JP6832675B2 - 予備半田成形システムおよび方法 - Google Patents

予備半田成形システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6832675B2
JP6832675B2 JP2016206751A JP2016206751A JP6832675B2 JP 6832675 B2 JP6832675 B2 JP 6832675B2 JP 2016206751 A JP2016206751 A JP 2016206751A JP 2016206751 A JP2016206751 A JP 2016206751A JP 6832675 B2 JP6832675 B2 JP 6832675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
heat
solder
circuit board
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016206751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017103452A (ja
Inventor
シェン,ホンツォウ
ツァーン,ダンダン
ゼン,キンロン
フランシスコ−イー ルー,ロベルト
フランシスコ−イー ルー,ロベルト
タブニツキ,ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TE Connectivity Germany GmbH filed Critical TE Connectivity Germany GmbH
Publication of JP2017103452A publication Critical patent/JP2017103452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6832675B2 publication Critical patent/JP6832675B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0016Brazing of electronic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/101Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by casting or moulding of conductive material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09381Shape of non-curved single flat metallic pad, land or exposed part thereof; Shape of electrode of leadless component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09745Recess in conductor, e.g. in pad or in metallic substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10287Metal wires as connectors or conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0147Carriers and holders
    • H05K2203/0165Holder for holding a Printed Circuit Board [PCB] during processing, e.g. during screen printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0195Tool for a process not provided for in H05K3/00, e.g. tool for handling objects using suction, for deforming objects, for applying local pressure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/02Details related to mechanical or acoustic processing, e.g. drilling, punching, cutting, using ultrasound
    • H05K2203/0278Flat pressure, e.g. for connecting terminals with anisotropic conductive adhesive
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/03Metal processing
    • H05K2203/0392Pretreatment of metal, e.g. before finish plating, etching
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/0435Metal coated solder, e.g. for passivation of solder balls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1105Heating or thermal processing not related to soldering, firing, curing or laminating, e.g. for shaping the substrate or during finish plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3405Edge mounted components, e.g. terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、中国知識産権局において2015年10月27日に出願された中国特許出願第201510713062.1号の利益を主張するものであり、その全開示は参照によって本明細書に援用される。
本開示は、電気コネクタの技術分野に関し、特に、本開示は、回路基板のパッドにおいて予備半田を成形するためのシステムおよび方法に関する。
電気コネクタの技術分野では、スズめっきパッドを有する回路基板は、基本的な部品であり、スズめっきパッドは、SMT(Surface Mount Technology:表面実装技術)によって回路基板の表面上に形成され、電気コネクタとの構造的かつ電気的接続を得るために、電気コネクタの電気コンタクトが、低温半田付け等の溶接技術によって回路基板のスズめっきパッド上に溶接される。しかしながら、実際には、電気コンタクトとスズパッドの間のイモ付け、即ち、接合不良によって生じる電気的な接続不良の問題が頻繁に生じている。
本開示は、先行技術に存在する上述の技術的課題又はその他の技術的課題の少なくとも一部を解決することを目標とする。
従って、本開示の一つの目的は、回路基板のパッド上の予備半田に対して成形作業を行うことにより、半田付け時に回路基板のパッド上の電気コンタクトの位置を精密に制御することができ、それによって半田付け品質を保証し、イモ付け、即ち、接合不良等のリスクを低減する予備半田成形システムを提供することである。
本開示の他の目的は、回路基板のパッド上の予備半田に対して成形作業を行うことにより、半田付け時に回路基板のパッド上の電気コンタクトの位置を精密に制御することができ、それによって半田付け品質を保証し、イモ付け、即ち、接合不良等のリスクを低減する予備半田成形方法を提供することである。
本開示の一態様によれば、回路基板のパッド上の予備半田を成形するための予備半田成形システムが提供され、この予備半田成形システムは、
前記回路基板を確実に保持するための基板保持ユニットと、
前記予備半田を成形するように前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田に対して熱プレス作業を行うための熱プレスユニットと、
前記基板保持ユニットに対して前記熱プレスユニットを移動させるための動作ユニットとを備え、
前記熱プレスユニットは、前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田を成形するための熱プレッサを備える。
幾つかの実施形態では、前記熱プレッサは、2つの支持部と、前記2つの支持部の間に配置された熱プレス部とを備え、前記熱プレッサが前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田に対して前記熱プレス作業を行う時は、溶融した予備半田が隣接するパッドに向かって流れることを防止するように前記支持部が前記回路基板に接触している間に、前記予備半田は、前記熱プレス部によってプレスされる。
幾つかの実施形態では、前記熱プレス部はU字形又はV字形の断面を有する。
幾つかの実施形態では、前記熱プレス部は、前記予備半田に付着しない材料から作られる。幾つかの実施形態では、前記予備半田に付着しない前記材料は、モリブデン合金又はチタン合金からなる。
幾つかの実施形態では、前記熱プレス部は1つ以上の熱プレッサを含む。
幾つかの実施形態では、前記基板保持ユニットは前記動作ユニットに対して移動可能である。
幾つかの実施形態では、前記システムは、前記熱プレスユニットに設けられ、前記熱プレス作業が前記熱プレスユニットによって行われる温度を制御するように構成された温度制御ユニットをさらに備える。
本開示の他の態様では、上述の予備半田成形システムによって前記予備半田を成形する方法が提供され、この方法は、次のステップ、即ち、
前記基板保持ユニットによって前記回路基板を確実に保持するステップと、
前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田に対して前記熱プレスユニットの前記熱プレッサを整列させるように、前記動作ユニットによって前記基板保持ユニットに対して前記熱プレスユニットを移動させるステップと、
前記予備半田を成形するように前記熱プレスユニットによって前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田に対して前記熱プレス作業を行うステップを備える。
幾つかの実施形態では、前記熱プレッサは、2つの支持部と、前記2つの支持部の間に配置された熱プレス部とを備え、前記方法は、次のステップ、即ち、
前記熱プレッサが前記回路基板上の前記予備半田に対して前記熱プレス作業を行うときは、溶融した予備半田が隣接するパッドに向かって流れることを防止するように前記支持部が前記回路基板に接触しながら、前記予備半田が前記熱プレス部によってプレスされるステップをさらに備える。
幾つかの実施形態では、前記方法は、次のステップ、即ち、前記動作ユニットに対して前記基板保持ユニットを移動させるステップをさらに備える。
幾つかの他の実施形態では、前記熱プレスユニットは1つ以上の熱プレッサを備え、前記方法は、次のステップ、即ち、前記1つ以上の熱プレッサによって一斉に前記熱プレス作業を行うステップをさらに備える。
幾つかの実施形態では、前記システムは、前記熱プレスユニットに設けられる温度制御ユニットをさらに備え、前記方法は、次のステップ、即ち、前記温度制御ユニットによって、閉ループフィードバック制御を用いて、前記熱プレス作業が前記熱プレスユニットによって行われる前記温度を調整するステップをさらに備える。
本開示は、少なくとも次の技術的効果を達成する。
本明細書において提供される予備半田成形システムおよび方法を用いれば、基板保持ユニットに確実に保持された回路基板のパッド上の予備半田に対する熱プレス作業は、熱プレッサによって、パッド上の予備半田が所定の形状にプレスされる(例えば、成形された予備半田が、V字形又はU字形の断面又は任意のその他の適当な断面形状を有する)ように行われ、それにより、後続の工程で行われる電気コンタクト(図示せず)と回路基板のパッド上の予備半田との間の半田付け接続が容易になる。本明細書において提供される予備半田成形システムおよび方法を用いれば、回路基板のパッド上の予備半田に対して成形作業を行うことにより、半田付け時の回路基板のパッド上の電気コンタクトの位置が精密に制御され、それにより、半田付け品質が保証され、イモ付け、即ち、接合不良等のリスクが低減することが分かる。
本開示の上述のおよびその他の目的およびその他の技術的効果は、添付の図面を伴う本開示の次の例示的な実施形態で説明される。
本開示の上記のおよびその他の目的、技術的特徴および技術的効果をより明白にするために、本開示は、例示的な実施形態および添付の図面と組み合わせてさらに説明される。
本開示の具体的な一実施形態に係る予備半田成形システムの概略的な構造図である。 本開示の具体的な一実施形態に係る予備半田成形システムを使用することによって熱プレス作業を行う前の、回路基板およびそのパッド上の予備半田の概略的な構造図である。 本開示の具体的な一実施形態に係る予備半田成形システムを使用することによって熱プレス作業を行った後の、回路基板およびそのパッド上の予備半田の概略的な構造図である。 熱プレッサが回路基板上で熱プレス作業を行っているときの、本開示の具体的な一実施形態に係る予備半田成形システムにおける熱プレッサの概略的な部分的な構造図である。 図4の一部の部分的に拡大された概略図である。
本開示の具体的な実施形態は以下で詳細に説明されるが、その例が、添付の図面に示されており、それらの図面では、同様の数字は同様の要素を指す。添付の図面を参照して説明される具体的な実施形態は、本開示を説明するための例示に過ぎず、本開示に対する制限事項と解釈されるべきではない。
図1を参照すると、図1は、本開示の具体的な一実施形態に係る予備半田成形システムの概略的な構造図を示す。図示のように、本開示は、回路基板4のパッド上の予備半田5を成形するための予備半田成形システムを提供する。この予備半田成形システムは、主に、熱プレスユニット1と、基板保持ユニット2と、動作ユニット3を備え、基板保持ユニット2は、回路基板4を確実に保持するように構成され、熱プレスユニット1は、予備半田を成形するように回路基板4上の予備半田5に対して熱プレス作業を行うように構成され、熱プレスユニット1は、回路基板上の予備半田を成形するための熱プレッサ10を含み、動作ユニット3は、熱プレスユニット1の熱プレッサ10と基板保持ユニット2によって確実に保持された回路基板4との間の相対的位置を決定するために基板保持ユニット2に対して熱プレスユニット1を移動させるように構成され、それにより、熱プレッサ10によって回路基板4のパッド上の予備半田5に対して熱プレス作業を行うことに寄与する。本開示によって提供される予備半田成形システムによれば、回路基板4のパッド上の予備半田5に対する熱プレス作業は、熱プレッサ10によって、パッド上の予備半田5が所定形状にプレスされる(例えば、図3に示す実施形態では、成形された予備半田6はV字形の断面を有する)ように行われ、それにより、後続の工程で行われる電気コンタクト(図示せず)と回路基板4のパッド上の予備半田5の間の半田付け接続を容易にする。例えば、図2は、本開示の具体的な一実施形態に係る予備半田成形システムを使用することによって熱プレス作業を行う前の、回路基板とそのパッド上の予備半田の概略的な構造図を示し、図3は、上述の予備半田成形システムによって熱プレス作業を行った後の、回路基板とそのパッド上の予備半田の概略的な構造図である。本開示によって提供される予備半田成形システムを使用することによって熱プレス作業を行う前に、回路基板4のパッド上の予備半田5は、電気コンタクトとの半田付け接続に不利である平らな表面を有している(図2に示す)。しかしながら、本開示によって提供される予備半田成形システムを使用することによって熱プレス作業が行われる場合、回路基板4のパッド上の成形された予備半田6は、V字形の断面を有し(図3に示す)、回路基板4のパッドにおける電気コンタクトの位置を精密に制御するのに有利であり、従って、半田付け接続に有利である。
図4は、熱プレッサが回路基板上で熱プレス作業を行っているときの、本開示の具体的な一実施形態に係る予備半田成形システムに含まれる熱プレッサの概略的な部分的な構造図を示し、図5は、図4の部分拡大図である。図1と図4〜図5に示すように、熱プレッサ10の一端は、動作ユニット3に接続され、その他端は、2つの支持部11と、2つの支持部11の間に配置された熱プレス部12とを備える(図4および図5を参照)。熱プレス部12は、必要に応じて、V字形(図5を参照)又はU字形、又はその他の任意の適当な形状等の特定の断面形状を有してよい。本明細書において提供されるシステムが使用される場合、特に、回路基板4のパッド上の予備半田5に対する熱プレス作業が熱プレッサ10によって行われる場合、回路基板4のパッド上の予備半田5は、熱プレッサ10によってプレスされ、成形対象の予備半田5は、予備半田が溶融する温度で熱プレス部12によって溶かされ、熱プレッサ10の熱プレス部12の断面形状(図5に示すV字形等)に対応する断面形状に成形される。その間、熱プレス部12の両側の支持部11は、溶融した予備半田5が隣接するパッドに向かって流れることを防止するように回路基板4のパッドの両側で回路基板のベースに接触する。
本開示によれば、熱プレッサ10は、予備半田に付着しない材料から作られる。好ましくは、熱プレッサ10の少なくとも支持部11および熱プレス部12は、予備半田に付着しない材料から作られる。例えば、予備半田に付着しない材料は、限定ではないが、モリブデン合金又はチタン合金よりなる。
本開示によれば、熱プレスユニット1は、1つ以上の熱プレッサ10を備えていてもよい。図1と図4〜図5に示す実施形態等の幾つかの実施形態では、熱プレスユニット1は、1つの熱プレッサ10を備える。この場合、本明細書において提供されるシステムが使用されるとき、熱プレスユニット1内の熱プレッサ10は、回路基板4のパッド上の予備半田5に対して一つずつ熱プレス作業を行い、回路基板4のパッド上の予備半田5を一つずつ成形するように動作ユニット3によって移動させられる。しかしながら、幾つかの他の実施形態では、熱プレスユニット1は、回路基板4のパッド上の予備半田5に対する熱プレス作業を一斉に行うように並列に配置された複数の熱プレッサ10を含んでもよい。熱プレッサ10の具体的な個数に関しては、適宜設計されてよい。
さらに、本開示によって提供される予備半田成形システムにおいて、このシステムは、熱プレス作業が熱プレスユニット1によって行われる温度を制御するように構成された熱制御ユニット(図示せず)をさらに備えていてもよい。例えば、閉ループフィードバック制御を用いて、温度制御ユニットは、熱プレスユニット内の熱プレッサを、予備半田の様々な組成に応じて、予備半田が溶融する様々な所定の温度に加熱してもよい。
幾つかの実施形態では、温度制御ユニットは、熱プレスユニットに設けられてもよい。幾つかその他の実施形態では、温度制御ユニットは、個別に設けられてもよい。温度制御ユニットに関して、この技術において一般的な温度制御装置および技術が採用されてよい。
さらに、本開示によって提供される予備半田成形システムでは、動作ユニット3は、基板保持ユニットに確実に保持された回路基板に対して熱プレスユニットにおける熱プレッサを移動させる移動精度の要求事項を満たすことができれば、任意の形態の動作システムでよく、即ち、二次元の動作システムでもよいし、三次元の動作システムでもよい。例えば、動作ユニット3は、4軸又は6軸の動作ロボット(アーム)等でもよい。
さらに、本開示によって提供される予備半田成形システムでは、基板保持ユニット2は、回路基板4を確実に保持するように構成される。例えば、基板保持ユニット2は、PCB固定具等でもよい。さらに、基板保持ユニット2は、動作ユニット3に対して固定されてもよいし、動作ユニット3に対して移動可能でもよい。例えば、図示の実施形態では、基板保持ユニット2は、動作ユニット3に対して固定されている。しかしながら、基板保持ユニット2が動作ユニット3に対して移動可能である場合、基板保持ユニット2と動作ユニット3の間の相対移動の移動精度が保証されなければならない。
同時に、本開示は、上述の予備半田成形システムによって予備半田を成形するための方法も提供する。この予備半田成形方法は、基板保持ユニット2によって回路基板4を確実に保持するステップと、熱プレスユニット1の熱プレッサ10を回路基板4のパッド上の予備半田5に対して整列させるように動作ユニット3によって回路基板4に対して熱プレスユニット1を移動させるステップと、予備半田5を成形するように熱プレスユニット1によって回路基板4のパッド上の予備半田5に対して熱プレス作業を行うステップとを含む。
具体的には、この熱プレッサは、2つの支持部11と、この2つの支持部11間に配置された熱プレス部12とを備える。前記予備半田成形方法は、熱プレッサ10が回路基板4上の予備半田5に対して熱プレス作業を行うときに、熱プレッサ10によって、回路基板4のパッド上の予備半田5をプレスするステップであって、成形対象の予備半田5が、予備半田が溶融する温度で熱プレス部12によって溶かされ、次に、熱プレッサ10の熱プレス部12の断面形状(図5に示すV字形等)に対応する断面形状に成形され、その間、熱プレス部12の両側の支持部11が、予備半田5が隣接するパッドに向かって流れることを防止するように回路基板4のパッドの両側で回路基板のベースに接触するステップをさらに備える。その後、熱プレッサ10は、動作ユニット3によって回路基板4上の予備半田5から離れるように持ち上げられ、ここで、回路基板4上の予備半田は冷却され、V字形の断面を有する成形された予備半田6(図3に示す)を形成し、その結果、回路基板4のパッドにおける電気コンタクトの位置が精密に制御され、半田付け接続が容易になる。
さらに、熱プレスユニット1は、1つ以上の熱プレッサ10を備えていてもよい。熱プレスユニット1が1つの熱プレッサ10を備える場合、前記方法は、次のステップ、即ち、回路基板4のパッド上の予備半田に対して一つずつ熱プレス作業を行うように動作ユニット3によって熱プレスユニット1における熱プレッサ10を移動させ、次に、回路基板4のパッド上の予備半田5を一つずつ成形するステップを備える。しかしながら、熱プレスユニット1が複数の熱プレッサ10を備える場合、前記方法は、次のステップ、即ち、回路基板4のパッド上の予備半田5に対して熱プレス作業を一斉に行うステップを備える。熱プレッサ10の具体的な個数に関しては、適宜設計されてよい。
さらに、本開示によって提供される予備半田成形システムが、熱プレス作業が熱プレスユニット1によって行われる温度を制御するように構成された温度制御ユニット(図示せず)をさらに備える場合、本明細書において提供される予備半田成形方法は、閉ループフィードバック制御を用いて、温度制御ユニットによって、熱プレス作業が熱プレスユニットによって行われる温度を調整するステップをさらに備える。例えば、温度制御ユニットは、閉ループフィードバック制御を用いて、予備半田の様々な組成に応じて、予備半田が溶融する様々な所定の温度に熱プレスユニット内の熱プレッサを加熱してもよい。
加えて、本明細書において提供される予備半田成形方法は、基板保持ユニット2と動作ユニット3の間の相対移動の移動精度が保証されれば、動作ユニット3に対して基板保持ユニット2を移動させる方法をさらに備える。
上記から分かるように、本開示によって提供される予備半田成形システムおよび方法を用いれば、基板保持ユニットに確実に保持された回路基板のパッド上の予備半田に対する熱プレス作業は、熱プレッサによって、パッド上の予備半田が所定の形状にプレスされる(例えば、成形された予備半田が、V字形又はU字形の断面を有する)ように行われ、それにより、後続の工程で行われる電気コンタクト(図示せず)と回路基板のパッド上の予備半田との間の半田付け接続が容易になる。本開示によって提供される予備半田成形システムおよび方法を用いれば、回路基板のパッド上の予備半田に対して成形作業を行うことにより、半田付け時の回路基板のパッド上の電気コンタクトの位置が精密に制御され、それにより、半田付け品質が保証され、イモ付け、即ち、接合不良等のリスクが低減することが分かる。
本明細書に開示された本開示の具体的な実施形態は、本開示の原理および機能を例示的に説明することを意図しており、本開示に対する制限事項として解釈されるべきではない。当業者には、これらの実施形態では、本開示の原理および精神から逸脱することなく、様々な変更又は修正が行われてもよく、本開示の範囲は、添付の請求項およびその均等物において定められることが理解されるだろう。

Claims (11)

  1. 回路基板のパッド上の予備半田を成形するための予備半田成形システムであって、
    前記回路基板を確実に保持するための基板保持ユニットと、
    前記予備半田を成形するように前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田に対して熱プレス作業を行うための熱プレスユニットと、
    前記基板保持ユニットに対して前記熱プレスユニットを移動させるための動作ユニットとを備え、
    前記熱プレスユニットは、前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田を成形するための熱プレッサを備え
    前記熱プレッサは、2つの支持部と、前記2つの支持部の間に配置された熱プレス部とを備え、
    前記熱プレッサが前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田に対して前記熱プレス作業を行うときは、溶融した予備半田が隣接するパッドに向かって流れることを防止するように前記支持部が前記回路基板に接触しながら、前記予備半田は、前記熱プレス部によってプレスされる予備半田成形システム。
  2. 前記熱プレス部は、U字形又はV字形の断面を有する請求項に記載の予備半田成形システム。
  3. 前記熱プレス部は、前記予備半田に付着しない材料から作られる請求項1又は2に記載の予備半田成形システム。
  4. 前記予備半田に付着しない前記材料は、モリブデン合金又はチタン合金をからなる請求項に記載の予備半田成形システム。
  5. 前記熱プレスユニットは1つ以上の熱プレッサを備える請求項1に記載の予備半田成形システム。
  6. 前記基板保持ユニットは前記動作ユニットに対して移動可能である請求項1に記載の予備半田成形システム。
  7. 前記熱プレスユニットに設けられ、前記熱プレス作業が前記熱プレスユニットによって行われる温度を制御するように構成された温度制御ユニットをさらに備える請求項1に記載の予備半田成形システム。
  8. 請求項1に記載の予備半田成形システムによって前記予備半田を成形する方法であって、前記方法は、次のステップ、即ち、
    前記基板保持ユニットによって前記回路基板を確実に保持するステップと、
    前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田に対して前記熱プレスユニットの前記熱プレッサを整列させるように、前記動作ユニットによって前記基板保持ユニットに対して前記熱プレスユニットを移動させるステップと、
    前記予備半田を成形するように前記熱プレスユニットによって前記回路基板の前記パッド上の前記予備半田に対して前記熱プレス作業を行うステップを備え
    前記熱プレッサは、2つの支持部と、前記2つの支持部の間に配置された熱プレス部とを備え、本方法は、次のステップ、即ち、
    前記熱プレッサが前記回路基板上の前記予備半田に対して前記熱プレス作業を行うときは、溶融した予備半田が隣接するパッドに向かって流れることを防止するように前記支持部が前記回路基板に接触しながら、前記予備半田は、前記熱プレス部によってプレスされるステップをさらに備える、方法。
  9. 次のステップ、即ち、
    前記動作ユニットに対して前記基板保持ユニットを移動させるステップをさらに備える請求項に記載の方法。
  10. 前記熱プレスユニットは1つ以上の熱プレッサを備え、前記方法は、次のステップ、即ち、
    前記1つ以上の熱プレッサによって一斉に前記熱プレス作業を行うステップをさらに備える請求項に記載の方法。
  11. 前記システムは、前記熱プレスユニットに設けられる温度制御ユニットをさらに備え、前記方法は、次のステップ、即ち、
    前記温度制御ユニットによって、閉ループフィードバック制御を用いて、前記熱プレス作業が前記熱プレスユニットによって行われる前記温度を調整するステップをさらに備える請求項に記載の方法。
JP2016206751A 2015-10-27 2016-10-21 予備半田成形システムおよび方法 Active JP6832675B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510713062.1A CN106612592B (zh) 2015-10-27 2015-10-27 预镀锡成型系统及其方法
CN201510713062.1 2015-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017103452A JP2017103452A (ja) 2017-06-08
JP6832675B2 true JP6832675B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=57233306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016206751A Active JP6832675B2 (ja) 2015-10-27 2016-10-21 予備半田成形システムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10512172B2 (ja)
EP (1) EP3163984B1 (ja)
JP (1) JP6832675B2 (ja)
CN (1) CN106612592B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102440366B1 (ko) 2018-01-04 2022-09-05 삼성전자주식회사 메모리 카드 및 이를 포함하는 전자 장치
US11354617B1 (en) 2018-03-12 2022-06-07 Amazon Technologies, Inc. Managing shipments based on data from a sensor-based automatic replenishment device
CN108966499B (zh) * 2018-08-06 2019-12-03 信丰明新电子科技有限公司 一种电路板固定装置
CN114204310B (zh) * 2021-12-22 2022-12-20 深圳市信而昌电子有限公司 一种便于自动焊接的预加锡的hdmi连接器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696594A (en) * 1979-12-29 1981-08-04 Matsushita Electric Works Ltd Relay control panel for remote multiplex control system
