JP6830491B2 - カッティングマットおよびその作製方法 - Google Patents

カッティングマットおよびその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6830491B2
JP6830491B2 JP2018534499A JP2018534499A JP6830491B2 JP 6830491 B2 JP6830491 B2 JP 6830491B2 JP 2018534499 A JP2018534499 A JP 2018534499A JP 2018534499 A JP2018534499 A JP 2018534499A JP 6830491 B2 JP6830491 B2 JP 6830491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
roving
layers
winding
rotating cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018534499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018529560A (ja
Inventor
ワークマン,ロバート・アール
ミラー,アンドリュー・ジー
ロジャース,ジェームズ・シー
Original Assignee
チンタオ ボー ファ テクノロジー カンパニー リミテッド
チンタオ ボー ファ テクノロジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チンタオ ボー ファ テクノロジー カンパニー リミテッド, チンタオ ボー ファ テクノロジー カンパニー リミテッド filed Critical チンタオ ボー ファ テクノロジー カンパニー リミテッド
Publication of JP2018529560A publication Critical patent/JP2018529560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6830491B2 publication Critical patent/JP6830491B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/32Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/20Cutting beds
    • B26D7/204Anvil rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0827Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • B29K2307/04Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2309/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
    • B29K2309/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0082Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/546Flexural strength; Flexion stiffness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[0001]本特許出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、2015年9月23日に出願された「Rigid Cutting Mats and Methods of Making Same」という名称の米国仮特許出願第62/222,487号の優先権を主張する。
[0002]本明細書に記載される主題はカッティングマットに関し、より詳細には、回転アンビルに取り付けられるように構成された、樹脂注入されたロービング裏当てを含むカッティングマットに関する。
[0003]回転ダイカット機械は、箱および輸送用コンテナなどの波形製品の製造を含む多くの業界で、切断およびすじ付け作業を行なうために使用される。概して、回転ダイカット機械は、継続的に移動する工作物を、切断ダイと回転アンビルのニップ部に通す。切断ダイはその表面から突出したブレードを含み、工作物に対して所望の切断およびすじ付け動作を行なう。回転アンビルは工作物を支持し、アンビルの周囲周りに位置合わせされた1つまたは複数の弾性のあるカッティングマットをその上に含む。カッティングマットは、典型的には弾性ポリマー材料から形成される。カッティングマットは安全装置(backstop)として機能し、切断ダイのブレードが、ブレード自体またはアンビルの表面を損傷することなく、工作物に押し当てられることを可能にする。しかしダイカットのブレードと繰り返し接触することによって、マット上で表面摩耗および裂けが生じ、頻繁なマットの交換または取り替えが必要になる。
[0004]典型的にはカッティングマットは、回転アンビルシリンダにマットを取り付ける際にこわさを与え取付けを補助するために、弾性ポリマーの下に裏当てまたは支持層を含むように製造される。概して、そのような裏当て材料を用いることによって、重量増加、設置を複雑化する柔軟性欠如、およびカッティングマットの幅にわたって均一で平坦な表面を保持および維持することが裏当てはできないこと、などの問題が生じていた。このように均一で平坦な表面を保持および維持することができないことは、「カッピング(cupping)」と呼ばれることが多い。カッピングは、マットが設置されたときのカッティングマットの裏当て材料と、回転アンビルシリンダの表面との間に形成される隙間の幅として定義され得る。これらの隙間によって、マットの上側作業表面に高スポットができ、それにより表面が平らではなくなる。鋼裏当て層を使用すると、このカッピングの問題が生じる。
[0005]波形材製造において利用可能な新技術の発展に伴い、カッティングマットの機能性が変化している。かつては、カッティングマットはその耐用年数を延ばすためにアンビルシリンダ上で異なる位置に回転または移動されることがあった。カッピングは厄介ではあったが、ほぼ無視された。しかし現在の回転ダイカット機器には、カッティングマットの作業表面を研削または表面仕上げする機能が備わっている。動作中にカッティングマットを再表面処理する機能によって、マットの耐用年数が増え、同時にマットを回転または移動させる必要がなくなった。このような機器の改善によって、カッティングマットのカッピングを低減させるまたはなくす必要性がより優先されるようになった。
[0006]回転ダイカット機器において研磨または研削シリンダを使用することによって、マットの幅にわたってカッピングにより隆起したマット表面の部分は除去される。しかし、アンビルシリンダとカッティングマット裏当てとの間に存在する隙間は残っている。回転ダイカット機器の動作中、波形材が切断またはすじ付けされるときに、回転切断ダイと波形材との両方によって加えられる圧力が、マット表面上を下向きに押し、隙間を低減させる。この隙間の「閉じ」または低減によって、カッティングマットの表面上の低スポットと呼ばれているものが生じる。これらの低スポットでは、切断またはすじ付け工程が不完全になることから、仕上がった波形製品において欠陥または空所が生じる。これらの欠陥により、廃棄波形材が増大することになり、エンドユーザがカッティングマットを不良品として拒絶する恐れがある。
[0007]したがって、回転ダイカット機器に使用されるカッティングマットのカッピングを低減させるまたはなくす必要性が、当技術分野においてなお存在している。
[0008]本開示の実施形態は、繊維材料および硬化樹脂から形成される複合材カッティングマット裏当てを組み込むことによって、カッピングの問題に対処し、その複合材カッティングマット裏当ては、従来の鋼裏当てよりも軽いが、回転アンビルシリンダの表面にカッティングマットを一致させるための、より大きな剛性を提供するものである。本開示の実施形態の剛性複合材を利用するカッティングマットは、カッティングマットの幅にわたって平坦で均一な表面を維持する。カッピングおよびその結果生じる低スポットが、大きく低減されるまたはなくなる。
[0009]一実施形態によれば、回転アンビルで使用するためのカッティングマット裏当てを作製する方法が提供される。方法は、複数の層を形成するように、引張状態で回転シリンダ周りに繊維材料を巻くことによってロービングを作るステップを含む。複数の層のそれぞれは、回転シリンダの中心軸に対して傾斜している。ロービングは、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたる正規化された軸方向曲げ剛性13790〜206850Pa(2〜30lbf/in)、および正規化された周方向曲げ剛性と正規化された軸方向曲げ剛性の比1:1〜30:1を有する。方法は、ロービングにポリマー樹脂を注入するステップと、カッティングマット裏当てを形成するように、電磁放射によって樹脂を硬化させるステップとをさらに含む。
[0010]別の実施形態によれば、カッティングマット裏当てを作製する方法は、複数の層を形成するように、引張状態で回転シリンダ周りに複数の繊維ガラスストランドを巻くことによってロービングを作るステップを含む。複数の層のそれぞれは、回転シリンダの中心軸に対して傾斜している。ロービングは、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたる正規化された軸方向曲げ剛性13790〜206850Pa(2〜30lbf/in)、および正規化された周方向曲げ剛性と正規化された軸方向曲げ剛性の比1:1〜30:1を有する。方法は、ロービングにポリウレタン樹脂を注入するステップと、カッティングマット裏当てを形成するように、紫外線を用いて樹脂を硬化させるステップとをさらに含む。
[0011]さらに別の実施形態によれば、カッティングマットは、ポリマー樹脂が注入された複数の層を含むロービングを含むカッティングマット裏当てを含む。複数の層のそれぞれは、巻かれた繊維材料を含む。ロービングは、ポリマー樹脂の注入の前に、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたる正規化された軸方向曲げ剛性13790〜206850Pa(2〜30lbf/in)、および正規化された周方向曲げ剛性と正規化された軸方向曲げ剛性の比1:1〜30:1を有する。カッティングマットは、カッティングマット裏当てに結合されたカッティング面をさらに含む。
[0012]本開示の他の特徴および利点は、以下の詳細な記述、添付図面および、別記の特許請求の範囲から、明らかになろう。
[0013]本開示の特定の実施形態の以下に示される詳細な説明は、以下の図面と併せて読まれるとき最も良く理解することができ、図面では同様の構造は同様の参照符号により指示される。
[0014]1つまたは複数の実施形態による回転アンビルの概略図である。 [0015]1つまたは複数の実施形態による代替的な回転アンビルの概略図である。 [0016]1つまたは複数の実施形態によるカッティングマットの断面の概略図である。 [0017]図4Aは、1つまたは複数の実施形態による、非傾斜層を形成する複数の引張巻き取りされたフィラメントの配置を概略的に示す図である。 [0018]図4Bは、1つまたは複数の実施形態による、傾斜層を形成する複数の引張巻き取りされたフィラメントの配置を概略的に示す図である。 [0019]図4Cは、1つまたは複数の実施形態による、別の傾斜層を形成する複数の引張巻き取りされたフィラメントの代替的な配置を概略的に示す図である。
[0020]実施形態は、鋼よりも高いこわさおよび剛性を有する複合材から作られる回転アンビル用カッティングマットを対象とする。最初に図1および図2を参照すると、回転アンビル1が描かれている。回転アンビル1は、波形材切断システムまたは他の産業用途で利用することができる。図1および図2に示されるように、回転アンビル1はシャフト部材20上に同軸に配設された円筒形本体10を含む。回転アンビル1は、円筒形本体10の少なくとも一部分周りに同軸に巻かれたカッティングマット30も含む。図1および図2に描かれるように、カッティングマット30は、円筒形本体10の一部分上のスリーブとして機能してもよい。円筒形本体10は、金属複合材、例えば鋼から形成されてもよい。
[0021]概して図3に描かれるように、カッティングマット30は、カッティングマット裏当て(本明細書において「裏当て」と呼ばれることもある)50と、カッティング面60とを含む。様々な実施形態では、カッティングマット裏当て50は、繊維材料および硬化ポリマー樹脂を含む複合材構造体である。
[0022]繊維材料は、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、ナイロン繊維、ポリエステル繊維、またはそれらの組合せを含んでもよい。特定の一実施形態では、繊維材料はガラス繊維である。ガラス繊維は、特定の繊維ガラスに応じて様々なタイプのガラスから作られてもよいが、概して異なる量のカルシウム、マグネシウム、および場合によってはホウ素の酸化物とともに、シリカまたはケイ酸塩を含む。いくつかの実施形態では、繊維は、11μm〜13μmのストランドから作られる。繊維材料は、1平方メートル当たり2400グラムの密度でシリンダ周りに巻き取られてもよい。
[0023]繊維材料は、多数の適した構造のうちの任意の1つを有してもよい。限定するものではないが、例えば繊維材料は、ランダムマット、スクリム、短繊維、ニット、プライ、フィラメント、3次元織物およびプリフォーム、不織布もしくは織布、またはそれらの組合せの形態であってもよい。一実施形態では、繊維材料は、引張状態で巻き取られたフィラメント、繊維、またはストランドを含んでもよく、本明細書ではこれらを「引張巻取りフィラメント」と呼ぶ。例えばフィラメントは、引張状態で円筒形本体10周りに巻き取られてもよく、または巻かれてもよい。フィラメントは、波形材ダイカットシステムに組み込まれた回転アンビル1で使用される円筒形本体10周りに巻き取られてもよく、またはカッティングマット30が後に組み込まれることになる回転アンビルと同じ寸法を有する任意の円筒形本体に、引張状態で巻かれてもよい。実施形態では、1つまたは複数の層70は、670重量のガラス繊維の24本のストランドを、引張状態で円筒形本体10周りに約10.1cm(4.0インチ)の幅にわたって巻くことによって形成される。
[0024]様々な実施形態では、引張巻取りされたフィラメントの1つまたは複数の層70は、様々なパターンまたは配置で円筒形本体10に付けられてもよい。例えば、引張巻取りされたフィラメントの層70のうちの少なくとも1つは、傾斜して(換言すれば、斜めに)付けられてもよい。本明細書において使用されるとき、「層」は、円筒形本体上に同じ角度で隣り合って巻かれた複数のフィラメントを指す。例えば、傾斜していない第1の層(すなわち、円筒形本体の端部により画成される平面、または円筒形本体10の中心軸CAに垂直な平面に平行な非傾斜層)を巻くことが企図される。図4Aは、中心軸CAに対して垂直に巻かれて、傾斜していない層を形成する複数の引張巻取りされたフィラメント80を概略的に描いている。あるいは、第1の層は傾斜して付けられてもよい。実施形態では、繊維材料の1つまたは複数の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して80°〜89°、または84°〜86°の角度で傾斜している。図4Bは、中心軸CAに対して80°〜89°の角度で巻かれて80°〜89°傾斜した層を形成する複数の引張巻取りされたフィラメント80を概略的に描いている。実施形態では、繊維材料の1つまたは複数の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して45°〜54°の角度で傾斜していてもよい。図4Cは、中心軸CAに対して45°〜54°の角度で巻かれて45°〜54°傾斜した層を形成する複数の引張巻取りされたフィラメント80を概略的に描いている。角度を有する層は、円筒形本体の端部により画成される(すなわち中心軸CAに垂直な)平面に平行に配向された、または他の態様でその層の角度からわずかに逸れた、少なくともいくつかの引張巻取りされたフィラメント80を含んでもよいことが企図される。
[0025]さらに、第2および任意の後続層は、その層が第1の層および/または任意の介在層に重なるまたはそれと交差するように、傾斜して巻かれてもよい。理論に束縛されるものではないが、複合材の厚さおよび/またはこわさは、繊維材料の層の数を増やすまたは減らすことによって調整することができる。
[0026]例えば、一実施形態では、繊維材料の第1および第2の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して45°〜54°傾斜して引張状態において回転シリンダ周りに巻かれてもよく、繊維材料の第3および第4の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して80°〜89°傾斜して引張状態において回転シリンダ周りに巻かれてもよく、繊維材料の第5および第6の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して45°〜54°傾斜して引張状態において回転シリンダ周りに巻かれてもよい。別の例としては、繊維材料の第1および第2の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して80°〜89°傾斜して引張状態において回転シリンダ周りに巻かれてもよく、繊維材料の第3および第4の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して45°〜54°傾斜して引張状態において回転シリンダ周りに巻かれてもよい。さらに別の例としては、繊維材料の第1の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して45°〜54°傾斜して引張状態において回転シリンダ周りに巻かれてもよく、繊維材料の第2の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して80°〜89°傾斜して引張状態において回転シリンダ周りに巻かれてもよく、繊維材料の第3の層は、円筒形本体10の中心軸CAに対して45°〜54°傾斜して引張状態において回転シリンダ周りに巻かれてもよい。したがって、層は、様々な配向で円筒形本体10周りに巻かれてもよく、少なくとも2つの隣接する層が同じ角度で巻かれているものもあれば、隣接する層同士の間で異なる角度を有するものもあることが企図される。
[0027]様々な実施形態では、円筒形本体10周りに引張状態で巻き取られたとき、繊維材料の層70は、従来のカッティングマット裏当て層の剛性よりも大きい剛性を有するロービングを形成する。本明細書において「剛性」は、ビーム(換言すれば、梁)の曲げこわさに対応する。理論に束縛されるものではないが、ビームの曲げこわさ(EIによって定義される)は、その分子にビーム幅(換言すれば、断面の幅)(b)を有する面積慣性モーメント(換言すれば、断面二次モーメント)(I)に比例することから、曲げこわさは、ビーム幅に正比例する。曲げこわさ(EI)は、本明細書において曲げこわさまたは曲げ剛性と呼ばれてもよい。様々な実施形態では、EI値は、異なるビーム幅を補償するように調整(または「正規化」)される。本明細書において「正規化された曲げ剛性」は、2.54cm(1.0インチ)のビーム幅に対応する値に正規化されたEI値を意味する。正規化された曲げ剛性は、本明細書において2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性と呼ばれてもよい。
[0028]実施形態では、ロービングの剛性は、周方向(例えば円筒形本体10周り)における2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性約13790Pa〜約344750Pa(約2lbf/in〜約50lbf/in)によって定義することができる。さらなる実施形態では、ロービングは、周方向における2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性約68950Pa〜約275800Pa(約10lbf/in〜約40lbf/in)、または約137900Pa〜約206850Pa(約20lbf/in〜約30lbf/in)を有する。理論に束縛されるものではないが、周方向における2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性によって定義される剛性は、複合材カッティングマットを平坦な状態にしておくことに役立つ。切断工程に起因して、所望の平坦な構造から逸脱した表面の凹凸(すなわち「高スポット」または「低スポット」)が生じることによって、カッティングマットが円筒形本体に付着することが難しくなる。本カッティングマットの実施形態の剛性は、このような表面の凹凸の生じやすさを大きく低減させる。
[0029]さらに様々な実施形態では、ロービングは6895Pa(1lbf/in)より大きい正規化された軸方向曲げ剛性を有する。実施形態では、ロービングは、正規化された軸方向曲げ剛性約13790Pa〜約206850Pa(約2lbf/in〜約30lbf/in)、約17237.5Pa〜約103425Pa(約2.5lbf/in〜約15lbf/in)、または約17237.5Pa〜約37922.5Pa(約2.5lbf/in〜約5.5lbf/in)を有する。理論に束縛されるものではないが、軸方向の剛性は、カッティングマット30の軸方向縁部を真っ直ぐな状態にし、それにより軸方向縁部が適切にかみ合い、図1および図2にそれぞれ描かれるように継ぎ目32または132が形成される。
[0030]様々な実施形態では、ロービングは、正規化された周方向曲げ剛性の正規化された軸方向曲げ剛性に対する比1:1〜30:1を有する。いくつかの実施形態では、ロービングは、正規化された周方向曲げ剛性と正規化された軸方向曲げ剛性の比1:1〜20:1、1:1〜10:1、1:1〜8:1、またはさらに1:1〜7.5:1を有する。様々な実施形態によれば、ロービングの正規化された周方向曲げ剛性は、正規化された軸方向曲げ剛性よりも大きい。例えばいくつかの実施形態では、ロービングが有する正規化された周方向曲げ剛性と正規化された軸方向曲げ剛性との差は、約6895Pa〜約144795Pa(約1lbf/in〜約21lbf/in)である。
[0031]様々な実施形態では、カッティングマット30の生産において使用される繊維材料は、ポリマー樹脂でコーティングされてもよく、それをしみ込ませてもよく、および/またはそれが注入されてもよく、その後硬化されてもよい。ポリマー樹脂は、任意の適切なタイプの熱硬化性プラスチックまたは熱可塑性物質とすることができる。様々な実施形態では、ポリマー樹脂材料は、例としてであって限定としてではなく、エポキシ、ポリウレタン、ポリアミド、ポリアクリレート、ポリエステル、スチレン樹脂、またはそれらの組合せを含んでもよい。一実施形態では、ポリマー樹脂はポリウレタンを備える。他の実施形態では、ポリマー樹脂は、不飽和ポリエステルとスチレン樹脂の混合物を含んでもよい。ポリマー樹脂は、Ashland Chemical、BASF、Bayer、BUFA、およびLyondell Basilから市販されているポリマー樹脂であってもよい。
[0032]いくつかの実施形態では、硬化剤および架橋剤などの添加物が、ポリマー樹脂とともに含まれてもよい。例としてであって限定としてではなく、硬化剤は、メチルエチルケトンペルオキシド(MEKP)、アセチルアセトンペルオキシドを含んでもよい。架橋剤は、例えばオクタン酸コバルトを含んでもよく、これは乾燥剤および架橋剤として使用されてもよい。透明染料または不透明顔料を有する着色剤が、さらに樹脂に添加されてもよい。それに加えて、またはその代わりに、薄い樹脂にスチレンが添加され、ハンドリング特性を向上させてもよい。
[0033]実施形態では、繊維は、円筒形本体10周りに繊維が巻かれる前にもしくは巻かれている間に、ポリマー樹脂でコーティングされてもよく、または巻かれた後にポリマー樹脂でコーティングされてもよい。一実施形態では、ポリマー樹脂は、巻かれた後の繊維材料上に手動でラミネートされて付けられてもよい。あるいはポリマー樹脂は、繊維材料を樹脂浴に浸し、次いで浸された繊維材料を円筒形本体10周りに引張状態で巻くことによって、巻かれる前の繊維材料上に付けられてもよい。ポリマー樹脂を付けるための追加的な方法、例えばポリマー樹脂を繊維材料上に吹き付けることが、適切であると考えられる。
[0034]カッティングマット裏当て50は、ポリマー樹脂でコーティングされた繊維材料を、引張状態で円筒形本体周りに巻きながら硬化させることによって形成される。様々な硬化機構が企図される。様々な実施形態では、ポリマー樹脂は電磁放射によって硬化される。例えばポリマー樹脂は、UV硬化されてもよく、マイクロ波硬化されてもよく、またはオーブンもしくはオートクレーブなどの熱源を用いて硬化されてもよい。
[0035]手順に限定されるものではないが、いくつかの実施形態では、硬化手順では、円筒形本体10上の複合材を最長2時間、約100℃〜約150℃の温度で硬化することが必要である。いくつかの実施形態では、複合材は、追加的な硬化ステップ(後硬化とも呼ばれる)を経てもよく、そのステップでは、複合材が約6〜約10時間、約200℃〜約250℃の温度で加熱され、そのうちの最初の30〜60分は、温度上昇時間を表す。
[0036]硬化後、カッティングマット裏当て50を形成する複合材の最終的な組成は、約10重量%〜約50重量%のポリマー樹脂、および約50重量%〜約90重量%の繊維材料を含んでもよい。いくつかの実施形態では、複合材は、約20重量%〜約40重量%のポリマー樹脂、および約60重量%〜約80重量%の繊維材料を含んでもよい。
[0037]様々な実施形態では、複合材は、約0.50mm〜約3.04mm(約0.02インチ〜約0.12インチ)の厚さを有する。さらなる実施形態では、複合材は、約0.76mm〜約2.54mm(約0.03インチ〜約0.10インチ)の厚さ、または約1.27mm〜約2.28mm(約0.05インチ〜約0.09インチ)の厚さを有してもよい。さらに複合材は、約70〜約100、約70〜約95、約90〜約97、または約80〜約90のショアA硬さを、特定の実施形態に応じて有してもよい。
[0038]様々な実施形態でのカッティングマット裏当て50は、周方向(例えば円筒形本体10周り)における2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性約206850Pa〜約1034250Pa(約30lbf/in〜約150lbf/in)によって定義されてもよい。さらなる実施形態では、周方向における2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性は、約241325Pa〜約689500Pa(約35lbf/in〜約100lbf/in)、または約255115Pa〜約448175Pa(約37lbf/in〜約65lbf/in)である。様々な実施形態でのカッティングマット裏当て50は、軸方向における(例えば円筒形本体10にわたる)2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性約206850Pa〜約1034250Pa(約30lbf/in〜約150lbf/in)によってさらに定義されてもよい。さらなる実施形態では、軸方向における2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性は、約275800Pa〜約689500Pa(約40lbf/in〜約100lbf/in)、または約310275Pa〜約551600Pa(約45lbf/in〜約80lbf/in)である。
[0039]本明細書におけるカッティングマット30の議論は、カッティングマット裏当て50を形成する複合材料に焦点を当てているが、カッティングマット30およびアンビルシリンダの他の構成要素も、本開示の実施形態内に取り込むことができる。例えば、カッティングマット裏当て50に結合されてカッティングマット30を形成する様々なカッティング面60が企図される。概してカッティング面60は、厚紙などの切断される物体の方向に面し、物体およびブレードと接触してブレードにより加えられる力を吸収することができる。カッティング面60は、ウレタン、エポキシ樹脂、ポリアミド、ポリアクリレート、ポリエステル、ユリアホルムアルデヒド樹脂、メラミン樹脂、スチレン樹脂(不飽和ポリエステルスチレン樹脂)、またはそれらの組合せを含むが、これらに限定されない任意の適切な材料から作られてもよい。様々な実施形態では、最終的なカッティングマットは、約80〜約95、約82〜約92、約82〜約87、または約89〜約92のショアA硬さを、特定の実施形態に応じて有する。
[0040]実施形態では、カッティング面60は、カッティング面60を構成するウレタンまたは他の材料の層を、樹脂としてカッティングマット裏当て50に付け、その樹脂を硬化させることによって、カッティングマット裏当て50に結合されてもよい。いくつかの実施形態では、カッティングマット裏当て50が型に置かれてもよく、カッティング面60を形成するウレタンまたは他の樹脂が、その型に流し込まれ、その後硬化されてもよい。あるいは、カッティング面60は、接着剤の使用によってなど、他のやり方でカッティングマット裏当て50に接合されてもよい。
[0041]別の例として、カッティングマット30のための様々なロック機構が企図される。これらのロック機構は、Flint Group(アーデン、NC)により生産されたdayCorrカッティングマットにおいて利用されるDiamond LocまたはClamLoc(商標)を含んでもよいが、これに限定されない。Diamond Locロック機構40の概略的な描写が、図1および図2に示される。これらのロック機構についてのさらなる詳細事項は、米国特許第5,720,212号、5,758,560号、5,916,346号、6,629,482号、6,698,326号、6,722,246号、7,007,581号、および8,590,436号、ならびに米国特許出願公開第2006/0191390号に示されており、これらのそれぞれは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[0042]さらに、図1および図2に描かれるカッティングマット30は、円筒形本体10周りに巻かれた単一のシートであり、対向する軸方向縁部同士が接して継ぎ目32を形成する。図1の継ぎ目32は真っ直ぐな継ぎ目であるが、図2に描かれる代替的な継ぎ目132は、カッティングマットの寿命を改善するために示されている、蛇行した軸方向縁部によって形成される蛇行した継ぎ目である。カッティングマットの軸方向縁部および継ぎ目に関するさらなる詳細事項は、米国特許第8,590,436号に示されており、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[0043]上で議論したように「高スポット」または「低スポット」を低減させることに加えて、本カッティングマットの剛性は、「カール(curl)」現象を低減させることもできる。カッティングマットを円筒形本体上に設置する際、円筒形本体に一致するまたはその輪郭に沿った曲率をカッティングマットが有することが望ましい。しかし、従来のカッティングマットは、「カールする」または開く傾向があり、それによりカッティングマットの曲率も、円筒形本体の輪郭に沿わない。それとは対照的に、本明細書に記述した様々な実施形態によるカッティングマットは、このカール現象への抵抗が実証されており、その曲率を維持し、それにより円筒形本体に良好に一致すること、およびカッティングマットの容易な設置が確実になる。
試験方法
[0044]曲げ剛性値は、ASTM D790に従って、インストロン(Instron)ユニット、例えばインストロン5568ユニットを用いて計算することができる。試験はビームたわみ試験であり、その試験では、端部が単に(拘束なく)支持され、サンプルのミッドスパン(換言すれば、中間)において荷重が徐々に加えられる。インストロンは、荷重対たわみを記録する。たわみを求める式は以下の通りである。
Figure 0006830491
ここでPは、加えられるたわみ荷重であり、Lは支持体(換言すれば、支点)間の長さであり、EIは2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性(曲げこわさ係数または曲げ率とも呼ばれる)である。
実施例
[0045]上述した様々な実施形態は、以下の例によってさらに明確になる。
[0046]3つのサンプルは、多数の様々なカッティングマット裏当て構造のそれぞれから用意された。サンプルは、直径51.655cm(20.337インチ)のマンドレル上で製造されたスリーブから切断された。サンプルは長さが30.48cm(1フィート)であった。比較例1は、穴直径3.175mm(0.125インチ)および開口面積40%を有する厚さ0.609mm(0.024インチ)の穿孔鋼裏当てのブランクであった。比較例2は、低炭素冷延鋼から作られた厚さ0.482mm(0.019インチ)の中実鋼裏当てのブランクであった。比較例3は、0.762mm×1.778mm(0.030インチ×0.070インチ)の矩形開口、および材料6.4516平方cm(1平方インチ)当たり144個の開口部を有する繊維メッシュ裏当てのブランクであった。
[0047]実施例1は、織物炭素繊維(CF)材料を引張状態でシリンダ上に巻くことによって用意されたロービングであり、各層は、前後の巻きの縁部が互いに当接するように傾斜して取り付けられていた。ロービングは、1平方メートルCF当たり84グラムの2つの層、1平方メートルCF当たり290グラムの2つの層、および1平方メートルCF当たり84グラムの2つの追加層を含んでいた。層は、手動でラミネートされ、横置きオーブンと直立オーブンの両方において硬化された。できあがったロービングは厚さ1.955mm(0.077インチ)であった。
[0048]実施例2は、10.1cm(4インチ)幅にわたる間隔で、24本のガラス繊維ストランド1組をシリンダ上で引張状態で使用した、フィラメント巻き工程によって用意されたロービングであった。ロービングは、シリンダの中心軸に対して54度の2つの層、次いでシリンダの中心軸に対して85度で巻き取られた4つの追加層を含んでいた。層はUV硬化された。できあがったロービングは、厚さ1.422mm(0.056インチ)であった。
[0049]実施例3は、織物ガラス繊維(GF)材料を引張状態でシリンダに巻くことによって用意されたロービングであった。各層は、前後の巻きの縁部が互いに当接するように傾斜して取り付けられた。ロービングは、GF1平方メートル当たり84グラムの2つの層、GF1平方メートル当たり290グラムの2つの層、およびGF1平方メートル当たり84グラムの2つの追加層を含んでいた。層は、手動でラミネートされ、横置きオーブンで硬化された。できあがったロービングは厚さ1.422mm(0.056インチ)であった。
[0050]実施例4は、織物ガラス繊維(GF)材料を引張状態でシリンダに巻くことによって用意されたロービングであった。各層は、前後の巻きの縁部が互いに当接するように傾斜して取り付けられた。ロービングは、GF1平方メートル当たり84グラムの2つの層、GF1平方メートル当たり290グラムの2つの層、およびGF1平方メートル当たり84グラムの2つの追加層を含んでいた。層は手動でラミネートされ、横置きオーブンと直立オーブンの両方において硬化された。できあがったロービングは厚さ1.270mm(0.050インチ)であった。
[0051]実施例5は、10.1cm(4インチ)幅にわたる間隔で、24本のガラス繊維ストランド1組をシリンダ上で引張状態で使用したフィラメント巻き工程によって用意されたロービングであった。ロービングは、シリンダの中心軸に対して85度の2つの層、次いでシリンダの中心軸に対して54度で巻き取られた4つの追加層を含んでいた。層はUV硬化された。できあがったロービングは、厚さ1.320mm(0.052インチ)であった。
[0052]サンプルのそれぞれに対する曲げ剛性が、周方向において取得され、各比較例および実施例に関して平均が出された。さらにサンプルのそれぞれに対する曲げ剛性が、軸方向において取得され、実施例および比較例3のそれぞれに関して平均が出された。値は、2.54cm(1インチ)幅当たりの曲げ剛性を出すように正規化された。結果を表1に示す。
[0053]穿孔鋼裏当ておよび中実鋼裏当てについては、周方向と軸方向の両方においてほぼ同一の値になることが仮定されたことから、比較例1および2に関しては、軸方向測定値が取得されなかった。したがって、比較例1および2については、周方向剛性と軸方向剛性の比は、1.00であると仮定される。
Figure 0006830491
[0054]示されるように、様々な実施形態により用意されたロービングサンプルにおいて、平均周方向曲げ剛性値137900Pa〜206850Pa(20lbf/in〜30lbf/in)、および平均軸方向曲げ剛性値13790Pa〜206850Pa(2lbf/in〜30lbf/in)が得られた。実施例1〜5のそれぞれにおいて、周方向における曲げ剛性は、軸方向における曲げ剛性よりも大きく、周方向における曲げ剛性と軸方向における曲げ剛性の比は、1:1よりも大きかった。
[0055]これとは対照的に、比較例3(繊維メッシュ裏当てのブランク)においては、軸方向曲げ剛性4274.9Pa(0.62lbf/in)が得られ、実施例において観察された最も低い平均軸方向曲げ剛性の約25%に過ぎない値であった。さらに比較例3に関しては、周方向における曲げ剛性は、軸方向における曲げ剛性よりも低く、周方向における曲げ剛性と軸方向における曲げ剛性の比は、1よりも小さかった。
[0056]実施例1〜5のロービングのそれぞれには、ウレタン樹脂が注入されて、本明細書における様々な実施形態によるカッティングマット裏当てが作られた。比較例1〜3のメッシュ裏当ておよび鋼裏当てのブランクには、ウレタンは注入されなかった。次いで各裏当てが、ウレタン製のカッティング面に結合されて、カッティングマットが作られた。比較例1〜3および実施例1〜5の裏当てを含む完全な各カッティングマットは、固定された直径51.63cm(20.330インチ)のシリンダに設置され、隙間、またはカールが、シリンダの縁部において測定された。結果を表2に示す。
Figure 0006830491
[0057]表2に示されるように、実施例1〜5のそれぞれは、鋼メッシュ裏当て(比較例3)よりも少ないカールを呈し、実施例のうちの多くが、中実鋼裏当て(比較例2)よりも少ないもしくはそれと等しい量のカールを呈した。実施例1および2は、すべての比較例よりも少ないカールを呈した。
[0058]したがって、様々な実施形態は、増大した軸方向曲げ剛性を有すると同時に周方向曲げ剛性が制御されるカッティングマット裏当てを提供する。理論に束縛されるものではないが、軸方向曲げ剛性を増大させることによって、カッピングの問題が低減されるまたはなくなり、それと同時に周方向曲げ剛性を制御することによって、カッティングマット裏当てから形成されたカッティングマットが、シリンダから取り外されて別の位置へと回転されるときに、カールすることが低減されるまたはさらに防止されると考えられる。
[0059]「好ましくは」、「従来は」、「一般的には」、および「典型的には」などの用語は、本明細書において、特許請求される本開示の範囲を限定するために使用されているものではなく、または特許請求される本発明の構造もしくは機能に対して特定の特徴が必須である、本質的である、もしくはさらに重要であることを暗示するために使用されているものでもない。むしろこれらの用語は、本発明の特定の実施形態において使用されても使用されなくてもよい代替的もしくは付加的な特徴を強調することを単に意図している。
[0060]意味が明らかに逆である場合を除き、本明細書に説明されるすべての範囲は、述べられた範囲内のすべての値、および両端点を含むものとみなされる。
[0061]本開示が詳細に、その実施形態を参照することによって記述されたが、別記の特許請求の範囲に定義された本開示の範囲から逸脱することなく、修正および変更が可能であることが明らかである。より具体的には、本開示のいくつかの態様が好ましいまたは特に有利なものとして特定されているが、本開示は、本開示のこれらの好ましい態様に必ずしも限定されないことが企図される。

Claims (19)

  1. カッティングマット裏当てを作製する方法であって、
    複数の層を形成するように、引張状態で回転シリンダ周りに繊維材料を巻くことによってロービングを作るステップであって、前記複数の層のそれぞれが、前記回転シリンダの中心軸に対して傾斜しており、前記ロービングが、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたる正規化された軸方向曲げ剛性13790〜206850Pa(2〜30lbf/in)、および正規化された周方向曲げ剛性と正規化された軸方向曲げ剛性との比1:1〜30:1を有する、ロービングを作るステップと、
    前記ロービングにポリマー樹脂を注入するステップと、
    前記カッティングマット裏当てを形成するように、電磁放射によって前記樹脂を硬化させるステップと、
    を備える、方法。
  2. 前記ポリマー樹脂が、エポキシ、ポリウレタン、ポリアミド、ポリアクリレート、ポリエステル、スチレン樹脂、またはそれらの組合せを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ポリマー樹脂が、巻かれた後の繊維材料に手動でラミネートされる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ポリマー樹脂が、紫外線(UV)硬化によって硬化される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ポリマー樹脂が、マイクロ波硬化によって硬化される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記正規化された周方向曲げ剛性が、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたって137900〜206850Pa(20〜30lbf/in)である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記ロービングが有する前記正規化された周方向曲げ剛性と前記正規化された軸方向曲げ剛性との差が、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたって6895Pa〜144795Pa(1〜21lbf/in)である、請求項5に記載の方法。
  8. 前記複数の層のうちの少なくとも2つが、前記回転シリンダの前記中心軸に対して80〜89度の角度で傾斜している、請求項1に記載の方法。
  9. 前記角度が、前記回転シリンダの前記中心軸に対して84〜86度である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記複数の層のうちの少なくともさらに2つが、前記回転シリンダの前記中心軸に対して45〜54度の角度で傾斜している、請求項8に記載の方法。
  11. 前記繊維材料が、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、ナイロン繊維、ポリエステル繊維、またはそれらの組合せを備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ロービングを作るステップが、
    前記複数の層のうちの第1の層および第2の層を形成するように、引張状態で前記回転シリンダ周りに前記繊維材料を巻くステップであって、前記第1の層および前記第2の層が、前記回転シリンダの前記中心軸に対して45〜54度の角度で傾斜している、巻くステップと、
    前記複数の層のうちの第3の層および第4の層を形成するように、引張状態で前記回転シリンダ周りに前記繊維材料を巻くステップであって、前記第3の層および前記第4の層が、前記回転シリンダの前記中心軸に対して80〜89度の角度で傾斜している、巻くステップと、
    前記複数の層のうちの第5の層および第6の層を形成するように、引張状態で前記回転シリンダ周りに前記繊維材料を巻くステップであって、前記第5の層および前記第6の層が、前記回転シリンダの前記中心軸に対して45〜54度の角度で傾斜している、巻くステップと、
    を備える、請求項1に記載の方法。
  13. 前記ロービングを作るステップが、
    前記複数の層のうちの第1の層および第2の層を形成するように、引張状態で前記回転シリンダ周りに前記繊維材料を巻くステップであって、前記第1の層および前記第2の層が、前記回転シリンダの前記中心軸に対して80〜89度の角度で傾斜している、巻くステップと、
    前記複数の層のうちの少なくとも第3の層および第4の層を形成するように、引張状態で前記回転シリンダ周りに前記繊維材料を巻くステップであって、前記第3の層および前記第4の層が、前記回転シリンダの前記中心軸に対して45〜54度の角度で傾斜している、巻くステップと、
    を備える、請求項1に記載の方法。
  14. 前記ロービングが、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたる軸方向曲げ剛性17237.5Pa〜103425Pa(2.5〜15lbf/in)を有する、請求項1に記載の方法。
  15. 前記ロービングが、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたる軸方向曲げ剛性17237.5Pa〜37922.5Pa(2.5〜5.5lbf/in)を有する、請求項1に記載の方法。
  16. カッティングマット裏当てを作製する方法であって、
    複数の層を形成するように、引張状態で回転シリンダ周りに複数の繊維ガラスストランドを巻くことによってロービングを作るステップであって、前記複数の層のそれぞれが、前記回転シリンダの中心軸に対して傾斜しており、前記ロービングが、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたる正規化された軸方向曲げ剛性13790〜206850Pa(2〜30lbf/in)、および正規化された周方向曲げ剛性と正規化された軸方向曲げ剛性の比1:1〜30:1を有する、ロービングを作るステップと、
    前記ロービングにポリウレタン樹脂を注入するステップと、
    前記カッティングマット裏当てを形成するように、紫外線を用いて前記樹脂を硬化させるステップと、
    を備える、方法。
  17. 前記正規化された周方向曲げ剛性が、2.54cm(1インチ)のビーム幅にわたって137900〜206850Pa(20〜30lbf/in)である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ロービングの周方向曲げ剛性が、前記ロービングの前記軸方向曲げ剛性よりも大きい、請求項16に記載の方法。
  19. 前記ロービングを作るステップが、
    前記複数の層のうちの第1の層および第2の層を形成するように、引張状態で前記回転シリンダ周りに前記複数の繊維ガラスストランドを巻くステップであって、前記第1の層および前記第2の層が、前記回転シリンダの前記中心軸に対して45〜54度の角度で傾斜している、巻くステップと、
    前記複数の層のうちの第3の層および第4の層を形成するように、引張状態で前記回転シリンダ周りに前記複数の繊維ガラスストランドを巻くステップであって、前記第3の層および前記第4の層が、前記回転シリンダの前記中心軸に対して80〜89度の角度で傾斜している、巻くステップと、
    前記複数の層のうちの第5の層および第6の層を形成するように、引張状態で前記回転シリンダ周りに前記複数の繊維ガラスストランドを巻くステップであって、前記第5の層および前記第6の層が、前記回転シリンダの前記中心軸に対して45〜54度の角度で傾斜している、巻くステップと、
    を備える、請求項16に記載の方法。
JP2018534499A 2015-09-23 2016-09-22 カッティングマットおよびその作製方法 Active JP6830491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562222487P 2015-09-23 2015-09-23
US62/222,487 2015-09-23
PCT/US2016/053027 WO2017053521A1 (en) 2015-09-23 2016-09-22 Cutting mats and methods of making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529560A JP2018529560A (ja) 2018-10-11
JP6830491B2 true JP6830491B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=57130441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018534499A Active JP6830491B2 (ja) 2015-09-23 2016-09-22 カッティングマットおよびその作製方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10160168B2 (ja)
EP (1) EP3352976A1 (ja)
JP (1) JP6830491B2 (ja)
CN (1) CN108349173B (ja)
CA (1) CA2999504A1 (ja)
WO (1) WO2017053521A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3186045B1 (en) * 2014-08-28 2022-03-02 Dicar Inc. Anvil cover installation
CN110330929A (zh) * 2019-07-23 2019-10-15 潍坊汇胜绝缘技术有限公司 一种粘结剂以及粘结剂在层压纸板制备工艺中的应用
CN113370579A (zh) * 2021-06-28 2021-09-10 浙江赛锐精密技术有限公司 一种纵向切刀压轮结构及纸箱包装自动裁剪设备

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588479Y2 (ja) * 1977-03-11 1983-02-15 三ツ星ベルト株式会社 回転式刃物受台
US4784285A (en) 1987-08-03 1988-11-15 Chemcast Corporation Dual durometer self locking and sealing plugs and method for making same
US5004201A (en) 1989-07-14 1991-04-02 Knape & Vogt Manufacturing Company Interlock shelving bracket and standard cover
US5758560A (en) 1995-01-05 1998-06-02 C.U.E. Inc. Anvil cover latch assembly
US5720212A (en) * 1995-03-22 1998-02-24 Robud Locking arrangement for die cutter blanket
US5906149A (en) 1995-11-30 1999-05-25 Montenegro Criado; Manuel Anvil for rotary slotting and cutting machines
JPH1016068A (ja) * 1996-07-04 1998-01-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 繊維強化熱可塑性樹脂からなる筒体の製造方法
JPH1177586A (ja) 1997-09-04 1999-03-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロータリカットオフ装置
US5916346A (en) 1997-10-14 1999-06-29 Robud Die cutter blanket
US6116135A (en) 1998-01-26 2000-09-12 Wagner; Kenneth Unitary resilient cover for rotary anvil
US6135002A (en) 1998-04-27 2000-10-24 Neal; Kenneth Ray Die cutter blanket and bearing and method of arranging the blanket and bearing on an anvil
US6435069B1 (en) * 1999-11-23 2002-08-20 Iam Corporation Rotary die cutting cover
US6609997B1 (en) 1999-12-23 2003-08-26 Sun Automation Inc. Method and apparatus for resurfacing anvil blanket of a rotary diecutter for box making machine
US20020189749A1 (en) 2000-05-18 2002-12-19 Advanced Materials Corporation Method for making a cover for a roll core having a multiple layer construction and having minimal residual stresses
DE10034933A1 (de) 2000-07-11 2002-01-24 Paul Sauer Gmbh & Co Walzenfab Walze für technische oder graphische Anwendungen
US6722246B2 (en) 2001-01-05 2004-04-20 C.U.E., Inc. Cylinder cover
DE10110161A1 (de) 2001-03-02 2003-01-02 Audi Ag Umformwerkzeug zum hydromechanischen Tiefziehen von Werkstücken aus Blechzuschnitten
US6698326B2 (en) 2001-04-23 2004-03-02 Day International, Inc. Lock-up system for cutting mat
US6629482B2 (en) * 2001-06-15 2003-10-07 Day International, Inc. Boltless cutting mat lock up
US6668694B2 (en) 2001-08-29 2003-12-30 Robud, A Florida Partnership Die cutter blanket locking arrangement
US6612214B2 (en) 2001-10-05 2003-09-02 Robud Die cutter blanket-anvil locking arrangement
DE10213379A1 (de) 2002-03-20 2003-10-02 Paul Sauer Gmbh & Co Walzenfab Walze mit fluorpolymerhaltigem Bezug
JP2003340927A (ja) * 2002-05-24 2003-12-02 Nippon Steel Composite Co Ltd 繊維強化プラスチック製管体及びその製造方法
US6820529B2 (en) * 2002-06-03 2004-11-23 Day International, Inc. Cutting mat
US7007581B2 (en) 2003-05-21 2006-03-07 Day International, Inc. Cutting mat for a rotary anvil
US6889587B2 (en) 2003-06-04 2005-05-10 Robud Die cutter blanket
JP2005040963A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Toray Ind Inc 巻き取りコア
US20060191390A1 (en) 2005-02-25 2006-08-31 Neal Kenneth R Die cutter blanket/anvil locking system
US7476191B2 (en) 2005-10-11 2009-01-13 Dicar, Inc. Die cutting/scoring apparatus sheet material driving member
US9879440B2 (en) * 2006-10-11 2018-01-30 Nov North America I/P, Llc Fiber reinforced resin polymer mortar pole
EP2073964B1 (en) 2006-10-11 2014-05-14 Proden Inc. Trime jector for ejecting the trim produced by a rule of a rotary steel rule die apparatus or the like
ES2315198B1 (es) 2007-09-14 2010-02-18 Rotary Diecutting Montenegro, S.A. Contra-troquel para cilindros de maquinas troqueladoras rotativas.
US8272923B2 (en) 2009-08-13 2012-09-25 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for anvil reconditioning
PL2361752T3 (pl) * 2010-02-24 2015-12-31 Klaus Schultes Włóknisty komponent kompozytowy i sposób jego wytwarzania
DE202011108690U1 (de) 2011-12-03 2012-01-24 Paul Sauer Gmbh & Co. Walzenfabrik Kg Walzen, Rollen und Räder mit einer Beschichtung aus gummielastischem Gießpolymer
CN106457692B (zh) 2014-05-14 2020-03-17 迪卡尔公司 包括有图案的背衬的防护罩
EP3186045B1 (en) 2014-08-28 2022-03-02 Dicar Inc. Anvil cover installation
TWM506136U (zh) 2015-05-21 2015-08-01 Maxdura Internat Co Ltd 紙箱製作機壓紙輪
TWM506137U (zh) 2015-05-21 2015-08-01 Maxdura Internat Co Ltd 紙箱製作機壓紙輪
CN204659036U (zh) 2015-05-27 2015-09-23 超耐企业有限公司 纸箱制作机压纸轮
CN204659035U (zh) 2015-05-27 2015-09-23 超耐企业有限公司 纸箱制作机压纸轮

Also Published As

Publication number Publication date
EP3352976A1 (en) 2018-08-01
CN108349173B (zh) 2020-05-08
CN108349173A (zh) 2018-07-31
US10160168B2 (en) 2018-12-25
CA2999504A1 (en) 2017-03-30
US20170080645A1 (en) 2017-03-23
JP2018529560A (ja) 2018-10-11
WO2017053521A1 (en) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5908188B2 (ja) 端面を有する炭素繊維強化樹脂加工品
JP6830491B2 (ja) カッティングマットおよびその作製方法
CN1072092C (zh) 一种带有环形无缝衬材的涂敷磨带及其制备方法
JP6450773B2 (ja) 流動床内での熱可塑性ポリマー予備含浸繊維材料の生産方法
JP7037501B2 (ja) ハイブリッドレイアップ成形型
US5913994A (en) Method for fabricating abrasive discs
JP2008254191A (ja) 炭素繊維複合材料製造装置、これを用いた炭素繊維複合材料製造方法および炭素繊維複合材料
JP2001508362A (ja) 研磨物品とその製造方法
JP2010155986A (ja) 炭素繊維およびガラス繊維により強化された複合材料
EP3558677B1 (de) Verfahren zur herstellung eines verbundwerkstoff-bauteils
WO2015023000A1 (ja) 加飾成形品の製造方法および加飾成形品
EP2621676B1 (en) Antistatic flexible abrasive with a combined support
DE60114003T2 (de) Schleifband mit spiralbespannung und herstellungsvefahren
JP7400807B2 (ja) 繊維強化樹脂成形材料成形品およびその製造方法
JP6000497B1 (ja) 繊維強化複合材料及びその製造方法
JP7344472B2 (ja) 強化繊維テープ材料およびその製造方法、強化繊維テープ材料を用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体
EP0703851B1 (en) Abrasive belts with an endless, flexible, seamless backing and methods of preparation
CN112243449B (zh) 超薄预浸料片材及其复合材料
KR101917838B1 (ko) 작업성 및 안정성이 우수한 연마 디스크 및 이의 제조방법
EP3867012B1 (de) Schleifwerkzeug und verfahren zur herstellung eines schleifwerkzeugs
JP2019527147A (ja) 研磨粒子を含む不織布研磨物品
JPH07100829A (ja) 長繊維強化熱可塑性樹脂シートの製造方法
US10300621B2 (en) Method for producing cut bodies and method for cutting fiber-reinforced resin
KR101040037B1 (ko) 부직포 연마재 제조방법
DE202019005658U1 (de) Trägerplatte sowie Lamellenschleifscheibe umfassend diese Trägerplatte

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190919

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250