JP6788814B2 - ワイヤハーネス - Google Patents

ワイヤハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP6788814B2
JP6788814B2 JP2019512402A JP2019512402A JP6788814B2 JP 6788814 B2 JP6788814 B2 JP 6788814B2 JP 2019512402 A JP2019512402 A JP 2019512402A JP 2019512402 A JP2019512402 A JP 2019512402A JP 6788814 B2 JP6788814 B2 JP 6788814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
conductor
retaining
protective member
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019512402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018190096A1 (ja
Inventor
洋和 中井
洋和 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Publication of JPWO2018190096A1 publication Critical patent/JPWO2018190096A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6788814B2 publication Critical patent/JP6788814B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/182Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for flat conductive elements, e.g. flat cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/20Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping using a crimping sleeve
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/20Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping using a crimping sleeve
    • H01R4/203Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping using a crimping sleeve having an uneven wire-receiving surface to improve the contact
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0503Connection between two cable ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Description

本発明は、ワイヤハーネスに関する。
従来、ハイブリッド車あるいは電気自動車等の車両に搭載されるワイヤハーネスにおいて、車両に搭載するにあたって柔軟性を要しない部位には、形状が保持される形状保持導体を使用し、機器等との接続のために柔軟性を要する部位には、柔軟に屈曲される柔軟導体を使用することが知られている。形状保持導体と柔軟導体とを適切な部位に使用することで、スペース効率の向上やコストの低減等を実現することができる。
例えば下記特許文献1には、形状保持導体として単芯線を使用し、柔軟導体として撚線を使用したワイヤハーネスが記載されている。このワイヤハーネスは、撚線に比して径寸法が小さい単芯線をシールドパイプに挿通することにより、シールドパイプの径寸法を小さく抑えたものである。単芯線と撚線とは、単芯線の端末部において絶縁被覆から露出した導体と、撚線の端末部において絶縁被覆から露出した導体とが、両電線の延び方向と交差方向に重ね合わされて超音波溶着により接合されている。単芯線の導体は、平板状に圧潰され、これにより形成された平坦な面に撚線の導体が接合されている。平板状に圧潰された部分の幅は、単芯線の外径より大きくなるため、単芯線が挿通されているシールドパイプの内部には収まらない。このため、単芯線と撚線との接続部は、シールドパイプの端から外方に出た位置に配されている。
特開2016−58137号公報
しかしながら、上記のような構成では、ワイヤハーネスの運搬時や車両への搭載時等に、単芯線と撚線との接続部が屈曲することがある。接続部が屈曲すると、それに伴う応力によって接続部の接触抵抗が正常値でなくなる等の不具合が生じることが懸念される。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、形状保持導体と柔軟導体との接続部を保護することが可能なワイヤハーネスを提供することを目的とする。
本発明のワイヤハーネスは、柔軟に屈曲される柔軟導体と、形状が保持される形状保持導体と、前記柔軟導体と前記形状保持導体との接続部を包囲して前記接続部を直線状に保持する保護部材と、を有し、前記保護部材の一端部が前記形状保持導体の端部に固着されているものである。
本発明のワイヤハーネスは、柔軟に屈曲される柔軟導体と、形状が保持される形状保持導体と、前記形状保持導体が内部に挿通されるシールドパイプと、前記柔軟導体と前記形状保持導体との接続部を包囲して前記接続部を直線状に保持する保護部材と、を有し、前記保護部材の一端部が前記シールドパイプの端部に固着されているものである。
本発明によれば、柔軟導体と形状保持導体との接続部が屈曲することを防ぐことができるから、接続部を保護することができる。
実施例1におけるワイヤハーネスであって、接続部を示す一部拡大斜視図 接続部を拡大して示す断面図 実施例2におけるワイヤハーネスの接続部を拡大して示す断面図
本発明の好ましい形態を以下に示す。
本発明のワイヤハーネスは、前記保護部材が金属製であり、前記保護部材を包囲する絶縁部材を有し、前記絶縁部材が、前記保護部材及び前記形状保持導体の全長を一括して覆っているものとしてもよい。このような構成によれば、保護部材を包囲する絶縁部材が形状保持導体の被覆部材を兼ねているから、保護部材の絶縁部材と形状保持導体の被覆部材とを別に設ける場合に比して、部品点数や工数を低減することができる。
また、本発明のワイヤハーネスは、前記柔軟導体を包囲する可撓性シールド部材を有し、前記可撓性シールド部材の端部が、前記保護部材の一端部とともに前記シールドパイプの端部に固着されているものとしてもよい。このような構成によれば、可撓性シールド部材の端部をシールドパイプの端部に接続するべくカシメリング等をかしめ付けなくてもよいから、部品点数や工数を低減することができる。
<実施例1>
以下、本発明を具体化した一実施例について、図1及び図2を参照しつつ詳細に説明する。
本実施例におけるワイヤハーネスは、ハイブリッド車等の車両に搭載され、車両の前部に搭載された機器と、車両の後部に搭載された機器との間に接続されるものである。本実施例のワイヤハーネスは、複数(図示するのは1本のみ)の導電線Wを有している。
導電線Wは、柔軟に屈曲される柔軟導体10と、形状が保持される形状保持導体20とを長さ方向に接続した構成となっている。導電線Wのうち例えば車体の床下に配される部位に形状保持導体20が使用され、車室内に配される部位に柔軟導体10が使用される。導電線Wの導体は、金属製(アルミニウムやアルミニウム合金、銅や銅合金等)であり、概ね断面円形状に形成されている。
柔軟導体10は、複数の金属素線を撚り合せてなる撚線導体であり、絶縁被覆11で包囲されている。
形状保持導体20は、1本の中空の金属パイプからなるパイプ導体である。形状保持導体20の外径寸法は、柔軟導体10の外径寸法よりも若干大きいものとなっている。
導電線Wは、柔軟導体10と形状保持導体20とを接続した接続部40を有している。柔軟導体10と形状保持導体20とは、柔軟導体10の端部及び形状保持導体20の端部を導電線Wの延び方向と交差方向に重ね合わせて接合されている。
形状保持導体20の端部には、平板状に圧潰された接合部(以後、形状保持導体側接合部21と称する)が設けられている。形状保持導体側接合部21は、形状保持導体20の径方向における両端同士が密着するように潰されてなる。形状保持導体側接合部21は、形状保持導体20の径方向における一端側に寄せられ、全体が、形状保持導体20の中心線よりも一方の側に位置している。形状保持導体側接合部21は、形状保持導体20の中心線に略平行をなしている。形状保持導体側接合部21のうち形状保持導体20の中心線側に臨む面は、柔軟導体10との接合面22とされている。接合面22は平坦な面とされている。
形状保持導体20の端部には、形状保持導体側接合部21が形成されることで段差部23ができている。段差部23は、形状保持導体20の径寸法の略半分よりも大きい段差を有している。
また、形状保持導体20の端部には、後述する保護部材30の端部が固定される被固定部24が設けられている。被固定部24は、段差部23と隣接し、外径寸法が概ね一定の部分とされている。被固定部24は、保護部材30の固定部32の内側に嵌合される。
柔軟導体10の端部には、素線同士が溶着されてブロック化された接合部(以後、柔軟導体側接合部12と称する)が設けられている。柔軟導体側接合部12は、扁平な略直方体形状に形成されている。柔軟導体側接合部12は、柔軟導体10の径方向の中心に位置し、径方向の両側(図2の上下両側)には段差が形成されている。
柔軟導体側接合部12は、形状保持導体側接合部21の接合面22に重ね合わされ、例えば超音波接合機によって接合される。この超音波溶着により、柔軟導体10と形状保持導体20との接触部位が金属間接合し、電気的接続が得られる。柔軟導体側接合部12と形状保持導体側接合部21とが接合された状態では、柔軟導体10の中心線と形状保持導体20の中心線とが概ね同軸上に位置している。
ワイヤハーネスは、柔軟導体10と形状保持導体20との接続部40を包囲して接続部40を直線状に保持する保護部材30を備え、保護部材30の一端部が形状保持導体20の端部に固着されている。
保護部材30は、金属製(アルミニウム合金、銅合金、ステンレス等)の筒状部材(パイプ)であり、接続部40を包囲する包囲部31と、形状保持導体20の被固定部24に固定される固定部32とを備えている。保護部材30は、直線状をなし、全長において径寸法が同等とされた断面円形状をなしている。
保護部材30の固定部32は、保護部材30の軸方向における一方の端部に設けられている。固定部32は、被固定部24の外径寸法よりも一回り大きい内径寸法を有し、被固定部24の外側に被さっている。
保護部材30の固定部32と、形状保持導体20の被固定部24とが重なっている部分(以後、ジョイント部41と称する)は、一部に塑性加工が施されることにより保護部材30と形状保持導体20とが互いに固着されている。以後、ジョイント部41において塑性加工が施されている部分(互いに固着している部分)を固着部42と称する。
固着部42は、保護部材30の軸方向における一端側に位置し、接続部40から所定の距離だけ離れて配されている。固着部42は、ジョイント部41の1カ所に設けられている。
固着部42は、径方向の外側から内側に向かってジョイント部41を工具でプレスすることにより、外側が凹み、内側が突出した形状に塑性変形している。固着部42は、ジョイント部41の周方向に連続した溝状をなしている。固着部42は、ジョイント部41の全周を径方向の外側からプレスしたものである。
固着部42において、保護部材30の固定部32及び形状保持導体20の被固定部24は、いずれも径方向の内側に圧縮され、外周面側が凹み、内周面側が突出した形状となっている。固着部42においては、形状保持導体20の外周面の凹部43に、保護部材30の内周面の凸部44が嵌り込んで(食い込んで)、軸方向に係止している。
保護部材30には、絶縁部材33が被せ付けられている。絶縁部材33は、収縮チューブ等であり、保護部材30の全長を覆っている。絶縁部材33は、保護部材30のみならず形状保持導体20の全長を包囲するだけの長さ寸法を有している。絶縁部材33は、保護部材30及び形状保持導体20の全長を一括して覆い、形状保持導体20の被覆部材を兼ねている。絶縁部材33は、保護部材30及び形状保持導体20の外周面に密着している。なお、絶縁部材33の一端は、柔軟導体10の絶縁被覆11に被さっている。
次に、上記のように構成された実施例の作用および効果について説明する。
本実施例のワイヤハーネスは、柔軟に屈曲される柔軟導体10と、形状が保持される形状保持導体20と、柔軟導体10と形状保持導体20との接続部40を包囲して接続部40を直線状に保持する保護部材30と、を有し、保護部材30の一端部が形状保持導体20の端部に固着されている。この構成によれば、柔軟導体10と形状保持導体20との接続部40が屈曲することを防ぐことができるから、接続部40を保護することができる。
また、保護部材30が金属製であり、保護部材30を包囲する絶縁部材33を有し、絶縁部材33が、保護部材30及び形状保持導体20の全長を一括して覆っている。この構成によれば、保護部材30を包囲する絶縁部材33が形状保持導体20の被覆部材を兼ねているから、保護部材30の絶縁部材33と形状保持導体20の被覆部材とを別に設ける場合に比して、部品点数や工数を低減することができる。
<実施例2>
次に、本発明を具体化した実施例2に係るワイヤハーネスを図3によって説明する。
本実施例のワイヤハーネスは、導電線50を包囲するシールド部材51を備えている点で、実施例1とは相違する。なお、実施例1と同様の構成には同一符号を付して重複する説明を省略する。
本実施例に係るワイヤハーネスは、実施例1と同様に、柔軟に屈曲される柔軟導体10と、形状が保持される形状保持導体52とを長さ方向に接続した構成の導電線50を備えている。
形状保持導体52は、1本の中実な金属棒からなる単芯導体であり、絶縁被覆53で包囲されている。形状保持導体52の外径寸法は、柔軟導体10の外径寸法よりも若干小さいものとなっている。
形状保持導体52の端末部には、実施例1と同様、平板状に圧潰された形状保持導体側接合部54が設けられている。形状保持導体側接合部54は、実施例1と同様、形状保持導体52の径方向における一端側に寄せられ、形状保持導体側接合部54のうち形状保持導体52の中心線側に臨む面は、柔軟導体10との接合面55とされている。なお、形状保持導体52の端末部には、実施例1と同様、形状保持導体側接合部54が形成されることで段差部56ができている。
柔軟導体10は、実施例1と同様、複数の金属素線を撚り合せてなる撚線導体であり、絶縁被覆11で包囲されている。
ワイヤハーネスは、実施例1と同様、柔軟導体10と形状保持導体52との接続部40を包囲して接続部40を直線状に保持する保護部材30を有している。保護部材30は、実施例1と同様、金属製(アルミニウム合金、銅合金、ステンレス等)の筒状部材(パイプ)であり、接続部40を包囲する包囲部31と、後述するシールドパイプ57の被固定部59に固定される固定部32とを備えている。固定部32は、被固定部59の外径寸法よりも一回り大きい内径寸法を有し、被固定部59の外側に被さっている。
シールド部材51は、形状保持導体52を包囲するシールドパイプ57と、柔軟導体10を包囲する可撓性シールド部材58とを備えている。
シールドパイプ57は、金属製(例えばアルミニウムあるいはアルミニウム合金製)の長尺なパイプによって構成されている。シールドパイプ57は、内部に形状保持導体52を挿通可能な断面円形状をなしている。導電線50のうちシールドパイプ57の内部に挿通される部分を、柔軟導体10に比して径寸法が小さい形状保持導体52とすることにより、シールドパイプ57の径寸法が小さく抑えられている。柔軟導体10と形状保持導体52との接続部40は、シールドパイプ57の端から外部に離れた位置に配されている。
シールドパイプ57の大部分は、車両の床下に沿って前後方向に延び、シールドパイプ57の前後両端部は、車室内に配されている。シールドパイプ57は、所定の配管経路に沿うように曲げ加工されている。
シールドパイプ57の端部には、保護部材30の端部が固定される被固定部59が設けられている。被固定部59は、保護部材30の固定部32の内側に嵌合される。
可撓性シールド部材58は、例えば導電金属素線を筒状に編み込んで形成した編組部材等であり、良好な屈曲性を有している。可撓性シールド部材58は、保護部材30とともにシールドパイプ57の端部に固着されている。
保護部材30の固定部32と、シールドパイプ57の被固定部59とが重なっているジョイント部41には、可撓性シールド部材58の端部が挟み込まれている。ジョイント部41は、実施例1と同様、一部に塑性加工が施されることにより、保護部材30とシールドパイプ57とが互いに固着されている。
ジョイント部41の固着部42は、実施例1と同様、保護部材30の固定部32及びシールドパイプ57の被固定部59がいずれも径方向の内側に圧縮され、外周面側が凹み、内周面側が突出した形状となっている。固着部42においては、シールドパイプ57の外周面の凹部43と保護部材30の内周面の凸部44とが、可撓性シールド部材58の一部を挟み込んだ状態で嵌り合い、軸方向に係止している。
以上のように本実施例においては、実施例1と同様、柔軟導体10と形状保持導体52との接続部40を包囲して接続部40を直線状に保持する保護部材30を有し、保護部材30の一端部がシールドパイプ57の端部に固着されているから、柔軟導体10と形状保持導体52との接続部40が屈曲することを防ぐことができ、もって接続部40を保護することができる。また、可撓性シールド部材58の端部が、保護部材30の一端部とともにシールドパイプ57の端部に固着されているから、可撓性シールド部材58の端部をシールドパイプ57の端部に接続するべくカシメリング等をかしめ付けなくてもよいので、部品点数や工数を低減することができる。
<他の実施例>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施例に限定されるものではなく、例えば次のような実施例も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施例では、保護部材30が直線状をなしているが、これに限らず、保護部材のうち接続部を包囲する包囲部が直線状であればよく、例えば保護部材は、包囲部を除く部位が曲がった形状(例えばL字状)であってもよい。
(2)上記実施例では、保護部材30が金属製とされているが、これに限らず、例えば保護部材は、接続部を包囲する筒状をなす金属製の筒状部と、筒状部の外面を覆う合成樹脂製の絶縁部と、を備えた複合構造であってもよい。このような構成によれば、金属製の筒状部によって十分な強度を確保しつつ、絶縁部材を不要とすることができるから、部品点数を減らすことができる。
(3)上記実施例では、固着部42が、ジョイント部41の1カ所に設けられているが、これに限らず、固着部は、ジョイント部の2カ所以上に設けてもよい。
(4)上記実施例では、保護部材30が、全長において径寸法が同等とされた断面円形状をなしているが、これに限らず、保護部材の断面の大きさ等は部位によって変えて良く、例えば保護部材のうち包囲部と固定部とで径寸法が異なるものとしてもよい。
(5)上記実施例では、柔軟導体10が撚線導体とされているが、これに限らず、柔軟導体は、例えば金属素線を編み込んだ編組線からなる導体等であってもよい。
(6)上記実施例では、形状保持導体20,52が、1本の中空の金属パイプからなるパイプ導体または1本の中実な金属棒からなる単芯導体とされているが、これに限らず、形状保持導体は、形状が保持される強硬な導体であればいかなるものであってもよい。
(7)上記実施例では、保護部材30の固定部32と、形状保持導体20の被固定部24またはシールドパイプ57の被固定部59とが重なっている部分に塑性加工が施されることにより、保護部材30と形状保持導体20またはシールドパイプ57とが互いに固着されているが、これに限らず、保護部材と形状保持導体またはシールドパイプとを固着する手段は任意に変更することができる。
(8)上記実施例では、形状保持導体側接合部21,54の形状を例示したが、形状保持導体側接合部21,54の形状は、柔軟導体10と接続可能な形状であればどのような形状であってもよい。例えば形状保持導体側接合部21,54を、形状保持導体20,52の径方向における中心に寄せるように形成してもよく、また形状保持導体側接合部21,54の厚さ方向の中心が、形状保持導体20,52の中心軸に略一致するように形成してもよい。あるいは、形状保持導体側接合部21を省略し、形状保持導体20の内部に柔軟導体10を挿入し、形状保持導体20を径方向内側に押し潰すようにして形状保持導体20を柔軟導体10に圧着するようにしてもよい。
10…柔軟導体
20,52…形状保持導体
30…保護部材
33…絶縁部材
40…接続部
57…シールドパイプ
58…可撓性シールド部材

Claims (5)

  1. 柔軟に屈曲される柔軟導体と、
    形状が保持される形状保持導体と、
    前記柔軟導体と前記形状保持導体との接続部を包囲して前記接続部を直線状に保持する保護部材と、を有し、
    前記保護部材の一端部が前記形状保持導体の端部に固着されているワイヤハーネス。
  2. 前記保護部材が金属製であり、
    前記保護部材を包囲する絶縁部材を有し、
    前記絶縁部材が、前記保護部材及び前記形状保持導体の全長を一括して覆っている請求項1に記載のワイヤハーネス。
  3. 柔軟に屈曲される柔軟導体と、
    形状が保持される形状保持導体と、
    前記形状保持導体が内部に挿通されるシールドパイプと、
    前記柔軟導体と前記形状保持導体との接続部を包囲して前記接続部を直線状に保持する保護部材と、を有し、
    前記保護部材の一端部が前記シールドパイプの端部の外側に被さっているワイヤハーネス。
  4. 前記保護部材の一端部は、径方向の内側に塑性変形して前記シールドパイプの外側に固着されている請求項3に記載のワイヤハーネス。
  5. 前記柔軟導体を包囲する可撓性シールド部材を有し、
    前記可撓性シールド部材の端部が、前記保護部材の一端部とともに前記シールドパイプの端部に固着されている請求項3又は請求項4に記載のワイヤハーネス。
JP2019512402A 2017-04-12 2018-03-22 ワイヤハーネス Active JP6788814B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017078704 2017-04-12
JP2017078704 2017-04-12
PCT/JP2018/011322 WO2018190096A1 (ja) 2017-04-12 2018-03-22 ワイヤハーネス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018190096A1 JPWO2018190096A1 (ja) 2019-07-25
JP6788814B2 true JP6788814B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=63793674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019512402A Active JP6788814B2 (ja) 2017-04-12 2018-03-22 ワイヤハーネス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10965113B2 (ja)
JP (1) JP6788814B2 (ja)
CN (1) CN110506375B (ja)
WO (1) WO2018190096A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7497655B2 (ja) 2020-09-16 2024-06-11 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
JP7497656B2 (ja) 2020-09-16 2024-06-11 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
JP2022049298A (ja) * 2020-09-16 2022-03-29 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
JP7497654B2 (ja) * 2020-09-16 2024-06-11 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
JP2023055119A (ja) * 2021-10-05 2023-04-17 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2930835A (en) * 1955-09-29 1960-03-29 Minnesota Mining & Mfg Removable splice protector
US3060069A (en) * 1959-10-23 1962-10-23 Fred E Sindars Insulating jacket for fluid lines and the like
GB2247100B (en) * 1990-08-16 1994-04-06 Stc Plc Buoyant cable
ES2382996T3 (es) * 2002-07-30 2012-06-15 TI Automotive (Fuldabrück) GmbH Procedimiento de puesta a tierra de un tubo metálico forrado y abrazadera para poner en práctica el procedimiento
JP2006156051A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Yazaki Corp 高圧用ワイヤーハーネス
JP5084019B2 (ja) * 2007-08-21 2012-11-28 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネスプロテクタ
US20110177727A1 (en) * 2010-01-18 2011-07-21 Weiping Zhao Aluminum conductor and conductive terminal connection
JP5491224B2 (ja) * 2010-02-05 2014-05-14 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
BRPI1003129A2 (pt) * 2010-08-26 2012-01-31 Ikat Do Brasil Ltda processo de montagem de diodo em cabo de alimentação de uma vela de ignição de um motor de combustão interna
JP5655630B2 (ja) * 2011-02-25 2015-01-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド導電体
US9558866B2 (en) * 2012-10-05 2017-01-31 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Wire harness
EP2808947A4 (en) * 2013-02-22 2015-01-07 Furukawa Electric Co Ltd CRIMP TERMINAL, CLOSED CONNECTION STRUCTURE, AND METHOD FOR MANUFACTURING CONNECTED STRUCTURE STRUCTURE
JP6008249B2 (ja) * 2013-07-04 2016-10-19 住友電装株式会社 グロメット
JP6032558B2 (ja) * 2013-09-17 2016-11-30 住友電装株式会社 端子金具付き導体
JP6028721B2 (ja) * 2013-12-19 2016-11-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 保護材付電線
KR20160138292A (ko) * 2014-04-04 2016-12-02 다이나믹 이 플로우 게엠베하 전자기 기계용 전기 도파관
JP2016054030A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 住友電装株式会社 ワイヤハーネスおよびシールド導電路
JP6278272B2 (ja) 2014-09-05 2018-02-14 住友電装株式会社 導電線及びその配索構造
JP6252538B2 (ja) * 2015-04-06 2017-12-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 外装部材付配線モジュール
JP2016213976A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 住友電装株式会社 電線保護部材
EP3148050B1 (en) * 2015-09-25 2019-06-05 Greatbatch Ltd. Protecting wireless communication components in a highly resonant field
JP6589522B2 (ja) * 2015-09-30 2019-10-16 日立金属株式会社 導電路及び導電路の製造方法
JP6724763B2 (ja) * 2016-12-19 2020-07-15 住友電装株式会社 ワイヤハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
CN110506375A (zh) 2019-11-26
US20200083695A1 (en) 2020-03-12
CN110506375B (zh) 2021-05-28
US10965113B2 (en) 2021-03-30
JPWO2018190096A1 (ja) 2019-07-25
WO2018190096A1 (ja) 2018-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6788814B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6048859B2 (ja) 導電線、導電線の製造方法及び導電線の配索構造
JP6278272B2 (ja) 導電線及びその配索構造
US7947904B2 (en) Conductor and wire harness
JP6673404B2 (ja) 導電部材
JP6646874B2 (ja) プロテクタ及びワイヤハーネス
CN107533887B (zh) 导电部件
CN107431339B (zh) 带外装部件的布线模块
US9966166B2 (en) Shielded conduction path
JP2018078761A (ja) 電線接合部の保護構造及びワイヤハーネス
WO2017175700A1 (ja) ワイヤハーネス
CN108075242B (zh) 电线的接合结构以及电线束
CN108886205B (zh) 导体的连接结构以及线束
JP6471910B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6409672B2 (ja) 電線モジュール
JP6593644B2 (ja) 電線の接続構造およびワイヤハーネス
JP6644573B2 (ja) シールドパイプ、及び、シールドパイプ付き電線

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6788814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150