JPS6330156A (ja) * 1986-07-22 1988-02-08 Mitsubishi Electric Corp 薄板鋳塊およびその製造方法
DE3824865A1 (de) * 1988-07-21 1990-01-25 Productech Gmbh Herstellen von loetflaechen
CN1104950A (zh) * 1993-10-04 1995-07-12 成都市焊料厂 一种低锡高效焊料
JPH0823160A (ja) * 1994-05-06 1996-01-23 Seiko Epson Corp プリント配線板と電子部品の接続方法
JP2000294914A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法
CA2354546A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Paul Foley Solder shaping process using a light source
JP4251458B2 (ja) * 2005-12-21 2009-04-08 Tdk株式会社 チップ部品の実装方法及び回路基板
CN101125396A (zh) * 2006-08-17 2008-02-20 黄柏山 锡膏及其应用于热压焊接的方法
CN201359998Y (zh) * 2008-12-17 2009-12-09 佛山市蓝箭电子有限公司 焊料压模成型装置
CN201720573U (zh) * 2010-07-27 2011-01-26 北京索爱普天移动通信有限公司 一种新型的粘锡托盘

Also Published As

Publication number Publication date
CN106612592A (zh) 2017-05-03
US20170118845A1 (en) 2017-04-27
JP2017103452A (ja) 2017-06-08
US10512172B2 (en) 2019-12-17
CN106612592B (zh) 2019-02-22
EP3163984B1 (en) 2018-08-08
EP3163984A1 (en) 2017-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6832675B2 (ja) 予備半田成形システムおよび方法
CN111992833B (zh) 一种预置锡的激光锡焊方法
KR102306743B1 (ko) 레이저 솔더링 시스템
WO2018036202A1 (zh) 金属结构件与pcb非接触式加热锡钎焊方法
JP2008060438A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2012157903A (ja) 電気部品からの金の除去
KR100502043B1 (ko) 전자 디바이스 제조장치, 전자 디바이스 제조방법 및 전자디바이스의 제조 프로그램
JP5257149B2 (ja) ハンダ除去装置及びハンダ除去方法
US20060054657A1 (en) Method and apparatus for de-soldering integrated circuit devices
JP2008034620A (ja) 基板検査装置及びこの基板検査装置を用いた基板検査方法
US20210076505A1 (en) System and method for creating orthogonal solder interconnects
CN103188884A (zh) 接合金属印刷电路板和柔性电路的方法及其装置
CN113681107A (zh) 一种微带板与基板焊接装置及使用方法
JP4615496B2 (ja) 電子部品実装基板の製造方法
GB2248417A (en) Compliant hot bar soldering apparatus.
KR101296372B1 (ko) 프리 리플로우 방식의 이종재질 솔더간 솔더링 장치 및 솔더링 방법
JP2008068289A (ja) 2点加熱型半田ごて
JP2015046436A (ja) はんだ付け装置
JP2009289978A (ja) 挿入リード部品はんだ付け治具
CN113851384A (zh) 一种焊球焊接方法及其应用
JP6785650B2 (ja) 部品実装装置及び部品実装方法
JP3797140B2 (ja) 端面電極の形成方法
CN103231510A (zh) 一种新的适用于非耐高温塑胶材料的焊接工艺
KR20090091948A (ko) 칩솔더를 이용한 표면실장소자의 솔더링 방법
JP2005310893A (ja) はんだ吸引冶具およびはんだ除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6832675

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250