JP6851932B2 - 経路選択システム - Google Patents
経路選択システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6851932B2 JP6851932B2 JP2017149376A JP2017149376A JP6851932B2 JP 6851932 B2 JP6851932 B2 JP 6851932B2 JP 2017149376 A JP2017149376 A JP 2017149376A JP 2017149376 A JP2017149376 A JP 2017149376A JP 6851932 B2 JP6851932 B2 JP 6851932B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- current
- rectifying unit
- rectifying
- relay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 46
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 19
- 102100029203 F-box only protein 8 Human genes 0.000 description 17
- 101100334493 Homo sapiens FBXO8 gene Proteins 0.000 description 17
- 101100195396 Human cytomegalovirus (strain Merlin) RL11 gene Proteins 0.000 description 17
- 101000608720 Helianthus annuus 10 kDa late embryogenesis abundant protein Proteins 0.000 description 13
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 10
- 102100031854 60S ribosomal protein L14 Human genes 0.000 description 7
- 101100331427 Arabidopsis thaliana DGP2 gene Proteins 0.000 description 7
- 101100310335 Arabidopsis thaliana SIN2 gene Proteins 0.000 description 7
- 101000704267 Homo sapiens 60S ribosomal protein L14 Proteins 0.000 description 7
- 101100249083 Human cytomegalovirus (strain Merlin) RL12 gene Proteins 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 101100141719 Human cytomegalovirus (strain Merlin) RL13 gene Proteins 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J1/00—Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
- H02J1/10—Parallel operation of dc sources
- H02J1/102—Parallel operation of dc sources being switching converters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H47/00—Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
- Keying Circuit Devices (AREA)
- Relay Circuits (AREA)
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
Description
前記第1整流部または前記第2整流部に流す電流を生成する電流発生部と、
前記電流発生部を制御する制御部と、
を備え、
前記第1整流部および前記第2整流部のそれぞれは、少なくとも一つのリレーの開閉制御部を有し、
前記リレーの開閉状態に応じて、前記電気回路装置と前記対象物との接続を切り替える、経路選択システムが提供される。
前記第1整流部が前記第1方向に電流を流す場合に、前記電気回路装置は前記第1対象物に接続されてもよく、
前記第2整流部が前記第2方向に電流を流す場合に、前記電気回路装置は前記第2対象物に接続されてもよい。
前記複数の第1リレーは、それぞれの入出力経路間を同期して導通または遮断してもよく、
前記複数の第2リレーは、それぞれの入出力経路間を同期して導通または遮断してもよい。
前記複数の選択ユニットにおける選択ユニットごとに、前記少なくとも一つのリレーおよび前記対象物が設けられてもよい。
電磁コイルを有する前記開閉制御部と、機械接点を有する経路開閉部と、を有しても
よく、
前記第1整流部および前記第2整流部のそれぞれは、複数の前記電磁コイルと1以上の前記整流素子とを所定の順序で直列に接続した回路を有してもよい。
前記開閉制御部は、整流作用を有してもよい。
前記第2整流部の一端部に接続され前記第2方向に電流が流れるときに点灯する第3発光ダイオードと、を備えてもよい。
前記第1整流部が有する前記リレーには前記電気回路装置と第1対象物とを接続する第1配線経路が接続されてもよく、前記第2整流部が有する前記リレーには前記電気回路装置と前記第1対象物と異なる第2対象物とを接続する第2配線経路が接続されてもよく、
前記第1整流部は、前記第1のノードと前記第2のノードとの間に前記第1方向の電流が流れるときに前記第1配線経路を導通状態にしてもよく、
前記第2整流部は、前記第1のノードと前記第2のノードとの間に前記第2方向の電流が流れるときに前記第2配線経路を導通状態にしてもよい。
図1は、一実施形態に係る経路選択システム10の構成を示す図である。図1に示すように、一実施形態に係る経路選択システム10は、測定器103と接続する特定のワークW1、W2を選択するシステムであり、選択ユニット1と、電流発生部2と、表示部5と、制御部6とを備えて構成されている。図1において、図6と同等の機能および構成を有する構成要素については、同一符号を付し、必要な場合を除き説明を省略する。
(一実施形態の変形例)
Claims (14)
- 第1方向に電流を流す第1整流部と、前記第1方向とは逆方向の第2方向に電流を流す第2整流部とを有し、前記第1整流部の両端と前記第2整流部の両端とはそれぞれの整流方向が逆になるように並列に接続され、所定の電気回路装置に接続すべき対象物を選択する選択ユニットと、
