JP6820391B2 - 界面介在物を含む経皮送達システム - Google Patents

界面介在物を含む経皮送達システム Download PDF

Info

Publication number
JP6820391B2
JP6820391B2 JP2019181803A JP2019181803A JP6820391B2 JP 6820391 B2 JP6820391 B2 JP 6820391B2 JP 2019181803 A JP2019181803 A JP 2019181803A JP 2019181803 A JP2019181803 A JP 2019181803A JP 6820391 B2 JP6820391 B2 JP 6820391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
layer
treatment system
dry
active agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019181803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020019788A (ja
Inventor
マルコ・アムゲンブロイヒ
ヨハネス・ヨーゼフ・レオンハルト
クリスチナ・カスナー
オレリア・ラパー
Original Assignee
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー, エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー filed Critical エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Publication of JP2020019788A publication Critical patent/JP2020019788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6820391B2 publication Critical patent/JP6820391B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7069Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polysiloxane, polyesters, polyurethane, polyethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)

Description

本発明は、全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システム(TTS)、ならびにその製造方法および使用に関する。
全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システム(TTS)は他の適用システムに対していくつかの利点を有している。たとえば経口投薬形態と比較して、観察される副作用が少ない。さらに、患者における薬物レベルを一定に保つことがより容易に達成できる。適用モードが単純なので患者にとって利便性が高い。特に、ヒト患者の皮膚への投与期間が長いことは、医師の指示を順守させるためおよび治療薬物レベルを一定にするために有益である。投与期間が長いことの結果として、投与期間全体にわたって治療有効量の活性薬剤を提供することを可能にするために、活性薬剤の負荷量を増大させる必要がある。しかし、特に溶媒系の経皮治療システムにおいては活性薬剤の負荷量の増大には限界があるようである。マトリックス中に分散した分離相中に活性薬剤を含む溶媒系二相システムにおいては、TTSマトリックス中の活性薬剤の濃度を増大させると、たとえば保存中に活性薬剤の結晶化が起こり、皮膚吸収に利用可能な残存活性薬剤の透過速度が不充分になるので、治療の成果に悪影響を及ぼす。さらに、二相システム中の活性薬剤含有相の濃度が増大すると、分散相の凝集が起こる可能性がある。この意味において、活性薬剤を含む分散相の大きさが薬物放出に影響することが分かった。その二相層中に大きな活性薬剤含有液滴を有するかたちで製造されたTTSは、たとえば薬物放出の変動または用量の大きな低下をもたらす可能性がある。液滴が小さければ変動は最小になり、透過速度の信頼性が高まる。したがって、二相システムの活性薬剤含有相の液滴の大きさを低減することによって、特に薬物負荷量を多くした二相システムにおいて、システムの安定化が達成されると考えられる。
これまでのところ、溶媒系の二相システムにおける液滴の大きさの低減は、二相コーティング混合物に機械的な力を適用することによってのみ達成されている。したがって、そのような経皮治療システムおよびそれを製造する方法には未だに改善の余地がある。
本発明の目的は、長期にわたって安定な全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システムを提供することである。
本発明の目的は、患者の皮膚への1〜7日(たとえば7日)の投与期間の間、1〜7日にわたって治療有効量の活性薬剤を連続的に投与できる、全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システムを提供することである。
本発明の目的は、患者の皮膚への1〜7日(たとえば7日)の投与期間の間、1〜7日にわたって変動が少ない治療に有効な透過速度で活性薬剤を投与できる、全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システムを提供することである。
本発明のさらなる目的は、皮膚耐性、大きさおよび厚みの観点から利便性の良い適用に対するニーズに合致し、容易かつコスト効率良く製造できる全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システムを提供することである。
液滴の最大の大きさが小さい活性薬剤含有乾燥二相層の製造方法を提供することも、本
発明の目的である。
これらの、およびその他の目的は、1つの態様によれば、特に1〜7日の投与期間の間、経皮治療システムによって1〜7日間にわたって治療有効量の全身性活性薬剤を提供する治療方法における使用のための、自己接着性層構造を含む全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システムに関する本発明によって達成され、該自己接着性層構造は
A)裏打ち層、ならびに
B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
a)75%〜100%のポリマーまたはポリマー混合物を含む組成物を有する外部相と、
b)少なくとも1つの活性薬剤を含む組成物を有する内部相であって、
該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率(kinematic
viscosity)を有する0.1%〜3.5%の界面介在物と
を有する前記乾燥二相層、
ならびに
C)場合により、追加の皮膚接触層
を含む。
別の特定の態様によれば、本発明は特に1〜7日の投与期間の間、経皮治療システムによって1〜7日間にわたって治療有効量のロチゴチン塩基を提供する治療方法における使用のため、特にパーキンソン病、パーキンソンプラス症候群、うつ病、不安、AHDS、線維筋痛、レストレスレッグス症候群に罹患した患者を治療する方法における使用のため、ならびにドーパミン作動性ニューロン喪失の治療もしくは予防、または認知障害、認知症もしくはレヴィー小体疾患の治療もしくは予防における使用のための、自己接着性層構造中に2.0mg/cm〜4.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、ロチゴチンの経皮投与のための経皮治療システムに関し、該自己接着性層構造は
A)裏打ち層、ならびに
B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
a)75%〜100%の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)を含む組成物を有する外部相と、
b)ロチゴチンを含む組成物を有する内部相であって、
該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜3.5%のシリコーンオイルと
を有する前記乾燥二相層、
ならびに
C)場合により、追加の皮膚接触層
を含む。
別の態様によれば、本発明は特に1〜7日の投与期間の間、経皮治療システムによって1〜7日間にわたって治療有効量のロチゴチン塩基を提供する治療方法における使用のため、特にパーキンソン病、パーキンソンプラス症候群、うつ病、不安、AHDS、線維筋痛、レストレスレッグス症候群に罹患した患者を治療する方法における使用のため、ならびにドーパミン作動性ニューロン喪失の治療もしくは予防、または認知障害、認知症もしくはレヴィー小体疾患の治療もしくは予防における使用のための、自己接着性層構造中に2.0mg/cm〜3.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、ロチゴチンの経皮投与のための経皮治療システムに関し、該自己接着性層構造は
A)裏打ち層、ならびに
B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
a)75%〜100%の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)を含む組成物を有する外部相と、
b)ロチゴチンを含む組成物を有する内部相であって、
該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜3.5%のシリコーンオイルと
を有する前記乾燥二相層、
ならびに
C)場合により追加の皮膚接触層
を含む。
1つの特定の態様によれば、本発明は活性薬剤含有乾燥二相層の製造方法に関し、該方法は
(1)外部相中に分散した内部相を有する二相コーティング混合物を製造する工程であって、
(a)該内部相が該活性薬剤を含み、
(b)該外部相がポリマーまたはポリマー混合物を含み、
該二相コーティング混合物が、該コーティング混合物がコーティングに適した粘度を有するために十分な量の溶媒を含む前記工程、
(2)前記二相コーティング混合物に界面介在物を添加し、前記コーティング混合物を混合して該外部相中の該内部相の好適な分散物を提供する工程、
(3)前記コーティング混合物をフィルムにコーティングして前記溶媒含有混合物の層を提供する工程、
(4)前記溶媒を蒸発させてコーティング重量を有する乾燥層を提供し、所望の面積重量を有する前記活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程、
(5)場合により2層以上の前記乾燥層をラミネートして所望の面積重量を有する前記活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程
を含む。
ある実施形態によれば、本発明は先のパラグラフに述べた製造方法によって得られる乾燥二相層に関する。
別の特定の態様によれば、本発明は本発明による全身性活性薬剤の経皮投与のための活性薬剤含有乾燥二相層を含む経皮治療システムの製造方法に関し、該方法は
(1)外部相中に分散した内部相を有する二相コーティング混合物を製造する工程であって、
(a)該内部相が該活性薬剤を含み、
(b)該外部相がポリマーまたはポリマー混合物を含み、
該二相コーティング混合物が、該コーティング混合物がコーティングに適した粘度を有するために十分な量の溶媒を含む前記工程、
(2)前記二相コーティング混合物に界面介在物を添加し、前記コーティング混合物を混合して該外部相中の該内部相の好適な分散物を提供する工程、
(3)前記コーティング混合物をフィルムにコーティングして前記溶媒含有混合物の層を提供する工程、
(4)前記溶媒を蒸発させてコーティング重量を有する乾燥層を提供し、所望の面積重量を有する前記活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程、
(5)場合により2層以上の前記乾燥層をラミネートして所望の面積重量を有する活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程
(6)前記活性薬剤含有乾燥二相層を裏打ち層とラミネートする工程、
(7)場合により前記活性薬剤含有二相層を追加の皮膚接触層とラミネートする工程
を含み、好ましくは乾燥二相層および場合により追加の皮膚接触層の製造のために、ヘプタンまたは酢酸エチル中の感圧接着性ポリシロキサンの感圧接着性混合物が用いられる。
1つの態様によれば、本発明は前記乾燥二相層の内部相の液滴の最大の大きさを制御するための、親水性内部相および疎水性外部相を有する活性薬剤含有乾燥二相層を有する経皮治療システム、特に活性薬剤がロチゴチン塩基であり、乾燥二相層の16%〜26%の量で乾燥二相層中に存在する経皮治療システムにおける界面介在物としてのシリコーンオイルの使用に関する。
さらなる態様によれば、本発明は上述の経皮治療システムにおける乾燥二相層の外部相中に分散したデポジットの形態の内部相の液滴の最大の大きさを低減させるための界面介在物の使用に関する。
本発明の意味において、「経皮治療システム」(TTS)という用語は、それによって活性薬剤(たとえばロチゴチン)が全身的に投与されるシステムを意味し、特に患者の皮膚に適用され、自己接着性層構造中に治療有効量の全身性活性薬剤、および場合により活性薬剤含有自己接着性層構造の上に活性薬剤を含まない追加のより大きな自己接着性層構造(オーバーレイ接着剤)を含む個別のユニット全体を意味する。保存中、そのようなTTSは通常、剥離可能な保護層の上にあり、患者の皮膚の表面に適用する直前に、そこから保護層が除去される。このようにして保護されたTTSはブリスターパックまたは側面シールバッグの中に保存できる。
本発明の意味において、「活性」、「活性薬剤」という用語は同義として用いられる。他に示さない限り、TTS中の活性薬剤の量はTTSの投与前の活性薬剤の量に関連する。投与後のTTS中の活性薬剤の量は残存量と称する。
本発明の意味において、「活性薬剤含有自己接着性層構造」および「自己接着性層構造中に活性薬剤を含む」という用語は同じ意味を有し、活性薬剤の放出領域を提供する活性薬剤含有構造を意味する。
本発明の意味において、「二相」という用語は、識別可能な、たとえば目視で識別可能な2つの領域、即ち外部相および内部相のシステムを意味し、内部相は、外部相の中に分散したデポジットの形態を有している。そのようなデポジットは、たとえば固溶体の滴である。目視で識別可能なデポジットは顕微鏡を用いて確認できる。
本発明の意味において、「乾燥二相層」という用語は、溶媒含有コーティング混合物からフィルムにコーティングし、溶媒を蒸発させた後に得られた二相層(溶媒に基づく層)を意味し、ホットメルトコーティング混合物から得られた二相層(ホットメルトに基づく層)とは識別されることになる。
本発明の意味において、「ポリマー混合物」という用語は、同一のモノマー(複数可)を含むが異なったグレードを提供するポリマーの混合物を含む。異なったグレードのポリマーは異なった特性(たとえば粘度)によって識別され、通常異なった商標で市販されるポリマーである。たとえば、市販の製品であるKollidon(登録商標)90およびKollidon(登録商標)30はポリビニルピロリドン、即ちモノマーであるビニルピロリドンのポリマーの個別のグレードを提供している。市販の製品であるDow Corning(登録商標)BIO−PSA 7−4201およびBIO−PSA 7−4301は感圧接着性ポリシロキサンの個別のグレードを提供している。
本発明の意味において、「界面介在物」という用語は外部相中における内部相の最大の分離を促進し、表面活性を示すことなしに内部相を均一に分散させる物質を意味する。界面介在物は2つの相の界面における空間を満たすことによって2つの分離された相の親和性を増大させる。その結果、内部相は最小のサイズを有する分散したデポジットを形成し、それにより二相システムの粘性率(dynamic viscosity)が増大する。粘性率が増大することにより、さらに内部相が凝集する可能性が低減し、それにより二相システムが安定化される。
本発明の意味において、「シリコーンオイル」という用語は、有機側鎖を有する任意の液状ポリマー化シロキサンを意味する。
本発明の意味において、「固溶体」という用語は、固相溶解物の形態である単一の均一な相を提供する活性薬剤(たとえばロチゴチン)とポリマー混合物との混合物を意味する。
本発明の意味において、「感圧接着性」という用語は、特に指の圧力で接着し、永久的粘着力があり、強い保持力を発揮し、平滑な表面から残留物なしに除去できる組成物を意味する。感圧接着性組成物の感圧接着特性は適切な増粘剤、または感圧接着性ポリマー(複数可)であるポリマーもしくはポリマー混合物、またはその両方に基づいている。感圧接着性ポリマー(複数可)は固体状態または適切な溶媒(たとえばヘプタンまたは酢酸エチル)との混合物として入手可能である。ある実施形態によれば、ポリマーまたはポリマー混合物は感圧接着性ポリシロキサン(複数可)である。市販の有用な感圧接着性ポリシロキサンの例としては、Dow Corning社製造の標準BIO−PSAシリーズ(7−4400、7−4500および7−4600シリーズ)、アミン親和性(末端封鎖)BIO−PSAシリーズ(7−4100、7−4200および7−4300シリーズ)、およびSoft Skin Adhesiveシリーズ(7−9800)が挙げられる。好ましい感圧ポリシロキサンは、BIO−PSA 7−4201、BIO−PSA 7−4301、BIO−PSA 7−4202、およびBIO−PSA 7−4302等のヘプタンおよび酢酸エチルに溶解した感圧接着性ポリシロキサンである。
本発明の意味において、「感圧接着性混合物」という用語は、少なくとも溶媒(ヘプタンまたは酢酸エチル)と混合された感圧接着性ポリマー(単数または複数)を意味する。
本発明の意味において、「ポリビニルピロリドン」という用語は、少なくともエタノール、好ましくは水、ジエチレングリコール、メタノール、n−プロパノール、2−プロパノール、n−ブタノール、クロロホルム、塩化メチレン、2−ピロリドン、マクロゴール400、1,2−プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、グリセリン、トリエタノールアミン、プロピオン酸および酢酸にも10%を超えて可溶なポリビニルピロリドンを意味する。市販のポリビニルピロリドンの例としては、BASF社によって供給されているKollidon(登録商標)12PF、Kollidon(登録商標)17PF、Kollidon(登録商標)25、Kollidon(登録商標)30およびKollidon(登録商標)90Fが挙げられる。Kollidon(登録商標)の異なったグレードは、ポリビニルピロリドングレードの平均分子量を反映するK値によって定義されている。Kollidon(登録商標)12PFは公称K値12に相当するK値範囲10.2〜13.8によって特徴付けられる。Kollidon(登録商標)17PFは公称K値17に相当するK値範囲15.3〜18.4によって特徴付けられる。Kollidon(登録商標)25は公称K値25に相当するK値範囲22.5〜27.0によって特徴付けられる。Kollidon(登録商標)30は公称K値30に相当するK値範囲27.0〜32.4によって特徴付けられる。Kollidon(登録商標)90Fは公称K値90に相当するK値範囲81.0〜97.2によって特徴付けられる。好ましいK
ollidon(登録商標)のグレードはKollidon(登録商標)90Fである。
本発明の意味において、「K値」という用語は、「Povidone」に関する欧州薬局方(Ph.Eur.)およびUSPモノグラフに従って水中におけるポリビニルピロリドンの相対粘度から計算した値を意味する。
本発明の意味において、「皮膚接触層」という用語は、(活性薬剤含有乾燥二相層に追加した)追加的な層であって、投与中に患者の皮膚に直接接触する、TTSの一部を意味する。追加の皮膚接触層および活性薬剤含有自己接着性層構造の大きさは共に延伸することができるものであり、放出領域に対応する。
本発明の意味において、「活性薬剤を含まない追加的でより大きな自己接着性層構造」(オーバーレイ接着剤)という用語は、活性薬剤を含まず、活性薬剤含有構造よりも大きな面積を有し、皮膚に接着する追加的な領域を提供するが、活性薬剤の放出のための領域は提供せず、それによってTTSの全体の接着特性を向上させる自己接着性層構造を意味する。
本発明の意味において、「面積重量」という用語は、裏打ち層および剥離ライナーを除く個別の層の乾燥重量または個別の層の合計を意味し、g/mで表わされる。面積重量は層のコーティング重量、または個別の層のコーティング重量の合計である場合がある。mg/cmまたは%で表わされた層中の活性薬剤またはポリマーの量は、層の面積重量を意味するか、それに基づいている。
他に示さない限り、「%」は重量%を意味する。
実施例1Aのロチゴチン含有二相コーティング混合物を示す図である。 1%のシリコーンオイル(Dow Corning(登録商標)Medical Fluid 100cSt)を含む実施例1Bのロチゴチン含有二相コーティング混合物を示す図である。 1%のシリコーンオイル(Dow Corning(登録商標)Medical Fluid 350cSt)を含む実施例1Cのロチゴチン含有二相コーティング混合物を示す図である。 1%のシリコーンオイル(Dow Corning(登録商標)Medical Fluid 1000cSt)を含む実施例1Dのロチゴチン含有二相コーティング混合物を示す図である。 1%のシリコーンオイル(Dow Corning(登録商標)Medical Fluid 12500cSt)を含む実施例1Eのロチゴチン含有二相コーティング混合物を示す図である。 実施例2Aのロチゴチン含有二相コーティング混合物を示す図である。 1%のシリコーンオイル(Dow Corning(登録商標)Medical Fluid 12500cSt)を含む実施例2Bのロチゴチン含有二相コーティング混合物を示す図である。
TTS構造
本発明のある実施形態によれば、全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システムは自己接着性層構造を含み、該自己接着性層構造は
A)裏打ち層、ならびに
B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
a)75%〜100%のポリマーまたはポリマー混合物を含む組成物を有する外部相と、
b)少なくとも1つの活性薬剤を含む組成物を有する内部相であって、
該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜3.5%の界面介在物と
を有する前記乾燥二相層、
ならびに
C)場合により、追加の皮膚接触層
を含む。
本発明のある実施形態によれば、TTSはそれに接着された活性薬剤含有自己接着性層構造に加えて、経皮治療システム全体の接着特性を向上させるために、活性薬剤を含まないより大きな自己接着層構造、たとえばオーバーレイ接着剤を含んでもよい。前記活性薬剤を含まない自己接着性層構造は裏打ち層をも含む。ある実施形態においては、この追加的な層はベージュ色に着色されている。前記第2の活性薬剤を含まない自己接着性層構造の面積はTTS全体の大きさには追加されるが、放出面積には追加されない。活性薬剤含有自己接着性層構造と活性薬剤を含まない自己接着性層構造の感圧接着性組成物は同一でも、異なっていてもよい。たとえば、活性薬剤を含まない感圧接着性組成物はポリシロキサンまたはポリイソブチレンの群から選択される感圧接着性ポリマーまたはポリマー混合物を含んでよい。
本発明によるTTSは通常、剥離可能な保護層(剥離ライナー)の上にあり、患者の皮膚の表面に適用する直前に、そこから保護層が除去される。このようにして保護されたTTSはブリスターパックまたは側面シールバッグの中に保存できる。
活性薬剤含有自己接着性層構造
本発明によれば、活性薬剤含有自己接着性層構造は裏打ち層、活性薬剤含有乾燥二相層および場合により追加の皮膚接触層を含む。
放出面積を提供する活性薬剤含有自己接着性層構造の大きさは、1cm〜60cmの範囲であり、約5cm、約10cm、約20cm、約30cm、約40cm、または約50cmであってよい。TTSによって提供されるロチゴチンの1時間あたりの量(mg/h)はTTSの放出面積の大きさに比例し、TTSを用量強度によって識別するために用いられる。
活性薬剤含有自己接着性層構造は治療有効量の全身性活性薬剤を含む。好ましい実施形態においては、全身性活性薬剤はアミン官能性薬物であり、pH7.4におけるオクタノール/水の分配係数logP約2.8を有する。別の好ましい実施においては、アミン官能性薬物は7.4〜8.4のpKaを有する。特に好ましい実施形態においては、アミン官能性薬物はpH7.4におけるオクタノール/水の分配係数logP約2.8および7.4〜8.4のpKaを有する。pKa値は標準的な方法で測定することができる。特に好ましい方法は薬物水溶液(有機共溶媒を添加しない)の室温における電位差滴定である。オクタノール/水の分配係数(オクタン−1−オール/水の分配係数)はpH7.4、37℃およびイオン強度0.15の適切な緩衝液中で、E.Miyamotoら(E.Miyamotoら、「Physico−chemical Properties of
Oxybutynin」、Analyst(1994)、119、1489〜1492頁)によって記載された方法に従って測定される。
特に好ましいアミン官能性薬物はドーパミンD2アゴニストであり、これはたとえばパ
ーキンソン病の治療に有用である。特に好ましいドーパミンD2レセプターアゴニストは5,6,7,8−テトラヒドロ−6−[プロピル−[2−(2−チエニル)エチル]アミノ]−1−ナフタレノール(INN:ロチゴチン)等のアミノテトラリン化合物である。
特に好ましいアミン官能性薬物の他の例としては、N−フェニル−N−[1−(2−フェニルエチル)−4−ピペリジニル]−プロパンアミド(INN:フェンタニル)が挙げられ、これは疼痛の治療に有用であり、平滑筋に抗けいれん作用を及ぼす抗コリン作動性薬物で、平滑筋に対するアセチルコリンのムスカリン作用を阻害する。本発明において有用な、そのような抗コリン作動性薬物の例としては、4−ジエチルアミノ−2−ブチニルフェニルシクロヘキシルグリコレート(INN:オキシブチニン)および2−[3−(ジイソプロピルアミノ)−1−フェニルプロピル]−4−(ヒドロキシメチル)フェニルイソブチレート(INN:フェソテロジン)が挙げられる。オキシブチニンおよびフェソテロジンは尿失禁の治療に有用である。当業者にはロチゴチン、フェンタニル、オキシブチニンおよびフェソテロジン等のアミン官能性薬物は全て、種々の異性体の形で存在し得ることが理解されよう。この場合には、アミン官能性薬物は任意の単一の異性体または異なった異性体の混合物であってよいことを理解されたい。アミン官能基が非対称炭素原子を含む場合には、任意の単一のエナンチオマーまたはエナンチオマーの混合物を用いることができる。ロチゴチン、フェンタニル、オキシブチニンおよびフェソテロジンは全て、1つの非対称炭素原子を含む。したがって、これらの化合物のS−もしくはR−エナンチオマーまたはラセメートまたは任意の他のエナンチオマーの混合物は、アミン官能性薬物として用いることができる。
本発明のある実施形態によれば、全身性活性薬剤はロチゴチン、フェンタニル、オキシブチニンおよびフェソテロジンからなる群から選択され、ロチゴチンが好ましい。
本発明のある実施形態によれば、活性薬剤含有自己接着性層構造は0.1mg/cm〜10.0mg/cm、特に0.1mg/cm〜5.0mg/cm、または0.3mg/cm〜3.0mg/cmの治療有効量のロチゴチンを含み得る。
ロチゴチンは2つの異なった多形状態、即ち多形Iおよび多形IIで存在し、これらはその融点、赤外(IR)スペクトル、固相核磁気共鳴(SSNMR)またはラマンスペクトル、ならびに示差走査熱量測定(DSC)およびX線粉末回折(XRD)によって識別することができる。ロチゴチンの2つの多形の異なった物理化学的特性は、たとえばWO2009/068520に記載されている。本発明の1つの態様によるTTSについては、多形IIが好ましい。
乾燥二相層
乾燥二相層は外部相および内部相を含む。本発明のある実施形態によれば、外部相は疎水性であり、内部相は親水性である。
活性薬剤含有二相層は任意の面積重量でコーティングしてよいが、好ましくは約30g/m〜約400g/m、または約30g/m〜約200g/m、または約100g/m〜約200g/mの面積重量でコーティングされる。
特定の実施形態においては、活性薬剤含有乾燥二相層は、乾燥二相層の1%〜30%、10%〜26%、または16%〜30%、または16%〜26%の量で活性薬剤(たとえばロチゴチン)を含む。
ある実施形態によれば、乾燥二相層は約100g/m〜約200g/mの面積重量を有し、活性薬剤(たとえばロチゴチン)は乾燥二相層の16%〜26%の量で存在する
乾燥二相層は溶媒含有二相コーティング混合物からフィルムにコーティングし、溶媒を蒸発させた後に得られる。得られた層(溶媒に基づく層)はホットメルトコーティング混合物から得られた二相層(ホットメルトに基づく層)とは識別されることになる。ホットメルトコーティング混合物から得られた二相層は異なった物理化学的特性によって特徴付けられる。
本発明のある実施形態によれば、活性薬剤含有乾燥二相層は皮膚と直接接触する。
本発明の他のある実施形態によれば、活性薬剤含有自己接着性層構造は、これも乾燥二相層の形態であって活性薬剤(たとえばロチゴチン)を含むかたちで製造されうる追加の皮膚接触層を含む。
本発明によるTTSの乾燥二相層は1つまたはそれ以上の抗酸化剤をさらに含んでよい。好適な抗酸化剤はメタ重亜硫酸ナトリウム、アスコルビルパルミテート、トコフェロールおよびそのエステル、アスコルビン酸、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソールまたはプロピルガレートであり、好ましくはメタ重亜硫酸ナトリウム、アスコルビルパルミテートおよびトコフェロールである。抗酸化剤は好都合には乾燥二相層の約0.001%〜約0.5%の量で存在する。
本発明による乾燥二相層は、上述の成分に加えてその他の、たとえば可溶化剤、フィラー、増粘剤、活性薬剤の透過性を増大させるという意味において角質層のバリア特性に影響する物質、pH調整剤、および保存剤の群からの、種々の賦形剤または添加剤をさらに含んでもよい。好適な透過促進剤は、脂肪族アルコール、脂肪酸、脂肪酸エステル、脂肪酸アミド、グリセリンまたはその脂肪酸エステル、N−メチルピロリドン、リモネン、α−ピネン、α−テルピネオール、カルボン、カルベオール、リモネンオキシド、ピネンオキシド、1,8−ユーカリプトール等のテルペン類、および最も好ましくはアスコルビルパルミテートの群から選択される。好ましい実施形態においては、本発明によるTTSは透過促進剤を含まない。
外部相
本発明のある実施形態においては、活性薬剤含有乾燥二相層の外部相は75%〜100%のポリマーまたはポリマー混合物を含む組成物を有する。外部相中のポリマーまたはポリマー混合物は疎水性ポリマー(複数可)であってよい。
本発明のある実施形態においては、前記外部相の組成物は感圧接着性組成物である。
本発明の他のある実施形態においては、外部相中のポリマーまたはポリマー混合物は感圧接着性ポリマー(複数可)である。
溶媒含有コーティング混合物に適した感圧接着性ポリマーは温度160℃において150Pa・sを超える動粘度を示す。
本発明のある実施形態においては、外部相中のポリマーまたはポリマー混合物は、ポリシロキサンまたはポリイソブチレンの群から選択される感圧接着性ポリマー(複数可)であり、好ましくは外部相中のポリマーまたはポリマー混合物は感圧接着性ポリシロキサン(複数可)である。感圧接着性ポリシロキサンは、湿潤皮膚等の様々な皮膚の型に対する迅速な結合に適した粘着力、好適な接着性および粘着性、皮膚への7日間までの長期接着性、高度の可撓性、水蒸気透過性、ならびに多くの活性物質およびフィルム基材との親和
性を提供する。これらに十分なアミン耐性を付与し、それによってアミン存在下における安定性を向上させることが可能である。そのような感圧接着性ポリマーはレジン−イン−ポリマーの概念に基づいており、ここで、シラノールで末端ブロックされたポリジメチルシロキサンとシリカレジンとの縮合反応によりポリシロキサンが製造され、これは、アミンに対する安定性のために残存シラノール官能基が追加的にトリメチルシロキシ基によって封鎖されている。ジメチコノール含量は粘弾性挙動の粘性成分に寄与しており、接着剤の湿潤でかつ塗り広げやすい特性に影響している。レジンは粘着付与剤および強化剤として作用し、弾性成分に寄与している。ジメチコノールとレジンの的確なバランスが的確な接着特性をもたらす。
感圧性ポリシロキサンの接着強度は所望の皮膚接触に十分であってよい。本発明のある実施形態においては、二相層の接着特性を改良するために可塑剤または粘着付与剤が製剤中に組み込まれる。個別の場合に少量の粘着付与剤を添加することによって粘着力を改良することが有利である。
本発明のある実施形態においては、ポリシロキサン(複数可)はアミン耐性である。本発明のさらなる実施形態においては、ポリシロキサン(複数可)はアミン耐性であってシラノールで末端ブロックされたポリジメチルシロキサンとシリカレジンとの縮合反応生成物であり、残存シラノール官能基がトリメチルシロキシ基によって封鎖されている。
好ましい感圧接着性ポリマーはヘプタン、酢酸エチルまたは他の揮発性シリコーン流体等の溶媒中で供給され、使用される。本発明のためにはヘプタンまたは酢酸エチル中の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)の感圧接着性混合物が好ましい。固体含量は通常60%〜80%である。
本発明によるヘプタン中の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)の好ましい感圧接着性混合物は、ヘプタン中25℃における固体含量60%の溶液粘度が150mPa・sを超え、または約200mPa・s〜約700mPa・s、特に約350mPa・s〜約600mPa・s、より好ましくは約480mPa・s〜約550mPa・s、最も好ましくは約500mPa・s、あるいは約400mPa・s〜約480mPa・s、最も好ましくは約450mPa・sであるという特徴を有する。これらは30℃、0.01rad/sにおける複素粘性が約1×10poise未満、または約1×10〜約9×10poise、より好ましくは約1×10〜約1×10poise、最も好ましくは約5×10poise、あるいはより好ましくは約2×10〜約9×10poise、最も好ましくは約1×10poiseであるという特徴をも有する。
本発明による酢酸エチル中の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)の好ましい感圧接着性混合物は、酢酸エチル中25℃における固体含量60%の溶液粘度が350mPa・sを超え、または約400mPa・s〜約1500mPa・s、特に約600mPa・s〜約1300mPa・s、より好ましくは約1100mPa・s〜約1300mPa・s、最も好ましくは約1200mPa・s、あるいは約700mPa・s〜約900mPa・s、最も好ましくは約800mPa・sであるという特徴を有する。これらは30℃、0.01rad/sにおける複素粘性が約1×10poise未満、または約1×10〜約9×10poise、より好ましくは約1×10〜約1×10poise、最も好ましくは約5×10poise、あるいはより好ましくは約2×10〜約9×10poise、最も好ましくは約1×10poiseであるという特徴をも有する。
ある実施形態によれば、ヘプタン中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が500mPa・sであるという特徴を有するヘプタン中の感圧接着性ポリシロキサンと、ヘプタン中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が450mPa・sであるという特徴
を有するヘプタン中の感圧接着性ポリシロキサンとの感圧接着性混合物が好ましい。
他のある実施形態によれば、酢酸エチル中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が1200mPa・sであるという特徴を有する酢酸エチル中の感圧接着性ポリシロキサンと、酢酸エチル中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が800mPa・sであるという特徴を有する酢酸エチル中の感圧接着性ポリシロキサンとの感圧接着性混合物が好ましい。
好適な感圧接着性ポリシロキサンはDow Corning(登録商標)BIO−PSA標準シリコーン接着剤から得られる。ヘプタン中の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)の好ましい感圧接着性混合物は、BIO−PSA 7−4301およびBIO−PSA
7−4201シリコーン接着剤であり、酢酸エチル中ではBIO−PSA 7−4302およびBIO−PSA 7−4202シリコーン接着剤である。本発明のある実施形態によればBIO−PSA 7−4301とBIO−PSA 7−4201の混合物が好ましく、他のある実施形態によればBIO−PSA 7−4302とBIO−PSA 7−4202の混合物が好ましい。ある実施形態によれば好ましい混合物は50:50の比を与え、他のある実施形態によれば混合物は60:40または70:30の比を与える。皮膚接触層となる二相層にはBIO−PSA 7−4301、またはBIO−PSA 7−4302の量がそれぞれ多い方が好ましい。本発明のある実施形態によれば、TTSはロチゴチン含有二相層の外部相においてはBIO−PSA 7−4301とBIO−PSA
7−4201の混合物を30:70の比で、また追加の皮膚接触層の外部相においてはBIO−PSA 7−4301とBIO−PSA 7−4201の混合物を70:30の比で含む。
BIO−PSA 7−4301はヘプタン中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が500mPa・sであり、30℃、0.01rad/sにおける複素粘性が5×10poiseである。BIO−PSA 7−4201はヘプタン中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が450mPa・sであり、30℃、0.01rad/sにおける複素粘性が1×10poiseである。BIO−PSA 7−4302は酢酸エチル中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が1200mPa・sであり、30℃、0.01rad/sにおける複素粘性が5×10poiseである。BIO−PSA 7−4202はヘプタン中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が800mPa・sであり、30℃、0.01rad/sにおける複素粘性が1×10poiseである。
内部相
本発明によれば、内部相は活性薬剤を含む。本発明の1つの態様によれば、内部相はまた、活性薬剤と固溶体を形成する親水性剤を含む。
活性薬剤と固溶体を形成するために、親水性剤が内部相中に存在してよい。本発明のある実施形態においては、この親水性剤は親水性ポリマーまたはポリマー混合物である。親水性ポリマー(複数可)は
− 10〜200のK値を有するポリビニルピロリドン、
− ビニルカプロラクタム、酢酸ビニルおよびエチレングリコールのコポリマー、
− ビニルピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマー、
− エチレンおよび酢酸ビニルのコポリマー、
− ポリエチレングリコール、
− ポリプロピレングリコール、
− アクリルポリマー、
− 変性セルロース
からなる群から選択される。
本発明のさらなる実施形態においては、親水性ポリマー(複数可)は
− 10〜200のK値を有するポリビニルピロリドン、
− ビニルカプロラクタム、酢酸ビニルおよびエチレングリコールのコポリマー、
− ビニルピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマー、
− エチレンおよび酢酸ビニルのコポリマー、
− ポリエチレングリコール、
− ポリプロピレングリコール、
− ジメチルアミノエチルメタクリレート、ブチルメタクリレートおよびメチルメタクリレートのコポリマー、
− メタクリル酸およびメチルメタクリレートのコポリマー、
− ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート
からなる群から選択される。
本発明のある特定の実施形態によれば、内部相中のポリマーは特に10〜200、または90のK値を有するポリビニルピロリドン(複数可)を含む。
本発明によれば、内部相は二相層の外部相中に分散したデポジットを形成する。本発明の特定の実施形態によれば、分散したデポジットの液滴の最大の大きさは5μm〜25μmである。
界面介在物
本発明によれば、界面介在物は二相層中に0.1%〜3.5%の量で存在する。界面介在物の有用な濃度は、特に0.1%〜3%、または0.1%〜2%、または0.1%〜1.5%である。
本発明によれば、界面介在物は25℃において約10cSt〜約100000cSt、好ましくは25℃において約100cSt〜約100000cSt、もしくは約200cSt〜約100000cSt、もしくは約500cSt〜約100000cSt、もしくは約800cSt〜約100000cSt、もしくは約1000cSt〜約100000cSt、もしくは約10000cSt〜約100000cStの動粘性率、または25℃において約100cSt〜約30000cSt、もしくは約200cSt〜約30000cSt、もしくは約500cSt〜約30000cSt、もしくは約800cSt〜約30000cSt、もしくは約1000cSt〜約30000cSt、もしくは約10000cSt〜約30000cStの動粘性率、または25℃において約100cSt〜約15000cSt、200cSt〜約15000cSt、もしくは約500cSt〜約15000cSt、もしくは約800cSt〜約15000cSt、もしくは約1000cSt〜約15000cSt、もしくは約10000cSt〜約15000cStの動粘性率を有する。
動粘性率を測定する方法は公知であり、標準的な手順に従えば相互交換可能な結果が得られる。
当業者には知られているように、粘度計は認定された粘度参照標準を用いて較正される。認定された粘度参照標準は、独立した評価によってISO 17025(当初、1999年に国際標準化機構によって発行され、2005年に見直された)の要求事項に合致することが示された研究室によって認定される。粘度標準は、ISO/IEC 17025ガイドラインのもとに国際的に認められた粘度参照標準のための方法である標準的な方法ASTM D2162(最初1963年に承認され、2013年に改訂されたASTM
D2162−13)に記載された粘度計の手順を使いこなすために追跡可能である必要がある。
動粘性率測定のための標準的な試験方法はASTM D445(最初1937年に承認され、2012年に改訂されたASTM D445−12)であり、これはISO 3104に対応する。この試験方法によってカバーされる動粘性率の範囲は0.2〜300000cStである。標準的な較正方法であるASTM D2162を参照するASTM D445の規格には約20種類の異なった毛細管粘度計、たとえば標準的な試験方法による動粘性率の測定に有用なウベローデキャノン型の粘度計が挙げられている。しかし、ASTM D445に述べられているように、規格に挙げられた粘度計のみを使用するように試験方法を限定することは意図されていない。したがって、本発明による動粘性率は所望の動粘性率範囲をカバーする任意の較正済み粘度計によって測定することができる。たとえばウベローデ粘度計は約0.3cSt〜約100000cStの動粘性率範囲をカバーしており(たとえばASTM D445−12を参照)、25℃において約10cSt〜約100000cStの動粘性率を測定するために有用な粘度計である。
本発明による動粘性率は、たとえば標準的な試験方法ASTM D445、たとえばASTM D445−12により、たとえば標準的な方法ASTM D2162、たとえばASTM D2162−13によって較正されたウベローデ粘度計を用いて測定することができる。
本発明による動粘性率は同様に界面介在物の粘性率を測定することによって決定できる。動粘性率は、物質の粘性率の密度に対する比である。粘性率の測定に好適な粘度計はブルックフィールドカップ/スピンドル粘度計およびコーン/プレート粘度計等の回転粘度計である。粘性率を測定するために好適な標準的な試験方法はASTM D1084(たとえばASTM D1084−08)およびASTM D4287(たとえばASTM D4287−00)である。粘度計が認定された粘度参照標準で較正されていれば、これらの方法によって相互交換可能な結果が得られる。
実施の可能性のある方法は、25℃において1000cSt未満の動粘性率を測定するため、たとえば約20cSt、約100cStまたは約350cStの動粘性率を測定するために標準的な試験方法ASTM D445(たとえばASTM D445−12)が用いられ、25℃において約1000cSt以上の動粘性率を測定するため、たとえばDow Corning社のCorporate Test Methods CTM 0004およびCTM 0050に記載されているようにたとえば約1000cSt、または約12500cStの動粘性率を測定するために、粘性率を測定するための標準的な試験方法の1つであるASTM D1084(たとえばASTM D1084−08)またはASTM D4287(たとえばASTM D4287−00)が用いられるということである。25℃において約1000cSt以上の動粘性率を測定するため、たとえば25℃において約1000cSt〜約100000cStの動粘性率範囲を測定するために、標準的な試験方法ASTM D1084が実施可能である。
本発明の1つの態様によれば、界面介在物は上述のように、経皮治療システムの乾燥二相層における外部相中の内部相の分散したデポジットの液滴の最大の大きさを低減させるために用いられる。いかなる理論にも束縛されることは望まないが、この効果は分散した内部相と外部相との間の界面における空間を満たすことによって達成され、それにより2つの分離された相の親和性が増大し、外部相中の内部相の分離/分散の最大化が促進されると考えられる。
本発明のある実施形態によれば、外部相が疎水性である場合には界面介在物は疎水性で
ある。
本発明のある実施形態によれば、界面介在物はシリコーンオイルであり、好ましくは約10cSt〜約100000cSt、または約100cSt〜約30000cSt、または約10000cSt〜約15000cStの動粘性率を有する(たとえばDow Corning(登録商標)のMedical Fluid)。
好ましくは、シリコーンオイルは25℃において約100cSt〜約100000cSt、もしくは約200cSt〜約100000cSt、もしくは約500cSt〜約100000cSt、もしくは約800cSt〜約100000cSt、もしくは約1000cSt〜約100000cSt、もしくは約10000cSt〜約100000cStの動粘性率、または25℃において約100cSt〜約30000cSt、もしくは約200cSt〜約30000cSt、もしくは約500cSt〜約30000cSt、もしくは約800cSt〜約30000cSt、もしくは約1000cSt〜約30000cSt、もしくは約10000cSt〜約30000cStの動粘性率、または25℃において約100cSt〜約15000cSt、200cSt〜約15000cSt、もしくは約500cSt〜約15000cSt、もしくは約800cSt〜約15000cSt、もしくは約1000cSt〜約15000cSt、もしくは約10000cSt〜約15000cStの動粘性率を有する。
本発明の1つの態様によれば、シリコーンオイルは乾燥二相層の内部相の液滴の最大の大きさを制御するための、親水性内部相および疎水性外部相を有する活性薬剤含有乾燥二相層を有する経皮治療システム、特に活性薬剤がロチゴチン塩基であり、乾燥二相層の16%〜26%の量で乾燥二相層中に存在する経皮治療システムにおける界面介在物として用いられる。
皮膚接触層
本発明によるTTSは接着層である追加の皮膚接触層を含んでもよい。
ある実施形態によれば、追加の皮膚接触層は、ポリシロキサンまたはポリイソブチレンから選択される感圧ポリマーを含む感圧接着性組成物を有する。本発明のある実施形態によれば、感圧接着性ポリシロキサン(複数可)を含む感圧接着性組成物が好ましい。
追加の皮膚接触層は、活性薬剤を含まない、または活性薬剤を含むかたちで製造される。
製造方法
1つの態様によれば、本発明は活性薬剤含有乾燥二相層の製造方法であって、
(1)外部相中に分散した内部相を有する二相コーティング混合物を製造する工程であって、
(a)該内部相が該活性薬剤を含み、
(b)該外部相がポリマーまたはポリマー混合物を含み、
該二相コーティング混合物が、該コーティング混合物がコーティングに適した粘度を有するために十分な量の溶媒を含む前記工程、
(2)前記二相コーティング混合物に界面介在物を添加し、前記コーティング混合物を混合して該外部相中の該内部相の好適な分散物を提供する工程、
(3)前記コーティング混合物をフィルムにコーティングして前記溶媒含有混合物の層を提供する工程、
(4)前記溶媒を蒸発させてコーティング重量を有する乾燥層を提供し、所望の面積重量を有する前記活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程、
(5)場合により2層以上の前記乾燥層をラミネートして所望の面積重量を有する前記活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程
を含む前記製造方法、特に前記方法によって得られる乾燥二相層に関する。
さらなる1つの態様によれば、本発明は活性薬剤含有乾燥二相層を含む経皮治療システムの製造方法に関し、該方法は
(1)外部相中に分散した内部相を有する二相コーティング混合物を製造する工程であって、
(a)該内部相が該活性薬剤を含み、
(b)該外部相がポリマーまたはポリマー混合物を含み、
該二相コーティング混合物が、該コーティング混合物がコーティングに適した粘度を有するために十分な量の溶媒を含む前記工程、
(2)前記二相コーティング混合物に界面介在物を添加し、前記コーティング混合物を混合して該外部相中の該内部相の好適な分散物を提供する工程、
(3)前記コーティング混合物をフィルムにコーティングして前記溶媒含有混合物の層を提供する工程、
(4)前記溶媒を蒸発させてコーティング重量を有する乾燥層を提供し、所望の面積重量を有する活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程、
(5)場合により2層以上の前記乾燥層をラミネートして所望の面積重量を有する活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程
(6)前記活性薬剤含有乾燥二相層を裏打ち層とラミネートする工程、
(7)場合により前記活性薬剤含有二相層を追加の皮膚接触層とラミネートする工程
を含む。
本発明のある実施形態によれば、二相層および場合により追加の皮膚接触層の製造のために、ヘプタンまたは酢酸エチル中の感圧接着性ポリシロキサンの感圧接着性混合物が用いられる。
少なくとも2つの親水性ポリマーを含むポリマー混合物を溶解するための有用な溶媒はアルコール(たとえばエタノール)、アセトンおよびメチルエチルケトンであり、エタノールが好ましい。75%〜100%のポリマーまたはポリマー混合物を含む組成物はヘプタン、ヘキサン、トルエン、または酢酸エチルに溶解され、好ましくはヘプタンまたは酢酸エチルに溶解される。
本発明のある実施形態によれば、活性薬剤含有乾燥二相層は追加の皮膚接触層とラミネートされ、皮膚接触層の製造は
(1)接着性コーティング混合物を提供する工程、
(2)前記接着性コーティング混合物を、所望の面積重量を提供する量でフィルムにコーティングする工程、
(3)前記コーティングされた接着性組成物を乾燥して所望の面積重量を有する皮膚接触層を提供する工程
を含む。
治療方法/医療用途
1つの態様によれば、活性薬剤としてロチゴチンを含有し、上に詳細に説明した本発明の1つの特定の態様による経皮治療システムは、治療方法における使用のため、特にパーキンソン病、パーキンソンプラス症候群、うつ病、不安、AHDS、線維筋痛、レストレスレッグス症候群に罹患した患者を治療する方法における使用のため、ならびにドーパミン作動性ニューロン喪失の治療もしくは予防、または認知障害、認知症もしくはレヴィー小体疾患の治療もしくは予防における使用のためのものである。
本方法は特にヒト患者の皮膚における7日のTTSの適用を含む。本発明による他の方法によれば、TTSはヒト患者の皮膚に少なくとも1日、または3日、または4日、適用することができる。7日の適用が好ましい。
本発明によるTTSは特にヒト患者の皮膚において7日、経皮治療システムを適用することによる治療方法における使用のためのものである。本発明の他の態様によれば、TTSはヒト患者の皮膚に少なくとも1日、3日、または4日、経皮治療システムを適用することによる治療方法における使用のためのものである。7日の適用が好ましい。
本発明のある実施形態によれば、治療有効量の活性薬剤(たとえばロチゴチン)は、1〜7日の投与期間の間、前記経皮治療システムによって1〜7日間にわたって提供される。
本発明による複数日のTTSは、毎日適用される経皮治療システムに比べて、投与頻度を少なくできるという利点を有する。これは特にパーキンソン病のような重篤なドーパミン作動性障害に罹患した患者にとって有利である。それは、これらの患者が運動器障害を有することが多く、そのため経皮治療システムの頻繁な取扱いおよび投与が困難になるからである。同時に、長期の治療の間に経皮治療システムによって処置すべき皮膚の適用部位の数が減らされる。たとえば1日から少なくとも3日、または少なくとも7日への治療間隔の延長により、TTS投与を繰り返すために選択される皮膚の適用部位において患者の皮膚からTTSを繰り返し剥離することに伴う皮膚損傷の可能性のあるリスクが最小化される。たとえば、1日1回のNeupro(登録商標)によるTTSでは皮膚刺激を避けながらTTSの適用を繰り返すために14か所の異なった皮膚適用部位が必要であるのに対し、週1回のTTSでは3か所の皮膚適用部位のみが必要である。さらに、皮膚透過性が低い場合に活性薬剤含有経皮治療システムの毎日の交換に伴い、また治療上望ましくない活性薬剤(たとえばロチゴチン)の血漿中濃度の変動を引き起こす可能性のある、活性薬剤(たとえばロチゴチン)の吸収に対する個体間および個体内で異なる遅延時間の影響を、本発明の複数日のTTSによってなくすことができる。最後に、毎日のTTS投与を一回の数日分の投与に、たとえば毎週1回または2回の投与に置きかえることにより、材料および製造時間を節約することでそれぞれの医療のコストを低減させることに寄与する。
本発明のある実施形態によれば、本発明による経皮治療システムによって3日の投与期間の間、3日間にわたって、好ましくは4日の投与期間の間、4日間にわたって、または7日の投与期間の間、7日間にわたって、治療有効量の活性薬剤(たとえばロチゴチン)が提供される。
ここで添付した実施例を参照して本発明をさらに詳細に説明する。しかし以下の記述は説明のためのみであって、いかなる意味でも本発明を限定するものと考えるべきではない。
二相コーティング混合物の製造:
最初に、12.8重量%のKollidon 90Fを含むポリビニルピロリドン(PVP)のエタノール溶液を製造した。
PVP溶液の組成を下の表1にまとめる。
PVP(Kollidon 90F)50.00g、DL−α−トコフェロール0.62g、アスコルビルパルミテート0.25gおよびメタ重亜硫酸ナトリウム水溶液(10重量%)0.226gを無水エタノール338.6gと混合して透明な溶液を得た。
ロチゴチン含有二相コーティング混合物の組成を下の表2にまとめる。
安定化されたPVP溶液19.0gと多形IIのロチゴチン5.50gを混合し、透明な溶液が得られるまで60℃に90分加熱した。
得られたロチゴチン、PVPおよび抗酸化剤の溶液にシリコーン接着剤BIO−PSA
7−4201(n−ヘプタン中73.5重量%)36.00gおよびシリコーン接着剤BIO−PSA 7−4301(n−ヘプタン中74.6重量%)35.50gを加え、40分間撹拌した。
ロチゴチン含有二相コーティング混合物100gの製造の終わりに、これを約20gの5つの試料に分割した。1つの試料はそれ以上の処理をせずに室温で保存した(実施例1A)。
二相コーティング混合物における液滴の大きさの分布に対する界面介在物の影響を検討するため、種々の粘度(100cSt、350cSt、1000cStおよび12500cSt)のシリコーンオイルを濃度1重量%で他の4つの試料に撹拌しながら加え、実施例1B〜1Eとした。
混合物の組成を下の表3にまとめる。
製造後、二相コーティング混合物の顕微鏡写真を撮影した。図1に実施例1Aの二相コーティング混合物の顕微鏡写真を示す。図2〜5に実施例1B〜1Eの二相コーティング混合物の顕微鏡写真を示す。
顕微鏡による検討の間に、液滴の大きさ(直径)を測定した。ロチゴチン含有二相コーティング混合物の液滴の最大の大きさを下の表4にまとめる。
ロチゴチン含有二相コーティング混合物(実施例2A)の組成を下の表5にまとめる。
1%のシリコーンオイルを含むロチゴチン含有二相コーティング混合物(実施例2B)の組成を下の表6にまとめる。
ロチゴチン含有二相コーティング混合物の製造(工程1):
ポリビニルピロリドン(PVP、Kollidon 90F)8.80g、DL−α−トコフェロール0.109g、アスコルビルパルミテート0.044gおよびメタ重亜硫酸ナトリウム水溶液(10重量%)0.040gを無水エタノール53.96gと混合して、透明な溶液を得た(2000rpm、プロペラスターラー)。
600rpmで撹拌しながら多形IIのロチゴチン19.8gを加え、60℃に60分加熱した。
得られたロチゴチン、PVPおよび抗酸化剤の溶液にシリコーン接着剤7−4201(n−ヘプタン中71.5重量%)55.42g、シリコーン接着剤7−4301(n−ヘプタン中71.5重量%)55.42g、および実施例2Bの場合にはシリコーンオイル(12500cSt)2.00gを加え、1200rpmで5分間撹拌した(タービンスターラー)。
経皮治療システム(TTS)の製造(工程2):
工程1で得られた混合物を、適切なポリエステル剥離ライナー(たとえばScotchpak(商標)9755)の2枚のシートにコーティングして、それぞれ75g/mのコーティング重量を有する2層のロチゴチン含有二相層を得た。コーティングされた剥離ライナーシートを乾燥オーブンに入れ、50℃で約30分、次いで115℃で約10分、乾燥した。第1の乾燥ロチゴチン含有層を(1)ポリエステルタイプの裏打ちフォイル、および(2)第1のロチゴチン含有層の表面から剥離ライナーを除いた後で第2のロチゴチン含有層とラミネートし、面積重量150g/mの、ロチゴチン含有自己接着性層構造を得た。最後に、完成したラミネートから10cmの大きさを有する個別のシステム(TTS)をパンチして切り出し、パウチ中にシールした。
Leicaカメラを取り付けたNikon顕微鏡を用いて、ロチゴチン含有二相コーティング混合物の顕微鏡写真を撮影した。図6および図7に実施例2Aおよび2Bのロチゴチン含有二相コーティング混合物の顕微鏡写真を示す。
顕微鏡による検討の間に、液滴の大きさ(直径)を測定した。図6および図7におけるそれぞれの乾燥二相層中に見られた液滴の最大の大きさを下の表7にまとめる。
本発明は特に以下のさらなる項目に関する。
1.自己接着性層構造を含む全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システムであって、該自己接着性層構造が
A)裏打ち層、ならびに
B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
a)75%〜100%のポリマーまたはポリマー混合物を含む組成物を有する外部相と、
b)少なくとも1つの活性薬剤を含む組成物を有する内部相であって、
該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜3.5%の界面介在物と
を有する前記乾燥二相層、
ならびに
C)場合により、追加の皮膚接触層
を含む、前記経皮治療システム。
2.0.1%〜3%の界面介在物を含む、項目1に記載の経皮治療システム。
3.0.1%〜2%の界面介在物を含む、項目1または2に記載の経皮治療システム。
4.0.1%〜1.5%の界面介在物を含む、項目1〜3のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
5.外部相は疎水性であり、内部相は親水性である、項目1〜4のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
6.前記外部相は感圧接着性組成物である、項目1〜5のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
7.外部相中の前記ポリマーまたはポリマー混合物は疎水性ポリマー(複数可)である、項目1〜6のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
8.外部相中の疎水性ポリマーまたはポリマー混合物は、ポリシロキサン、またはポリイソブチレンの群から選択される感圧接着性ポリマー(複数可)である、項目7に記載の経皮治療システム。
9.疎水性ポリマーまたはポリマー混合物は感圧接着性ポリシロキサン(複数可)である、項目8に記載の経皮治療システム。
10.ポリシロキサン(複数可)はアミン耐性である、項目9に記載の経皮治療システム。
11.ポリシロキサン(複数可)は、シラノールで末端ブロックされたポリジメチルシロキサンとシリカレジンとの縮合反応の生成物であってアミン耐性を有し、残存シラノール官能基がトリメチルシロキシ基によって封鎖されている、項目9に記載の経皮治療システム。
12.乾燥二相層および場合により追加の皮膚接触層の製造のために、ヘプタン中の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)の感圧接着性混合物が用いられる、項目1〜11のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
13.感圧接着性混合物のヘプタン中25℃における固体含量60%の溶液粘度が150mPa・sを超えるという特徴を有する、項目12に記載の経皮治療システム。
14.感圧接着性混合物のヘプタン中25℃における固体含量60%の溶液粘度が約200mPa・s〜約700mPa・sであるという特徴を有する、項目12に記載の経皮治療システム。
15.感圧接着性混合物のヘプタン中25℃における固体含量60%の溶液粘度が約350mPa・s〜約600mPa・sであるという特徴を有する、項目12に記載の経皮治療システム。
16.乾燥二相層および場合により追加の皮膚接触層の製造のために、酢酸エチル中の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)の感圧接着性混合物が用いられる、項目1〜11のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
17.感圧接着性混合物の酢酸エチル中25℃における固体含量60%の溶液粘度が350mPa・sを超えるという特徴を有する、項目16に記載の経皮治療システム。
18.感圧接着性混合物の酢酸エチル中25℃における固体含量60%の溶液粘度が約400mPa・s〜約1500mPa・sであるという特徴を有する、項目16に記載の経皮治療システム。
19.感圧接着性混合物の酢酸エチル中25℃における固体含量60%の溶液粘度が約600mPa・s〜約1300mPa・sであるという特徴を有する、項目16に記載の経皮治療システム。
20.感圧接着性ポリシロキサン(複数可)の30℃、0.01rad/sにおける複素粘性が1×10poise未満であるという特徴を有する、項目9〜19のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
21.感圧接着性ポリシロキサン(複数可)の30℃、0.01rad/sにおける複素粘性が約1×10〜約9×10poiseであるという特徴を有する、項目9〜19のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
22.乾燥二相層および場合により追加の皮膚接触層の製造のために、ヘプタン中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が500mPa・sであるという特徴を有するヘプタン中の感圧接着性ポリシロキサンと、ヘプタン中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が450mPa・sであるという特徴を有するヘプタン中の感圧接着性ポリシロキサンとの感圧接着性混合物が用いられる、項目1〜11のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
23.乾燥二相層および場合により追加の皮膚接触層の製造のために、酢酸エチル中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が1200mPa・sであるという特徴を有する酢酸エチル中の感圧接着性ポリシロキサンと、酢酸エチル中25℃における固体含量約60%の溶液粘度が800mPa・sであるという特徴を有する酢酸エチル中の感圧接着性ポリシロキサンとの感圧接着性混合物が用いられる、項目1〜8および11に記載の経皮治療システム。
24.内部相は親水性剤を含み、全身性活性薬剤は、親水性剤と固溶体を形成する、項目1〜23のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
25.内部相中の親水性剤は親水性ポリマーまたはポリマー混合物である、項目24に記載の経皮治療システム。
26.内部相中の親水性ポリマーまたはポリマー混合物は、
− 10〜200のK値を有するポリビニルピロリドン、
− ビニルカプロラクタム、酢酸ビニルおよびエチレングリコールのコポリマー、
− ビニルピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマー、
− エチレンおよび酢酸ビニルのコポリマー、
− ポリエチレングリコール、
− ポリプロピレングリコール、
− アクリルポリマー、
− 変性セルロース
からなる群から選択される、項目24および25に記載の経皮治療システム。
27.内部相中の親水性ポリマーまたはポリマー混合物は、
− 10〜200のK値を有するポリビニルピロリドン、
− ビニルカプロラクタム、酢酸ビニルおよびエチレングリコールのコポリマー、
− ビニルピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマー、
− エチレンおよび酢酸ビニルのコポリマー、
− ポリエチレングリコール、
− ポリプロピレングリコール、
− ジメチルアミノエチルメタクリレート、ブチルメタクリレートおよびメチルメタクリレートのコポリマー、
− メタクリル酸およびメチルメタクリレートのコポリマー、
− ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート
からなる群から選択される、項目24および25に記載の経皮治療システム。
28.内部相中の親水性ポリマーまたはポリマー混合物はポリビニルピロリドン(複数可)である、項目25〜27のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
29.内部相中のポリビニルピロリドン(複数可)は10〜200、特に90のK値を有するポリビニルピロリドン(複数可)である、項目27に記載の経皮治療システム。
30.外部相は疎水性であり、界面介在物は疎水性である、項目1〜29のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
31.界面介在物はシリコーンオイルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
32.シリコーンオイルは約100cSt〜約30000cStの動粘性率を示す、項目30に記載の経皮治療システム。
33.シリコーンオイルは約10000cSt〜約15000cStの動粘性率を示す、項目30または31に記載の経皮治療システム。
34.活性薬剤は、ロチゴチン、フェンタニル、オキシブチニンおよびフェソテロジンの群から選択される、項目1〜33のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
35.活性薬剤はロチゴチン塩基またはその薬学的に許容される塩である、項目1〜34のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
36.前記自己接着性層構造中に0.1mg/cm〜10.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、項目35に記載の経皮治療システム。
37.前記自己接着性層構造中に0.1mg/cm〜5.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、項目35〜36のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
38.前記自己接着性層構造中に0.3mg/cm〜3.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、項目35および36のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
39.前記自己接着性層構造中に0.3mg/cm〜1.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、項目35に記載の経皮治療システム。
40.前記自己接着性層構造中に1.0mg/cm〜1.5mg/cmのロチゴチン塩基を含む、項目35に記載の経皮治療システム。
41.前記自己接着性層構造中に1.5mg/cm〜5.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、項目35に記載の経皮治療システム。
42.前記自己接着性層構造中に2.0mg/cm〜4.0mg/cm、好ましくは2.0mg/cm〜3.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、項目35〜41のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
43.ロチゴチン塩基は前記乾燥二相層の1%〜30%の量で存在する、項目35〜42のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
44.ロチゴチン塩基は前記乾燥二相層の10%〜26%、好ましくは前記乾燥二相層の16%〜26%の量で存在する、項目35〜43のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
45.ロチゴチン塩基は前記乾燥二相層の16%〜30%の量で存在する、項目35〜43のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
46.乾燥二相層は約30g/m〜約200g/mの面積重量を有する、項目1〜45のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
47.乾燥二相層は約100g/m〜約200g/mの面積重量を有する、項目1〜46のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
48.二相層は約100g/m〜約200g/mの面積重量を有し、ロチゴチン塩基は前記二相層の16%〜26%の量で存在する、項目1〜47のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
49.乾燥二相層は、メタ重亜硫酸ナトリウム、アスコルビルパルミテート、トコフェロールおよびそのエステル、アスコルビン酸、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソールまたはプロピルガレートからなる群から選択される抗酸化剤を含む、項目1〜48のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
50.皮膚接触層は、ポリシロキサンまたはポリイソブチレンから選択される感圧ポリマーを含む感圧接着性組成物を有する、項目1〜49のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
51.皮膚接触層は、感圧接着性ポリシロキサンを含む感圧接着性組成物を有する、項目1〜50のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
52.皮膚接触層は、活性薬剤を含まない、または活性薬剤を含むかたちで製造される、項目1〜51のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
53.5μm〜25μmの、分散したデポジットの液滴の最大の大きさを提供する、項目1〜52のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
54.ヒト患者の皮膚への1〜7日間の投与期間の間、前記経皮治療システムによって1〜7日間にわたって治療有効量の全身性活性薬剤を提供する、項目1〜53のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
55.ヒト患者の皮膚への3日間の投与期間の間、経皮治療システムによって3日間にわたって治療有効量の全身性活性薬剤を提供する、項目1〜54のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
56.ヒト患者の皮膚への4日間の投与期間の間、経皮治療システムによって4日間にわたって治療有効量の全身性活性薬剤を提供する、項目1〜55のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
57.ヒト患者の皮膚への7日間の投与期間の間、前記経皮治療システムによって7日間にわたって治療有効量の全身性活性薬剤を提供する、項目1〜56のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
58.治療の方法における使用のための、項目1〜57のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
59.パーキンソン病、パーキンソンプラス症候群、うつ病、不安、AHDS、線維筋痛、レストレスレッグス症候群に罹患した患者を治療する方法における使用のため、ならびにドーパミン作動性ニューロン喪失の治療もしくは予防、または認知障害、認知症もしくはレヴィー小体疾患の治療もしくは予防における使用のための、項目35〜58のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
60.項目1〜59のいずれか1項に記載の経皮治療システムの分散したデポジットの液滴の最大の大きさを低減するための界面介在物の使用。
61.前記乾燥二相層の内部相の液滴の最大の大きさを制御するための、親水性内部相および疎水性外部相を有する活性薬剤含有乾燥二相層を有する経皮治療システムにおける界面介在物としてのシリコーンオイルの使用。
62.活性薬剤はロチゴチン塩基であり、乾燥二相層の16%〜26%の量で乾燥二相層中に存在する、項目61に記載の経皮治療システムにおける界面介在物としてのシリコーンオイルの使用。
63.活性薬剤含有乾燥二相層の製造方法であって、
(1)外部相中に分散した内部相を有する二相コーティング混合物を製造する工程であって、
(a)該内部相が該活性薬剤を含み、
(b)該外部相がポリマーまたはポリマー混合物を含み、
該二相コーティング混合物が、該コーティング混合物がコーティングに適した粘度を有するために十分な量の溶媒を含む前記工程、
(2)前記二相コーティング混合物に界面介在物を添加し、前記コーティング混合物を混合して該外部相中の該内部相の好適な分散物を提供する工程、
(3)前記コーティング混合物をフィルムにコーティングして前記溶媒含有混合物の層を提供する工程、
(4)前記溶媒を蒸発させてコーティング重量を有する乾燥層を提供し、所望の面積重量を有する前記活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程、
(5)場合により2層以上の前記乾燥層をラミネートして所望の面積重量を有する前記活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程
を含む前記製造方法。
64.項目63に記載の方法によって得られる乾燥二相層。
65.活性薬剤含有乾燥二相層を含む項目1〜59のいずれか1項に記載の経皮治療システムの製造方法であって、
(1)外部相中に分散した内部相を有する二相コーティング混合物を製造する工程であって、
(a)該内部相が該活性薬剤を含み、
(b)該外部相がポリマーまたはポリマー混合物を含み、
該二相コーティング混合物が、該コーティング混合物がコーティングに適した粘度を有するために十分な量の溶媒を含む前記工程、
(2)前記二相コーティング混合物に界面介在物を添加し、前記コーティング混合物を混合して該外部相中の該内部相の好適な分散物を提供する工程、
(3)前記コーティング混合物をフィルムにコーティングして前記溶媒含有混合物の層を提供する工程、
(4)前記溶媒を蒸発させてコーティング重量を有する乾燥層を提供し、所望の面積重量を有する活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程、
(5)場合により2層以上の前記乾燥層をラミネートして所望の面積重量を有する活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程
(6)前記活性薬剤含有乾燥二相層を裏打ち層とラミネートする工程、
(7)場合により前記活性薬剤含有二相層を追加の皮膚接触層とラミネートする工程
を含む前記製造方法。
66.項目65に記載の方法によって得られる経皮治療システム。
67.自己接着性層構造中に2.0mg/cm〜4.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、ロチゴチンの経皮投与のための経皮治療システムであって、該自己接着性層構造が
A)裏打ち層、ならびに
B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
a)75%〜100%の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)を含む組成物を有する外部相と、
b)ロチゴチン塩基を含む組成物を有する内部相であって、
該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜3.5%のシリコーンオイルと
を有する前記乾燥二相層、
ならびに
C)場合により追加の皮膚接触層
を含む、前記経皮治療システム。
68.ヒト患者の皮膚への7日間の投与期間の間、経皮治療システムによって7日間にわたって治療有効量のロチゴチン塩基を提供する治療方法における使用のための、自己接着性層構造中に2.0mg/cm〜3.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、ロチゴチンの経皮投与のための経皮治療システムであって、該自己接着性層構造が
A)裏打ち層、ならびに
B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
a)75%〜100%の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)を含む組成物を有する外部相と、
b)ロチゴチン塩基を含む組成物を有する内部相であって、
該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜3.5%のシリコーンオイルと
を有する前記乾燥二相層、
ならびに
C)場合により追加の皮膚接触層
を含む、前記経皮治療システム。
69.ヒト患者の皮膚への7日間の投与期間の間、経皮治療システムによって7日間にわたって治療有効量のロチゴチン塩基を提供することによる、パーキンソン病、パーキンソンプラス症候群、うつ病、不安、AHDS、線維筋痛、レストレスレッグス症候群に罹患した患者を治療する方法における使用のため、ならびにドーパミン作動性ニューロン喪失の治療もしくは予防、または認知障害、認知症もしくはレヴィー小体疾患の治療もしくは予防における使用のための、自己接着性層構造中に2.0mg/cm〜3.0mg/cmのロチゴチン塩基を含む、ロチゴチンの経皮投与のための経皮治療システムであって、該自己接着性層構造が
A)裏打ち層、ならびに
B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
a)75%〜100%の感圧接着性ポリシロキサン(複数可)を含む組成物を有する外部相と、
b)ロチゴチン塩基を含む組成物を有する内部相であって、
該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜3.5%のシリコーンオイルと
を有する前記乾燥二相層、
ならびに
C)場合により追加の皮膚接触層
を含む、前記経皮治療システム。

Claims (21)

  1. 自己接着性層構造を含む全身性活性薬剤の経皮投与のための経皮治療システムであって、該自己接着性層構造が
    A)裏打ち層、ならびに
    B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
    a)75%〜100%のポリマーまたはポリマー混合物を含む組成物を有する外部相と、
    b)少なくとも1つの活性薬剤を含む組成物を有する内部相であって、
    該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
    c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜2%の界面介在物であって、ただし0.1%〜1.5%の範囲の界面介在物は除き、該界面介在物はシリコーンオイルである、前記界面介在物と
    を有する前記乾燥二相層、
    ならびに
    C)場合により、追加の皮膚接触層
    を含む、前記経皮治療システム。
  2. 外部相は疎水性であり、内部相は親水性である、請求項1に記載の経皮治療システム。
  3. 前記外部相は感圧接着性組成物である、請求項1または2に記載の経皮治療システム。
  4. 外部相中の前記ポリマーまたはポリマー混合物は疎水性ポリマーである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  5. 疎水性ポリマーまたはポリマー混合物は感圧接着性ポリシロキサンである、請求項4に記載の経皮治療システム。
  6. 内部相は親水性剤を含み、全身性活性薬剤は、親水性剤と固溶体を形成する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  7. 内部相中の親水性剤は親水性ポリマーまたはポリマー混合物である、請求項6に記載の経皮治療システム。
  8. 内部相中の親水性ポリマーまたはポリマー混合物はポリビニルピロリドンである、請求項7に記載の経皮治療システム。
  9. 外部相は疎水性であり、界面介在物が疎水性である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  10. 界面介在物は、100cSt〜30000cStの動粘性率を示すシリコーンオイルである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  11. 活性薬剤は、ロチゴチン、フェンタニル、オキシブチニンおよびフェソテロジンの群から選択される、または、活性薬剤はロチゴチン塩基またはその薬学的に許容される塩である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  12. 皮膚接触層は、感圧接着性ポリシロキサンを含む感圧接着性組成物を有する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  13. 皮膚接触層は活性薬剤を含まない、または活性薬剤を含むかたちで製造される、請求項1〜12のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  14. 5μm〜25μmの、分散したデポジットの液滴の最大の大きさを提供する、請求項1〜13のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  15. ヒト患者の皮膚への1〜7日間の投与期間の間、前記経皮治療システムによって1〜7日間にわたって治療有効量の全身性活性薬剤を提供する、または、ヒト患者の皮膚への7日間の投与期間の間、前記経皮治療システムによって7日間にわたって治療有効量の全身性活性薬剤を提供する、請求項1〜14のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  16. パーキンソン病、パーキンソンプラス症候群、うつ病、不安、AHDS、線維筋痛、レストレスレッグス症候群に罹患した患者を治療するため、ならびにドーパミン作動性ニューロン喪失の治療もしくは予防、または認知障害、認知症もしくはレヴィー小体疾患の治療もしくは予防のための、請求項1〜15のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  17. 請求項1〜16のいずれか1項に記載の経皮治療システムの分散したデポジットの液滴の最大の大きさを低減するための界面介在物としてのシリコーンオイルの使用。
  18. 活性薬剤含有乾燥二相層を含む請求項1〜16のいずれか1項に記載の経皮治療システムの製造方法であって、
    (1)外部相中に分散した内部相を有する二相コーティング混合物を製造する工程であって、
    (a)該内部相が該活性薬剤を含み、
    (b)該該外部相がポリマーまたはポリマー混合物を含み、
    該二相コーティング混合物が、該コーティング混合物がコーティングに適した粘度を有するために十分な量の溶媒を含む前記工程、
    (2)前記二相コーティング混合物に界面介在物を添加し、前記コーティング混合物を混合して該外部相中の該内部相の好適な分散物を提供する工程、
    (3)前記コーティング混合物をフィルムにコーティングして前記溶媒含有混合物の層を提供する工程、
    (4)前記溶媒を蒸発させてコーティング重量を有する乾燥層を提供し、所望の面積重量を有する活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程、
    (5)場合により2層以上の前記乾燥二相層をラミネートして所望の面積重量を有する活性薬剤含有乾燥二相層を提供する工程
    (6)前記活性薬剤含有乾燥二相層を裏打ち層とラミネートする工程、
    (7)場合により前記活性薬剤含有二相層を追加の皮膚接触層とラミネートする工程
    を含む前記製造方法。
  19. 自己接着性層構造中に2.0mg/cm2〜4.0mg/cm2のロチゴチン塩基を含む、ロチゴチンの経皮投与のための経皮治療システムであって、該自己接着性層構造が
    A)裏打ち層、ならびに
    B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
    a)75%〜100%の感圧接着性ポリシロキサンを含む組成物を有する外部相と、
    b)ロチゴチン塩基を含む組成物を有する内部相であって、該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
    c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜2%のシリコーンオイルであって、ただし0.1%〜1.5%の範囲のシリコーンオイルは除く、前記シリコーンオイルと
    を有する前記乾燥二相層、
    ならびに
    C)場合により追加の皮膚接触層
    を含む、前記経皮治療システム。
  20. ヒト患者の皮膚への7日間の投与期間の間、前記経皮治療システムによって7日間にわたって治療有効量のロチゴチン塩基を提供する治療のための、自己接着性層構造中に2.0mg/cm2〜3.0mg/cm2のロチゴチン塩基を含む、ロチゴチンの経皮投与のための経皮治療システムであって、該自己接着性層構造が
    A)裏打ち層、ならびに
    B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
    a)75%〜100%の感圧接着性ポリシロキサンを含む組成物を有する外部相と、
    b)ロチゴチン塩基を含む組成物を有する内部相であって、該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
    c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜2%のシリコーンオイルであって、ただし0.1%〜1.5%の範囲のシリコーンオイルは除く、前記シリコーンオイルと
    を有する前記乾燥二相層、
    ならびに
    C)場合により追加の皮膚接触層
    を含む、前記経皮治療システム。
  21. ヒト患者の皮膚への7日間の投与期間の間、経皮治療システムによって7日間にわたって治療有効量のロチゴチン塩基を提供することによる、パーキンソン病、パーキンソンプラス症候群、うつ病、不安、AHDS、線維筋痛、レストレスレッグス症候群に罹患した患者を治療のため、ならびにドーパミン作動性ニューロン喪失の治療もしくは予防、または認知障害、認知症もしくはレヴィー小体疾患の治療もしくは予防のための、自己接着性層構造中に2.0mg/cm2〜3.0mg/cm2のロチゴチン塩基を含む、ロチゴチンの経皮投与のための経皮治療システムであって、該自己接着性層構造が
    A)裏打ち層、ならびに
    B)乾燥二相層であって、該乾燥二相層が
    a)75%〜100%の感圧接着性ポリシロキサンを含む組成物を有する外部相と、
    b)ロチゴチン塩基を含む組成物を有する内部相であって、該内部相が該外部相中に分散したデポジットを形成する前記内部相と、
    c)25℃において10cSt〜100000cStの動粘性率を有する0.1%〜2%のシリコーンオイルであって、ただし0.1%〜1.5%の範囲のシリコーンオイルは除く、前記シリコーンオイルと
    を有する前記乾燥二相層、
    ならびに
    C)場合により追加の皮膚接触層
    を含む、前記経皮治療システム。
JP2019181803A 2014-05-20 2019-10-02 界面介在物を含む経皮送達システム Active JP6820391B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14169031 2014-05-20
EP14169031.3 2014-05-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016568523A Division JP6599899B2 (ja) 2014-05-20 2015-05-20 界面介在物を含む経皮送達システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020019788A JP2020019788A (ja) 2020-02-06
JP6820391B2 true JP6820391B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=50735940

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016568523A Active JP6599899B2 (ja) 2014-05-20 2015-05-20 界面介在物を含む経皮送達システム
JP2019181803A Active JP6820391B2 (ja) 2014-05-20 2019-10-02 界面介在物を含む経皮送達システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016568523A Active JP6599899B2 (ja) 2014-05-20 2015-05-20 界面介在物を含む経皮送達システム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11752110B2 (ja)
EP (2) EP4238580A3 (ja)
JP (2) JP6599899B2 (ja)
CN (1) CN106456568B (ja)
CA (1) CA2948221C (ja)
ES (1) ES2954087T3 (ja)
WO (1) WO2015177212A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6453481B2 (ja) 2015-10-26 2019-01-16 久光製薬株式会社 貼付剤
BR112019012573A2 (pt) 2016-12-20 2019-11-19 Lts Lohmann Therapie Systeme Ag sistema terapêutico transdérmico que contém asenapina e polissiloxano ou poli-isobutileno
WO2018115001A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system containing asenapine
ES2881783T3 (es) 2017-06-26 2021-11-30 Lts Lohmann Therapie Systeme Ag Sistema terapéutico transdérmico que contiene asenapina y polímero de acrílico y silicona
CN112704672A (zh) 2018-06-20 2021-04-27 罗曼治疗系统股份公司 含有阿塞那平的透皮治疗系统
JP7399633B2 (ja) * 2019-06-14 2023-12-18 株式会社大石膏盛堂 経皮吸収型製剤の製造方法

Family Cites Families (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3315272C2 (de) 1983-04-27 1986-03-27 Lohmann Gmbh & Co Kg, 5450 Neuwied Pharmazeutisches Produkt und Verfahren zu seiner Herstellung
US4906463A (en) * 1986-12-22 1990-03-06 Cygnus Research Corporation Transdermal drug-delivery composition
US4994278A (en) 1988-03-04 1991-02-19 Noven Pharmaceuticals, Inc. Breathable backing
US5719197A (en) 1988-03-04 1998-02-17 Noven Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for topical administration of pharmaceutically active agents
US4814168A (en) 1988-03-04 1989-03-21 Noven Pharmaceuticals, Inc. Transdermal multipolymer drug delivery system
US4994267A (en) 1988-03-04 1991-02-19 Noven Pharmaceuticals, Inc. Transdermal acrylic multipolymer drug delivery system
US5300291A (en) 1988-03-04 1994-04-05 Noven Pharmaceuticals, Inc. Method and device for the release of drugs to the skin
US5405486A (en) 1988-03-04 1995-04-11 Noven Pharmaceuticals, Inc. Apparatus for forming a transdermal drug device
US5656286A (en) * 1988-03-04 1997-08-12 Noven Pharmaceuticals, Inc. Solubility parameter based drug delivery system and method for altering drug saturation concentration
US5032207A (en) 1988-03-04 1991-07-16 Noven Pharmaceuticals, Inc. One-step method for forming a pressure-sensitive adhesive transdermal drug device
US5474783A (en) 1988-03-04 1995-12-12 Noven Pharmaceuticals, Inc. Solubility parameter based drug delivery system and method for altering drug saturation concentration
EP0474647B1 (en) 1990-03-28 1997-02-05 Noven Pharmaceuticals, Inc. Method and device for the release of drugs to the skin
EP0592481A1 (en) 1991-04-25 1994-04-20 Noven Pharmaceuticals, Inc. Method and apparatus for forming a transdermal drug device
US5387189A (en) 1993-12-02 1995-02-07 Alza Corporation Electrotransport delivery device and method of making same
DE19814084B4 (de) 1998-03-30 2005-12-22 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag D2-Agonist enthaltendes transdermales therapeutisches System zur Behandlung des Parkinson-Syndroms und Verfahren zu seiner Herstellung
US6757560B1 (en) 1999-04-09 2004-06-29 Novosis Pharma Ag Transdermal delivery system (TDS) with electrode network
US7655249B2 (en) 1998-09-30 2010-02-02 Corixa Corporation Compositions and methods for WT1 specific immunotherapy
US6317630B1 (en) 1999-01-29 2001-11-13 Yossi Gross Drug delivery device
PT1189660E (pt) 1999-06-08 2006-09-29 Altea Therapeutics Corp Equipamento para a formacao de microporos em membranas biologicas utilizando dispositivos de interface para o tecido de pelicula fina e processo para o mesmo
ES2194736T3 (es) 1999-07-02 2003-12-01 Lohmann Therapie Syst Lts Sistema de microdepositos sobre la base de polisiloxanos y disolvente ambifilos.
DE10012908B4 (de) 2000-03-16 2005-03-17 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Stabilisierte übersättigte transdermale therapeutische Matrixsysteme und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE10041479A1 (de) 2000-08-24 2002-03-14 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Neue pharmazeutische Zusammensetzung zur Verabreichung von N-0923
US6682757B1 (en) 2000-11-16 2004-01-27 Euro-Celtique, S.A. Titratable dosage transdermal delivery system
ES2261655T3 (es) 2001-04-02 2006-11-16 Astrazeneca Ab Composicion farmaceutica solida que comprende 4'-ciano-trifluoro-3-(4-fluorofenilsulfonil)-2-hidroxi-2-metilpropiono-m-toluiduro y pvp.
DE10118282A1 (de) 2001-04-12 2002-12-05 Lohmann Therapie Syst Lts Haftkleber auf Basis von Ethylen-Vinylacetat-Copolymeren und Klebharzen, für medizinische Verwendungszwecke
EP1325742A1 (en) 2001-05-08 2003-07-09 Schwarz Pharma Ag Improved transdermal therapeutic system for the treatment of Parkinson's disease
ATE251901T1 (de) 2001-05-08 2003-11-15 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Transdermales therapeutisches system für die erzielung hoher plasmaspiegel von rotigotin in der therapie von morbus parkinson
US20030026830A1 (en) 2001-05-08 2003-02-06 Thomas Lauterback Transdermal therapeutic system for parkinson's disease inducing high plasma levels of rotigotine
DE10141651B4 (de) 2001-08-24 2007-02-15 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales Therapeutisches System (TTS) mit dem Wirkstoff Fentanyl und Verfahren zu seiner Herstellung
US7247315B2 (en) * 2001-08-17 2007-07-24 Lavipharm Laboratories Inc. Compositions and medical device for transdermal delivery of a drug and methods of making and using same
DE10159745A1 (de) 2001-12-05 2003-07-03 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales Therapeutisches System mit verbessertem Langzeittragekomfort
US6775570B2 (en) 2002-02-04 2004-08-10 Ceramatec, Inc. Iontophoretic treatment device
US20030180281A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-25 Bott Richard R. Preparations for topical skin use and treatment
US20060263419A1 (en) 2002-03-12 2006-11-23 Hans-Michael Wolff Transdermal therapeutic system for Parkinson's Disease
DE10220230A1 (de) 2002-05-06 2003-11-27 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Verwendung von Rotigotine zur Behandlung des Restless Leg Syndroms
US8211462B2 (en) 2002-07-30 2012-07-03 Ucb Pharma Gmbh Hot-melt TTS for administering rotigotine
DE10234673B4 (de) 2002-07-30 2007-08-16 Schwarz Pharma Ag Heißschmelz-TTS zur Verabreichung von Rotigotin und Verfahren zu seiner Herstellung sowie Verwendung von Rotigotin bei der Herstellung eines TTS im Heißschmelzverfahren
EP1386605A1 (en) 2002-07-30 2004-02-04 Schwarz Pharma Ag Improved transdermal delivery system for the administration of rotigotine
US8246979B2 (en) 2002-07-30 2012-08-21 Ucb Pharma Gmbh Transdermal delivery system for the administration of rotigotine
EP1386604A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-04 Schwarz Pharma Ag Improved transdermal delivery system
DK1426049T3 (da) 2002-12-02 2005-08-22 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Iontophoretisk tilförsel af rotigotin til behandling af Parkinsons sygdom
DE10261696A1 (de) 2002-12-30 2004-07-15 Schwarz Pharma Ag Vorrichtung zur transdermalen Verabreichung von Rotigotin-Base
US7603144B2 (en) 2003-01-02 2009-10-13 Cymbet Corporation Active wireless tagging system on peel and stick substrate
KR20050092384A (ko) 2003-01-02 2005-09-21 사임베트 코퍼레이션 고체배터리 작동소자 및 그 제조방법
PL219512B1 (pl) * 2003-04-14 2015-05-29 Lohmann Therapie Syst Lts Plaster miejscowy, zastosowanie plastra miejscowego i sposób wytwarzania plastra miejscowego
US20050019385A1 (en) 2003-07-21 2005-01-27 Noven Pharmaceuticals, Inc. Composition and method for controlling drug delivery from silicone adhesive blends
DE10334188B4 (de) 2003-07-26 2007-07-05 Schwarz Pharma Ag Verwendung von Rotigotin zur Behandlung von Depressionen
EP1547592A1 (en) 2003-12-23 2005-06-29 Schwarz Pharma Ag Intranasal formulation of rotigotine
DE10361259A1 (de) 2003-12-24 2005-07-28 Schwarz Pharma Ag Verwendung von Rotigotine in einem Frühstadium von Morbus Parkinson zur Prävention des weiteren Neuronenverlustes
US20050202073A1 (en) 2004-03-09 2005-09-15 Mylan Technologies, Inc. Transdermal systems containing multilayer adhesive matrices to modify drug delivery
US9205062B2 (en) * 2004-03-09 2015-12-08 Mylan Pharmaceuticals, Inc. Transdermal systems containing multilayer adhesive matrices to modify drug delivery
DE102004014841B4 (de) 2004-03-24 2006-07-06 Schwarz Pharma Ag Verwendung von Rotigotin zur Behandlung und Prävention des Parkinson-Plus-Syndroms
BRPI0511604A (pt) 2004-05-28 2008-01-02 Jan De Geest unidade de comunicação elétrica, sistema de comunicação elétrico, e, uso da unidade de comunicação elétrica ou do sistema de comunicação elétrico
JP2006178807A (ja) 2004-12-24 2006-07-06 Echigo Fudagami Kk Icシート製造装置及びicシート製造方法
GB0506139D0 (en) * 2005-03-24 2005-05-04 Transphase Ltd A transdermal topical composition and its uses
TWI389709B (zh) 2005-12-01 2013-03-21 Novartis Ag 經皮治療系統
DE102006054733A1 (de) 2006-11-21 2008-05-29 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches Systems mit hoher Wirkstoffausnutzungsrate und Dosiergenauigkeit
DE102006054731B4 (de) * 2006-11-21 2013-02-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches System zur Verabreichung des Wirkstoffs Buprenorphin und Verwendung desselben in der Schmerztherapie
CN101147739B (zh) 2007-07-06 2010-12-08 北京康倍得医药技术开发有限公司 含罗替戈汀的组合物及其制药用途以及含该组合物的透皮贴剂
US7945320B2 (en) 2007-08-17 2011-05-17 Isis Biopolymer, Inc. Iontophoretic drug delivery system
WO2009026940A1 (de) 2007-08-24 2009-03-05 Max Planck Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Verwendung von von cycloheximid abgeleiteten verbindungen zur behandlung oder vorbeugung von insbesondere ischämien und herzerkrankungen
PE20091041A1 (es) 2007-10-19 2009-08-22 Abbott Gmbh & Co Kg Producto de dispersion solida que contiene un compuesto a base de n-aril urea
MX2010005925A (es) 2007-11-28 2010-08-02 Ucb Pharma Gmbh Nueva forma polimorfico de rotigotina y proceso para la produccion.
BRPI0913214B1 (pt) * 2008-05-30 2022-05-17 Mylan Laboratories Inc Dispositivo de fornecimento de drogas transdérmico e método de fabricação do mesmo
JP2009297808A (ja) 2008-06-11 2009-12-24 Chiyoda Integre Co Ltd 粘着テープ製造方法及び粘着テープ製造装置
EP2140861A1 (en) 2008-06-30 2010-01-06 Abbott GmbH & Co. KG Pharmaceutical dosage form comprising polymeric carrier composition
AR074047A1 (es) 2008-09-09 2010-12-22 Transcu Ltd Sistemas, dispositivos, y metodos para suministrar energia a dispositivos, por ejemplo dispositivos de administracion transdermica y/o para controlarlos
CA2739380C (en) 2008-10-06 2014-12-09 Mylan Technologies, Inc. Amorphous rotigotine transdermal system
SG175341A1 (en) 2009-05-08 2011-11-28 Isis Biopolymer Inc Iontophoretic device with improved counterelectrode
EP2281559A1 (en) 2009-06-26 2011-02-09 UCB Pharma GmbH Pharmaceutical composition comprising rotigotine salts (acid or Na), especially for iontophoresis
DE102009052972A1 (de) 2009-11-12 2011-09-15 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Verfahren zur Verhinderung der Kristallisation von Arzneistoffen in einem Polymerfilm
SI2515887T1 (sl) 2009-12-22 2018-10-30 Ucb Biopharma Sprl Polivinilpirolidon za stabilizacijo trdne disperzije nekristalinične oblike rotigotina
AU2011332187B2 (en) 2010-11-23 2016-03-03 Teva Pharmaceuticals International Gmbh User-activated self-contained co-packaged iontophoretic drug delivery system
WO2012084969A1 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Hexal Ag Adhesive composition containing rotigotine and transdermal therapeutic system comprising the adhesive composition
WO2013075823A1 (en) 2011-11-22 2013-05-30 Alfred E. Tiefenbacher (Gmbh & Co. Kg) Transdermal therapeutic system comprising rotigotine and crystallization inhibitor
DE102012013421A1 (de) 2012-07-03 2014-01-09 Alfred E. Tiefenbacher (Gmbh & Co. Kg) Transdermales therapeutisches System (TTS) mit Rotigotin
TW201338813A (zh) * 2011-12-12 2013-10-01 Lohmann Therapie Syst Lts 經皮遞送系統
TW201431570A (zh) * 2012-11-22 2014-08-16 Ucb Pharma Gmbh 用於經皮投服羅替戈汀(Rotigotine)之多天式貼片
JP6559121B2 (ja) * 2013-06-04 2019-08-14 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 経皮送達システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3145504C0 (en) 2023-07-26
US20180221300A1 (en) 2018-08-09
EP3145504B1 (en) 2023-07-26
CN106456568A (zh) 2017-02-22
BR112016027148A2 (pt) 2017-08-15
JP6599899B2 (ja) 2019-10-30
EP3145504A1 (en) 2017-03-29
JP2020019788A (ja) 2020-02-06
JP2017515872A (ja) 2017-06-15
CN106456568B (zh) 2020-03-27
CA2948221A1 (en) 2015-11-26
US20240016757A1 (en) 2024-01-18
CA2948221C (en) 2022-11-22
EP4238580A3 (en) 2023-10-25
US11752110B2 (en) 2023-09-12
ES2954087T3 (es) 2023-11-20
EP4238580A2 (en) 2023-09-06
BR112016027148A8 (pt) 2021-06-29
WO2015177212A1 (en) 2015-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6820391B2 (ja) 界面介在物を含む経皮送達システム
JP6559121B2 (ja) 経皮送達システム
JP6301356B2 (ja) ロチゴチンの経皮投与のための複数日用のパッチ
JP6895755B2 (ja) 経皮送達システムにおける活性薬剤の放出を調節するための方法
US20230248661A1 (en) Transdermal Delivery System Containing Rotigotine
JP7149287B2 (ja) アセナピンおよびポリシロキサンまたはポリイソブチレンを含有する経皮治療システム
EP3644973A1 (en) Transdermal therapeutic system containing asenapine and silicone acrylic hybrid polymer
JP7445218B2 (ja) 少なくとも1種の添加剤を含むグアンファシンの経皮投与のための経皮治療システム
JP2020532582A (ja) リバスチグミンの経皮投与のための経皮治療システム
JP2020525546A (ja) スコポラミン及びシリコーンアクリルハイブリッドポリマーを含有する経皮治療システム
BR112016027148B1 (pt) Sistema terapêutico transdérmico para administração transdérmica de rotigotina, seu uso, seu método de fabricação, uso de um óleo de silicone, e método para fabricação de uma camada bifásica seca contendo agente ativo
JP2021517576A (ja) ニコチン及びシリコーンアクリルハイブリッドポリマーを含有する経皮治療システム
BR112016027149B1 (pt) Sistema terapêutico transdérmico para a administração transdérmica de rotigotina, seus usos e seu método de fabricação, e uso de uma mistura de polímeros de polivinilpirrolidona

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6820391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250