JP6853544B1 - インサート固定治具及びそれを用いたインサート埋設方法 - Google Patents
インサート固定治具及びそれを用いたインサート埋設方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6853544B1 JP6853544B1 JP2020153565A JP2020153565A JP6853544B1 JP 6853544 B1 JP6853544 B1 JP 6853544B1 JP 2020153565 A JP2020153565 A JP 2020153565A JP 2020153565 A JP2020153565 A JP 2020153565A JP 6853544 B1 JP6853544 B1 JP 6853544B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insert
- fixing jig
- formwork
- screw
- diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims abstract description 71
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 5
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
- Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
- Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
Abstract
Description
Claims (10)
- 型枠を用いて打設されるコンクリート製品内に埋め込む1以上のインサートを前記型枠に型枠固定治具を用いて固定する際に用いるインサート固定治具において、
前記インサート固定治具は、前記インサートに形成された雌ネジに螺合する雄ネジが形成されたネジ部と、このネジ部の一端側に形成され、前記ネジ部の外径より小径の外径を有する端面テーパ部と、前記ネジ部と前記端面テーパ部との間に形成され前記ネジ部の谷径より小径の小径部と、前記インサート固定治具の中心軸に形成され前記型枠固定治具の雄ネジ部に螺合する雌ネジ部と、を備え、
前記インサート固定治具の前記雄ネジ部を、前記型枠に形成した貫通穴に貫挿した後、前記インサートに螺合した前記インサート固定治具の前記雌ネジ部にねじ込むことにより、前記インサートの端面を前記型枠の内壁面に当接させることを特徴とするインサート固定治具。 - 前記端面テーパ部は、端面側を最大径とし前記小径部を最小径とするテーパが外周部に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のインサート固定治具。
- インサート固定治具の中心軸線を基準とする前記端面テーパ部のテーパ角度(α)が、45°を超え80°以下であることを特徴とする請求項2に記載のインサート固定治具。
- インサート固定治具の中心軸線を基準とする前記端面テーパ部のテーパ角度(α)が、50°以上であって75°以下であることを特徴とする請求項2に記載のインサート固定治具。
- 前記小径部の径が前記ネジ部の谷径より少なくとも0.5mm小径であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のインサート固定治具。
- 前記小径部の軸方向長さが、前記ネジ部のネジピッチ以上であることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のインサート固定治具。
- 前記端面テーパ部の端面側に、このインサート固定治具を回転させることができる工具が係止する工具係止部を有することを特徴とする請求項2ないし6のいずれか1項に記載のインサート固定治具。
- 前記端面テーパ部の端面側から、このインサート固定治具の中心軸に沿って前記ネジ部のネジ径より小径の雌ネジが形成されていることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載のインサート固定治具。
- コンクリート製品内にインサートを埋設する方法において、
埋設するインサートの個数に応じた貫通穴が少なくとも形成された型枠を準備するステップと、
インサート内面に形成された雌ネジにインサート固定治具を螺合するステップと、
インサート固定治具に形成した雌ネジ部に螺合する雄ネジ部が軸方向一端側に形成され、雄ネジ部の反対側に前記インサートに形成した貫通穴より大径の大径部が形成された型枠固定治具を準備するステップと、
前記型枠固定治具の雄ネジ部を、前記型枠に形成した貫通穴に貫挿した後、前記インサート固定治具の雌ネジ部に螺合するステップと、
前記型枠固定治具を前記インサート固定治具にねじ込むことにより、前記インサートの端面を前記型枠の内壁面に当接させるステップとを含み、前記型枠固定治具は請求項1ないし8のいずれか1項に記載されたものであることを特徴とするインサート埋設方法。 - 請求項9に記載のインサート埋設方法において、さらに、
型枠内にコンクリートを打設して硬化させるステップと、
コンクリート硬化させたコンクリート製品が製作された後に、前記型枠固定治具と前記インサート固定治具の螺合を解除するステップと、
前記型枠固定治具と前記インサート固定治具との螺合解除後に、型枠をコンクリート製品から取り外すステップと、
前記型枠を取り外したコンクリート製品において、前記インサート固定治具と前記インサートとの螺合を解除して、前記インサートを使用可能に前記コンクリート製品内に埋設するステップを含む、ことを特徴とするインサート埋設方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020153565A JP6853544B1 (ja) | 2020-09-14 | 2020-09-14 | インサート固定治具及びそれを用いたインサート埋設方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020153565A JP6853544B1 (ja) | 2020-09-14 | 2020-09-14 | インサート固定治具及びそれを用いたインサート埋設方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6853544B1 true JP6853544B1 (ja) | 2021-03-31 |
JP2022047655A JP2022047655A (ja) | 2022-03-25 |
Family
ID=75154724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020153565A Active JP6853544B1 (ja) | 2020-09-14 | 2020-09-14 | インサート固定治具及びそれを用いたインサート埋設方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6853544B1 (ja) |
-
2020
- 2020-09-14 JP JP2020153565A patent/JP6853544B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022047655A (ja) | 2022-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110799761B (zh) | 紧固装置 | |
EP0867578A1 (en) | A method for connecting a connector to a concrete reinforcing bar and a connector to be connected to such bar | |
JP4443945B2 (ja) | 木材用取付構造 | |
JP2009263878A (ja) | 型枠間隔保持用セパレータ、フォームタイ及び型枠間隔保持構造 | |
JP6853544B1 (ja) | インサート固定治具及びそれを用いたインサート埋設方法 | |
JP4115463B2 (ja) | 継手装置 | |
JP3779981B2 (ja) | アンカーとその仮固定方法及びそれを用いた仮固定構造並びにアンカー取付用治具 | |
US20020076295A1 (en) | Torque limiting device | |
WO2007131166A2 (en) | Anchor fastening device for flush mounting of structures | |
US20080304933A1 (en) | Bolt holding member | |
JP2005519208A (ja) | 補強用鋼を連結するための方法及び装置 | |
KR102108429B1 (ko) | 핀 고정형 풀림방지 너트 및 그 제조방법 | |
JP3150631U (ja) | 緩み止めナット | |
JP2010106598A (ja) | 木質材用補強具 | |
JP2002323027A (ja) | 木材用スクリューボルト及び締付け金具並びに木材用スクリューボルトを用いた固定装置 | |
JPH1150556A (ja) | 基台とコラム柱の接合構造 | |
JP2003106318A (ja) | 軸力目視確認ボルト | |
JPH0860676A (ja) | 鉄骨基礎梁施工構造 | |
JPH11325033A (ja) | ボルト・ナットの緩め操作防止治具及びこれを用いるボルト・ナットの締結構造 | |
JP4856727B2 (ja) | 木造建造物における板状部材の取付構造 | |
JP3834513B2 (ja) | 型枠解体用器具 | |
US20220356893A1 (en) | Coupler for threaded reinforcing bar | |
JP2550046Y2 (ja) | コンクリ−ト型枠保持装置 | |
JP3085495U (ja) | 締付けボルト及び締付け金具並びに締付けボルトを用いた固定装置 | |
JP2017020595A (ja) | 塗料浸入防止手段を備えるナット及び締結方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200918 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200925 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201118 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6853544 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |