JP6837776B2 - 車両用前照灯 - Google Patents

車両用前照灯 Download PDF

Info

Publication number
JP6837776B2
JP6837776B2 JP2016157244A JP2016157244A JP6837776B2 JP 6837776 B2 JP6837776 B2 JP 6837776B2 JP 2016157244 A JP2016157244 A JP 2016157244A JP 2016157244 A JP2016157244 A JP 2016157244A JP 6837776 B2 JP6837776 B2 JP 6837776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
scanning
phosphor
projection lens
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016157244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018026256A (ja
Inventor
隆之 八木
隆之 八木
佐藤 典子
典子 佐藤
津田 俊明
俊明 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2016157244A priority Critical patent/JP6837776B2/ja
Priority to CN201710502651.4A priority patent/CN108302433A/zh
Priority to KR1020170083191A priority patent/KR20180018312A/ko
Priority to US15/660,367 priority patent/US10072807B2/en
Publication of JP2018026256A publication Critical patent/JP2018026256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6837776B2 publication Critical patent/JP6837776B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/29Attachment thereof
    • F21S41/295Attachment thereof specially adapted to projection lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/67Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors
    • F21S41/675Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors by moving reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/068Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means
    • B60Q1/0683Adjustable by rotation of a screw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/16Laser light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/176Light sources where the light is generated by photoluminescent material spaced from a primary light generating element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/285Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S41/24 - F21S41/2805
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/321Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V14/00Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
    • F21V14/04Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/101Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/30Semiconductor lasers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

走査機構を用いて形成した配光パターンに光溜まりを生じにくい車両用前照灯に関する。
特許文献1には、傾動可能なミラーを有するデジタルマイクロミラーデバイスである反射装置により、LED光やレーザー光を発生させる固体光源からの出射光を2種類の蛍光体層を有する蛍光体に向けて反射しつつ走査し、蛍光体の内部で再反射させた光を光学系(投影レンズ)に透光させることで車両の前方に配光パターンを形成する車両用前照灯が開示されている。
特開2014−65499号
特許文献1の車両用前照灯の反射装置は、例えば所定のタイミングで点消灯する固体光源からの反射光を揺動するミラーで左右方向に高速往復揺動させることによって左右方向にのびる所定の長さの線を描画し、かつ前記ミラーの高速往復揺動を上下方向に微小距離ずつずらしながら高速で繰り返し、左右方向に延びる所定長さの線を上下に積層することによって、所定形状の矩形等の描画パターンを車両前方の物体に表示する。
その際、所定の往復揺動領域の左右両端部間を往復する反射装置のミラーは、左右両端部からの中央地点で最も速く動作し、中央地点から左右両端部に向かうに連れて減速し、左右両端部で速度が一瞬だけ0になって折り返す動作、つまりsinカーブに基づいた動作をする。そのため、ミラーによって反射される光の光束の密度は、ミラーが最速で通過する中央地点で最も少なくなり、ミラーが中央地点から左右両端部に向かうに連れて減速するに連れて増加し、速度が一瞬だけ0になる左右両端部の折返し地点で最も多くなる。
このような光束密度の変化は、車両の前照灯となる白色配光パターンに配光パターンの中央部から両端部にかけて徐々に明るさを増す色むらを生じることに加え、配光パターンの左右両端部が中央部に比べて過剰に明るく見える光溜まり現象を発生させる点で問題がある。
本願は、上記問題に鑑みて、走査機構を用いて形成した配光パターンに光溜まりが生じにくい車両用前照灯を提供するものである。
励起光源と、前記励起光源による出射光を所定の方向に向けて走査する走査機構と、投影レンズと、前記走査機構と投影レンズの間に設けられて走査機構による走査光を投影レンズに向けて透過させる蛍光体とを有する車両用前照灯において、前記蛍光体を前記投影レンズの湾曲する像面に対して逆向きに湾曲する湾曲体として形成した。
一般に車両前方の物体の平面に反射されて投影レンズを透過した光は、投影レンズを通過することにより、投影レンズの後方に向かって湾曲した像面として結像される。反対に、平面状の板状蛍光体及び投影レンズを透過することで車両前方に表示される配光パターンは、板状蛍光体のような平面ではなく前方に凸となる湾曲した像面として結像される。従って、車両前方で平面に結像される配光パターンは、蛍光体を投影レンズの湾曲した像面形状に形成することで得られる。
しかし、走査機構によって走査された光による配光パターンは、平面に結像出来たとしても、走査位置に基づく光束の密度の変化、すなわち走査範囲の左右中央位置から折返し位置となる左右両端部方向に向けて光束が増加することによって折返し位置、つまり配光パターンの左右両端部に光溜まりを有することで問題がある。
(作用)本願の車両用前照灯によれば、投影レンズの湾曲する像面に対して逆向きに湾曲する蛍光体に走査光を透過させることにより、蛍光体及び投影レンズを通過した走査光の焦点距離は、走査範囲が左右中央位置から左右端部の折返し位置に近づくにつれて徐々に大きくなり、車両前方の平面に配光パターンを形成する走査光の焦点は、走査位置が走査範囲の中央位置から左右端部に近づくにつれて徐々にぼやける。湾曲した蛍光体を透過して車両前方の平面に照射される走査光の光束密度は、走査位置が走査範囲の中央位置から左右端部に近づくにつれて減少する。
その結果、sinカーブに基づいた動作で走査され、車両前方の平面に配光パターンを形成する走査光の光束密度は、走査範囲の中央地点から左右両端部に向かう際の走査速度の減少によって増加し、かつ走査範囲の中央地点から左右両端部に向かう際に像面と逆向きに湾曲した蛍光体を透過することによって減少することによって密度の増減を打ち消され、走査範囲の全域で一定になる。
また、励起光源と、前記励起光源による出射光を所定の方向に向けて走査する走査機構と、投影レンズと、前記走査機構と投影レンズの間に設けられて走査機構による走査光を投影レンズに向けて透過させる蛍光体とを有する車両用前照灯において、前記蛍光体を前記投影レンズの湾曲する像面よりも小さな曲率を有し、かつ前記像面と同一方向に湾曲する湾曲体として形成した。

(作用)本願の車両用前照灯によれば、投影レンズの湾曲する像面よりも小さな曲率を有し、かつ像面と同一方向に湾曲する蛍光体に走査光を透過させることにより、車両前方の平面に配光パターンを形成する走査光の焦点は、走査位置が走査範囲の中央位置から左右端部に近づくにつれて徐々にぼやけ、湾曲した蛍光体を透過して車両前方の平面に照射される走査光の光束密度は、走査位置が走査範囲の中央位置から左右端部に近づくにつれて減少する。
その結果、sinカーブに基づいた動作で走査され、車両前方の平面に配光パターンを形成する走査光の光束密度は、走査範囲の中央地点から左右両端部に向かう際の走査速度の減少によって増加し、かつ走査範囲の中央地点から左右両端部に向かう際に像面と逆向きに湾曲した蛍光体を透過することによって減少することによって密度の増減を打ち消され、走査範囲の全域で一定になる。
また、励起光源と、前記励起光源による出射光を所定の方向に向けて走査する走査機構と、投影レンズと、前記走査機構と投影レンズの間に設けられて走査機構による走査光を投影レンズに向けて透過させる蛍光体とを有する車両用前照灯において、中央部から左右両端部方向に向けて徐々に薄くなる厚さを有するように前記蛍光体を形成した。
(作用)本願の車両用前照灯によれば、中央部から左右両端部方向に向けて蛍光体の厚さが徐々に薄くなることにより、蛍光体による光の変換効率は、中央から左右両端部方向に向かうに連れて徐々に低下する。走査光の光束密度は、走査位置が走査範囲の中央位置から折返し位置となる左右両端部方向に移動するほど増加するため、左右に走査される走査光は、光束密度が小さい程強く変換され、光束密度が大きくなるほど弱く変換されることによって、車両前方の平面に照射される際の色濃度が一定化する。
また、励起光源と、励起光源による光を透過させる蛍光体と、投影レンズと、前記励起光源によって発生した光を投影レンズに向けて走査する走査機構と、を有する車両用前照灯において、中央部から左右両端部方向に向けて徐々に濃い色を有するように形成された光学フィルタを前記走査機構と前記投影レンズの間に有するようにした。
(作用)本願の車両用前照灯によれば、中央部から左右両端部方向に向けて徐々に濃い色を有するように形成された光学フィルタに対して左右方向に揺動する走査光を透過させて光束密度を低減させることにより、走査光が、走査範囲の左右中央位置から折返し位置となる左右両端部方向に向けて徐々に暗くなるため、走査光の走査位置に基づく光束の増加によって感じられる光量増が低減される。
本願の車両用前照灯によれば、走査光の走査位置に基づく光束の増加を所定形状の蛍光体で打ち消して配光パターンを形成する車両前方の平面の光束を一定化することによって走査範囲の左右両端部位置に発生する光溜まりが防止され、光軸に直交する平面上に色むらのない配光パターンが形成される。
また、本願の車両用前照灯によれば、走査位置に基づく走査光の光束の増加による色濃度の変化を所定形状の蛍光体で徐々に打ち消すことによって走査範囲の左右両端部位置に発生する光溜まりが防止され、光軸に直交する平面上に色むらのない配光パターンが形成される。
また、本願の車両用前照灯によれば、走査光の走査位置に基づいて徐々に増加する光束を光学フィルタで徐々にうち消すことによって走査範囲の左右両端部位置に発生する光溜まりが防止され、光軸に直交する平面上に色むらのない配光パターンが形成される。
第1実施例における車両用前照灯の正面図。 (a)前方に凸となる蛍光体を有する第1実施例の車両用前照灯のI-I断面図。(b)第1実施例の車両用前照灯における光路の説明図。 (a)第1及び第2実施例の走査機構を反射鏡の斜め前方から見た斜視図。(b)第1及び第2実施例の車両用前照灯によるハイビーム用配光パターンに関する説明図。 (a)後方に凸となる蛍光体を有する第2実施例の車両用前照灯の横断面図。(b)第2実施例の車両用前照灯における光路の説明図。 (a)第3実施例の車両用前照灯の横断面図。(b)第3実施例の車両用前照灯における光路の説明図。 (a)第4実施例の車両用前照灯の横断面図。(b)第4実施例の車両用前照灯における光路の説明図。
以下、本発明の好適な実施形態を図1から図6に基づいて説明する。各図においては、車両用前照灯の各部や車両用前照灯の搭載車両のドライバーから見た道路の方向を(上方:下方:左方:右方:前方:後方=Up:Lo:Le:Ri:Fr:Re)として説明する。
図1及び図2によって第1実施例の車両用前照灯を説明する。第1実施例の車両用前照灯1は、前方に向かって凸となる湾曲体からなる蛍光体を有する右側前照灯の一例を示すものであり、図1は、第1実施例における車両用前照灯の正面図を示すものであり、図2(a)は、図1をI−Iの位置で切断した第1実施例の車両用前照灯の横断面図であり、図2(b)は、車両用前照灯1による光路を示す図である。
第1実施例の車両用前照灯1は、ランプボディ2と、前面カバー3と、前照灯ユニット4と、を備える。ランプボディ2は、車両の前方側に開口部を有し、前面カバー3は、透光性を有する樹脂やガラス等で形成され、ランプボディ2の開口部に取り付けられることによって内側に灯室Sを形成する。図1に示す前照灯ユニット4は、ハイビーム用前照灯ユニット5及びロービーム用前照灯ユニット6を金属製の支持部材7で一体化することによって構成され、灯室Sの内側に配置される。
ハイビーム用前照灯ユニット5とロービーム用前照灯ユニット6は、図2(a)に示す投影レンズ8,蛍光体9,励起光源10、集光レンズ11、走査機構12をそれぞれ有し、これらはいずれも支持部材7に取り付けられる。
図2(a)の支持部材7は、金属で形成され、底板部7aと、底板部7aの左右端部にそれぞれ一体化された側板部(7b、7c)と、側板部(7b、7c)の先端に一体化されたレンズ支持部7dと、側板部(7b、7c)の基端に一体化された基礎板部7eと、を有する。レンズ支持部7dは、投影レンズ8を内側に保持する円筒部7d1と、円筒部7d1及び側板部(7b、7c)の双方に一体化されるフランジ部7d2によって構成される。基礎板部7eは、スクリュー固定部7fとスクリュー固定部7fよりも前後の奥行きが厚い放熱部7gによって構成される。
図2(a)投影レンズ8は、光の出射面8aを凸形状とした透明または半透明の平凸レンズであり、前方に向かって凸になるようにレンズ支持部7dの円筒部7d1の先端部の内側に固定される。蛍光体9は、前方に向かって凸となる湾曲体形状を有し、投影レンズ8の後方でレンズ支持部7dの円筒部7d1の基端部の内側に固定される。
図2(a)の励起光源10は、青色または紫色のLED光源またはレーザー光源によって構成され、支持部材7の左側の側板部7bに設けられた光源支持部7hに固定されて点灯中の熱を放熱される。蛍光体9は、白色光を発生するように構成される。励起光源10が青色である場合、蛍光体9は、黄色蛍光体として形成され、励起光源10が紫色である場合、蛍光体9は、黄色かつ青色蛍光体として形成されるか、または赤色かつ緑色かつ青色(RGB)の少なくとも3色を有する蛍光体として形成されるようにする。
図2(a)に示す走査機構12は、2軸方向に傾動可能な反射鏡13を有するスキャンデバイスであり、放熱部7gの前面に固定される。集光レンズ11は、光の出射面を凸形状とした透明または半透明の平凸レンズであり、励起光源10と反射鏡13の反射面13aとの間に配置された状態で底板部7aまたは基礎板部7eのいずれかに固定される。前照灯ユニット4は、ランプボディ2に回動自在に保持された3つのエイミングスクリュー14を支持部材7の基礎板部7eのスクリュー固定部7fに螺着されることにより、ランプボディ2に対して傾動自在に支持される。
図2(b)に示されるように励起光源10の出射光B1は、集光レンズ11によって反射鏡13の反射面13aに集光され、走査機構12は、反射鏡13を上下方向に微小距離ずつずらしつつ左右方向に高速で往復揺動させ、所定長さで描かれる線を上下に積層することで所定形状の描画パターンを車両の前方に表示する。具体的には、励起光源10から出射した光B1は、集光レンズ11に入射して反射面13aに集光され、反射鏡13によって左右に揺動されつつ湾曲体である蛍光体9に向けて反射される。蛍光体9は、反射光B1をそれぞれ白色光W1として投影レンズ8に向けて透過させ、更に灯室S内のエクステンションリフレクター16の前端開口部16a及び前面カバー3を透過させる。白色光W1は、光軸に直交する面に焦点を生じつつ走査機構12によって走査され、白色のハイビーム用配光パターンを車両の前方に表示する。走査機構12には、MEMSミラーの他、ガルバノミラー等の多彩な走査機構を採用出来る。
ここで図2(a)により蛍光体9の形態について詳細に説明する。例えば、仮に車両の前方で光軸L0に直交する平板面から出射し、つまり平板面に反射されて投影レンズ8を透過した光は、投影レンズ8の後方において、後方に凸となるお椀型の湾曲像面15として結像される。また、仮に平板状の板状蛍光体を投影レンズ8と走査機構12との間に配置した場合において、励起光源10を出射して走査機構12によって前方に走査され平板状の板状蛍光体を透過した光は、更に透過した投影レンズ8の前方に板状ではなく前方に凸となるお椀型の湾曲像面(図示せず)からなる配光パターンを結像する。平板面から出射して凸型投影レンズを透過した光は、お椀型に湾曲した像面上に焦点を生じるため、それとは逆にお椀型の湾曲体から出射した光は、平板面上に焦点を生じる。従って、仮に走査機構12による走査光をお椀型の湾曲像面15の形状に形成した蛍光体と凸型投影レンズにそれぞれ透過させた場合、走査光による配光パターンは、平面状に焦点を生じることで平面に明確に結像される。
しかし、図2(b)に示す所定の捜査領域の左右両端部間を往復する反射鏡13が、左右両端部からの中央地点C1で最も速く動作し、捜査領域の中央地点C1から左右両端部に向かうに連れて減速し、左右両端部で速度が一瞬だけ0になって折り返す動作、つまりsinカーブに基づいた動作で光を走査することにより、走査機構12による走査光の光束密度は、走査範囲の中央地点C1から左右両端部に向かう際に発生する走査速度の減少によって増加する。従って、走査機構12の走査光による配光パターンは、平面に結像出来たとしても、走査範囲の左右中央位置から折返し位置となる左右両端部方向に向けて光束が増加することによって配光パターンの左右両端部に光溜まりを発生させる点で問題がある。
そこで本実施例の車両用前照灯1においては、蛍光体9を投影レンズ8の湾曲像面15に対して逆向きに湾曲するように形成し、蛍光体9及び投影レンズ8を通過した走査光の焦点距離が走査範囲の左右中央位置から左右端部の折返し位置に近づくにつれて徐々に大きくなるようにした。蛍光体9及び投影レンズ8を通過する走査光の焦点は、走査位置が走査範囲の中央位置から左右端部に近づくにつれて徐々にぼやけ、走査光の光束密度は、走査位置が走査範囲の中央位置から左右端部に近づくほど減少し、走査光の明るさが徐々に減少する。
その結果、sinカーブに基づいた動作で走査されることで走査位置が走査範囲の中央位置から左右端部に近づくほど増加する走査光の光束密度は、蛍光体9を透過することで密度の増減を打ち消されるため、走査範囲の全域で一定になり、走査光によって形成される配光パターンの左右両端部には、光溜まりが発生しない。
尚、図2(a)に示す走査機構12は、図3(a)に示すように反射鏡13、ベース17、回動体19、一対の第1トーションバー20、一対の第2トーションバー21、一対の永久磁石22,一対の永久磁石23及び端子部24を有する。反射面13aは、反射鏡13の前面に銀蒸着やメッキなどの処理を施すことで形成される。
図3(a)に示す板状の回動体19は、一対の第1トーションバー20によって左右に傾動可能な状態でベース17に支持され、反射鏡13は、一対の第2トーションバー21によって上下に回動可能な状態で回動体19に支持される。一対の永久磁石22及び一対の永久磁石23は、ベース17において一対の第1及び第2トーションバー(20、21)の伸びる方向にそれぞれ設けられ、反射鏡13及び回動体19には、それぞれ図示しない制御機構によって独立して制御されると共に端子部24を介して通電される第1及び第2のコイル(図示せず)が設けられる。
図3(a)に示す回動体19は、第1コイル(図示せず)への通電のオンまたはオフに基づいて第1トーションバー20の軸線を中心として左右に往復傾動し、反射鏡13は、第2コイル(図示せず)への通電のオンまたはオフに基づいて第2トーションバー21の軸線を中心として上下に往復傾動する。反射面13aによる反射光B1は、回動体19の左右方向の傾動と反射面13aの上下方向の傾動に基づき、蛍光体9に向けて上下左右に走査される。図2(b)に示すように蛍光体9を透過して白色化した光W1は、上下左右に走査されつつ投影レンズ8と前面カバー3を透過し、車両の前方に走査態様に基づいた所定形状の白色配光パターンを表示する。
図3(b)により、一例としてハイビーム用前照灯ユニット5が行う走査によって車両前方に表示される配光パターンを説明する。符号Pt1は、図2(b)の反射光W1による光像を示す。車両前方の矩形の走査領域(符号Sc1)内において、走査機構12は、反射鏡13の傾動に基づいて左端S11から右端S12への走査を行った後、左端S11から微小距離d1だけ下方にずれた次の左端S13に向けて反射鏡13を左斜め下方に傾動させ、再び右端S14へ走査することを高速で繰り返し行う。
励起光源10は、点灯制御装置(図示せず)の制御に基づき、例えば、配光パターンを表示するP2からP3の区間においてのみ点灯し、配光パターンを表示しないP1からP2までの区間と、P3からP4までの区間において消灯する。走査機構12は、所定の位置で点消灯をしつつ線像を高速で描画する動作を繰り返し、前記線像を上下に積層することでハイビーム用配光パターンLaを車両前方に表示する。ロービーム用前照灯ユニット6もまた、同様の走査を行うことでロービーム用配光パターンを表示する(図示せず)。
次に図4(a)(b)によって第2実施例の車両用前照灯1’を説明する。第2実施例の車両用前照灯1’は、蛍光体9の代わりに後方に向かって凸となる蛍光体9’を設けた他、第1実施例の車両用前照灯1と共通する構成を有する。図4(a)は、第2実施例の車両用前照灯1’を図1のI−Iの位置で切断したと仮定した横断面図であり、図3(b)は、車両用前照灯1’による光路を示す図である。
第2実施例の蛍光体9’は、図4(a)に示す通り、投影レンズ8の後方における湾曲像面15よりも小さな曲率を有し、かつ前記像面と同一方向、つまり後方に向かって凸となるように湾曲する湾曲体として形成され、投影レンズの後方で支持部材7のレンズ支持部7dの円筒部7d1の基端部の内側に固定される。蛍光体9’は、第1実施例の蛍光体9と同様に励起光源10の発する色に応じて黄色、黄色かつ青色、または赤色かつ緑色かつ青色(RGB)の少なくとも3色を有する蛍光体として形成され、励起光源10の出射光を白色光にする。
反射面13aによる反射光B2は、走査機構12によって蛍光体9’に向けて上下左右に走査される。図2(b)に示すように蛍光体9’を透過して白色化した光W2は、投影レンズ8と前面カバー3を透過し、車両の前方に所定形状の白色配光パターンを表示する。
走査機構12による走査光B2の光束密度は、反射鏡13がsinカーブに基づいた動作で光を走査することにより、図2(b)に示す走査範囲の中央地点C2から左右両端部に向かう際に発生する走査速度の減少によって増加し、走査の折返し位置となる左右両端部において最も過密になる。本実施例の車両用前照灯1’においては、蛍光体9’が投影レンズ8の湾曲する像面15と同方向に湾曲した形状を有していても、湾曲する像面15よりも小さな曲率を有することにより、蛍光体9’及び投影レンズ8を通過した走査光の焦点距離が走査範囲の左右中央位置から左右端部の折返し位置に近づくにつれて徐々に大きくなり、走査光の光束密度は、蛍光体9’を通過することにより、走査位置が走査範囲の中央位置から左右端部に近づくほど減少する。その結果、sinカーブに基づいた動作で走査されることで走査範囲の左右端部に近づくほど増加する走査光の光束密度は、蛍光体9’を透過することで密度の増減を打ち消されることによって走査範囲の全域で一定になり、走査光によって形成される配光パターンの左右両端部には、光溜まりが発生しない。
次に図5(a)(b)によって第3実施例の車両用前照灯30を説明する。第3実施例の車両用前照灯30は、蛍光体9の代わりに蛍光体31を採用していることと、蛍光体31をホルダー32を介して支持部材7に固定している他、第1実施例の車両用前照灯1と共通する構成を有する。図5(a)は、第3実施例の車両用前照灯30を図1のI−Iの位置で切断したと仮定した横断面図であり、図5(b)は、車両用前照灯30による光路を示す図である。
図5(a)に示すホルダー32は、支持部材7の円筒部7d1の内径と同一の外径を有するように中空状に形成され、投影レンズ8の後方でレンズ支持部7dの円筒部7d1の基端部の内側に固定される。また、ホルダー32の中央部には、角穴32aが形成される。

蛍光体31は、前面が凸面であり、後面が平面となる矩形形状に形成されて角穴32aの先端部近傍に固定される。また、蛍光体31は、前後方向の厚さが光軸L0と交差する中央部31aで最も厚く、かつ中央部31aから左端部31b及び右端部31cに向けてそれぞれ同じ割合で徐々に薄くなるよう形成される。蛍光体31は、第1実施例の蛍光体9と同様に励起光源10の発する色に応じて黄色、黄色かつ青色、または赤色かつ緑色かつ青色(RGB)の少なくとも3色を有する蛍光体として形成され、励起光源10の出射光を白色光にする。
反射面13aによる反射光B3は、走査機構12によって蛍光体31に向けて上下左右に走査される。図5(b)に示すように蛍光体31を透過して白色化した光W3は、投影レンズ8と前面カバー3を透過し、車両の前方に所定形状の白色配光パターンを表示する。
図5(a)及び図5(b)に示すように蛍光体31が中央部31aから左右両端部(31b、31c)方向に向けてそれぞれ前後の厚さが徐々に薄くなるように形成されているため、蛍光体31を通過する走査光B3の変換効率は、蛍光体31の中央部31aから左右両端部(31b、31c)の方向に向かうに連れてそれぞれ徐々に低下する。また、走査機構12によってsinカーブに基づいた動作で走査される走査光B3の光束密度は、走査範囲の中央地点C3から左右両端部方向に向かうに連れて増加する。その場合、蛍光体31を透過する走査光は、走査範囲の中央地点から左右両端部方向に向かい、光束密度が増加するほど弱く変換され、走査範囲の左右両端部から中央地点に向かい、光束密度が減少するほど強く変換されるため、蛍光体31においては、光束密度の変化に応じて変換効率も変化する。その結果、車両前方の平面に照射される白色配光パターンの色濃度は、走査範囲全域で一定化するため、配光パターンの左右両端部には、光溜まりが発生しない。
次に図6(a)(b)によって第4実施例の車両用前照灯40を説明する。図6(a)は、第4実施例の車両用前照灯40を図1のI−Iの位置で切断したと仮定した横断面図であり、図6(b)は、車両用前照灯40による光路を示す図である。第4実施例の車両用前照灯40は、蛍光体9の代わりに蛍光体41を採用していることと、光学フィルタ42、ホルダー43を備えている他、第1実施例の車両用前照灯1と共通する構成を有する。
具体的には、図5(a)及び図5(b)に示す第4実施例の蛍光体41は、第1実施例の蛍光体9と異なり、支持部材7の円筒部7d1の基端部の内側ではなく、励起光源10の発光部10aを取り囲むように励起光源10に一体に形成される。蛍光体41は、第1実施例の蛍光体9と同様に励起光源10の発する色に応じて黄色、黄色かつ青色、または赤色かつ緑色かつ青色(RGB)の少なくとも3色を有する蛍光体として形成され、励起光源10の出射光を白色光41にする。励起光源10による出射光は、蛍光体41によって白色光W41となり、集光レンズ11に向けて出射される。
図6(a)、図6(b)に示すホルダー43は、支持部材7の円筒部7d1の内径と同一の外径を有するように中空状に形成され、投影レンズ8の後方でレンズ支持部7dの円筒部7d1の基端部の内側に固定される。また、ホルダー43の中央部には、角穴43aが形成される。
図6(a)、図6(b)に示す光学フィルタ42は、正面から見て角穴43aと同形の矩形形状に形成されて角穴43aの先端部近傍に固定される。また、光学フィルタ42は、光軸L0と交差する中央部42aの近傍で最も薄い色を有するように形成され、中央部42aから左端部42b及び右端部42cに向けてそれぞれ徐々に濃い色を有するように形成される。
励起光源10を出射して蛍光体41を透過した白色光W41は、集光レンズ11によって反射鏡13の反射面13aに集光され、反射面13aによる反射光W41は、走査機構12によって光学フィルタ42に向けて上下左右に走査される。光学フィルタ42を透過した白色光W42は、投影レンズ8と前面カバー3を透過し、車両の前方に所定形状の白色配光パターンを表示する。
図6(a)及び図6(b)に示す光学フィルタ42は、中央部42aから左右両端部(42b、42c)方向に向けて色が徐々に濃くなるように形成されている。走査機構12によってsinカーブに基づいた動作で走査された白色光W42の光束密度は、走査範囲の中央地点C4から左右両端部方向に向かうにつれて増加し、かつ光学フィルタ42を透過することにより、中央部42aから左右両端部(42b、42c)方向に向かうにつれて減少する。その結果、光学フィルタ42を透過した白色光W5によって車両前方の平面に照射される白色配光パターンの色濃度は、走査位置に基づいて発生する光束密度の増加を光学フィルタ42によって打ち消されることによって走査範囲全域で一定化され、配光パターンの左右両端部には、光溜まりが発生しない。
尚、第3実施例の車両用前照灯においては、蛍光体41を励起光源10に一体化することで励起光源10と集光レンズ11との間に配置している。しかし、第3実施例の車両用前照灯においては、蛍光体41の代わりに板状の蛍光体を支持部材7の底板部7aに固定して集光レンズ11と走査機構12との間に配置してもよいし、支持部材7の円筒部7d1の内周に係合固定可能な円板形状に蛍光体を形成して、光学フィルタ42の前方または後方において円筒部7d1に固定することで走査機構12と光学フィルタ42との間または光学フィルタ42と投影レンズ8との間に配置しても良い。
1,1’ 車両用前照灯
8 投影レンズ
9,9’ 蛍光体
10 励起光源
12 走査機構
15 投影レンズの湾曲する像面
30 車両用前照灯
31 蛍光体
31a 中央部
31b 左端部
31c 右端部
40 車両用前照灯
41 蛍光体
42 光学フィルタ
42a 中央部
42b 左端部
42c 右端部

Claims (2)

  1. 励起光源と、前記励起光源による出射光を所定の方向に向けて、sinカーブに基づいた動作で走査する走査機構と、投影レンズと、前記走査機構と投影レンズの間に設けられて走査機構による走査光を投影レンズに向けて透過させる蛍光体とを有する車両用前照灯において、
    前記蛍光体が、前記投影レンズの湾曲する像面に対して逆向きに湾曲する湾曲体として形成され、かつ蛍光体の左右中央位置が、前記投影レンズの湾曲する像面の左右中央位置近傍に配置されたことを特徴とする車両用前照灯。
  2. 励起光源と、前記励起光源による出射光を所定の方向に向けて、sinカーブに基づいた動作で走査する走査機構と、投影レンズと、前記走査機構と投影レンズの間に設けられて走査機構による走査光を投影レンズに向けて透過させる蛍光体とを有する車両用前照灯において、
    前記蛍光体が、前記投影レンズの湾曲する像面よりも小さな曲率を有し、かつ前記像面と同一方向に湾曲する湾曲体として形成され、かつ蛍光体の左右中央位置が、前記投影レンズの湾曲する像面の左右中央位置近傍に配置されたことを特徴とする車両用前照灯。
JP2016157244A 2016-08-10 2016-08-10 車両用前照灯 Active JP6837776B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016157244A JP6837776B2 (ja) 2016-08-10 2016-08-10 車両用前照灯
CN201710502651.4A CN108302433A (zh) 2016-08-10 2017-06-27 车辆用前照灯
KR1020170083191A KR20180018312A (ko) 2016-08-10 2017-06-30 차량용 전조등
US15/660,367 US10072807B2 (en) 2016-08-10 2017-07-26 Vehicular headlamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016157244A JP6837776B2 (ja) 2016-08-10 2016-08-10 車両用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018026256A JP2018026256A (ja) 2018-02-15
JP6837776B2 true JP6837776B2 (ja) 2021-03-03

Family

ID=61158729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016157244A Active JP6837776B2 (ja) 2016-08-10 2016-08-10 車両用前照灯

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10072807B2 (ja)
JP (1) JP6837776B2 (ja)
KR (1) KR20180018312A (ja)
CN (1) CN108302433A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10167933B1 (en) * 2015-03-20 2019-01-01 C. Anthony Hester Actuator systems and methods
EP3358244B1 (en) * 2015-09-29 2019-06-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light source device and projection device
FR3046659B1 (fr) * 2016-01-11 2019-11-29 Valeo Vision Dispositif lumineux muni d'un element de conversion de longueur d'onde courbe, et projecteur comprenant un tel dispositif lumineux.
JP2018063901A (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
US10132460B1 (en) * 2017-10-13 2018-11-20 Ford Global Technologies, Llc Vehicle lighting assembly and lighting method
JP7053227B2 (ja) * 2017-11-16 2022-04-12 スタンレー電気株式会社 光照射装置及び車両用灯具
CN110230800A (zh) * 2019-07-24 2019-09-13 华域视觉科技(上海)有限公司 车灯用分段式反光板、车灯系统及车辆
CZ310094B6 (cs) 2019-12-12 2024-08-07 PO LIGHTING CZECH s.r.o Osvětlovací zařízení vozidla s laserovým zdrojem záření
US11226077B2 (en) * 2020-01-06 2022-01-18 Young Optics Inc. Projection device and headlight for vehicle
CN113154331B (zh) * 2020-01-22 2024-01-23 扬明光学股份有限公司 交通工具的投射装置及其制造方法、车前头灯
CN113883470A (zh) * 2020-07-01 2022-01-04 深圳光峰科技股份有限公司 Dlp车灯

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015846A (en) * 1988-07-15 1991-05-14 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Light beam control apparatus and linear scale device suitable for use therein
US6571057B2 (en) * 2000-03-27 2003-05-27 Nikon Corporation Optical instrument, gas replacement method and cleaning method of optical instrument, exposure apparatus, exposure method and manufacturing method for devices
DE10020465A1 (de) * 2000-04-26 2001-11-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierendes Halbleiterbauelement mit Lumineszenzkonversionselement
TWI264714B (en) * 2002-08-01 2006-10-21 Ricoh Kk Optical disk inspection device, optical disk inspection method, manufacturing method of optical disk, and optical disk
US7038370B2 (en) * 2003-03-17 2006-05-02 Lumileds Lighting, U.S., Llc Phosphor converted light emitting device
JP4123057B2 (ja) * 2003-05-26 2008-07-23 松下電工株式会社 発光装置及びその製造方法
US7677736B2 (en) * 2004-02-27 2010-03-16 Panasonic Corporation Illumination light source and two-dimensional image display using same
JP2006113469A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Seiko Epson Corp プロジェクタ
TWI308454B (en) * 2006-02-17 2009-04-01 Primax Electronics Ltd Optical scanning module
JP4573359B2 (ja) * 2006-07-06 2010-11-04 シャープ株式会社 ランプ保持部材、バックライト装置、液晶表示装置、及びランプ保持方法
JP2008219405A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Ushio Inc 線状光源装置
CN101646976B (zh) * 2007-03-22 2012-09-26 松下电器产业株式会社 激光波长转换装置以及具备该激光波长转换装置的图像显示装置
CN201043719Y (zh) * 2007-05-18 2008-04-02 深圳市国冶星光电子有限公司 白光二极管
JP4881255B2 (ja) * 2007-08-13 2012-02-22 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
CN101809494B (zh) * 2007-10-01 2012-03-21 松下电器产业株式会社 波长转换激光装置及使用该装置的图像显示装置
CN101493579B (zh) * 2009-01-09 2011-03-30 北京交通大学 一种计算机x射线成像系统读出装置
CN101493413B (zh) * 2009-01-15 2010-12-01 浙江大学 转动扫描毛细管阵列分析仪
CN201496882U (zh) * 2009-07-01 2010-06-02 西安华科光电有限公司 一种可改变led光谱波长的复合光学透镜及其系统
JP5504864B2 (ja) * 2009-12-10 2014-05-28 ウシオ電機株式会社 線状光源装置
JP2011198930A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Showa Denko Kk 発光装置、発光モジュール及び照明装置
JP5369201B2 (ja) * 2011-04-28 2013-12-18 シャープ株式会社 投光ユニットおよび投光装置
JP5758717B2 (ja) * 2011-06-22 2015-08-05 スタンレー電気株式会社 車両用照明装置
JP2013026094A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Stanley Electric Co Ltd 照明装置
CN102436061B (zh) * 2011-12-13 2013-06-12 刘诚 高速三维荧光成像显微镜
DE102012112994A1 (de) * 2012-12-21 2014-06-26 Osram Opto Semiconductors Gmbh Scheinwerfervorrichtung
JP5682692B2 (ja) * 2012-12-21 2015-03-11 株式会社リコー 画像表示装置
JP6045470B2 (ja) * 2013-03-04 2016-12-14 信越化学工業株式会社 赤色ランプ及び車両用灯火装置
DE102013226622A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung mit Leuchtstofffläche
DE102013226639A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Osram Gmbh Erzeugen eines Lichtabstrahlmusters in einem Fernfeld
JP5662599B2 (ja) 2014-01-24 2015-02-04 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
KR20150094848A (ko) * 2014-02-11 2015-08-20 한국광기술원 색분리 현상 방지 구조 및 이를 이용한 수송기기용 전조등
JP6360699B2 (ja) * 2014-03-25 2018-07-18 スタンレー電気株式会社 ヘッドランプ
JP6207465B2 (ja) * 2014-05-30 2017-10-04 三菱電機株式会社 車載用前照灯
JP2016046072A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 シャープ株式会社 照明装置及び車両用前照灯
KR101680624B1 (ko) * 2014-12-08 2016-11-30 한국광기술원 자동차의 전조등
FR3030017B1 (fr) * 2014-12-10 2019-10-04 Valeo Vision Module lumineux et projecteur muni d'un tel module.
CN104964181B (zh) * 2015-06-19 2017-06-16 深圳联品激光技术有限公司 一种荧光灯

Also Published As

Publication number Publication date
US10072807B2 (en) 2018-09-11
CN108302433A (zh) 2018-07-20
US20180045393A1 (en) 2018-02-15
KR20180018312A (ko) 2018-02-21
JP2018026256A (ja) 2018-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6837776B2 (ja) 車両用前照灯
JP6791644B2 (ja) 車両用前照灯
US10330276B2 (en) Vehicular headlamp
JP6782559B2 (ja) 車両用前照灯
JP4881255B2 (ja) 車両用前照灯
JP6321932B2 (ja) 車両用前照灯
JP5907384B2 (ja) 車両用前照灯
EP2487407B1 (en) Vehicle lighting device
JP2018195447A (ja) 光学ユニット
JPWO2019039051A1 (ja) 車両用灯具
US10502383B2 (en) Vehicle headlamp
CN108368981A (zh) Led前照灯投影照明设备
JP7023672B2 (ja) 車両用灯具、制御装置及び制御方法
KR101795281B1 (ko) 차량용 광원모듈
JP2018106928A (ja) 車両用前照灯
JP2018092762A (ja) 車両用灯具
JP7426838B2 (ja) 照明装置、車両用灯具
JP6102878B2 (ja) 車両用前照灯
JP2020140822A (ja) 車両用灯具
JP2017130398A (ja) 車両用前照灯
CN211060023U (zh) 光照射装置
JP7475838B2 (ja) 光学ユニット
WO2019244783A1 (ja) 車両用灯具
JP2016192260A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6837776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150