JP6819778B2 - 携帯型電子機器 - Google Patents

携帯型電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6819778B2
JP6819778B2 JP2019519079A JP2019519079A JP6819778B2 JP 6819778 B2 JP6819778 B2 JP 6819778B2 JP 2019519079 A JP2019519079 A JP 2019519079A JP 2019519079 A JP2019519079 A JP 2019519079A JP 6819778 B2 JP6819778 B2 JP 6819778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
shield member
wiring board
electronic device
portable electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019519079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018211791A1 (ja
Inventor
伊藤 健一
健一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2018211791A1 publication Critical patent/JPWO2018211791A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6819778B2 publication Critical patent/JP6819778B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/526Electromagnetic shields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0022Casings with localised screening of components mounted on printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5213Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6594Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the shield being mounted on a PCB and connected to conductive members
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0067Devices for protecting against damage from electrostatic discharge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

本発明は、携帯型電子機器に関する。
一般的に、電子機器では、外部機器等と接続するために様々のコネクタが用いられている。ここで、特許文献1には、電子機器間でデータ通信を行うための接続ケーブルを接続するための外部インターフェースコネクタであって、接続ピンが増えたとしても接続端子のピッチを細かくすることなく小型化できる外部インターフェースコネクタが開示されている。
より詳細には、この外部インターフェースコネクタは、回路基板の表面側に実装される第1のインターフェースコネクタと、裏面側に実装される第2のインターフェースコネクタとに2分割されており、当該第1のインターフェースコネクタと第2のインターフェースコネクタとが回路基板に実装されることにより一つの外部インターフェースコネクタとして構成される。
また、この外部インターフェースコネクタでは、上記第1のインターフェースコネクタが金属製のシェルカバーと樹脂製のホルダーとからなり、シェルカバーを回路基板のグランドに落とすことによりシールドの役割を持たせている(すなわち、外部インターフェースコネクタをシールドしている)。
特開2016−134319号公報
ところで、近年、例えば携帯型情報通信端末などの携帯型電子機器では、機器の小型化、薄型化、高速駆動化などに伴い、携帯型電子機器内のデジタル回路から発生したノイズがアンテナを経由して受信回路に混入し、受信感度を劣化させる現象、所謂自家中毒が問題になっている。特に、例えばコネクタとアンテナとが近接して配設されるような場合に、コネクタ(コネクタピン)から放射されたノイズがアンテナを経由して受信回路に混入し、受信感度を劣化させるおそれがある。そのため、コネクタ(コネクタピン)から放射されるノイズを遮蔽するシールド効果をより高めることが望まれている。
本発明は、上記問題点を解消する為になされたものであり、コネクタ(コネクタピン)のシールド効果をより高めることが可能な携帯型電子機器を提供することを目的とする。
本発明に係る携帯型電子機器は、グランドパターンが形成された配線基板と、コネクタピンを有し、配線基板に実装されたコネクタと、コネクタが実装された配線基板が収納される、導電性を有する筐体と、導電性を有し、コネクタを構成するコネクタピンの少なくとも一部を覆い、配線基板のグランドパターンに電気的に接続された第1のシールド部材と、導電性を有し、第1のシールド部材と接することなく配設され、複数のコネクタピンを第1のシールド部材によって覆われていない範囲を含んで覆い、筐体に電気的に接続された第2のシールド部材とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、携帯型電子機器に搭載されるコネクタのシールド効果をより高めることが可能となる。
実施形態に係る携帯型電子機器(携帯型情報通信端末)を示す斜視図である。 実施形態に係るコネクタのシールド構造を示す断面図(図1のII−II線に沿った断面図)であり、(a)は基板取付け前、(b)は基板取付け後の断面図である。 実施形態に係るコネクタのシールド構造を示す断面図(図1のIII−III線に沿った断面図)であり、(a)は基板取付け前、(b)は基板取付け後の断面図である。 アンテナに結合するノイズレベルの測定結果を示すグラフである。 アンテナに結合するノイズレベルを測定した測定系を示す模式図である。 第1比較例のシールド構造(第2のシールド部材を有しない例)を示す断面図である。 第2比較例のシールド構造(第2のシールド部材が基板グランドに接続された例)を示す断面図である。
以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、各図において、同一要素には同一符号を付して重複する説明を省略する。
まず、図1〜図3を併せて用いて、実施形態に係るコネクタ2のシールド構造について説明する。図1は、コネクタ2のシールド構造が適用された携帯型電子機器(携帯型情報通信端末)1を示す斜視図である。図2は、コネクタ2のシールド構造を示す断面図(図1のII−II線に沿った断面図)であり、(a)は基板取付け前、(b)は基板取付け後の断面図である。同様に、図3は、コネクタ2のシールド構造を示す断面図(図1のIII−III線に沿った断面図)であり、(a)は基板取付け前、(b)は基板取付け後の断面図である。なお、本実施形態では、携帯型電子機器1として、携帯型情報通信端末(スマートフォン)を例にして説明する。
携帯型情報通信端末1(請求の範囲に記載の携帯型電子機器に相当)は、例えば、通話機能、電子メール送受信機能、ウェブ(インターネット)閲覧機能、画像(静止画・動画)閲覧機能、音楽再生機能、及び撮像(カメラ)機能等を有する情報端末である。図1に示されるように、携帯型情報通信端末1は、薄型の略直方体形状を有しており、その前面には、シート状の液晶パネル(LCDディスプレイ)11とタッチパネル12とが重ねて取り付けられている。液晶パネル11は、例えば、文字情報や画像情報、並びに入力操作画面などを表示する。タッチパネル12は、手(指)によるタッチ操作(入力操作)を検出する。タッチ操作の検出には、例えば、静電容量方式、抵抗膜方式等を採用することができる。
携帯型情報通信端末1には、外部機器(例えば基地局等)との間で無線通信により上記情報を送受信するための無線通信アンテナ13、及び外部機器との間で有線通信により情報を送受信するためのコネクタ(レセプタクル)2が設けられている。なお、詳細は後述する。
携帯型情報通信端末1の筐体10は、例えば金属等の導電性を有する素材からなり、薄型の略直方体状に形成されている。ここで、筐体10は、筐体自体が金属等の導電性を有する素材から形成されていてもよいし、例えば、樹脂などの導電性を有しない素材に、導電性を有する薄膜が貼り付けられたり、又は導電性を有するコーティングが施されることによって形成されていてもよい。
液晶パネル11の背面側(筐体10の内部側)には、図2、3に示される中蓋14が設けられている。また、中蓋14の端部には、上述した電波を送受信するアンテナ13が取り付けられている。なお、アンテナ13は、例えば、LTE(Long Term Evolution)アンテナであり、配線基板30に接続される。中蓋14の背面側(筐体10の内部側)には、コネクタ2が実装された配線基板30やバッテリパック(図示省略)などが収納される。
配線基板30は、例えば、配線パターン(グランドパターン、電源パターン、信号パターン)が形成された複数の絶縁層が積層されて構成されている。絶縁層は、例えば、FR−4(Flame Retardant Type 4)から形成された矩形の薄板である。配線パターンは、例えば銅箔などから形成される。
配線基板30には、例えば、ベースバンドプロセッサを有し通信処理を行う電子回路、及びアプリケーションプロセッサを有し様々なアプリケーション・ソフトウェアを処理(実行)する電子回路等が実装されている。
配線基板30の端部には、筐体10の下側の側面にプラグ挿入口が開口するようにコネクタ(レセプタクル)2が実装されている。よって、コネクタ2とアンテナ13とは、携帯型情報通信端末1の厚み方向に対して上下に重なるように近接して配設される。
コネクタ2は、例えばUSB Type−Cコネクタである。コネクタ(レセプタクル)2は、プラグ挿入空間を画成する略角筒状コネクタシェル20と、プラグ挿入空間に配置されたプラグ案内片21と、プラグ案内片21に設けられプラグ側端子と導通可能な複数のコネクタピン(接続端子)22とを有している。
コネクタシェル20は、略角筒状のシェル本体20aと、シェル本体20aから側方に(配線基板30と平行に)突出する取付片20bとを有している。取付片20bが配線基板30にはんだ付けされることによりコネクタシェル20(コネクタ2)が配線基板30に取り付けられる。また、図3に示されるように、複数のコネクタピン22それぞれの一端(基端)は配線基板30に接続されている。コネクタシェル20(シェル本体20a)は、例えば、略矩形状に打ち抜かれた一枚の導電性の金属板を折り曲げて略角筒状に形成される。
コネクタ2は、シールド効果をより高めることができる構造を備えている。次に、このコネクタ2のシールド構造について詳細に説明する。コネクタ2のシールド構造は、主として、第1のシールド部材として機能するコネクタシェル20と、絶縁部材35と、第2のシールド部材40とを備えて構成されている。このように、本実施形態では、第1のシールド部材として、コネクタ2を構成するコネクタシェル20を用いた(兼用した)。
コネクタシェル(第1のシールド部材)20は、上述したように導電性を有し、コネクタ2を構成する複数のコネクタピン22の少なくとも一部を覆っている。より具体的には、コネクタシェル20は、複数のコネクタピン22の基端部(後端部)を除き、先端部及び中央部を側方から覆っている。なお、コネクタシェル20は、複数のコネクタピン22を(開口部を除いて)全面的に覆ってもよい。また、上述したように、コネクタシェル20は、配線基板30のグランドパターン31(基板グランド)に電気的に接続されている。
第2のシールド部材40は、例えば、導電性を有する金属箔(銅箔等)から形成されている。第2のシールド部材40は、筐体10(フレームグランド)に電気的に接続されている(詳細は後述する)。なお、筐体10(フレームグランド)は、例えば、任意の一点において、配線基板30のグランドパターン31(基板グランド)と電気的に接続されている。
第2のシールド部材40は、コネクタシェル(第1のシールド部材)20と接することなく離間して配設される。また、第2のシールド部材40は、コネクタシェル20を全体的に覆うように配設されている。ここで、コネクタシェル20と第2のシールド部材40との間には、コネクタシェル20と第2のシールド部材40とが接触することを確実に防止するために、シート状(薄膜状)の絶縁体からなる絶縁部材35が介装されている。
第2のシールド部材40は、複数のコネクタピン22を、コネクタシェル(第1のシールド部材)20によって覆われていない範囲(例えば後端部)を含んで、すなわちコネクタシェル20よりも広い範囲で覆うように設けられる。よって、コネクタピン22は、プラグが挿入される開口端を除き、コネクタシェル(第1のシールド部材)20及び第2のシールド部材40によって全面的に覆われる。
第2のシールド部材40は、絶縁部材35を介して、コネクタシェル20と筐体10との間に挟まれることによって、筐体10(フレームグランド)に圧接されることにより、筐体10(フレームグランド)と電気的に接続される。なお、本実施形態では、絶縁塗装した金属製の中蓋14を用いて、圧力をかけて、第2のシールド部材40と筐体10とを密着させた。
続いて、図4〜7を用いて、本実施形態に係るコネクタ2のシールド構造、及び比較用のシールド構造(第1比較例、第2比較例)それぞれのノイズ低減効果について、測定結果を示して説明する。ここでは、比較用のシールド構造(第1比較例)として、図6に示される、コネクタシェル(第1のシールド部材)20のみからなるもの、すなわち、第2のシールド部材40を備えていないものを用いた。また、比較用のシールド構造(第2比較例)として、図7に示される、第2のシールド部材40が(筐体10(フレームグランド)ではなく)配線基板30のグランドパターン31(基板グランド)に接続されたものを用いた。
そして、第2のシールド部材40の有無、及び、第2のシールド部材40が接続されるグランドの違い(基板グランドかフレームグランドか)によるノイズレベル(アンテナ13に結合するノイズレベル)の違い、すなわちコネクタ2のシールド効果を評価した。ここでは、LTEアンテナ13を対象にして、結合するノイズレベルを評価した。図4は、本実施形態に係るコネクタ2のシールド構造、第1比較例並びに第2比較例に係るシールド構造それぞれのLTEアンテナ13に結合するノイズレベルの測定結果を示すグラフである。また、図5は、LTEアンテナ13に結合するノイズレベルの測定系(測定システム)100を示す図である。
まず、図5を参照しつつ、アンテナ13に結合するノイレベルズの測定系(測定システム)100について説明する。同図に示されるように、シールドルーム101の中には、LTEアンテナ13を有する携帯型情報通信端末1(EUT)が設置されている。携帯型情報通信端末1は、シールドルーム101の外に置かれたパーソナルコンピュータ(PC)102とUSB Type−Cケーブル103で接続されている。一方、携帯型情報通信端末1のLTEアンテナ13は、フェライトコア104が装着された同軸ケーブル105を通してスペクトラムアナライザ106に接続されている。
そして、USB3.1 Gen1でパーソナルコンピュータ(PC)102と通信したときの、LTEアンテナ13に結合するノイズレベルを評価した。なお、第2のシールド部材40を設けることで、LTEアンテナ13の放射特性が変化する(例えば共振周波数がずれる)場合がある。そのため、第2のシールド部材40を設ける場合には、第2のシールド部材40を設けないときのアンテナ特性に再調整し(すなわち、共振周波数等の特性を同じにして)ノイズレベルを測定した。
上述した測定システム100を用いて測定した、本実施形態に係るコネクタ2のシールド構造、及び比較用のシールド構造(第1比較例、第2比較例)それぞれを用いた場合のノイズレベルの測定結果を図4に示す。図4に示されたグラフの横軸は周波数(MHz)であり、縦軸はノイズレベル(dBm)である。
図4に示されるように、本実施形態に係るコネクタ2のシールド構造2は、比較例(第1比較例び第2比較例)と比較して、400〜1000(MHz)の周波数領域において、10(dBm)以上、ノイズレベルが低減されることが確認された。これは、ほぼゼロ電位となる筐体10(フレームグランド)に接続された第2のシールド部材40によってコネクタピン22(コネクタ2)がシールドされることにより、近接配置されたLTEアンテナ13にコネクタピン22(コネクタ2)から放射されたノイズが結合しなくなったためである。
なお、第1比較例と比べて、第2比較例の方がノイズレベルが悪化した。その理由は、携帯型情報通信端末1の基板グランドは、大地グランド電位(完全なゼロ電位)ではないため、コネクタピン22から放射されたノイズが基板グランドに伝導し、基板グランドのパターンからノイズが放射されたものと考えられる。
本実施形態によれば、導電性を有し、コネクタ2を構成する複数のコネクタピン22の少なくとも一部(例えば先端部及び中央部の側方)を覆い、配線基板30のグランドパターン31に電気的に接続されたコネクタシェル(第1のシールド部材)20に加えて、導電性を有し、コネクタシェル20と接することなく配設され、複数のコネクタピン22をコネクタシェル20によって覆われていない範囲(例えば後端部)を含んで覆い、かつ、グランド電位が配線基板30のグランドパターン31(基板グランド)よりも安定している筐体10(フレームグランド)に電気的に接続された第2のシールド部材40を備えている。よって、コネクタシェル(第1のシールド部材)20にノイズがのったとしても、第2のシールド部材40によってノイズがシールドされるため、コネクタピン22(コネクタ2)から放出されるノイズ(電磁ノイズ)をより効果的にシールドすることができる。その結果、コネクタ2のシールド効果をより高めることが可能となる。
特に、上述したコネクタ2のシールド構造を適用することにより、配線基板30のグランドパターン31が大地に接地されることなく(すなわちフローティングされた状態で)用いられる携帯型情報通信端末1において、コネクタ2のシールド効果をより高めることができ、例えば自家中毒問題を効果的に解消することが可能となる。
本実施形態によれば、コネクタシェル(第1のシールド部材)20が、一端が配線基板30に接続された複数のコネクタピン22を覆い、第2のシールド部材40が、コネクタシェル20を覆うように配設されている。そのため、コネクタシェル20と配線基板30のグランドパターン31とをより容易に接続することができ、かつ、第2のシールド部材40と筐体10(フレームグランド)とをより容易に接続することが可能となる。
本実施形態によれば、コネクタシェル(第1のシールド部材)20と第2のシールド部材40との間にシート状の絶縁部材35が介装されているため、コネクタシェル20と第2のシールド部材40とが接触することを確実に防止できる。
本実施形態によれば、コネクタ2を構成するコネクタシェル20を第1のシールド部材として用いたため、第1のシールド部材を別途(専用に)設ける必要がない。
本実施形態によれば、第2のシールド部材40が、絶縁部材35を介して、コネクタシェル20と筐体10との間に挟まれることにより、筐体10に圧接されている。そのため、第2のシールド部材40と筐体10とを接続する際に、ねじ止めやはんだ付け等が不要となり、例えば、コストの低減、製造工程の削減、部品点数の削減、防水性能の向上などを図ることができる。また、ねじ止め等と比較して、より広い面積で第2のシールド部材40と筐体10とを接触させることができるため、シールド効果をより高めることが可能となる。
本実施形態によれば、コネクタ2(コネクタピン22)から放出されるノイズが、近接して配設されているアンテナ13で受信されることを防止(結合を防止)することができる。よって、コネクタ2(コネクタピン22)から放射されるノイズがアンテナ13を経由して受信回路に混入し、受信感度を劣化させること(自家中毒)を効果的に防止することが可能となる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、第2のシールド部材40を、絶縁部材35を介して、コネクタシェル20と筐体10との間に挟むことによって、筐体10(フレームグランド)に圧接した(接続した)が、例えば、金属ガスケットやシールドフィンガーなど用いて双方を接触させる構成としてもよい。また、例えば、スプリングバネや板バネなどを用いて第2のシールド部材40(配線基板30)を筐体10側に付勢する構成としてもよい。
上記実施形態では、第2のシールド部材40が第1のシールド部材(コネクタシェル)20を覆う構成としたが、第1のシールド部材20が第2のシールド部材40を覆う構成としてもよい。
上記実施形態では、本発明に係るコネクタ2のシールド構造を携帯型情報通信端末(スマートフォン)に適用したが、携帯型情報通信端末以外の携帯型電子機器に適用してもよい。また、コネクタ2は、USB Type−Cコネクタに限られることなく、他のタイプのコネクタであってもよい。
1 携帯型情報通信端末(携帯型電子機器)
2 コネクタ
10 筐体
13 アンテナ
20 コネクタシェル(第1のシールド部材)
22 コネクタピン
30 配線基板
31 グランドパターン
35 絶縁部材
40 第2のシールド部材

Claims (6)

  1. グランドパターンが形成された配線基板と、
    コネクタピンを有し、前記配線基板に実装されたコネクタと、
    前記コネクタが実装された前記配線基板が収納される、導電性を有する筐体と、
    導電性を有し、前記コネクタを構成するコネクタピンの少なくとも一部を覆い、前記配線基板のグランドパターンに電気的に接続された第1のシールド部材と、
    導電性を有し、前記第1のシールド部材と接することなく配設され、前記複数のコネクタピンを前記第1のシールド部材によって覆われていない範囲を含んで覆い、前記筐体のみに接続され、前記配線基板のグランドパターンには接続されていない第2のシールド部材と、を備えることを特徴とする携帯型電子機器。
  2. 前記第1のシールド部材は、一端が前記配線基板に接続された前記複数のコネクタピンの少なくとも一部を覆い、
    前記第2のシールド部材は、前記第1のシールド部材を覆うように配設されていることを特徴とする請求項1に記載の携帯型電子機器。
  3. 前記第1のシールド部材と前記第2のシールド部材との間に介装された絶縁部材を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯型電子機器。
  4. 前記第1のシールド部材は、前記コネクタを構成するコネクタシェルであることを特徴とする請求項3に記載の携帯型電子機器。
  5. 前記第2のシールド部材は、前記絶縁部材を介して、前記コネクタシェルと前記筐体との間に挟まれることにより、前記筐体に圧接されていることを特徴とする請求項4に記載の携帯型電子機器。
  6. 電波を送受信するアンテナをさらに有し、
    前記配線基板には、前記アンテナが接続されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の携帯型電子機器。
JP2019519079A 2017-05-18 2018-03-08 携帯型電子機器 Active JP6819778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017098978 2017-05-18
JP2017098978 2017-05-18
PCT/JP2018/008923 WO2018211791A1 (ja) 2017-05-18 2018-03-08 携帯型電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018211791A1 JPWO2018211791A1 (ja) 2019-11-14
JP6819778B2 true JP6819778B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=64273727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019519079A Active JP6819778B2 (ja) 2017-05-18 2018-03-08 携帯型電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10790621B2 (ja)
JP (1) JP6819778B2 (ja)
CN (1) CN110692169B (ja)
WO (1) WO2018211791A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7081294B2 (ja) * 2018-05-11 2022-06-07 トヨタ自動車株式会社 電子ユニット
US11469536B2 (en) * 2020-04-01 2022-10-11 Sony Interactive Entertainment Inc. Shape of connector shells of cables
KR20220014729A (ko) * 2020-07-29 2022-02-07 삼성전자주식회사 손상 방지를 위한 보강 구조를 포함하는 전자 장치
US11978950B2 (en) * 2020-11-30 2024-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including noise inducing structure
US11900587B2 (en) 2021-05-17 2024-02-13 Raytheon Company Connector map and assembly aid software for cable manufacturing

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473109A (en) * 1990-12-21 1995-12-05 Siemens Aktiengesellschaft RF-shielding housing for a circuit, for example for the control circuit of a motor-vehicle air-bag
JP2531600Y2 (ja) * 1991-08-06 1997-04-02 日本航空電子工業株式会社 基板接続用コネクタ
JPH08203617A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Mitsumi Electric Co Ltd 電気コネクタ
ATE188578T1 (de) 1996-07-02 2000-01-15 Siemens Ag Steckverbinder mit abschirmung
US6276965B1 (en) * 1999-05-25 2001-08-21 3Com Corporation Shielded I/O connector for compact communications device
DE10233318C1 (de) * 2002-07-22 2003-09-25 Siemens Ag Entstöreinrichtung
JP4476311B2 (ja) * 2007-06-15 2010-06-09 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP4945337B2 (ja) * 2007-06-19 2012-06-06 株式会社東芝 電子機器
JP2010192759A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Sanyo Electric Co Ltd 電子機器用筐体の電磁シールド構造
JP5665426B2 (ja) * 2010-08-27 2015-02-04 京セラ株式会社 電子機器
JP5524009B2 (ja) 2010-09-28 2014-06-18 ホシデン株式会社 コネクタ及び電子機器
US9178314B2 (en) * 2011-05-31 2015-11-03 Adder Technology Limited Electronic device security
US9525246B2 (en) * 2014-05-05 2016-12-20 Tyco Electronics Corporation Printed circuit board connector assembly having contact shield with integral securing members
JP5733456B1 (ja) * 2014-06-27 2015-06-10 Smk株式会社 基板接続用コネクタ
JP2016134319A (ja) 2015-01-21 2016-07-25 キヤノン株式会社 外部インターフェースコネクタ
US9578767B2 (en) * 2015-03-18 2017-02-21 Tyco Electronics Corporation Cover for an electronic module
CN205595547U (zh) * 2016-03-31 2016-09-21 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器

Also Published As

Publication number Publication date
CN110692169A (zh) 2020-01-14
US20200044396A1 (en) 2020-02-06
WO2018211791A1 (ja) 2018-11-22
JPWO2018211791A1 (ja) 2019-11-14
CN110692169B (zh) 2021-09-10
US10790621B2 (en) 2020-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6819778B2 (ja) 携帯型電子機器
USRE44588E1 (en) Antenna assembly and portable terminal having the same
US8217853B2 (en) Electrical connector assembly with antenna function
US20100164835A1 (en) Electrical connector assembly with antenna function
US8929062B2 (en) Wireless terminal device
WO2017162136A1 (zh) 天线装置、金属外壳及移动终端
US20090079661A1 (en) Electrical connector assembly with antenna function
JP7307819B2 (ja) 端末
RU2608170C2 (ru) Компоновочный узел гнезда для наушников и электронное оборудование
US9979135B2 (en) Connector
US20080246665A1 (en) Antenna device
CN108832292B (zh) 一种天线及电子设备
KR20200101006A (ko) 플렉서블 평판 케이블 및 그 제조방법
Xiao et al. Effect of the screen to metal-frame smartphone antennas
CN112187970B (zh) 摄像头模组及其电子装置
CN103633436A (zh) 一种天线装置及具有该天线装置的电子设备
EP3873008A1 (en) Method for reducing coupling sensitivity difference, terminal, and apparatus with storage function
CN112448126A (zh) 天线装置及电子设备
CN213847459U (zh) 具有麦克风设备的终端
JP2005020766A (ja) 携帯無線機
US9219306B2 (en) Printed circuit board antenna, printed circuit board, and electronic device
JP2018201127A (ja) 電子機器
CN103326103B (zh) 具有内嵌式天线的电子设备
US8305771B2 (en) Electromagnetic interference suppressing device and related electronic device
KR200491338Y1 (ko) 터치 장치의 신호 전송 배선 조립 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201028

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201028

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201109

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6819778

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150