JP6830678B2 - Ledディスプレイ装置及びその製造方法 - Google Patents

Ledディスプレイ装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6830678B2
JP6830678B2 JP2019083263A JP2019083263A JP6830678B2 JP 6830678 B2 JP6830678 B2 JP 6830678B2 JP 2019083263 A JP2019083263 A JP 2019083263A JP 2019083263 A JP2019083263 A JP 2019083263A JP 6830678 B2 JP6830678 B2 JP 6830678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
adhesive layer
substrate
led
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019083263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020149029A (ja
Inventor
ワン キム,テ
ワン キム,テ
キ チェ,サム
キ チェ,サム
ジュン ジョン,ソグ
ジュン ジョン,ソグ
Original Assignee
アクト カンパニー,リミテッド
アクト カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクト カンパニー,リミテッド, アクト カンパニー,リミテッド filed Critical アクト カンパニー,リミテッド
Publication of JP2020149029A publication Critical patent/JP2020149029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6830678B2 publication Critical patent/JP6830678B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls

Description

本発明は、LEDディスプレイ装置及びその製造方法に関し、より詳しくは、複数のLEDモジュールを建築物の外壁または窓のガラスに容易に取り付けることができるLEDディスプレイ装置及びその製造方法に関する。
一般に、窓またはドアは、窓枠またはドア枠に板状のガラスを固定して構成される。また、大型ショッピングセンター、建物のロビーや駅舎などの建物の内部には、板状のガラスで形成される手すり構造物、仮壁などが設置されることもある。このようなガラスは、透明または半透明で構成され、陰刻や陽刻などで構成されたり、色または柄を加えて美しさを表現することもある。
このような既存の窓やドアの板ガラスは、外部の光を単に透過させたり遮断させる受動的な機能のみを有するだけで、それ自体ではどのような光も発光できなかった。これにより、ガラスに照明(lighting)を加えて空間に差別性を与える戦略的手段として有効に活用する技術が開発されている。特に、特許文献1を参照すると、LED(Light Emitting Diode)モジュールを利用して明るさの調節(dimming)、色温度の調節、色の変更などの様々な制御が可能なデジタル照明(digital lighting)についての技術を提供している。
しかしながら、このような従来技術は、透明パネルに導光板が取り付けられ、導光板の縁にLEDモジュールが配置され、導光板の方向に光を発光するように構成されるので、複数のLEDモジュールを透明パネルに配置することができないという問題点がある。
また、他の従来技術としては、基板の縁に沿って透明接着フィルムを貼付し、これを窓に貼着させる方法もある。このような従来技術は、基板の縁のみを窓に貼着するので、貼着力が弱く、特に大型基板の場合には、時間の経過に伴って基板が窓から取れてしまうという問題点がある。
また、透明接着フィルムは、価格が非常に高く、透明接着フィルムをLEDモジュールの分だけ積層すると、製造コストが上昇するという問題点がある。
韓国特開第10−2018-0134032号公報
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、複数のLEDチップを容易に取り付けることができるLEDディスプレイ装置及びその製造方法を提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明に係るLEDディスプレイ装置は、建築物の外壁または窓のガラスに取り付けられるLEDディスプレイ装置において、面に複数の電極配線が相互離隔された状態で実装されるフィルムタイプの基板と、前記電極配線に実装される複数のLEDチップと、前記基板の面を覆うように形成され、前記電極配線と対向する位置に前記LEDチップが挿入されるように結合孔が貫通して形成されるベース板と、を含み、前記電極配線に実装される前記LEDチップが前記結合孔に挿入された状態で前記ベース板の他面が建築物の外壁または窓のガラスに貼り合わされることを特徴とする。
ここで、前記ベース板は、ベース層と、一面は前記基板の面に貼り合わされ、他面は前記ベース層の面に貼り合わされる第1接着層と、一面は建築物の外壁または窓のガラスに貼り合わされ、他面は前記ベース層の面に貼り合わされる第2接着層と、を含み、複数の前記結合孔は、前記ベース層、前記第1接着層及び前記第2接着層に一体に貫通して形成され、複数の前記LEDチップは、複数の前記結合孔に挿入して収容されることが望ましい。
また、前記ベース層の厚さは、前記LEDチップの高さよりも厚く形成され、複数の前記LEDチップは、前記結合孔の内部に位置することが望ましい。
また、前記基板及び前記ベース板は、透明に構成されることを特徴とする。
また、建築物の外壁または窓のガラスに取り付けられるLEDディスプレイ装置の製造方法において、面に複数の電極配線が相互離隔された状態で実装されるフィルムタイプの基板を準備する基板準備工程と、複数の前記電極配線に複数のLEDチップをそれぞれ実装する実装工程と、前記LEDチップと対向する位置に前記LEDチップが挿入されるように結合孔が貫通して形成されるベース板を準備するベース板準備工程と、前記ベース板の一面が前記基板の面を覆うように貼り合わされ、複数の前記LEDチップが複数の結合孔に挿入される第1貼り合わせ工程と、前記ベース板の他面が、建築物の外壁または窓のガラスに貼り合わされる第2貼り合わせ工程と、を含むことを特徴とする。
また、前記ベース板準備工程は、ベース層の面と面に第1接着層と第2接着層がそれぞれ貼り合わされるステップと、複数の前記LEDチップが挿入されるように前記ベース層、前記第1接着層及び前記第2接着層に複数の結合孔が一体に貫通して形成されるステップと、を含むことが望ましい。
また、複数の前記LEDチップは、前記結合孔の内部に位置することを特徴とする。
また、前記基板及び前記ベース板は、透明に構成されることを特徴とする。
本発明は、基板に実装されるそれぞれのLEDチップがベース板に形成されるそれぞれの結合孔に挿入されるように構成されるので、複数のLEDチップの間にベース板が位置し、ベース板は基板を建築物の外壁または窓のガラスに堅固に貼り合わせることができ、したがって、時間が経っても基板が任意に取れないようにする効果がある。
また、ベース板は、LEDチップと同じような高さを有するベース層の両面に透明接着層が備えられるので、透明接着層の高さを薄く形成することができ、製造コストを低減することができる効果がある。
また、基板の大きさを大きく形成しても、基板の大きくなった面積に合わせてベース板の面積も大きくなるように構成されるので、大型基板を建築物の外壁または窓のガラスに堅固に貼り合わせることができる効果がある。
また、ベース板が建築物の外壁または窓のガラスに貼り合わされると、LEDチップは、結合孔の内部に位置した状態で密閉されるので、外部の衝撃からLEDチップが堅固に保護され、LEDチップへ外部の水が浸透することができず、別の防水手段がなくても優れた防水性能を有することができる効果がある。
本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置の基板にLEDチップが実装される工程を説明するために示す図である。 本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置のベース板が製造される工程を説明するために示す図である。 本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置のベース板の一面が基板に貼り合わされた状態を示す図である。 本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置のベース板の他面がガラスに貼り合わされる前の状態を示す図である。 本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置のベース板の他面がガラスに貼り合わされた状態を示す図である。 本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置の製造方法を示す図である。
以下、添付の図面及び実施例を参照して本発明の実施例を詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例により限定されるものではない。明細書全体にわたって同じ参照番号は同じ構成要素を示す。
図1は、本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置の基板にLEDチップが実装される工程を説明するために示す図である。
図1を参照すると、本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置は、建築物の外壁または窓のガラス(W)に取り付けられて光を発光するものであり、基板100、LEDチップ200、ベース板300(図2参照)及び制御部(図示せず)を含む。ここで、建物の外壁は、手すり構造物、仮壁などに実現される透明な板状のガラス(W)で構成することができる。
基板100は、例えば、建築物の外壁または窓のガラス(W)を覆うように広い面積を有する板状に形成されるものであり、場合によっては、透明基板100で構成することもできる。そして、基板100の面には、複数の電極配線110が相互離隔された状態で実装される。このような電極配線110は、例えば、格子状または複数列に配列され、相互隣接する電極配線110同士は相互離隔されるように配置される。
LEDチップ200は、光を発光するものであり、それぞれの電極配線110に実装されるように複数本で構成される。この際、複数のLEDチップ200は、電極配線110に沿って相互離隔された状態で格子状または複数列に配列される。
以下、LEDチップ200が、基板100に実装される工程を説明する。
先ず、図1の(a)のように、基板100を準備する。その後、図1の(b)に示すように、基板100に複数の電極配線110が実装された後、続いて、図1の(c)のように、それぞれの電極配線110にそれぞれのLEDチップ200が実装される。
ベース板300は、基板100を外壁またはガラス(W)に貼り合わせるためのものであり、図2により説明する。
前記制御部は、LEDチップ200の点滅制御、明るさの調節(dimming)、色温度の調節、色の変更などのLEDチップ200を制御するためのものであり、コンピュータと接続したり、またはWi-Fi、ブルートゥース(登録商標)のなどの無線でLEDチップ200を制御するためのアプリ(App)がインストールされたスマートフォンと接続することができる。そして、コンピュータまたはスマートフォンの送信するLED照明制御信号は前記制御部に伝達され、制御部がLEDチップ200を様々に発光させることができる。
図2は、本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置のベース板が製造される工程を説明するために示す図である。
図2を参照すると、ベース板300は、透明に形成することができ、ベース層310、第1接着層320及び第2接着層330を含む。ベース層310、第1接着層320及び第2接着層330は、板状に形成され、相互同じ面積を有するように形成される。ベース層310は、基板100を覆うことができるように広い面積を有する板状に形成され、アクリル、ポリカーボネート(polycarbonate)、PET(polyethylene terephtalate)などで形成することができる。このようなベース層310の厚さは、LEDチップ200の高さに対応するように設定され、例えば、1mmで構成することができる。即ち、ベース層310の厚さは、LEDチップ200の高さよりも厚く形成され、後述するベース層310の結合孔340にLEDチップ200が収容されるように構成される。このように、ベース層310が厚く形成されるので、高価な第1接着層320及び第2接着層330を薄く形成することができ、製造コストを低減することができるようになる。
第1接着層320は、一面は前記基板100の面に貼り合わされ、他面は前記ベース層310の面に貼り合わされる。第2接着層330は、一面は建築物の外壁または窓のガラス(W)に貼り合わされ、他面は前記ベース層310の面に貼り合わされる。第1接着層320及び第2接着層330は、例えば、透明接着フィルムであるOCAフィルムなどで構成され、基板100と建築物の外壁または基板100と窓のガラス(W)を相互接着させる。第1接着層320及び第2接着層330は、例えば、0.1mmの厚さを有する。
結合孔340は、ベース層310、第1接着層320及び第2接着層330に一体に貫通して形成され、複数の前記LEDチップ200は、複数の前記結合孔340に挿入して収容されるように構成される。
以下、ベース板300が製造される方法について説明する。先ず、図2の(a)に示すように、ベース層310を準備する。続いて、図2の(b)に示すように、ベース層310の面と面に第1接着層320と第2接着層330がそれぞれ貼り合わされた後、上下方向に圧力が加えられる。そうすると、ベース層310の両面に第1接着層320と第2接着層330がそれぞれ貼り合わされる。その後、図2の(c)に示すように、ベース層310、前記第1接着層320及び前記第2接着層330に複数の結合孔340が一体に貫通して形成される。複数の貫通孔は、複数の前記LEDチップ200が挿入されるように、LEDチップ200の配列形態によって相互離隔された状態で格子状または複列に配列される。
図3は、本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置のベース板の一面が基板に貼り合わされた状態を示す図であり、図4は、本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置のベース板の他面がガラスに付着される前の状態を示す図であり、図5は、本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置のベース板の他面がガラスに貼り合わされた状態を示す図である。
図3を参照すると、ベース板300の一面、すなわち、第1接着層320が基板100の面に貼り合わされる。この際、基板100の電極配線110に実装されたLEDチップ200は、結合孔340に挿入される
図4及び図5を参照すると、ベース板300の他面、すなわち、第2接着層330が建築物の外壁または窓のガラス(W)に貼り合わされる。この状態で、LEDチップ200の点滅を制御したり、明るさを調節したり、色温度を調節したり、色を変更するなどの様々な方法でLEDチップ200を制御して建築物の外壁または窓に差別性を与える。
このように、本発明は、LEDチップ200の間に第2接着層330が位置するので、第2接着層330は、基板100を建築物の外壁または窓のガラス(W)に堅固に貼り合わせることができ、時間が経っても、基板100が任意に取れないようにする効果がある。
また、基板100の大きさを大きく形成しても、基板100の大きくなった面積に合わせて第2接着層330の面積も大きくなるように構成されるので、大型基板100を建築物の外壁または窓のガラス(W)に堅固に貼り合わせることができる効果がある。
また、ベース板300は、LEDチップ200と同じような高さを有するベース層310の両面に透明材質の第1接着層320及び第2接着層330が備えられるので、第1接着層320及び第2接着層330の高さを薄く形成することができ、製造コストを低減することができる効果がある。
また、ベース板300が建築物の外壁または窓のガラス(W)に貼り合わされると、LEDチップ200は、結合孔340の内部に位置した状態で密閉されるので、外部の衝撃からLEDチップ200が堅固に保護され、LEDチップ200へ外部の水が浸透することができず、別の防水手段がなくても優れた防水性能を有するようになる効果がある。
図6は、本発明の実施例に係るLEDディスプレイ装置の製造方法を示す図である。
図1〜図6を参照すると、建築物の外壁または窓のガラス(W)に取り付けられるLEDディスプレイ装置の製造方法は、先ず、面に複数の電極配線110が相互離隔された状態で実装されるフィルムタイプの基板100を準備する(S100)。その後、複数の電極配線110に複数のLEDチップ200がそれぞれ実装される(S110)。続いて、前記LEDチップ200と対向する位置に前記LEDチップ200が挿入されるように結合孔340が形成されるベース板300を準備する(S120)。ベース板300は、ベース層310の面と面に第1接着層320と第2接着層330がそれぞれ貼り合わされた後、複数の前記LEDチップ200が挿入されるように前記ベース層310、前記第1接着層320及び前記第2接着層330に複数の結合孔340が一体に貫通して形成される。その後、前記ベース板300の一面が前記基板100の面を覆うように貼り合わされ、複数の前記LEDチップ200が複数の結合孔340に挿入される(S130)。最後に、前記ベース板300の他面が建築物の外壁または窓のガラス(W)に貼り合わされる(S140)。
100 基板 110 電極配線
200 LEDチップ 300 ベース板
310 ベース層320 第1接着層
330 第2接着層 340 結合孔
W ガラス

Claims (8)

  1. 建築物の外壁または窓のガラスに取り付けられるLEDディスプレイ装置において、
    面に複数の電極配線が相互離隔された状態で実装されるフィルムタイプの基板と、
    前記電極配線に実装される複数のLEDチップと、
    前記基板の面を覆うように形成され、前記電極配線と対向する位置に前記LEDチップが挿入されるように結合孔が貫通して形成されるベース板と、を含み、
    前記電極配線に実装された前記LEDチップが前記結合孔に挿入された状態で前記ベース板の他面が外壁または窓のガラスに貼り合わされることを特徴とするLEDディスプレイ装置。
  2. 前記ベース板は、
    ベース層と、
    一面は前記基板の面に貼り合わされ、他面は前記ベース層の面に貼り合わされる第1接着層と、
    一面は建築物の外壁または窓のガラスに貼り合わされ、他面は前記ベース層の面に貼り合わされる第2接着層と、を含み、
    複数の前記結合孔は、前記ベース層、前記第1接着層及び前記第2接着層に一体に貫通して形成され、
    複数の前記LEDチップは、複数の前記結合孔に挿入して収容されることを特徴とする請求項1に記載のLEDディスプレイ装置。
  3. 前記ベース層の厚さは、前記LEDチップの高さよりも厚く形成され、複数の前記LEDチップは、前記結合孔の内部に位置することを特徴とする請求項1に記載のLEDディスプレイ装置。
  4. 前記基板及び前記ベース板は、透明に構成されることを特徴とする請求項1に記載のLEDディスプレイ装置。
  5. 建築物の外壁または窓のガラスに取り付けられるLEDディスプレイ装置の製造方法において、
    面に複数の電極配線が相互離隔された状態で実装されるフィルムタイプの基板を準備する基板準備工程と、
    複数の電極配線に複数のLEDチップをそれぞれ実装する実装工程と、
    前記LEDチップと対向する位置に前記LEDチップが挿入されるように結合孔貫通して形成されるベース板を準備するベース板準備工程と、
    前記ベース板の一面が前記基板の面を覆うように貼り合わされ、複数の前記LEDチップが複数の結合孔に挿入される第1貼り合わせ工程と、
    前記ベース板の他面が建築物の外壁または窓のガラスに貼り合わされる第2貼り合わせ工程と、を含むことを特徴とするLEDディスプレイ装置の製造方法。
  6. 前記ベース板準備工程は、
    ベース層の面と面に第1接着層と第2接着層がそれぞれ貼り合わされるステップと、
    複数の前記LEDチップが挿入されるように前記ベース層、前記第1接着層及び前記第2接着層に複数の結合孔が一体に貫通して形成されるステップと、を含むことを特徴とする請求項5に記載のLEDディスプレイ装置の製造方法。
  7. 複数の前記LEDチップは、前記結合孔の内部に位置することを特徴とする請求項5に記載のLEDディスプレイ装置の製造方法。
  8. 前記基板及び前記ベース板は、透明に構成されることを特徴とする請求項5に記載のLEDディスプレイ装置の製造方法。
JP2019083263A 2019-03-13 2019-04-24 Ledディスプレイ装置及びその製造方法 Active JP6830678B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190028695A KR102050840B1 (ko) 2019-03-13 2019-03-13 Led 디스플레이 장치의 제조 방법
KR10-2019-0028695 2019-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020149029A JP2020149029A (ja) 2020-09-17
JP6830678B2 true JP6830678B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=68838058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019083263A Active JP6830678B2 (ja) 2019-03-13 2019-04-24 Ledディスプレイ装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6830678B2 (ja)
KR (1) KR102050840B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114302638B (zh) * 2021-12-01 2023-05-26 蚌埠晶显科技有限公司 一种用于加工led发光玻璃的网板及使用方法
WO2023204015A1 (ja) * 2022-04-21 2023-10-26 Agc株式会社 車両用窓ガラスシステム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000293125A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JP2001347886A (ja) * 2000-06-08 2001-12-18 Taiwa Denki:Kk 車両用led一体型リアランプ
KR20070070600A (ko) * 2005-12-29 2007-07-04 남 영 김 칩led 유리
JP4932632B2 (ja) * 2007-08-06 2012-05-16 真也 石田 フレキシブルledモジュールによる表示システム
CN201191485Y (zh) * 2007-09-26 2009-02-04 长春希达电子技术有限公司 全彩色led集成三合一显示模组
KR20100001517U (ko) * 2008-08-01 2010-02-10 (주)트로스 아이엔디 건축물 외장재와 결합된 엘이디 판넬
KR101096625B1 (ko) * 2009-02-18 2011-12-22 광성기업 주식회사 Led가 부착된 누드사인
US20120176789A1 (en) * 2009-09-30 2012-07-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light output sticker
KR101644149B1 (ko) * 2009-12-31 2016-08-10 서울반도체 주식회사 멀티 칩 엘이디 패키지 및 그 제조방법
JPWO2016121591A1 (ja) * 2015-01-26 2017-12-21 旭硝子株式会社 表示装置付き建材ガラス板及び建材ガラス構造
JP2017068134A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 大日本印刷株式会社 複合情報表示装置
JP2017199627A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社ラパンクリエイト 発光装置
KR20180134032A (ko) 2017-06-08 2018-12-18 김원호 조명장식이 설치된 창호

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020149029A (ja) 2020-09-17
KR102050840B1 (ko) 2019-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102128181B1 (ko) 건축학적 애플리케이션들에서의 이용을 위한 디스플레이들
US9412977B2 (en) Local seal for encapsulation of electro-optical element on a flexible substrate
JP6830678B2 (ja) Ledディスプレイ装置及びその製造方法
TWI573513B (zh) 電子裝置、電子裝置的外殼及其製造方法
US7781794B2 (en) Resin sheet for encapsulating optical semiconductor element and optical semiconductor device
EP2127488B1 (en) Solid state lighting tile and method of producing the same
KR20190132602A (ko) 전자 패널 및 이의 제조 방법
WO2022042060A1 (zh) 用于显示模组的散热膜及显示装置的制备方法
TWI586241B (zh) 電子裝置、電子裝置的外殼及其製造方法
RU2730781C2 (ru) Светящееся многослойное стекло в крыше транспортного средства, транспортное средство, содержащее его, и способ получения
KR102575494B1 (ko) 전기 노드, 전기 노드를 제조하기 위한 방법 및 전기 노드를 포함하는 다층 구조
CN106409839A (zh) 包括柔性显示面板的多视觉显示装置
WO2018003027A1 (ja) 表示装置および表示装置の製造方法
JPWO2008102809A1 (ja) 透光性太陽電池モジュールとその製造方法及び太陽電池パネル
CN212413693U (zh) 一种用于显示模组的散热膜及显示装置
CN110621498A (zh) 含有电控装置的层压窗玻璃和制备
JP4932632B2 (ja) フレキシブルledモジュールによる表示システム
KR20210056917A (ko) 양면 점착 시트 및 화상 표시 장치
US20190205077A1 (en) Displays intended for use in architectural applications
CN215527753U (zh) 一种led显示模组及led显示屏
CN100523978C (zh) 装置阵列及其制造方法
CN107422795A (zh) 显示模组及电子装置
US10483437B2 (en) Display device
JP2006013046A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
CN111128032A (zh) 显示面板、显示装置及显示面板的制备方法、控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250