JP6795176B2 - 植物の栽培方法 - Google Patents
植物の栽培方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6795176B2 JP6795176B2 JP2016178365A JP2016178365A JP6795176B2 JP 6795176 B2 JP6795176 B2 JP 6795176B2 JP 2016178365 A JP2016178365 A JP 2016178365A JP 2016178365 A JP2016178365 A JP 2016178365A JP 6795176 B2 JP6795176 B2 JP 6795176B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- plant
- blue light
- flowering
- red light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 103
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 claims description 40
- 240000000851 Vaccinium corymbosum Species 0.000 claims description 29
- 235000003095 Vaccinium corymbosum Nutrition 0.000 claims description 29
- 235000017537 Vaccinium myrtillus Nutrition 0.000 claims description 29
- 235000021014 blueberries Nutrition 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims description 15
- 206010021033 Hypomenorrhoea Diseases 0.000 claims description 14
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 claims description 14
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 claims description 10
- 241000218922 Magnoliophyta Species 0.000 claims description 2
- 230000017260 vegetative to reproductive phase transition of meristem Effects 0.000 description 57
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 4
- 244000079529 Pyrus serotina Species 0.000 description 3
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 3
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 3
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 3
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 2
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 2
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 2
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 2
- 244000070406 Malus silvestris Species 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 2
- 235000001630 Pyrus pyrifolia var culta Nutrition 0.000 description 2
- 235000021016 apples Nutrition 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000029553 photosynthesis Effects 0.000 description 2
- 238000010672 photosynthesis Methods 0.000 description 2
- 235000021018 plums Nutrition 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 235000011400 Pyrus pyrifolia Nutrition 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000005059 dormancy Effects 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 230000000243 photosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cultivation Of Plants (AREA)
Description
<供試植物>
ブルーベリーとして、3年生サザンハイブッシュ種の「Misty」及び2年生サザンハイブッシュ種の「Sharpblue」を用いた。
<実験施設>
特開2011−120555号公報や特開2011−120557号公報に記載されたシステムに相当する設備を有する、東京農工大学植物工場研究施設内の人工光型閉鎖環境室を用いた。また、人工光型閉鎖環境室には、4つの処理区を設け、蛍光灯(FHF32EX−N−H,Panasonic社製)を光源とする処理区を対照区とし、青色LED(ピーク波長459nm,半値幅25nm)を光源とする処理区を青色光区とし、赤色LED(ピーク波長631nm,半値幅22nm)を光源とする処理区を赤色光区とし、青色LED(ピーク波長459nm,半値幅25nm)と赤色LED(ピーク波長631nm,半値幅22nm)とを光源とする処理区を混合光区とした。なお、青色光区、赤色光区及び混合光区には、沖デジタル社製の高輝度LED装置を設置した。
日長が12時間(9:00〜21:00)、明期の温度が28℃、暗期の温度が18℃及び湿度が40〜80%の条件下、花芽分化前の「Misty」を各処理区で育成した。育成は、2014年6月17日に開始し、10月10日までの110日間行い、光強度は各処理区とも380±10μmolm−2s−1となるように設定した。なお、育成の開始から45日目に青色光区及び対照区で最初の開花が観察されたため、それ以降15日毎に各処理区の開花数を調査した。結果を図1に示す。
日長が11時間(9:00〜20:00)、明期の温度が28℃、暗期の温度が18℃及び湿度が40〜80%の条件下、花芽分化後の「Sharpblue」を各処理区で育成した。育成は、2013年10月20日に開始し、2014年1月17日までの90日間行い、光強度は各処理区とも300±10μmolm−2s−1となるように設定した。なお、育成の開始から50日目以降20日毎の開花数、新梢の伸長方向及び新葉の傾斜角を観察した。開花数の結果を図2に示す。
日長が12時間(9:00〜21:00)、明期の温度が20℃、暗期の温度が10℃及び湿度が40〜80%の条件下、花芽分化前の「Sharpblue」を青色光区で育成した。光強度は300±10μmolm−2s−1となるように設定した。育成は、2016年5月12日から2016年7月6日までの55日間行い、花芽の形成を確認した。
次に、この花芽形成後の「Sharpblue」を、翌日2016年7月7日から、青色光区にて引き続き育成するもの、赤色光区に移して育成するもの、混合光区に移して育成するものに分けて、同年8月17日まで育成を行った。各処理区とも、日長条件は、日長が12時間(9:00〜21:00)、明期の温度が20℃、暗期の温度が10℃及び湿度が40〜80%となるように設定し、光強度は、300±10μmolm−2s−1となるように設定し、また、混合光区における光強度比は、赤色光:青色光=1:1となるように設定した。育成の開始から82日目(2016年8月2日)、90日目(2016年8月10日)、97日目(2016年8月17日)の開花数を観察した。結果を図3に示す。
<結果1.異なる光質が花芽分化前のブルーベリーに及ぼす影響>
総開花数は、青色光区が最も多く、次いで赤色光区、対照区の順であった(図1)。青色光区は、育成開始から60日目以降の開花数が多かったために総開花数が多くなった。また、青色光区及び対照区では、育成の開始から45日目に最初の開花が観察されたが、赤色光区の最初の開花は60日目であった。このため、花芽分化前のブルーベリーに対する青色光の照射は、赤色光の照射よりも開花を早める傾向にあることを示した。
総開花数は、赤色光区及び対照区の方が青色光区よりも多かった(図2)。赤色光区では、育成の開始から37日目に最初の開花が観察され、対照区よりも10日早かった。ほとんどの花が70日目までに開花しており、開花が他の区に比べて一斉に行われる傾向を示した。一方、青色光区での最初の開花は、61日目であり、対照区よりも14日遅かった。次に、新梢と葉の形態を観察したところ、青色光区では垂直方向に誘導され、立性の草姿を示したが、赤色光区では水平方向へ誘導され、開帳性の草姿を示した(図4)。
総開花数は、混合光区(青色光→混合光)の方が青色光区(青色光→青色光)及び赤色光区(青色光→赤色光)よりも著しく多かった(図3)。最初に開花が確認されたのは、青色光区で80日目、混合光区で82日目であり、これらは赤色光区よりもそれぞれ8日間及び6日間早かった。
なお、実験2の結果では、花芽が自然条件下(9月中旬)で分化した後の10月20日からLEDを照射しているので、新梢の頂芽のみならずその直下の葉腋も花芽に分化している個体を用いている。赤色光は花芽分化がすでに完了している芽の開花を促進しているため、開花数が多くなったと推察される。しかし、実験3では、閉鎖系環境下で人工光を照射させて花芽を分化させており、処理開始時(7月7日)には新梢の頂芽は花芽に分化しているが、その直下の葉腋の花芽分化はしていない状況であった。そのため、実験3では赤色光区の開花数が少なかったと考えられる。一方で、混合光は青色光で腋芽を分化させ、赤色光で開花を促進しているため、開花数が著しく多くなったと考えられる。
Claims (7)
- 植物に対して青色光を照射する第1の日長条件にて植物を花芽分化まで育成させる工程と、次いで、植物に対して赤色光又は赤色光と青色光の混合光を照射する第2の日長条件にて植物を少なくとも開花まで育成させる工程とを含み、植物がブルーベリーであることを特徴とする、植物の栽培方法。
- 前記第1の日長条件による植物の育成工程が、果実収穫後で且つ花芽分化前の植物に対して行われる、請求項1に記載の植物の栽培方法。
- 前記青色光は、ピーク波長が418〜486nmの領域内にあり且つ半値幅が25nm以下である、請求項1又は2に記載の植物の栽培方法。
- 前記赤色光は、ピーク波長が581〜664nmの領域内にあり且つ半値幅が22nm以下である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の植物の栽培方法。
- 前記青色光及び前記赤色光の照射手段として、発光ダイオード(LED)を用いる、請求項1〜4のいずれか1項に記載の植物の栽培方法。
- 前記第1の日長条件は、日長が11〜12時間で、明期の温度が20〜30℃で、暗期の温度が10〜18℃である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の植物の栽培方法。
- 前記第2の日長条件は、日長が11〜12時間で、明期の温度が20〜30℃で、暗期の温度が10〜18℃である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の植物の栽培方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015187963 | 2015-09-25 | ||
JP2015187963 | 2015-09-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017060464A JP2017060464A (ja) | 2017-03-30 |
JP6795176B2 true JP6795176B2 (ja) | 2020-12-02 |
Family
ID=58428481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016178365A Active JP6795176B2 (ja) | 2015-09-25 | 2016-09-13 | 植物の栽培方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6795176B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7146441B2 (ja) * | 2018-05-01 | 2022-10-04 | 株式会社クボタ | 農業支援システム |
CN109430054B (zh) * | 2018-11-08 | 2021-10-22 | 上海市农业科学院 | 一种诱导蓝莓花芽分化并结果的方法 |
CN109863902A (zh) * | 2018-12-12 | 2019-06-11 | 福建省中科生物股份有限公司 | 促进植物生长的光照方法和植物灯及其应用 |
JP2021040550A (ja) * | 2019-09-11 | 2021-03-18 | スペースファームテクノロジー株式会社 | ブルーベリーの栽培方法 |
CN115024150B (zh) * | 2022-07-11 | 2023-05-23 | 河南省林业科学研究院 | 一种每年可采切的蜡梅切花培育方法 |
CN116602183B (zh) * | 2023-05-11 | 2024-05-24 | 江苏省中国科学院植物研究所 | 一种调控西红花开花时间与提高花丝品质的方法 |
CN117296622B (zh) * | 2023-10-31 | 2024-07-12 | 光筑(云南)农业有限公司 | 大棚基质栽培条件下促进蓝莓早熟的方法及装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4759746B2 (ja) * | 2006-12-08 | 2011-08-31 | 国立大学法人 筑波大学 | 植物栽培方法 |
JP5717111B2 (ja) * | 2011-05-25 | 2015-05-13 | 国立大学法人東京農工大学 | ブルーベリーの生産方法、及び該方法により得られる連続開花性ブルーベリー |
JP6207815B2 (ja) * | 2012-06-29 | 2017-10-04 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | フィルタリング部材及びフィルタリング方法 |
-
2016
- 2016-09-13 JP JP2016178365A patent/JP6795176B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017060464A (ja) | 2017-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6795176B2 (ja) | 植物の栽培方法 | |
US10076083B2 (en) | Plant cultivation method | |
JP5999552B2 (ja) | 植物栽培システム及び植物栽培システムを用いた植物栽培方法 | |
JP5717111B2 (ja) | ブルーベリーの生産方法、及び該方法により得られる連続開花性ブルーベリー | |
WO2022048302A1 (zh) | 一种加速叶菜类蔬菜营养生长到生殖生长的方法 | |
JP6296596B2 (ja) | イチゴ栽培方法 | |
CN103314847A (zh) | 一种铁皮石斛组培栽种方法 | |
JP5988420B2 (ja) | 葉菜類の生産方法 | |
JP6918315B2 (ja) | イチゴ栽培方法及び大果収穫用イチゴ苗生成方法 | |
CN108464202B (zh) | 一种草莓穴盘苗的南繁北育方法 | |
JP2017077203A (ja) | 植物栽培方法及び植物栽培装置 | |
JP2011055816A (ja) | 光線利用の植物育成制御方法 | |
JP6086414B2 (ja) | 植物栽培システム及び植物栽培システムを用いた植物栽培方法 | |
KR101434276B1 (ko) | 예냉처리를 이용한 다년생 식물의 재배 방법 | |
KR20170067536A (ko) | 삽목을 이용한 토종 다래의 무성증식 방법 | |
Rakutko et al. | Comparative evaluation of tomato transplant growth parameters under led, fluorescent and high-pressure sodium lamps | |
KR20230103105A (ko) | 저온암흑처리를 이용한 딸기 육묘 방법 | |
Nissim-Levi et al. | Shading stock plants with photoselective nets affects the yield and rooting quality of their cuttings | |
KR102333874B1 (ko) | 딸기 조기 생산을 위한 육묘 방법 | |
WO2023218911A1 (ja) | 果菜植物の栽培方法、果菜植物の栽培装置及びトマト植物 | |
Magar et al. | Effects of light quality during supplemental lighting on Phalaenopsis flowering | |
JP2024031532A (ja) | イチゴの栽培方法 | |
JP2019000044A (ja) | 植物の栽培方法 | |
KR102699563B1 (ko) | 돼지열병 항원단백질 함량 증진을 위한 형질전환 니코티아나 벤타미아나(Nicotiana benthamiana)의 재배 방법 | |
CN108617430B (zh) | 一种抗寒观赏性锦屏藤幼苗的繁育方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20161011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161007 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200923 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20200925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6795176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |