JP6852856B2 - 制御装置、制御方法、制御プログラム - Google Patents
制御装置、制御方法、制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6852856B2 JP6852856B2 JP2017133064A JP2017133064A JP6852856B2 JP 6852856 B2 JP6852856 B2 JP 6852856B2 JP 2017133064 A JP2017133064 A JP 2017133064A JP 2017133064 A JP2017133064 A JP 2017133064A JP 6852856 B2 JP6852856 B2 JP 6852856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- beacon
- identification information
- information
- signal
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 61
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 61
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
送信器から識別情報を受信することで、受信側の携帯端末は自身の位置を知ることができる。
即ち、第1の態様は、
所定の空間に設置される複数の空調機のそれぞれに内蔵され、所定の電波到達距離内において相互に通信可能であり、所定の信号を送受信する複数のビーコンであって、当該複数のビーコンのそれぞれは、少なくとも1つの他のビーコンの前記電波到達距離内に配置される複数のビーコンと、前記複数のビーコンのうちの少なくとも1つのビーコンと通信可能である制御装置とを含むシステムにおける制御装置であって、
前記ビーコンを識別する識別情報を前記制御装置に向けて送信させる指示を含む信号を前記ビーコンに向けて送信し、前記ビーコンからの当該ビーコンの識別情報を含む信号を受信し、前記ビーコンに前記識別情報を含む報知信号を送信させる指示を含む信号を前記ビーコンに向けて送信し、前記空間に存在する端末から前記端末で受信した報知信号に含まれる前記ビーコンの前記識別情報と前記報知信号を受信した位置である位置情報とを受信する通信部と、
前記報知信号を受信した位置である前記位置情報と前記空調機が設置される位置である
位置情報とに基づいて、前記空調機毎に、当該空調機の識別情報と当該空調機が設置される位置に最も近い位置で受信された前記報知信号に含まれる前記ビーコンの前記識別情報とを対応付ける演算部と、
を備える制御装置とする。
〈システム構成〉
図1は、本実施形態に係るシステムの構成例を示す図である。なお、本実施形態では、測位等のために送受信される無線標識のほか、当該無線標識の送信装置をビーコンと呼ぶ。本実施形態に係るシステムは、ビーコン10(図1では、ビーコン10Aからビーコン10E)、制御装置20、端末30、サーバ40、端末50、空調機60(図1では、空調機60Aから空調機60E)、センサ70を含む。各ビーコン10は、いずれかの空調機60に内蔵されている。空調機60は、それぞれ、制御装置20に接続されて制御される。端末30は、いずれかのビーコン10からの信号を受信できる位置に存在する。端末30は、例えば、利用者に携帯されていたり、所定の物に添付されていたりする。センサ70は、いずれかのビーコン10からの信号を受信できる位置に存在する。センサ70は、例えば、温度センサ、湿度センサ等である。制御装置20、サーバ40、端末50は、インターネット等のネットワーク100を介して接続されている。端末30は、ネットワーク100に接続される。センサ70は、ネットワーク100に接続されていてもよい。空調機60Aから空調機60Eに内蔵されるビーコン10Aからビーコン10Eは、マルチホップ無線ネットワークを形成している。
機能を有してもよい。このとき、外部センサは、Bluetoothのパケットに載せて検出結果
等を送信しうる。
図2は、実施形態に係るビーコン10の機能ブロックの例を示す図である。なお、ビーコン10は、オフィスビルの室内、地下鉄等の駅構内、地下街等に、相互に通信可能な所定の電波到達距離以下の間隔で複数設置される。全部または一部のビーコン10は、空調機60に組み込まれる。例えば、設置場所に応じて、10m程度といった間隔で設置するものとする。ビーコン10は、標識情報送信部11と、相互通信部12と、記憶部13とを備える。
報には、あらかじめ、固有の識別情報が割り当てられてもよい。このとき、相互通信部12は、一度、転送した情報の識別情報を記憶部13に格納し、情報を転送する際に、当該情報の識別情報が記憶部13に過去に転送した情報の識別情報と一致するか否かを確認し、過去に転送した情報である場合には、当該情報を転送しなくてもよい。これにより、同じ情報がビーコンメッシュ内を転送され続けることを回避することができる。
)等によって実現される。また、記憶部13は、予め定められた当該ビーコン10の識別情報や、標識情報送信部11が無線標識を送信する際の電波強度の設定値等を記憶する。記憶部13は、受信した信号に含まれる情報や当該信号の受信強度などを格納する。
図3は、実施形態に係る制御装置20の機能ブロックの例を示す図である。制御装置20は、例えば一般的なコンピュータであり、ビーコン通信部21と、情報取得部22と、記憶部23とを備える。ビーコン通信部21は、ビーコン10と双方向の通信を行う。すなわち、上述した特定情報を送信したり、ビーコン10から死活情報やビーコン10が保持する情報を受信したりする。制御装置20は、1つのビーコン10と通信可能に有線等で接続されていてもよい。
図4は、実施形態に係る端末30の機能ブロックの例を示す図である。端末30は、例えばスマートフォンやタブレット端末等のコンピュータであり、標識情報送信部31と、
相互通信部32と、記憶部33と、表示部34、位置検出部35とを備える。なお、標識情報送信部31、相互通信部32は、例えば端末30にインストールされたアプリケーションソフトウェア(プログラムとも呼ぶ)が、端末30の通信機能を利用して実現する。
角速度センサ等によって実現される。位置検出部35は、各センサ等により、端末30の絶対位置、または所定の位置からの相対位置を検出する。
図5は、実施形態に係るサーバ40の機能ブロックの例を示す図である。サーバ40は、例えば、据え置き型のコンピュータであり、通信部41と、演算部42と、記憶部43とを備える。制御装置20とサーバ40とは一体化して、1つの制御装置として動作してもよい。
0、端末50との間で情報を送受信する。
図6は、実施形態に係る端末50の機能ブロックの例を示す図である。端末50は、例えば、コンピュータであり、通信部51と、記憶部52と、表示部53とを備える。
制御装置20、端末30、端末50は、スマートフォン、携帯電話、タブレット型端末、カーナビゲーション装置、PDA(Personal Digital Assistant)、PC(Personal Computer)のような専用または汎用のコンピュータ、あるいは、コンピュータを搭載した
電子機器を使用して実現可能である。サーバ40は、PC、ワークステーション(WS、Work Station)のような専用または汎用のコンピュータ、あるいは、コンピュータを搭載した電子機器を使用して実現可能である。
ドライブ(HDD、Hard Disk Drive)、ソリッドステートドライブ(SSD、Solid State Drive)である。また、記憶部93は、リムーバブルメディア、即ち可搬記録媒体を含むことができる。リムーバブルメディアは、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリ、あるいは、CD(Compact Disc)やDVD(Digital Versatile Disc)のようなディスク記録媒体である。記憶部93は、二次記憶装置とも呼ばれる。
表示装置、プリンタ等の出力装置を含む。また、出力部95は、スピーカのような音声の出力装置を含むことができる。
信回路である。LANインタフェースボードや無線通信回路は、インターネット等のネットワークに接続される。
図8は、本実施形態に係るシステムにおける、空調機の位置と当該空調機に内蔵されるビーコンの識別情報との対応付けについての動作フローの例を示す図である。ここでは、図1のように、オフィスビルの天井等に複数の空調機60が設置され、各空調機60にはそれぞれビーコン10が内蔵されている。空調機60のないところにビーコン10が設置されてもよい。各ビーコン10は、固有の識別情報を有する。ビーコンメッシュを形成する。すべてのビーコン10は、いずれかの他のビーコンと10と通信できる位置に設置さ
れる。また、少なくとも1つのビーコン10は、制御装置20と通信できる位置に設置される。
の所定のデータ信号であってもよい。メッシュ通信で使用される当該信号は、アドバタイズ信号よりも小さくてもよい。制御装置20からの信号は、複数のビーコン10によって受信され得る。ここでは、制御装置20からの信号は、ビーコン10Eに受信されたとする。制御装置20は、当該信号をビーコンの無線標識として送信してもよい。
あってもよい。当該信号には、制御装置20宛を示す情報として、制御装置20を識別する識別情報が含まれてもよい。当該信号が他のビーコン10で受信された場合には、当該他のビーコン10は、当該信号を制御装置20に向けて送信する。ここでは、当該信号は、他のビーコン10によって受信されるとする。
ッシュ通信で使用されるデータ信号を使用するため、信号の量の増加を抑制しつつ、制御装置20が、ビーコン10の識別情報を取得することができる。
のデータ信号であってもよい。メッシュ通信で使用される当該信号は、アドバタイズ信号よりも小さくてもよい。制御装置20からの信号は、複数のビーコン10によって受信され得る。制御装置20は、当該信号をビーコンの無線標識として送信してもよい。
巡回が終了すると、端末30は、記憶部33に格納される識別情報と当該識別情報に対応付けた情報(位置情報、受信強度等)とを抽出し、サーバ40に送信する。端末30は、例えば、巡回中に、すべての空調機60が設置される位置の近傍(空調機60から所定の距離以内)を通過した場合に、巡回終了と判断する。また、端末30は、サーバ40から受信したビーコンメッシュのビーコン10のすべての識別情報を、受信したアドバタイズ信号から抽出した場合に、巡回終了と判断してもよい。また、端末30は、空調機60の位置情報に基づいて、すべての空調機60の近傍を通過する順路を作成し、当該順路を表示部34に表示して、利用者を順路通りに巡回させ、順路の始点から終点までを通過したことにより、巡回終了を判断してもよい。
ここでは、空調機60の近傍に存在するセンサの情報を取得する際の動作について説明する。ビーコンメッシュのビーコン10では、Bluetoothのパケットの送受信を行うこと
ができる。これを利用して、センサ70によるBluetoothのパケット(検出信号)を、ビ
ーコンメッシュにおけるメッシュ通信を介して、制御装置20で収集することができる。センサ70によるBluetoothのパケットには、センサ70による何らかの物理量等の検出
結果が含まれる。また、ビーコンメッシュのビーコン10に内蔵される内部センサや空調機60の内部センサによる検出結果をBluetoothのパケットに載せて、制御装置20に収
集させてもよい。制御装置20は、ビーコン10の識別情報の収集と同様にして、センサ70等による検出結果(センサ情報等)を、集めることができる。各ビーコン10は、受信したセンサ70によるBluetoothのパケットを、そのまま、制御装置20に向けて転送
してもよい。
当該端末30の識別情報と、ビーコン10の識別情報とを対応付けて、制御装置20に向けて送信してもよい。制御装置20は、端末30の識別情報とビーコン10の識別情報とにより、ビーコン10を内蔵する空調機60の近傍に、端末30が存在することを認識することができる。制御装置20は、空調機60に内蔵されるビーコン10によるビーコンメッシュにより、端末30を携帯する利用者の位置情報を取得することができる。
本実施形態のビーコンメッシュにおける空調機60に内蔵されるビーコン10は、制御装置20からビーコン10の識別情報を制御装置20に向けて送信する指示を含む信号を受信する。ビーコン10は、当該指示に基づいて、ビーコン10の識別情報を含む信号を、制御装置20に向けて、送信する。ビーコン10は、ビーコンメッシュにおけるメッシュ通信のパケットを利用して、識別情報を送信することができる。制御装置20は、空調機60に内蔵されるビーコン10の識別情報を収集することができる。
コンピュータその他の機械、装置(以下、コンピュータ等)に上記いずれかの機能を実現させるプログラムをコンピュータ等が読み取り可能な記録媒体に記録することができる。そして、コンピュータ等に、この記録媒体のプログラムを読み込ませて実行させることにより、その機能を提供させることができる。
11 標識情報送信部
12 相互通信部
13 記憶部
20 制御装置
21 ビーコン通信部
22 情報取得部
23 記憶部
24 空調機制御部
30 端末
31 標識情報送信部
32 相互通信部
33 記憶部
34 表示部
35 位置検出部
40 サーバ
41 通信部
42 演算部
43 記憶部
50 端末
51 通信部
52 記憶部
53 表示部
60 空調機
70 センサ
100 ネットワーク
Claims (3)
- 所定の空間に設置される複数の空調機のそれぞれに内蔵され、所定の電波到達距離内において相互に通信可能であり、所定の信号を送受信する複数のビーコンであって、当該複数のビーコンのそれぞれは、少なくとも1つの他のビーコンの前記電波到達距離内に配置される複数のビーコンと、前記複数のビーコンのうちの少なくとも1つのビーコンと通信可能である制御装置とを含むシステムにおける制御装置であって、
前記ビーコンを識別する識別情報を前記制御装置に向けて送信させる指示を含む信号を前記ビーコンに向けて送信し、前記ビーコンからの当該ビーコンの識別情報を含む信号を受信し、前記ビーコンに前記識別情報を含む報知信号を送信させる指示を含む信号を前記ビーコンに向けて送信し、前記空間に存在する端末から前記端末で受信した報知信号に含まれる前記ビーコンの前記識別情報と前記報知信号を受信した位置である位置情報とを受信する通信部と、
前記報知信号を受信した位置である前記位置情報と前記空調機が設置される位置である位置情報とに基づいて、前記空調機毎に、当該空調機の識別情報と当該空調機が設置される位置に最も近い位置で受信された前記報知信号に含まれる前記ビーコンの前記識別情報とを対応付ける演算部と、
を備える制御装置。 - 所定の空間に設置される複数の空調機のそれぞれに内蔵され、所定の電波到達距離内において相互に通信可能であり、所定の信号を送受信する複数のビーコンであって、当該複数のビーコンのそれぞれは、少なくとも1つの他のビーコンの前記電波到達距離内に配置される複数のビーコンと、前記複数のビーコンのうちの少なくとも1つのビーコンと通信可能である制御装置とを含むシステムにおいて、
前記制御装置が、
前記ビーコンを識別する識別情報を前記制御装置に向けて送信させる指示を含む信号を前記ビーコンに向けて送信し、
前記ビーコンからの当該ビーコンの識別情報を含む信号を受信し、
前記ビーコンに前記識別情報を含む報知信号を送信させる指示を含む信号を前記ビーコンに向けて送信し、
前記空間に存在する端末から前記端末で受信した報知信号に含まれる前記ビーコンの前記識別情報と前記報知信号を受信した位置である位置情報とを受信し、
前記報知信号を受信した位置である前記位置情報と前記空調機が設置される位置である位置情報とに基づいて、前記空調機毎に、当該空調機の識別情報と当該空調機が設置される位置に最も近い位置で受信された前記報知信号に含まれる前記ビーコンの前記識別情報とを対応付ける、
ことを実行する制御方法。 - 所定の空間に設置される複数の空調機のそれぞれに内蔵され、所定の電波到達距離内において相互に通信可能であり、所定の信号を送受信する複数のビーコンであって、当該複数のビーコンのそれぞれは、少なくとも1つの他のビーコンの前記電波到達距離内に配置される複数のビーコンと、前記複数のビーコンのうちの少なくとも1つのビーコンと通信可能である制御装置とを含むシステムにおいて、
前記制御装置が、
前記ビーコンを識別する識別情報を前記制御装置に向けて送信させる指示を含む信号を前記ビーコンに向けて送信し、
前記ビーコンからの当該ビーコンの識別情報を含む信号を受信し、
前記ビーコンに前記識別情報を含む報知信号を送信させる指示を含む信号を前記ビーコンに向けて送信し、
前記空間に存在する端末から前記端末で受信した報知信号に含まれる前記ビーコンの前
記識別情報と前記報知信号を受信した位置である位置情報とを受信し、
前記報知信号を受信した位置である前記位置情報と前記空調機が設置される位置である位置情報とに基づいて、前記空調機毎に、当該空調機の識別情報と当該空調機が設置される位置に最も近い位置で受信された前記報知信号に含まれる前記ビーコンの前記識別情報とを対応付ける、
ことを実行するための制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017133064A JP6852856B2 (ja) | 2017-07-06 | 2017-07-06 | 制御装置、制御方法、制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017133064A JP6852856B2 (ja) | 2017-07-06 | 2017-07-06 | 制御装置、制御方法、制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019016917A JP2019016917A (ja) | 2019-01-31 |
JP6852856B2 true JP6852856B2 (ja) | 2021-03-31 |
Family
ID=65358114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017133064A Active JP6852856B2 (ja) | 2017-07-06 | 2017-07-06 | 制御装置、制御方法、制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6852856B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7049528B2 (ja) * | 2019-03-25 | 2022-04-06 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機システム |
JP2021001805A (ja) * | 2019-06-21 | 2021-01-07 | 株式会社Where | 領域判定システム |
JP7278378B2 (ja) * | 2019-07-02 | 2023-05-19 | 三菱電機株式会社 | 空調用検出装置、空調制御装置、空調装置、空調システム及び空調方法 |
WO2021157462A1 (ja) * | 2020-02-03 | 2021-08-12 | 凸版印刷株式会社 | 通信システム、基地局、計測方法及びプログラム |
KR20220085344A (ko) * | 2020-12-15 | 2022-06-22 | 한국전자기술연구원 | 건물 에너지 절감을 위한 공조기 제어 시스템 및 방법 |
JP7514372B1 (ja) | 2023-10-02 | 2024-07-10 | 株式会社Where | 測位システム及び測位方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4329733B2 (ja) * | 2005-06-20 | 2009-09-09 | ダイキン工業株式会社 | 空調機対応付け支援システム |
JP6469697B2 (ja) * | 2013-09-10 | 2019-02-13 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 符号化光の光源の自動コミッショニングのための方法及び装置 |
JP6452030B2 (ja) * | 2014-09-09 | 2019-01-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明器具及び位置測位システム |
JP6584262B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2019-10-02 | 能美防災株式会社 | 支援システム |
-
2017
- 2017-07-06 JP JP2017133064A patent/JP6852856B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019016917A (ja) | 2019-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6852856B2 (ja) | 制御装置、制御方法、制御プログラム | |
JP6901069B2 (ja) | 距離算出方法 | |
CA3073457C (en) | Positioning method and apparatus | |
TWI636275B (zh) | 利用信標的無線測位服務方法、系統、裝置以及檔分配系統 | |
JP6816860B2 (ja) | 斜面崩壊検出方法 | |
EP2802124A1 (en) | Method and system for file transfer, and main control device | |
WO2018079342A1 (ja) | ビーコン | |
CN105850158B (zh) | 信息处理装置、信息处理方法、目标终端、通信方法、和程序 | |
JP2020112441A (ja) | 情報処理装置、位置算出システム | |
JP5159867B2 (ja) | 機器設置支援装置、機器設置支援方法、及び、プログラム | |
JP6246996B2 (ja) | 入退場検出装置、及び、情報提供システム | |
US9906910B2 (en) | Communication system, contents acquisition method, and recording medium storing contents acquisition program | |
WO2020256081A1 (ja) | 領域判定システム | |
JP6809676B2 (ja) | ビーコン、及び、サーバ | |
JP6121579B2 (ja) | 無線測位サービスシステム、無線測位サービス方法及びその方法をコンピュータで実行させるためのコンピュータプログラム、並びにファイル配布システム | |
JP2020035391A (ja) | 電柱監視システム、及び、電柱監視方法 | |
JP6098102B2 (ja) | 通信端末、通信方法及び通信プログラム | |
WO2023089838A1 (ja) | 管理サーバ、管理システム、位置表示方法、および、プログラム | |
JP6353238B2 (ja) | 情報システム、屋内地図出力方法、およびプログラム | |
JP2023004268A (ja) | 位置検出システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6852856 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |