JP6872496B2 - ファイアウォール - Google Patents

ファイアウォール Download PDF

Info

Publication number
JP6872496B2
JP6872496B2 JP2017559403A JP2017559403A JP6872496B2 JP 6872496 B2 JP6872496 B2 JP 6872496B2 JP 2017559403 A JP2017559403 A JP 2017559403A JP 2017559403 A JP2017559403 A JP 2017559403A JP 6872496 B2 JP6872496 B2 JP 6872496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
firewall
ventilation layer
absorbent material
flow resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017559403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018517931A (ja
Inventor
ニコライ,ノルベルト
シュルツェ,フォルクマル
シュナイダー,マルコ
モリス−キービー,ロッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adler Pelzer Holding GmbH
Original Assignee
Adler Pelzer Holding GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adler Pelzer Holding GmbH filed Critical Adler Pelzer Holding GmbH
Publication of JP2018517931A publication Critical patent/JP2018517931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6872496B2 publication Critical patent/JP6872496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0815Acoustic or thermal insulation of passenger compartments
    • B60R13/083Acoustic or thermal insulation of passenger compartments for fire walls or floors
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/162Selection of materials
    • G10K11/168Plural layers of different materials, e.g. sandwiches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/09Reducing noise
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

本発明は、二次元成形され又は三次元形状の防音性部材、即ち、本発明において、自動車のファイアウォール、及びその使用に関するものである。本発明は、少なくとも一つの吸音材料を有し、即ち、三次元形状の吸収材と、必要に応じて少なくとも一つの支持部材を有しているものであって、前記吸音材料、即ち、単層又は複数層を持つ三次元形状の吸収材が、少なくともそれの一つの主表面上で覆われ、又は複合層中で表面の全体又は部分的に通気層で覆われており、その通気層が吸収材に直接付されていてナノファイバーから成るか含んでいるというものである。特に、前記通気層は、表面の全体又は部分的に支持部材に直接付されているものである。
吸収材をさらに通気層で完全に(即ち、両面で)又は一方の面だけで覆って吸音特性を向上させる吸音材料(吸収材)が、知られている。
用いられる対象部材に応じて、このような部材には熱保護も求められることがある。
特許文献1には、吸音性で保温性の断熱材層を持つシート状金属担体板を有した吸音性熱遮蔽板が、開示されている。この熱遮蔽板は、微細穿孔を持つ保護シートを有し、使用時に音源に対向する断熱材層の側面に設けられる。
特許文献2で開示されている、自動車のエンジン部のための吸音裏張り材は、エンジン側に微細穿孔処理熱反射材を有しているもので、エンジン側で、200℃での長期耐熱性や150℃での3週間の長期耐熱性を有する熱硬化性樹脂に含侵しているポリウレタンフォーム層と接触しつつ、エンジン側から離れて対向する被覆層と接触しているものである。
微細穿孔処理したとりわけ金属箔のようなシートの製法が、ずっと以前から知られていた。例えば、そのような文献として、特許文献3が挙げられ、微細穿孔処理金属箔の実施例を、開示している。この特許文献3には、針穿孔方向に針穿孔を開けて形成したときに、下縁が擦り切れる程度の通常シートでの孔を作るというような方法で、金属箔が針での穿刺によって変形されることが、開示されている。
通気層として圧縮不織布が用いられている構造体が知られている。特許文献4には、少なくとも一つの多孔質緩衝材層と微小孔性強化層とを有する多層構造体が開示されており、前記層は流動抵抗がR=900Nsm-3〜2000Nsm-3であるというものである。その具体例では、前記緩衝材層と車体との間に空隙がある。
特許文献5には、相互接続した二つの不織繊維布帛からなる吸音構造体が開示されており、熱可塑性及び/又は熱硬化性樹脂で結合され、その層が異なる厚さ・密度・坪量・流量抵抗を有するというものである。その構造体は、金属層を有していることから、全体として通気自在となっていない。
特許文献6には、車両のトリム部材、とりわけシャーシのパネル材が開示されている。その部材は、多孔性中間層と少なくとも一つの被覆層を何れかの面に有し、多孔質中間層が吸音性透過特性又は吸音性吸収特性を有しているというような構造を有している。前記吸音性吸収特性の多孔質中間層は、単数又は複数の吸音性で透過性又は吸収性の被覆層をそれの片面又は両面に覆われていてもよいというものである。
自動車の装飾分野において、吸収材と微細穿孔処理ポリマーシートとを有する構造体が知られている。特許文献7には、所定の厚さと多数の微細穿孔とを持つポリマーシートが用いられた吸音材の使用のための微細穿孔処理ポリマーシートが開示されている。この微細穿孔の夫々は、シート厚よりも小さな極小の直径と、その極小の直径の125%より大きな極大の直径とを有するものである。
このように、シート厚さに依存する所定の穿孔配列を有する微細穿孔処理プラスチックシートが、開示されている。特に、様々な径を有する円柱形又は円錐形の穿孔路が、開示されている。
特許文献8には、吸収部材が完全に通気層(ここでは穿孔処理シート)で包含された構造体が開示されている。この構造体に示されているように、包含された吸収部材は緩まっていて、変形していない。
特許文献9には、微細穿孔処理プラスチックシートと、粘着層と、発泡層、繊維布帛又は線維状織物層を有する熱可塑性吸収材とを備えた多層状の穿孔処理吸音材が開示されている。それの明細書によれば、弛緩と結合とによって流動抵抗が変わる、通気層上での加工処理の影響が、考慮されている。
一般的に、例えば不織部材の吸音効果については、ナノファイバー被覆によって影響され得ることが、知られている(非特許文献1参照。さらに非特許文献2も参照。)
これら全てに記載されていた通気層は、天然繊維、プラスチック又は複合繊維材料(BiCo)であり、従って可燃性である。一方、金属や無機物質を有する非可燃性の層による製品では、重量が明らかに重い。通気層の構造によって、細孔の異なる大きさ・分布がある。通気層の製法に応じた繊維の構成次第で、坪量の変動やそれによる流動抵抗のばらつきは常に起こってしまう。
ナノファイバーを含む層を備えた吸音部材で二次元成形された部材は、典型的な例として特許文献10〜21が知られている。
独国特許出願公開第DE 10 2004 050 649 A1号明細書 独国特許出願公開第DE 101 43 167 A1号明細書 米国特許第US 7,838,125 B2号明細書 国際公開第WO 98/18656号 国際公開第WO 2004/107314 A1号 独国特許出願公開DE 10 2004 053 751 A1号明細書 欧州特許第EP 1101218 B1号明細書 独国特許出願公開第DE 10 2010 035 431 A1号明細書 独国特許出願公開第DE 10 2012 216 500 A1号明細書 独国特許出願公開第DE 10 2008 025 840 A1号明細書 独国特許出願公開第DE 10 2009 044 649 A1号明細書 米国特許出願公開第US 2014/0224576 A1号明細書 米国特許出願公開第US 2008/0173497 A1号明細書 国際公開第WO 2014/111068 A2号明細書 国際公開第WO 2014/111067 A2号明細書 米国特許出願公開第US 2013/0112499 A1号明細書 米国特許出願公開第US 2013/0115837 A1号明細書 米国特許出願公開第US 2014/0216847 A1号明細書 米国特許出願公開第US 2010/0170746 A1号明細書 独国特許出願公開第DE 600 21 177 T2号明細書 独国特許出願公開第DE 10 2010 033 959 A1号明細書
A. Rabbi et al.; Incorporation of Nanofiber Layers in Nonwoven Materials for Improving Their Acoustic Properties; Journal of Engineered Fibers and Fabrics, Volume 8, Issue 4 - 2013 C. Adlhart; Dunne Fasern - grosse Wirkung: Mit Elektrospinning zu neuen Produkten; Textil Plus 05/06-2014
本発明の目的は、前記先行技術と対比してなされたものであり、三次元変形部材へナノファイバーの通気層を直接付したもの、即ち吸音性のファイアウォールに関するものである。
前記の目的は、特許請求の範囲の請求項1に記載の構成のように、広帯域の吸音材、即ち、高い吸音絶縁性を有するファイアウォールによって、達成される。好ましい態様は、それの従属クレームによって、また使用クレームによって、理解できるであろう。
本発明は、吸音性の部材である。即ち、本発明は、必要に応じ複合層中にあってもよい吸収部材、及び必要に応じて非常に軽量で音響的に均質な通気層で被覆された支持体及び中間層、即ち両面又は一部(言い換えれば吸収部材の片面、及び/又は片面か両面での選択された表面領域)にとりわけ全面的にナノファイバーを有しているファイアウォールである。ナノファイバー層(通気層)は、一態様によれば吸音部材(音吸収部材)へ直接付されており、他の態様によれば支持体層に用いられている。また、このナノファイバー層は、異なる吸収材料と支持体層とに挟まれて配されていてもよい。
本発明の写真である。
基本的な一態様によれば、ファイアウォールの吸音材は、構造の外形に合わせて三次元的にしたもので、発泡体、結合繊維、結合発泡粒子、またはそれらの何れかの混成物で形成されていてもよく、必要に応じ複合層内に形成されたものでもよく、その片面の表面に渡って又は全面的にナノファイバーで被覆されているものである。
別な好ましい一態様によれば、吸音材は、結合しておらず、周囲で接触する繊維製の通気自在な二つの支持部材の間に存し、ナノファイバーを含有する被覆層を有しているというものである。
二つの壁の間で使用するために、通気自在な支持体層は、少なくとも片面、好ましくは両面で壁間隙を形成するような方法で、成形されている。この間隙は、殆んど1mmの範囲内(空隙)であり、及び/又は取り得る形成空間の約3/4である。必要に応じて、軽量の吸音成分で形成空間を充填してもよい。
前記態様において、被覆層(ナノファイバー層)は、前記領域を覆うような方法で行われるものであり、一定の坪量、又は様々な所定の坪量即ち前記領域を覆って部分的に不均一となるものであって局所的に異なる流体抵抗となるように形成されるものである。
車両の吸音性部材の大部分は、二次元や殆んど二次元成形されたものであり、三次元で基本的に平坦形状を有しており、ナノファイバーでの部分的な被覆が全体的に目的を叶えるように車体に接している。当然、空洞におけるこの構成には、全領域即ち両面でナノファイバー被覆膜が用いられていることも、有効である。
結合/形成されたのと同様に緩んだフィラー部材として、公知の吸音部材が用いられる。具体的には、合成繊維、とりわけポリエステル繊維;ポリアミド繊維例えばナイロン6及び/又はナイロン66;ポリオレフィン繊維例えばポリプロピレン(PP)及び/又はポリエチレン(PE);アクリル繊維、及びそれらの複合繊維や複数成分繊維の混紡、及び/又は天然繊維の混合物例えば原綿、麻、カカオ、ケナフ、黄麻及び/又はサイザル麻繊維と前記合成繊維との混紡;スペーサ(スペーサ編物、発泡粒子など)のような主に機能性を有する物質のみならず動物繊維・金属繊維又は無機の繊維;さらにPUR発泡体が、挙げられる。
未加工材料や成型部品の材料として、スペーサとなるものを除き、同様な材料を用いることができる。しかしそれらはバインダー材料(BiCo繊維、プラスチック粉末)と結合され又は機械的結合(穿刺、縫製)されている。
織布、ループ形成ニット織物、ループ延伸ニット織物、編物、縫物結合織物、不織布のような通気可能な繊維シートや三次元繊維構造体、及び繊維管のような三次元繊維構造体(本体構造体)のみならずフェルトが、支持体層として、用いられる。
繊維支持体の材料は、プラスチック材料(ポリアミド:PA、ポリプロピレン:PP、ポリエチレンテレフタレート:PET、アラミドなど);天然繊維(亜麻、綿など);無機繊維又は金属繊維(ガラス、カーボン、アルミニウムなど)であり、応用分野に拠る。
ナノファイバーとして、広範な材料が利用可能である。天然材料由来の繊維や、金属繊維又は無機の繊維のみならず、殆んど全てのプラスチック材料も、用いることができる。本発明の目的の範囲内のナノファイバーは、特に、900ナノメーター(nm)より細い径の繊維、好ましくは50〜800nm、より好ましくは75〜300nmのものである。
本発明によれば、ナノファイバーは、好ましくは、予め三次元成形された部材上で、複合不織材中に又は複合不織材上に、形成される。
不織合成繊維とするためには、調製中で既に絡み合っていることを意味する。例えば、電界紡糸による方法、溶融紡糸などのようなその他の方法によって行われ、それによってマイクロファイバーとの複合物を形成することができる。また、さらに支持体や保護不織材は、不織複合物を形成できるように、前記マイクロナノファイバー複合物に含まれていてもよい。ガラスファイバーマット加工として、ナノスケールの繊維との不織エアフィルタを調製するためのノズルブロー法が広く用いられる。
特許請求の範囲に記載の吸音部材、即ちファイアウォールは、ナノファイバーの坪量を、通気層に対して、好ましくは0.01g/m〜15g/m、より好ましくは0.2g/m〜1.5g/mとするものである。
通気層の流動抵抗は、好ましくは500Ns/m〜100,000Ns/m、より好ましくは3,000Ns/m〜20,000Ns/mである。この部材は、全領域の範囲で流動抵抗は前記上限までにすべきであり、各側面で流動抵抗は均等又は異なっていてもよい。
流動抵抗の最大値に至るまで、部材の絶縁効率に対する吸収比を、調整することができる。
本発明は、通気層を形成するためにナノファイバーを用いることによって孔の分布の均一性を向上させ、それによって、空洞とその相対配置の両大きさを特定するスケールをより小さな寸法に代えることができるようになる。通気層の特定の流動抵抗が高過ぎると、音が吸収材の背面に透過できず、広範に反響してしまう。この構成は、基本的に断熱材として有用である。通気層の流動抵抗が非常に低いと(隙間が開き過ぎていると)、基本的に吸収材としてのみ作用してしまう。
(実施例1/比較例1)
本発明の適用は、本発明に応じた部材のために実施されるべきものである。
第一の応用として、商用入手可能な弾性発泡体と商用入手可能で坪量が4kg/mと重い熱可塑性樹脂層とからなるばね質量構造である従来の高級車用ファイアウォールを、所謂デュアルインピーダンス構造に置き換えた。
デュアルインピーダンス構造は、ファイバー射出法で得られたコアから成り、20質量%のPET BiCoファイバー、40質量%の再生綿繊維、及び40質量%のPETファイバーとの混紡繊維から成るものである。不織支持体は、40g/mの不織PETを有し、0.8g/mのPAナノファイバー(連続ファイバー)で均質に被覆されている。ナノファイバー(通気層のナノファイバー)を有する不織支持体は、商用入手可能であってPEの融点以上の温度で20g/mであるPE粘着剤を用いる手段で、ファイバー吸収材に加圧結合された。このようにして得られたファイアウォールは、連続ファイアウォールより約5kgも軽量なものであり、走行テストの間、主観的評価において連続ファイアウォールよりたった0.5ポイント低いに過ぎなかった。局所的な重量密度について、同等な吸音効果を達成しつつ、3kgの重量を抑えることができた。
(実施例2)
別な応用として、ファイバー射出法で得られた三次元形状吸収材は、25質量%のPET BiCoファイバー、40質量%の再生綿繊維、及び35質量%のPETファイバーを有しており、0.6g/mのPAナノファイバー被覆層である通気層の片面に直接付されているものである。

Claims (10)

  1. 表面の全体又は部分的に通気層によって少なくとも一つの主表面上にて覆われている単数又は複数の層を持つ少なくとも一つの三次元形状吸収材を備えているものであって、前記通気層は前記吸収材に直接付されておりナノファイバーを有している三次元形状防音性ファイアウォールであって、
    前記通気層の流動抵抗が、均等又は異なるように規定され、
    繊維製で通気性を有する支持部材を有しており、
    前記通気層が、積層と、前記吸収材とで挟まれており、
    前記ファイアウォールの厚さが、全面均等又は異なるように規定されており、
    前記ナノファイバーの層は、流動抵抗が異なるように規定されていることを特徴とする自動車の三次元形状防音性ファイアウォール。
  2. 前記吸収材の部材が、前記通気層で前記表面の全体又は部分的に主表面の両面にて覆われていることを特徴とする請求項1に記載のファイアウォール。
  3. 前記吸収材と前記通気層との23層の複合層を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載のファイアウォール。
  4. 前記通気層の流動抵抗が、500Ns/m〜100,000Ns/m あることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のファイアウォール。
  5. 前記通気層が、前記通気性を有する支持部材に付されおり、コーティング層としての機能材であることを特徴とする請求項に記載のファイアウォール。
  6. 前記吸収材と前記通気層とを持つ前記通気性を有する支持部材が、4〜5層積層を、有していることを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載のファイアウォール。
  7. 前記通気層が、積層と、前記吸収材とで挟まれていることを特徴とする請求項1〜の何れかに記載のファイアウォール。
  8. 前記ナノファイバーの層は、その部材中で、流動抵抗が均一であることを特徴とする請求項1〜の何れかに記載のファイアウォール。
  9. 固体状壁と距離を置いている、請求項1〜の何れかに記載のファイアウォールの使用。
  10. 隣接した部材と距離を置いている、請求項1〜の何れかに記載のファイアウォールの使用。
JP2017559403A 2015-05-19 2016-05-18 ファイアウォール Active JP6872496B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015209105.8A DE102015209105A1 (de) 2015-05-19 2015-05-19 Leichtes akustisches Bauteil
DE102015209105.8 2015-05-19
PCT/EP2016/061126 WO2016184906A1 (de) 2015-05-19 2016-05-18 Stirnwand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018517931A JP2018517931A (ja) 2018-07-05
JP6872496B2 true JP6872496B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=56026858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017559403A Active JP6872496B2 (ja) 2015-05-19 2016-05-18 ファイアウォール

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10800352B2 (ja)
EP (1) EP3297871B1 (ja)
JP (1) JP6872496B2 (ja)
KR (1) KR20180008459A (ja)
CN (1) CN107635831B (ja)
BR (1) BR112017023360B1 (ja)
DE (1) DE102015209105A1 (ja)
MX (1) MX2017014401A (ja)
RU (1) RU2712809C2 (ja)
WO (1) WO2016184906A1 (ja)

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB391942A (en) 1932-02-22 1933-05-11 Stanley Gabriel Gliksten Improvements in boards for flooring, panelling or the like
WO1998018656A1 (de) 1996-10-29 1998-05-07 Rieter Automotive (International) Ag Ultraleichter multifunktionaler, schallisolierender bausatz
JP3632876B2 (ja) * 1997-01-27 2005-03-23 日産自動車株式会社 遮音構造体
US6617002B2 (en) 1998-07-24 2003-09-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microperforated polymeric film for sound absorption and sound absorber using same
GB9905145D0 (en) * 1999-03-06 1999-04-28 Bolton Inst Higher Education Auxetic materials
DE10143167A1 (de) 2001-09-04 2003-03-27 Hp Chem Pelzer Res & Dev Ltd Wärme- und schalldämmende Verkleidung für den Motorraum von Kraftfahrzeugen
EP1627377B1 (de) 2003-05-28 2020-09-02 Adler Pelzer Holding GmbH Schallabsorber
DE20316050U1 (de) 2003-10-20 2003-12-18 Sevex Ag Schallabsorbierender Hitzeschild
JP4001588B2 (ja) 2004-04-09 2007-10-31 株式会社林技術研究所 自動車用成形敷設内装材
WO2005110733A2 (en) * 2004-05-07 2005-11-24 Milliken & Company Heat and flame shield
DE102004053751A1 (de) 2004-11-06 2006-05-11 Seeber Ag & Co. Kg Akustik-Verkleidungsteil für ein Fahrzeug
CZ2005226A3 (cs) * 2005-04-11 2006-11-15 Elmarco, S. R. O. Vrstvená zvukove pohltivá netkaná textilie
US7341963B2 (en) * 2005-05-17 2008-03-11 Milliken & Company Non-woven material with barrier skin
US7605097B2 (en) * 2006-05-26 2009-10-20 Milliken & Company Fiber-containing composite and method for making the same
US8652288B2 (en) * 2006-08-29 2014-02-18 Ocv Intellectual Capital, Llc Reinforced acoustical material having high strength, high modulus properties
DE102007020832B4 (de) * 2007-05-02 2009-02-26 Bayer Materialscience Ag Leichte, schallisolierende Verkleidung für ein Karosserieteil eines Kraftfahrzeuges und Verfahren zu deren Herstellung
US7838125B2 (en) 2007-12-14 2010-11-23 Pelzer Acoustic Products, Llc Microperforated metal foil
JP5368154B2 (ja) * 2008-04-25 2013-12-18 日本合成化学工業株式会社 不織布積層構造体およびその製法
DE102008025840A1 (de) * 2008-05-29 2009-12-03 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Schalldämpfung und Schalldämmung
JP2010128005A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Asahi Kasei Fibers Corp 複合吸音材
CN102271905B (zh) * 2009-01-06 2015-02-18 塞特克技术公司 具有改进的声学和震动阻尼性能的结构复合材料
EP2477588B1 (de) * 2009-08-07 2013-11-27 pervormance international GmbH Flächengebilde
KR20110024179A (ko) * 2009-09-01 2011-03-09 현대자동차주식회사 차량 루프 헤드라이너 및 이의 제조방법
WO2012008225A1 (ja) * 2010-07-15 2012-01-19 アイシン化工株式会社 吸音特性構造物
DE102010035431A1 (de) 2010-08-26 2012-03-01 Entwicklungsgesellschaft für Akustik (EfA) mit beschränkter Haftung Breitbandiger Schallabsorber
JP5701665B2 (ja) * 2011-04-12 2015-04-15 豊和繊維工業株式会社 ダッシュサイレンサの取付部構造
US20130115837A1 (en) * 2011-11-09 2013-05-09 Dale S. Kitchen Nanofiber nonwovens and nanofiber nonwoven composites containing roped fiber bundles
US8496088B2 (en) * 2011-11-09 2013-07-30 Milliken & Company Acoustic composite
US8770343B2 (en) * 2011-11-23 2014-07-08 The Boeing Company Noise reduction system for composite structures
DE202012004594U1 (de) * 2012-05-09 2013-08-12 Hp Pelzer Holding Gmbh Kraftfahrzeugteile
EP2871637A4 (en) * 2012-07-04 2016-08-10 Nishikawa Rubber Co Ltd SOUND INSULATION
WO2014010551A1 (ja) * 2012-07-12 2014-01-16 豊和繊維工業株式会社 防音体及び自動車用インシュレータ
DE102012216500A1 (de) 2012-09-17 2014-03-20 Hp Pelzer Holding Gmbh Mehrlagiger gelochter Schallabsorber
CZ201335A3 (cs) * 2013-01-18 2014-08-20 Technická univerzita v Liberci Zvukově pohltivý prostředek obsahující alespoň jeden dutinový rezonátor
CZ201334A3 (cs) * 2013-01-18 2014-08-20 Technická univerzita v Liberci Zvukově pohltivý prostředek obsahující alespoň jednu akustickou rezonanční membránu tvořenou vrstvou polymerních nanovláken
US9027706B2 (en) * 2013-02-11 2015-05-12 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Enhanced, lightweight acoustic scrim barrier
DE102013104715A1 (de) * 2013-05-07 2014-11-13 Johann Borgers GmbH Hinterschäumbares Akustikelement eines Kraftfahrzeugkarosserieverkleidungsbauteils
US9524711B2 (en) * 2013-05-31 2016-12-20 Shiloh Industries, Inc. Panel assembly having structural adhesive joint
US9908485B2 (en) * 2014-11-06 2018-03-06 Cadillac Products Automotive Company Acoustic barrier assembly with acoustic seal
US9714508B2 (en) * 2015-01-14 2017-07-25 Tara A. Israel Structures formed with sheet material configured with at least one sound absorbing layer
CN104554068B (zh) 2015-01-21 2016-08-24 安徽江淮汽车股份有限公司 一种汽车的防火墙与隔音垫的连接总成以及汽车

Also Published As

Publication number Publication date
RU2712809C2 (ru) 2020-01-31
KR20180008459A (ko) 2018-01-24
BR112017023360B1 (pt) 2022-08-02
US20180297539A1 (en) 2018-10-18
US10800352B2 (en) 2020-10-13
CN107635831A (zh) 2018-01-26
WO2016184906A1 (de) 2016-11-24
RU2017143380A (ru) 2019-06-20
EP3297871B1 (de) 2019-05-08
EP3297871A1 (de) 2018-03-28
RU2017143380A3 (ja) 2019-08-13
CN107635831B (zh) 2020-12-22
JP2018517931A (ja) 2018-07-05
DE102015209105A1 (de) 2016-11-24
BR112017023360A2 (pt) 2018-12-11
MX2017014401A (es) 2018-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104704555B (zh) 多层多孔吸声器
US20060289231A1 (en) Acoustic absorber/barrier composite
KR101974469B1 (ko) 딥 드로우 복합물 및 이를 사용하는 방법
KR101727720B1 (ko) 방열 및 방음을 위한 성형 다층 라이닝
AU2006324801B2 (en) Formable laid interior decoration material for automobile
CN106739226B (zh) 一种汽车内饰用吸音隔声针刺无纺布及其制备方法
JP6145341B2 (ja) 耐着氷・防音緩衝材及びその製造方法並びにそれを用いた車両用外装材
JP2014531356A (ja) 自動車車体用防音アセンブリ
JP4616836B2 (ja) 吸音体
MX2013010782A (es) Proceso para producir un revestimiento multicapa moldeado.
JP6362400B2 (ja) 不織布ウェブ
MXPA03007271A (es) Material laminar acustico termoformable.
JP3930506B2 (ja) 超軽量な防音材
CN108859362A (zh) 一种多层宽频吸声隔音材料及其制备方法
JP6498454B2 (ja) 多層成形用シート及びシート成形体
JP6906989B2 (ja) 内装用表面材及びその製造方法
JP6872496B2 (ja) ファイアウォール
JP2019043014A (ja) 複合吸音材
KR101958482B1 (ko) 흡음성능이 우수한 섬유집합체 및 그 제조방법
JPH01308623A (ja) 繊維成形体の製造方法
JP2007276781A (ja) 自動車用成形敷設内装材
JP2009227128A (ja) ニードルパンチカーペット。
TW201716268A (zh) 用於減少噪音的多層吸音裝飾件與其使用
TW201716227A (zh) 用於減少噪音的多層吸音裝飾件與其使用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6872496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250