JP6821556B2 - 電源装置及びこれを備える車両 - Google Patents
電源装置及びこれを備える車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6821556B2 JP6821556B2 JP2017515384A JP2017515384A JP6821556B2 JP 6821556 B2 JP6821556 B2 JP 6821556B2 JP 2017515384 A JP2017515384 A JP 2017515384A JP 2017515384 A JP2017515384 A JP 2017515384A JP 6821556 B2 JP6821556 B2 JP 6821556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- supply device
- plate
- battery
- fastening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 27
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 5
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 24
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/61—Types of temperature control
- H01M10/613—Cooling or keeping cold
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
- B60L50/64—Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
- B60L50/66—Arrangements of batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/62—Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
- H01M10/625—Vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/62—Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
- H01M10/627—Stationary installations, e.g. power plant buffering or backup power supplies
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/64—Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
- H01M10/647—Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/653—Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/655—Solid structures for heat exchange or heat conduction
- H01M10/6554—Rods or plates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/655—Solid structures for heat exchange or heat conduction
- H01M10/6556—Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/209—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/218—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
- H01M50/22—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
- H01M50/222—Inorganic material
- H01M50/224—Metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/262—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
- H01M50/264—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/656—Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
- H01M10/6561—Gases
- H01M10/6563—Gases with forced flow, e.g. by blowers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/656—Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
- H01M10/6567—Liquids
- H01M10/6568—Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
前記電池積層体を固定するための固定部と、線膨張係数が前記固定部と等しい締結補助板と、前記固定部と前記締結補助板の間に配置され、前記電池積層体が一面に配置される固定板と、前記固定部、前記固定板および前記締結補助板を貫通する複数の螺合部材と、を備えている。前記複数の螺合部材は、軸力によって摩擦力が働く座面を有しており、それぞれの螺合部材の座面が前記固定板または前記締結補助板に接触している。
図1、図2に示す電源装置100は、組電池10を固定板30の上面に載置して、固定部20と螺合して固定している。組電池10は、二次電池セル1を複数枚積層した電池積層体11と、この電池積層体11を締結する電池締結部材21とを備える。二次電池セル1は、外形を幅よりも厚さを薄くした板状としており、主面を矩形状として、複数枚を積層している。また、二次電池セル1同士の間をセパレータ2などの絶縁材で絶縁している。また、二次電池セル1をセパレータ2を介して交互に積層した状態で、電池積層体11の両側の端面をエンドプレート3で覆っている。この一対のエンドプレート3同士を、電池締結部材21で固定して、エンドプレート3同士の間で電池積層体11を狭持する。また電池締結部材21は、組電池10を固定板30に固定する固定部20としても機能する。
二次電池セル1は、その外形を構成する外装缶を、幅よりも厚さを薄くした角形としている。外装缶は上方を開口した有底筒状に形成され、開口部分を封口板で閉塞している。外装缶には、電極組立体が収納される。封口板には正負の電極端子と、この電極端子の間にガス排出弁を設けている。
電池締結部材21は、図1、図2等に示すように、両端にエンドプレート3が積層された電池積層体11の側面側に配置され、一対のエンドプレート3に固定されて電池積層体11を締結する。この電池締結部材21は、電池積層体11の側面のほぼ全面を覆う大きさに形成している。
固定板30は、その上面に電池積層体11を載置する部材である。図1等の例では、固定板30を、電池積層体11の底面と熱結合されてこれを放熱するための放熱板としている。このような放熱板には、熱伝導性に優れた部材が用いられる。ここでは固定板30を、第一金属と異なる第二金属としてアルミニウム製としている。またこの例では、放熱板を、内部に冷媒を循環させて、熱交換により表面温度を低下させる冷却プレートとして、一層の放熱性能を高めている。
螺合部材40には、ボルト41とナット42の組み合わせが好適に利用できる。ボルト41は、ボルト頭41bを有する。螺合部材40は、第一金属と線膨張係数の等しい第四金属製とすることが好ましい。この例では、ボルト41とナット42をFe系の金属で構成している。
そこで、本実施形態においては、電池締結部材21を構成する第一金属と同じ線膨張係数を有する第三金属で構成された締結補助板50を用意し、この締結補助板50を固定板30の裏面側に配置して、締結補助板50と電池締結部材21とで固定板30を挟んだ状態で、締結補助板50と電池締結部材21からそれぞれ、螺合部材40であるボルト41とナット42で螺合する構成とした。この締結補助板50には、固定板30に開口した固定貫通孔33と対応する位置に補助貫通孔53を開口している。この構成であれば、図5の拡大断面図に示すように、線膨張が発生しても、3枚の板材を重ねたことで生じる2つの界面、すなわち電池締結部材21と固定板30との界面、及び固定板30と締結補助板50との界面では、同様の滑り乃至ずれが生じる結果、ボルト41に対する回転力が作用しない。また、締結補助板50を電池締結部材21と同じ金属材料で構成することが好ましく、ここではFe系の金属製とする。
以上の例では、電池積層体11の左右をそれぞれ被覆する一対の電池締結部材21の下端折曲片23を、内側、すなわち互いに近付く方向に折曲して、固定板30と固定している。このようにすることで、電池積層体11の横幅が広くなる事態を避け、電源装置の小型化に有利となる。ただ、螺合部材40を回転させるなどの作業性の点では不利となる。例えば、ボルト41を予め板材の裏面側に溶接したり、かしめて固定したりするなどの工夫が必要となる。そこで、逆に下端折曲片23をそれぞれ外側、すなわち互いに離れる方向に折曲することで、螺合部材40へのアクセスをよくし、作業性を向上できる。このような例を実施形態2として、図6の断面図に示す。この図に示す電源装置200は、実施形態1と同様に、電池積層体11と、電池締結部材21と、固定板30Bとを備える。電池締結部材21は、下端折曲片23Bを末広がりとなる方向に折曲して、ここに固定貫通孔33Bを開口して固定板30Bと接触させ、固定板30Bの裏面側に配置した締結補助板50Bの補助貫通孔53Bとの間で、螺合部材40によって締結している。この構成では、螺合部材40へのアクセスが容易となり、締結作業を行い易い利点が得られる。反面、固定板30Bの横幅が広くなり、電源装置の小型化の点では不利となる。
なお、図3に示すように、締結補助板50を付加したことでその厚さ分だけ締結部分が厚くなる。そこで、固定板の内、締結補助板を配置する領域に窪みを設けることで、締結補助板が固定板の表面から突出する事態を避け、締結部分の肥大化を回避できる。このような例を実施形態2として、図7の断面図に示す。この図に示す電源装置300の例では、固定板30Cの長手方向の端縁を段差状にカットした、断面視において下に凸状としており、この段差状の窪み34に固定貫通孔33Cを開口すると共に、締結補助板50Cを配置して補助貫通孔53Cを介して螺合している。段差状窪み34の深さは、好ましくは締結補助板50Cと同じか、これよりも深くすることで、締結補助板50Cを追加したことによる厚みの増大を回避できる。またこの段差状窪み34は、締結補助板50Cの位置決めに兼用することもできる。
