JP6840401B2 - 食材用切断機 - Google Patents

食材用切断機 Download PDF

Info

Publication number
JP6840401B2
JP6840401B2 JP2019042265A JP2019042265A JP6840401B2 JP 6840401 B2 JP6840401 B2 JP 6840401B2 JP 2019042265 A JP2019042265 A JP 2019042265A JP 2019042265 A JP2019042265 A JP 2019042265A JP 6840401 B2 JP6840401 B2 JP 6840401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
right direction
side wall
cutting machine
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019042265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020141633A (ja
Inventor
健太 徳尾
健太 徳尾
Original Assignee
株式会社徳尾商事
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社徳尾商事 filed Critical 株式会社徳尾商事
Priority to JP2019042265A priority Critical patent/JP6840401B2/ja
Publication of JP2020141633A publication Critical patent/JP2020141633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6840401B2 publication Critical patent/JP6840401B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Description

本発明は、食材の長手方向の端部を切断する野菜用切断機に関する。
従来、大根や人参などの根菜から葉を切り離すために用いる切断機としては、例えば特許文献1に記載されているものがある。特許文献1に開示された切断機は、人参が載置される載置トレーを水平方向に送る搬送装置と、載置トレー上の人参を葉がある長手方向の一端側に移動させる移動装置と、載置トレーから突出した葉を切断する切断刃とを有している。載置トレーには、人参の形状に合わせた凹部が形成されている。
移動装置は、回転する1本の移動用ローラを下方から人参に押し付けて人参に推力を付与する構成が採られている。移動用ローラは、その一部が載置トレーの穴から載置トレー内に入って人参に接触する。
特開平9−94083
特許文献1に開示された切断機では、人参を搬送しながら1個の移動用ローラで長手方向に送るために、人参の大きさや形状の影響を受け易く、長手方向に十分に送ることができなくなるおそれがあった。長手方向への送りが不十分であると、切断後に葉の一部が残存することがある。また、この切断機においては、人参が移動用ローラの上を通るように載置トレーが必要である。載置トレーは、載せられる根菜の形状に合わせた凹部が形成されているから、根菜の種類毎に予め用意しておく必要がある。このため、この切断機においては、載置トレーが多く必要になるから、価格が高くなるという問題もある。また、使用する根菜が変わるときに載置トレーを交換しなければならないから、使い勝手が悪い。
本発明の目的は、食材の大きさや形状の影響を受けることなく長手方向の端部を確実に切断することができ、しかも、食材の種類毎に部品交換を行う必要がない食材用切断機を提供することである。
この目的を達成するために、本発明に係る食材用切断機は、被切断物としての食材が投入される投入部と、前記投入部から水平方向に離れて位置する排出部と、前記投入部から前記排出部に向かう方向である搬送方向に所定の間隔をおいて並ぶ複数の搬送部材を有し、前記搬送部材によって食材を前記搬送方向に送る搬送装置と、前記搬送部材の下方に配置されて食材が載せられる搬送路を構成し、食材に前記搬送方向とは直交する水平方向である左右方向の一方に推力を付与する左右方向送り装置と、前記搬送路における、前記左右方向送り装置の送り方向下流側の端部に設けられ、前記左右方向送り装置より高く形成されて前記搬送方向に延びる側壁と、前記側壁と前記搬送方向の下流側に隣接する位置であって前記側壁より予め定めた長さだけ前記左右方向の他方に位置付けられ、前記左右方向に延びる軸線を中心にして回転する回転刃とを備え、前記左右方向送り装置は、軸線が前記搬送方向に延びる状態で回転自在に構成され、前記左右方向に並べられた複数のローラと、前記複数のローラを同一方向に回転させるローラ用駆動装置とを有し、前記左右方向送り装置と、前記側壁と、前記回転刃とを含む切断部が前記搬送方向の二箇所にそれぞれ設けられ、これらの切断部は、前記左右方向送り装置の送り方向が前記左右方向において反対方向となり、前記側壁および前記回転刃は、前記左右方向において、それぞれ前記左右方向送り装置の送り方向下流側に設けられているものである。
また、本発明に係る食材用切断機は、被切断物としての食材が投入される投入部と、前記投入部から水平方向に離れて位置する排出部と、前記投入部から前記排出部に向かう方向である搬送方向に所定の間隔をおいて並ぶ複数の搬送部材を有し、前記搬送部材によって食材を前記搬送方向に送る搬送装置と、前記搬送部材の下方に配置されて食材が載せられる搬送路を構成し、食材を前記搬送方向とは直交する水平方向である左右方向の一方に送る左右方向送り装置と、前記搬送路における、前記左右方向送り装置の送り方向下流側の端部に設けられ、前記左右方向送り装置より高く形成されて前記搬送方向に延びる側壁と、前記側壁と前記搬送方向の下流側に隣接する位置であって前記側壁より予め定めた長さだけ前記左右方向の他方に位置付けられ、前記左右方向に延びる軸線を中心にして回転する回転刃とを備え、前記左右方向送り装置は、食材を載置可能な支持部材が前記左右方向に移動するコンベヤによって構成されているものである。
本発明は、前記食材用切断機において、前記左右方向送り装置と、前記側壁と、前記回転刃とを含む切断部が前記搬送方向の二箇所にそれぞれ設けられ、これらの切断部は、前記左右方向送り装置の送り方向が前記左右方向において反対方向となり、前記側壁および前記回転刃は、前記左右方向において、それぞれ前記左右方向送り装置の送り方向下流側に設けられていてもよい。
本発明は、前記食材用切断機において、前記側壁は、前記左右方向において取付位置を変更可能であってもよい。
本発明は、前記食材用切断機において、前記搬送装置は、前記搬送路の前記左右方向の両端部にそれぞれ配置されて前記投入部から前記排出部まで延びるとともに、前記左右方向を軸線方向として回転するコンベヤチェーンと、前記コンベヤチェーンを上部が前記搬送方向に移動するように駆動するチェーン用駆動装置とを有し、前記搬送部材は、一方の前記コンベヤチェーンと他方の前記コンベヤチェーンとに架け渡されて前記コンベヤチェーンの外側に突出する板状に形成されていてもよい。
本発明に係る食材用切断機においては、複数のローラまたはコンベヤベルトが搬送路の底となって食材を支えながら左右方向の一方に送り、食材の左右方向の一方の端部を側壁に押し付ける。このとき、複数のローラやコンベヤベルトは、食材の大きさや形状の影響を受けることなく、どのような食材であっても左右方向の一方に送る。食材は、ローラまたはコンベヤベルトによって左右方向の一方に送られながら、同時に搬送部材によって搬送方向の下流側にも送られる。
そして、側壁に押し付けられた食材が搬送部材によって搬送方向の下流側に送られることにより、この食材の左右方向の一端部が回転刃によって切断される。
この食材用切断機においては、投入する食材の種類が変わったとしても、交換する部品はない。
したがって、本発明によれば、食材の大きさや形状の影響を受けることなく長手方向の端部を確実に切断することができ、しかも、食材の種類毎に部品交換を行う必要がない食材用切断機を提供することができる。
第1の実施の形態による食材用切断機の平面図である。 食材用切断機の側面図である。 食材用切断機の背面図である。 搬送装置の構成を示す平面図である。 搬送路の構成を示す平面図である。 図1における要部のVI−VI線断面図である。 図1における要部のVII−VII線断面図である。 第2の実施の形態による食材用切断機の平面図である。 第2の実施の形態による搬送路の構成を示す平面図である。
<第1の実施の形態>
以下、本発明に係る食材用切断機の一実施の形態を図1〜図7を用いて詳細に説明する。
図1に示す食材用切断機1は、図1において左側の端部に位置する投入部2から右側の端部に位置する排出部3まで被切断物としての食材4を送り、送る途中で食材4の両端を切断するものである。食材4の切断は、投入部2から排出部3に向かう方向である搬送方向の二箇所にそれぞれ設けられた切断部(上流側の切断部5と下流側の切断部6)とよって行われる。この食材4の両端部を切断するものである。この食材用切断機で切断可能な食材4は、大根、人参、牛蒡、薩摩芋などの根菜類、長葱や胡瓜などの細長い形状の野菜、その他の果物などの植物類の食材あるいは魚類や肉類の食材などである。
以下においては、図1および図2において左側から右側に向かう方向を「搬送方向」とし、この搬送方向とは直交する水平方向を「左右方向」という。以下において、この食材用切断機1の各部品を説明するうえで方向を示すにあたっては、搬送方向の上流側の端部(図1においては左側の端部)に向き合うように食材用切断機1を見たときの方向で示す。すなわち、搬送方向の上流側が食材用切断機1の「前側」になり、搬送方向の下流側が食材用切断機1の「後側」になる。また、図1において上側が食材用切断機1の「左側」になり、図1において下側が食材用切断機1の「右側」になる。
この食材用切断機1は、左右方向の両端部でそれぞれ搬送方向に延びる左側フレーム部材11と右側フレーム部材12とを有するフレーム13に後述する各種の装置を組付けて構成されている。各種の装置とは、左側フレーム部材11と右側フレーム部材12とに沿って延びる一対の左側および右側コンベヤチェーン14,15を有する搬送装置16と、投入部2に位置する左方向送り装置17と、投入部2と排出部3との間で搬送方向に並ぶ左側切断装置18、右方向送り装置19および右側切断装置20などである。
<搬送装置の説明>
搬送装置16の左側コンベヤチェーン14と右側コンベヤチェーン15とは、図4に示すように、左側フレーム部材11と右側フレーム部材12とに沿って搬送方向に延びる搬送路21(図5参照)の左右両端部に配置されて投入部2から排出部3まで延びている。これらの左側および右側コンベヤチェーン14,15は、図面には詳細には描かれていないが、それぞれ無端チェーンによって構成されている。搬送路21の構成は後述する。
左側コンベヤチェーン14と右側コンベヤチェーン15は、搬送方向の両端部においてそれぞれ前側スプロケット22と後側スプロケット23とに巻き掛けられており、食材用切断機1の左右方向を軸線方向として回転する。搬送路21は、左側コンベヤチェーン14と右側コンベヤチェーン15の上部と下部との間に設けられている。
左側コンベヤチェーン14が巻き掛けられた後側スプロケット23と、右側コンベヤチェーン15が巻き掛けられた後側スプロケット23は、左右方向に延びる駆動軸24によって互いに接続されている。駆動軸24は、右側フレーム部材12の右側の後端部に設けられたチェーン用駆動装置25によって駆動されて回転する。チェーン用駆動装置25は、モータ26を動力源として駆動軸24を駆動する構成が採られており、左側コンベヤチェーン14と右側コンベヤチェーン15とを上部が搬送方向に移動するように駆動する。
左側コンベヤチェーン14と右側コンベヤチェーン15との間には、左右方向に延びる複数の搬送部材27が架け渡されている。この実施の形態による搬送部材27は、板状に形成されており、図2に示すように、左側コンベヤチェーン14および右側コンベヤチェーン15より外側に突出するように、左側コンベヤチェーン14と右側コンベヤチェーン15とに対して垂直に起立している。
また、この実施の形態による搬送部材27は、左側コンベヤチェーン14および右側コンベヤチェーン15の長手方向において、これらの左側および右側コンベヤチェーン14,15を所定の間隔で分割する位置にそれぞれ設けられている。すなわち、複数の搬送部材27は、投入部2から排出部3に向かう搬送方向に所定の間隔をおいて並んでいる。互いに隣り合う搬送部材27どうしの間隔は、搬送部材27どうしの間に例えば大根を挿入できるような間隔である。この間隔は、左側コンベヤチェーン14および右側コンベヤチェーン15に対する搬送部材27の取付位置を変えることによって、切断する食材4の太さに応じて変更することができる。
<搬送路の説明>
搬送路21は、図5に示すように、左方向送り装置17と、この左方向送り装置17の後側で前後方向に延びる複数の前側縦板31と、これらの前側縦板31の後側に位置する右方向送り装置19と、この右方向送り装置19の後側で前後方向に延びる複数の後側縦板32などによって構成されている。
左方向送り装置17と右方向送り装置19は、送り方向が反対方向であることを除けば互いに同一の構成が採られている。この実施の形態においては、これらの左方向送り装置17および右方向送り装置19がそれぞれ本発明でいう「左右方向送り装置」に相当する。
<左方向送り装置と右方向送り装置の説明>
左方向送り装置17と右方向送り装置19は、図5に示すように、それぞれ複数のローラ33,34を備えている。これらのローラ33,34は、軸線が搬送方向に延びる状態で両端部においてフレーム13のローラ用支持ブラケット35〜38に回転自在に支持されている。ローラ用支持ブラケット35〜38は、左右方向に延びるように形成され、左側フレーム部材11と右側フレーム部材12とに固定されている。
また、各々のローラ33,34は、内部にローラ駆動用モータ39,40を備えており、このローラ駆動用モータ39,40によって外周部が駆動されて所定の方向に回転するように構成されている。全てのローラ33が同一方向に回転し、全てのローラ34がローラ33とは反対の同一方向に回転する。この実施の形態においては、このローラ駆動用モータ39,40が本発明でいう「ローラ用駆動装置」に相当する。
左方向送り装置17の全てのローラ33の外周部は、ローラ駆動用モータ39によって駆動されることにより前側から見て反時計方向に回転する。このため、この左方向送り装置17のローラ33の上に載せられた食材4は、ローラ33によって左方に推力が付与される。また、右方向送り装置19の全てのローラ34の外周部は、ローラ駆動用モータ40によって駆動されることにより前側から見て時計方向に回転する。このため、この右方向送り装置19のローラ34の上に載せられた食材4は、ローラ34によって右方に推力が付与される。すなわち、左方向送り装置17と右方向送り装置19とが食材4に推力を付与する方向は、左右方向において反対方向となる。
上述した搬送部材27は、これらのローラ33,34の上方近傍であって、これらのローラ33,34との間に所定の隙間S(図6および図7参照)が形成されるように位置付けられている。
<側壁の説明>
左方向送り装置17によって構成された搬送路21の左側(送り方向下流側)の端部には、図5および図6に示すように、左側壁41が設けられている。また、右方向送り装置19によって構成された搬送路21の右側(送り方向下流側)の端部には、図5および図7に示すように右側壁42が設けられている。すなわち、左側壁41と右側壁42とは、搬送路21に対して互いに左右方向の反対側に設けられている。
これらの左側壁41と右側壁42は、左方向送り装置17や右方向送り装置19より高く形成されて搬送方向に延びている。この実施の形態による左側壁41は、左側フレーム部材11に図6に示す第1の取付構造43(図6参照)によって左右方向に移動可能に取付けられており、左右方向の取付位置を変更可能である。
また、この実施の形態による右側壁42は、右側フレーム部材12に図7に示した第1の取付構造43と同等の第2の取付構造44(図7参照)によって左右方向に移動可能に取付けられており、左右方向の取付位置を変更可能である。第1および第2の取付構造43,44は、左側フレーム部材11および右側フレーム部材12から側方に突出した支持板11a,12aと、左側壁41および右側壁42から側方に突出して支持板11a,12aに重なるスライド板41a,42aと、これらの支持板11a,12aとスライド板41a,42aとを貫通して支持板11a,12aに螺着された固定用ねじ45などによって構成されている。スライド板41a,42aは、固定用ねじ45を緩めることにより支持板11a,12aに対して左右方向に移動できるように構成されている。
<前側縦板と後側縦板の説明>
搬送方向において右方向送り装置19の両側に位置する複数の前側縦板31と複数の後側縦板32は、図5に示すように、それぞれ左右方向に所定の間隔をおいて並んでいるとともに、左側フレーム部材11と右側フレーム部材12との間でそれぞれ搬送方向と上下方向とに延びるように立てて配置されている。前側縦板31と後側縦板32の上端の高さは、図6および図7に示すように、ローラ33,34の上端と同じ高さである。これらの前側縦板31と後側縦板32は、それぞれ左右方向に延びる複数の縦板用ブラケット46に載せて固定され、これらの縦板用ブラケット46を介して左側フレーム部材11と右側フレーム部材12とに支持されている。
後側縦板32の後方には、食材4を排出するための後側シュート47(図2参照)が接続されている。後側シュート47は、左右方向において搬送路21と同等の幅を有するように形成され、後方に向かうにしたがって次第に低くなるように傾斜している。
<切断装置の説明>
複数の前側縦板31によって構成される搬送路21の左側の端部には、回転刃51を有する左側切断装置18が設けられている。この左側切断装置18は、図2に示すように、左側壁41と搬送方向の下流側に隣接する位置に設けられている。左側切断装置18は、上述した左方向送り装置17および左側壁41と協働して上流側の切断部5を構成するものである。
一方、後側縦板32によって構成される搬送路21の右側の端部には、回転刃52を有する右側切断装置20が設けられている。この右側切断装置20は、右側壁42と搬送方向の下流側に隣接する位置に設けられている。右側切断装置20は、上述した右方向送り装置19および右側壁42と協働して下流側の切断部6を構成している。
これらの左側切断装置18と右側切断装置20は、回転刃51,52の回転方向が反対方向であることを除けば左右方向において対象となる構成が採られている。左側切断装置18と右側切断装置20は、円板状の回転刃51,52と、この回転刃51,52を駆動する切断用モータ53,54と、これらの切断用モータ53,54を支持するモータ用フレーム55,56と、切断用モータ53,54および回転刃51,52を覆うカバー57,58などをそれぞれ備えている。回転刃51,52と切断用モータ53,54は、回転刃51,52が左右方向に延びる軸線C(図1参照)を中心にして回転するように構成されている。この実施の形態による回転刃51,52の直径は、例えば大根を切断可能な直径より大きい。この回転刃51,52の上下方向の位置は、図6および図7に示すように、回転刃51,52の下端が搬送路21の上端(前側縦板31や後側縦板32およびローラ33,34の上端)より下に位置付けることができる。
また、回転刃51,52の左右方向の位置は、図6および図7に示すように、搬送装置16の搬送部材27より搬送路21の外側であって、左側壁41や右側壁42より予め定めた長さだけ左右方向の他方に位置付けられている。すなわち、回転刃51,52は、左右方向において、搬送部材27と左側壁41や右側壁42との間に位置付けられている。この食材用切断機1においては、左右方向において、回転刃51,52が左側壁41や右側壁42から搬送方向の内側に離れる距離L1,L2が食材4の切断される端部の長さに相当する。この距離L1,L2(食材4の切断される端部の長さ)は、左側壁41や右側壁42の取付位置を左右方向に変えることにより調整することができる。
回転刃51,52の回転方向は、図2中に矢印Rで示すように、食材用切断機1の右側から見て反時計方向である。すなわち、回転刃51,52は、その前側部分が上から下に移動するように回転する。
左側フレーム部材11と右側フレーム部材12とにおける回転刃51,52と対向する部分には、回転刃51,52によって切断された食材4の端部を排出するために排出口59,60(図1および図4参照)が形成されている。この実施の形態による右側フレーム部材12の排出口60と対応する部分には、切断された食材4の端部を右下方に滑り落とすためにシュート61が設けられている。
<食材用切断機の動作の説明>
このように構成された食材用切断機1を使用して食材4の両端部を切断するためには、先ず、搬送装置16と、左方向送り装置17と、左側切断装置18と、右方向送り装置19と、右側切断装置20とが動作している状態で投入部2に食材4を投入する。このとき、食材4の長手方向が食材用切断機1の左右方向となるように、食材4を搬送装置16の搬送部材27どうしの間に挿入して左方向送り装置17の複数のローラ33の上に載せる。
複数のローラ33の上に載せられた食材4は、回転する各ローラ33によって左側に送られる。また、この食材4は、このように左側に送られる過程で、搬送方向下流側に移動する搬送部材27によって押され、搬送方向の下流側にも送られる。食材4の左方向への移動は、食材4の左側の端部が左側壁41に当たることによって規制される。
左側壁41に当たった食材4は、左側壁41に対して滑りながら搬送方向の下流側に送られる。そして、この食材4は、左側切断装置18の回転刃51に搬送方向の上流側から押し付けられ、回転刃51によってこの食材4の左側の端部が切断される。切断された端部は、左側フレーム部材11の排出口59から下方に落とされて排出される。この切断の過程で食材4はローラ33から前側縦板31の上に移る。このため、食材4が不必要に回転刃51,52に押し付けられることはない。
左側の端部が切断された食材4は、前側縦板31から右方向送り装置19の複数のローラ34に乗り移るようになり、これらのローラ34によって右側に送られる。この食材4は、このように右側へ移動する過程においても搬送部材27によって押され続けているために、搬送方向の下流側にも送られる。
この食材4の右側への移動は、右側の端部が右側壁42に当接することにより規制される。右側壁42に当たった食材4は、右側壁42に対して滑りながら搬送方向の下流側に送られる。
そして、この食材4は、右側切断装置20の回転刃52に搬送方向の上流側から押し付けられ、回転刃52によってこの食材4の右側の端部が切断される。切断された端部は、右側フレーム部材12の排出口60を通ってシュート61に落下し、シュート61上を滑って食材用切断機1の右側に排出される。この切断の過程で食材4はローラ34から後側縦板32の上に移る。このため、食材4が不必要に回転刃52に押し付けられることはない。
右側の端部が切断された食材4は、搬送部材27によって押されて後側縦板32の上で滑って搬送方向の下流側に送られ、搬送路21の後端部から後側シュート47に排出される。
この食材用切断機1においては、食材4として大根の代わりに例えば人参やゴボウなどが投入されたとしても、上述した動作と同じ動作によってこれらの食材4の両端部を切断することができる。
<第1の実施の形態による効果の説明>
このように構成された食材用切断機1においては、複数ずつあるローラ33,34が搬送路21の底となって食材4を支えながら左右方向の一方に送り、食材4の左右方向の一方の端部を側壁(左側壁41や右側壁42)に押し付ける。このとき、複数のローラ33,34は、食材4の大きさや形状の影響を受けることなく、どのような食材4であっても左右方向の一方に送る。食材4は、ローラ33,34によって左右方向の一方に送られながら、同時に搬送部材27によって搬送方向の下流側にも送られる。
そして、側壁に押し付けられた食材4が搬送部材27によって搬送方向の下流側に送られることにより、この食材4の左右方向の一端部が回転刃51,52によって切断される。
この食材用切断機1においては、投入する食材4の種類が変わったとしても、交換する部品はない。
したがって、この実施の形態によれば、食材4の大きさや形状の影響を受けることなく長手方向の端部を確実に切断することができ、しかも、食材4の種類毎に部品交換を行う必要がない食材用切断機1を提供することができる。
<第2の実施の形態>
左方向送り装置と右方向送り装置は、図8および図9に示すようにベルト式のコンベヤによって構成することができる。図8および図9において、図1〜図7によって説明したものと同等の部材については、同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
図8に示す食材用切断機71は、第1の実施の形態を採るときの食材用切断機1とは左方向送り装置72および右方向送り装置73のみが異なり、その他は同一の構成が採られている。
この実施の形態による左方向送り装置72と右方向送り装置73は、図9に示すように、それぞれコンベヤ74によって構成されており、送り方向が反対方向になるようにフレーム13に搭載されている。
この実施の形態で示すコンベヤ74は、無端ベルトからなるコンベヤベルト75を備えたベルトコンベヤである。このコンベヤ74は、図示していないブラケットを介してフレーム13に支持されている。コンベヤベルト75は、上流側プーリ76と下流側プーリ77とに巻き掛けられて支持されている。上流側プーリ76と下流側プーリ77とのいずれか一方に図示していない駆動装置が連結されている。この駆動装置は、モータの動力が伝動部材によって上流側プーリ76または下流側プーリ77に伝達される構成を採ることができる。この実施の形態においては、コンベヤベルト75が請求項2記載の発明でいう「食材を載置可能な支持部材」に相当する。
コンベヤベルト75は、詳細には図示してはいないが、帯状の弾性材によって形成することができる。なお、コンベヤベルト75は、帯状の弾性材に限定されることはなく、食材を載せて左右方向に移動可能であれば、どのようなものでも用いることができる。
このようにコンベヤからなる左方向送り装置72と右方向送り装置73を備えた食材用切断機71においても、食材4をコンベヤベルト75で支えながら左右方向に送ることができるから、食材4の大きさや形状の影響を受けることなく長手方向の端部を確実に切断することができ、しかも、食材4の種類毎に部品交換を行う必要もない。
<第1および第2の実施の形態による効果の説明>
上述した第1および第2の実施の形態による食材用切断機1は、切断部5,6が搬送方向の二箇所にそれぞれ設けられている。すなわち、この食材用切断機1は、食材4の長手方向の一端部(左側の端部)を切断する上流側の切断部5と、食材4の長手方向の他端部(右側の端部)を切断する下流側の切断部6とを有しており、食材4の長手方向の両端部を切断するように構成されている。
上流側の切断部5は、左方向送り装置17,72と、左側壁41と、左側切断装置18などによって構成されている。下流側の切断部6は、右方向送り装置19,73と、右側壁42と、右側切断装置20などによって構成されている。
これらの切断部5,6は、左右方向送り装置(左方向送り装置17,72と右方向送り装置19,73)が食材4に推力を付与する方向が左右方向において反対方向となり、側壁(左側壁41と右側壁42)および回転刃51,52は、左右方向において、それぞれ左右方向送り装置の送り方向下流側に設けられている。
このため、食材4の長手方向の一端部を切断した後に長手方向の他端部を切断することができ、食材4の両端部を簡単にかつ確実に切断することが可能な食材用切断機を提供することができる。
第1および第2の実施の形態による側壁(左側壁41と右側壁42)は、左右方向において取付位置を変更可能である。
このため、食材4の端部から切断される部分の長さを簡単に変えることができるから、例えば根菜において葉の茎が残る量などの食材4の状態に応じた切断を行うことができる。
第1および第2の実施の形態による搬送装置16は、搬送路21の左右方向の両端部にそれぞれ配置されて投入部2から排出部3まで延びるとともに、左右方向を軸線方向として回転する左側コンベヤチェーン14および右側コンベヤチェーン15と、これらの左側および右側コンベヤチェーン14,15を上部が搬送方向に移動するように駆動するチェーン用駆動装置25とを有している。搬送部材27は、一方の左側コンベヤチェーン14と他方の右側コンベヤチェーン15とに架け渡されて左側および右側コンベヤチェーン14,15の外側に突出する板状に形成されている。
このため、食材4の長手方向の全域を搬送部材27で押して搬送することができるから、投入時に左右方向に対して傾斜されていた食材4の姿勢を長手方向が左右方向を向くように搬送部材27で修正することができる。したがって、投入作業が簡単になって食材4を速く投入できるようになるから、生産性が高くなる食材用切断機を提供することができる。
上述した第1および第2の実施の形態においては、食材4の長手方向の両端部を切断する食材用切断機1について説明した。しかし、本発明に係る食材用切断機は、食材の長手方向の一端部のみを切断するものでもよい。
また、第1の実施の形態によるローラ33,34は、ローラ駆動用モータ39,40が内蔵されたものである。しかし、本発明はこのような限定にとらわれることはなく、図示してはいないが、各ローラ33,34をチェーンやベルトなどの伝動部材によって互いに連動するように接続し、この伝動部材をモータで駆動する構成を採ることもできる。この実施の形態に示すように各ローラ33,34がそれぞれローラ駆動用モータ39,40で駆動される構成を採ることにより、左右方向の送り速度を食材4の種類に応じて変えることができる。
さらに、本発明による食材用切断機1,71は、排出部3が投入部2より低くなるように傾斜させることができる。また、左方向送り装置17,72および右方向送り装置19,73においても、搬送方向下流側が低くなるように構成することができる。
1…食材用切断機、4…食材、2…投入部、3…排出部、27…搬送部材、16…搬送装置、21…搬送路、17,72…左方向送り装置(左右方向送り装置)、19,73…右方向送り装置(左右方向送り装置)、41…左側壁(側壁)、42…右側壁(側壁)、51,52…回転刃、33,34…ローラ、39,40…ローラ駆動用モータ(ローラ用駆動装置)、5…上流側の切断部、6…下流側の切断部、14…左側コンベヤチェーン(コンベヤチェーン)、15…右側コンベヤチェーン(コンベヤチェーン)、25…チェーン用駆動装置。

Claims (5)

  1. 被切断物としての食材が投入される投入部と、
    前記投入部から水平方向に離れて位置する排出部と、
    前記投入部から前記排出部に向かう方向である搬送方向に所定の間隔をおいて並ぶ複数の搬送部材を有し、前記搬送部材によって食材を前記搬送方向に送る搬送装置と、
    前記搬送部材の下方に配置されて食材が載せられる搬送路を構成し、食材に前記搬送方向とは直交する水平方向である左右方向の一方に推力を付与する左右方向送り装置と、
    前記搬送路における、前記左右方向送り装置の送り方向下流側の端部に設けられ、前記左右方向送り装置より高く形成されて前記搬送方向に延びる側壁と、
    前記側壁と前記搬送方向の下流側に隣接する位置であって前記側壁より予め定めた長さだけ前記左右方向の他方に位置付けられ、前記左右方向に延びる軸線を中心にして回転する回転刃とを備え、
    前記左右方向送り装置は、
    軸線が前記搬送方向に延びる状態で回転自在に構成され、前記左右方向に並べられた複数のローラと、
    前記複数のローラを同一方向に回転させるローラ用駆動装置とを有し
    前記左右方向送り装置と、前記側壁と、前記回転刃とを含む切断部が前記搬送方向の二箇所にそれぞれ設けられ、
    これらの切断部は、前記左右方向送り装置の送り方向が前記左右方向において反対方向となり、前記側壁および前記回転刃は、前記左右方向において、それぞれ前記左右方向送り装置の送り方向下流側に設けられていることを特徴とする食材用切断機。
  2. 被切断物としての食材が投入される投入部と、
    前記投入部から水平方向に離れて位置する排出部と、
    前記投入部から前記排出部に向かう方向である搬送方向に所定の間隔をおいて並ぶ複数の搬送部材を有し、前記搬送部材によって食材を前記搬送方向に送る搬送装置と、
    前記搬送部材の下方に配置されて食材が載せられる搬送路を構成し、食材を前記搬送方向とは直交する水平方向である左右方向の一方に送る左右方向送り装置と、
    前記搬送路における、前記左右方向送り装置の送り方向下流側の端部に設けられ、前記左右方向送り装置より高く形成されて前記搬送方向に延びる側壁と、
    前記側壁と前記搬送方向の下流側に隣接する位置であって前記側壁より予め定めた長さだけ前記左右方向の他方に位置付けられ、前記左右方向に延びる軸線を中心にして回転する回転刃とを備え、
    前記左右方向送り装置は、食材を載置可能な支持部材が前記左右方向に移動するコンベヤによって構成されていることを特徴とする食材用切断機。
  3. 請求項2記載の食材用切断機において、
    前記左右方向送り装置と、前記側壁と、前記回転刃とを含む切断部が前記搬送方向の二箇所にそれぞれ設けられ、
    これらの切断部は、前記左右方向送り装置の送り方向が前記左右方向において反対方向となり、前記側壁および前記回転刃は、前記左右方向において、それぞれ前記左右方向送り装置の送り方向下流側に設けられていることを特徴とする食材用切断機。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか一つに記載の食材用切断機において、
    前記側壁は、前記左右方向において取付位置を変更可能であることを特徴とする食材用切断機。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか一つに記載の食材用切断機において、
    前記搬送装置は、
    前記搬送路の前記左右方向の両端部にそれぞれ配置されて前記投入部から前記排出部まで延びるとともに、前記左右方向を軸線方向として回転するコンベヤチェーンと、
    前記コンベヤチェーンを上部が前記搬送方向に移動するように駆動するチェーン用駆動装置とを有し、
    前記搬送部材は、一方の前記コンベヤチェーンと他方の前記コンベヤチェーンとに架け渡されて前記コンベヤチェーンの外側に突出する板状に形成されていることを特徴とする食材用切断機。
JP2019042265A 2019-03-08 2019-03-08 食材用切断機 Active JP6840401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019042265A JP6840401B2 (ja) 2019-03-08 2019-03-08 食材用切断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019042265A JP6840401B2 (ja) 2019-03-08 2019-03-08 食材用切断機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020141633A JP2020141633A (ja) 2020-09-10
JP6840401B2 true JP6840401B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=72353049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019042265A Active JP6840401B2 (ja) 2019-03-08 2019-03-08 食材用切断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6840401B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112454470A (zh) * 2020-10-30 2021-03-09 八亿橡胶有限责任公司 一种胎面分条机

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3738258A (en) * 1971-09-17 1973-06-12 R Goodale Apparatus for trimming the ends off vegetables
JPH0994083A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Kobashi Kogyo Co Ltd 根菜類の葉部切断装置
NL1016346C2 (nl) * 2000-10-06 2002-04-16 Meijel B V Van Snijinrichting.
JP2008017810A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Daisey Machinery Co Ltd もやしの両端部除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020141633A (ja) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10065335B2 (en) Overlapping apparatus and method
JP5649890B2 (ja) パン搬送装置及びパン包装システム
US8770378B2 (en) Apparatus for the supply of products
JP2006335460A (ja) 棒状をした食品の搬送装置
JP5414084B2 (ja) 食肉スライス方法
JP6840401B2 (ja) 食材用切断機
JP6840418B1 (ja) 食材用切断機
JP6386799B2 (ja) パン反転装置及びパン搬送システム
JP2023155984A (ja) 食材用切断機
JP2008247511A (ja) スライス食パン分割搬出装置
JP4387886B2 (ja) スライス食パンの包装設備。
KR101759986B1 (ko) 종횡방향 커팅에 의한 입방체형 육류 절단기
JP5481644B2 (ja) 食肉スライサーおよび食肉スライス方法
JP6708908B2 (ja) コンベア
JP6822666B2 (ja) ゆで卵の自動から割装置
JP5699785B2 (ja) 脱穀装置
JP4641519B2 (ja) 鱗茎菜類調製機
JP2017043459A (ja) 搬送装置
JP6008295B2 (ja) 食肉スライサーにおける肉片のトレー盛付装置
US20220234235A1 (en) Slicing machine
JP2006069649A (ja) スライス食パン分割供給装置及び方法
JPH028717Y2 (ja)
NL2012680B1 (nl) Systeem en werkwijze voor het snijden van langwerpige producten.
JP2023022395A (ja) スライス装置
JP2001019145A (ja) 食品供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200728

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200728

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6840401

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250