前記第1整流部または前記第2整流部に流す電流を生成する電流発生部と、
前記電流発生部を制御する制御部と、
を備え、
前記第1整流部および前記第2整流部のそれぞれは、少なくとも一つのリレーの開閉制御部を有し、
前記リレーの開閉状態に応じて、前記電気回路装置と前記対象物との接続が切り替えられ、
前記リレーは、前記第1整流部内に設けられる複数の第1リレーと、前記第2整流部内に設けられる複数の第2リレーとを有し、
前記複数の第1リレーは、それぞれの入出力経路間を同期して導通または遮断し、
前記複数の第2リレーは、それぞれの入出力経路間を同期して導通または遮断する、経路選択システム。 - 前記電流発生部は、前記第1方向に電流を流す状態と、前記第1方向とは逆方向の第2方向に電流を流す状態と、どの方向にも電流を流さない状態と、を有する、請求項1に記載の経路選択システム。
- 前記選択ユニットが前記対象物として選択する候補として、第1対象物および第2対象物が設けられ、
前記第1整流部が前記第1方向に電流を流す場合に、前記電気回路装置は前記第1対象物に接続され、
前記第2整流部が前記第2方向に電流を流す場合に、前記電気回路装置は前記第2対象物に接続される、請求項1又は2に記載の経路選択システム。 - 前記電流発生部は、前記第1整流部および前記第2整流部に電流を流さない場合には、前記第1整流部および前記第2整流部への電流供給ノードをハイインピーダンス状態に設定する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の経路選択システム。
- 第1方向に電流を流す第1整流部と、前記第1方向とは逆方向の第2方向に電流を流す第2整流部とを有し、前記第1整流部の両端と前記第2整流部の両端とはそれぞれの整流方向が逆になるように並列に接続され、所定の電気回路装置に接続すべき対象物を選択する選択ユニットと、
前記第1整流部または前記第2整流部に流す電流を生成する電流発生部と、
前記電流発生部を制御する制御部と、
を備え、
前記第1整流部および前記第2整流部のそれぞれは、少なくとも一つのリレーの開閉制御部を有し、
前記リレーの開閉状態に応じて、前記電気回路装置と前記対象物との接続が切り替えられ、
前記電気回路装置を共有する複数の前記選択ユニットを備え、
前記複数の選択ユニットにおける各選択ユニットごとに、前記少なくとも一つのリレーおよび前記対象物が設けられる、経路選択システム。 - 前記制御部は、前記複数の前記選択ユニット内における特定の選択ユニットに前記第1方向又は前記第2方向の電流を流させる制御を前記電流発生部に対して行い、前記複数の前記選択ユニット内の当該特定の選択ユニットを除く他の選択ユニットが有する前記リレーに電流を流させない制御を前記電流発生部に対して行う請求項5に記載の経路選択システム。
- 前記第1整流部および前記第2整流部のそれぞれは、前記リレーの他に、整流素子を有する、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の経路選択システム。
- 前記リレーは、電磁リレーであり、
前記リレーは、
電磁コイルを有する前記開閉制御部と、
機械接点を有する経路開閉部と、を有し、
前記第1整流部および前記第2整流部のそれぞれは、複数の前記電磁コイルと1以上の前記整流素子とを所定の順序で直列に接続した回路を有する、請求項7に記載の経路選択システム。 - 前記リレーにおける前記経路開閉部と、対応する前記開閉制御部とは、電気的に絶縁しており、
前記開閉制御部は、整流作用を有する、請求項8に記載の経路選択システム。 - 前記リレーは、
第1発光ダイオードを有する前記開閉制御部と、
前記第1発光ダイオードの発光状態により動作が切り替わる電界効果トランジスタを有する経路開閉部と、を有し、
前記第1整流部および前記第2整流部のそれぞれは、複数の前記第1発光ダイオードを所定の順序で直列に接続した回路を有する、請求項6に記載の経路選択システム。 - 前記第1整流部の一端部に接続され前記第1方向に電流が流れるときに点灯する第2発光ダイオードと、
前記第2整流部の一端部に接続され前記第2方向に電流が流れるときに点灯する第3発光ダイオードと、を備える、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の経路選択システム。 - 前記第1整流部の一端は第1のノードに接続され、他端は第1のノードと異なる第2のノードに接続されており、前記第2整流部の一端は前記第1のノードに接続され、他端は前記第2のノードに接続されており、
前記第1整流部が有する前記リレーには前記電気回路装置と第1対象物とを接続する第1配線経路が接続されており、前記第2整流部が有する前記リレーには前記電気回路装置と前記第1対象物と異なる第2対象物とを接続する第2配線経路が接続されており、
前記第1整流部は、前記第1のノードと前記第2のノードとの間に前記第1方向の電流が流れるときに前記第1配線経路を導通状態にし、
前記第2整流部は、前記第1のノードと前記第2のノードとの間に前記第2方向の電流が流れるときに前記第2配線経路を導通状態にする、請求項1乃至11のいずれか一項に記載の経路選択システム。 - 前記対象物は、抵抗、コンデンサ、およびコイルの内の少なくとも一つを有するチップ型電子部品である、請求項1乃至12のいずれか一項に記載の経路選択システム。
- 前記電気回路装置は、前記対象物の電気特性を検査する測定器である、請求項1乃至13のいずれか一項に記載の経路選択システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017149376A JP6851932B2 (ja) | 2017-08-01 | 2017-08-01 | 経路選択システム |
TW107123430A TWI707147B (zh) | 2017-08-01 | 2018-07-06 | 路徑選擇系統 |
KR1020180088453A KR20190013640A (ko) | 2017-08-01 | 2018-07-30 | 경로 선택 시스템 |
CN201810861179.8A CN109324526B (zh) | 2017-08-01 | 2018-08-01 | 路径选择系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017149376A JP6851932B2 (ja) | 2017-08-01 | 2017-08-01 | 経路選択システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019029270A JP2019029270A (ja) | 2019-02-21 |
JP6851932B2 true JP6851932B2 (ja) | 2021-03-31 |
Family
ID=65264110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017149376A Active JP6851932B2 (ja) | 2017-08-01 | 2017-08-01 | 経路選択システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6851932B2 (ja) |
KR (1) | KR20190013640A (ja) |
CN (1) | CN109324526B (ja) |
TW (1) | TWI707147B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI695588B (zh) * | 2020-03-10 | 2020-06-01 | 和碩聯合科技股份有限公司 | 智慧門鈴系統與電鈴電路 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5034022Y2 (ja) * | 1971-04-28 | 1975-10-03 | ||
CA1118880A (en) * | 1977-09-12 | 1982-02-23 | Peter Deacey | Power switching circuit |
JPS6145494Y2 (ja) * | 1980-03-06 | 1986-12-20 | ||
CN2070452U (zh) * | 1990-01-05 | 1991-01-30 | 黄仕文 | 高压绝缘子泄漏电流测量报警仪 |
JPH0777548A (ja) * | 1993-09-08 | 1995-03-20 | Ckd Corp | コンデンサの特性検査装置用治具 |
JP5606387B2 (ja) * | 2011-05-06 | 2014-10-15 | 山洋電気株式会社 | モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法 |
JP5790284B2 (ja) * | 2011-08-11 | 2015-10-07 | 株式会社ジェイテクト | 回路故障検出装置 |
JP6150691B2 (ja) * | 2013-09-12 | 2017-06-21 | 日置電機株式会社 | 切替制御回路および測定装置 |
JP6480316B2 (ja) * | 2015-12-04 | 2019-03-06 | 山洋電気株式会社 | モータ制御装置 |
-
2017
- 2017-08-01 JP JP2017149376A patent/JP6851932B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-06 TW TW107123430A patent/TWI707147B/zh active
- 2018-07-30 KR KR1020180088453A patent/KR20190013640A/ko not_active IP Right Cessation
- 2018-08-01 CN CN201810861179.8A patent/CN109324526B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019029270A (ja) | 2019-02-21 |
TWI707147B (zh) | 2020-10-11 |
CN109324526A (zh) | 2019-02-12 |
CN109324526B (zh) | 2021-08-13 |
KR20190013640A (ko) | 2019-02-11 |
TW201910792A (zh) | 2019-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110178444B (zh) | 电路和用于操作电路的方法 | |
JP6407973B2 (ja) | 負荷、特にledユニットを駆動するドライバデバイス及び駆動方法 | |
JP6329998B2 (ja) | 電力制御用スイッチング素子の駆動回路 | |
JP2003324937A (ja) | 駆動装置 | |
JP6851932B2 (ja) | 経路選択システム | |
CN104717792A (zh) | 发光二极管驱动设备和发光二极管照明设备 | |
EP2863552A1 (en) | Closed-circuit power line communication system for large capacity load | |
JP2018079758A (ja) | スイッチ回路、その故障検出方法、及び制御装置 | |
CN106993351A (zh) | 用于探测多个发光二极管中的至少一个发光二极管的缺陷的诊断装置和方法 | |
KR101314307B1 (ko) | 직렬 접속된 디바이스들을 위한 션트 보호 모듈 및 방법 | |
CN109845403A (zh) | 特别是用于车辆的led照明装置 | |
US20180205375A1 (en) | Circuit arrangement for a secure digital switched output, test method for and output module for the same | |
JP6435249B2 (ja) | 接点入力制御装置 | |
CN212486125U (zh) | 单相交流双电源并接自适应同步控制器 | |
JP4808183B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP5730924B2 (ja) | 故障検知回路 | |
JP6977486B2 (ja) | 半導体装置の試験装置 | |
JP5398609B2 (ja) | 多重化信号選択出力システム | |
JP4984724B2 (ja) | 発光素子点灯制御装置、及び発光素子点灯制御方法、プログラム | |
US11705805B2 (en) | Short circuit protection apparatus for power conversion apparatus | |
US6828814B2 (en) | Circuit configuration and display element | |
JP5998335B2 (ja) | Led照明装置 | |
WO2017081759A1 (ja) | A/d変換装置 | |
JP2014057241A (ja) | 半導体スイッチ回路 | |
JP7113182B2 (ja) | インバータ電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6851932 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |