JP6856325B2 - 車両の運転者に警告するための方法及びシステム - Google Patents

車両の運転者に警告するための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6856325B2
JP6856325B2 JP2016140202A JP2016140202A JP6856325B2 JP 6856325 B2 JP6856325 B2 JP 6856325B2 JP 2016140202 A JP2016140202 A JP 2016140202A JP 2016140202 A JP2016140202 A JP 2016140202A JP 6856325 B2 JP6856325 B2 JP 6856325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
management system
traffic management
communication channel
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016140202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017027598A (ja
Inventor
ガイスラー ズィーモン
ガイスラー ズィーモン
イェシュケ クリスティアン
イェシュケ クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2017027598A publication Critical patent/JP2017027598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6856325B2 publication Critical patent/JP6856325B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/056Detecting movement of traffic to be counted or controlled with provision for distinguishing direction of travel
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/164Centralised systems, e.g. external to vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/167Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection

Description

本発明は、独立請求項の上位概念による方法又はシステムを起点とする。本発明の態様には、コンピュータプログラムもある。
逆走運転者、いわゆるゴーストドライバは、事故の場合には、死亡、負傷及び著しい物的損害を引き起こす。逆走の50%以上は、連邦自動車道路(ブンデスアウトバーン、BAB)のインターチェンジ(結節点)を起点としている。ほかならぬ高速道路上での逆走の場合には、より大きな衝突速度で事故が起こされ、死亡に至る負傷が頻繁に発生している。特に意図的な逆走の占める割合は50%超と非常に高い。ここでは現在の危険な状況を指摘するために、簡単な警告戦略ではしばしば不十分となる。なぜなら、意図的な背景を有する逆走は、混乱を生じた人物又は薬物による影響を受けた人物によって頻繁に引き起こされているからである。
発明の開示
このような背景に対して、ここで提示される取り組み手法によれば、独立請求項に係る車両の運転者に警告するための方法、及び、当該方法を使用したシステム、並びに、最終的には当該方法に対応するコンピュータプログラムが提示される。従属請求項に記載された手段によれば、独立請求項に記載されたシステムの好ましい発展形態及び改善形態が可能となる。
車両の運転者に警告するための方法は、車両の逆走が識別された場合に、交通管理システムと車両の通信装置との間の通信チャネルを開放することを含む。
ここで提案される取り組み手法によれば、重大な事故結果を伴う事故を回避するために、そして最善には、より大きな走行速度で衝突する確率が高い逆走運転者が例えば高速自動車道の誤った車線上に位置する前に、意図的又は混乱した状態で誤った走行方向に走行しようとする車両運転者に直接呼び掛ける手段、又は、オペレータとの直接のコンタクトをもたらす手段が得られる。
ここで提案される車両の運転者に警告するための方法は、以下のステップを含む。
即ち、車両の現在の走行が、誤った走行方向での走行として識別された場合に、交通管理システムと車両の通信装置との間の通信チャネルを開放するステップを含む。
車両の運転者に警告するために、開放された通信チャネルを介して、例えば自動的に生成される音声メッセージを介して、又は、オペレータとのコンタクト形成によって、運転者は、直接呼び掛けられる。この通信チャネルとは、交通管理システムと車両の通信装置との間でデータを伝送するデータ伝送装置と理解されたい。例えば通信チャネルとは、無線インタフェースの提供により、車両の通信装置と交通管理システムとの間で開放されるような無線チャネルであってもよい。また、交通管理システムとは、車両から離隔した場所にある、道路交通を制御し管理するための管制局と理解されたい。車両の通信装置とは、当該車両に対応付けられる、交通管理システムとの通信用の機器、例えば、車両のナビゲーション機器又は車両の運転者の移動電話であり得る。
車両の運転者に警告するためのこの方法は、例えば、制御機器内のソフトウェア若しくはハードウェア、又は、ソフトウェアとハードウェアとからなる混合形態で具現化され得る。
一実施形態によれば、この方法は、車両の現在の走行を、誤った走行方向での走行として識別するステップを含む。この逆走の識別は、例えば車両の複数の情報と、車両及び/又は交通管理システムと通信するサーバの、推測される車両の逆走に関する複数の情報との照合を用いて行われる。
一実施形態によれば、この方法は、通信チャネルを介して車両に音声メッセージを供給するステップを含み得る。この音声メッセージとは、特に自動的に生成される音声メッセージ又はボイスメッセージと理解されたい。好ましくは、このような運転者のコンタクト形成の形態により、運転者には逆走識別後の非常に短い時間遅延しか伴わずに警告がなされる。
そのために、車両内では音声メッセージの出力が当該車両の運転者に向けて実施され得る。この音声メッセージの出力は、例えば車両のナビゲーション機器のスピーカ又は運転者の移動電話のスピーカを介して行われる。このようにして運転者への警告が、運転者と無関係に達成されることが保証される。
さらにこの方法は、管制局と車両の通信装置との間の、音声伝送に適した更なる通信チャネルを開放するステップを含み得る。この管制局とは、例えば警察又は民間救急サービスに対応し得るものであってもよく、それにより有資格者が、逆走運転者との通信を自由に使用することができるようになる。
また、好ましくは、この方法は、更なる通信チャネルを介して管制局へ、車両の現在の地理的位置を伝送するステップを含み得る。これにより、管制局を介して逆走運転者へのさらに照準を合わせた働き掛けが可能になる。
ここで提案されるアプローチによれば、ここで提案された方法の変形例のステップを、対応する装置において、実施、駆動制御又は置換するように構成されるシステムがさらに得られる。本発明のこの変形実施例によっても、本発明の基礎をなす課題が迅速かつ効率的に解決可能となる。このシステムは、この場合、車両の通信装置及び/又は交通管理システムに対応付けられてもよい。
システムの装置とは、本願では、センサ信号を処理して、その結果に応じて制御信号及び/又はデータ信号を出力する電気的な機器と理解されたい。これらの装置は、ハードウェア方式及び/又はソフトウェア方式により構成されるインタフェースを有していてもよい。ハードウェア方式の構成では、インタフェースは例えば装置の様々な機能を含む、いわゆるASICシステムの一部であってもよい。しかしながら、上記インタフェースは、固有の集積回路であってもよいし、又は、少なくとも部分的に個別の構成素子からなっていてもよい。ソフトウェア方式の構成では、インタフェースは、例えばマイクロコントローラ上で他のソフトウェアモジュールの他に存在するソフトウェアモジュールであってもよい。
また、計算機で読み取り可能な担体又は記憶媒体、例えば半導体メモリ、ハードディスク若しくは光学メモリ上に記憶可能でかつ前述した実施形態による当該方法のステップの実施、置換及び/又は駆動制御のために使用されるプログラムコードを備えたコンピュータプログラム若しくはコンピュータプログラム製品も、特に当該プログラム製品若しくはプログラムがコンピュータ、装置又はシステム上で実行される場合には好適である。
本発明の実施形態は、図面に示され、以下の明細書で詳細に説明される。
一実施形態による車両の運転者に警告するためのシステムの概略図。 一実施形態による車両の運転者に警告するためのシステムのサーバ・クライアント間の通信を概略的に示した図。 一実施形態による車両の運転者に警告するための方法のフローチャート。
発明を実施するための形態
本発明の好ましい実施形態の以下の説明では、異なる図面に示された類似作用の構成要素に対しては同一の符号又は類似した符号が用いられている。ここでは、これらの構成要素の繰り返される説明は省略される。
図1には、一実施形態による車両の運転者に警告するためのシステム100が概略的に示されている。この例示的なシステム100は、クライアント・サーバ間の手段と共に、逆走運転者識別(Wrong-Way-Driver-Detectionとも称される)を可能にしており、さらに車両の運転者と通信する手段も提供する。この図1に示されている例示的なシステム100には、交通管理システム102と車両104とが含まれる。
交通管理システム102は、車両104から離隔して配置されており、当該車両104を含めた交通空間の交通経過を制御するように構成されている。この交通管理システム102は、対応する交通空間からの交通データと、更なるデータ、例えば天気データ等の収集及び処理のための(図示されていない)サーバを有している。この交通管理システム102は、通信チャネル106を介して車両104の通信装置108に接続される。
通信チャネル106は、車両104と交通管理システム102との間で複数のデータを伝送するためのデータ伝送装置であってもよい。図1中に示されている例示的な通信チャネル106は、ワイヤレスのデータ伝送を、ここでは無線回線ごとに可能にしている。この通信チャネル106を開放させるために、インタフェース110(ここでは無線通信インタフェース110)が車両104側に装備される。
通信装置108は、図1に示されている実施形態では、当該車両104の乗員112に対応付けられた移動端末108である。この乗員112は、図1に示されているシナリオの場合、車両104の運転者112でもある。この移動端末108は、スピーカと、場合によっては内蔵マイクも有している。この移動端末108は、乗員112の例えばスマートフォンやタブレットコンピュータであってもよい。また、代替的に例えば車両104のナビゲーション機器や車両固有の制御機器も前記通信装置108を形成し得る。インタフェース110は、当該通信装置108の一部であってもよいし、あるいは、別個に当該車両104内に統合されていてもよい。
車両104又は当該車両104の通信装置108は、クライアントとして、交通管理システム102のサーバと無線インタフェース110を介して通信される。ここでの車両104は、道路に結び付けられる乗用車又は商用車等の車両であり得る。図1に示されているのとは別に、交通管理システム102は、車両104の他にさらに当該交通空間内を移動している更なる車両又はその通信装置と接続される。
ここで提案される取り組み手法によれば、車両104の現在の走行が、誤った走行方向での走行として識別された場合に、交通管理システム102と車両104の通信装置108との間で通信チャネル106が開放される。
誤った走行方向での走行を識別するために、一実施形態によれば、交通管理システム102のサーバにおいて、車両104の推測される逆走を実際の逆走として識別するために、適切なアルゴリズムを用いて、車両側の逆走運転者情報が、サーバ側の逆走運転者情報と照合される。車両側の逆走運転者情報を生成するために、例えば車両104のセンサ系の測定データや車両104の位置データが用いられる。サーバ側の逆走運転者情報を生成するために、場合によっては交通管理システム102のサーバ内にファイルされた他の車両のデータや付加的なデータベースの情報が用いられる。
車両104の逆走が検証され、通信チャネル106が開放された場合には、ここで提案されている構想の一実施形態によれば、音声メッセージ又はボイスメッセージ114が、通信チャネル106を介して車両104内の通信装置108に供給される。この音声メッセージ114は、交通管理システム102内で自動的に作成され得る。通信装置108、ここでは運転者112の移動端末108のスピーカを介して、逆走に関する警告の形態で吹き込まれたテキストとしての音声メッセージ114が、車両104の運転者112に供給される。
別の実施形態によれば、このテキスト形態の代わりに又はさらに付加的に、前記警告は、アラーム音及び/又はアラームランプとしても供給される。
ここで提案されるシステム100の一実施形態によれば、車両104の識別された逆走に応じて通信チャネル106に対してさらに付加的に、図1には示されていない更なるインタフェースを介して、更なる通信チャネル116が、車両104の通信装置108と管制局118との間で開放される。
図1に示されている実施形態の更なる通信チャネル116は、車両104と管制局118との間の無線通信用のワイヤレスデータ伝送システムである。車両104の逆走が識別された場合には、一実施形態によれば、有人オペレータを介した運転者112との直接の通信を可能にするために、場合によって秘匿される呼び出し番号を用いて、車両104の運転者112の移動端末108と管制局118との間で電話接続が形成される。
管制局118は、当該実施形態によれば、警察の緊急対策部署、救急サービス、又は、運転者112の対応のための訓練を受けた人員を有するシステムであってもよい。そのため車両104の運転者112には、更なる通信チャネル116を介した運転者112との直接対話120の中で、運転者112に衝突回避を働き掛けることができる。
より改善された衝突回避のための更なる実施形態によれば、車両104の現在の地理的位置122が、更なる通信チャネル116を介して管制局118に伝送される。
ここで提案されている構想の上述した実施形態は、特に目的に適合した有用なものであることが判明している。なぜなら、実施された調査によれば、全逆走のうちの50%を超えるケースが意図的な背景を持っていたからである。故意の逆走の場合、これは例えば混乱を生じた人物又は薬物による影響を受けた人物によって引き起こされるが、通常の警告戦略では効果は示されない。ここでは、逆走運転者112との直接のコンタクト形成による働き掛けだけが、可能性としてはまだ衝突を避けられ得る。
図2には、図1の車両の運転者に警告するためのシステム100の一実施形態による、逆走運転者に特化したサーバ・クライアント間の通信の概略図が示されている。このシステム100のクライアント側装置を示す当該車両の通信装置108として、ここでは図2には示されていない交通管理システムのサーバ200とのワイヤレス通信のために、車両の乗員に対応付けられた移動端末、ここでは乗員のスマートフォン108が再び使用されている。
車両の走行中は、スマートフォン108は、図2では送信塔を用いて表されている移動無線提供者204の様々な無線セル202を経由して移動する。クライアント108とサーバ200との間の車両サーバ間インタフェース又はクライアント・サーバ間インタフェース110は、ここではPDNゲートウェイ110によって形成されている。
クライアント側装置として用いられる移動端末108は、インターネット接続手段を有し、少なくとも位置座標へのアクセス手段を有する自動車に備えられ又は車内に存在している。
図3には、車両の運転者に警告するための方法300の実施形態がフローチャートで示されている。この方法300は、図1及び図2に示されている車両の運転者に警告するためのシステムの実施形態によって実施可能である。
識別ステップ302では、車両の現在の走行が、誤った走行方向での走行として識別される。開放ステップ304では、逆走の識別に応じて、車両から離隔した場所にある交通管理システムと、車両の通信装置との間で通信チャネルが開放され、これによって、それに続く供給ステップ306において、音声メッセージが当該通信チャネルを介して車両に供給される。それらに続く出力ステップ308では、音声メッセージが、車両内のスピーカを介して当該車両の運転者に出力される。
一実施形態によれば、この方法300は、逆走の検出後に警告戦略を置き換えるために、管制局と車両の通信装置との間の更なる通信チャネル又はボイスチャネルを開放するステップ310と、当該更なる通信チャネルを介して管制局に当該車両の現在の地理的位置を伝送するステップ312とを含む。
クライアントに係る逆走を識別する上記ステップ302、自動的に作成されたボイスメッセージを出力するための上記ステップ304,306,308、対応する緊急ダイヤル又は道路交通局への場合により秘匿される呼び出し番号によってボイスチャネルを自動的に開放する上記ステップ310、及び、場合により車両の所在地又は現在位置を伝送する上記ステップ312は、必ずしもここで挙げた順序で実現される必要はない。
一つの実施形態が、第1の特徴と第2の特徴との間に「及び/又は」の接続詞を含む場合、この接続詞は、次のように読まれるべきである。即ち、一つの実施形態による実施例は第1の特徴も第2の特徴も含み、更なる実施形態による実施例は、第1の特徴だけ又は第2の特徴だけを含むように読まれるべきである。

Claims (20)

  1. 車両(104)の運転者(112)に警告するための方法(300)であって、
    前記車両(104)から離隔して配置され、前記車両(104)を含めた交通空間の交通経過を制御するように構成されている交通管理システム(102)と、
    通信チャネル(106)を介して前記交通管理システム(102)に接続される前記車両(104)の通信装置(108)と、
    を含むシステム(100)を使用し、
    前記車両(104)の現在の走行が、誤った走行方向での走行として前記交通管理システム(102)によって識別された場合に、前記交通管理システム(102)と前記車両(104)の前記通信装置(108)との間の前記通信チャネル(106)を開放するステップ(304)と、
    他の交通管理システムである管制局(118)と前記車両(104)の前記通信装置(108)との間の、音声データ伝送に使用可能な更なる通信チャネル(116)を開放するステップ(310)と、
    を含む、
    ことを特徴とする方法(300)。
  2. 前記車両(104)の現在の走行を、誤った走行方向での走行として前記交通管理システム(102)によって識別するステップ(302)を含む、請求項1に記載の方法(300)。
  3. 前記通信チャネル(106)が開放された場合に、前記通信チャネル(106)を介して前記交通管理システム(102)から前記車両(104)の前記通信装置(108)へ、音声メッセージ(114)の音声データを供給するステップ(306)を含む、請求項1又は2に記載の方法(300)。
  4. 前記車両(104)の前記通信装置(108)によって、前記車両(104)の前記運転者(112)に、当該車両(104)内で前記音声メッセージ(114)を出力するステップ(308)を含む、請求項3に記載の方法(300)。
  5. 前記音声メッセージ(114)は、アラーム音を含む、請求項3又は4に記載の方法(300)。
  6. 前記更なる通信チャネル(116)を介して、前記管制局(118)へ、前記車両(104)の現在の地理的位置データ(122)を伝送するステップ(312)を含む、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法(300)。
  7. 車両(104)の運転者(112)に警告するためのシステム(100)であって、
    前記車両(104)から離隔して配置され、前記車両(104)を含めた交通空間の交通経過を制御するように構成されている交通管理システム(102)と、
    通信チャネル(106)を介して前記交通管理システム(102)に接続される前記車両(104)の通信装置(108)と、
    を含み、
    前記車両(104)の現在の走行が、誤った走行方向での走行として前記交通管理システム(102)によって識別された場合に、前記交通管理システム(102)と前記車両(104)の前記通信装置(108)との間の前記通信チャネル(106)を開放するように構成されており、
    前記交通管理システム(102)は、他の交通管理システムである管制局(118)と前記車両(104)の前記通信装置(108)との間の、音声データ伝送に使用可能な更なる通信チャネル(116)を開放するように構成されている、
    ことを特徴とする、車両(104)の運転者(112)に警告するためのシステム(100)。
  8. 前記交通管理システム(102)は、前記車両(104)の現在の走行が、誤った走行方向での走行であるか否かを識別するように構成されている、請求項に記載のシステム(100)。
  9. 前記交通管理システム(102)は、前記通信チャネル(106)が開放された場合に、前記通信チャネル(106)を介して前記車両(104)の前記通信装置(108)へ、音声メッセージ(114)の音声データを供給するように構成されている、請求項又はに記載のシステム(100)。
  10. 前記車両(104)の前記通信装置(108)は、前記車両(104)の前記運転者(112)に、当該車両(104)内で前記音声メッセージ(114)を出力するように構成されている、請求項に記載のシステム(100)。
  11. 前記音声メッセージ(114)は、アラーム音を含む、請求項又は10に記載のシステム(100)。
  12. 前記車両(104)の前記通信装置(108)は、前記更なる通信チャネル(116)を介して、前記管制局(118)へ、前記車両(104)の現在の地理的位置データ(122)を伝送するように構成されている、請求項7乃至11のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  13. 前記更なる通信チャネル(116)は、無線通信データ伝送チャネルである、請求項7乃至12のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  14. 前記管制局(118)は、警察又は民間救急サービスである、請求項乃至13のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  15. 前記通信チャネル(106)は、無線通信データ伝送チャネルである、請求項乃至14のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  16. 前記車両(104)の前記通信装置(108)は、前記車両(104)のナビゲーション機器である、請求項乃至15のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  17. 前記車両(104)の前記通信装置(108)は、前記車両(104)の前記運転者(112)に対応付けられた移動端末である、請求項乃至15のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  18. 前記移動端末は、移動電話又はスマートフォン又はタブレットコンピュータである、請求項17に記載のシステム(100)。
  19. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の方法(300)を実施するために構成されていることを特徴とするコンピュータプログラム。
  20. 請求項19に記載のコンピュータプログラムが記憶されている、計算機読取可能な記憶媒体。
JP2016140202A 2015-07-17 2016-07-15 車両の運転者に警告するための方法及びシステム Active JP6856325B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015213526.8 2015-07-17
DE102015213526.8A DE102015213526A1 (de) 2015-07-17 2015-07-17 Verfahren und System zum Warnen eines Fahrers eines Fahrzeugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017027598A JP2017027598A (ja) 2017-02-02
JP6856325B2 true JP6856325B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=57630475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016140202A Active JP6856325B2 (ja) 2015-07-17 2016-07-15 車両の運転者に警告するための方法及びシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170015243A1 (ja)
JP (1) JP6856325B2 (ja)
CN (1) CN106355949A (ja)
DE (1) DE102015213526A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016210017A1 (de) * 2016-06-07 2017-12-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren Vorrichtung und System zur Falschfahrererkennung
DE102017214969A1 (de) * 2017-08-28 2019-02-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Falschfahrwarnung eines Fahrzeugs nach einem Unfall und/oder einer sicherheitskritischen Fahrsituation, insbesondere nach einem zwischenzeitlichen Stillstand des Fahrzeugs
DE102017217047A1 (de) 2017-09-26 2019-03-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Klassifizierung einer Falschfahrt eines Kraftfahrzeugs
DE102018219110A1 (de) 2017-11-09 2019-05-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Einleiten gefahrenreduzierender Maßnahmen in Reaktion auf das Erkennen einer Falschfahrt eines Kraftfahrzeugs
US11127288B2 (en) * 2019-12-05 2021-09-21 Geotoll, Inc. Wrong way driving detection
US20210020040A1 (en) * 2020-10-05 2021-01-21 James P. Bradley Roadway Safety System

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064900U (ja) * 1991-08-27 1994-01-21 星野 光明 違法駐車警告システム
JPH0575895U (ja) * 1992-03-06 1993-10-15 日本電気精器株式会社 違反駐車取締装置
US9014953B2 (en) * 2000-09-08 2015-04-21 Intelligent Technologies International, Inc. Wireless sensing and communication system for traffic lanes
JP2003187357A (ja) * 2001-12-14 2003-07-04 Pioneer Electronic Corp 盗難防止装置、盗難防止システム、盗難防止方法およびそのプログラム
JP2003296890A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 緊急通報車載装置
DE202005001927U1 (de) * 2005-02-04 2005-04-07 May Rudi Warnsystem
JP2009140008A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 危険走行情報提供装置、危険走行判定プログラム及び危険走行判定方法
JP5199654B2 (ja) * 2007-12-07 2013-05-15 株式会社日立製作所 逆走車両警告システム
JP4941274B2 (ja) * 2007-12-20 2012-05-30 株式会社Jvcケンウッド 路車間通信システム
SM200800017B (it) * 2008-03-18 2010-11-12 Saulle Mattei Sistema di controllo interattivo di una rete stradale urbana ed extraurbana soggetta a norme e/o limitazioni di sicurezza e funzionalità.
US9384659B2 (en) * 2009-11-10 2016-07-05 Mitsubishi Electric Corporation Driving support system
JP5482320B2 (ja) * 2010-03-11 2014-05-07 株式会社デンソー 車両用運転支援装置
CN101908272A (zh) * 2010-07-20 2010-12-08 南京理工大学 基于移动信息的交通安全感知网
JP5229293B2 (ja) * 2010-10-01 2013-07-03 株式会社デンソー 車両用運転支援装置
DE102011082600B4 (de) * 2011-09-13 2023-02-09 Robert Bosch Gmbh Erkennung eines Befahrens eines Fahrzeuges in eine nicht zulässige Fahrtrichtung
US10009714B2 (en) * 2011-12-06 2018-06-26 Sirius Xm Radio Inc. System and method for improving telematics location information and reliability of E911 calls
CN102622906A (zh) * 2012-04-19 2012-08-01 郭顺平 一种公路智能语音诱导系统
DE102013209502A1 (de) * 2013-05-22 2014-11-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum automatischen Intervenieren in ein Ego-Fahrzeug bei einer Falschfahrt, insbesondere einer Geisterfahrt
CN103413411B (zh) * 2013-08-21 2016-06-15 苏州路车智能电子有限公司 一种基于车联网的重大交通事故主动救援系统
DE102014208659A1 (de) * 2013-09-06 2015-03-12 Robert Bosch Gmbh System zur Übertragung von Information bei der Feststellung der Falschfahrt eines Kraftfahrzeugs, dazugehörige Sende- und Empfangseinrichtungen und korrespondierende Sende- und Empfangsverfahren
US9024787B2 (en) * 2013-09-18 2015-05-05 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Controlling vehicular traffic on a one-way roadway
DE102013224171A1 (de) * 2013-11-26 2015-05-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuer- und Erfassungseinrichtung zur Erkennung einer Einfahrt eines Kraftfahrzeugs in einen Fahrstreifen einer Straße entgegen einer Fahrrichtung
EP2940671A1 (fr) * 2014-04-28 2015-11-04 OpenTV, Inc. Système et méthode pour détecter des conditions accidentogènes avec une voiture
US9392431B2 (en) * 2014-09-30 2016-07-12 Verizon Patent And Licensing Inc. Automatic vehicle crash detection using onboard devices
CN104464349A (zh) * 2014-10-24 2015-03-25 南京邮电大学 一种基于车联网的车辆定位管理系统及其实现方法
CN104637321B (zh) * 2015-02-17 2017-06-30 刘业兴 一种高速公路事件管理系统及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015213526A1 (de) 2017-01-19
JP2017027598A (ja) 2017-02-02
US20170015243A1 (en) 2017-01-19
CN106355949A (zh) 2017-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6856325B2 (ja) 車両の運転者に警告するための方法及びシステム
US10699569B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
RU2731188C1 (ru) Устройство, способ и компьютерная программа для транспортного средства для предоставления аварийного сообщения об аварии в пункт экстренных вызовов
JP4076071B2 (ja) 移動体間の通信方法及び車両通信装置
Martinez et al. Emergency services in future intelligent transportation systems based on vehicular communication networks
KR101500472B1 (ko) 차량 내외로 차량 관련 정보를 전송하는 방법 및 장치
CN107454554B (zh) 利用车辆对车辆通信的应急通道
US20170092126A1 (en) Data processing device and in-vehicle communication device
US9369856B2 (en) Service of an emergency event based on proximity
US20150127570A1 (en) Automatic accident reporting device
CN108307295A (zh) 用于弱势道路使用者避免事故的方法和装置
CN102369562B (zh) 在事件后与基础设施的语音连接
CN104468140A (zh) 用于在一组车辆之间共享信息的方法、系统和装置
CN104412311A (zh) 救援通道的形成
CN110881166B (zh) 协同呼救方法、装置、可穿戴设备和存储介质
JP2011529226A (ja) 運転者が始動する車両対車両の匿名警告装置
JPWO2014054151A1 (ja) 車載情報処理装置
JP2009015494A (ja) 危険度管理システム、サーバ装置及び危険度管理方法
JP2019507430A (ja) 車車間インタフェースを介して危険状況に関する情報を提供するための方法、装置およびコンピュータプログラム
CN109808737A (zh) 用于适应列车平交道口的导航的方法和设备
CN113498017A (zh) 用于支持车辆对万物通信的装置和方法以及包括该装置的系统
CN114245340A (zh) 基于c-v2x的城市道路车路协同云控车辆引导系统
US10685563B2 (en) Apparatus, systems, and methods for detecting, alerting, and responding to an emergency vehicle
CN106165379A (zh) 用于运行机动车的方法和机动车
WO2017100790A1 (en) Enhanced navigation instruction and user determination

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6856325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250