上述の締結補助板は、一体に統合した構成とすることもできる。このような例を実施形態4として、図8の垂直断面図に示す。この図に示す電源装置500の例では、締結補助板50Eを一枚の板状として、固定板30Eの裏面側に配置している。この構成であれば、一枚の大きな締結補助板50Eを位置決めすれば足り、取り扱いの面で優れる。また、固定板30Eの全面又は広い面積で締結補助板50Eを重ねて配置したことで、機械強度が向上される。また締結補助板50Eをヒートシンクとして用いることで、放熱性も向上できる。反面、締結補助板が大型化したことによる部品コスト増や厚さの肥大化が生じる。この内、厚さについては、例えば固定板側の厚さを薄くすることで対応できる。
以上の例では、固定部を、電池積層体を締結する電池締結部材とした例を説明した。ただ本発明は、固定部を電池締結部材に限定するものでなく、他の部材とすることもできる。例えば、電池締結部材とは別に、電池積層体を固定板に固定する固定部を設けた場合、この固定部と固定板とを締結する締結構造に対しても、本発明を適用できる。このような例を、実施形態5として、図9の斜視図に示す。この図に示す電源装置600は、電池積層体11の上面を覆う外カバー26を設けており、外カバー26と固定板30Fとで電池積層体11を上下から挟み込むようにして、電池積層体11を固定している。この構成において、固定部20である外カバー26を、締結補助板50Fと同じ線膨張係数の材料、あるいは同じ金属材料とすることで、上記と同様に外カバー26と固定板30Fとの螺合が緩む事態を回避できる。
さらに以上の例では、固定板を、放熱板や冷却プレートなどとした例を説明したが、本発明は、固定板をこのような放熱や冷却のための部材に限定せず、電池積層体や電源装置自体を対象物に固定するための締結構造に適用することもできる。例えば、車載用の電源装置においては、電池積層体や電源装置を車両に固定するための固定構造に本発明を適用してもよい。このような例を実施形態6に係る電源装置700として図10の垂直断面図に示す。この例では、車両のシャーシ等の構造物30Gに電池積層体11を固定するため、外カバー26と締結補助板50Gとで構造物30Gを挟み込み、螺合部材で螺合している。このような構成においても、電池積層体11を構造物30Gに固定した状態で、熱膨張に起因するボルト41の緩みを回避して信頼性を向上できる。
さらにまた本発明は、固定板を、電池積層体を載置する底面板に限定せず、電池積層体に固定される部材にも適用することができる。特に電池積層体を構成する二次電池セルは、大電流の充放電によって発熱するため、熱膨張の発生が予期されるところ、このような熱膨張に起因して締結力の低下が生じることを防ぐ必要があり、本発明を好適に利用できる。
図13に、エンジンとモータの両方で走行するハイブリッド車に電源装置を搭載する例を示す。この図に示す電源装置を搭載した車両HVは、車両HVを走行させるエンジン96及び走行用のモータ93と、モータ93に電力を供給する電源装置100と、電源装置100の電池を充電する発電機94とを備えている。電源装置100は、DC/ACインバータ95を介してモータ93と発電機94に接続している。車両HVは、電源装置100の電池を充放電しながらモータ93とエンジン96の両方で走行する。モータ93は、エンジン効率の悪い領域、例えば加速時や低速走行時に駆動されて車両を走行させる。モータ93は、電源装置100から電力が供給されて駆動する。発電機94は、エンジン96で駆動され、あるいは車両にブレーキをかけるときの回生制動で駆動されて、電源装置100の電池を充電する。
また図14に、モータのみで走行する電気自動車に電源装置を搭載する例を示す。この図に示す電源装置を搭載した車両EVは、車両EVを走行させる走行用のモータ93と、このモータ93に電力を供給する電源装置100と、この電源装置100の電池を充電する発電機94とを備えている。モータ93は、電源装置100から電力が供給されて駆動する。発電機94は、車両EVを回生制動する時のエネルギーで駆動されて、電源装置100の電池を充電する。
1…二次電池セル
2…セパレータ
3、3’…エンドプレート
10…組電池
11、11H…電池積層体
20…固定部
21、21H…電池締結部材
22…エンドプレート固定片
23、23B…下端折曲片
24…下端固定穴
26…外カバー
30、30B、30C、30E、30F…固定板;30G…構造物
31…段差部
32…凸条33、33B、33C…固定貫通孔
34…窪み
40…螺合部材
41…ボルト;41b…ボルト頭
42…ナット
43…第二ボルト
44…第二ナット
50、50B、50C、50E、50F、50G、50H…締結補助板
53、53B、53C…補助貫通孔
93…モータ
94…発電機
95…DC/ACインバータ
96…エンジン
101…電池;102…電池ブロック;103…冷却プレート
104…熱交換器;105…フレーム構造体
920…バインドバー
930…冷却プレート
941…ボルト
942…ナット
HV…ハイブリッド車
EV…電気自動車
Claims (12)
- 一方向に沿って積層される複数の二次電池セルを含む電池積層体と、
前記電池積層体を固定するための固定部と、
線膨張係数が前記固定部と等しい締結補助板であって、前記複数の二次電池セルの積層方向に沿って延在している該締結補助板と、
線膨張係数が前記固定部とは異なる固定板であって、前記固定部と前記締結補助板の間に配置され、前記電池積層体が一面に配置される該固定板と、
前記固定部、前記固定板および前記締結補助板を貫通する複数の螺合部材と、を備え、
前記複数の螺合部材は、軸力によって摩擦力が働く座面を有しており、それぞれの螺合部材の座面が前記固定部または前記締結補助板に接触していることを特徴とする電源装置。 - 請求項1に記載の電源装置において、
さらに、前記電池積層体の積層方向における両端に配置される一対のエンドプレートと、
前記一対のエンドプレートに締結される電池締結部材と、を備え、
前記固定部は、前記電池締結部材に形成されることを特徴とする電源装置。 - 請求項2に記載の電源装置において、
前記電池締結部材は、前記電池積層体の一面に沿って延在する主面と、該主面の長手方向に沿った下端を断面視L字状に折曲した下端折曲片を有し、
前記固定部は、前記下端折曲片に形成されることを特徴とする電源装置。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載の電源装置において、
前記螺合部材は、ボルトおよびナットを含むことを特徴とする電源装置。 - 請求項4に記載の電源装置において、
前記締結補助板は、少なくとも一列に並んで設けられ、前記複数の螺合部材がそれぞれ挿通される複数の貫通孔を有することを特徴とする電源装置。 - 請求項5に記載の電源装置において、
前記固定板が、前記締結補助板を配置する領域に窪みを設けてなる電源装置。 - 請求項1から6のいずれか一項に記載の電源装置において、
前記固定部と前記締結補助板が、同じ種類の金属で形成されていることを特徴とする電源装置。 - 請求項7に記載の電源装置において、
前記螺合部材が、線膨張係数が前記固定部と等しいことを特徴とする電源装置。 - 請求項8に記載の電源装置において、
前記螺合部材と前記固定部が、同じ種類の金属で形成されていることを特徴とする電源装置。 - 請求項1から9のいずれか一項に記載の電源装置において、
前記固定板は、前記電池積層体と熱結合される放熱板を含むことを特徴とする電源装置。 - 請求項10に記載の電源装置において、
前記放熱板は、内部に冷媒が循環していることを特徴とする電源装置。 - 請求項1から11のいずれか一に記載の電源装置を備える車両。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015092340 | 2015-04-28 | ||
JP2015092340 | 2015-04-28 | ||
PCT/JP2016/002133 WO2016174855A1 (ja) | 2015-04-28 | 2016-04-21 | 電源装置及びこれを備える車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016174855A1 JPWO2016174855A1 (ja) | 2018-02-22 |
JP6821556B2 true JP6821556B2 (ja) | 2021-01-27 |
Family
ID=57198352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017515384A Active JP6821556B2 (ja) | 2015-04-28 | 2016-04-21 | 電源装置及びこれを備える車両 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10727549B2 (ja) |
JP (1) | JP6821556B2 (ja) |
CN (1) | CN107534113B (ja) |
WO (1) | WO2016174855A1 (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102101906B1 (ko) * | 2016-10-21 | 2020-04-17 | 주식회사 엘지화학 | 조립 가이드 기능의 체결 부재를 포함하는 전지팩 |
WO2018159275A1 (ja) * | 2017-03-01 | 2018-09-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電池モジュール |
US20200136108A1 (en) * | 2017-06-12 | 2020-04-30 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus |
JP6718845B2 (ja) * | 2017-06-28 | 2020-07-08 | 本田技研工業株式会社 | バッテリモジュール |
JP6564829B2 (ja) * | 2017-10-16 | 2019-08-21 | 本田技研工業株式会社 | バッテリモジュール |
JP6637951B2 (ja) * | 2017-12-12 | 2020-01-29 | 本田技研工業株式会社 | 車両用バッテリユニット |
CN111630706B (zh) * | 2018-01-25 | 2024-03-05 | 三洋电机株式会社 | 电源装置以及具备电源装置的车辆和蓄电装置 |
CN110085781B (zh) * | 2018-01-25 | 2022-04-05 | 车王电子股份有限公司 | 电池固定架及其侧框 |
JP6962230B2 (ja) * | 2018-02-16 | 2021-11-05 | トヨタ自動車株式会社 | 電池パック |
US11479129B2 (en) * | 2018-03-30 | 2022-10-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Power supply device and electric vehicle provided with power supply device |
FR3081261B1 (fr) * | 2018-05-18 | 2020-04-24 | Faurecia Systemes D'echappement | Batterie et vehicule equipe d'une telle batterie |
KR102716343B1 (ko) * | 2018-05-25 | 2024-10-14 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 배터리 하우징 및 이를 포함하는 배터리 모듈 |
WO2020013120A1 (ja) * | 2018-07-09 | 2020-01-16 | 三洋電機株式会社 | バッテリシステムとバッテリシステムを備える電動車両及び蓄電装置 |
EP3832751A4 (en) * | 2018-07-31 | 2021-10-13 | SANYO Electric Co., Ltd. | CELL MODULE FIXING STRUCTURE |
EP3890048A4 (en) | 2018-11-28 | 2022-01-19 | SANYO Electric Co., Ltd. | BATTERY MODULE |
EP4329058A2 (en) * | 2019-01-09 | 2024-02-28 | BYD Company Limited | Power battery pack and electric vehicle |
WO2020152858A1 (ja) * | 2019-01-25 | 2020-07-30 | 株式会社 東芝 | 電池パック及び電池システム |
US12132219B2 (en) * | 2019-03-29 | 2024-10-29 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Power supply device, electric vehicle and power storage device including power supply device, and method of manufacturing power supply device |
CN110190223A (zh) * | 2019-05-20 | 2019-08-30 | 广州中国科学院工业技术研究院 | 电动汽车用动力电池模组 |
CN209747614U (zh) * | 2019-06-28 | 2019-12-06 | 江苏时代新能源科技有限公司 | 电池模组 |
DE102019214744A1 (de) * | 2019-06-28 | 2020-12-31 | Mahle International Gmbh | Traktionsbatterie |
US11735783B2 (en) | 2019-06-28 | 2023-08-22 | Jiangsu Contemporary Amperex Technology Limited | Battery module |
WO2021024775A1 (ja) * | 2019-08-03 | 2021-02-11 | 三洋電機株式会社 | 電源装置とこの電源装置を備える電動車両及び蓄電装置 |
WO2021039197A1 (ja) * | 2019-08-29 | 2021-03-04 | 三洋電機株式会社 | 電源装置及びこれを用いた電動車両並びに蓄電装置 |
CN110732151B (zh) * | 2019-10-29 | 2021-12-03 | 浙江森田新材料有限公司 | 高安全稳定电子级氢氟酸精馏换热装置 |
US20230148313A1 (en) | 2019-11-22 | 2023-05-11 | Lg Energy Solution, Ltd. | Battery Module and Battery Pack Including the Same |
CN112259857A (zh) * | 2020-10-12 | 2021-01-22 | 盐城国投中科新能源科技有限公司 | 一种电池模组紧固装置及其安装方法 |
CN114521044B (zh) * | 2020-11-20 | 2024-06-28 | 深南电路股份有限公司 | 电路板及其电器装置 |
US11827111B2 (en) * | 2021-09-24 | 2023-11-28 | Ford Global Technologies, Llc | Heat shrinkable and stretchable bands for sealing traction battery pack enclosure assemblies |
CN217589292U (zh) * | 2022-01-24 | 2022-10-14 | 惠州亿纬锂能股份有限公司 | 电池组 |
DE102022115283A1 (de) | 2022-06-20 | 2023-12-21 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Batteriestack mit Strukturelement ohne Batteriefunktionalität |
CN115498340A (zh) * | 2022-09-27 | 2022-12-20 | 和鸿电气股份有限公司 | 一种便携式储能电源 |
JP2024124878A (ja) | 2023-03-03 | 2024-09-13 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電池パック |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4834569A (en) * | 1987-05-13 | 1989-05-30 | The Boeing Company | Thermal expansion compensating joint assembly |
JPH0925697A (ja) * | 1995-07-12 | 1997-01-28 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 外壁パネルの取付構造およびその取付具 |
JPH0935697A (ja) * | 1995-07-19 | 1997-02-07 | Fuji Electric Co Ltd | 蓄電池収納盤 |
US6210067B1 (en) * | 1998-12-14 | 2001-04-03 | The Aerospace Corporation | Clip flexure slider washer bearing |
US7722317B2 (en) * | 2007-01-25 | 2010-05-25 | Siemens Energy, Inc. | CMC to metal attachment mechanism |
JP4882852B2 (ja) * | 2007-04-26 | 2012-02-22 | トヨタ自動車株式会社 | 電源装置 |
DE102007033816B3 (de) * | 2007-07-19 | 2009-02-12 | Kathrein-Werke Kg | Antenneneinrichtung |
CN101743654B (zh) * | 2007-07-20 | 2014-04-30 | 英耐时有限公司 | 蓄电设备及其制造方法 |
JP5042096B2 (ja) | 2008-03-25 | 2012-10-03 | 三洋電機株式会社 | 車両用の電源装置 |
US20100233527A1 (en) * | 2009-03-13 | 2010-09-16 | International Battery, Inc. | Battery terminal |
US8277965B2 (en) * | 2009-04-22 | 2012-10-02 | Tesla Motors, Inc. | Battery pack enclosure with controlled thermal runaway release system |
JP5496604B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2014-05-21 | 三洋電機株式会社 | 電源装置及びこれを備える車両 |
KR101117686B1 (ko) * | 2009-12-28 | 2012-02-29 | 에스비리모티브 주식회사 | 전지 모듈 및 이를 구비하는 전지 팩 |
US9533770B2 (en) * | 2011-03-16 | 2017-01-03 | Airbus Operations Limited | Aircraft bonding network |
CN102881846B (zh) * | 2011-07-13 | 2014-12-17 | 北汽福田汽车股份有限公司 | 电池模块 |
WO2013031612A1 (ja) * | 2011-08-26 | 2013-03-07 | 三洋電機株式会社 | 電源装置及びこれを備える車両並びに蓄電装置 |
US9509023B2 (en) * | 2011-12-09 | 2016-11-29 | Honda Motor Co., Ltd. | Structure for securing battery |
JP5924934B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2016-05-25 | 三菱重工業株式会社 | 複合材の継手構造 |
JP2013229182A (ja) * | 2012-04-25 | 2013-11-07 | Sanyo Electric Co Ltd | 電源装置、電源装置を備える車両及び蓄電装置 |
US20140003880A1 (en) | 2012-06-30 | 2014-01-02 | General Electric Company | Ceramic matrix composite and metal attachment configurations |
DE102012109047B3 (de) * | 2012-09-25 | 2014-02-27 | Thyssenkrupp Steel Europe Ag | Verfahren zur Herstellung einer Konstruktion durch Verbinden eines Leichtblechs mit einem weiteren Bauteil und Verwendung der Konstruktion |
