JP6779604B2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents
電動パワーステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6779604B2 JP6779604B2 JP2015192830A JP2015192830A JP6779604B2 JP 6779604 B2 JP6779604 B2 JP 6779604B2 JP 2015192830 A JP2015192830 A JP 2015192830A JP 2015192830 A JP2015192830 A JP 2015192830A JP 6779604 B2 JP6779604 B2 JP 6779604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- current value
- operating point
- electric motor
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
以下、実施形態における電動パワーステアリング装置を、図面を用いて説明する。
ステアリングシャフト11は、一端がステアリングハンドル9に接続され、他端がギアボックス12に接続されている。ステアリングシャフト11は、ステアリングハンドル9が運転者により操作されると、ギアボックス12との間に加わる操舵トルクFが発生する。ステアリングシャフト11は、操舵トルクFを伴って回転する。
トルクセンサ10は、ステアリングシャフト11に発生する操舵トルクFを検出するためのものであって、例えば、トーションバー式の捩れ力検出センサから構成されている。トルクセンサ10は、検出した操舵トルクFを制御装置15に出力する。
車速センサ50は、電動パワーステアリング装置1が搭載された車両の車速Eを測定する。車速センサ50は、測定した車速Eを制御装置15に供給する。
図2に示すように、制御装置15は、昇圧回路20、モータ駆動部21及び制御部22を備える。
昇圧回路20は、バッテリ16からの電圧(以下、「バッテリ電圧」という。)Vbが供給される。
昇圧回路20は、制御部22から供給される昇圧回路駆動信号に基づいてバッテリ電圧Vbを昇圧し、昇圧した電圧(以下、「昇圧電圧」という。)Vsをモータ駆動部21に供給する。ただし、昇圧回路20は、制御部22からの昇圧回路駆動信号が供給されない場合には、バッテリ電圧Vbを昇圧しない。したがって、昇圧回路20は、制御部22からの昇圧回路駆動信号が供給されない場合には、バッテリ電圧Vbをそのままモータ駆動部21に供給する。
図3に示すように、モータ駆動部21は、昇圧回路20から供給される直流電圧を交流電圧に変換して電動モータ14に印加する。昇圧回路20から供給される直流電圧とは、バッテリ電圧Vb又は昇圧電圧Vsである。
モータ駆動部21は、6つのスイッチング素子121UH、121UL、121VH、121VL、121WH、121WLを備えている。モータ駆動部21は、駆動信号によりスイッチング素子121UH〜121WLのオンとオフとを切り替えて直流電圧を交流電圧に変換する。
差分演算部223は、目標電流取得部222から供給された目標電流値Itに対して、モータ駆動部21から取得したモータ電流値Imを減算することで差分値ΔI(=目標電流値It−モータ電流値Im)を取得する。差分演算部223は、取得した差分値ΔIをPI演算部224に供給する。
また、昇圧制御部226は、昇圧回路20からモータ駆動部21に供給される昇圧電圧Vsの値を取得し、取得した昇圧電圧Vsが所望の電圧になるように昇圧回路20を制御する。
図4は、本実施形態における昇圧制御部226の概略構成の一例を示す図である。図4に示すように、昇圧制御部226は、推定部301、記憶部302、判定部303及び条件制御部304を備える。
以下に、本実施形態における推定部301の目標動作点S3の推定方法について、具体的に説明する。図5は、本実施形態における推定部301の目標動作点S3の推定方法の一例を説明する図である。
T:t=(Im3−Im1):(Im2−Im1) …(1)
T=t×(Im3−Im1)/(Im2−Im1) …(2)
T:t=(N3−N1):(N2−N1) …(3)
N3=T×(N2−N1)/t+N1 …(4)
推定部301は、現在の目標電流値It1とは異なる目標電流値It2が目標電流取得部222から新たに供給された場合(図7B参照)、動作点変化ΔSを単位時間毎に算出する(ステップS103)。例えば、推定部301は、電動モータ14の動作点S2を取得し、単位時間毎に前回の動作点S1と今回の動作点S2とを比較することで、動作点変化ΔSを取得する。
判定部303は、推定部301が推定した目標動作点S3が開始条件に該当する場合(図7C参照)、昇圧回路駆動信号を昇圧回路20に供給する(ステップS106)。
推定部301は、現在の目標電流値It1とは異なる目標電流値It2が目標電流取得部222から新たに供給された場合(図9B参照)、動作点変化ΔSを単位時間毎に算出する(ステップS203)。例えば、推定部301は、電動モータ14の動作点S2を取得し、単位時間毎に前回の動作点S1と今回の動作点S2とを比較することで、動作点変化ΔSを取得する。
判定部303は、推定部301が推定した目標動作点S3が停止条件に該当する場合(図9C参照)、昇圧回路20に対する昇圧回路駆動信号の供給を停止する(ステップS206)。
9 ステアリングハンドル
10 トルクセンサ
11 ステアリングシャフト
12 ギアボックス
13 舵取機構
14 電動モータ
15 制御装置
20 昇圧回路
21 モータ駆動部
22 制御部
50 車速センサ
221 角度取得部
222 目標電流取得部
223 差分演算部
224 PI演算部
225 駆動信号取得部
226 昇圧制御部
301 推定部
302 記憶部
303 判定部
304 条件制御部
Claims (5)
- 電動モータに流れるモータ電流値が目標電流値になるように電源からの電圧を前記電動モータに供給することで車両のステアリングシャフトに操舵補助力を付与する電動パワーステアリング装置であって、
前記電源の電圧を昇圧する昇圧回路と、
前記車両のステアリングハンドルの操舵トルクに基づいて前記目標電流値を設定する目標電流取得部と、
前記目標電流取得部により前記目標電流値が第1目標電流値から第2目標電流値に変更された場合には、前記電動モータの回転数と前記モータ電流値とに基づいて規定されるモータ動作点の単位時間あたりの変化を求め、前記モータ動作点の単位時間あたりの変化に基づいて前記モータ電流値が前記第2目標電流値に到達するときの前記モータ動作点を推定する推定部と、
前記推定部で推定された前記モータ動作点が所定の範囲を超える場合に前記昇圧回路の昇圧を開始させる判定部と、
を備え、
前記モータ動作点が前記所定の範囲を超える場合とは、前記推定部で推定された前記モータ動作点で前記電動モータを動作させるのに必要な電圧が、前記電源の電圧を超える場合である、
電動パワーステアリング装置。 - 前記所定の範囲は、前記電源の電圧よりも高い電圧が前記電動モータに印加される場合にのみ前記電動モータがとり得る前記モータ動作点の範囲である
ことを特徴する請求項1に記載の電動パワーステアリング装置。 - 請求項2に記載の電動パワーステアリング装置であって、
前記電動モータに印加される電圧に応じて前記所定の範囲を変更する条件制御部を備える
ことを特徴とする電動パワーステアリング装置。 - 前記判定部は、前記昇圧回路が前記電源の電圧を昇圧している場合に、前記目標電流値が変更されたことにより前記推定部により推定された前記モータ動作点が所定の停止条件に該当する場合に前記昇圧回路の昇圧を停止し、
前記所定の停止条件は、前記電源の電圧が前記電動モータに印加されることで動作する前記電動モータのモータ動作点の範囲である、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の電動パワーステアリング装置。 - 前記所定の範囲と前記停止条件とはヒステリシス幅を備える請求項4に記載の電動パワーステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015192830A JP6779604B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 電動パワーステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015192830A JP6779604B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 電動パワーステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017065446A JP2017065446A (ja) | 2017-04-06 |
JP6779604B2 true JP6779604B2 (ja) | 2020-11-04 |
Family
ID=58493640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015192830A Active JP6779604B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 電動パワーステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6779604B2 (ja) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3705166B2 (ja) * | 2001-07-10 | 2005-10-12 | 三菱電機株式会社 | ステアリング制御装置 |
JP4759879B2 (ja) * | 2001-08-13 | 2011-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 電動機の制御装置 |
JP2003153584A (ja) * | 2001-11-12 | 2003-05-23 | Koyo Seiko Co Ltd | 電動パワーステアリング装置 |
JP4594784B2 (ja) * | 2005-04-05 | 2010-12-08 | 本田技研工業株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP2007091122A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Jtekt Corp | 電動パワーステアリング装置 |
JP2007091121A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Jtekt Corp | モータ制御装置およびそれを用いた電動パワーステアリング装置 |
JP4799133B2 (ja) * | 2005-11-08 | 2011-10-26 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | モータ制御装置 |
JP5205849B2 (ja) * | 2007-08-01 | 2013-06-05 | 日産自動車株式会社 | モータ制御装置 |
JP2010051111A (ja) * | 2008-08-22 | 2010-03-04 | Denso Corp | モータ駆動装置 |
JP2010273512A (ja) * | 2009-05-25 | 2010-12-02 | Toyota Motor Corp | モータ駆動システムおよび車両 |
JP5471207B2 (ja) * | 2009-09-08 | 2014-04-16 | 株式会社ジェイテクト | 電動パワーステアリング装置 |
US8350510B2 (en) * | 2009-11-27 | 2013-01-08 | Denso Corporation | Voltage booster apparatus for power steering system |
JP2011211839A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Toyota Motor Corp | 電動車両の駆動装置 |
KR20140072545A (ko) * | 2012-12-05 | 2014-06-13 | 현대모비스 주식회사 | 전동식 파워 스티어링 제어장치 |
-
2015
- 2015-09-30 JP JP2015192830A patent/JP6779604B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017065446A (ja) | 2017-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5971353B2 (ja) | 車両の電動パワーステアリング装置 | |
JP5691789B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6115368B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2008006887A (ja) | 電動パワーステアリング装置の制御装置 | |
JP2009165259A (ja) | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 | |
CN107453683B (zh) | 用于控制或管理dc电机的方法和系统 | |
JP2006340551A (ja) | モータ駆動制御方法及びモータ駆動制御装置 | |
JP2017226305A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4869771B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3561453B2 (ja) | 電動パワーステアリング制御装置 | |
JP5406226B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
CN114389492A (zh) | Dc电机的电流容量限制 | |
JP5719177B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2009232569A (ja) | モータ駆動制御装置及びこれを使用した電動パワーステアリング装置 | |
JP2003319699A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6779604B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2009046005A (ja) | 電気式動力舵取装置 | |
JP2007151251A (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP5880874B2 (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP4483322B2 (ja) | 昇圧装置 | |
JP3777403B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
WO2017057586A1 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6441775B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2003319700A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6441774B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170622 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180326 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6779604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |