JP6811927B1 - 射出成形装置 - Google Patents

射出成形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6811927B1
JP6811927B1 JP2020071881A JP2020071881A JP6811927B1 JP 6811927 B1 JP6811927 B1 JP 6811927B1 JP 2020071881 A JP2020071881 A JP 2020071881A JP 2020071881 A JP2020071881 A JP 2020071881A JP 6811927 B1 JP6811927 B1 JP 6811927B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
fixed
sliding
raw material
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2020071881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021094844A (ja
Inventor
呉博文
Original Assignee
温州市景潤機械科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 温州市景潤機械科技有限公司 filed Critical 温州市景潤機械科技有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP6811927B1 publication Critical patent/JP6811927B1/ja
Publication of JP2021094844A publication Critical patent/JP2021094844A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/18Feeding the material into the injection moulding apparatus, i.e. feeding the non-plastified material into the injection unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2608Mould seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7613Measuring, controlling or regulating the termination of flow of material into the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/84Safety devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】本願は射出成形装置を開示した。【解決手段】本願に記載の射出成形装置は、台座を含み、前記台座の上端には固定型が固定され、前記固定型の右方には摺動型が摺動可能に設けられ、前記摺動型の中には左方に開口する射出空間が設けられ、前記固定型と前記摺動型との間には密封構成が設けられ、前記摺動型の左端が前記固定型に当接したら、前記密封機構に含まれる二枚の密封板によって前記射出空間の前後開口を密封でき、前記摺動型の中には原料注入機構が設けられ、前記原料注入機構は前記射出空間と三つの原料投入通路によって連通され、前記原料注入機構は三つの前記原料投入通路によって前記射出空間に均一に原料を注入できる。【選択図】図1

Description

本願発明は射出成形分野を取り上げ、特に射出成形装置に関わる。
射出成形とは、加熱溶融させた材料を金型内に射出注入し、冷却・固化させる事によって、成形品を得る方法である。しかし、既存する射出成形機は、よく密封性や注入量の不均一などの原因によって、生産問題を引き起こす。また、製品を金型から取り出すことは不便である。本願発明は上記問題を解決できる。
中国特許出願公開第107614234号明細書
既存する射出成形機は、よく密封性や射出量の不均一などの原因によって、生産問題を引き起こす。また、製品を金型から取り出すには不便である。
本願に記載の射出成形装置は、台座を含み、前記台座の上端には固定型が固定され、前記固定型の右方には摺動型が摺動可能に設けられ、前記摺動型の中には左方に開口する射出空間が設けられ、前記固定型と前記摺動型との間には密封構成が設けられ、前記摺動型の左端が前記固定型に当接したら、前記密封構成に含まれる二枚の密封板によって前記射出空間の前後開口を密封でき、前記摺動型の中には原料注入機構が設けられ、前記原料注入機構は前記射出空間と三つの原料投入通路によって連通され、前記原料注入機構は三つの前記原料投入通路によって前記射出空間に均一に原料を注入でき、前記摺動型と前記台座との間には位置制限機構が設けられ、前記原料注入機構は前記位置制限機構と通電可能に連結され、前記摺動型が前記固定型に当接したら、前記位置制限機構に含まれるスイッチは入れられ、ここでしか前記原料注入機構を作動させられなく、前記台座の上端には二本の支持棒が左右対称になるように固定され、左方の前記支持棒は前記固定型を支持しており、右方の前記支持棒と前記台座との間には伝動機構が設けられ、前記摺動型の中には右方に開口するネジ穴が設けられ、前記ネジ穴の中には伝動ボルトがネジ山を介して連結され、前記伝動ボルトの右端は前記伝動機構に連結され、前記伝動機構は前記伝動ボルトを駆動することで前記摺動型を左右に摺動させられる。
有利なことに、前記伝動機構は前記台座と右方の前記支持棒との間に形成されたベルト溝を含み、前記ベルト溝の中には摺動輪が回動可能に且つ摺動可能に設けられ、前記摺動輪の中には左方に開口するスプライン穴が設けられ、前記スプライン穴の中にはスプライン軸がスプラインを介して連結され、前記ベルト溝の左内壁には伝動モータが固定され、前記スプライン軸は左端が前記伝動モータに伝動可能に連結され、前記ベルト溝の中には離合プーリが回動可能に連結され、前記離合プーリの中には左方に開口する連結穴が設けられ、前記摺動輪が前記連結穴に滑り入ったら前記離合プーリと連結でき、前記離合プーリの上方には連結プーリが回動可能に設けられ、前記離合プーリと前記連結プーリとは駆動ベルトによって連結され、前記伝動ボルトの右端は前記連結プーリに固定され、
前記摺動輪が前記離合プーリと連結されたら、前記伝動モータを作動させることで、前記スプライン軸によって前記摺動輪は回転し、続いて前記離合プーリは連動して回転し、前記駆動ベルトによって前記連結プーリを回転させ、続いて前記伝動ボルトによって前記摺動型は連動して摺動する。
有利なことに、前記ベルト溝の右内壁には連通空間が設けられ、前記連通空間の中には双方向歯車が回動可能に設けられ、前記連通空間の前後内壁にはそれぞれ案内空間が前記連通空間と連通になるように設けられ、二つの前記案内空間は位置的に対称となっており、前方の前記案内空間は左内壁が前記ベルト溝と連通しており、前記案内空間の中には手動ロッドが摺動可能に設けられ、前記手動ロッドにおいて前記双方向歯車に近い方の一端は前記双方向歯車と噛み合っており、前方の前記手動ロッドは左端が前記摺動輪に回動可能に連結され、前記離合プーリと前方の前記手動ロッドとは相対摺動でき、
前方の前記手動ロッドを押し、前記摺動輪は連動して左方へ摺動し、前記離合プーリから離脱し、ここで前記摺動輪と前記離脱プーリとの伝動は止まり、即ち前記摺動型の摺動を急停止でき、また、前方の前記手動ロッドは前記双方向歯車をつれて回転させ、続いて後方の前記手動ロッドは連動して右方へ摺動し、後方の前記手動ロッドを押すと、前記双方向歯車は連動して回転し、前方の前記手動ロッドを右方へ摺動させ、続いて前記摺動輪は連動して右方へ摺動し、前記離合プーリと改めて連結され、前記手動ロッドの操作は手動で行われるため、前記手動ロッドを手で押す時の速度は、手で引く時の速度より速く、即ち前記摺動型を急停止する時に、前記摺動輪の摺動時間を短縮でき、前記摺動型に対する急停止効果を上げられる。
有利なことに、前記密封構成は前記固定型の中に前後対称になるように形成された二つの凹溝を含み、二つの前記凹溝は背向に開口しており、前記摺動型の中には前後対称となった二つの連通溝が形成され、二つの前記連通溝は背向に開口しており、前記凹溝は前記連通溝に正対しており、前記連通溝は前記射出空間と連通しており、前記凹溝の中には密封板が回動可能に設けられ、前記密封板の中には旋転軸が固定され、前記固定型の中には歯車空間が四つ設けられ、四つの前記歯車空間は位置的に前後対称且つ上下対称となっており、前記歯車空間の中には連結歯車が回動可能に設けられ、前後の前記旋転軸は上端と下端がそれぞれ上方の前記連結歯車と下方の前記連結歯車に固定され、前後の前記歯車空間において互いに近い方の内壁には、右方に開口するラック溝が前記歯車空間と連通になるように形成され、前記摺動型の左端には四本の摺動ラックが固定され、前記摺動ラックはそれぞれ前記ラック溝に正対しており、前記摺動ラックは前記連結歯車と噛み合っており、前記ラック溝の左内壁には緩衝ばねが固定され、前記摺動ラックは前記ラック溝に滑り入ったら前記緩衝ばねを圧縮し、且つ前記緩衝ばねによって緩衝され、前記摺動型が左方にへ摺動し、前記摺動ラックをつれて左方にへ摺動させて前記ラック溝に入らせ、ここで前記緩衝ばねは圧縮され、また、前記摺動ラックは前記連結歯車をつれて回転させ、続いて前記旋転軸は連動して回転し、前記密封板を回転させ、前記摺動型の左端が前記固定型に当接したら、前記密封板はちょうど前記連通溝に回転し且つ前記射出空間を密封する。
有利なことに、前記原料注入機構は前記摺動型の中に設けられた噛合空間を含み、前記噛合空間の中には上下対称となった二つの扇形歯車が回動可能に設けられ、前記扇形歯車はモータ軸によって連結され、前記噛合空間の上内壁には投入モータが固定され、前記モータ軸は上端が前記投入モータに伝動可能に連結され、前記扇形歯車の左端には平歯車が噛み合っており、前記平歯車において互いに遠い方の一端には対称回動軸が固定され、前記噛合空間の下内壁には中空空間が設けられ、下方の前記対称回動軸は下方へ前記中空空間に延在し且つカムと固定的に連結され、前記カムの左端には圧迫板が当接しており、三つの前記原料投入通路は前記射出空間と前記中空空間とを連通しており、前記噛合空間の上内壁には伝動空間が設けられ、上方の前記対称回動軸は上方へ前記伝動空間に延在し且つ断続駆動プーリと固定的連結され、前記断続駆動プーリの左方には断続従動プーリが回動可能に設けられ、前記断続駆動プーリと前記断続従動プーリとは伝動ベルトによって連結され、前記断続従動プーリの中には復位ボルトが固定され、前記噛合空間の左内壁には原料貯蔵空間が設けられ、前記原料貯蔵空間は下内壁が前記中空空間と連通しており、前記原料貯蔵空間は溶解されたプラスチック原料を貯蔵でき、前記原料貯蔵空間の中には摺動板が摺動可能に設けられ、前記復位ボルトの下端は前記摺動板とネジ山を介して連結され、
前記投入モータを作動させ、前記モータ軸によって前記扇形歯車は駆動されて回転し、上方の前記扇形歯車は上方の前記平歯車をつれて回転させ、続いて上方の前記対称回動軸によって前記断続駆動プーリは連動して回転し、前記伝動ベルトによって前記断続従動プーリを回転させ、続いて前記復位ボルトによって前記摺動板は連動して降下し、原料を前記中空空間に押し込み、上方の前記扇形歯車が前記平歯車と噛み合わなくなったら、下方の前記扇形歯車は前記平歯車と噛み合い、ここで下方の前記対称回動軸によって前記カムは連動して回転し、前記圧迫板を押して左方へ摺動させ、前記中空空間にある原料は前記原料投入通路を介して前記射出空間に押し込まれる。
好ましくは、前記圧迫板の右端と前記中空空間の内壁とは復位ばねによって連結され、前記復位ばねの弾力により、前記圧迫板は左右往復に摺動できる。
好ましくは、前記原料投入通路の中には逆止め弁が固定され、前記逆止め弁により、前記原料投入通路にある原料が前記中空空間に逆戻りすることを避けられる。
好ましくは、前記伝動空間の中には左右対称となった二つの復位プーリが回動可能に設けられ、前記復位ボルトの上端は左方の前記復位プーリに固定され、前記復位プーリ同士は復位ベルトによって連結され、右方の前記復位プーリの中には固定軸が固定され、前記伝動空間の下内壁には軸穴が前記伝動空間と連通になるように設けられ、前記固定軸は下方へ前記軸穴に延在しており、前記固定軸の中には下方に開口するばね溝が形成され、前記ばね溝の中には摺動軸がスプラインを介して連結され、前記摺動軸の上端と前記ばね溝の上内壁とは電磁ばねによって固定的に連結され、
前記電磁ばねを通電させ、前記摺動軸は下方へ摺動して前記投入モータと伝動可能に連結され、ここで前記投入モータを作動させ、前記摺動軸と前記固定軸とは駆動されて回転し、前記復位プーリと前記復位ベルトとによって前記復位ボルトを回転させ、続いて前記摺動板は連動して上昇して復位する。
有利なことに、前記位置制限機構は前記台座の上面に固定された位置制限ラックを含み、前記摺動型の中には下方に開口する位置制限空間が設けられ、前記位置制限空間の中には位置制限歯車が回動可能に設けられ、前記位置制限歯車の下端は前記位置制限ラックと噛み合っており、前記位置制限歯車の中には連結軸が固定され、前記連結軸の前端には回動棒が固定され、前記位置制限空間の左内壁にはスイッチが固定され、前記スイッチは前記投入モータに通電可能に連結され、前記回動棒が前記スイッチと接触したら、前記スイッチは入れられ、ここでしか前記投入モータを作動させられない。
本願発明は以下のプラス効果を有する:本願発明は摺動型の位置を制限することで、注入機構の作動を制御でき、射出空間が非密封状態のままで射出を始めることを避けられ、また、三つの原料通路によって均一に射出空間に原料を入れ、成形成功率を上げ、さらに、摺動型が移動する中で手動で止められ、安全性を上げられる。
下記に図1〜9を合わせて本願発明について詳しく説明し、便利に説明するために、本願に記載の各方向を以下のように規定する:図1は本願発明の正面図であり、本願に記載の各方向は、図1における観察方向に基づくものである。
図1は本願発明の全体構成略図 図2は図1におけるA―A方向からの構成略図 図3は図1におけるB部の拡大略図 図4は図1におけるC部の拡大略図 図5は図1におけるD部の拡大略図 図6は図1におけるE部の拡大略図 図7は図2におけるF―F方向からの構成略図 図8は図3におけるG―G方向からの構成略図 図9は図6におけるH―H方向からの構成略図
本願に記載の射出成形装置は、台座11を含み、前記台座11の上端には固定型14が固定され、前記固定型14の右方には摺動型23が摺動可能に設けられ、前記摺動型23の中には左方に開口する射出空間25が設けられ、前記固定型14と前記摺動型23との間には密封構成101が設けられ、前記摺動型23の左端が前記固定型14に当接したら、前記密封構成101に含まれる二枚の密封板15によって前記射出空間25の前後開口を密封でき、前記摺動型23の中には原料注入機構100が設けられ、前記原料注入機構100は前記射出空間25と三つの原料投入通路26によって連通され、前記原料注入機構100は三つの前記原料投入通路26によって前記射出空間25に均一に原料を注入でき、前記摺動型23と前記台座11との間には位置制限機構102が設けられ、前記原料注入機構100は前記位置制限機構102と通電可能に連結され、前記摺動型23が前記固定型14に当接したら、前記位置制限機構102に含まれるスイッチ58は入れられ、ここでしか前記原料注入機構100を作動させられなく、前記台座11の上端には二本の支持棒13が左右対称になるように固定され、左方の前記支持棒13は前記固定型14を支持しており、右方の前記支持棒13と前記台座11との間には伝動機構103が設けられ、前記摺動型23の中には右方に開口するネジ穴17が設けられ、前記ネジ穴17の中には伝動ボルト18がネジ山を介して連結され、前記伝動ボルト18の右端は前記伝動機構103に連結され、前記伝動機構103は前記伝動ボルト18を駆動することで前記摺動型23を左右に摺動させられる。
好ましくは、前記伝動機構103は前記台座11と右方の前記支持棒13との間に形成されたベルト溝21を含み、前記ベルト溝21の中には摺動輪66が回動可能に且つ摺動可能に設けられ、前記摺動輪66の中には左方に開口するスプライン穴65が設けられ、前記スプライン穴65の中にはスプライン軸64がスプラインを介して連結され、前記ベルト溝21の左内壁には伝動モータ22が固定され、前記スプライン軸64は左端が前記伝動モータ22に伝動可能に連結され、前記ベルト溝21の中には離合プーリ63が回動可能に連結され、前記離合プーリ63の中には左方に開口する連結穴67が設けられ、前記摺動輪66が前記連結穴67に滑り入ったら前記離合プーリ63と連結でき、前記離合プーリ63の上方には連結プーリ19が回動可能に設けられ、前記離合プーリ63と前記連結プーリ19とは駆動ベルト20によって連結され、前記伝動ボルト18の右端は前記連結プーリ19に固定され、
前記摺動輪66が前記離合プーリ63と連結されたら、前記伝動モータ22を作動させることで、前記スプライン軸64によって前記摺動輪66は回転し、続いて前記離合プーリ63は連動して回転し、前記駆動ベルト20によって前記連結プーリ19を回転させ、続いて前記伝動ボルト18によって前記摺動型23は連動して摺動する。
有利なことに、前記ベルト溝21の右内壁には連通空間70が設けられ、前記連通空間70の中には双方向歯車69が回動可能に設けられ、前記連通空間70の前後内壁にはそれぞれ案内空間71が前記連通空間70と連通になるように設けられ、二つの前記案内空間71は位置的に対称となっており、前方の前記案内空間71は左内壁が前記ベルト溝21と連通しており、前記案内空間71の中には手動ロッド68が摺動可能に設けられ、前記手動ロッド68において前記双方向歯車69に近い方の一端は前記双方向歯車69と噛み合っており、前方の前記手動ロッド68は左端が前記摺動輪66に回動可能に連結され、前記離合プーリ63と前方の前記手動ロッド68とは相対摺動でき、
前方の前記手動ロッド68を押し、前記摺動輪66は連動して左方へ摺動し、前記離合プーリ63から離脱し、ここで前記摺動輪66と前記離脱プーリ63との伝動は止まり、即ち前記摺動型23の摺動を急停止でき、また、前方の前記手動ロッド68は前記双方向歯車69をつれて回転させ、続いて後方の前記手動ロッド68は連動して右方へ摺動し、後方の前記手動ロッド68を押すと、前記双方向歯車69は連動して回転し、前方の前記手動ロッド68を右方へ摺動させ、続いて前記摺動輪66は連動して右方へ摺動し、前記離合プーリ63と改めて連結され、前記手動ロッド68の操作は手動で行われるため、前記手動ロッド68を手で押す時の速度は、手で引く時の速度より速く、即ち前記摺動型23を急停止する時に、前記摺動輪66の摺動時間を短縮でき、前記摺動型23に対する急停止効果を上げられる。
好ましくは、前記密封構成101は前記固定型14の中に前後対称になるように形成された二つの凹溝12を含み、二つの前記凹溝12は背向に開口しており、前記摺動型23の中には前後対称となった二つの連通溝16が形成され、二つの前記連通溝16は背向に開口しており、前記凹溝12は前記連通溝16に正対しており、前記連通溝16は前記射出空間25と連通しており、前記凹溝12の中には密封板15が回動可能に設けられ、前記密封板15の中には旋転軸24が固定され、前記固定型14の中には歯車空間31が四つ設けられ、四つの前記歯車空間31は位置的に前後対称且つ上下対称となっており、前記歯車空間31の中には連結歯車30が回動可能に設けられ、前後の前記旋転軸24は上端と下端がそれぞれ上方の前記連結歯車30と下方の前記連結歯車30に固定され、前後の前記歯車空間31において互いに近い方の内壁には、右方に開口するラック溝33が前記歯車空間31と連通になるように形成され、前記摺動型23の左端には四本の摺動ラック32が固定され、前記摺動ラック32はそれぞれ前記ラック溝33に正対しており、前記摺動ラック32は前記連結歯車30と噛み合っており、前記ラック溝33の左内壁には緩衝ばね34が固定され、前記摺動ラック32は前記ラック溝33に滑り入ったら前記緩衝ばね34を圧縮し、且つ前記緩衝ばね34によって緩衝され、前記摺動型23が左方にへ摺動し、前記摺動ラック32をつれて左方にへ摺動させて前記ラック溝33に入らせ、ここで前記緩衝ばね34は圧縮され、また、前記摺動ラック32は前記連結歯車30をつれて回転させ、続いて前記旋転軸23は連動して回転し、前記密封板15を回転させ、前記摺動型23の左端が前記固定型14に当接したら、前記密封板15はちょうど前記連通溝16に回転し且つ前記射出空間25を密封する。
好ましくは、前記原料注入機構100は前記摺動型23の中に設けられた噛合空間41を含み、前記噛合空間41の中には上下対称となった二つの扇形歯車39が回動可能に設けられ、前記扇形歯車39はモータ軸40によって連結され、前記噛合空間41の上内壁には投入モータ42が固定され、前記モータ軸40は上端が前記投入モータ42に伝動可能に連結され、前記扇形歯車39の左端には平歯車37が噛み合っており、前記平歯車37において互いに遠い方の一端には対称回動軸38が固定され、前記噛合空間41の下内壁には中空空間29が設けられ、下方の前記対称回動軸38は下方へ前記中空空間29に延在し且つカム36と固定的に連結され、前記カム36の左端には圧迫板28が当接しており、三つの前記原料投入通路26は前記射出空間25と前記中空空間29とを連通しており、前記噛合空間41の上内壁には伝動空間53が設けられ、上方の前記対称回動軸38は上方へ前記伝動空間53に延在し且つ断続駆動プーリ49と固定的連結され、前記断続駆動プーリ49の左方には断続従動プーリ51が回動可能に設けられ、前記断続駆動プーリ49と前記断続従動プーリ51とは伝動ベルト50によって連結され、前記断続従動プーリ51の中には復位ボルト55が固定され、前記噛合空間41の左内壁には原料貯蔵空間56が設けられ、前記原料貯蔵空間56は下内壁が前記中空空間29と連通しており、前記原料貯蔵空間56は溶解されたプラスチック原料を貯蔵でき、前記原料貯蔵空間56の中には摺動板54が摺動可能に設けられ、前記復位ボルト55の下端は前記摺動板54とネジ山を介して連結され、
前記投入モータ42を作動させ、前記モータ軸40によって前記扇形歯車39は駆動されて回転し、上方の前記扇形歯車39は上方の前記平歯車37をつれて回転させ、続いて上方の前記対称回動軸38によって前記断続駆動プーリ49は連動して回転し、前記伝動ベルト50によって前記断続従動プーリ51を回転させ、続いて前記復位ボルト55によって前記摺動板54は連動して降下し、原料を前記中空空間29に押し込み、上方の前記扇形歯車39が前記平歯車37と噛み合わなくなったら、下方の前記扇形歯車39は前記平歯車37と噛み合い、ここで下方の前記対称回動軸38によって前記カム36は連動して回転し、前記圧迫板28を押して左方へ摺動させ、前記中空空間28にある原料は前記原料投入通路26を介して前記射出空間25に押し込まれる。
有利なことに、前記圧迫板28の右端と前記中空空間29の内壁とは復位ばね35によって連結され、前記復位ばね35の弾力により、前記圧迫板28は左右往復に摺動できる。
有利なことに、前記原料投入通路26の中には逆止め弁27が固定され、前記逆止め弁27により、前記原料投入通路26にある原料が前記中空空間29に逆戻りすることを避けられる。
