JP6812348B2 - 処置具用回転機構 - Google Patents

処置具用回転機構 Download PDF

Info

Publication number
JP6812348B2
JP6812348B2 JP2017537529A JP2017537529A JP6812348B2 JP 6812348 B2 JP6812348 B2 JP 6812348B2 JP 2017537529 A JP2017537529 A JP 2017537529A JP 2017537529 A JP2017537529 A JP 2017537529A JP 6812348 B2 JP6812348 B2 JP 6812348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
longitudinal axis
treatment tool
tension
long
long member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017537529A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018073951A1 (ja
Inventor
雅浩 藤井
雅浩 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JPWO2018073951A1 publication Critical patent/JPWO2018073951A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6812348B2 publication Critical patent/JP6812348B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/12Mounting of reinforcing inserts; Prestressing
    • E04G21/122Machines for joining reinforcing bars
    • E04G21/123Wire twisting tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/24Securing ends of binding material
    • B65B13/28Securing ends of binding material by twisting
    • B65B13/285Hand tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00318Steering mechanisms
    • A61B2017/00323Cables or rods
    • A61B2017/00327Cables or rods with actuating members moving in opposite directions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00398Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like using powered actuators, e.g. stepper motors, solenoids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2901Details of shaft
    • A61B2017/2902Details of shaft characterized by features of the actuating rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2901Details of shaft
    • A61B2017/2902Details of shaft characterized by features of the actuating rod
    • A61B2017/2903Details of shaft characterized by features of the actuating rod transferring rotary motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2926Details of heads or jaws
    • A61B2017/2927Details of heads or jaws the angular position of the head being adjustable with respect to the shaft
    • A61B2017/2929Details of heads or jaws the angular position of the head being adjustable with respect to the shaft with a head rotatable about the longitudinal axis of the shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension

Description

本発明は、処置具用回転機構に関するものである。
体内に挿入されるコイルシースからなる長尺部材の先端に配置した処置部をワイヤの牽引によって動作させる処置具において、コイルシースの巻き方向とワイヤの撚り方向とを一致させることで、牽引力によるワイヤの撚りの戻りを利用して、処置部を長尺部材の長手軸回りに回転させる技術が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
実開昭64−26017号公報
しかしながら、特許文献1の技術では、処置部を動作させた状態、例えば、処置部が把持鉗子である場合には把持鉗子を閉じた状態としなければ、処置部を回転させることができないという不都合がある。このため、処置部を動作させない状態で処置対象部に対するアプローチの方向を変更する場合にはこの技術は使用できない。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、長尺部材の先端の処置部を動作させることなく、長尺部材の長手軸回りに回転させることができる処置具用回転機構を提供することを目的としている。
本発明の一態様は、長尺部材と、該長尺部材の先端に、該長尺部材の長手軸回りに回転可能に支持され、処置具が固定された回転部材と、前記長尺部材に沿って配置され、先端に前記回転部材が固定され、基端に加えられた張力を先端の前記長手軸回りの回転に変換する張力変換部材とを備え、前記処置具に、該処置具を作動させる動力を供給するワイヤ状の動力供給部材が接続され、前記回転部材および前記張力変換部材が、前記動力供給部材を長手軸方向に貫通させる貫通孔を有する処置具用回転機構である。
本態様によれば、張力変換部材の基端側に牽引力を加えると、張力変換部材に加えられた張力が先端を長手軸回りに回転させる力に変換され、張力変換部材の先端に固定されている回転部材が長尺部材の長手軸回りに回転させられる。これにより、回転部材に固定された処置具も長手軸回りに回転させられる。
処置具への動力供給部材は、回転部材および張力変換部材に設けられた貫通孔を経由して長尺部材の基端から処置具まで貫通しているので、長尺部材の基端側において入力した動力が、長尺部材の先端の処置具に動力供給部材を介して供給され、処置具が動作させられる。
すなわち、本態様によれば、処置具を長手軸回りに回転させる機構と処置具に動力を供給する動力供給部材とが独立しているので、処置具を動作させることなく処置具を長手軸回りに回転させることができる。
上記態様においては、前記回転部材が、前記長尺部材の先端に固定された受け部材に対して前記長手軸回りに回転可能に支持されていてもよい。
このようにすることで、長尺部材に対して回転部材を長手軸回りに回転させることができ、長尺部材として捩り剛性の高い材質のものを使用することができる。
また、上記態様においては、前記長尺部材は、少なくとも先端側の一部を前記長手軸回りに捩ることができ、前記長尺部材と前記回転部材とが固定されていてもよい。
このようにすることで、回転部材に回転力が供給されると、回転部材が固定されている長尺部材にも回転力が伝達され、長尺部材の少なくとも先端側の一部が長手軸回りに捩られる。これにより、回転部材の長手軸回りの回転が許容され、処置具を回転させることができる。
また、上記態様においては、前記長尺部材および前記張力変換部材が軟性であってもよい。
このようにすることで、曲がりくねった体腔等の経路に長尺部材および張力変換部材を湾曲させて挿入し、長尺部材の基端側で張力変換部材に牽引力を加えることにより、長尺部材の先端において処置具を長手軸回りに回転させることができる。
また、上記態様においては、前記張力変換部材が、管状の撚り線からなっていてもよい。
このようにすることで、張力変換部材に所定の大きさ以上の張力が作用すると、撚り線からなる張力変換部材の撚りがほぐれる方向に遷移する結果、撚りを戻す方向に周方向の回転力が発生し、発生した回転力によって張力変換部材の先端に固定された回転部材を長手軸回りに回転させることができる。また、張力変換部材に加えた張力を緩めると、張力変換部材の撚りを十分に戻すことができる。
また、上記態様においては、前記張力変換部材が、管状の撚り線からなり、前記長尺部材が、コイルにより形成されたシースからなり、前記コイルの巻き方向と前記撚り線の撚り方向とが一致していてもよい。
このようにすることで、張力変換部材に所定の大きさ以上の張力が作用すると、撚り線からなる張力変換部材の撚りがほぐれる方向に遷移する結果、撚りを戻す方向に周方向の回転力が発生し、発生した回転力が、長尺部材を構成しているシースのコイルの巻きをほぐすために必要な力より大きくなると、長尺部材の先端部分が長手軸回りに捩れ、当該先端部分に固定されている回転部材を長手軸回りに回転させることができる。
また、上記態様においては、前記張力変換部材と前記長尺部材との間の前記長手軸方向の途中位置に、前記長尺部材に対する前記張力変換部材の前記長手軸方向の相対移動を許容しかつ前記長手軸回りの相対回転を係止する回転止めを備えていてもよい。
このようにすることで、張力変換部材に所定の大きさ以上の張力が作用して、撚り線からなる張力変換部材の撚りがほぐれる方向に遷移することにより、撚りを戻す方向に周方向の回転力が発生しても、回転止めによって、基端側から回転止めの位置までの長尺部材に対する張力変換部材の長手軸回りの回転が制限される。
一方、回転止めは長尺部材に対する張力変換部材の長手軸方向の相対移動を許容するので、回転止めから先端側に配置されている張力変換部材においても撚りがほぐされる方向に遷移し、撚りを戻す方向に、長尺部材に対して張力変換部材の先端部を相対回転させることができる。これにより、例えば、長尺部材および張力変換部材が曲がりくねった経路に配置されることによって両者間の摩擦が大きくなっても、長尺部材に対して張力変換部材が相対回転する部分を、回転止めから先端側部分のみに限定することができ、摩擦の影響を受けることなく、回転部材および処置具を長尺部材に対して長手軸回りに回転させることができる。
また、上記態様においては、前記回転止めが、前記長尺部材および前記張力変換部材の一方に設けられ、前記長手軸方向に延びる一定の非円形の横断面形状を有する凹部と、前記長尺部材および前記張力変換部材の他方に設けられ、前記凹部に前記長手軸方向に嵌合する前記凹部と相補的な横断面形状を有する凸部とを備えていてもよい。
このようにすることで、非円形の横断面形状を有する凹部と、これに相補的な横断面形状を有する凸部との嵌合により、長尺部材と張力変換部材とを、容易に、長手軸方向に相対移動可能かつ長手軸回りに相対回転不可に連結することができる。
本発明によれば、長尺部材の先端の処置部を動作させることなく、長尺部材の長手軸回りに回転させることができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る処置具用回転機構を示す部分的な側面図である。 図1の処置具用回転機構を示す縦断面図である。 図2の処置具用回転機構の変形例を示す縦断面図である。 図1の処置具用回転機構の変形例である回転止めを示す部分的な縦断面図である。 図4の回転止めの横断面形状を示す正面図である。 図4の回転止めの変形例を示す部分的な縦断面図である。
以下、本発明の一実施形態に係る処置具用回転機構1について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係る処置具用回転機構1は、軟性の管状の長尺部材2の先端に取り付けられた把持鉗子等の処置部(処置具)3を、長尺部材2の基端側における操作によって長尺部材2の長手軸回りに回転させる機構である。
本実施形態に係る処置具用回転機構1は、図1および図2に示されるように、軟性の管状のコイルシース(長尺部材)2と、コイルシース2の先端に長手軸回りに回転可能に支持された円筒状の回転部材4と、コイルシース2の中央孔(貫通孔)2aを貫通してコイルシース2の全長にわたって配置され、先端に回転部材4が固定された、軟性の管状の撚り線(張力変換部材)5とを備えている。
回転部材4には処置部3が固定され、処置部3を動作させるための張力を伝達するワイヤ(動力供給部材)6が、回転部材4および撚り線5の中央孔(貫通孔)4a,5aを貫通してコイルシース2の基端側まで導かれている。
コイルシース2の先端には、回転部材4の基端側の面を長手軸方向に突き当てて、長手軸回りに回転可能に支持する円筒部材(受け部材)7が固定されている。
撚り線5は、コイルシース2の基端側において手動によりあるいはアクチュエータ(図示略)により加えた牽引力によって、所定以上の張力が発生すると、撚りをほぐす方向に遷移する。これにより、撚り線5には、撚りを戻す方向に長手軸回りの回転力が発生するようになっている。すなわち、撚り線5は、該撚り線5の基端に加えた長手方向に沿う牽引力を、撚り線5の先端における長手軸回りの回転力に変換するようになっている。
撚り線5によって張力から変換された回転力は、撚り線5の先端に固定されている回転部材4を長手軸回りに回転させ、回転部材4に固定されている処置部3を長手軸回りに回転させることができるようになっている。
このように構成された本実施形態に係る処置具用回転機構1の作用について、以下に説明する。
本実施形態に係る処置具用回転機構1によれば、コイルシース2の基端側において撚り線5を基端側に牽引する牽引力を加えると、撚り線5に発生した張力がコイルシース2の先端の回転部材4まで伝達され、回転部材4を基端側に牽引する。回転部材4は、円筒部材7に軸方向に突き当たっているので、回転部材4は軸方向には移動せず、撚り線5に発生した張力が増大していく。
そして、撚り線5に発生した張力が所定以上の大きさになると、撚り線5の撚りがほぐれる方向に遷移するので、撚り線5の先端には撚りを戻す方向に回転力が発生する。撚り線5の先端に固定されている回転部材4は、コイルシース2の先端に固定されている円筒部材7に対して、長手軸回りに回転可能に支持されているので、撚り線5の先端に発生した回転力によって長手軸回りに回転させられる。これにより、回転部材4に固定されている処置部3も長手軸回りに回転させられる。
回転部材4が回転して撚り線5の撚りが戻ると、撚り線5に発生していた張力が解放されるので、回転部材4の回転はその位置で停止する。処置部3をさらに回転させたい場合には、再度、撚り線5の基端を基端側に牽引する牽引力を加えることにより、処置部3を長手軸回りの同一方向に再度回転させることができる。
そして、処置部3を動作させるためのワイヤ6は、管状の撚り線5の中央孔5aを貫通して、コイルシース2の基端側に引き出されているので、撚り線5に加える牽引力とは別に、該ワイヤ6に加えられる牽引力によって処置部3を動作させることができる。
このように、本実施形態に係る処置具用回転機構1によれば、コイルシース2の先端の処置部3を動作させることなく、コイルシース2の長手軸回りに回転させることができるという利点がある。
すなわち、処置部3である把持鉗子を長手軸回りに回転させる際に、把持鉗子を開いたままの状態でも回転させることができ、把持対象部位にアプローチする際の把持鉗子の方向を容易に変更することができる。
なお、本実施形態においては、コイルシース2の先端に固定した円筒部材7に対して回転部材4が長手軸回りに回転可能に支持されていることとしたが、これに代えて、図3に示されるように、撚り線5の撚り方向と、コイルシース2の巻き方向とを一致させて、回転部材4をコイルシース2の先端に固定してもよい。
このようにすることで、張力によって、撚りをほぐす方向に遷移させることにより、撚り線5の先端に発生する回転力が、コイルシース2の巻きをほぐす方向に作用することにより、コイルシース2自体を長手軸回りに捩って、先端に固定されている回転部材4および処置部3を長手軸回りに回転させることができる。
また、本実施形態においては、図4および図5に示されるように、コイルシース2および撚り線5の先端から長手軸方向の基端側に間隔をあけた位置に、コイルシース2と撚り線5との長手軸方向の相対移動を許容しかつ、長手軸回りの回転を係止する回転止め8を設けることにしてもよい。
回転止め8としては、例えば、コイルシース2の内面に固定され長手軸方向に延びる凹部9と、撚り線5の外面に固定され凹部9に嵌合する凸部10とからなるものを挙げることができる。
凹部9は、非円形の一定の横断面形状を有し、凸部10は、凹部9と相補的な横断面形状を有している。
凹部9および凸部10の横断面形状は、図5に示されるように、例えば、円形の一部を平面により切り欠いた形状とすればよい。
これにより、凸部10と凹部9、すなわち、回転止め8の位置においてコイルシース2と撚り線5とは長手軸方向に相対移動できるが、長手軸回りに相対回転できないようになっている。
このようにすることで、撚り線5の基端に牽引力を加えると、回転止め8より基端側の撚り線5には張力が発生して、撚り線5がコイルシース2に対して長手軸方向の基端側に相対移動するものの、回転止め8によって相対回転を係止されているので、撚り線5に回転は発生しない。これに対し、回転止め8より先端側の撚り線5には、基端側の撚り線5により伝達されてきた張力が作用するので、張力が所定以上に大きくなったときに撚り線5の先端に固定されている回転部材4および処置部3をコイルシース2に対して回転させることができる。
すなわち、処置対象部までの経路が曲がりくねっている場合、湾曲させられたコイルシース2と撚り線5との間には摩擦が発生して回転力が伝達されにくくなるが、回転止め8より基端側においてはコイルシース2と撚り線5との長手軸回りの相対回転は発生しないので、摩擦の影響を受け難いという利点がある。そして、回転止め8より基端側の撚り線5によって伝達されてきた張力を、回転止め8より先端側の撚り線5によって回転力に変換し、処置部3をより確実に回転させることができる。
また、回転止め8に代えて、図6に示されるように、張力変換部材の先端側のみを部分的に撚り線5により構成し、該撚り線5の基端側に撚りのないチューブ17を接合してもよい。
また、回転止め8に代えて、コイルシース2が、長手軸方向の途中位置においてねじり剛性を変化させるように構成されてもよい。この場合、例えば、先端側のねじり剛性が基端側のねじり剛性よりも小さくなるように、異なる材質を用いてコイルシースを構成したり、コイルシース2の基端側の外周面被覆する被覆部材を先端側において除去したりすることによりコイルシース2のねじり剛性を変化させればよい。
また、本実施形態においては、凹部9および凸部10が、円形の一部を平面により切り欠いた一定の横断面形状を有することとしたが、これに代えて、キー溝(図示略)を有する円形の横断面形状の凹部9と、キー(図示略)を有する円柱状の凸部10のように、非円形の他の任意の横断面形状を採用することにしてもよい。
また、処置部3として把持鉗子を例示したが、他の任意の処置部を採用してもよい。
また、関節を備える処置部を採用し、管状の撚り線5および回転部材4の中央孔4a,5aを経由して導いてきたワイヤ6により関節を駆動することにしてもよい。
1 処置具用回転機構
2 コイルシース(長尺部材)
2a,4a,5a 中央孔(貫通孔)
3 処置部(処置具)
4 回転部材
5 撚り線(張力変換部材)
6 ワイヤ(動力供給部材)
7 円筒部材(受け部材)
8 回転止め
9 凹部
10 凸部

Claims (8)

  1. 長尺部材と、
    該長尺部材の先端に、該長尺部材の長手軸回りに回転可能に支持され、処置具が固定された回転部材と、
    前記長尺部材に沿って配置され、先端に前記回転部材が固定され、基端に加えられた張力を先端の前記長手軸回りの回転に変換する張力変換部材とを備え、
    前記処置具に、該処置具を作動させる動力を供給するワイヤ状の動力供給部材が接続され、
    前記回転部材および前記張力変換部材が、前記動力供給部材を長手軸方向に貫通させる貫通孔を有する処置具用回転機構。
  2. 前記回転部材が、前記長尺部材の先端に固定された受け部材に対して前記長手軸回りに回転可能に支持されている請求項1に記載の処置具用回転機構。
  3. 前記長尺部材は、少なくとも先端側の一部を前記長手軸回りに捩ることができ、
    前記長尺部材と前記回転部材とが固定されている請求項1に記載の処置具用回転機構。
  4. 前記長尺部材および前記張力変換部材が軟性である請求項1から請求項3のいずれかに記載の処置具用回転機構。
  5. 前記張力変換部材が、管状の撚り線からなる請求項1から請求項4のいずれかに記載の処置具用回転機構。
  6. 前記張力変換部材が、管状の撚り線からなり、
    前記長尺部材が、コイルにより形成されたシースからなり、
    前記コイルの巻き方向と前記撚り線の撚り方向とが一致している請求項3に記載の処置具用回転機構。
  7. 前記張力変換部材と前記長尺部材との間の前記長手軸方向の途中位置に、前記長尺部材に対する前記張力変換部材の前記長手軸方向の相対移動を許容しかつ前記長手軸回りの相対回転を係止する回転止めを備える請求項1から請求項6のいずれかに記載の処置具用回転機構。
  8. 前記回転止めが、前記長尺部材および前記張力変換部材の一方に設けられ、前記長手軸方向に延びる一定の非円形の横断面形状を有する凹部と、前記長尺部材および前記張力変換部材の他方に設けられ、前記凹部に前記長手軸方向に嵌合する前記凹部と相補的な横断面形状を有する凸部とを備える請求項7に記載の処置具用回転機構。
JP2017537529A 2016-10-21 2016-10-21 処置具用回転機構 Active JP6812348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/081232 WO2018073951A1 (ja) 2016-10-21 2016-10-21 処置具用回転機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018073951A1 JPWO2018073951A1 (ja) 2019-08-15
JP6812348B2 true JP6812348B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=61969675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017537529A Active JP6812348B2 (ja) 2016-10-21 2016-10-21 処置具用回転機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10519677B2 (ja)
JP (1) JP6812348B2 (ja)
CN (1) CN108235681B (ja)
DE (1) DE112016007362T5 (ja)
WO (1) WO2018073951A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018069988A1 (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 オリンパス株式会社 処置具用回転機構
WO2019087384A1 (ja) 2017-11-06 2019-05-09 オリンパス株式会社 処置具
CN112165912A (zh) * 2018-06-15 2021-01-01 奥林巴斯株式会社 医疗用处置器具
US11478265B2 (en) * 2019-01-23 2022-10-25 Scanlan International, Inc. Surgical instrument
USD966513S1 (en) * 2019-01-25 2022-10-11 Karl Storz Se & Co. Kg Shaft attachable medical instrument
JP1650796S (ja) * 2019-01-25 2020-01-20
JP1650869S (ja) * 2019-01-25 2020-01-20

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3895636A (en) * 1973-09-24 1975-07-22 William Schmidt Flexible forceps
US5133727A (en) * 1990-05-10 1992-07-28 Symbiosis Corporation Radial jaw biopsy forceps
EP0296538A1 (fr) 1987-06-26 1988-12-28 Egis S.A. Dispositif à roulement pour le guidage de pièces mobiles à mouvement linéaire
JPH0428567Y2 (ja) * 1987-08-04 1992-07-10
US5439478A (en) * 1990-05-10 1995-08-08 Symbiosis Corporation Steerable flexible microsurgical instrument with rotatable clevis
DE4114311A1 (de) * 1991-05-02 1992-11-12 Harald Heidmueller Extraktor
US5433721A (en) * 1992-01-17 1995-07-18 Ethicon, Inc. Endoscopic instrument having a torsionally stiff drive shaft for applying fasteners to tissue
US6027522A (en) * 1998-06-02 2000-02-22 Boston Scientific Corporation Surgical instrument with a rotatable distal end
DE19928901C2 (de) * 1999-06-24 2003-06-05 Vasco Med Inst Fuer Katheterte Vorrichtung zum Herausziehen eines ein längliches Innenlumen aufweisenden Gegenstandes aus seiner Verankerung in einem Körper
US7092764B2 (en) * 2000-04-26 2006-08-15 Medtronic, Inc. Helix rotation by traction
US6602262B2 (en) * 2000-06-02 2003-08-05 Scimed Life Systems, Inc. Medical device having linear to rotation control
US7147650B2 (en) * 2003-10-30 2006-12-12 Woojin Lee Surgical instrument
JP2005296412A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Olympus Corp 内視鏡治療装置
US20070072466A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Manabu Miyamoto Instrument for endoscope
US8721657B2 (en) * 2006-01-13 2014-05-13 Olympus Medical Systems Corp. Medical instrument
JP4497379B2 (ja) * 2006-08-23 2010-07-07 朝日インテック株式会社 医療用処置具
JP4526544B2 (ja) * 2007-02-08 2010-08-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用処置具
JP2008237266A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Fujinon Corp 内視鏡用処置具
US20090137872A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 Tyco Healthcare Group Lp Method and Apparatus for Controlling Endoscopic Instruments
US8594810B2 (en) * 2007-12-18 2013-11-26 Pacesetter, Inc. Medical implantable lead and method for manufacturing of such a lead
US8246575B2 (en) * 2008-02-26 2012-08-21 Tyco Healthcare Group Lp Flexible hollow spine with locking feature and manipulation structure
US8771260B2 (en) * 2008-05-30 2014-07-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Actuating and articulating surgical device
US8162973B2 (en) * 2008-08-15 2012-04-24 Tyco Healthcare Group Lp Method of transferring pressure in an articulating surgical instrument
US9277932B2 (en) * 2009-05-22 2016-03-08 Slatr Surgical Holdings Llc Endoscopic scissors instrument with friction enhancing tissue stops
US9566082B2 (en) * 2009-05-22 2017-02-14 Slatr Surgical Holdings Llc Endoscopic instrument
HU229773B1 (hu) * 2009-09-02 2014-06-30 Eszköz sebészeti beavatkozáshoz
US8398633B2 (en) * 2009-10-30 2013-03-19 Covidien Lp Jaw roll joint
US9028495B2 (en) * 2010-06-23 2015-05-12 Covidien Lp Surgical instrument with a separable coaxial joint
JP2014087378A (ja) * 2011-02-23 2014-05-15 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用処置具
WO2012160715A1 (ja) * 2011-05-26 2012-11-29 株式会社平田精機 鉗子及び鉗子ユニット
CA2854116C (en) * 2011-09-28 2019-04-30 Mitracore Technologies Inc. Apparatuses and methods for cutting a tissue bridge and/or removing a heart valve clip or suture
JP5921943B2 (ja) * 2012-04-12 2016-05-24 カール シュトルツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 医療用マニピュレータ
WO2013159933A1 (de) * 2012-04-27 2013-10-31 Kuka Laboratories Gmbh Chirurgierobotersystem und chirurgisches instrument
US10238411B2 (en) * 2013-04-20 2019-03-26 Apollo Endosurgery Us, Inc. Flexible endoscopic torqueable devices
EP3106097B1 (en) * 2014-02-12 2018-11-28 Olympus Corporation Treatment instrument
JPWO2018073957A1 (ja) * 2016-10-21 2019-08-08 オリンパス株式会社 処置具用回転機構

Also Published As

Publication number Publication date
CN108235681A (zh) 2018-06-29
WO2018073951A1 (ja) 2018-04-26
CN108235681B (zh) 2021-02-12
US20180112422A1 (en) 2018-04-26
DE112016007362T5 (de) 2019-07-04
US10519677B2 (en) 2019-12-31
JPWO2018073951A1 (ja) 2019-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6812348B2 (ja) 処置具用回転機構
WO2017176755A3 (en) Surgical instrument with locking articulation drive wheel
JP6043037B1 (ja) マニピュレータ
JP4526544B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP2008212620A (ja) 内視鏡用処置具
JP6150962B1 (ja) マニピュレータ
US20150366573A1 (en) Instrument, in particular medical-endoscopic instrument or technoscope
JP5134165B2 (ja) 処置具
WO2018073957A1 (ja) 処置具用回転機構
JP5065546B2 (ja) 処置具
WO2015174213A1 (ja) 処置具用アダプタおよび手術用マニピュレータシステム
JP6748729B2 (ja) 揺動機構および把持具
JP6408024B2 (ja) 医療用処置具
US20140331818A1 (en) Flexible tubular shaft
US10736617B2 (en) Force transmission mechanism for medical device and medical device
WO2019239599A1 (ja) 医療用処置具
JPWO2017175373A1 (ja) 軟性マニピュレータ
WO2018069988A1 (ja) 処置具用回転機構
JP5509039B2 (ja) コイルスプリング式一方向クラッチ装置
US20200253629A1 (en) Treatment tool
JP2008148738A (ja) 内視鏡用処置具
WO2021176654A1 (ja) 内視鏡用処置具
JP5903083B2 (ja) 開閉工具
WO2018173276A1 (ja) 処置具用回転機構
WO2017175331A1 (ja) 医療用マニピュレータの回転機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201216

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6812348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250