JP6872574B2 - 時計製作技術に適したダイヤモンド研磨されたアップリケを製作するための方法 - Google Patents

時計製作技術に適したダイヤモンド研磨されたアップリケを製作するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6872574B2
JP6872574B2 JP2019028198A JP2019028198A JP6872574B2 JP 6872574 B2 JP6872574 B2 JP 6872574B2 JP 2019028198 A JP2019028198 A JP 2019028198A JP 2019028198 A JP2019028198 A JP 2019028198A JP 6872574 B2 JP6872574 B2 JP 6872574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foot
appliqué
facets
polygonal
dial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019028198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019158874A (ja
Inventor
カメロ・トロッタ
フレデリク・エフェリ
ロジェ・ジュイエ
Original Assignee
ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム
ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム, ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム filed Critical ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム
Publication of JP2019158874A publication Critical patent/JP2019158874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6872574B2 publication Critical patent/JP6872574B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/0074Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for treatment of the material, e.g. surface treatment
    • G04D3/0092Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for treatment of the material, e.g. surface treatment for components of the time-indicating mechanism, e.g. dials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B5/00Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor
    • B24B5/50Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground, e.g. strings
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/06Dials
    • G04B19/10Ornamental shape of the graduations or the surface of the dial; Attachment of the graduations to the dial
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/06Dials
    • G04B19/10Ornamental shape of the graduations or the surface of the dial; Attachment of the graduations to the dial
    • G04B19/103Ornamental shape of the graduations or the surface of the dial; Attachment of the graduations to the dial attached or inlaid numbers
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/06Dials
    • G04B19/12Selection of materials for dials or graduations markings
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/0002Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe
    • G04D3/0043Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe for components of the time-indicating mechanisms
    • G04D3/0051Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe for components of the time-indicating mechanisms for time markers
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/02Lathes, with one or more supports; Burnishing machines, with one or more supports
    • G04D3/0227Lathes, with one or more supports; Burnishing machines, with one or more supports for the manufacture of special components for clockworks
    • G04D3/0272Lathes, with one or more supports; Burnishing machines, with one or more supports for the manufacture of special components for clockworks for components of the time-indicating mechanism, e.g. dials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

本発明は、ユーザに見られることを意図された上面と、時計の文字板または構造物の上に載せるための下面と、そのような文字板またはそのような構造物に取り付けるための、前記下面から突出する少なくとも一つの足部とを備える、時計製作技術に適したアップリケを製作するための方法に関し、本方法によれば、第2の動作でプロファイルまたは棒を切削加工し、次いで、少なくとも1つの最終ダイヤモンド研磨動作を用いて前記上面を再び機械加工する前に、前記足部の、および前記下面のブランクを機械加工する前記プロファイルまたは前記棒を第1の動作で提供する。
本発明はまた、この方法により作成された少なくとも1つのアップリケを含む時計文字板に関する。
本発明はまた、本方法により作成された少なくとも1つのアップリケを支える、少なくとも1つのそのような文字板および/または構造物を含む時計に関する。
本発明は、時計の外部部品および表示機能の分野に関する。
時計のアップリケは、時計の、詳細にはウオッチの極めて重要な要素であり、時計に特有の外観を与える。その結果として、時計のアップリケは、非常に注意深く作成されなければならず、再現可能性がとても高く、どんな表面仕上げ欠陥もない。これらの審美的構成要素のサイズが非常に小さいことにより、およびこれらの構成要素を把持するのが困難であることにより、出来映えを完璧にすることは困難になった。その結果として、スクラップ率は高くなる場合がある。文字板、フランジ、またはプレートの曲線に適合させるためにアップリケを曲げる、または反らせて、アップリケに平坦な基準面がまったくないとき、製作はなおいっそう複雑になる。
文字板または類似物などの支持物の上にアップリケを置くには、いかなる配向の誤りも、最小であってさえ、ただちに目に見えるので、完全な角度配向を確実にするために、特に用心が必要である。したがって、足部を正確に製作することは不可欠である。
NIVAROX_FAR SAの名義の欧州特許第3220208号明細書は、時計表示部または針構成要素を製作するための経済的方法を開示しており、この方法によれば、外側の各可視表面を作成するために、アモルファス金属合金、またはナノ結晶構造合金、または金、および/もしくは銀、および/もしくは銅、および/もしくはロジウム、および/もしくはチタン、および/もしくはアルミニウムからなる合金などの、コーティング材料を選び、第1の工具を使用して、外側の各可視表面に対して過剰な厚さを伴うコーティング材料から、フレームを受け入れるための第1のキャビティを伴う、20マイクロメートルを超える厚さの、厚い中空ブランクを作成し、フレームを作成するための内側の材料を選び、フレームを作成して、この第1のキャビティに連結し、少なくとも1つの残りの目に見える外側の可視表面をダイヤモンド工具で機械加工し、ブランクから過剰な厚さのすべてまたは一部を取り除く。
NIVAROX_FAR SAの名義の欧州特許第3220209号明細書は、時計表示部または針構成要素を製作するための経済的方法を開示しており、この方法によれば、形作る、または機械加工するのが容易な第1の材料を選択し、この第1の材料から棒材を作成し、構成要素の各外面を作成するために、アモルファス金属合金もしくはナノ結晶構造合金である、またはニッケルもしくはニッケルリンを含む第2の材料、または純金属、もしくは金、および/もしくは銀、および/もしくは銀、および/もしくは銅、および/もしくはロジウム、および/もしくはアルミニウムの合金である第2の材料を選び、構成要素上で相変わらず目に見えることが意図される表面の少なくとも全面にわたって、20マイクロメートルを超える初期厚さを有する、第2の材料からなる厚い層でこの棒材を覆い、少なくとも1つの外面をダイヤモンド工具で機械加工して、厚い層のすべてまたは一部を取り除く。
欧州特許第3220208号明細書 欧州特許第3220209号明細書
本発明は、アップリケ支持物上でその後アップリケを完全に位置決めすることを確実にするアップリケ製作法を規定することを提案する。
この目的を達成するために、本発明は、請求項1に記載のアップリケ製作法に関する。
本発明はまた、この方法により作成された少なくとも1つのアップリケを含む時計文字板に関する。
本発明はまた、本方法により作成された少なくとも1つのアップリケを支える、少なくとも1つのそのような文字板および/または構造物を含む時計に関する。
より詳細には、この時計はウオッチである。
本発明の他の特徴および利点は、添付図面を参照して以下の詳細な説明を読むことにより明らかになるであろう。
第1の前面機械加工動作が遂行される端部での、棒の概略の側面図を示す。 図1の矢印Fに沿って見た、先行する動作に垂直に第2の前面機械加工動作が遂行される、棒の長手方向の軸を中心に90°だけ回転した同じ棒を、図1に類似する手法で示し、点線は、すでに切削加工された領域を示す。 図2のページの面内での横断面図である。 2つの多角形の足部を示す、図3の矢印Sに沿った、同じ棒の端面図であり、この場合、交差させて遂行した第1の機械加工動作および第2の機械加工動作から生じる4つの側面を伴う。 2つの足部を軸支することを、すなわち、左側の図では、足部が突出する面の厚さの中へ軸支することを、右側の図では、中間の高さに軸支することを示す端部詳細である。 図5の左側の足部を通過し、軸支された足部の周囲の回転クリアランスを示す、図3の横断面図に類似する横断面図である。 図1の動作を遂行するために使用する工具の横断面図である。 図2の動作を遂行するために使用する工具の横断面図である。 ブランクがアップリケブランクの足部で支えられ、かつアップリケブランク下面に当接する再機械加工工具で、下面および足部が仕上げ処理を施される、このように突出したアップリケブランクを切削加工後に位置決めする横断面図を示す。 再び機械加工するために締め具に保持されたブランクの、図9に類似する図を示す。 円形または四角形のアップリケ足部を受け入れるためのさまざまな切り抜きと、所定の位置に搭載された形状Vのアップリケとを備える文字板の、概略の正面図を示す。 図11の文字板の切り抜きに類似する切り抜きを備える環状構造物と、7時の位置に図11の文字板に類似する文字板とを備えるウオッチの、概略の正面図を示す。
本発明は、時計のアップリケ100を製作するための方法に関する。
「アップリケ」は、対象物の上に、特に文字板、フランジ、プレート、ブリッジなどの上に置かれ、符号、時間記号、数字、ロゴ、モノグラムなどのような、ユーザが見ることが意図される任意の表示要素または装飾要素を意味する。
そのようなアップリケ100は通常、ユーザが見ることが意図される上面10、および時計の文字板または構造物の上に載せるための下面2を有する。
この下面2は、そのような文字板またはそのような構造物の上に直接接合することができる場合、一般に少なくとも1つの足部3を有する。各足部3は、そのような文字板またはそのような構造物に固定するために、この下面2から、より詳細には排他的ではなく、下面2に対して空間的に特定の配向で突出する。
本発明の方法は、以下のステップを含む。
−第1の動作で、足部3の、および下面2のブランクが機械加工されるプロファイルまたは棒1を提供するステップ、
−その後、第2の動作で、このプロファイルまたは棒1を切削加工するステップ、
−次いで、少なくとも1つの最終ダイヤモンド研磨動作を用いて上面10を再び機械加工するステップ。
本発明によれば、第1の動作で、小面4、5、6、7を有する多角形の輪郭を用いて各足部3のブランクを作り出すように、少なくとも2つの機械加工動作を交差させて遂行する。
より詳細には、多角形の輪郭を生成した後に、かつ最終ダイヤモンド研磨動作を遂行する前に、少なくとも1つの足部3を、好ましくは各足部3を軸支して、アップリケ100を時計のアップリケ支持部に固定するためにただちに使用可能な、実質的に円筒形の表面8を機械加工する。
さらにより詳細には、少なくとも1つの足部3を、より詳細には各足部3を軸支している間、アップリケ100を圧入または締まりばめで文字板または構造物の上に嵌合させるとき、任意のかえりまたはリップを受け入れるように配列された前部スロット89を形成する。
より詳細には、この軸支は、切削加工動作の前に、第1の動作中に行われる。
本発明の特定の一実装形態では、第1の動作中、下面2上で仕上げ機械加工動作を遂行する。より詳細には、この下面2を湾曲させる。
実際は、本発明の利点は、下面2が湾曲している、または一般に任意の形状のプロファイルを有している場合でさえ、足部の全長にわたり平行な足部を得ることである。
より詳細には、下面2のこの仕上げ機械加工動作を、ダイヤモンド研磨により遂行する。
図に示す、本発明の特定の一実装形態では、第1の動作中、2つの機械加工動作を、互いに90°で交差させて遂行する。
軸支動作は、通常のタイプの円形、および特に円筒形の足部3を得ることができるようにすることが理解される。しかしながら、小面を備える多角形の足部の形状をとる足部3のブランクを交差機械加工により形成することにより、時計内のアップリケ100支持物上でそのような多角形の足部を備えるアップリケ100を独特の厳密な角度で配向するために、固有の配向面が提供される。
本発明はまた、上述の方法により作成された、小面4、5、6、7を伴う多角形の輪郭を含む少なくとも1つのアップリケ100と、少なくとも1つのそのようなアップリケ100を受け入れるように配列された少なくとも1つの構造物301とを備える時計構造物組立体を製作するための方法に関する。本発明によれば、小面4、5、6、7を伴う多角形の輪郭を有する足部3と協働して、この足部3を備える、関係するアップリケ100の正確な角度配向を確実にするように配列された、少なくとも1つの多角形の開口部302をこの構造物301の中に作成し、および/または小面4、5、6、7を伴う多角形の輪郭を有する足部3を、多角形の輪郭の小面の間の接合部で受け入れて、締めつけるように配列された、少なくとも1つの円形の開口部303をこの構造物301の中に作成し、各足部3を、そのような多角形の開口部302またはそのような円形の開口部303の中に押し込む。
より詳細には、少なくとも1つのそのようなアップリケ100を受け入れるように配列された装飾のない文字板200の形をとる少なくとも1つの前記構造物301を作成し、この装飾のない文字板200上に、小面4、5、6、7を伴う多角形の輪郭を有する足部3と協働して、この足部3を備えるアップリケ100の正確な角度配向を確実にするように配列された、少なくとも1つの多角形の開口部201を作成し、および/またはこの装飾のない文字板200上に、小面4、5、6、7を伴う多角形の輪郭を有する足部3を多角形の輪郭の小面の間の接合部で受け入れて、締めつけるように配列された、少なくとも1つの円形の開口部202を作成する。
より詳細には、単一の前記多角形の足部3を有する少なくとも1つの前記アップリケ100を伴う前記構造物組立体を作成する。
電食、レーザ、または他の機械加工技術により、今日では、特にエナメル加工されること、または任意のタイプのコーティングを具備することを意図される支持物のために、これまでは穴あけ道具でしか作成することができなかった、かつスタンピングにより厳密に形成することが困難であった、そのような非円形の開口部を作成することができる。
本発明はまた、上述の変形形態のいずれかによる方法により作成された少なくとも1つのアップリケ100を収容できる、少なくとも1つのそのような構造物301、および/または少なくとも1つのそのようなアップリケ100を収容できる、少なくとも1つのそのような装飾のない文字板200を含む時計300に関する。
より詳細には、この時計300はウオッチである。
1 棒
2 下面
3 足部
4、5、6、7 小面
8 実質的に円筒形の表面
10 上面
89 前部スロット
100 アップリケ
200 装飾のない文字板
201 多角形の開口部
202 円形の開口部
300 時計
301 構造物
302 多角形の開口部
303 円形の開口部

Claims (10)

  1. ユーザに見られることが意図される上面(10)と、時計の文字板または構造物の上に載せるための下面(2)と、そのような文字板またはそのような構造物に取り付けるための、前記下面(2)から突出する少なくとも1つの足部(3)とを備える、時計製作技術に適したアップリケ(100)を製作するための方法であって、前記方法によれば、第1の動作で、足部(3)、および前記下面(2)を機械加工するプロファイルまたは棒(1)を提供し、前記第1の動作の後の第2の動作で前記プロファイルまたは前記棒(1)を切削加工し、次いで、ダイヤモンドを使用した少なくとも1つの最終動作を用いて前記上面(10)を機械加工する前記方法であって、前記第1の動作において、小面(4;5;6;7)を有する多角形の輪郭を伴う各前記足部(3)を形成するように、かつ、下面(2)を湾曲形状とするように、少なくとも2つの機械加工動作を交差させて遂行することを特徴とする時計製作技術に適したアップリケ(100)を製作するための方法。
  2. 前記多角形の輪郭を形成した後、かつ前記ダイヤモンドを使用した最終動作を遂行する前に、各前記足部(3)を軸支して、時計内の支持物に前記アップリケ(100)を取り付けるためにただちに使用可能な、実質的に円筒形の表面(8)を形成するために機械加工することを特徴とする、請求項1に記載の時計製作技術に適したアップリケを製作するための方法。
  3. 各前記足部(3)の前記軸支中に、前記アップリケ(100)を前記文字板または前記構造物の上に嵌合させるとき、任意のかえりまたはリップを受け入れるように配列された前部スロット(89)を作成することを特徴とする、請求項2に記載の時計製作技術に適したアップリケを製作するための方法。
  4. 各前記足部(3)の前記軸支を、前記第1の動作中に、前記切削加工動作の前に遂行することを特徴とする、請求項2に記載の時計製作技術に適したアップリケを製作するための方法。
  5. 前記第1の動作中に、前記下面(2)上で仕上げ機械加工動作を遂行することを特徴とする、請求項1に記載の時計製作技術に適したアップリケを製作するための方法。
  6. 前記下面(2)上の前記仕上げ機械加工動作を、ダイヤモンドを使用した動作により遂行することを特徴とする、請求項5に記載の時計製作技術に適したアップリケを製作するための方法。
  7. 前記第1の動作中に、2つの機械加工動作を、互いに90°で交差させて遂行することを特徴とする、請求項1に記載の時計製作技術に適したアップリケを製作するための方法。
  8. 請求項1に記載の前記方法により作成された小面(4;5;6;7)を伴う多角形の輪郭を有する少なくとも1つのアップリケ(100)と、少なくとも1つの前記アップリケ(100)を受け入れるように配列された少なくとも1つの構造物(301)とを備える時計構造物組立体を製作するための方法であって、小面(4;5;6;7)を伴う多角形の輪郭を有する前記足部(3)と協働して、前記足部(3)を備える前記アップリケ(100)の正確な角度配向を確実にするように配列された、少なくとも1つの多角形の開口部(302)、および/または小面(4;5;6;7)を伴う多角形の輪郭を有する前記足部(3)を多角形の輪郭の小面の間の接合部で受け入れて、締めつけるように配列された、少なくとも1つの円形の開口部(303)を、前記構造物(301)の中に作成すること、および各前記足部(3)を、前記多角形の開口部(302)または前記円形の開口部(303)の中に押し込むことを特徴とする、時計構造物組立体を製作するための方法。
  9. 少なくとも1つの前記アップリケ(100)を受け入れるように配列された装飾のない文字板(200)の形をとる少なくとも1つの前記構造物(301)を作成すること、および小面(4;5;6;7)を伴う多角形の輪郭を有する前記足部(3)と協働して、前記足部(3)を備える前記アップリケ(100)の正確な角度配向を確実にするように配列された、少なくとも1つの多角形の開口部(201)、および/または小面(4;5;6;7)を伴う多角形の輪郭を有する前記足部(3)を、多角形の輪郭の小面の間の接合部で受け入れて、締めつけるように配列された、少なくとも1つの円形の開口部(202)を、前記装飾のない文字板(200)上に作成することを特徴とする、請求項8に記載の時計構造物組立体を製作するための方法。
  10. 単一の前記多角形の足部(3)を備える少なくとも1つの前記アップリケ(100)を伴う前記構造物組立体を作成することを特徴とする、請求項8に記載の時計構造物組立体を製作するための方法。
JP2019028198A 2018-03-06 2019-02-20 時計製作技術に適したダイヤモンド研磨されたアップリケを製作するための方法 Active JP6872574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18160212.9A EP3537225B1 (fr) 2018-03-06 2018-03-06 Procédé de fabrication d'applique diamantée d'horlogerie
EP18160212.9 2018-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019158874A JP2019158874A (ja) 2019-09-19
JP6872574B2 true JP6872574B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=61580987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019028198A Active JP6872574B2 (ja) 2018-03-06 2019-02-20 時計製作技術に適したダイヤモンド研磨されたアップリケを製作するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190278230A1 (ja)
EP (1) EP3537225B1 (ja)
JP (1) JP6872574B2 (ja)
CN (1) CN110231764B (ja)
CH (1) CH714722A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3913444A1 (fr) * 2020-05-18 2021-11-24 Universo S.A. Procédé de fabrication de composants horlogers pour pièces d'horlogerie
EP4279998A1 (fr) * 2022-05-16 2023-11-22 Universo S.A. Procédé de découpage d'appliques pour le domaine horloger

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2606418A (en) * 1948-02-24 1952-08-12 Fluckiger & Cie Indicia retaining means for timepiece dials
US2761198A (en) * 1952-10-02 1956-09-04 Stern Charles Method for producing time-indicating elements
CH423635A (fr) * 1964-06-11 1966-05-31 Beyeler Pierre Procédé de fabrication de pièces de petites dimensions pour l'horlogerie et pièce de petites dimensions pour l'horlogerie obtenue par la mise en oeuvre de ce procédé
US5513153A (en) * 1995-02-13 1996-04-30 Timex Corporation Method of manufacturing three-dimensional indicia on electroluminescent timepiece dials and timepiece dials produced thereby
US6105393A (en) * 1999-09-10 2000-08-22 Takessian; Karabet Gem stone setting for articles of jewelry
EP1557729B1 (fr) * 2004-01-26 2008-04-23 Nivarox-FAR S.A. Procédé de fabrication d'index horaires et installation pour sa mise en oeuvre
CN2687721Y (zh) * 2004-03-22 2005-03-23 高金妹 一种手表的秒轮和秒钢轴的联接结构
BE1016601A3 (fr) * 2005-05-25 2007-02-06 Takehiko Sato Procede de taille et pierre precieuse, semi-precieuse et minerale obtenue pour ledit procede.
EP1775050A1 (fr) * 2005-10-14 2007-04-18 Eric Bouille Ensemble de boîtes de montre
JP4687443B2 (ja) * 2005-12-21 2011-05-25 株式会社デンソー ダイアル式操作装置
CN2872435Y (zh) * 2006-01-26 2007-02-21 李明渊 一种钟盘
US8181482B2 (en) * 2008-01-22 2012-05-22 Hasenfeld-Stein, Inc. Cut gemstone exhibiting excellent optical brilliance
CN103402390A (zh) * 2009-02-20 2013-11-20 戴姆斯坎股份有限公司 具有改进特性的已切割产品、特别是钻石及用于制造这种产品的方法
EP2653939B1 (fr) * 2012-04-20 2017-08-30 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Cadran pour pièce d'horlogerie
WO2014096260A1 (fr) * 2012-12-21 2014-06-26 Omega Sa Piece decorative realisee par sertissage
KR101452075B1 (ko) * 2012-12-27 2014-10-16 삼성전기주식회사 베이스 플레이트, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 디스크 구동장치
EP3098670B1 (fr) * 2015-05-27 2018-09-19 Nivarox-FAR S.A. Composant d'habillage interne d'horlogerie
EP3106930A1 (fr) * 2015-06-16 2016-12-21 Nivarox-FAR S.A. Procédé de fabrication comportant une étape d'usinage modifiée
EP3185086B1 (fr) * 2015-12-21 2019-06-12 The Swatch Group Research and Development Ltd. Applique de cadran d'une pièce d'horlogerie
CH712210B1 (fr) * 2016-03-14 2020-02-14 Nivarox Sa Procédé de fabrication d'un composant d'affichage d'horlogerie.
EP3220209B1 (fr) * 2016-03-14 2019-02-06 Nivarox-FAR S.A. Composant d'affichage d'horlogerie economique
EP3336615B1 (fr) * 2016-12-15 2019-07-31 Nivarox-FAR S.A. Conditionnement d'appliques d'horlogerie
CN107030178B (zh) * 2017-06-16 2019-04-02 威海华邦精冲科技股份有限公司 环形金属工件毛刺去除装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110231764B (zh) 2022-03-22
JP2019158874A (ja) 2019-09-19
US20190278230A1 (en) 2019-09-12
CN110231764A (zh) 2019-09-13
EP3537225A1 (fr) 2019-09-11
EP3537225B1 (fr) 2020-10-28
CH714722A2 (fr) 2019-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6795634B2 (ja) 計時器のためのダイヤモンド研磨された装飾
JP6872574B2 (ja) 時計製作技術に適したダイヤモンド研磨されたアップリケを製作するための方法
US20230367266A1 (en) Dial for timepieces
JP2007232724A (ja) 支持要素に石を嵌め込む方法
US10620586B2 (en) Economical timepiece display component
JP5135223B2 (ja) 時計ケースのセットの製造方法
CN107193202B (zh) 经济型钟表显示构件
JP6273318B2 (ja) 修正した外形変更ステップを含む製作方法
JP6273316B2 (ja) 改良した研磨ステップを含む構成要素製造方法
JP2006527043A (ja) 金属部品に石をセットする方法
JP3136526U (ja) 宝石類保持構造体、時計バンドおよび腕時計ならびに装身具
JP2005195591A (ja) サファイアまたはその他の結晶質材料製の時計部品を製造するための方法
JP3738998B2 (ja) 時計用外装部品の製造方法、時計用外装部品および時計
JP4561174B2 (ja) 装身具、装身具への装飾体取付方法、時計及び時計への装飾体取付方法
US20240019813A1 (en) Train Wheel Bridge Decorating Method, Train Wheel Bridge, And Timepiece
JP2009229186A (ja) 指針およびその製造方法
JP3835305B2 (ja) 植設材の製造方法及び時計
US20210356912A1 (en) Method for manufacturing timepiece components for timepieces
JP3966009B2 (ja) 植設材の製造方法及び時計
JPH0353186Y2 (ja)
KR200298483Y1 (ko) 석재를 이용한 호리존탈 암 타입의 삼차원 측정기
JP2002143944A (ja) 金型の芯出し方法および金型の芯出し治具
JPH0743476A (ja) 時計用文字板及びその製造方法
JP2952320B2 (ja) 強化パターン模様付裏蓋を有する貴金属時計ケースの製造方法
Fell et al. Contemporary Methods of Watch Production

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6872574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250