有利なことに、前記伝動空間53の中には左右対称となった二つの復位プーリ52が回動可能に設けられ、前記復位ボルト55の上端は左方の前記復位プーリ52に固定され、前記復位プーリ52同士は復位ベルト48によって連結され、右方の前記復位プーリ52の中には固定軸47が固定され、前記伝動空間53の下内壁には軸穴46が前記伝動空間53と連通になるように設けられ、前記固定軸47は下方へ前記軸穴46に延在しており、前記固定軸47の中には下方に開口するばね溝45が形成され、前記ばね溝45の中には摺動軸43がスプラインを介して連結され、前記摺動軸43の上端と前記ばね溝45の上内壁とは電磁ばね44によって固定的に連結され、
前記電磁ばね44を通電させ、前記摺動軸43は下方へ摺動して前記投入モータ42と伝動可能に連結され、ここで前記投入モータ42を作動させ、前記摺動軸43と前記固定軸47とは駆動されて回転し、前記復位プーリ52と前記復位ベルト48とによって前記復位ボルト55を回転させ、続いて前記摺動板54は連動して上昇して復位する。
好ましくは、前記位置制限機構102は前記台座11の上面に固定された位置制限ラック57を含み、前記摺動型23の中には下方に開口する位置制限空間62が設けられ、前記位置制限空間62の中には位置制限歯車60が回動可能に設けられ、前記位置制限歯車60の下端は前記位置制限ラック57と噛み合っており、前記位置制限歯車60の中には連結軸61が固定され、前記連結軸61の前端には回動棒59が固定され、前記位置制限空間62の左内壁にはスイッチ58が固定され、前記スイッチ58は前記投入モータ42に通電可能に連結され、前記回動棒59が前記スイッチ58と接触したら、前記スイッチ58は入れられ、ここでしか前記投入モータ42を作動させられない。
本願発明の作動手順は以下の通りである。
はじめに、摺動型23は右限位置にあり、密封板15は密封を行っていなく、回動棒59はスイッチ58と接触していなく、摺動板54は上限位置にあり、圧迫板28は右限位置にあり、上方の平歯車37は扇形歯車39と噛み合ったばかり、下方の平歯車37は扇形歯車39と離脱したばかり、摺動輪66は離合プーリ63と連結されている。
使用するには、伝動モータ22を作動させ、スプライン軸64によって摺動輪66は回転し、続いて離合プーリ63は連動して回転し、駆動ベルト20によって連結プーリ19を回転させ、続いて伝動ボルト18によって摺動型23は連動して左方へ摺動し、前方の手動ロッド68を手で押せば、摺動輪66は連動して左方へ摺動し、離合プーリ63から離脱し、ここで摺動型23の左方への摺動は止まり、また、双方向歯車69によって後方の手動ロッド68は連動して右方へ摺動する。
摺動型23が左方へ摺動したら、位置制限ラック57によって位置制限歯車60は駆動され、連結軸61によって回動棒59を回転させる。
摺動型23が左方へ摺動したら、摺動ラック32はラック溝33に滑り入ったら緩衝ばね34を圧縮し、また、摺動ラック32は連結歯車30をつれて回転させ、緩衝ばね34によって密封板15を回転させ、摺動型23の左端が固定型14に当接したら、密封板15はちょうど連通溝16に回転し且つ射出空間25を密封し、また、回動棒59はちょうどスイッチ58と接触する。
ここで、伝動モータ22を止め、投入モータ42を作動させ、モータ軸40によって扇形歯車39は駆動されて回転し、上方の扇形歯車39は上方の平歯車37をつれて回転させ、続いて上方の対称回動軸38によって断続駆動プーリ49は連動して回転し、伝動ベルト50によって断続従動プーリ51を回転させ、続いて復位ボルト55によって摺動板54は連動して降下し、原料貯蔵空間56の中の原料を中空空間29に押し込み、上方の扇形歯車39が平歯車37と噛み合わなくなったら、下方の扇形歯車39は平歯車37と噛み合い、ここで下方の対称回動軸38によってカム36は連動して回転し、また、復位ばね35の弾力により圧迫板28は往復に摺動し、圧迫板28が一回左右に摺動し終えたら、中空空間29にある原料は原料投入通路26を介して射出空間25に押し込まれ、ここで下方の扇形歯車39は平歯車37と噛み合わなくなり、上方の扇形歯車39は改めて平歯車37と噛み合い、射出空間25が原料によって満たされるまで繰り返す。
摺動板54が下限位置まで降下したら、電磁ばね44を通電させ、摺動軸43は下方へ摺動して投入モータ42と伝動可能に連結され、ここで投入モータ42は、摺動軸43、固定軸47、復位プーリ52、復位ベルト48によって復位ボルト55を逆回転させることで、摺動板54を上昇させ、ここで投入モータ42はモータ軸40を駆動しない。
原料が射出空間25で冷却して凝固したら、伝動モータ22を逆回転させ、摺動型23は連動して右方へ摺動し、射出空間25を開けられ、ここで成品を取り出せば良い。
以上の方式により、当該分野の技術者は本願発明の範囲内で作業状況に応じて様々な改変を加えることができる。

Claims (1)

  1. 台座を含み、前記台座の上端には固定型が固定され、前記固定型の右方には摺動型が摺動可能に設けられ、前記摺動型の中には左方に開口する射出空間が設けられ、前記固定型と前記摺動型との間には密封構成が設けられ、前記摺動型の左端が前記固定型に当接したら、前記密封構成に含まれる二枚の密封板によって前記射出空間の前後開口を密封でき、
    前記摺動型の中には原料注入機構が設けられ、前記原料注入機構は前記射出空間と三つの原料投入通路によって連通され、前記原料注入機構は三つの前記原料投入通路によって前記射出空間に均一に原料を注入でき、
    前記摺動型と前記台座との間には位置制限機構が設けられ、前記原料注入機構は前記位置制限機構と通電可能に連結され、前記摺動型が前記固定型に当接したら、前記位置制限機構に含まれるスイッチは入れられ、ここでしか前記原料注入機構を作動させられなく、前記摺動型の位置を制限することで、前記原料注入機構の作動を制御でき、
    前記台座の上端には二本の支持棒が左右対称になるように固定され、左方の前記支持棒は前記固定型を支持しており、右方の前記支持棒と前記台座との間には伝動機構が設けられ、
    前記摺動型の中には右方に開口するネジ穴が設けられ、前記ネジ穴の中には伝動ボルトがネジ山を介して連結され、前記伝動ボルトの右端は前記伝動機構に連結され、
    前記伝動機構は前記台座と右方の前記支持棒との間に形成されたベルト溝を含み、前記ベルト溝の中には摺動輪が回動可能に且つ摺動可能に設けられ、前記摺動輪の中には左方に開口するスプライン穴が設けられ、前記スプライン穴の中にはスプライン軸がスプラインを介して連結され、前記ベルト溝の左内壁には伝動モータが固定され、前記スプライン軸は左端が前記伝動モータに伝動可能に連結され、
    前記ベルト溝の中には離合プーリが回動可能に連結され、前記離合プーリの中には左方に開口する連結穴が設けられ、前記摺動輪が前記連結穴に滑り入ったら前記離合プーリと連結でき、前記離合プーリの上方には連結プーリが回動可能に設けられ、前記離合プーリと前記連結プーリとは駆動ベルトによって連結され、前記伝動ボルトの右端は前記連結プーリに固定され、
    前記ベルト溝の右内壁には連通空間が設けられ、前記連通空間の中には双方向歯車が回動可能に設けられ、前記連通空間の前後内壁にはそれぞれ案内空間が前記連通空間と連通になるように設けられ、二つの前記案内空間は位置的に対称となっており、前方の前記案内空間は左内壁が前記ベルト溝と連通しており、前記案内空間の中には手動ロッドが摺動可能に設けられ、前記手動ロッドにおいて前記双方向歯車に近い方の一端は前記双方向歯車と噛み合っており、
    前方の前記手動ロッドは左端が前記摺動輪に回動可能に連結され、前記離合プーリと前方の前記手動ロッドとは相対摺動でき、
    前記密封構成は前記固定型の中に前後対称になるように形成された二つの凹溝を含み、二つの前記凹溝は背向に開口しており、前記摺動型の中には前後対称となった二つの連通溝が形成され、二つの前記連通溝は背向に開口しており、前記凹溝は前記連通溝に正対しており、前記連通溝は前記射出空間と連通しており、
    前記凹溝の中には密封板が回動可能に設けられ、前記密封板の中には旋転軸が固定され、前記固定型の中には歯車空間が四つ設けられ、四つの前記歯車空間は位置的に前後対称且つ上下対称となっており、前記歯車空間の中には連結歯車が回動可能に設けられ、前後の前記旋転軸は上端と下端がそれぞれ上方の前記連結歯車と下方の前記連結歯車に固定され、
    前後の前記歯車空間において互いに近い方の内壁には、右方に開口するラック溝が前記歯車空間と連通になるように形成され、前記摺動型の左端には四本の摺動ラックが固定され、前記摺動ラックはそれぞれ前記ラック溝に正対しており、前記摺動ラックは前記連結歯車と噛み合っており、
    前記ラック溝の左内壁には緩衝ばねが固定され、
    前記原料注入機構は前記摺動型の中に設けられた噛合空間を含み、前記噛合空間の中には上下対称となった二つの扇形歯車が回動可能に設けられ、前記扇形歯車はモータ軸によって連結され、前記噛合空間の上内壁には投入モータが固定され、前記モータ軸は上端が前記投入モータに伝動可能に連結され、
    前記扇形歯車の左端には平歯車が噛み合っており、前記平歯車において互いに遠い方の一端には対称回動軸が固定され、前記噛合空間の下内壁には中空空間が設けられ、下方の前記対称回動軸は下方へ前記中空空間に延在し且つカムと固定的に連結され、前記カムの左端には圧迫板が当接しており、三つの前記原料投入通路は前記射出空間と前記中空空間とを連通しており、
    前記噛合空間の上内壁には伝動空間が設けられ、上方の前記対称回動軸は上方へ前記伝動空間に延在し且つ断続駆動プーリと固定的連結され、前記断続駆動プーリの左方には断続従動プーリが回動可能に設けられ、前記断続駆動プーリと前記断続従動プーリとは伝動ベルトによって連結され、
    前記断続従動プーリの中には復位ボルトが固定され、前記噛合空間の左内壁には原料貯蔵空間が設けられ、前記原料貯蔵空間は下内壁が前記中空空間と連通しており、前記原料貯蔵空間は溶解されたプラスチック原料を貯蔵でき、前記原料貯蔵空間の中には摺動板が摺動可能に設けられ、前記復位ボルトの下端は前記摺動板とネジ山を介して連結され、
    前記圧迫板の右端と前記中空空間の内壁とは復位ばねによって連結され、
    前記原料投入通路の中には逆止め弁が固定され、
    前記伝動空間の中には左右対称となった二つの復位プーリが回動可能に設けられ、前記復位ボルトの上端は左方の前記復位プーリに固定され、前記復位プーリ同士は復位ベルトによって連結され、
    右方の前記復位プーリの中には固定軸が固定され、前記伝動空間の下内壁には軸穴が前記伝動空間と連通になるように設けられ、前記固定軸は下方へ前記軸穴に延在しており、前記固定軸の中には下方に開口するばね溝が形成され、前記ばね溝の中には摺動軸がスプラインを介して連結され、
    前記摺動軸の上端と前記ばね溝の上内壁とは電磁ばねによって固定的に連結され、
    前記位置制限機構は前記台座の上面に固定された位置制限ラックを含み、前記摺動型の中には下方に開口する位置制限空間が設けられ、前記位置制限空間の中には位置制限歯車が回動可能に設けられ、前記位置制限歯車の下端は前記位置制限ラックと噛み合っており、前記位置制限歯車の中には連結軸が固定され、前記連結軸の前端には回動棒が固定され、前記位置制限空間の左内壁にはスイッチが固定され、前記スイッチは前記投入モータに通電可能に連結されていることを特徴とする射出成形装置。
JP2020071881A 2019-12-18 2020-04-13 射出成形装置 Expired - Fee Related JP6811927B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911312152.4 2019-12-18
CN201911312152.4A CN110919975B (zh) 2019-12-18 2019-12-18 一种塑料注塑成型设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6811927B1 true JP6811927B1 (ja) 2021-01-13
JP2021094844A JP2021094844A (ja) 2021-06-24

Family

ID=69864382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020071881A Expired - Fee Related JP6811927B1 (ja) 2019-12-18 2020-04-13 射出成形装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6811927B1 (ja)
CN (1) CN110919975B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113172753A (zh) * 2021-03-17 2021-07-27 胡东 一种防松动人造石板生产网架挂钩框定处理装置
CN114192709A (zh) * 2021-11-23 2022-03-18 杭州杭海实业有限公司 一种球笼保持架的高精度冷碾成形系统及其成形方法
CN114378897A (zh) * 2021-12-27 2022-04-22 杨会娣 一种中药药膏制备成型装置
CN115931258A (zh) * 2022-11-16 2023-04-07 江苏明科精密橡塑科技有限公司 一种注塑密封件检测装置
CN116039027A (zh) * 2023-02-23 2023-05-02 南通辉宏康复器材有限公司 一种自动开合模机构及开合模方法
CN116512383A (zh) * 2023-07-03 2023-08-01 福建省德化县鹏坤陶瓷有限公司 一种陶瓷生产用真空注浆设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478520A (en) * 1989-10-27 1995-12-26 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Process for injection molding and apparatus therefor
CN206589302U (zh) * 2017-03-16 2017-10-27 宁波众拓模具科技有限公司 一种具有稳定循环功能的汽车塑料产品注塑模具
CN110116478B (zh) * 2019-06-19 2021-01-15 深圳市江南伟业模具塑胶有限公司 一种具有排气功能的注塑模具

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113172753A (zh) * 2021-03-17 2021-07-27 胡东 一种防松动人造石板生产网架挂钩框定处理装置
CN113172753B (zh) * 2021-03-17 2023-08-08 山东联丰新型建材机械有限公司 一种防松动人造石板生产网架挂钩框定处理装置
CN114192709A (zh) * 2021-11-23 2022-03-18 杭州杭海实业有限公司 一种球笼保持架的高精度冷碾成形系统及其成形方法
CN114192709B (zh) * 2021-11-23 2024-04-16 杭州杭海实业有限公司 一种球笼保持架的高精度冷碾成形系统及其成形方法
CN114378897A (zh) * 2021-12-27 2022-04-22 杨会娣 一种中药药膏制备成型装置
CN114378897B (zh) * 2021-12-27 2024-01-19 朗致集团双人药业有限公司 一种中药药膏制备成型装置
CN115931258A (zh) * 2022-11-16 2023-04-07 江苏明科精密橡塑科技有限公司 一种注塑密封件检测装置
CN115931258B (zh) * 2022-11-16 2023-11-07 江苏明科精密橡塑科技有限公司 一种注塑密封件检测装置
CN116039027A (zh) * 2023-02-23 2023-05-02 南通辉宏康复器材有限公司 一种自动开合模机构及开合模方法
CN116512383A (zh) * 2023-07-03 2023-08-01 福建省德化县鹏坤陶瓷有限公司 一种陶瓷生产用真空注浆设备
CN116512383B (zh) * 2023-07-03 2023-09-15 福建省德化县鹏坤陶瓷有限公司 一种陶瓷生产用真空注浆设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021094844A (ja) 2021-06-24
CN110919975B (zh) 2020-07-31
CN110919975A (zh) 2020-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6811927B1 (ja) 射出成形装置
CN104354261A (zh) 全自动注射成型机
CN112406027B (zh) 一种塑料注塑成型设备
CN213382608U (zh) 一种用于开关外壳生产的注塑装置
CN201437265U (zh) 橡塑注射成型机的成型装置
CN110370564B (zh) 一种用于倒扣出模的注塑模具及其辅助设备的生产方法
CN202934741U (zh) 改性mc尼龙立式离心成型机
CN113665078A (zh) 复合式制鞋机注射装置
CN111890647A (zh) 一种在工作中能自动调节注射压力及速度的注塑机
CN216329604U (zh) 一种工作效率高的玻璃纤维板加工用注塑设备
CN213500437U (zh) 一种注塑机注塑装置
CN110281458A (zh) 一种无毛边玩具零件快速注塑机
CN209903775U (zh) 注塑机的注塑机构
CN215589802U (zh) 一种冰箱竖梁总成用的注塑机辅助上料机构
CN114953329A (zh) 可移动冷却模具的机械驱动卧式注塑机设备
JP4028683B2 (ja) 射出成形方法および射出成形機
JP3226918U (ja) プラスチック原料注入ディスペンサーのプラスチック原料注入装置
CN112757598A (zh) 一种预防漏料保证产品质量的安全注塑机
CN218876182U (zh) 一种常闭型门磁开关用注塑机构
CN208992975U (zh) 一种耳机注塑模具
CN215550448U (zh) 一种改性塑料加工用注塑机
KR100848654B1 (ko) 형물 성형기
CN210336742U (zh) 油缸水平抽芯转内弧抽芯模具
CN221562090U (zh) 一种注塑机锁模结构
CN117325381B (zh) 一种电子器件壳体注塑装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200429

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200430

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200604

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200908

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201029

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201103

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201103

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6811927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees