JP6360699B2 - ヘッドランプ - Google Patents

ヘッドランプ Download PDF

Info

Publication number
JP6360699B2
JP6360699B2 JP2014061823A JP2014061823A JP6360699B2 JP 6360699 B2 JP6360699 B2 JP 6360699B2 JP 2014061823 A JP2014061823 A JP 2014061823A JP 2014061823 A JP2014061823 A JP 2014061823A JP 6360699 B2 JP6360699 B2 JP 6360699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
scanning
light
reflected light
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014061823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015185427A (ja
Inventor
貴夫 齋藤
貴夫 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2014061823A priority Critical patent/JP6360699B2/ja
Priority to PCT/JP2015/053285 priority patent/WO2015146309A1/ja
Priority to EP15768589.2A priority patent/EP3128228B1/en
Priority to CN201580014086.6A priority patent/CN106133438B/zh
Priority to US15/123,903 priority patent/US9772084B2/en
Publication of JP2015185427A publication Critical patent/JP2015185427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6360699B2 publication Critical patent/JP6360699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/16Laser light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/076Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by electrical means including means to transmit the movements, e.g. shafts or joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/176Light sources where the light is generated by photoluminescent material spaced from a primary light generating element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/285Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S41/24-F21S41/28
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/33Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
    • F21S41/334Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors
    • F21S41/336Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors with discontinuity at the junction between adjacent areas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • F21S41/365Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/67Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors
    • F21S41/675Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors by moving reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0028Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • G02B19/0052Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/105Scanning systems with one or more pivoting mirrors or galvano-mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/12Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position
    • B60Q1/122Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position with electrical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/13Attitude of the vehicle body
    • B60Q2300/134Yaw

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は、車両等の移動体に装備されるヘッドランプに関する。
MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)技術を利用して製作した光偏向器を装備するヘッドランプが知られている(例:特許文献1)。
特許文献1のヘッドランプに装備されている光偏向器は、光を反射する反射部と、駆動電圧により駆動されて、反射部を直交する2つの回転軸線の回りに往復回動させるアクチュエータとを有する。そして、レーザ光源等から反射部に入射した光は、2つの回転軸線の回りに往復回動する反射部に反射されて、前方の照射領域に向けて出射され、照射領域を水平方向及び垂直方向に走査する。
反射部を所定周波数で往復回動させるために(反射部の往復回動の周波数は走査光の走査周波数に等しい)、アクチュエータの駆動電圧は、一般的に、正弦波やのこぎり波が使用されている。
特開2013−8480号公報
回転軸線の回りの反射部の回動角は、アクチュエータの駆動電圧に対応するとともに、回動角の変化の速度は、アクチュエータの駆動電圧の時間変化に比例する。したがって、照射領域を水平方向に走査する走査光では、駆動電圧の折り返し点で走査方向としての水平方向の向きが反転するとともに、走査光の各時点の走査速度は、アクチュエータの駆動電圧の時間変化に比例することになる。
従来のヘッドランプにおいて、該ヘッドランプが装備する光偏向器のアクチュエータの駆動電圧として正弦波やのこぎり波が使われた場合、水平方向を走査方向とする走査光は、走査速度が、照射領域の水平方向両端部で低下し、水平方向中心部で増大している。すなわち、照射領域の水平方向中心部が暗くなり、水平方向両端が明るくなり、これは望ましい配光パターンとは逆になってしまう。
本発明の目的は、光偏向器により走査光を生成して照射領域を走査するヘッドランプにおいて、照射領域の中心部が明るく、端部が暗くなる配光パターンを生成することである。
本発明のヘッドランプは、光源と、前記光源からの光を反射する反射部と、第1及び第2駆動電圧により駆動されて、前記反射部を直交する第1及び第2回転軸線の回りに往復回動させるアクチュエータ部とを有し、前記第1及び前記第2回転軸線の回りの前記反射部の回動により前記反射部からの反射光を、第1及び第2回動角範囲で往復回動させて出射する光偏向器と、前記第1及び前記第2回動角範囲で前記光偏向器から出射されて来る反射光を、照射領域を水平方向及び垂直方向に走査する走査光として出射する光学系とを備え、前記光学系は、前記第1回動角範囲の反射光を、前記第1回動角範囲の一端角から中間角までの第1角度部分の反射光と、前記第1回動角範囲の前記中間角から他端角までの第2角度部分の反射光とに分割する分割部と、前記第1角度部分の反射光において前記一端角に近い反射光ほど水平方向左側を進行させて、前記照射領域の水平方向の右側領域部分を走査する走査光として出射する右側走査光生成部と、前記第2角度部分の反射光において前記他端角に近い反射光ほど水平方向右側を進行させて、前記照射領域の水平方向の左側領域部分を走査する走査光として出射する左側走査光生成部と、菱形断面のプリズムとを有し、前記プリズムにおける前記菱形断面の一方の半部は、前記光偏向器からの前記第1角度部分の反射光が入射して、入射した反射光を内部で屈折させてから前記右側領域部分へ向けて出射することにより、前記分割部と前記右側走査光生成部とを兼ねるものであり、前記プリズムにおける前記菱形断面の他方の半部は、前記光偏向器からの前記第2角度部分の反射光が入射して、入射した反射光を内部で屈折させて前記左側領域部分へ向けて出射することにより、前記分割部と前記左側走査光生成部とを兼ねることを特徴とする
本発明によれば、光偏向器からの反射光の第1回動角範囲が、一端角から中間角までの第1角度部分の反射光と、中間角から他端角までの第2角度部分の反射光とに分割され、第1角度部分の反射光は、一端角に近い反射光ほど水平方向左側を進行する走査光となって、照射領域の水平方向の右側領域部分を走査する走査光として出射される。また、第2角度部分の反射光は、他端角に近い反射光ほど水平方向右側を進行する走査光となって、照射領域の水平方向右側の左側領域部分を走査する走査光として出射される。
この結果、照射領域の中心部は、第1角度部分の一端角の走査光と第2角度部分の他端角の走査光により走査され、照射領域の左右の端部は、それぞれ第2角度部分の中間角及び第1角度部分の中間角の走査光により走査されることになる。第1回動角範囲の一端角及び他端角の反射光は、走査速度が低いために明るく、また、第1回動角範囲の中間角の反射光は、走査速度が高いために暗い。したがって、水平方向に、照射領域の中心部が明るく、端部が暗くなる配光パターンを生成することができる。
本発明によれば、菱形断面のプリズムを使って、光学部の分割部、右側走査光生成部及び左側走査光生成部を支障なく、実現することができる。
本発明のヘッドランプにおいて、前記中間角は、前記第1回動角範囲の中心の回動角に設定されていることが好ましい。
この構成によれば、照射領域の水平方向両端部が、第1回動角範囲の中で最も暗い回動角の走査光で照射される。これにより、照射領域の水平方向の中心部と両端とのコントラストを増大することができる。
本発明のヘッドランプにおいて、前記第1駆動電圧は正弦波であり、前記第1駆動電圧の中心電圧及び振幅を調整して前記アクチュエータ部に供給する駆動電圧供給部を備えることが好ましい。
この構成によれば、正弦波の第1駆動電圧の中心電圧及び振幅を調整することにより、第1回動角範囲の中間角、一端角及び他端角が変更される。これにより、照射領域と照射領域内で最も明るい部分を水平方向に変位することができる。このことは、例えば、車両旋回時の配光パターンの制御に有益となる。
本発明のヘッドランプにおいて、前記光学系は、前記第2回動角範囲の反射光を、前記第2回動角範囲の別の一端角から別の中間角までの第3角度部分の反射光と、前記第2回動角範囲の前記別の中間角から別の他端角までの第4角度部分の反射光とに分割する別の分割部と、前記第3角度部分の反射光において前記別の一端角に近い反射光ほど垂直方向上側を進行させて、前記照射領域の垂直方向の下側領域部分を走査する走査光として出射する下側走査光生成部と、前記第4角度部分の反射光において前記別の他端角に近い反射光ほど垂直方向下側を進行させて、前記照射領域の垂直方向の上側領域部分を走査する走査光として出射する上側走査光生成部とを有することが好ましい。
この構成によれば、光偏向器からの反射光の第2回動角範囲を、別の一端角から別の中間角までの第3角度部分の反射光と、別の中間角から別の他端角までの第4角度部分の反射光とに分割され、第3角度部分の反射光は、別の一端角に近い反射光ほど垂直方向上側を進行する走査光となって、照射領域の垂直方向の下側領域部分を走査する走査光として出射される。また、第4角度部分の反射光は、別の他端角に近い反射光ほど垂直方向下側を進行する走査光となって、照射領域の垂直方向下側の上側領域部分を走査する走査光として出射される。
この結果、照射領域の中心部は、第3角度部分の別の一端角の走査光と第4角度部分の別の他端角の走査光により、走査され、照射領域の左右の端部は、それぞれ第4角度部分の別の中間角及び第3角度部分の別の中間角の走査光により走査させることになる。第2回動角範囲の別の一端角及び別の他端角の反射光は、走査速度が低いために明るく、また、第2回動角範囲の別の中間角の反射光は、走査速度が高いために暗い。したがって、垂直方向に、照射領域の中心部が明るく端部が暗くなる配光パターンを生成することができる。
本発明のヘッドランプにおいて、前記第2駆動電圧は正弦波又はのこぎり波であり、前記第2駆動電圧の中心電圧及び振幅を調整して前記アクチュエータ部に供給する別の駆動電圧供給部を備えることが好ましい。
この構成によれば、正弦波又はのこぎり波の第2駆動電圧の中心電圧及び振幅を調整することにより、第2回動角範囲の別の中間角、別の一端角及び別の他端角が変更される。これにより、照射領域と照射領域内で最も明るい部分を垂直方向に変位することができる。このことは、例えば、監視対象物の検出に応じてハイビームとロービームとを切替える制御に有益となる。
車両に装備されるヘッドランプのブロック図。 光偏向器の斜視図。 光偏向器のアクチュエータの圧電膜に供給される駆動電圧の波形図であり、(a)は正弦波の例、(b)はのこぎり波の例を示す図、 光偏向器の反射部からの反射光を直接、蛍光板の結像面に照射したとき光路と配光パターンと示す図。 光偏向器の反射部からの反射光を、分割走査光学系を経て蛍光板の結像面に照射したときの光路と配光パターンと示す図。 自動車旋回時に使用する配光パターンと光路を示す図。 図6の配光パターンを得るための水平走査アクチュエータの圧電膜に供給する駆動電圧の波形を示す図。 別の分割走査光学系の構成図。 (a)は4分割走査光学系無しのときの配光パターンの説明図、(b)は4分割走査光学系の構成と生成される配光パターンを示す図。
[実施例1]
図1は、車両に装備されるヘッドランプ1のブロック図である。撮像装置2は、車両の前部に配備され、車両前方を所定の制御周期で撮影し、撮像信号を映像信号として出力する。撮像装置2は、典型的には赤外線カメラや可視光カメラであるが、レーダーであってもよい。映像信号入力部3は、撮像装置2からの映像信号を映像エンジンCPU4が処理可能な信号に変換して、映像エンジンCPU4に入力する。
映像エンジンCPU4は、映像信号入力部3からの映像信号に基づいて車両前方の監視領域の歩行者や対抗車等の監視対象物について有無の検出、及び存在を検出したときはその位置を検出する。旋回センサ7は、車両のヨーイングや、運転者のステアリング操作に係る信号を検出し、映像エンジンCPU4に入力する。映像エンジンCPU4は、旋回センサ7からの入力信号に基づいて、車両が直進しているか、左右どちらに旋回しているか等を判断する。
映像エンジンCPU4は、車両前方の監視領域の所定の対象物や車両の旋回状態に基づいてヘッドランプの配光パターンに係る制御信号を生成する。ヘッドランプの配光パターンの制御信号には、ヘッドランプから照射領域に向けて出射する走査光の方向に係る情報と、照射実施や照射中止及び各走査位置の輝度に係る情報とが含まれる。
ミラー駆動部・同期信号生成部5(駆動電圧供給部の1例)は、映像エンジンCPU4から、ヘッドランプから照射領域に向けて出射する走査光の方向に係る制御信号を受取る。ミラー駆動部・同期信号生成部5は、この制御信号に基づいて、図2に示す光偏向器12のアクチュエータ部としての水平走査アクチュエータ24の駆動電圧(第1駆動電圧の1例)及び垂直走査アクチュエータ26の駆動電圧(第2駆動電圧の1例)を制御する。ミラー駆動部・同期信号生成部5は、光偏向器12の水平走査アクチュエータ24及び垂直走査アクチュエータ26から反射部22の実際の回動角の検出信号(レーザ光源11の作動と光偏向器12の作動とを同期させる信号として使用)を入力し、映像エンジンCPU4に入力する。映像エンジンCPU4は、反射部22の実際の回動角の検出信号から、走査光が到達している方向を割り出し、割り出した方向(走査位置)に対応する輝度信号を光源制御部6へ送る。
光源制御部6は、映像エンジンCPU4から、ヘッドランプの照射実施や照射中止、及び輝度に係る情報の制御信号を受け取り、レーザ光源11のオン、オフや、レーザ光源11の駆動電流を制御する。レーザ光源11が出射するレーザ光Laは、駆動電流が大きいほど、強く(明るく)なる。
光偏向器12は、ミラー駆動部・同期信号生成部5からの駆動信号に基づいて反射部22(図2)の回動角、すなわち反射光Lbの出射方向を制御する。
分割走査光学系13(光学系の1例)は、光偏向器12から入射する反射光Lbを所定の回動角部分に2分割し、右走査光Lb1及び左走査光Lb2として蛍光板14に出射する。蛍光板14は、右走査光Lb1及び左走査光Lb2が結像する位置に配設され、入射光の波長を増大させて出射する所定の蛍光材が透明ガラス板内に封入されている。これにより、レーザ光源11からのレーザ光Laの青色や紫外光は、白色に変化して、白色の走査光Lcとして投影レンズ15の方へ向かう。なお、レーザ光Laが青色や紫外光でなく、RGBレーザ混色の白色光であるときは、蛍光板14に代えて、半透明の拡散板を用いることができる。
投影レンズ15は、分割走査光学系13から出射されて来る白色の走査光Lcを車両前方の照射領域に向けて出射する。
図2は光偏向器12の斜視図である。光偏向器12は、MEMS技術により製造され、円形の反射部22と、反射部22を包囲する矩形の可動枠25と、可動枠25を包囲する矩形の支持枠30とを備えている。反射部22、可動枠25及び支持枠30は、中心を揃えて配設されている。
反射部22は、表面がミラー面になっている。回転軸線A1(第1回転軸線の1例),A2(第2回転軸線の1例)は、説明の便宜上、反射部22の表面に定義したものであり、反射部22の中心において直交している。光偏向器12の休止時(光偏向器12が作動していないとき)では、回転軸線A1,A2は支持枠30の短辺及び長辺に平行になっている。
光偏向器12がヘッドランプ1に装備されるときは、回転軸線A1,A2が、それぞれ水平方向(左右方向)走査及び垂直方向(上下方向)走査のために反射部22が回動する回転軸線となる。
トーションバー23は、反射部22の両側において回転軸線A1に沿って延在し、両端において反射部22と可動枠25とに結合している。
計4つの水平走査アクチュエータ24は、回転軸線A2に対して平行に延在し、トーションバー23と可動枠25とを結合している。水平走査アクチュエータ24は、圧電膜を有し、圧電膜に、反射部22の共振振動に等しい周波数(例:18kHz)の駆動電圧を供給されて、厚み方向に湾曲運動を行い、トーションバー23を回転軸線A1の回りに往復回動する。反射部22は、回転軸線A1の回りのトーションバー23の往復回動に伴い、回転軸線A1の回りに水平回動方向R1で往復回動する。
垂直走査アクチュエータ26は、支持枠30の長辺方向に可動枠25の両側に配設され、可動枠25と支持枠30との間に介在し、可動枠25を支持枠30に支持している。垂直走査アクチュエータ26は、ミアンダパターンで配列されて直列に接続される複数のカンチレバー27を備えている。カンチレバー27は、圧電式であり、反射部22の共振振動より低い周波数(例:60Hz)の駆動電圧を供給される。
カンチレバー27について、可動枠25に近い方から順番に1番〜4番の番号を付けると、カンチレバー27に供給される駆動電圧は、実効値及び周波数は全部のカンチレバー27において同一であるが、位相は、偶数番のカンチレバー27と奇数番のカンチレバー27とで相互に逆相に設定される。これにより、隣り同士のカンチレバー27は、逆方向に湾曲し、可動枠25を、反射部22の中心を通り、かつ支持枠30の長辺に対して平行な回転軸線の回りに往復回動させる。この結果、反射部22は、回転軸線A2の回りの垂直回動方向R2で往復回動する。
電極パッド31は、支持枠30の両側の短辺部の表面に複数形成され、光偏向器12の内部の配線を介して、水平走査アクチュエータ24やカンチレバー27の圧電膜に接続されている。
図3は、水平走査アクチュエータ24又はカンチレバー27に供給される駆動電圧を示している。図3の波形は、波形の特徴のみを示したものであり、周波数及び電圧の具体的な数値は明示していない。図3(a)は正弦波であり、図3(b)はのこぎり波の例である。水平走査アクチュエータ24及びカンチレバー27の変形速度、したがって反射部22の回転軸線A1又は回転軸線A2の回りの往復回動速度は、水平走査アクチュエータ24及びカンチレバー27の駆動電圧の時間変化に比例する。正弦波及びのこぎり波の駆動電圧は共に、変化範囲の両端部(最大値と最小値)で変化速度が低く、変化範囲の中心部で変化速度が高くなっている。
一方、駆動電圧の両端部分は、回転軸線A1又は回転軸線A2の回りの水平回動方向R1及び垂直回動方向R2での反射部22の往復回動の回動角範囲の両端の回動角に一致する。さらに、駆動電圧の中心部は、回転軸線A1又は回転軸線A2の回りの反射部22の往復回動の回動角範囲の両端の中心部の回動角に一致する。
図4は、光偏向器12の反射部22からの反射光Lbをそのまま、すなわち図1の分割走査光学系13を通すことなく、蛍光板14の結像面33に照射したときの配光パターンを示している。なお、図4以降の配光パターン図では、レーザ光源11の給電圧は一定に維持して、レーザ光の強さ(明るさ又は輝度)は一定に維持されている。
図4において、反射光Lbは、水平方向走査角範囲Hαで水平方向に往復走査運動するとともに、垂直方向走査角範囲Vβで垂直方向に往復走査運動する。なお、反射部22の回転軸線A1の回りの回動角範囲(第1回動角範囲の1例)は、反射部22の中心点における法線についての回転軸線A1の回りの回動角範囲を意味する。水平方向走査角範囲Hαは、レーザ光Laが反射部22の法線に対して一方の側から入射して反射光Lbが該法線に対して他方の側へ反射するときの出射角度の範囲を意味する。したがって、反射部22の回転軸線A1の回りの回動角範囲と、水平方向走査角範囲Hαとは所定の関係を有するものの、同一の値にはならない。同様に、反射部22の回転軸線A2の回りの回動角範囲(第2回動角範囲の1例)と、垂直方向走査角範囲Vβとは、所定の関係を有するものの、同一の値にはならない。
水平方向走査角範囲Hαは、中心の角度αがαoであり、水平方向左端及び右端の角度αがαa(第1回動角範囲の一端角に対応する走査角の1例)及びαb(第1回動角範囲の他端角に対応する走査角の1例)である。水平方向走査角範囲Hαは、中心角度αo(第1回動角範囲の中間角に対応する走査角の1例)を境に左側の走査角範囲部分H1(第1角度部分に対応する走査角範囲部分)と、右側の走査角範囲部分H2(第2角度部分に対応する走査角範囲部分)とに分割される。左右中心線Coは、結像面33の左右の中心線として設定されており、中心角度αoに沿って進行して来る反射光Lbによる結像面33上の照射点となっている。
垂直方向走査角範囲Vβの範囲は、中心の角度βがβo(別の中間角に対応する走査角の1例)であり、垂直方向上端及び下端の角度βがβa(別の一端角に対応する走査角の1例)及びβb(別の他端角に対応する走査角の1例)である。垂直方向走査角範囲Vβは、中心角度βoを境に上側の走査角範囲部分V1(第3角度部分に対応する走査角範囲部分)と下側の走査角範囲部分V2(第4角度部分に対応する走査角範囲部分)とに分割される。
図4は、光偏向器12の反射部22からの反射光Lbをそのまま、蛍光板14に照射したときの配光パターンである。結像面33には、反射光Lbによる走査軌跡35が連続的に形成される。走査軌跡35は、結像面33の水平方向両端で向きを反転しつつ、垂直方向に走査される。図4において、左右中心線Coに対して左側の配光パターン部分Qaは走査角範囲部分H1の反射光Lbにより照射され、左右中心線Coに対して右側の配光パターン部分Qbは走査角範囲部分H2の反射光Lbにより照射される。
回転軸線A1の回りの水平回動方向R1の回動速度の低い時の反射光Lbが結像面33の水平方向の両端部としての配光パターン部分Qaの左端部と配光パターン部分Qbの右端部とを照射する。また、回転軸線A1の回りの水平回動方向R1の回動速度の高い時の反射光Lbは、左右中心線Coとしての配光パターン部分Qaの右端部と配光パターン部分Qbの左端部を照射する。この結果、結像面33の水平方向の両端部は明るく、中心部としての左右中心線Coは暗い配光パターンになる。この配光パターンは、ヘッドランプ1に望まれる配光パターンとは逆である。
図5は、分割走査光学系13が光偏向器12と蛍光板14との間に介在するときの蛍光板14の結像面33に生成される配光パターンを示している。V字状断面のV字ミラー41(分割部の1例)は、中心角度αo(図4)上に左右対称面を合わせて配置され、頂点42は、該左右対称面上に位置し、頂点42を境にミラー面43aとミラー面43bとを両側に有している。この結果、反射部22からの走査角範囲部分H1(図4)の右走査光Lb1はミラー面43aに入射し、走査角範囲部分H2の左走査光Lb2はミラー面43bに入射する。なお、右走査光Lb1と左走査光Lb2とを総称するときは、「走査光Lb」という。
右照射用ミラー46a(右側走査光生成部及び第1角度部分用ミラーの1例)、及び左照射用ミラー46b(左側走査光生成部及び第2角度部分用ミラーの1例)は、V字ミラー41に対して左右にそれぞれ配設される。
右照射用ミラー46aは、V字ミラー41のミラー面43aから反射して来た走査角範囲部分H1の右走査光Lb1が入射され、結像面33において左右中心線Coに対して図5において右側領域部分としての配光パターン部分Qaが生成される領域部分に向かって反射する。その際、角度αがαaに近い反射光Lb由来の右走査光Lb1ほど水平方向左側を進行する。
左照射用ミラー46bは、V字ミラー41のミラー面43bから反射して来た走査角範囲部分H2の左走査光Lb2が入射され、結像面33において左右中心線Coに対して図5において左側領域部分としての配光パターン部分Qbが生成される領域部分に向かって反射する。その際、角度αがαbに近い反射光Lb由来の左走査光Lb2ほど水平方向右側を進行する。
このため、図4の結像面33において左右中心線Coに対して左側及び右側に生成された配光パターン部分Qa,Qbの左右関係が図5では逆になって、結像面33に生成される。この結果、図5の結像面33では、結像面33の水平方向の両端部は暗く、中心部としての左右中心線Coは明るい配光パターンが生成される。
図5において、境界線Caは配光パターン部分Qaの左端境界線を左右中心線Coから左へシフト量δa、移動したものである。また、境界線Cbは配光パターン部分Qbの右端境界線を左右中心線Coから右へシフト量δa、移動したものである。左右中心線Coでは、配光パターン部分Qaと配光パターン部分Qbとが左右中心線Coにおいて接しているが、配光パターン部分Qaと配光パターン部分Qbとを水平方向に部分的に重複させることもできる。この重複は、図3(a)の正弦波の駆動電圧を、中心電圧を維持しつつ、振幅を増大することにより行われる。振幅の増大量が多いほど、シフト量δaが増大する。重複量(=2・δa)を調整して、中心部の明るさを調整することができる。
また、映像エンジンCPU4は、配光パターン部分Qaについて境界線Ca−左右中心線Co間の右走査光Lb1の走査期間に、レーザ光源11を消灯し、また、配光パターン部分Qbについて左右中心線Co−境界線Cb間の左走査光Lb2の走査期間に、レーザ光源11を消灯して、配光パターンの境界線Ca−Cb間の明るさを調整することもできる。
[実施例2]
図6は、自動車旋回時に使用する配光パターンの例を示している。図7は図6の配光パターンを得るための水平走査アクチュエータ24の圧電膜に供給する駆動電圧の波形を示している。駆動電圧の波形は、直進及び旋回に関係なく正弦波が使用される。
自動車が左方向に旋回するときは、駆動電圧は、直進時の駆動電圧に対して所定量、低下される。この結果、回転軸線A1の回りの水平回動方向R1での反射部22の回動角範囲は、回動角の減少方向にずれて、V字ミラー41において、ミラー面43aが反射する右走査光Lb1の走査角範囲部分H1は増大し、ミラー面43bが反射する左走査光Lb2の走査角範囲部分H2は減少する。この結果、図6に示すように、配光パターン部分Qaと配光パターン部分Qbとの境界線Ccは、左右中心線Coから左へシフト量δb移動する。すなわち、結像面33において水平方向に最大明度(最大輝度)の部分が左右中心線Coから左にδbシフトした境界線Ccに変位する。
左右中心線Coは自動車の車幅の中心線上に位置するので、結像面33における最大明度の部分としての境界線Ccへの左シフトにより、照射領域において車幅中心線に対して自動車の進み側としての左側の方を明るく照らすことができる。
反対に、自動車が右方向に旋回するときは、駆動電圧は、直進時の駆動電圧に対して所定量、増大される。この結果、回転軸線A1の回りの水平回動方向R1での反射部22の回動角範囲は、回動角の増大方向にずれて、V字ミラー41において、ミラー面43bが反射する右走査光Lb1の走査角範囲部分H2は増大し、ミラー面43aが反射する右走査光Lb1の走査角範囲部分H1は減少する。この結果、図6に示したものとは逆に、配光パターン部分Qaと配光パターン部分Qbとの境界線Ccは、左右中心線Coに対して右へ移動することになる。この結果、車幅中心線に対して自動車の進み側として右側の方を明るく照らすことができる。
[実施例3]
図8は分割走査光学系49の構成図である。分割走査光学系49において、分割走査光学系13の要素と同一の要素については、同符号で指示して、説明は省略し、分割走査光学系13との相違点について説明する。
分割走査光学系49では、分割走査光学系13のV字ミラー41、右照射用ミラー46a及び左照射用ミラー46bに代えて、菱形断面のプリズム50が用いられる。プリズム50は、2つの半部52を接合面51で合わせた菱形の横断面に形成され、分割部、右側走査光生成部及び左走査光生成部の機能を兼ねている。接合面51は、V字ミラー41の頂点42(図5)と同様に、反射部22からの走査角範囲部分H1(図4)の右走査光Lb1と走査角範囲部分H2の左走査光Lb2とを分ける境界面上に位置する。
この結果、反射部22からの走査角範囲部分H1(図4)の右走査光Lb1は、半部52aの反射部22側に入射し、半部52a内を屈折して進んで、蛍光板14側から蛍光板14の左右中心線Coに対して右側の領域部分に向かって出射する。反射部22からの走査角範囲部分H2(図4)の左走査光Lb2は、半部52bの反射部22側に入射し、半部52b内を屈折して進んで、蛍光板14側から蛍光板14の左右中心線Coに対して左側の領域部分に向かって出射する。
このため、図4の結像面33において左右中心線Coに対して左側及び右側に生成された配光パターン部分Qa,Qbの左右関係が図8では逆になって、結像面33に生成される。この結果、図8の結像面33でも、図5の分割走査光学系13による配光パターンと同様に、結像面33の水平方向の両端部は暗く、中心部としての左右中心線Coは暗い配光パターンが生成される。
[実施例4]
図9は4分割走査光学系60の構成図である。(a)は、図4と同様に、光偏向器12の反射部22からの反射光Lbをそのまま、すなわち図9の4分割走査光学系60を通すことなく、蛍光板14の結像面33に照射したときの配光パターンを示している。(b)は、4分割走査光学系60が光偏向器12と蛍光板14との間に介在するときの蛍光板14の結像面33に生成される配光パターンを示している。
図9(a)において、配光パターン部分Qa及び配光パターン部分Qbは、図4で定義した配光パターン部分Qa,Qbと同一である。すなわち、左右中心線Coに対して左側の配光パターン部分Qaは走査角範囲部分H1の反射光Lbにより生成され、左右中心線Coに対して右側の配光パターン部分Qbは走査角範囲部分H2の反射光Lbにより生成される。
図9(a)において、配光パターン部分Qc,Qdは、新規に定義するものであり、上下中心線Chに対して上側の配光パターン部分Qcは走査角範囲部分V1(図4)の反射光Lbにより照射され、上下中心線Chに対して下側の配光パターン部分Qdは走査角範囲部分V2(図4)の反射光Lbにより照射される。
図9(a)において、結像面33は、左右中心線Co及び上下中心線Chにより左上、左下、右上及び右下の4つの配光パターン部分に分割される。4つの配光パターン部分を識別するために、左上のパターン部分にはQac、左下の配光パターン部分にはQad、右上の配光パターン部分にはQbc、右下の配光パターン部分にはQbdと符号を付けて、説明する。
走査軌跡70a1は配光パターン部分Qacに生成され、走査軌跡70a2は配光パターン部分Qadに生成され、走査軌跡70b1は配光パターン部分Qbcに生成され、走査軌跡70b2は配光パターン部分Qbdに生成される。これら走査軌跡は、図9(a)の結像面33において連続している。
図9(a)において、配光パターン部分Qacは、走査角範囲部分H1,V1(配光パターン部分Qa,Qc)の両方に属する反射光Lbが入射する。配光パターン部分Qadは、走査角範囲部分H1,V2(配光パターン部分Qa,Qd)の両方に属する反射光Lbが入射する。配光パターン部分Qbcは、走査角範囲部分H2,V1(配光パターン部分Qb,Qc)の両方に属する反射光Lbが入射する。配光パターン部分Qbdは、走査角範囲部分H2,V2(配光パターン部分Qb,Qd)の両方に属する反射光Lbが入射する。
図9(b)において、4分割走査光学系60では、分割走査光学系13のV字ミラー41、右照射用ミラー46a及び左照射用ミラー46bに代えて、4つの側面が反射面になっている四角錐ミラー61を備える。図9では、四角錐ミラー61は平面図で記載されているが、4分割走査光学系60における実際の配置では、四角錐ミラー61の中心線(頂点62から底面に引いた垂線)は、水平方向走査角範囲Hαの中心角度αo及び垂直方向走査角範囲Vβの中心角度βo(図4)上に存在する。四角錐ミラー61の各側面には、所定輪郭の反射面63a1(下側走査光生成部の1例),63a2(上側走査光生成部の1例),63b1(下側走査光生成部の1例),63b2(上側走査光生成部の1例)が設定され、これら反射面63a1,63a2,63b1,63b2は、図9(a)の左上の配光パターン部分Qac、左下の配光パターン部分Qad、右上の配光パターン部分Qbc、右下の配光パターン部分Qbdに対応する。
反射面63a1の配光パターン部分Qacの右走査光Lb1aは、右下照射用ミラー66a1に進み、右下照射用ミラー66a1において反射し、結像面33では右下の領域部分(右側領域部分でありかつ下側領域部分である領域部分)を照射する。反射面63a2の配光パターン部分Qadの右走査光Lb1bは、右上照射用ミラー66a2に進み、右上照射用ミラー66a2において反射し、結像面33では右上の領域部分(右側領域部分でありかつ上側領域部分である領域部分)を照射する。
反射面63b1の配光パターン部分Qbcの左走査光Lb2aは、左下照射用ミラー66b1に進み、左下照射用ミラー66b1において反射し、結像面33では左下の領域部分(左側領域部分でありかつ下側領域部分である領域部分)を照射する。反射面63b2の配光パターン部分Qbdの左走査光Lb2bは、左上照射用ミラー66b2に進み、左上照射用ミラー66b2において反射し、結像面33では左上の領域部分(左側領域部分でありかつ上側領域部分である領域部分)を照射する。
右下照射用ミラー66a1及び左下照射用ミラー66b1から出射する走査光Lb1a,Lb2aは、角度β(図4)がβaに近い反射光Lb1,Lb2由来の走査光Lb1a,Lb2aほど垂直方向上側を進行する。右上照射用ミラー66a2及び左上照射用ミラー66b2から出射する走査光Lb1b,Lb2bは、角度β(図4)がβbに近い反射光Lb1,Lb2由来の走査光Lb1b,Lb2bほど垂直方向下側を進行する。
この結果、図9(b)の結像面33では、左右中心線Co及び上下中心線Chにより4分割される左上、左下、右上及び右下の範囲が、それぞれQbd,Qbc,Qad,Qacが隙間無しでかつ重複無しで占めることになる。これにより、図9(b)の結像面33では、中心部が明るく、左右及び上下の周辺部が暗い配光パターンが生成される。
前述の図8の実施形態では、水平走査アクチュエータ24の駆動電圧について説明したが、図8の駆動電圧を図9(b)の4分割走査光学系60において、垂直走査アクチュエータ26の駆動電圧として適用することもできる。その場合、図8における水平方向が、図9では垂直方向に置き換わるので、図8の右方向旋回時の最大明度の部分の右移動は、図9では下向き移動となって、ロービームに適した配光パターンが生成される。また、図8の左方向旋回時の最大明度の部分の左移動は、図9では上向き移動となって、ハイビームに適した配光パターンが生成される。
1・・・ヘッドランプ、5・・・ミラー駆動部・同期信号生成部(駆動電圧供給部)、11・・・レーザ光源(光源)、12・・・光偏向器、13・・・分割走査光学系(光学系)、22・・・反射部、24・・・水平走査アクチュエータ(アクチュエータ部)、26・・・垂直走査アクチュエータ(アクチュエータ部)、41・・・V字ミラー、46a・・・右照射用ミラー(右側走査光生成部及び第1角度部分用ミラー)、46b・・・左照射用ミラー(左側走査光生成部及び第2角度部分用ミラー)、49・・・分割走査光学系(光学系)、50・・・プリズム(分割部、左側走査光生成部又は右側走査光生成部)、63a1,63b1・・・反射面(下側走査光生成部の1例)、63a2,63b2反射面(上側走査光生成部の1例)。

Claims (5)

  1. 光源と、
    前記光源からの光を反射する反射部と、第1及び第2駆動電圧により駆動されて、前記反射部を直交する第1及び第2回転軸線の回りに往復回動させるアクチュエータ部とを有し、前記第1及び前記第2回転軸線の回りの前記反射部の回動により前記反射部からの反射光を、第1及び第2回動角範囲で往復回動させて出射する光偏向器と、
    前記第1及び前記第2回動角範囲で前記光偏向器から出射されて来る反射光を、照射領域を水平方向及び垂直方向に走査する走査光として出射する光学系とを備え、
    前記光学系は、
    前記第1回動角範囲の反射光を、前記第1回動角範囲の一端角から中間角までの第1角度部分の反射光と、前記第1回動角範囲の前記中間角から他端角までの第2角度部分の反射光とに分割する分割部と、
    前記第1角度部分の反射光において前記一端角に近い反射光ほど水平方向左側を進行させて、前記照射領域の水平方向の右側領域部分を走査する走査光として出射する右側走査光生成部と、
    前記第2角度部分の反射光において前記他端角に近い反射光ほど水平方向右側を進行させて、前記照射領域の水平方向の左側領域部分を走査する走査光として出射する左側走査光生成部と
    菱形断面のプリズムとを有し、
    前記プリズムにおける前記菱形断面の一方の半部は、前記光偏向器からの前記第1角度部分の反射光が入射して、入射した反射光を内部で屈折させてから前記右側領域部分へ向けて出射することにより、前記分割部と前記右側走査光生成部とを兼ねるものであり、
    前記プリズムにおける前記菱形断面の他方の半部は、前記光偏向器からの前記第2角度部分の反射光が入射して、入射した反射光を内部で屈折させて前記左側領域部分へ向けて出射することにより、前記分割部と前記左側走査光生成部とを兼ねることを特徴とするヘッドランプ。
  2. 請求項1に記載のヘッドランプにおいて、
    前記中間角は、前記第1回動角範囲の中心の回動角に設定されていることを特徴とするヘッドランプ。
  3. 請求項1又は2に記載のヘッドランプにおいて、
    前記第1駆動電圧は正弦波であり、前記第1駆動電圧の中心電圧及び振幅を調整して前記アクチュエータ部に供給する駆動電圧供給部を備えることを特徴とするヘッドランプ。
  4. 請求項1〜のいずれか1項に記載のヘッドランプにおいて、
    前記光学系は、
    前記第2回動角範囲の反射光を、前記第2回動角範囲の別の一端角から別の中間角までの第3角度部分の反射光と、前記第2回動角範囲の前記別の中間角から別の他端角までの第4角度部分の反射光とに分割する別の分割部と、
    前記第3角度部分の反射光において前記別の一端角に近い反射光ほど垂直方向上側を進行させて、前記照射領域の垂直方向の下側領域部分を走査する走査光として出射する下側走査光生成部と、
    前記第4角度部分の反射光において前記別の他端角に近い反射光ほど垂直方向下側を進行させて、前記照射領域の垂直方向の上側領域部分を走査する走査光として出射する上側走査光生成部とを有することを特徴とするヘッドランプ。
  5. 請求項に記載のヘッドランプにおいて、
    前記第2駆動電圧は正弦波又はのこぎり波であり、前記第2駆動電圧の中心電圧及び振幅を調整して前記アクチュエータ部に供給する別の駆動電圧供給部を備えることを特徴とするヘッドランプ。
JP2014061823A 2014-03-25 2014-03-25 ヘッドランプ Active JP6360699B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061823A JP6360699B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ヘッドランプ
PCT/JP2015/053285 WO2015146309A1 (ja) 2014-03-25 2015-02-05 ヘッドランプ
EP15768589.2A EP3128228B1 (en) 2014-03-25 2015-02-05 Headlight
CN201580014086.6A CN106133438B (zh) 2014-03-25 2015-02-05 头灯
US15/123,903 US9772084B2 (en) 2014-03-25 2015-02-05 Headlight having a division scan optical system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061823A JP6360699B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ヘッドランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015185427A JP2015185427A (ja) 2015-10-22
JP6360699B2 true JP6360699B2 (ja) 2018-07-18

Family

ID=54194848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014061823A Active JP6360699B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ヘッドランプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9772084B2 (ja)
EP (1) EP3128228B1 (ja)
JP (1) JP6360699B2 (ja)
CN (1) CN106133438B (ja)
WO (1) WO2015146309A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT516422B1 (de) * 2014-10-21 2016-07-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Verfahren und Scheinwerfer zum Erzeugen einer Lichtverteilung auf einer Fahrbahn
DE102014016853A1 (de) * 2014-11-13 2016-05-19 Audi Ag Einzelscheinwerfer für ein Kraftfahrzeug
CN108027503B (zh) 2015-05-18 2020-09-01 亮锐控股有限公司 照明系统
DE102015212758B3 (de) * 2015-07-08 2016-12-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Projektionsoptik und Projektionseinheit für ein Kraftfahrzeug
DE102015224981A1 (de) * 2015-12-11 2017-06-14 Robert Bosch Gmbh Projektionssystem und Herstellungsverfahren für ein Projektionssystem für einen Projektor oder ein Fahrzeuglicht
FR3047542B1 (fr) * 2016-02-08 2020-10-02 Valeo Vision Dispositif lumineux a balayage, notamment pour vehicule automobile, muni d'un element de repliement de rayons lumineux, et projecteur comprenant un tel dispositif lumineux.
JP6791644B2 (ja) 2016-03-24 2020-11-25 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
US10052998B2 (en) * 2016-07-14 2018-08-21 Ford Global Technologies, Llc Vehicle with headlight sweep
EP3488146B1 (en) * 2016-07-20 2022-09-07 Lumileds LLC Adaptive illumination method for vehicle headlight
JP6837776B2 (ja) * 2016-08-10 2021-03-03 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP6872413B2 (ja) * 2017-04-28 2021-05-19 株式会社小糸製作所 車両用灯具
CN109398220A (zh) * 2017-08-18 2019-03-01 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 车前大灯调节装置及系统
FR3072444B1 (fr) 2017-10-13 2021-06-04 Aml Systems Systeme d'eclairage a miroir oscillant pour phare de vehicule automobile.
CN109737355A (zh) * 2019-03-14 2019-05-10 华域视觉科技(上海)有限公司 自动调节高度的汽车大灯以及高度自动调节方法
US11450083B2 (en) * 2019-09-27 2022-09-20 Honeywell International Inc. Dual-pattern optical 3D dimensioning
US11639846B2 (en) 2019-09-27 2023-05-02 Honeywell International Inc. Dual-pattern optical 3D dimensioning
DE102020115790A1 (de) 2020-06-16 2021-12-16 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung und Beleuchtungsverfahren für Fahrzeuge

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2864561B2 (ja) * 1989-09-28 1999-03-03 日本電気株式会社 走査型撮像装置
JP3600228B2 (ja) * 2002-03-01 2004-12-15 株式会社リコー 光走査装置および画像形成装置
US8042972B2 (en) * 2005-10-19 2011-10-25 Martin Professional A/S Light assemblies
JP5304380B2 (ja) * 2008-07-23 2013-10-02 株式会社リコー 光走査装置、これを用いた画像投影装置、ヘッドアップディスプレイ装置および携帯電話機
JP5842467B2 (ja) * 2010-11-16 2016-01-13 株式会社リコー アクチュエータ装置、このアクチュエータ装置用の保護カバー、このアクチュエータの製造方法、このアクチュエータ装置を用いた光偏向装置、二次元光走査装置及びこれを用いた画像投影装置
JP5775340B2 (ja) * 2011-03-25 2015-09-09 スタンレー電気株式会社 光偏向器
JP5758717B2 (ja) 2011-06-22 2015-08-05 スタンレー電気株式会社 車両用照明装置
JP5887036B2 (ja) * 2012-03-02 2016-03-16 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
JP5808640B2 (ja) * 2011-10-12 2015-11-10 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
EP2581648B1 (en) * 2011-10-12 2019-01-02 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle lighting unit
JP5907384B2 (ja) * 2012-06-27 2016-04-26 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
JP6180091B2 (ja) 2012-09-07 2017-08-16 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
CN106133438A (zh) 2016-11-16
EP3128228B1 (en) 2020-11-25
US9772084B2 (en) 2017-09-26
EP3128228A4 (en) 2017-12-13
US20170016588A1 (en) 2017-01-19
WO2015146309A1 (ja) 2015-10-01
CN106133438B (zh) 2018-12-25
EP3128228A1 (en) 2017-02-08
JP2015185427A (ja) 2015-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6360699B2 (ja) ヘッドランプ
EP2664842B1 (en) Vehicle lighting unit
JP4881255B2 (ja) 車両用前照灯
JP5758717B2 (ja) 車両用照明装置
JP6270033B2 (ja) 車両用灯具
CN107787428B (zh) 用于控制用于交通工具的前灯中的光扫描仪的方法
JP6236745B2 (ja) 車両用灯具
JP6581002B2 (ja) 前照灯装置
EP3486557B1 (en) Vehicular lamp
CN107850279B (zh) 用于机动车的投影光学系统和投影单元
CN107664293B (zh) 机动车辆的可变孔径光束前照灯照明模块
JP6312484B2 (ja) ヘッドランプ
US11209145B2 (en) Optical unit
WO2018082224A1 (zh) 一种高分辨率汽车大灯光学模组及其高分辨率远光照明控制方法
CN109838748B (zh) 一种自适应远光功能调节方法及其车灯
JP2017134908A (ja) 車両用灯具
KR20180112714A (ko) 자동차용 스캐닝 헤드라이트
CN209470135U (zh) 车辆用灯具
KR101795281B1 (ko) 차량용 광원모듈
JP2013125067A (ja) 照明装置及びこれを用いた映像表示装置
JP2020086168A (ja) 表示装置、表示システムおよび移動体
JP2017134907A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6360699

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250