CN203277547U (zh) * | 2013-04-18 | 2013-11-06 | 黄泓雯 | 二次电池端盖组 |
JP6174388B2 (ja) * | 2013-06-19 | 2017-08-02 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電池モジュール |
JP2015011819A (ja) * | 2013-06-27 | 2015-01-19 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電装置 |
JP6003838B2 (ja) * | 2013-07-25 | 2016-10-05 | 株式会社豊田自動織機 | 電池モジュールおよび電池モジュールを備えた電池パック |
DE202014100979U1 (de) * | 2014-03-05 | 2014-03-27 | Bsw Berleburger Schaumstoffwerk Gmbh | Winkelverbinder |
-
2016
- 2016-04-21 US US15/564,385 patent/US10727549B2/en active Active
- 2016-04-21 WO PCT/JP2016/002133 patent/WO2016174855A1/ja active Application Filing
- 2016-04-21 JP JP2017515384A patent/JP6821556B2/ja active Active
- 2016-04-21 CN CN201680025483.8A patent/CN107534113B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10727549B2 (en) | 2020-07-28 |
WO2016174855A1 (ja) | 2016-11-03 |
CN107534113B (zh) | 2021-09-07 |
US20180138559A1 (en) | 2018-05-17 |
JPWO2016174855A1 (ja) | 2018-02-22 |
CN107534113A (zh) | 2018-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6821556B2 (ja) | 電源装置及びこれを備える車両 | |
JP6878279B2 (ja) | 電源装置及びこれを用いた車両 | |
JP5897471B2 (ja) | 組電池及びこれを備える車両 | |
JP5734704B2 (ja) | 電源装置及び電源装置を備える車両 | |
JP7284710B2 (ja) | 電源装置及び電源装置を備える車両並びに蓄電装置 | |
JP7179731B2 (ja) | 電池モジュール及びこれを装備する車両 | |
JP4974578B2 (ja) | パック電池 | |
JP7187463B2 (ja) | 電池モジュール及びこれを装備する車両 | |
JP7208170B2 (ja) | 電源装置及び電源装置を備える車両並びに蓄電装置 | |
WO2013146561A1 (ja) | 電源装置及びこれを備える車両並びに蓄電装置 | |
JP5677177B2 (ja) | 電池集合体 | |
US9076593B2 (en) | Heat conductor for use with an inverter in an electric vehicle (EV) or a hybrid-electric vehicle (HEV) | |
US20120141855A1 (en) | Battery pack for suppressing deviation of central battery cell and vehicle including the same | |
JPWO2018235556A1 (ja) | 電源装置及びこれを備える車両並びに蓄電装置 | |
JP7225257B2 (ja) | 電源装置及び電源装置を備える車両並びに蓄電装置 | |
WO2014024432A1 (ja) | 車両用のバッテリシステム及びバッテリシステムを備える電動車両 | |
JP2012033419A (ja) | 電源装置及びこれを用いた車両、電池セル及び電池セルの製造方法 | |
WO2018235557A1 (ja) | 電源装置及びこれを備える車両並びに蓄電装置 | |
CN106997976B (zh) | 电池散热片 | |
WO2014024451A1 (ja) | 電源装置及びこれを備える電動車両並びに蓄電装置 | |
JP7276894B2 (ja) | 電源装置及びこれを備える車両並びに緩衝体 | |
JP2010015958A (ja) | 蓄電モジュールおよびこの製造方法 | |
WO2021039197A1 (ja) | 電源装置及びこれを用いた電動車両並びに蓄電装置 | |
JP2024035421A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2020184405A (ja) | 電池モジュール及びこれを装備する車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6821556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |