JP6866807B2 - Esd保護デバイス - Google Patents
Esd保護デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP6866807B2 JP6866807B2 JP2017170743A JP2017170743A JP6866807B2 JP 6866807 B2 JP6866807 B2 JP 6866807B2 JP 2017170743 A JP2017170743 A JP 2017170743A JP 2017170743 A JP2017170743 A JP 2017170743A JP 6866807 B2 JP6866807 B2 JP 6866807B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- terminal conductor
- diode element
- esd protection
- semiconductor substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
20、20A、20B、20C:半導体基板
30、30A、30C:n型エピタキシャル層
41、41A、42、42A、43A、44A
41、41A、41B、41C、42、42A、42B、42C、43A、43B、43C、44A、44B、44C、45C:nウェル
51、51A、51B、51C、52、52A、52B、52C、53A、53B、53C、54A、54B、54C、55C:p層
60、60A:再配線層
71、71A、71B、71C、72、72A、72B、72C、73A、73C、74A、75C:コンタクト導体
81、81A、81B、81C、82、82A、82B、82C、83A、83B、83C、84A、84B、84C、85C、89A:端子導体
90、90A、90B、90C:非接地導体
345:ESD保護回路部
901B、902B:導体部
CR1、CR2、CR3、CR4:角部
D1、D2、D3、D4、DG:ダイオード
GAP:導体非形成部
P1、P2、P3、P4、PG:端子
PT1:第1電流経路
PT2:第2電流経路
PT3:第3電流経路
PT4:第4電流経路
R20、R21、R22、R24、RD1、RD2、RC:抵抗
Claims (6)
- 互いに対向する第1主面と第2主面とを有する半導体基板と、
前記半導体基板の前記第1主面側に形成され、第1ダイオード素子と第2ダイオード素子とを含むESD保護回路部と、
前記半導体基板の前記第2主面上に形成された非接地導体と、を備え、
前記第1ダイオード素子と前記第2ダイオード素子とは、前記半導体基板の厚み方向に沿ってpn接合が形成され、前記半導体基板を介して接続されており、
前記非接地導体は、前記半導体基板の平面視において、前記第1ダイオード素子および前記第2ダイオード素子との間の領域の少なくとも一部を含み、前記第1ダイオード素子または前記第2ダイオード素子の少なくとも一部に重なっており、
前記非接地導体と前記半導体基板は電気的に並列であり、
前記非接地導体の抵抗値は、前記半導体基板の抵抗値よりも小さく、
前記第1主面上に、前記ESD保護回路部の厚み方向へ形成される、n型エピタキシャル層を備え、
前記第1ダイオード素子および前記第2ダイオード素子は、p層およびnウェルにより構成され、
前記nウェルは、前記ESD保護回路部の厚み方向に沿って、前記n型エピタキシャル層を貫通し、且つ、前記nウェルの一方端は前記第1主面に接し、
前記p層は、前記ESD保護回路部の厚み方向において、前記nウェルに重なって形成され、
前記n型エピタキシャル層は、前記半導体基板および前記nウェルよりもn型ドーピングが少ない、ことを特徴とする、
ESD保護デバイス。 - 前記非接地導体は、前記第2主面の全面に形成されている、
請求項1に記載のESD保護デバイス。 - 前記ESD保護回路部は、前記半導体基板の厚み方向に沿ってpn接合が形成され、前記半導体基板に接続された第3ダイオード素子を備え、
前記ESD保護回路部の表面には、
前記第1ダイオード素子に接続され、前記平面視において前記第1ダイオード素子に重なる第1端子導体と、
前記第2ダイオード素子に接続され、前記平面視において前記第2ダイオード素子に重なる第2端子導体と、
前記第3ダイオード素子に接続され、前記平面視において前記第3ダイオード素子に重なる第3端子導体と、
を備え、
前記第3端子導体は、グランドに接続される端子導体であり、
前記非接地導体は、前記平面視において、前記第3ダイオード素子に重なる形状であり、
前記平面視において、
前記第3端子導体は、前記第1端子導体と前記第2端子導体との間に接続されており、
前記第3端子導体と前記第1端子導体との距離と、前記第3端子導体と前記第2端子導体との距離とは、同じである、
請求項1または請求項2に記載のESD保護デバイス。 - 前記半導体基板は、平面視で矩形であって、第1対角と第2対角とを有し、
前記ESD保護回路部は、前記半導体基板の厚み方向に沿ってpn接合が形成され、前記半導体基板に接続された第4ダイオード素子を備え、
前記ESD保護回路部の表面には、前記第4ダイオード素子に接続され、前記平面視において前記第4ダイオード素子に重なる第4端子導体と、ダミー端子導体と、を備え、
前記非接地導体は、前記平面視において、前記第4ダイオード素子に少なくとも一部が重なる形状であり、
前記第1端子導体と前記ダミー端子導体は、前記平面視において、前記ESD保護回路部の表面の前記第1対角の付近にそれぞれ配置されており、
前記第2端子導体と前記第4端子導体とは、前記平面視において、前記ESD保護回路部の表面の前記第2対角の付近にそれぞれ配置されており、
前記第3端子導体は、前記平面視において、前記ESD保護回路部の表面の中央部に配置されている、
請求項3に記載のESD保護デバイス。 - 前記平面視において、
前記第1端子導体と前記第4端子導体とは、前記第3端子導体に対して同じ側に配置されており、
前記非接地導体は、前記第1端子導体と前記第4端子導体との間に、導体非形成部を有する、
請求項4に記載のESD保護デバイス。 - 互いに対向する第1主面と第2主面とを有する半導体基板と、
前記半導体基板の前記第1主面側に形成され、第1ダイオード素子と第2ダイオード素子とを含むESD保護回路部と、
前記半導体基板の前記第2主面上に形成された非接地導体と、を備え、
前記第1ダイオード素子と前記第2ダイオード素子とは、前記半導体基板の厚み方向に沿ってpn接合が形成され、前記半導体基板を介して接続されており、
前記非接地導体は、前記半導体基板の平面視において、前記第1ダイオード素子および前記第2ダイオード素子との間の領域の少なくとも一部を含み、前記第1ダイオード素子または前記第2ダイオード素子の少なくとも一部に重なっており、
前記非接地導体と前記半導体基板は電気的に並列であり、
前記非接地導体の抵抗値は、前記半導体基板の抵抗値よりも小さく、
前記ESD保護回路部は、前記半導体基板の厚み方向に沿ってpn接合が形成され、前記半導体基板に接続された第3ダイオード素子を備え、
前記ESD保護回路部の表面には、
前記第1ダイオード素子に接続され、前記平面視において前記第1ダイオード素子に重なる第1端子導体と、
前記第2ダイオード素子に接続され、前記平面視において前記第2ダイオード素子に重なる第2端子導体と、
前記第3ダイオード素子に接続され、前記平面視において前記第3ダイオード素子に重なる第3端子導体と、
を備え、
前記第3端子導体は、グランドに接続される端子導体であり、
前記非接地導体は、前記平面視において、前記第3ダイオード素子に重なる形状であり、
前記平面視において、
前記第3端子導体は、前記第1端子導体と前記第2端子導体との間に接続されており、
前記第3端子導体と前記第1端子導体との距離と、前記第3端子導体と前記第2端子導体との距離とは、同じであり、
前記半導体基板は、平面視で矩形であって、第1対角と第2対角とを有し、
前記ESD保護回路部は、前記半導体基板の厚み方向に沿ってpn接合が形成され、前記半導体基板に接続された第4ダイオード素子を備え、
前記ESD保護回路部の表面には、前記第4ダイオード素子に接続され、前記平面視において前記第4ダイオード素子に重なる第4端子導体と、ダミー端子導体と、を備え、
前記非接地導体は、前記平面視において、前記第4ダイオード素子に少なくとも一部が重なる形状であり、
前記第1端子導体と前記ダミー端子導体は、前記平面視において、前記ESD保護回路部の表面の前記第1対角の付近にそれぞれ配置されており、
前記第2端子導体と前記第4端子導体とは、前記平面視において、前記ESD保護回路部の表面の前記第2対角の付近にそれぞれ配置されており、
前記第3端子導体は、前記平面視において、前記ESD保護回路部の表面の中央部に配置されており、
前記平面視において、前記第1端子導体と前記第4端子導体とは、前記第3端子導体に対して同じ側に配置されており、
前記非接地導体は、前記第1端子導体と前記第4端子導体との間に、導体非形成部を有する、
ESD保護デバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201721674156.3U CN207624696U (zh) | 2016-12-07 | 2017-12-05 | Esd保护装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016237411 | 2016-12-07 | ||
JP2016237411 | 2016-12-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018098485A JP2018098485A (ja) | 2018-06-21 |
JP6866807B2 true JP6866807B2 (ja) | 2021-04-28 |
Family
ID=62631402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017170743A Active JP6866807B2 (ja) | 2016-12-07 | 2017-09-06 | Esd保護デバイス |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6866807B2 (ja) |
CN (1) | CN207624696U (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61206269A (ja) * | 1985-03-11 | 1986-09-12 | Nec Corp | 半導体装置 |
JPH06104394B2 (ja) * | 1986-06-11 | 1994-12-21 | 株式会社東芝 | 携帯可能記憶媒体 |
JP2003197667A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Kinseki Ltd | 集積回路素子 |
JP6222365B2 (ja) * | 2014-07-23 | 2017-11-01 | 株式会社村田製作所 | Esd保護機能付複合電子部品 |
-
2017
- 2017-09-06 JP JP2017170743A patent/JP6866807B2/ja active Active
- 2017-12-05 CN CN201721674156.3U patent/CN207624696U/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018098485A (ja) | 2018-06-21 |
CN207624696U (zh) | 2018-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5843045B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5041511B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPWO2018168173A1 (ja) | 薄膜esd保護デバイス | |
US9576898B2 (en) | Resistance structure, integrated circuit, and method of fabricating resistance structure | |
JP6866807B2 (ja) | Esd保護デバイス | |
JP6424994B1 (ja) | 薄膜esd保護デバイス | |
US20030157811A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2015130492A (ja) | 半導体モジュール | |
JP5223001B2 (ja) | 磁気センサ | |
WO2019031036A1 (ja) | Esd保護デバイス、および、信号伝送線路 | |
JP2019046967A (ja) | 磁気センサ | |
CN205282447U (zh) | 半导体装置 | |
US7989917B2 (en) | Integrated circuit device including a resistor having a narrow-tolerance resistance value coupled to an active component | |
JP5191030B2 (ja) | 半導体歪みゲージ | |
KR20050082259A (ko) | 모노리식 보호 소자를 갖춘 발광소자 및 그 제조방법 | |
JP6590844B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP4514443B2 (ja) | 半導体保護装置 | |
JP5766321B1 (ja) | Tmr磁気センサ、及びその製造方法 | |
JP6314295B1 (ja) | 半導体デバイス及びその製造方法 | |
JP5073954B2 (ja) | 半導体装置及びその自動配置配線方法 | |
JP5962535B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
US8289126B2 (en) | Resistive element and manufacturing method therefor | |
TWM626936U (zh) | 雙e型霍爾磁場感測元件 | |
JP2021044434A (ja) | 半導体装置 | |
JP2012174999A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200703 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210201 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210201 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210210 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6866807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |