JP6867859B2 - スロットマシン - Google Patents

スロットマシン Download PDF

Info

Publication number
JP6867859B2
JP6867859B2 JP2017086667A JP2017086667A JP6867859B2 JP 6867859 B2 JP6867859 B2 JP 6867859B2 JP 2017086667 A JP2017086667 A JP 2017086667A JP 2017086667 A JP2017086667 A JP 2017086667A JP 6867859 B2 JP6867859 B2 JP 6867859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display result
combination
result combination
notification
special display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017086667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018183380A (ja
JP2018183380A5 (ja
Inventor
小倉 敏男
敏男 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2017086667A priority Critical patent/JP6867859B2/ja
Publication of JP2018183380A publication Critical patent/JP2018183380A/ja
Publication of JP2018183380A5 publication Critical patent/JP2018183380A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6867859B2 publication Critical patent/JP6867859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)

Description

本発明は、各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を複数備
え、可変表示部を変動表示した後、可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導
出し、複数の可変表示部の表示結果の組合せに応じて入賞が発生可能なスロットマシン等
の遊技機に関する。
スロットマシンは、一般に、外周部に識別情報としての複数種類の図柄が描かれた複数
(通常は3つ)のリールを有する可変表示装置を備えており、各リールは、遊技者がスタ
ートスイッチを操作することにより回転を開始し、また、遊技者が各リールに対応して設
けられた停止ボタンを操作することにより、その操作タイミングから予め定められた最大
遅延時間の範囲内で回転を停止する。そして、全てのリールの回転を停止したときに導出
された表示結果に従って入賞が発生する。
入賞となる役の種類としては、小役、特別役、再遊技役といった種類がある。ここで、
小役の入賞では、小役の種類毎に定められた数のメダルが払い出されるという利益を遊技
者が得ることができる。特別役の入賞では、次のゲームからレギュラーボーナスやビッグ
ボーナスといった遊技者にとって有利な遊技状態へ移行されるという利益を遊技者が得る
ことができる。再遊技役の入賞では、賭数の設定に新たなメダルを消費することなく次の
ゲームを行うことができるという利益を得ることができる。
このようなスロットマシンとして、特別役として、入賞ラインのいずれかに「網7−網
7−網7」の組合せが揃ったときに入賞となるビッグボーナスと、入賞ラインのいずれか
に「網7−網7−黒7」の組合せが揃ったときに入賞となるレギュラーボーナスとがあり
、特別役の当選を報知する告知演出を実行するスロットマシンが知られている(例えば、
特許文献1)。
特開2009-291367号公報
しかし、特許文献1のスロットマシンは、ビッグボーナスとレギュラーボーナスのいず
れの図柄組合せが入賞ラインに揃うかについて遊技者が注目していても、告知演出では両
者の図柄組合せについて考慮されていないので、告知演出に対する遊技者の注目度を高め
ることができないおそれがある。
本発明は、このような問題点に着目してなされたものであり、特別役の当選の報知に対
して遊技者の注目度を高めることができるスロットマシンを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のスロットマシンは、
各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を複数備え、前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、複数の可変表示部の表示結果の組合せである表示結果組合せに応じて入賞が発生可能なスロットマシン(例えば、スロットマシン1)において、
表示結果が導出される前に、第1特別表示結果組合せ(例えば、「赤7−赤7−赤7」)と第2特別表示結果組合せ(例えば、「赤7−赤7−白7」)とを含む表示結果組合せについて導出を許容する表示結果組合せを決定する事前決定手段(例えば、メイン制御部)と、
前記事前決定手段の決定結果に応じて前記可変表示部に表示結果を導出させる導出制御手段(例えば、メイン制御部)と、
前記可変表示部に表示結果を導出させる際に操作される導出操作手段と、
前記第1特別表示結果組合せまたは前記第2特別表示結果組合せが導出されたときに遊
技者にとって有利な有利状態(例えば、BBまたはRB)に制御する有利状態制御手段(
例えば、メイン制御部)とを備え、
前記第1特別表示結果組合せと前記第2特別表示結果組合せとは、少なくとも1つの前記可変表示部における表示結果が共通な共通表示結果を含むとともに、他の前記可変表示部における表示結果が異なり、
前記第1特別表示結果組合せが導出されたときと前記第2特別表示結果組合せが導出されたときとにおいて前記有利状態における有利度が異なり、
前記事前決定手段により前記第1特別表示結果組合せを導出すると決定されているゲームの開始時において前記第1特別表示結果組合せに含まれる表示結果のうち共通表示結果を示唆する情報を報知してから遅延期間が経過した後に、前記事前決定手段により導出すると決定されている前記第1特別表示結果組合せに含まれる表示結果のうち報知を行っていない残りの表示結果を示唆する情報を報知する第1報知制御と、前記事前決定手段により前記第1特別表示結果組合せを導出すると決定されているゲームの開始時において前記第1特別表示結果組合せに含まれる各表示結果を示唆する情報を同時に報知する第2報知制御とを実行可能な報知手段(例えば、図2に示す部分)をさらに備え、
前記報知手段は、前記導出操作手段の操作が有効化される前に前記第1報知制御または前記第2報知制御の実行を開始し、前記事前決定手段により前記第1特別表示結果組合せを導出すると決定されている場合、前記第1特別表示結果組合せが導出されるまでの第1ゲームにおいて前記第1報知制御を実行し、該第1報知制御を実行した該第1ゲームの後、前記第1特別表示結果組合せが導出されるまでの第2ゲームにおいて前記第2報知制御を実行する。
この構成によれば、特別役に当選したときの表示結果組合せの報知に対して遊技者の注目度を高めることができる。
可変表示部に表示結果を導出させる際に操作される導出操作手段(例えば、ストップス
イッチ8L、8C、8R)を備え、
報知手段が全ての表示結果を報知するまでの時間は、前記導出操作手段の操作が有効化
されてから全ての表示結果が導出されるまでの最短時間よりも短い(例えば、図3に示す
部分)。
この構成によれば、全ての表示結果が導出される前に示唆が行われるので、遊技者によ
る導出操作手段の操作を妨げないようにすることができる。
可変表示部に表示結果を導出させる際に操作される導出操作手段(例えば、ストップス
イッチ8L、8C、8R)を備え、
報知手段が全ての表示結果を報知するまでの時間は、前記導出操作手段の操作が有効化
されるまでの時間よりも短い(例えば、図4に示す部分)。
この構成によれば、導出操作手段の操作が有効化される前に報知が行われるので、遊技
者による導出操作手段の操作を妨げないようにすることができる。
報知手段は、2回目以降の表示結果の報知については、報知を行った表示結果組合せが
導出されるまでは、遅延期間を介することなく事前決定手段が導出すると決定した第1特
別表示結果組合せまたは第2特別表示結果組合せについて表示結果を報知する。
この構成によれば、識別情報の報知が煩わしくなることを防止できる。
報知手段は、特定契機に事前決定手段が第1特別表示結果組合せまたは第2特別表示結
果組合せを導出すると決定したときには、遅延期間を介することなく前記事前決定手段が
導出すると決定した前記第1特別表示結果組合せまたは前記第2特別表示結果組合せにつ
いて表示結果を示唆する情報を報知する。
この構成によれば、識別情報の報知が煩わしくなることを防止できる。
各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部(リール2L、2C
、2R)を備え、
前記可変表示部(リール2L、2C、2R)の変動表示を停止することで表示結果を導
出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシン(スロットマシン1)におい
て、
遊技の制御を行う遊技制御手段(メイン制御部)と、
遊技制御手段から送信された制御情報(コマンド)に基づいて演出を行う演出制御手段
(サブ制御部)と、
遊技者が表示結果を導出させるために操作する導出操作手段(ストップスイッチ8L、
8C、8R)と、
報知を行うことが可能な報知手段(遊技補助表示器12)とを備え、
前記遊技制御手段(メイン制御部)は、
前記可変表示部(リール2L、2C、2R)の変動表示が開始した後、有効化条件が成
立したときに前記導出操作手段の操作(停止操作)を有効化する導出操作有効化手段と、
前記報知手段(遊技補助表示器12)にて前記導出操作手段(ストップスイッチ8L、
8C、8R)の操作態様を識別可能な操作態様情報(ナビ番号)を報知させる制御(ナビ
報知)を行うことが可能な報知制御手段と、
を含み、
前記導出操作有効化手段は、前記導出操作手段の操作(停止操作)が有効化された状態
で電力供給が停止された後、電力供給が再開されたときに、電力供給の再開後に改めて有
効化条件が成立するまで前記導出操作手段の操作(停止操作)を有効化せず、
前記報知制御手段は、前記導出操作手段の操作が有効化された状態、かつ前記報知手段
(遊技補助表示器12)にて操作態様情報(ナビ番号)を報知させる制御(ナビ報知)を
行っている状態で電力供給が停止された後、電力供給が再開されたときに、前記導出操作
手段の操作が有効化されるよりも早いタイミングで前記報知手段(遊技補助表示器12)
にて操作態様情報(ナビ番号)を報知させる制御(ナビ報知)を再開することを特徴とし
ている。
この特徴によれば、導出操作手段の操作が有効化された状態で電力供給が停止された後
、電力供給が再開されたときに、電力供給の再開後に改めて有効化条件が成立するまでの
期間において導出操作手段の操作を有効化しないので、電力供給が再開した後、正常回転
であるかが不明な状況において表示結果が導出されてしまうことを防止できる。
また、導出操作手段の操作が有効化された状態、かつ報知手段にて操作態様情報を報知
させる制御を行っている状態で電力供給が停止された後、電力供給が再開されたときに、
導出操作手段の操作が有効化されるよりも早いタイミングで報知手段にて操作態様情報を
報知させる制御を再開させるので、遊技者が操作態様情報が報知されていることを知らず
に誤って操作態様情報により識別される操作態様以外の操作態様にて導出操作手段を操作
してしまうことを防止できる。
本発明が適用された実施形態のスロットマシンの正面図である。 ボーナス告知演出の説明図である。 ボーナス告知演出の演出時間の説明図である。 ボーナス告知演出の演出時間の変形例の説明図である。 AT告知演出の説明図である。 AT告知演出の変形例を示す説明図である。 電断前後における遊技補助表示器の表示態様の切替タイミングについて説明するための図である。
図1に示すように、スロットマシン1の筐体1aの内部には、外周に複数種の図柄が配
列されたリール2L、2C、2R(以下、左リール、中リール、右リール)が水平方向に
並設されており、これらリール2L、2C、2Rに配列された図柄のうち連続する3つの
図柄が前面扉1bに設けられた透視窓3からそれぞれ見えるように配置されている。
前面扉1bには、ゲームを開始する際に操作されるスタートスイッチ7、リール2L、
2C、2Rの回転を各々停止する際に操作されるストップスイッチ8L、8C、8Rが遊
技者により操作可能にそれぞれ設けられている。なお、本実施の形態では、回転を開始し
た3つのリール2L、2C、2Rのうち、最初に停止するリールを第1停止リールと称し
、また、その停止を第1停止、その停止操作を第1停止操作(または第1停止)と称する
。同様に、2番目に停止するリールを第2停止リールと称し、また、その停止を第2停止
、その停止操作を第2停止操作(または第2停止)と称する。また、3番目に停止するリ
ールを第3停止リールと称し、また、その停止を第3停止あるいは最終停止、その停止操
作を第3停止操作(または第3停止)と称する。また、前面扉1bには、AT(アシスト
タイム)のナビ報知によるリールの停止順を識別可能な情報が表示される遊技補助表示器
12、演出画像を表示する液晶表示器51が設けられている。
スロットマシン1では、ビッグボーナス(以下、ビッグボーナスをBBと称する)とレ
ギュラーボーナス(以下、レギュラーボーナスをRBと称する)との2種類のボーナスが
特別役として入賞役に含まれる。BBは、入賞ラインLNに「赤7−赤7−赤7」の組合
せが揃ったときに入賞となる。RBは、入賞ラインLNに「赤7−赤7−白7」の組合せ
が揃ったときに入賞となる。このように、BBとRBの図柄組合せは、リール2Lおよび
リール2Cにおいて図柄が共通であり、リール2Rにおいて図柄が異なる。また、BBは
345枚の払出しを超えると終了し、RBは105枚の払出しを超えると終了する。よっ
て、BBの図柄組合せが導出されたときと、RBの図柄組合せが導出されたときとで有利
状態であるBBやRBでの有利度が異なる。
本実施形態では、ボーナスに当選したときに、BBまたはRBのいずれに当選したかを
報知するボーナス告知演出を液晶表示器51により実行する。ボーナス告知演出では、当
選したボーナスの図柄組合せを演出の結果として報知する。
図2(a)に示すように、ボーナス告知演出では、賭数設定後にスタートスイッチ7が
操作されてゲームが開始されると、BBとRBの共通の図柄である「赤7」がリール2L
に対応する位置に表示される。これにより、リール2Lの表示結果を示唆する情報が表示
される。次いで、図2(b)に示すように、図柄の表示から時間T1が経過したときにB
BとRBの共通の図柄である「赤7」がリール2Cに対応する位置に表示される。これに
より、リール2Cの表示結果を示唆する情報が表示される。次いで、図2(c)に示すよ
うに、図柄の表示から時間T1が経過したときに、リール2RのBBの図柄である「赤7
」とリール2RのRBの図柄である「白7」とが交互に手前側に表示されるように両図柄
が回転する演出が実行される。そして、図2(d)に示すように、当該演出の時間がリー
ル2Rの図柄を表示するまでの遅延時間T2とされ、T2の経過後にリール2Rの図柄が
表示される。これにより、リール2Rの表示結果を示唆する情報が表示される。なお、T
1よりT2のほうが長く設定されている。図2(d)では「赤7」がリール2Rに対応す
る位置に表示された例を示している。このように、ボーナス告知演出を実行することによ
り、ボーナスに当選したときの図柄組合せの報知に対して遊技者の注目度を高めることが
できる。なお、本実施形態では、共通の入賞ラインに停止する表示結果組合せの表示結果
を示唆する情報を報知する例を挙げたが、異なる入賞ラインに停止する表示結果組合せの
表示結果を示唆する情報を報知するようにしてもよい。例えば、BBの図柄組合せは中段
の入賞ラインに停止し、RBの図柄組合せは斜めの入賞ラインに停止するような形態に本
発明を適用することも可能である。
なお、一度、ボーナス告知演出を実行した後は、報知したボーナスの図柄組合せが停止
してボーナスが入賞するまでは、再度ボーナス告知演出を実行せず、当選しているボーナ
スに対応する図柄組合せをゲームが開始されたときに報知する。これにより、ボーナス告
知演出が繰り返し実行されて煩わしさを感じさせてしまうことを防止できる。
また、特定契機にボーナスに当選したとき(例えば、メダルの払出し枚数が通常のBB
よりも多いプレミアムBBの当選が確定したとき)にはボーナス告知演出を実行しないよ
うに構成することが可能である。これにより、ボーナスの当選が確定しているときなどの
特定契機にボーナス告知演出が実行されて煩わしさを感じさせてしまうことを防止できる
図3に示すように、ボーナス告知演出はゲームが開始されたときに実行開始される。そ
して、ストップスイッチの操作が有効化され、第一停止、第二停止の処理が行われて第三
停止の処理が行われるまでの最短時間T3が経過する前に終了する。すなわち、ボーナス
告知演出の演出時間T4は第三停止の処理が行われるまでの最短時間T3よりも短くなっ
ている。なお、第三停止の処理が行われるまでの最短時間T3とは、ストップスイッチの
操作の有効化、第一停止、第二停止、第三停止の一連の処理をゲームの開始から計測して
最短で終了させることができる時間である。このように、ボーナス告知の演出時間がスト
ップスイッチの操作を有効化して全リールを停止させるまでの最短時間よりも短いので、
遊技者によるストップスイッチの操作を妨げないようにすることができる。
なお、ボーナス告知演出の演出時間を図4に示すように設定することも可能である。図
4に示すように、ボーナス告知演出はゲームが開始されたときに実行開始される。そして
、ストップスイッチの操作が有効化されるまでの時間T5が経過する前に終了する。すな
わち、ボーナス告知演出の演出時間T6はストップスイッチの操作が有効化されるまでの
時間T5よりも短くなっている。なお、ストップスイッチの操作が有効化されるまでの時
間T5とは、スタートスイッチ7が操作されてリールの回転が開始し、リールの回転速度
が定常速度になってリールの基準位置が検出されるまでの時間である。このように、ボー
ナス告知の演出時間がストップスイッチの操作を有効化するまでの時間よりも短いので、
遊技者によるストップスイッチの操作を妨げないようにすることができる。また、当選し
ていないボーナスの図柄組合せが停止するようにストップスイッチの操作を行った後に、
当選したボーナスの図柄組合せが報知されて遊技の興趣が低下することを防止できる。
スロットマシン1では、内部抽選の結果に応じて遊技者にとって有利となる停止順を報
知するナビ報知を実行可能な報知期間となるアシストタイム(以下、ATという)に制御
可能となっている。本実施形態のナビ報知は、遊技補助表示器12の点灯態様を変化させ
ることにより遊技者にとって有利な停止順を識別可能に報知する。
そして、図5に示すように、所定事象であるATが発生したときに、ATに関連する語
句を特定可能な第1語句画像を液晶表示器51から表示する。具体的には第1語句画像と
して4つの文字画像から構成された「AT確定」を表示する。そして、第1語句画像を構
成する文字画像である「AT」はアルファベットなので、第1語句画像を構成する文字画
像である「AT」には、ATと類似する別の語句を特定可能な第2語句画像として、AT
の読み方(称呼)を示す文字画像である「エーティー」が含まれている。また、第1語句
画像を構成する文字画像のうちATを示す語句を特定可能な文字画像「AT」はそれ以外
の文字画像「確定」よりも大きく表示されている。さらに、文字の表示を行うときにはス
ピーカ53,54から「エーティー確定」という音声も出力される。
このように、第1語句画像を構成する文字画像である「AT」には、ATと類似する別
の語句を特定可能な第2語句画像(本例では、「エーティー」「アシストタイム」)が含
まれているので、遊技の初心者に分かりやすい報知を行うとともに、遊技の興趣が損なわ
れることを防止することができる。また、第2語句画像は「AT」の読み方を特定可能な
画像「エーティー」なので、表示の内容を遊技者が認識することができる。また、「エー
ティー確定」という音声も出力されるので、遊技者は表示の内容を音声により認識するこ
とができる。また、「AT」は「確定」よりも大きく表示されているので、表示の内容を
分かりやすくすることができる。
なお、AT告知演出を図6に示す態様で実施することも可能である。図6に示すように
、所定事象であるATが発生したときに、ATに関連する語句を特定可能な第1語句画像
を液晶表示器51から表示する。具体的には第1語句画像として4つの文字画像から構成
された「AT確定」を表示する。そして、第1語句画像を構成する文字画像である「AT
」はアシストタイム(Assist Time)の略語なので、第1語句画像を構成する
文字画像である「AT」には、ATと類似する別の語句を特定可能な第2語句画像として
、ATの正式名称を示す文字画像である「アシストタイム」が含まれている。また、第1
語句画像を構成する文字画像のうちATを示す語句を特定可能な文字画像「AT」はそれ
以外の文字画像「確定」よりも大きく表示されている。さらに、文字の表示を行うときに
はスピーカ53,54から「アシストタイム確定」という音声も出力される。このように
、「AT」と同一の意味を表す別の文字は「AT」の正式名称を表す文字「アシストタイ
ム」なので、表示の内容を遊技者が認識することができる。
図7に示すように、スロットマシン1は、遊技の制御(内部抽選の実行、リールの停止
制御、ボーナスの制御など)を行うメイン制御部と、演出の制御(液晶表示器51の制御
など)を行うサブ制御部と、を備え、メイン制御部は、メイン制御部側が制御する遊技補
助表示器12にて、遊技者にとって有利な操作態様を報知するナビ報知を行うことが可能
な構成である。なお、メイン制御部は内部抽選を実行することにより、リールが停止して
表示結果が導出する前に、BBの図柄組合せおよびRBの図柄組合せを含む図柄組合せに
ついて導出を許容する図柄組合せを決定する。
このような構成では、遊技補助表示器12にてナビ報知を行っている状態で、電断が発
生した場合に、電断復帰後もナビ報知が行われることとなるが、電断復帰後に、ナビ報知
が復帰する前に停止操作を有効化する構成とすると、報知される有利な操作態様とは異な
る操作態様にて停止操作がされてしまう虞がある。
これに対して、メイン制御部は、メイン制御部側が制御する遊技補助表示器12にて、
遊技者にとって有利な操作態様を報知するナビ報知を行うことが可能な構成であり、ゲー
ムの開始に伴いリールの回転制御を開始した後、所定の有効化条件が成立した状態でスト
ップスイッチ8L、8C、8Rによる停止操作を受け付ける一方で、所定の有効化条件が
成立した状態かつナビ報知を行っている状態で、スロットマシン1への電力供給が停止さ
れた後、電力供給が再開されたときには、電力供給が再開されてから所定の有効化条件が
成立するまでの期間において、ストップスイッチ8L、8C、8Rによる停止操作を受け
付けず、遊技補助表示器12にてナビ報知を再開し、所定の有効化条件が成立した後に、
ストップスイッチ8L、8C、8Rによる停止操作を受け付けるので、所定の有効化条件
が成立した状態で電力供給が停止された後、電力供給が再開されたときに、電力供給が再
開されてから有効化条件が成立するまでの期間においてストップスイッチ8L、8C、8
Rによる停止操作が受け付けられないこととなり、電力供給が再開した後、正常回転であ
るかが不明な状況においてリール2L、2C、2Rが停止されてしまうことを防止できる
。また、所定の有効化条件が成立した状態、かつナビ報知を行っている状態で電力供給が
停止された後、電力供給が再開されたときに、所定の有効化条件が成立するよりも早いタ
イミングでナビ報知が再開されることとなるので、ナビ報知が行われることで遊技者が有
利操作態様が報知されることを知らずに、誤って有利操作態様以外の操作態様にてストッ
プスイッチ8L、8C、8Rを操作してしまうことを防止できる。
1 スロットマシン
2L,2C,2R リール
8L,8C,8R ストップスイッチ
51 液晶表示器

Claims (1)

  1. 各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を複数備え、前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、複数の可変表示部の表示結果の組合せである表示結果組合せに応じて入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、
    表示結果が導出される前に、第1特別表示結果組合せと第2特別表示結果組合せとを含む表示結果組合せについて導出を許容する表示結果組合せを決定する事前決定手段と、
    前記事前決定手段の決定結果に応じて前記可変表示部に表示結果を導出させる導出制御手段と、
    前記可変表示部に表示結果を導出させる際に操作される導出操作手段と、
    前記第1特別表示結果組合せまたは前記第2特別表示結果組合せが導出されたときに遊技者にとって有利な有利状態に制御する有利状態制御手段とを備え、
    前記第1特別表示結果組合せと前記第2特別表示結果組合せとは、少なくとも1つの前記可変表示部における表示結果が共通な共通表示結果を含むとともに、他の前記可変表示部における表示結果が異なり、
    前記第1特別表示結果組合せが導出されたときと前記第2特別表示結果組合せが導出されたときとにおいて前記有利状態における有利度が異なり、
    前記事前決定手段により前記第1特別表示結果組合せを導出すると決定されているゲームの開始時において前記第1特別表示結果組合せに含まれる表示結果のうち共通表示結果を示唆する情報を報知してから遅延期間が経過した後に、前記事前決定手段により導出すると決定されている前記第1特別表示結果組合せに含まれる表示結果のうち報知を行っていない残りの表示結果を示唆する情報を報知する第1報知制御と、前記事前決定手段により前記第1特別表示結果組合せを導出すると決定されているゲームの開始時において前記第1特別表示結果組合せに含まれる各表示結果を示唆する情報を同時に報知する第2報知制御とを実行可能な報知手段をさらに備え、
    前記報知手段は、
    前記導出操作手段の操作が有効化される前に前記第1報知制御または前記第2報知制御の実行を開始し、
    前記事前決定手段により前記第1特別表示結果組合せを導出すると決定されている場合、前記第1特別表示結果組合せが導出されるまでの第1ゲームにおいて前記第1報知制御を実行し、該第1報知制御を実行した該第1ゲームの後、前記第1特別表示結果組合せが導出されるまでの第2ゲームにおいて前記第2報知制御を実行する
    ことを特徴とするスロットマシン。
JP2017086667A 2017-04-25 2017-04-25 スロットマシン Active JP6867859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086667A JP6867859B2 (ja) 2017-04-25 2017-04-25 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086667A JP6867859B2 (ja) 2017-04-25 2017-04-25 スロットマシン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018183380A JP2018183380A (ja) 2018-11-22
JP2018183380A5 JP2018183380A5 (ja) 2020-08-27
JP6867859B2 true JP6867859B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=64356346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017086667A Active JP6867859B2 (ja) 2017-04-25 2017-04-25 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6867859B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238997A (ja) * 2000-02-28 2001-09-04 Sankyo Kk スロットマシン
JP2007229170A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Samii Kk スロットマシン
JP2007325758A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2008188244A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Samii Kk スロットマシン
JP2009095475A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Abilit Corp 遊技機
JP5299929B2 (ja) * 2010-09-17 2013-09-25 サミー株式会社 スロットマシン
JP6674402B2 (ja) * 2017-03-10 2020-04-01 株式会社三共 スロットマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018183380A (ja) 2018-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006238919A (ja) スロットマシン
JP2006212113A (ja) スロットマシン
JP6994227B2 (ja) 遊技機
JP2006255045A (ja) スロットマシン
JP6871686B2 (ja) スロットマシン
JP6615528B2 (ja) 遊技機
JP2007330627A (ja) スロットマシン
JP6674402B2 (ja) スロットマシン
JP6867859B2 (ja) スロットマシン
JP6505635B2 (ja) 遊技機
JP6761674B2 (ja) スロットマシン
JP6346152B2 (ja) 遊技機
JP2015231400A (ja) 遊技機
JP2015167788A (ja) スロットマシン
JP6959771B2 (ja) スロットマシン
JP7098429B2 (ja) スロットマシン
JP2017196341A (ja) スロットマシン
JP6505634B2 (ja) 遊技機
JP2019093192A5 (ja)
JP6035574B2 (ja) 遊技機
JP4269320B2 (ja) スロットマシン
JP6053192B2 (ja) 遊技機
JP6466815B2 (ja) 遊技機
JP6978257B2 (ja) 遊技機
JP7018716B2 (ja) スロットマシン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6867859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250