JP6847769B2 - 付け替え容器 - Google Patents

付け替え容器 Download PDF

Info

Publication number
JP6847769B2
JP6847769B2 JP2017108681A JP2017108681A JP6847769B2 JP 6847769 B2 JP6847769 B2 JP 6847769B2 JP 2017108681 A JP2017108681 A JP 2017108681A JP 2017108681 A JP2017108681 A JP 2017108681A JP 6847769 B2 JP6847769 B2 JP 6847769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
refill
replacement
peripheral wall
locking means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017108681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018201722A (ja
Inventor
神村 千秋
千秋 神村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2017108681A priority Critical patent/JP6847769B2/ja
Publication of JP2018201722A publication Critical patent/JP2018201722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6847769B2 publication Critical patent/JP6847769B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

本発明は、レフィル容器を付け替え自在な付け替え容器に関するものである。
従来から、クリーム等の内容物が収容される内容器と、該内容器を付け替え自在に収納する外容器と、を備える付け替え容器が知られている。このような内容器は、外容器に対して出し入れ可能なレフィル容器であり、消費者によって外容器内に収納された内容器を取り外して新たな内容器に交換することで、外容器の再利用が図られる。
内容器(レフィル容器)の取り外し時にレフィル容器の口元を掴み引き上げることで、外容器から取り外す機能のものが存在するが、レフィル容器の口元が低く掴みづらい等の付け替え作業がスムーズに行えない不便さがあった。そのため、外容器の本体容器の壁面の一部に切り欠き部を設け、レフィル容器を掴み易くしたり、コインや上蓋等の別体品を使用してレフィル容器を押し上げて付け替える方法が開示されている(例えば、特許文献1)。しかしながら、レフィル容器の付け替え作業のやり難さや、その作業方法は一見しただけでは理解し難いものであった。
特開2012−5739号公報
本発明の目的は、上記した従来技術における問題点を解消することであり、レフィル容器の付け替え作業方法が一目で判断できるような容易に理解可能であり、その付け替え作業も簡単な操作で実行できる付け替え容器を提供することである。
上記課題を解決するため、本発明の主たる構成は、
内容物を収容するレフィル容器と、該レフィル容器を収納する内容器と、該内容器と組み付き外装容器となる外容器と、該レフィル容器と該内容器を嵌合させたり嵌合を解除したりするロックダイヤルとを備えた付け替え容器であって、
該外容器は、外容器底部の中央部に底部開口を有し、
該内容器は、内周壁部の内側に向けて撓み変形可能に形成されると共に係止手段を備える連動部材を有し、
該レフィル容器は、レフィル底部の外面から垂下設された連結片と、該連結片の外周に突設されると共に前記係止手段が嵌合する突起部を有し、
該ロックダイヤルは、該底部開口に回動可能な状態で収まる底板部と、該底板部の下面に設けられた摘み部と、前記底板部から連設される円盤部と、該円盤部に設けられると共に前記摘み部を回動させたときに、前記連動部材が撓むことで前記係止手段と前記突起部との嵌合を解除させる膨出部と、が設けられていることを特徴とする。
上記主たる構成からなる付け替え容器では、付け替え作業を付け替え容器底部のロックダイヤルの簡単な回動操作のみで達成することができ、その付け替え作業方法は容易に理解可能である。
また、本発明の他の構成は、底部開口は全周を90度毎に小径部と大径部をそれぞれ一対配設しており、前記摘み部の直線状に延設された両端部の先端部間の長さが、該小径部の直径より長く、該大径部の直径より短いものである。
摘み部の先端部間の長さ、つまり摘み部の全長を、小径部の直径より長く、かつ大径部の直径より短くしたことによって、摘み部は大径部だけで摺動可能となり、ロックダイヤルの回動範囲を限定させ、回動動作を行い易くすることができる。
また、本発明の他の構成は、前記大径部の両端部近傍にそれぞれ乗り越えリブを設けているものである。
大径部の両端部近傍に乗り越えリブを設けることによって、レフィル容器と内容器を嵌合させたり嵌合を解除する操作時に、クリック感を与え操作が完了したことを知らせることができる。また、乗り越えリブによりロックダイヤルが外容器に固定状態となるため、利用者は摘み部の先端部が示す位置でロック状態か解除状態かを判別することが可能となる。
更に、本発明の他の構成は、前記円盤部が前記外容器底部の接地部から容器内部に窪んだ底壁部と前記内周壁部の下部内面の中央部の内容器底壁の間に挟まれた空間に位置しているものである。
円盤部が、外容器底部の底壁部と内容器底壁の間に挟まれた空間にあるため、ロックダイヤル回動時にロックダイヤルのガタツキを抑制することができ、スムーズに回動操作を実施することができる。
また更に、本発明の他の構成は、連動部材が内周壁部の内側に向けて基部を延設し、該基部の中央部からは係止部材が起立設し、該係止部材の上部内面に係止手段を突設しており、前記連結片の下方外周全面に、該係止手段と係止する突起部を突設しているものである。
内容器の係止手段と、レフィル容器の突起部がアンダーカット状に係止することによって、内容器とレフィル容器が嵌合することができる。
また、本発明の他の構成は、連動部材を内周壁部の下部内面の左右対称状に向かい合う位置に一対設けているものである。
連動部材を左右一対に設けることによって、内容器とレフィル容器が確実に嵌合され、レフィル容器がより確実に固定状態とすることができる。
本発明は、上記した構成となっているので、以下に示す効果を奏する。
本発明の主たる構成においては、レフィル容器の付け替え作業方法が一目で判断できるような容易に理解可能であり、その付け替え作業も付け替え容器底部のロックダイヤルの簡単な回動操作のみで達成することができる。
また、本発明の構成においては、摘み部の先端部間の長さを大径部だけで摺動可能とすることで、ロックダイヤルの回動範囲を限定させ、付け替え作業時の回動動作を行い易くすることができる。
また、本発明の構成においては、乗り越えリブによりロックダイヤルが固定状態となり、利用者は摘み部の先端部が示す位置でロック状態か解除状態かを判別できる。
本発明の付け替え容器の正面半縦断面図である。 図1のA−A線での横断面図である。 付け替え容器がロック状態での底面図である。 付け替え容器が解除状態での正面半縦断面図である。 図4のB−B線での横断面図である。 付け替え容器が解除状態での底面図である。 レフィル容器を交換する際の正面半縦断面図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。
図1に示すように、本発明に係る付け替え容器1は、クリーム等の内容物を収容したレフィル容器4と、そのレフィル容器4を収納可能な内容器3と、付け替え容器1の外装容器となる外容器2と、レフィル容器4と内容器3を嵌合させたり嵌合を解除したりするロックダイヤル5と、内容器3にネジ嵌合しレフィル容器4の開口部を覆うキャップ6と、内容器3にキャップ6を組み付けた際に気密性を高めるパッキン7と、を備える構成となっている。
外容器2は、付け替え容器1の外装容器であり、略円筒形状の外周壁部21と、その外周壁部21の下側部分に設けられた外容器底部22と、を備えている。外容器底部22は、円環状の接地部22aと、接地部22aから容器内部に窪んだ底壁部22bからなり、底壁部22bの中央部には略円状の底部開口23が設けられている。底部開口23は、小径部23aと大径部23bがそれぞれ一対配設となるように、底部開口23の全周を1/4に分けた角度90度毎に形成され、大径部23bの両端部近傍には乗り越えリブ23c、23cが設けられている(図3参照)。外周壁部21の上部内面全周には、外容器側係止凹部24が設けられている。
内容器3は、内周壁部31を介して外鍔状のフランジ部32を設けており、フランジ部32は外容器2の外周壁上端部21aに載置する。このフランジ部32から支持片33が垂下設され、支持片33の外周面全周には外容器側係止凹部24に係止する内容器側係止凸部33aが突設している。内周壁部31の上部外周面には雄ネジ部34が刻設されている。内周壁部31の下部内面には左右対称状に向かい合う位置に一対の連動部材35、35を設け、中央部には内容器底壁36が設けられている。連動部材35は、内周壁部31の内側に向けて基部35aが延設し、基部35aの中央部からは係止部材35bが起立設し、この係止部材35bの上部内面には係止手段35cが突設している。
レフィル容器4は、略円筒形状のレフィル周壁部41と、そのレフィル周壁部41の下側部分に設けられたレフィル底部42とを有し、レフィル周壁部41の上端部からは外鍔状のレフィルフランジ部43を設けている。レフィル底部42の外面から連結片44が全周に亘り垂下設され、連結片44の下方外周全面には突起部44aが突設している。
ロックダイヤル5は、底部開口23に収まる略円状の底板部51と、底板部51から段差部を介して連設される円盤部53を備えている。底板部51から下方にロックダイヤル5を回動させる際に指先を掛ける摘み部52が垂下設されている。摘み部52は底板部51の直径方向にて直線状に延設しており、その両端部の先端部52a、52a間の長さは、小径部23aの直径より長く、底部開口23の大径部23bの直径より僅かに短いため、先端部52aは大径部23bを摺動する。円盤部53は、摘み部52の先端部52a、52aがある方向に外側に拡径した膨出部54、54を形成している。円盤部53は、外容器2の底壁部22bと内容器3の内容器底壁36の間に挟まれた空間に位置しているため、ロックダイヤル5の回動時にロックダイヤル5のガタツキを抑制することができ、スムーズな回動操作を行える。
キャップ6は、内容器3の雄ネジ部34にネジ嵌合する有頂筒状のオーバーキャップ体であり、円盤状の天壁部61と、天壁部61の端縁から垂下された円筒形状の周壁部62と、を備えている。周壁部62の内周面には、雄ネジ部34にネジ嵌合する雌ネジ部63が形成されている。また、キャップ6の内側には、円盤状のパッキン7が嵌合されている。このパッキン7は、キャップ6の天壁部61の下面に接合されており、パッキン7の外周部が、天壁部61の下面とレフィルフランジ部43の上面との間に挟み込まれてシールされ、付け替え容器1は密封される。
次に、このように構成された付け替え容器1の作用について説明する。
内容器3に収容されているレフィル容器4内の内容物が無くなった時に、新たなレフィル容器4に付け替える際は、まず初めに図1に示される内容器3に被着されているキャップ6を取り外す。キャップ6を取り外した際にパッキン7も共に取り外される。
この状態ではレフィル容器4が内容器3に収まり、ロックダイヤル5が図2や図3に示されるロック状態なため、係止手段35cが突起部44aにアンダーカット状に嵌合しており、レフィル容器4は内容器3に固定されている。
次に、内容器3からレフィル容器4を取り外すために、摘み部52を指先で摘みロックダイヤル5を回動させると、先端部52aがLOCK位置側の乗り越えリブ23cを乗り越し、大径部23bを摺動し、OPEN位置側の乗り越えリブ23cに向かう。ロックダイヤル5の回動によって、図4及び図5に示される様に、円盤部53の膨出部54が連動部材35の基部35aを徐々に外側に押し広げながら基部35aを内周壁部31側に撓ませることで、連動部材35の中央部の係止部材35bは外側に押し広げられる。図6に示される様に、ロックダイヤル5の先端部52aがOPEN位置側の乗り越えリブ23cを乗り越してロックダイヤル5が係止状態となると、係止部材35bが膨出部54により外側に押し広げられたことで、係止手段35cと突起部44aとの嵌合が解除される。
係止手段35cと突起部44aの嵌合が解除されたことによってレフィル容器4が抜き取り自在となり、レフィルフランジ部43などを指先で摘み、図7に示される様に、上方に引き上げることで内容器3からレフィル容器4が取り外される。その後、新たなレフィル容器4を内容器3内に挿入し、ロックダイヤル5を回動させ、先端部52aがLOCK位置側の乗り越えリブ23cを乗り越してロックダイヤル5が係止状態となると、係止手段35cと突起部44aが嵌合され、レフィル容器4は内容器3に固定される。
このように本発明においては、ロック時よりも嵌合解除時の力を多く必要とする、つまり嵌合解除時に連動部材35を膨出部54によって外側に押し広げるために力を大きく掛けるようにしたことによって、運搬時のカバン中や意図しない嵌合解除を防止することが可能である。
以上、実施例に沿って本発明の構成とその作用効果について説明したが、本発明の実施の形態は上記実施形態に限定されるものではない。
例えば上記実施形態では、外容器2と内容器3を外容器側係止凹部24と内容器側係止凸部33aにより係止させているが、その係止方法は限定されるものではなく、例えばネジ嵌合としても構わない。
以上説明したように、本発明は、付け替え容器の底部に位置するロックダイヤルの簡単な回動操作のみでレフィル容器の付け替え作業が行え、その付け替え方法は容易に理解できるため、付け替え容器の分野における用途展開をさらに広い領域で図ることができる。
1 ;付け替え容器
2 ;外容器
3 ;内容器
4 ;レフィル容器
5 ;ロックダイヤル
6 ;キャップ
7 ;パッキン
21 ;外周壁部
21a;外周壁上端部
22 ;外容器底部
22a;接地部
22b;底壁部
23 ;底部開口
23a;小径部
23b;大径部
23c;乗り越えリブ
24 ;外容器側係止凹部
31 ;内周壁部
32 ;内容器フランジ部
33 ;支持片
33a;内容器側係止凸部
34 ;雄ネジ部
35 ;連動部材
35a;基部
35b;係止部材
35c;係止手段
36 :内容器底壁
41 ;レフィル周壁部
42 ;レフィル底部
43 ;レフィルフランジ部
44 ;連結片
44a;突起部
51 ;底板部
52 ;摘み部
52a;先端部
53 ;円盤部
54;膨出部
61 ;天壁部
62 ;周壁部
63 ;雌ネジ部

Claims (6)

  1. 内容物を収容するレフィル容器(4)と、該レフィル容器を収納する内容器(3)と、該内容器(3)と組み付き外装容器となる外容器(2)と、該レフィル容器(4)と該内容器(3)を嵌合させたり嵌合を解除したりするロックダイヤル(5)とを備えた付け替え容器であって、
    該外容器(2)は、外容器底部(22)の中央部に底部開口(23)を有し、
    該内容器(3)は、内周壁部(31)の内側に向けて撓み変形可能に形成されると共に係止手段(35c)を備える連動部材(35)を有し、
    該レフィル容器(4)は、レフィル底部(42)の外面から垂下設された連結片(44)と、該連結片(44)の外周に突設されると共に前記係止手段(35c)が嵌合する突起部(44a)を有し、
    該ロックダイヤル(5)は、該底部開口(23)に回動可能な状態で収まる底板部(51)と、該底板部(51)の下面に設けられた摘み部(52)と、前記底板部(51)から連設される円盤部(53)と、該円盤部(53)に設けられると共に前記摘み部(52)を回動させたときに、前記連動部材(35)が撓むことで前記係止手段(35c)と前記突起部(44a)との嵌合を解除させる膨出部(54)と、が設けられていることを特徴とする付け替え容器。
  2. 前記底部開口(23)は、全周を90度毎に小径部(23a)と大径部(23b)をそれぞれ一対配設しており、
    前記摘み部(52)の直線状に延設された両端部の先端部(52a、52a)間の長さが、該小径部(23a)の直径より長く、該大径部(23b)の直径より短い請求項1に記載の付け替え容器。
  3. 前記大径部(23b)の両端部近傍に、それぞれ乗り越えリブ(23c、23c)を設けている請求項に記載の付け替え容器。
  4. 前記円盤部(53)が、前記外容器底部(22)の接地部(22a)から容器内部に窪んだ底壁部(22b)と前記内周壁部(31)の下部内面の中央部の内容器底壁(36)の間に挟まれた空間に位置している請求項1〜3のいずれかに記載の付け替え容器。
  5. 前記連動部材(35)は、該内周壁部の内側に向けて基部(35a)を延設し、該基部(35a)の中央部からは係止部材(35b)が起立設し、該係止部材(35b)の上部内面に係止手段(35c)を突設しており、
    前記連結片(44)の下方外周全面に、該係止手段(35c)と係止する突起部(44a)を突設している請求項1〜4のいずれかに記載の付け替え容器。
  6. 前記連動部材(35)を内周壁部の下部内面の左右対称状に向かい合う位置に一対設けている請求項1〜5のいずれかに記載の付け替え容器。
JP2017108681A 2017-05-31 2017-05-31 付け替え容器 Active JP6847769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017108681A JP6847769B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 付け替え容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017108681A JP6847769B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 付け替え容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018201722A JP2018201722A (ja) 2018-12-27
JP6847769B2 true JP6847769B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=64954585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017108681A Active JP6847769B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 付け替え容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6847769B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7222831B2 (ja) * 2019-06-28 2023-02-15 株式会社吉野工業所 レフィル容器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846504U (ja) * 1981-09-21 1983-03-29 藤工業株式会社 カ−トリツジ式コンパクト
JPH0414011U (ja) * 1990-05-29 1992-02-04
JP2563734Y2 (ja) * 1992-03-10 1998-02-25 株式会社資生堂 詰め替え用収納容器
JP2582970Y2 (ja) * 1993-04-21 1998-10-15 釜屋化学工業株式会社 コンパクト容器
JP4062596B2 (ja) * 2002-06-28 2008-03-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 収納容器
JP4985223B2 (ja) * 2007-08-22 2012-07-25 東洋製罐株式会社 容器用の捩じ切り開封機構
JP5746947B2 (ja) * 2011-09-30 2015-07-08 株式会社吉野工業所 レフィール容器及び二重容器
JP5743869B2 (ja) * 2011-11-30 2015-07-01 株式会社吉野工業所 二重容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018201722A (ja) 2018-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6642899B2 (ja) 二重容器
JP2016222288A (ja) 二重容器
JP6847769B2 (ja) 付け替え容器
JP6993053B2 (ja) 付け替え容器
JP2020050425A (ja) 二重容器
JP5193895B2 (ja) 二重容器
JP2016193741A (ja) 二重容器
JP2010526742A (ja) 一体型締め回し式子供開封防止性栓および容器システム
JP2018140788A (ja) 詰め替え容器
JP6377013B2 (ja) 二重容器
JP5331720B2 (ja) 二重容器
JP7037179B2 (ja) 詰め替えセット及び容器
JP6745206B2 (ja) コンパクト容器
JP5681033B2 (ja) 蓋体付き注出容器
JP6497802B2 (ja) 容器
JP6298703B2 (ja) キャップ
JP2018104064A (ja) 抽出容器
JP5286235B2 (ja) 容器
JP2017013840A (ja) 球状物用容器
JP6377014B2 (ja) 二重容器
JP5220548B2 (ja) 注出容器
JP7216939B2 (ja) 二重容器
JP5806927B2 (ja) 粒状物用容器
JP2011136723A (ja) 吐出容器
JP6899728B2 (ja) 注出容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6847769

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150