JP6753867B2 - 卓越したシート押し出し熱成形能のためのポリエチレン - Google Patents

卓越したシート押し出し熱成形能のためのポリエチレン Download PDF

Info

Publication number
JP6753867B2
JP6753867B2 JP2017558501A JP2017558501A JP6753867B2 JP 6753867 B2 JP6753867 B2 JP 6753867B2 JP 2017558501 A JP2017558501 A JP 2017558501A JP 2017558501 A JP2017558501 A JP 2017558501A JP 6753867 B2 JP6753867 B2 JP 6753867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
psi
astm
measured
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017558501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018517586A (ja
Inventor
マクレオド,マイケル
パトカー,マヘシュ
ティペット,ジョン
マクドナルド,ラッセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fina Technology Inc
Original Assignee
Fina Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fina Technology Inc filed Critical Fina Technology Inc
Publication of JP2018517586A publication Critical patent/JP2018517586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6753867B2 publication Critical patent/JP6753867B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/02Combined thermoforming and manufacture of the preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/10Extrusion moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/10Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
    • B29C55/12Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F10/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0017Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with blow-moulding or thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/002Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/265Auxiliary operations during the thermoforming operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0658PE, i.e. polyethylene characterised by its molecular weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0058Liquid or visquous
    • B29K2105/0067Melt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0094Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped having particular viscosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/002Coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0041Crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0046Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0077Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0088Molecular weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2500/00Characteristics or properties of obtained polyolefins; Use thereof
    • C08F2500/05Bimodal or multimodal molecular weight distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene

Description

関連出願との相互参照
本願は、その全体が、参照されることにより本明細書に引用されたこととされる、2015年5月7日に出願された米国特許仮出願第62/158,327号からの優先権を主張する。
本開示の実施態様は一般的に、シート押し出し熱成形における使用のためのポリマー、シート押し出し熱成形の方法および、シート押し出し熱成形により形成される製品、に関する。
伝統的に、押し出しシートの熱成形期間中、押し出しシートはその融点未満の温度で変形されて、押し出しシートを金型内で最終的な所望の形状に成形される。押し出しシートの熱成形期間中に、押し出しシートの固態延伸(solid−state stretching)が起こることができる。熱成形押し出しシートは容器のような様々な製品の生産に有用であることができる。
要約
本開示は一つの方法を提供する。該方法は、0.20〜0.40の流動学的幅(rheological breadth)のパラメーター、多峰性分子量分布および、5〜18の多分散性(Mw/Mn)、を示すポリエチレンを溶融押し出しして、押し出しシートを形成する工程を含む。ポリエチレンの流動学的幅のパラメーターは押し出し後に、押し出し前のポリエチレンの流動学的幅のパラメーターに比較して約5%以下だけ変化する。該方法は金型内でポリエチレンの押し出しシートを熱成形する工程を含む。押し出しシートの熱成形期間中、押し出しシートは一つ以上の方向への固態延伸(solid−state stretching)を受ける。該方法は、熱成形された製品を金型から取り出す工程を含む。
本開示は、0.20〜0.40の流動学的幅のパラメーター、多峰分子量分布および、5〜18の多分散性(Mw/Mn)、を示すポリエチレンを溶融押し出しして、押し出しシートを形成する工程、ポリエチレンの押し出しシートを金型内で熱成形する工程、並びに熱成形製品を金型から取り出す工程、を含む方法により形成される熱成形製品を提供する。ポリエチレンの流動学的幅のパラメーターは押し出し後に、押し出し前のポリエチレンの流動学的幅のパラメーターに比較して約5%以下だけ変化する。押し出しシートの熱成形期間中、押し出しシートは一つ以上の方向への固態延伸を受ける。
本開示は一つの方法を提供する。該方法は、多峰性分子量分布、ASTM D792に従って測定される通りの0.940〜0.970g/ccにわたる密度および引張り歪硬化(tensile strain−hardening)、を示すポリエチレンを溶融押し出しして、押し出しシートを形成する工程を含む。該方法は押し出しシートを金型内で熱成形して熱成形品を形成する工程を含む。押し出しシートの熱成形期間中、押し出しシートは一つ以上の方向への固態延伸を受ける。該方法は熱成形製品を金型から取り出す工程を含む。
本開示は、0.20〜0.40の流動学的幅のパラメーター、5〜18の多分散性(Mw/Mn)およびSTM D792に従って測定される通りの0.940〜0.970g
/ccにわたる密度、を示すポリエチレンを溶融押し出しして、押し出しシートを形成する工程を含む方法を提供する。ポリエチレンの流動学的幅のパラメーターは押し出し後に、押し出し前のポリエチレンの流動学的幅のパラメーターに比較して約5%以下だけ変化することができる。該方法は押し出しシートを金型内で熱成形して、熱成形製品を形成する工程を含む。押し出しシートの熱成形期間中、押し出しシートは一つ以上の方向への固態延伸を受ける。該方法は熱成形製品を金型から取り出す工程を含む。
本開示は、付記の図面と一緒に読み取られる時に、以下の詳細な説明から理解されることができる。本産業における標準的実施法に従って、様々な特徴物は一定の比率で描かれていない可能性があることが強調される。事実、様々な特徴物の寸法は、討論の明瞭化のために任意に拡大または縮小されることができる。
図1は、実施例1に従う樹脂についての、面積パーセントに対する分子量のグラフ表示である。 図2は、実施例1に従う樹脂についての、面積パーセントに対する分子量のグラフ表示である。 図3は、実施例3に従うキャストシートについての、キャストシートの厚さに対するキャストシートの密度のグラフ表示である。 図4は、実施例3に従うキャストシートについての、キャストシートの厚さに対する再結晶化温度のグラフ表示である。 図5は、実施例3に従うキャストシートについての、キャストシートの厚さに対するキャストシートの引張り剛性のグラフ表示である。 図6は、実施例3に従うキャストシートについての、キャストシートの厚さに対する、キャストシートの引張り耐力(yield strength)のグラフ表示である。 図7は、実施例3に従うキャストシートについての、キャストシートの厚さに対するキャストシートの収縮率のグラフ表示である。 図8は、実施例3に従うキャストシートについての、温度に対する貯蔵(storage)および損失(loss)弾性率のグラフ表示である。 図9は、実施例3に従うキャストシートについての、温度(℃)に対する位相のずれのタンジェント(tanδ)のグラフ表示である。 図10は、実施例5に従うキャストシートについての、制御されたオーブン温度に対する最大有効応力のグラフ表示である。 図11は、実施例5に従うキャストシートについての、測定された表面温度に対する最大有効応力のグラフ表示である。 図12は、実施例5に従うキャストシートについての、推定平均シート温度に対する最大有効応力のグラフ表示である。 図13は、実施例6に従うキャストシートについての、適用歪速度(applied strain rate)に対する最大有効応力のグラフ表示である。
詳細な説明
次に詳細な説明が提供される。以下の開示は特定の実施態様、バージョンおよび実施例を含むが、該開示は、本願中の情報が使用可能な情報および技術と組み合わされる時に、通常の技術をもつ当業者が本開示を調製しそして使用することができるために含まれるこれらの実施態様、バージョンまたは実施例に限定はされない。更に、本開示は様々な実施例中で、参照数字(numerals)および/または文書を反復することができる。この反復は、簡略化および明確化のためであり、それら自体、討論される様々な実施態様および/または形態間の相関を表わすものではない。
本明細書で使用される様々な用語は以下に示される。ある請求項内に使用される用語が以下に規定されていない範囲では、その用語は、印刷刊行物および公開特許中に反映される通りに、関連業者がその用語に与えてきた最も広範な定義を与えられるべきである。更に、他に特記されない限り、本明細書に記述されるすべての化合物は置換されても未置換でもよく、また化合物のリストはそれらの誘導体を含む。
更に、様々な範囲および/または数値の制限(limitations)は以下に明白に記述されることができる。別記されない限り、端点(endpoints)は互換性であることが意図されることは認められなければならない。数値範囲または限界が明白に記述される場合は、このような明白な範囲または限界は、明白に記述された範囲または限界内に入る同様な数値の反復範囲または限界を含む(例えば約1〜約10は2、3、4、等を含み、0.10超は0.11、0.12、0.13、等を含む)と理解されなければならない。
本開示の特定の実施態様はポリエチレンから一つの製品を形成する方法に関する。本明細書において使用される「ポリエチレン」は、製品を成形する際に使用されるポリエチレンを表わす。例えば、限定はされないが、ポリエチレンはチーグラ・ナッタ触媒の存在下で触媒されるポリエチレン(チーグラ・ナッタ触媒ポリエチレン)、メタロセン触媒のようなシングルサイト触媒(single site catalyst)(メタロセン触媒ポリエチレン)、またはクロムに基く触媒(クロム触媒ポリエチレン)であることができる。ポリエチレンは例えば、それらに限定はされないが、液相、気相、スラリー相、バルク相、高圧法またはそれらの組み合わせを含む多様な方法のいずれか一つにおいて、一つの触媒の存在下で形成されることができる。
流動学的幅(rheological breadth)は、ポリマー樹脂の緩和時間の分布の関数であり、それが同様に、樹脂の分子構造の関数である。流動学的幅のパラメーターは、線形粘弾性動力学的振動周波数掃引実験(linear−viscoelastic dynamic oscillatory frequency sweepexperiments)を使用して形成される流れ曲線(flow curves)を、調整された(modified)Carreau−Yasuda(CY)モデル:
Figure 0006753867
[式中、
η=粘度(Pa s);
γ=ずり速度(shear rate)(1/秒);
α=流動学的幅のパラメーター[ニュートンの法則(Newtonian)と指数法則(power law)の作用(behavior)間の移行区域の幅を表わすCYモデルのパラメーター];
λ=緩和時間の秒[移行区域の時間における位置を表わすCYモデルのパラメーター];ηв=ゼロずり粘度(Pa s)[ニュートンプラトーを規定するCYモデルのパラメーター];そして
n=指数法則の定数[高いずり速度区域の最高傾斜を規定するCYモデルのパラメーター]である]
と、適合させる(fitting)ことにより、Cox−Merzのルールを前提として実験的に決定することができる。
モデルの適合(fitting)を容易にするために、指数法則定数(n)は一定値に維持することができる(n=0)。
特定の実施態様において、ポリエチレンは、1000Pa−秒〜50000Pa−秒、2000Pa−秒〜40000Pa−秒、3000Pa−秒〜30000Pa−秒、4000Pa−秒〜20000Pa−秒、5000Pa−秒〜10000Pa−秒、6000Pa−秒〜9000Pa−秒または7000Pa−秒〜8000Pa−秒、のゼロずり粘度(zero shear viscosity)(ZSV)を示すことができる。
ポリエチレンは0.001秒〜0.1秒、0.005秒〜0.09秒、0.009秒〜0.05秒、0.01秒〜0.1秒、0.008秒〜0.01秒、0.009秒〜0.0099秒または0.0093秒〜0.0097秒の緩和時間を示すことができる。
ポリエチレンは0.20〜0.40、または0.25〜0.35、または0.27〜0.33、または0.29〜0.31の流動学的幅のパラメーターを示すことができる。
ポリエチレンは20〜30kJ/モル、22〜28kJ/モル、または24〜26kJ/モルの活性化エネルギー(Ea)を示すことができる。本明細書で使用される通りのZSV、緩和時間、流動学的幅のパラメーターおよび活性化エネルギーは、米国特許第6,777,520号明細書に記載された通りの190℃の溶融温度に対して測定される。
特定の実施態様において、ポリエチレンは、固態延伸を受ける時に熱安定性および良好な加工可能性(processability)を示すことができる。例えば、限定はされないが、ポリエチレンの熱安定性は、ポリエチレンが1回通過または多数通過の押し出し試験にかけられる時に、ポリエチレンの流動学的幅のパラメーターにおける変化により示されることができる。例えば、ポリマー樹脂は、多数通過押し出しにおいて押し出し機を通る複数の連続した通過にかけられる。理論により制約されずに、ポリマー樹脂を押し出し機中の通過にかけることは、押し出し期間中にポリマー樹脂により遭遇される高い圧力および温度のために、ポリマー樹脂の加速された老朽化(aging)を人工的に起こす(simulate)と考えられる。更に、理論により制約されずに、ポリマー樹脂を押し出し機中の通過にかける工程は、シートの押し出し熱成形時にポリマーの粉砕再生トリミング(regrind trim)の再加工(reprocessing)を人工的に起こすと考えられる。このような押し出し試験の各通過時に、ポリエチレンは約250℃の温度のスロットまたはダイを通って押し出される可能性がある。ポリエチレンの流動学的幅のパラメーターは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンの流動学的幅のパラメーターに比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下、または2%以下だけ変化することができる。例えば、流動学的幅のパラメーターが押し出し前に
0.30である場合は、押し出し後の流動学的幅のパラメーターの5%の変化が、0.315または0.285の押し出し後の流動学的幅のパラメーターをもたらすと考えられる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの流動学的幅のパラメーターは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1回、2回、3回、4回または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンの流動学的幅のパラメーターに比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下、または2%以下だけ変化することができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンにより示されるZSVは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に増加または減少することができる。ポリエチレンのZSVは、例えば、制約されずに、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンのあらゆる押し出し前のポリエチレンのZSVに比較して10%未満、8%未満、または6%未満だけ変化することができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンにより示される緩和時間は、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に増加または減少することができる。例えば、限定はされないが、ポリエチレンにより示される緩和時間は、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンのあらゆる押し出し前のポリエチレンの緩和時間に比較して10%未満、8%未満、または4%未満だけ変化することができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンにより示される活性化エネルギー(Ea)は、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に減少することができる。例えば、限定はされないが、ポリエチレンにより示される活性化エネルギー(Ea)は、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンのあらゆる押し出し前のポリエチレンの活性化エネルギー(Ea)に比較して5%未満、3%未満、または2%未満だけ変化することができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンは高密度ポリエチレン(HDPE)である。HDPEの密度はASTM D792に従って測定される通りの0.940〜0.970g/cc、0.950〜0.962g/cc、または0.958〜0.959g/ccであることができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンは190℃および21.6kgの荷重下においてASTM−D−1238に従って測定される通りの50g/10分を超える、60g/10分を超える、70g/10分を超える、80g/10分を超える、90g/10分を超える、100g/10分を超える、115g/10分を超える、120g/10分を超える、125g/10分を超える、130g/10分を超える、135g/10分を超える、50g/10分〜135g/10分、125g/10分〜133g/10分、124〜128g/10分、125〜127g/10分、または約126g/10分である高荷重メルトインデックス(HLMI)をもつ。幾つかの実施態様において、ポリエチレンのHLMIは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通あらゆる押し出し前のポリエチレンのHLMIに比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下、または2%以下、または1%以下だけ変化することができる。
ポリエチレンは、190℃および2.16kgの荷重下において、ASTM−D−1238に従って測定される通りの、0.5〜8.0dg/分、0.1〜5.0dg/分、1.0〜5.0dg/分、1.5〜3.0dg/分、2.2〜2.5dg/分、2.3〜2.4dg/分、または約2.3dg/分のMI2をもつことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンのMI2は、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンのMI2に比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下だけ変化することができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンは、押し出し機中へのポリエチレンのあらゆる押し出しの前に、ASTM D−6290に従って測定される通りの1未満、0未満〜−5、−1.5〜−2.5、または約−2の黄色度指数(YI)を示すことができる。特定の実施態様において、YIは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に増加することができる。例えば、限定はされないが、YIは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に、ASTM D−6290に従って測定される通りの−1.5〜3、−1〜2.5、−0.5〜2.0、0〜1.5、または0.5〜1の範囲にあることができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンは、ASTM D−6290に従って測定される通りの60〜90、75〜85、80〜82、80超、または約80の「色彩L(Color L)」を示すことができる。特定の実施態様において、色彩Lは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に減少することができる。例えば、限定はされないが、色彩Lは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に、ASTM D−6290に従って測定される通りの80未満であるか、または60〜85、70〜80、73〜79、74〜78、もしくは75〜77の範囲にあることができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンは、ASTM D−6290に従って測定される通りの2未満、0未満、0〜−4、−1〜−1.5、または約−1の「色彩a(Color a)」を示すことができる。特定の実施態様において、色彩aは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に増加または減少することができる。例えば、限定はされないが、色彩aは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に、ASTM D−6290に従って測定される通りの2未満、0未満、0〜−4、−1.0〜−1.5、または−1.0〜−1.3であることができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンは、ASTM D−6290に従って測定される通りの2未満、−05〜4、0〜−1、−0.1〜−0.5、−0.2〜−0.4または約0の「色彩b(Color b)」を示すこと ができる。特定の実施態様において、色彩bは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に、増加することができる。例えば、限定はされないが、色彩bは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に、ASTM D−6290に従って測定される通りの−1超、−1〜2、−0.5〜1.5、または0〜1であることができる。
ポリエチレンのピーク分子量(Mp)はゲル透過クロマトグラフィー(GPC)により測定される通りの50,000g/モル未満、40,000g/モル未満、または30,000g/モル超〜35,000g/モル未満であることができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンのMpは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンのMpに比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下だけ変化することができる。
ポリエチレンの数平均分子量(Mn)は、GPCにより測定される通りの1,000〜30,000g/モル間、2,000〜20,000g/モル間、4,000〜15,000g/モル間、7,000〜12,000g/モル間、または10,000〜11,000g/モル間であることができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンのMnは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンのMnに比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下、または2%以下だけ変化することができる。
ポリエチレンの重量平均分子量(Mw)は、GPCにより測定される通りの50,000〜200,000g/モル間、60000〜160,000g/モル間、70,000〜130,000g/モル間、80,000〜120,000g/モル間、90,000〜110,000g/モル間、または100,000〜110,000g/モル間であることができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンのMwは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンのMwに比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下、または2%以下だけ変化することができる。
ポリエチレンのz−平均分子量(Mz)は、GPCにより測定される通りの500,000〜3,000,000g/モル間、600,000〜2,000,000g/モル間、700,000〜1,000,000g/モル間、710,000〜800,000g/モル間、720,000〜780,000g/モル間、730,000〜770,000g/モル間、または740,000〜760,000g/モル間であることができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンのMzは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンのMzに比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下だけ変化することができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンの多分散性(Mw/Mn)は5〜18、6〜14、7〜13、8〜12、9〜11、または9〜10であることができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの多分散性は、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンの多分散性に比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下、または2%以下、または1%以下だけ変化することができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンは例えば、5〜10、または6〜9、または7〜8のMz/Mwを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンのMz/Mwは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るポリエチレンのあらゆる押し出し前のポリエチレンのMz/Mwに比較して約5%以下、または4%以下、または3%以下、または2%以下、または1%以下だけ変化することができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンは単峰性(unimodal)分子量分布を示
す。他の実施態様において、ポリエチレンは多峰性分子量分布、例えば双峰性分子量分布を示す。
特定の実施態様において、ポリエチレンの圧縮成形試験片(specimen)はポリエチレンの圧縮成形試験片により示される降伏点引張り強さ(psi)より大きい破断点引張り強さ(psi)を示す。理論によりとらわれずに、ポリエチレンの降伏点引張り強さに比較して増加した破断点引張り強さは、ポリエチレンの歪硬化(strain−harden)能(例えば、引張り歪硬化能)を表わすと考えられる。本明細書で使用される「歪硬化(strain−hardening)」は、材料または製品の可塑性変形の結果としての材料または製品(例えば、ポリエチレン、押し出しシートまたは熱成形製品)の強さ(例えば、引張り強さ)における増加を表わす。本明細書で使用される「引張り歪硬化」は、材料または製品の引張り可塑性変形の結果としての材料または製品(例えば、ポリエチレン、押し出しシートまたは熱成形製品)の引張り強さの増加を表わす。破断点および降伏点の引張り強さはASTM D368に従って測定することができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの圧縮成形試験片はASTM D−3518に従って測定される通りの40超、45超、50超、55超、40〜70、50〜60、52〜58、54〜56、または55である剪断応答(strain response)を示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの溶融プラーク(molten plaque)の剪断応答は、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンの溶融プラーク(molten plaque)の剪断応答に比較して約10%以下、または7%以下、または6%以下だけ変化することができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの溶融プラーク(molten plaque)の剪断応答は、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンの溶融プラーク(molten plaque)の剪断応答に比較して約10%以下、または7%以下、または6%以下だけ変化することができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンは、ASTM D−1639条件B、F50に従って測定される通りの30時間超、50時間超、60時間超、70時間超、80時間超、90時間超、100時間超、または45〜80時間である環境応力亀裂抵抗(ESCR)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ESCRは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に増加または減少することができる。例えば、制限なく、ポリエチレンのESCRは、約250℃の温度の押し出し機のスロットまたはダイを通るポリエチレンの1、2、3、4または5回の押し出し後に、あらゆる押し出し前のポリエチレンのESCRに比較して10〜50%、20〜40%、20〜25%だけ変化することができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンはASTM D−3418Dに従って示差走査熱量計(DSC)により測定される通りの約100℃〜135℃、あるいは110℃〜125℃、115℃〜120℃または117.0℃〜118.0℃の結晶化温度を示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの結晶化温度は、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンの結晶化温度に比較して2℃未満、または0.6〜1℃、または0.8〜1℃だけ変化することができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンは、ポリエチレンの結晶化温度の試験後に再度試験されて、ポリエチレンの第2の溶融温度を測定されることができる。特定の実施態様において、ポリエチレンはASTM D−3418Dに従う示差走査熱量計(DSC)により測定される通りの約125℃〜135℃、または130℃〜134℃、または132℃〜
133℃の第2の溶融温度を示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの第2の溶融温度は、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンの第2の溶融温度に比較して1℃未満、0.7℃未満、または0.1〜0.6℃だけ変化することができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンはASTM D−3418Dに従うDSCにより測定される通りの170〜215J/g、195〜205J/g、198〜202J/g、または199.0〜201.5J/gの結晶化エンタルピーを示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの結晶化エンタルピーは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンの結晶化エンタルピーに比較して2%未満、1%未満、または0〜1%だけ変化することができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンは、ポリエチレンの結晶化エンタルピー試験後に再度試験されて、ポリエチレンの第2の溶融エンタルピーを決定されることができる。特定の実施態様において、ポリエチレンは、ASTM D−3418Dに従う示差走査熱量計(DSC)により測定される通りの約170℃〜215℃、または200℃〜205℃、または203℃〜204℃の第2の溶融エンタルピーを示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの第2の溶融エンタルピーは、約250℃の温度のスロットまたはダイを通る1、2、3、4または5回の押し出し後に、約250℃の温度のスロットまたはダイを通るあらゆる押し出し前のポリエチレンの第2の溶融エンタルピーに比較して2%未満、1.5%未満、または1〜2%だけ変化することができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンの圧縮成形サンプルはASTM D−684に従って測定される通りの160,000〜220,000psi、185,000〜200,000psi、または190,000〜195,000psi、あるいは約194,000psiの引張り弾性率(tensile modulus)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートはASTM D638に従って測定される通りの170,000〜200,000psi、180,000〜190,000psi、または約186,000psiの流れ方向の引張り弾性率を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートはASTM D638に従って測定される通りの160,000〜200,000psi、または170,000〜180,000psi、または約175,000psiの横断方向の引張り弾性率を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートはASTM
D638に従って測定される通りの180,000〜210,000psi、200,000〜207,000psi、または約205,000psiの流れ方向の引張り弾性率を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの190,000〜200,000psi、または193,000〜197,000psi、または約195,000psiの横断方向の引張り弾性率を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの210,000〜220,000psi、213,000〜217,000psi、または約215,000psiの流れ方向の引張り弾性率を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレン20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの190,000〜200,000psi、または192,000〜198,000psi、または約197,000psiの横断方向の引張り弾性率を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの圧縮成形サンプルは、ASTM D638
に従って測定される通りの3500〜5000psi、または3800〜4500psi、または4000〜4400psi、または4250〜4350psi、または約4300psiの降伏点引張り強さ(tensile strength at yield)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3900〜4000psi、または3950〜3970psi、または約4000psiの流れ方向の降伏点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3700〜3800psi、または3720〜3760psi、または約3700psiの横断方向の降伏点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの4000〜4150psi、または4050〜4100psi、または約4100psiの流れ方向の降伏点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3800〜3900psi、または3820〜3890psi、または約3800psiの横断方向の降伏点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの4050〜4250psi、または4100〜4200psi、または約4100psiの流れ方向の降伏点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3800〜4100psi、または3900〜4000psi、または約4000psiの横断方向の降伏点引張り強さを示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの圧縮成形サンプルはASTM D638に従って測定される通りの3000psi超、または3000〜8000psi、または4100〜4500psi、または4200〜4400psi、または4300〜4350psi、または約4300psiの破断点引張り強さ(tensile strength at break)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートはASTM D638に従って測定される通りの4000〜7000psi、5000〜6000psi、または約5000psiの、流れ方向の破断点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3000〜5000psi、または3050〜4050psi、または約4300psiの横断方向の破断点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの4000〜6000psi、または4050〜5050psi、または約5000psiの、流れ方向の破断点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3000〜5000psi、または3500〜4500psi、または約4400psiの横断方向の破断点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3000〜5000psi、または3500〜4500psi、または約3600psiの、流れ方向の破断点引張り強さを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3000〜5000psi、または3500〜4500psi、または約4000psiの横断方向の破断点引張り強さを示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの圧縮成形サンプルはASTM D638に
従って測定される通りの3〜10%、または4〜8%、または6〜6.5%の降伏点伸び(elongation at yield)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートはASTM D638に従って測定される通りの4〜5%、4.2〜4.8%、または約4.8%の、流れ方向の降伏点伸びを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの4.5〜5.5%、4.7〜5.3%、または約5.2%の横断方向の降伏点伸びを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの4.5〜5.5%、4.8〜5.2%、または約5.1%の、流れ方向の降伏点伸びを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの5〜6%、5.3〜5.7%、または5.6%の横断方向の降伏点伸びを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの4.5〜5.5%、4.7〜5.3%、または約5.2%の、流れ方向の降伏点伸びを示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの5〜7%、5.5〜6.5%、または約6%の横断方向の降伏点伸びを示すことができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートはASTM D638に従って測定される通りの4000〜6000psi、4500〜5500psi、または約5100psiの、流れ方向の最大引張り応力(maximum tensile stress)を示す。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3000〜5000psi、3500〜4500psi、または約4300psiの横断方向の最大引張り応力を示す。特定の実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの4000〜6000psi、4500〜5500psi、または約5000psiの、流れ方向の最大引張り応力を示す。特定の実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3000〜5000psi、3500〜4500psi、または約4400psiの横断方向の最大引張り応力を示す。特定の実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの4000〜6000psi、4500〜5500psi、または約4500psiの、流れ方向の最大引張り応力を示す。特定の実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、ASTM D638に従って測定される通りの3000〜5000psi、3500〜4500psi、または約4300psiの横断方向の最大引張り応力を示す。
特定の実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは20〜60%、30〜50%または約46%の流れ方向の収縮率を示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは−10〜10%、−5〜5%、または約−1%の、横断方向の収縮率を示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、20〜60%、30〜50%、または約38%の流れ方向の収縮率を示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは、0〜10%、3〜7%、または約1%の、横断方向の収縮率を示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、20〜60%、25〜45%、または約28%の流れ方向の収縮率を示すことができる。特定の実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシート
は、0〜10%、3〜7%、または約1%の、横断方向の収縮率を示すことができる。
特定の実施態様において、該方法は、ポリプロピレンの代わりにポリエチレンを使用して熱成形製品を形成する工程を含む。ポリエチレンは、シート押し出し熱成形のために従来使用されているポリプロピレンのものと同様な、類似の、または実質的に類似のメルトインデックス(MI2)および溶融体レオロジーを示すポリエチレンであり、従って実行可能な生産速度(production rate)で、ポリエチレンを熱成形製品に商業的に加工させることができる。ポリエチレンは典型的には、ポリプロピレンと比較してより広範な再利用の流れ(broader recycling stream)をもち、それが、ポリプロピレンのシート押し出し熱成形に比較して市場の受け入れおよび商業的実用性(commercial utility)の助けになることができる。
特定の実施態様において、ポリエチレンは1種以上の添加剤を含む。その1種以上の添加剤は例えば、核生成剤、清澄剤(clarifiers)、抗酸化剤、着色剤、UV吸収剤、安定剤または加工助剤を含むことができる。核生成剤はオレフィンに基くポリマーを調整する(modify)ために当業者に知られたあらゆる核生成剤であることができる。例えば、限定はされないが、核生成剤は、Milliken Chemicalから市販されるHYPERFORM(登録商標) HPN−20Eのような金属塩であることができる。本明細書における使用に適する他の添加剤は例えば、それらに限定はされないが、BASFTMから市販されるIRGANOX(登録商標) B−215、IRUGANOX(登録商標) 168およびIRGANOX(登録商標) 1010のような安定剤、ステアリン酸カルシウム、ADDIVANTTMから市販されるULTRANOX(登録商標) 627AVのような抗酸化剤、並びに両者ともDUPONT(登録商標)から市販されているVITON(登録商標) Free Flow SAR−7468およびVITON(登録商標)Z110のような加工助剤を含む。IRGANOX(登録商標) B−215は67重量パーセントのIRUGANOX(登録商標) 168および33重量パーセントのIRGANOX(登録商標) 1010のブレンドである。特定の実施態様において、ポリエチレンは添加剤を含まない。特定の実施態様において、ポリエチレンは核生成剤を含まない。
該方法は、ポリエチレンで形成される(formed of)初期製品(initial article)を熱成形する工程を含むことができる。初期製品は、例えば、それに限定はされないが、ポリエチレンで形成されている押し出しシートまたはフィルムであることができる。初期製品を熱成形する工程は、初期製品を熱、真空または圧力、あるいはそれらの組み合わせ下において、初期製品を熱成形製品に変えることができる。初期製品は、例えば、それらに限定はされないが、金型内に入れることができる。金型内の初期製品は熱、真空または圧力、あるいはそれらの組み合わせに暴露され、初期製品を金型の内壁の形状に適合させることができる。幾つかの実施態様において、初期製品を金型内に配置する前に加熱することができる。その次に、加熱された初期製品を金型中に入れ、金型を初期製品上で閉鎖し、次に真空または圧力を金型に適用することができる。金型内の加熱された初期製品に対する真空または圧力の適用は、初期製品を金型の内側の形状に適合させ、このようにして熱成形製品を形成する。
特定の実施態様において、該方法は初期製品を熱成形する前に、初期製品を形成する工程を含むことができる。幾つかの実施態様において、初期製品は押し出し法により形成される。このような実施態様において、該方法は少なくとも二つの工程を含むシート押し出し熱成形法であることができる。シート押し出し熱成形法は、例えば、それらに制約されずに、ポリエチレンを溶融押し出しして初期製品を形成する工程を含み、次に初期製品を熱成形して、熱成形製品を形成することができる。幾つかの実施態様において、初期製品の形成は、スロットまたはダイを通して溶融ポリエチレンを押し出して、押し出しシート
を形成する工程を含むことができる。溶融ポリエチレンの押し出しは例えば、150℃〜275℃、160℃〜250℃、175℃〜225℃、200℃〜215℃、250℃〜260℃の範囲の温度で起こることができる。次に、押し出されたシートを本明細書に記載の通りの金型中で熱成形することができる。例えば、溶融ポリエチレンを、1層以上を含む押し出しシートが形成されるように配置された1個以上の開口部(orifices)をもつスロットまたはダイを通して押し出すことができる。特定の実施態様において、押し出されたシートは約10〜100mil(0.25〜2.5mm)、12〜20mil(0.3〜0.5mm)、12〜16mil(0.3〜0.4mm)または16〜20mil(0.4〜0.5mm)の範囲の厚さをもつことができる。幾つかの実施態様において、多層の押し出しシートの各層は、約0.5〜90mil(0.0125〜1.125mm)、1.5〜30mil(0.037〜0.75mm)、2〜25mil(0.05〜0.625mm)または5〜20mil(0.125〜0.5mm)の範囲の厚さをもつことができる。幾つかの実施態様において、溶融ポリエチレンはキャストシートまたは延伸(oriented)シートを形成するために使用することができる溶融プラークとしてスロットまたはダイを通って排出することができる。溶融プラークは、例えば、それらに限定はされないが、スロットまたはダイを通って排出し、そして、そこでそれが冷却されてキャストフィルムを生成する冷たいロール上に取り上げられながら、一軸または二軸延伸されることができる。
特定の実施態様において、初期製品を熱成形する工程は、初期製品を固態延伸(solid−state stretching)にかける。押し出されたシートは、例えば、それに制約されずに、ポリエチレンの押し出しシートを形成するための押し出し後に、急冷(quenching)によるように固体状態に冷却されることができる。次に、ポリエチレンの、冷却され、押し出されたシートは金型内で再加熱、熱成形されることができる。熱成形期間中の、熱、真空または圧力あるいはそれらの組み合わせへの押し出されたシートの暴露が、押し出されたシートを金型の内部の形状に適合させる。押し出されたシートは、金型の内部の形状への押し出されたシートの適合期間中、一つ以上の方向に固態延伸を受け、このようにして、押し出されたシートから固態延伸された熱成形製品を形成することができる。幾つかの実施態様において、押し出されたシートは、25%/秒以上、または50%/秒以上、または100%/秒以上、または200%/秒以上、または400%/秒以上、または6%/秒〜1000%/秒の歪み速度で、固態延伸(一軸または二軸の)にかけられることができる。特定の実施態様において、押し出されたシートを2×2以上、3×3以上、4×4以上、または2×2〜4×4の延伸比における固態延伸(一軸または二軸の)にかけることができる。幾つかの実施態様において、押し出されたシートを120℃〜150℃、または130℃〜140℃の範囲の温度において固態延伸(一軸または二軸の)にかけることができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの特定の伸縮性(stretching properties)は、ポリエチレンのキャストシートをBruckner二軸延伸装置におけるような二軸延伸にかけることにより測定することができる。流れ応力および横断応力は、初期の(未延伸の)キャストシートの厚さにより荷重を標準化することにより算定することができる。本明細書に使用される「極限有効応力(ultimate effective stress)」は、キャストシートの延伸期間中に示される最大有効応力と定義される。本明細書で使用される「二軸有効応力」は次の数学的相関(等式(1)):
Figure 0006753867
により、流れ方向および横断方向における応力の組み合わせ(すなわち、フォン・ミーゼス応力(von Mises stress))と定義される。
等式(1)において、σeqは二軸有効応力であり、σLは流れ方向の応力(すなわち、縦の応力)でありそしてσTは横断方向の応力である。
同様に、歪は、キャストシートの延伸長さを初期の(未延伸の)長さにより標準化することにより算定することができる。流れ方向および横断方向の歪は直接計算することができる。有効剛性(effective stiffness)は二軸有効歪に対する二軸有効応力の最大勾配(maximum slope)から計算することができる。本明細書で使用される「二軸有効歪」は等式(2):
Figure 0006753867
に従う、二軸有効応力の作業結合体(work conjugate)であると定義される。
等式(2)においてεeqは二軸有効歪であり、εLは流れ方向の歪(すなわち、縦の歪)であり、そしてεTは横断方向の歪である。
理論にとらわれずに、第1の推定として、延伸期間中の加熱雰囲気により供給される熱(放射線は無視する)に対するキャストシートにより吸収される熱のエネルギー平衡を考慮することができる。キャストシート全体の温度差、Bruckner 二軸延伸装置のクランプによる損失(loss)および気流(air flow)を無視すると、キャストシートのエネルギー平衡は等式(3)に示されるような以下の公式:
Figure 0006753867
を採ることができる。
等式(3)において、ρはキャストシートの密度(kg/m3)であり、cはキャストシートの熱容量(J/kg−K)であり、zはキャストシートの厚さ(m)であり、tは時間(秒)であり、Tは時間tにおける温度(K)であり、hは熱移動係数(coefficient)(W/m2−K)であり、そしてT∞はBruckner二軸延伸装置のオーブンの温度(K)である。等式(3)は、変数分離(separation of
variables)により解くことができ、その解は等式(4):
Figure 0006753867
である。
等式(4)において、T0はキャストシートの最初の温度(K)である。等式(4)から明白であるように、全体の温度はキャストシートの厚さに対する予熱時間の比率に左右される。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは、二軸延伸期間中に−10〜110psi、0〜100psi、10〜90psi、20〜80psi、30〜70psi、または40〜60psiにわたる流れ方向の剛性(stiffness)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、−10〜200psi、20〜180psi、40〜160psi、60〜140psi、80〜120psiにわたる横断方向の剛性(stiffness)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜70psi、10〜60psi、20〜50psi、30〜40psiにわたる二軸有効剛性(stiffness)を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、10〜100psi、20〜80psiまたは40〜60psiにわたる流れ方向の剛性(stiffness)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、−10〜90psi、10〜70psiまたは30〜50psiにわたる横断方向の剛性(stiffness)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜50psi、10〜40psiまたは20〜30psiにわたる有効剛性(stiffness)を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、20〜150psi、30〜140psi、40〜130psi、50〜120psi、60〜120psi、70〜110psi、または80〜100psiにわたる流れ方向の剛性(stiffness)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、−10〜60psi、0〜50psi、10〜40psi、または20〜30psiにわたる横断方向の剛性(stiffness)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、10〜80psi、20〜70psi、または30〜60psiにわたる有効剛性(stiffness)を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる流れ方向の降伏点応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8
psi、または4〜6psiにわたる横断方向の降伏点応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる二軸有効降伏点応力を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる流れ方向の降伏点応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる横断方向の降伏点応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる二軸有効降伏点応力を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜4psi、または1〜3psiにわたる流れ方向の降伏点応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、−1〜3psi、または0〜2psiにわたる横断方向の降伏点応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜4psi、または1〜3psiにわたる降伏点の二軸有効応力を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる流れ方向の極限応力(ultimate stress)を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、−2〜12psi、0〜10psi、2〜8psiまたは4〜6psiにわたる横断方向の極限応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる二軸有効極限応力を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる流れ方向の極限応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる横断方向の極限応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる有効極限応力を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜10psi、2〜8psi、または4〜6psiにわたる流れ方向の極限応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜12psi、2〜10psi、または4〜8psiにわたる横断方向の極限応力を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜12psi、2〜10psi、または4〜8psiにわたる有効極限応力を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシー
トは二軸延伸期間中に、0〜20%、2〜18%、4〜16%、6〜14%、または8〜12%にわたる流れ方向の降伏ピーク歪を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜20%、2〜18%、4〜16%、6〜14%、または8〜12%にわたる横断方向の降伏ピーク歪を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの12mil(0.3mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、0〜40%、5〜35%、10〜30%、または15〜25%にわたる二軸有効降伏ピーク歪を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、1〜30%、5〜20%、または10〜15%にわたる流れ方向の降伏ピーク歪を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、1〜20%、5〜15%、または10〜12%にわたる横断方向の降伏ピーク歪を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの16mil(0.4mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、2〜40%、5〜35%、10〜30%、または15〜25%にわたる有効降伏ピーク歪を示すことができる。
幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、5〜25%、10〜20%、または12〜18%にわたる流れ方向の降伏ピーク歪を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは、二軸延伸期間中に5〜25%、10〜20%、または12〜18%にわたる横断方向の降伏ピーク歪を示すことができる。幾つかの実施態様において、ポリエチレンの20mil(0.5mm)のキャストシートは二軸延伸期間中に、10〜50%、15〜45%、20〜40%、または25〜35%にわたる有効降伏ピーク歪を示すことができる。
形成された熱成形製品の形状は金型の形状により決定されることができる。本開示の助けを伴って当業者により理解されると考えられるように、形成される熱成形製品はあらゆる所望の形状およびサイズに形成することができる。特定の実施態様において、熱成形製品は、食品容器または包装箱、家庭用品、調理器具、皿、カップ、計量カップ、瀘し網、ターキーベイスター(turkey baster)、食品以外の保存容器、ファイルキャビネット、キャビネットの引き出し、一般的保存道具、整理用具(organizer)、運搬用入れ物(tote)、セーター箱、硬い包装箱、パーソナルケア用品、ビン、広口ビン、家具、家具の部品、建築材または建物の入れ物の部品(building container component)である。熱成形製品は、例えば、それらに限定はされないが、ヨーグルトの容器、カテージチーズの容器、バター容器、ディップの容器、スプレッドの容器またはパスタサラドの容器であることができる。
本開示の特定の実施態様は、本明細書に開示された方法により形成されるシート押し出し熱成形製品および本明細書に開示されたポリエチレンで形成された熱成形製品を含む、熱成形製品に関する。幾つかの実施態様において、熱成形製品は単層製品である。他の実施態様において、熱成形製品は少なくとも2層をもつ多層製品である。熱成形製品は、例えば、それらに限定はされないが、単層押し出しシートまたは多層押し出しシートを熱成形することにより形成されることができる。
本開示は全般的に説明されてきたが、以下の実施例は本開示の特定の実施態様を示す。実施例は図により与えられ、そして明細または請求項を限定することを意図されないことは理解される。実施例中に与えられるすべての組成物の百分率は重量に基づく。
マルチパス押し出し法
マルチパス押し出し法は、2種の異なる高密度ポリエチレン樹脂、HDPE 9269(サンプルA、SA)および対照サンプルとしてのHDPE 6420(サンプルB、SB)について実施された。HDPE 9269およびHDPE 6420はTotal Petrochemicals and Refining USA,Inc.により製造されている。表1はサンプルAおよびサンプルB双方の特性をリストにしている。
Figure 0006753867
表1において、密度はASTM D792に従って測定され、MI2は、190℃および2.16kgの荷重下でASTM D−1238に従って測定され、HLMIは、190℃および21.6kgの荷重下でASTM D−1238に従って測定され、剪断応答はASTM D−3518に従って測定され、そして黄色度指数はASTM D−6290に従って測定される。
表1A中に「X」を付けて示された添加剤を含むサンプルAおよびBはマルチパス押し出し法を受けた。
Figure 0006753867
マルチパス押し出し法において、各樹脂は押し出し機中の5回連続通過にかけられた。マルチパス押し出し法期間中、押し出し機は約250℃(約480°F)で操作された。サンプルAおよびサンプルBそれぞれの試験片を押し出し機の最初の通過前に、試験のために採取した(パス0)。押し出し機の最初の通過の後で、押し出し機の第2の通過の前に、サンプルAおよびサンプルBそれぞれの試験片(specimen)を試験用に採取した(パス1)。押し出し機の第2の通過の後で、押し出し機の第3の通過の前に、サンプルAおよびサンプルBそれぞれの試験片を試験用に採取した(パス2)。押し出し機の第3通過の後で、押し出し機の第4の通過の前に、サンプルAおよびサンプルBそれぞれの試験片を試験用に採取した(パス3)。押し出し機の第4の通過の後で、押し出し機の第5の通過の前に、サンプルAおよびサンプルBそれぞれの試験片を試験用に採取した(
パス4)。押し出し機の第5の通過の後で、押し出し機の第6の通過の前に、サンプルAおよびサンプルBそれぞれの試験片を試験用に採取した(パス5)。各試験片を、色彩、MI2、レオロジーおよびゲル透過クロマトグラフィー(GPC))につき試験した。ESCRテストを、ASTM D−1693、条件Bに従ってサンプルAおよびサンプルBそれぞれの、パス0、パス3およびパス5につき実施した。
表2はサンプルAおよびサンプルBそれぞれの各パスのために使用された押し出し機の操作トルクおよび圧力並びに各パスに対するサンプルAおよびサンプルBそれぞれの溶融温度(melt temperature)を示す。
Figure 0006753867
表3Aはパス0、1、2、3、4および5におけるサンプルAの試験片に対するMI2、HLMIおよび剪断応答を示す。表3Bはパス0、1、2、3、4および5におけるサンプルBの試験片に対するMI2、HLMIおよび剪断応答を示す。
Figure 0006753867
Figure 0006753867
表3Aおよび表3Bにおいて、MI2は190℃および2.16kgの荷重下でASTM D−1238に従って測定され、HLMIは190℃および21.6kgの荷重下でASTM D−1238に従って測定され、そして剪断応答はASTM D−3518に従って測定される。
表4AはASTM D−6290に従ってパス0、1、2、3、4および5においてサンプルAの試験片について実施された色彩決定試験の結果を示す。表4BはASTM D−6290に従ってパス0、1、2、3、4および5においてサンプルBの試験片について実施された色彩決定試験の結果を示す。
Figure 0006753867
Figure 0006753867
表5はパス0、3および5におけるサンプルAおよびBそれぞれの試験片に対して実施されたGPC試験の結果を示す。
Figure 0006753867
表5において、Dは多分散性(Mw/Mn)であり、D’はMz/Mwである。図1はパス0および5におけるサンプルAの面積パーセントに対する分子量(g/モル)のグラフ表示である。パス0および5の曲線は,図1の曲線の重なりから明白なように、ほとんど同一である。従って、押し出し機の5回の通過の後に、サンプルAは押し出し機のどんなパスの前でもサンプルAのものに実質的に同等な、面積パーセントに対する分子量(g/モル)を示し、従ってサンプルAの熱安定性を示した。図2はパス0および5におけるサンプルA並びにパス0および5におけるサンプルBの、面積パーセントに対する分子量(g/モル)のグラフ表示である。図2において、パス0およびパス5におけるサンプルAの分子量分布は実質的に重なる。更に図2において、パス0およびパス5におけるサンプルBの分子量分布も実質的に重なる。
表6はASTM D−3418に従ってDSCにより測定される通りの結晶化温度および結晶化エンタルピーを含むパス0、3および5におけるサンプルAおよびB双方の試験片に対する結晶化データを示す。最初の結晶化温度および結晶化エンタルピーの測定後に、各試験片を再度試験してASTM D−3418に従ってDSCにより測定される通りの第2の溶融温度および溶融エンタルピーを測定した。
Figure 0006753867
レオロジー試験を、パス0、3および5においてサンプルAおよびBそれぞれの試験片につき実施した。流動学的幅のパラメーターを、本明細書に記載の通りの、調整された(modified)Carreau−Yasuda(CY)モデル、η=ηв[1+(λγ)α](n-1/α)と、線状粘弾性動力学的振動周波数掃引実験を使用して作成された流れ曲線(flow curves)を適合させることによりCox−Merzの法則を推定して実験的に決定した。モデル適合を容易にするために、指数法則の定数(n)を一定値に維持した(n=0)。平行板幾何学および、0.1〜316.2秒(−1)の周波数範囲にわたる線状粘弾性区域内の歪を使用して実験を実施した。周波数掃引(frequency sweeps)を3種の温度(170℃、200℃および230℃)で実施し、知られた時間−温度並置法(superposition methods)を使用してデータを移動して(shift)、190℃のマスターカーブ(master curve)を作成した。
表7はZSV、緩和時間、流動学的幅のパラメーター、n、および活性化エネルギーを羅列する、パス0、3および5におけるサンプルAおよびBそれぞれの試験片につき実施されたレオロジー試験の結果を示す。
Figure 0006753867
表8はASTM D−1693、条件Bに従ってサンプルAおよびBそれぞれのパス0、3および5について実施したESCRテストの結果を示す。
Figure 0006753867
樹脂
材料の選択−3種のHDPE樹脂を試験および比較のために選択した。3種のHDPE樹脂は、それぞれTotal Petrochemicals and Refining USA,Inc.により製造されたHDPE 5502(サンプル3、S3)、HDPE 6420(サンプル2、S2)およびHDPE 9260(サンプル1、S1)であった。表9は実施例2で使用されたサンプル1〜3の特性の一覧を提供する。サンプル1〜3中に存在する添加剤は「X」をつけて示している。
Figure 0006753867
表9に報告されたHDPE溶融体の流れはMI2法で測定した。HDPE樹脂の溶融体の流れは230℃の温度で測定した。
サンプル1〜3として使用されたポリマー樹脂の以前に使用可能な測定値が表10に示される。表10に示された結果は実施例2の最近の実験の前の、異なる時に得られたことに注意しなければならないが、実施例3においてキャストシートを生成するために使用されたポリマー樹脂の代表であると考えられる(すなわち、表10に関するポリマー樹脂は実施例3のキャストシートを作成するために使用されたポリマー樹脂と同一の生産工程(production run)からのものではなかったが、このような材料として通常の、期待される生産および試験の分散内に入った)。表10の結果はGPCデータ、流動学的データおよび引張りデータ(tensile data):を含む。
Figure 0006753867
表10の引張りデータについては、3種のHDPE樹脂の試験片は圧縮成型により成型された。説には制約されないが、3種のHDPE樹脂の伸び特性は、室温で低い歪速度でHDPE樹脂を延ばす能力を示すと考えられる。サンプル2および3と異なり、サンプル1は降伏点強さに比較して増加した破断点強さを示した。説には制約されないが、サンプル1の降伏点強さに比較して増加した破断点強さは、サンプル1を歪硬化する能力を示すと考えられる。
キャストシート
キャストシートの生産−表9に示した通りのサンプル1〜3の単層キャストシートをMini−Sheetライン(すなわち、KN150押し出し機)を使用して製造した。キャストシート製造中に使用された温度は実質的に一定に維持されたが、運転速度は所望のシート厚さにおける調整をするために変更された。バレル圧力は、試験されたポリマー樹脂に応じて変った。製造されたキャストシートのサンプルは12mil、16milおよび20milの厚さをもった。
キャストシートの分析結果−分析試験をキャストシートのサンプルについて達成した(
completed)。結果は3種のHDPE樹脂に対し表11A、11Bおよび11Cに要約されている。2種の冷却速度、10℃/分および20℃/分において標準加熱速度(10℃/分)を使用して製造直後のキャストシート上でDSCを実施した。引張りテストを、流れ方向および横断方向に配向したキャストシートの打ち抜きタイプのIVバー上で実施した。製造直後のキャストシートは破断または最大760%の歪まで引張られた。収縮試験を195℃で3分間オーブン装置に入れた、製造直後のキャストシートの打ち抜かれた正方形の試験片上で実施した。機械衝撃テストを、もっとも厚い製造直後のキャストシート(20mil)上でのみ、室温(23℃)および−30℃で実施した。長方形のねじり試験を実施して、5℃/分で加熱しながら、最も厚いシート(20mil)上で貯蔵および損失弾性率(storage and loss modulus)を測定した。
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
図3は3種のHDPE樹脂に対する、移動により決定された通りの密度およびDSC試験から推測される密度の両方を含む、キャストシートの厚さに対するキャストシートの密度のグラフ表示である。
図4は、キャストシートの厚さに対する、10℃/分および20℃/分の冷却速度を使用して測定された通りの再結晶温度のグラフ表示である。
図5は、キャストシートの引張り特性のグラフ表示である。図5はキャストシートの厚さに対する、流れ方向および横断方向に配向されたキャストシートの引張り剛性のグラフ表示である。図6はキャストシートの厚さに対する、流れ方向および横断方向に配置されたキャストシートの引張り降伏強さのグラフ表示である。
図7はキャストシートの厚さに対するキャストシートの収縮率%のグラフ表示である。MDの収縮はシートの厚さ増加に従って減少することが認められた。より薄いキャストシートは試験期間中に、より高温に到達することが認められた。
キャストシートの対衝撃能(impact performance)は室温で同様であることが認められた。すべてのHDPE樹脂が室温に比較して、−30℃で高まった対衝撃能を示した。
長方形のねじり試験の結果は図8および9に示される。図8は温度に対する貯蔵および損失弾性率のグラフ表示であり、図9は温度に対する位相のずれのタンジェント(tangent)のグラフ表示である。サンプル1は128℃まで、最低の位相のずれを示した。
二軸延伸−試験片の準備
実施例3に従って製造されたサンプル1〜3の、製造直後のキャストシートの試験片をBruckner二軸延伸装置を使用する二軸延伸のために調製した。流れ方向および横断方向が正方形の試験片の縁と整列するように、二軸延伸用試験片を、8.5cm×8.5cmの正方形を製造直後のキャストシートから打ち抜くことにより準備した。オーブン中に試験片を入れる前に、オーブンを所望の温度で平衡にし、つまみクリップをオーブン内で予熱した。試験片を搭載時に、流れ方向をBruckner二軸延伸装置の一次延伸方向と並列にした。クリップの温度が100±3℃になった時に試験片をオーブン内に挿入した。使用された延伸比(stretch ratio)は、比例する(proportional)流れ方向と横断方向の延伸比、すなわち、2×2、3×3および4×4の比率、に限定された。延伸期間中、「有効な」延伸に対してBruckner二軸延伸装置のBrucknerソフトウェアによりデータを記録した。延伸は、すべてのクリップのグリップがそのままに留まり、試験片が亀裂および孔をもたない時に「有効」と考えられた。試験を「合格」と評価するためには、最低3個の「有効」な試験片が必要であった
二軸延伸−温度および予熱時間の分散(variance)
実施例4に従って製造されたサンプル1〜3のキャストシート試験片をBruckner二軸延伸装置中で二軸延伸にかけた。実施例5の二軸延伸期間中、2×2の延伸比および50%/秒の歪速度(strain rate)を使用した。実施例5の二軸延伸期間中、温度および予熱待機時間は分散した。2つの異なる予熱待機時間の、決定された合格−落第の結果が一致した時は、中間の予熱待機時間の合格落第の結果は、決定された合格落第の結果と一致すると推定された。例えば、30秒の予熱待機時間および60秒予熱待機時間の両方が有効な延伸をもたらした場合は、40秒の予熱待機時間および50秒の予熱待機時間を伴う延伸もまた有効な延伸をもたらすであろうと推定される。
説に制約されずに、熱の移動はキャストシートの厚さにより影響されると期待され、従って20mil(0.5mm)および12mil(0.3mm)のキャストシートは両方とも実施例5で試験された。実施例5で得られた合格落第の結果は表12A,12B、12C,12D、12Eおよび12Fに要約される。
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Brucknerのソフトウェアにより記録されたデータは、実施例5の期間中に分析され、12mil(0.3mm)のキャストシートに対して表13A,13B、13Cお
よび13Dに、そして20mil(0.5mm)のキャストシートに対しては表14A,14B,14Cおよび14Dに集大成されている。
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
オーブン温度および予熱時間を一つの平均シート温度値に組み合わせるために、等式(4)(前記に示された)を使用する熱移動模型を利用した。最大有効応力との相関に基づき、試行錯誤により、パラメーターをh/ρc=2.25に手作業により最適化した。温度および予熱時間を一つの値に合わせることの効果を示すために、最大有効応力を、図10中の制御オーブン温度、図11中の測定された表面温度および、等式(4)を使用して計算された図12中の算定平均シート温度:に対してプロットした。
図10において、特性の範囲は、予熱時間およびキャストシートの厚さ両方により分散する可能性がある単一のオーブン温度において可能である。より厚いキャストシートは、同等な温度/時間において、より高い応力を示す傾向を示した。同様な結果が図11でも認められた。説により限定はされないが、キャストシートの表面における熱移動は比較的短い時間の枠内で起こったと考えられ、そしてより高温において、そして試験された最短の予熱時間において、比較的小さい相異が認められた。図12は比例関係の傾向をもつデータを示す。伸張期間中に認めたデータは、温度、時間および厚さの組み合わせに基づいて分解された(resolved)シート温度に比例した。説に限定はされないが、キャストシートの合格落第の性能は、シートの温度に依存する特性以外の因子(例えば、シートの欠損、残留応力および非均一性)により推進されると考えられる。
二軸延伸−延伸比および歪速度の分散(variance)
実施例4に試験に従って製造されたサンプル1〜3のキャストシート試験片をBruc
kner二軸延伸装置における二軸延伸にかけた。実施例6の2軸延伸期間中、延伸温度は132℃に維持され、予熱待機時間は40秒に維持された。実施例6の2軸延伸期間中、延伸比および歪速度は分散した。実施例6において、キャストシートの試験片は16mil(0.4mm)の厚さを有した。実施例6における延伸は、キャストシートの試験片をまだ有効に延伸しながら、使用することができた最大歪速度を見出すように実施した。キャストシートの試験片を有効に延伸するために使用することができた最大歪速度を測定した後に、より小さい適用歪速度もまたキャストシートの試験片を有効に延伸するであろうと推定された。例えば、4×4の延伸比が延伸に有効に使用された場合、2×2および3×3の延伸比もまた延伸に有効であろうと推定された。
実施例6で得られた合格落第の結果は以下の表15A,15Bおよび15Cに示される。
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
サンプル1のキャストシートは、サンプル2および3よりも、3×3または4×4延伸比までにおいて比較的速い歪速度(例えば、100%/秒以上)における延伸において、より有効であることが認められた。実施例6の延伸期間中に記録された平均データは表16A、16B、16Cおよび16Dに要約され、そこには「合格」をもたらすテストのみが含まれている。
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
Figure 0006753867
実施例6において測定された最大有効応力は図13の適用歪速度に対してプロットされている。図13にプロットされたデータから、サンプル1は最少の応力を示した。説に限定はされないが、これは、比較的早い歪速度におけるサンプル1の、より容易な延伸の結果であると考えられる。
結論−サンプル1は室温における引張り試験期間中、歪硬化(strain hardening)を示した。室温における引張り試験期間中の歪硬化は、熱成形延伸期間中、樹脂(例えば、サンプル1)を、より均一に変形させる。
サンプル1は50%/秒以上の速度で、そしてサンプル2および3に比較して比較的高い延伸比(例えば、2×2に対して3×3および4×4)において延伸される優れた性能を示した。
文脈に応じて、「開示」に対する本明細書におけるすべての言及は場合により、特定の実施態様のみを意味することができる。他の場合には、請求項の、必ずしもすべてではないが、1項以上に引用された主題事項を意味することができる。以上は、本特許中の情報
が利用可能な情報および技術と合わせられる時に、普通の技術をもつ当業者が本開示を作製し、使用することを可能にするために含まれる本開示の実施態様、バージョンおよび実施例に関するが、本開示はこれらの特定の実施態様、バージョンおよび実施例のみに限定はされない。本開示の、他の、更なる実施態様、バージョンおよび実施例はそれらの基本的範囲から逸脱せずに考案されることができ、そしてそれらの範囲は、以下の請求の範囲により決定される。

Claims (24)

  1. 0.20〜0.40の流動学的幅のパラメーター双峰の分子量分布と、100,000g/モル〜110,000g/モルの重量平均分子量と、7〜8のMz/Mwと、8〜12の多分散性(Mw/Mn)有するポリエチレンを溶融押し出しして、押し出しシートを形成する工程であって、ポリエチレンの流動学的幅のパラメーターが、押し出し後に,押し出し前のポリエチレンの流動学的幅のパラメーターに比較して5%以下だけ変化する、工程、および
    押し出しシートを金型内で熱成形して、熱成形製品を形成する工程であって、押し出しシートの熱成形期間中、押し出しシートが一つ以上の方向における固体状態の延伸(solid−state stretching)を受ける、工程、および
    金型から熱成形製品を取り出す工程:
    を含む方法。
  2. ポリエチレンがASTM D792に従って測定されるときに0.940g/cc〜0.970g/ccにわたる密度を有する高密度ポリエチレン(HDPE)である、請求項1の方法。
  3. ポリエチレンが1000Pa−秒〜50000Pa−秒のゼロずり粘度を有する、請求項1の方法。
  4. ポリエチレンが0.001秒〜0.1秒の緩和時間を有する、請求項1の方法。
  5. ポリエチレンが20〜30kJ/モルの活性化エネルギー(Ea)を有する、請求項1の方法。
  6. ポリエチレンが190℃および21.6kgの荷重下において、ASTM−D−1238に従って測定されるときに50g/10分を超える高荷重メルトインデックス(HLMI)を有する、請求項1の方法。
  7. ポリエチレンが190℃および2.16kgの荷重下において、ASTM D−1238により測定されるときに0.5〜8.0dg/分のMI2有する、請求項1の方法。
  8. ポリエチレンがゲル透過クロマトグラフィー(GPC)により測定されるときに50,
    000g/モル未満のピーク分子量(Mp)を有する、請求項1の方法。
  9. ポリエチレンがゲル透過クロマトグラフィー(GPC)により測定されるときに1,000g/モル〜30,000g/モルの数平均分子量(Mn)を有する、請求項1の方法。
  10. ポリエチレンがゲル透過クロマトグラフィー(GPC)により測定されるときに500,000〜3,000,000g/モル間のz−平均分子量(Mz)を有する、請求項1の方法。
  11. ポリエチレンがASTM D3418Dに従う示差走査熱量計(DSC)により測定されるときに100℃〜135℃の結晶化温度を有する、請求項1の方法。
  12. ポリエチレンがASTM D−3418Dに従う示差走査熱量計(DSC)により測定されるときに170〜215J/gの結晶化エンタルピーを有する、請求項1の方法。
  13. ポリエチレンがASTM D−3518に従って測定されるときに40を超える剪断応答を有する、請求項1の方法。
  14. ポリエチレンがASTM D−638に従って測定されるときに160,000〜220,000psiの引張り弾性率を含む、請求項1の方法。
  15. ポリエチレンがASTM D−638に従って測定されるときに3500〜5,000psiにわたる降伏点引張り強さを有する、請求項1の方法。
  16. ポリエチレンがASTM D−638に従って測定されるときに3,000psiを超える破断点引張り強さを有する、請求項1の方法。
  17. ポリエチレンがASTM D−638に従って測定されるときに3〜10%にわたる降伏点伸びを有する、請求項1の方法。
  18. ポリエチレンがASTM D−1693の条件B、F50に従って測定されるときに30時間を超える環境応力亀裂抵抗(ESCR)を有する、請求項1の方法。
  19. ポリエチレンが、それぞれASTM D−6290に従って測定されるときに、1未満の黄色度(yellowness)指数、60〜90の色彩L、2未満の色彩aおよび2未満の色彩bを有する、請求項1の方法。
  20. ポリエチレンが歪硬化性を有する、請求項1の方法。
  21. 押し出しシートが単層押し出しシートまたは多層押し出しシートである、請求項1の方法。
  22. ポリエチレンが核生成剤、清澄剤、抗酸化剤、着色剤、UV吸収剤、安定剤および加工助剤から選択される一つ以上の添加剤を含む、請求項1の方法。
  23. 峰性分子量分布、ASTM D792に従って測定されるときに0.940〜0.970g/ccにわたる密度と、100,000g/モル〜110,000g/モルの重量平均分子量と、8〜12の多分散性(Mw/Mn)と、7〜8のMz/Mwと、引っ張り歪硬化性とを有するポリエチレンを溶融押し出しして、押し出しシートを形成する工程、および
    押し出しシートを金型内で熱成形して熱成形製品を形成する工程であって、押し出しシートの熱成形期間中、押し出しシートが一つ以上の方向への固体状態の延伸を受ける、工程、および
    金型から熱成形製品を取り出す工程
    を含む方法。
  24. 0.20〜0.40の流動学的幅のパラメーター双峰性分子量分布と、100,000g/モル〜110,000g/モルの重量平均分子量と、7〜8のMz/Mwと、8〜12の多分散性(Mw/Mn)と、ASTM D792に従って測定されるときに0.940〜0.970g/ccにわたる密度とを有するポリエチレンを溶融押し出しして、押し出しシートを形成する工程であって、ポリエチレンの流動学的幅のパラメーターが、押し出し後に、押し出し前のポリエチレンの流動学的幅のパラメーターに比較して5%以下だけ変化する、工程、および
    押し出しシートを金型内で熱成形して熱成形製品を形成する工程であって、押し出しシートの熱成形期間中、押し出しシートが一つ以上の方向への固体状態の延伸を受ける、工程、および
    熱成形製品を金型から取り出す工程
    を含む方法。
JP2017558501A 2015-05-07 2016-05-09 卓越したシート押し出し熱成形能のためのポリエチレン Active JP6753867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562158327P 2015-05-07 2015-05-07
US62/158,327 2015-05-07
PCT/US2016/031497 WO2016179592A1 (en) 2015-05-07 2016-05-09 Polyethylene for superior sheet extrusion thermoforming performance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018517586A JP2018517586A (ja) 2018-07-05
JP6753867B2 true JP6753867B2 (ja) 2020-09-09

Family

ID=57218387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558501A Active JP6753867B2 (ja) 2015-05-07 2016-05-09 卓越したシート押し出し熱成形能のためのポリエチレン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10414086B2 (ja)
EP (1) EP3291960B1 (ja)
JP (1) JP6753867B2 (ja)
KR (1) KR102475729B1 (ja)
CN (1) CN107614237B (ja)
BR (1) BR112017023792B1 (ja)
CA (1) CA2985179C (ja)
MX (1) MX2017014225A (ja)
WO (1) WO2016179592A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI758301B (zh) * 2016-06-28 2022-03-21 美商陶氏全球科技有限責任公司 多層膜、包括多層膜之製品、製造多層膜之方法
KR102430970B1 (ko) * 2018-03-28 2022-08-09 주식회사 엘지화학 장기 내구성이 우수한 폴리에틸렌계 수지
KR102427755B1 (ko) 2018-12-10 2022-08-01 주식회사 엘지화학 폴리에틸렌 및 이의 염소화 폴리에틸렌
KR102427756B1 (ko) 2018-12-10 2022-08-01 주식회사 엘지화학 폴리에틸렌 및 이의 염소화 폴리에틸렌
CN110281627A (zh) * 2019-07-25 2019-09-27 宁波一象吹塑家具有限公司 一种多层吹塑板及其配料结构
US20220081501A1 (en) * 2019-09-27 2022-03-17 Lg Chem, Ltd. Ethylene/Alpha-Olefin Copolymer and Method for Preparing the Same
KR20210094384A (ko) 2020-01-21 2021-07-29 삼성전자주식회사 실시간 경화 밀도의 측정 장치 및 측정 방법과 경화물 및 그 제조 방법
MX2022014359A (es) 2020-06-30 2022-12-15 Fina Technology Composicion de polipropileno clara para termoformacion.
KR102395347B1 (ko) * 2020-10-20 2022-05-09 한화토탈에너지스 주식회사 폴리에틸렌 수지 조성물 및 이의 제조방법
KR102558293B1 (ko) * 2021-03-03 2023-07-21 한화토탈에너지스 주식회사 냉/난방관 용도의 폴리에틸렌 수지 조성물, 및 이로부터 제조된 성형품
CN115433296B (zh) * 2021-06-03 2024-04-05 中国科学院化学研究所 一种催化剂组合物及其在烯烃聚合中的应用
AR127609A1 (es) * 2021-11-12 2024-02-14 Dow Global Technologies Llc Películas de polietileno de alta rigidez orientadas biaxialmente
WO2023139201A1 (en) 2022-01-21 2023-07-27 Totalenergies Onetech Biaxially-oriented polyethylene film and method of production

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3663663A (en) 1968-09-13 1972-05-16 Dow Chemical Co Polyolefin-ethylene/ester copolymer blend compositions
US4800129A (en) * 1987-03-26 1989-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multi-layer plastic container
JPH04502028A (ja) 1988-12-02 1992-04-09 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 超高分子量直鎖ポリエチレン、製品及び製造法
EP0548284A1 (en) * 1990-09-06 1993-06-30 Biopak Technology Ltd Packaging thermoplastics from lactic acid
US5851610A (en) * 1991-02-07 1998-12-22 Applied Extrusion Technologies, Inc. Shrink films and articles including the same
AU1944692A (en) * 1991-09-03 1993-03-11 Rexene Products Company Environmental stress crack resistant polyethylene blends
IT1277362B1 (it) * 1995-07-27 1997-11-10 M & G Ricerche Spa Resine poliestere con migliorate caratteristiche di colore
US6211501B1 (en) * 1998-03-20 2001-04-03 Fort James Corporation Thermoformed polypropylene mineral-filled microwaveable containers having food contact compatible olfactory properties and process for their manufacture
JP2000343600A (ja) * 1998-10-13 2000-12-12 Sekisui Chem Co Ltd 2軸配向ポリオレフィン系樹脂管および2軸配向高密度ポリエチレン管の製造方法
JP2002003663A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Tosoh Corp ポリエチレン系樹脂組成物および容器
US6777520B2 (en) 2000-07-01 2004-08-17 Fina Technology, Inc. High density polyethylene barrier grade resins and films, methods for making same
JP2002187915A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Japan Polychem Corp エチレン系重合体
US6930137B2 (en) * 2002-05-31 2005-08-16 Fina Technology, Inc. Method of improving blown film processing performance and physical properties
US6914113B2 (en) * 2002-07-25 2005-07-05 Fina Technology, Inc. Film clarity and rheological breadth in polyethylene resins
US7195806B2 (en) * 2003-01-17 2007-03-27 Fina Technology, Inc. High gloss polyethylene articles
US8932632B2 (en) * 2003-10-21 2015-01-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Adhesives and sealants nanotechnology
US7112643B2 (en) * 2004-04-22 2006-09-26 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymers having low levels of long chain branching and methods of making the same
KR100753478B1 (ko) * 2005-02-15 2007-08-31 주식회사 엘지화학 혼성 담지 메탈로센 촉매 및 이를 이용한 폴리에틸렌 공중합체의 제조방법
JP2006274163A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 熱成形用シートおよび気泡緩衝材
US20070007681A1 (en) * 2005-07-05 2007-01-11 Fina Technology, Inc. Method for optimizing film properties of polyethylene blown film
US20070007680A1 (en) * 2005-07-05 2007-01-11 Fina Technology, Inc. Methods for controlling polyethylene rheology
US8309671B2 (en) * 2005-10-24 2012-11-13 Lucite International, Inc. Extrudable acrylic compositions
US20070125777A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Massop Tracy M Compact yogurt container
EA016790B1 (ru) 2006-04-13 2012-07-30 Тотал Петрокемикалс Рисерч Фелюй Разветвленный сополимер этилена низкой и средней плотности, способ его получения и применение
US20090035546A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Fina Technology, Inc. Polyethylene films
US20080114130A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 John Ashbaugh Resin composition for production of high tenacity slit film, monofilaments and fibers
WO2008061187A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-22 Dupont Tate & Lyle Bio Products Company, Llc Preservative compositions comprising renewably-based, biodegradable 1,3-propanediol
CN101535030A (zh) 2006-11-21 2009-09-16 弗纳技术股份有限公司 用于固态拉伸工艺制备膜和模塑制品的聚乙烯
US20080118692A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Fina Technology, Inc. Polyethylene useful for producing film and molded articles in a process which uses solid state stretching
WO2008083276A1 (en) 2006-12-29 2008-07-10 Fina Technology, Inc. Cross-linked polyethylene resin for large part blow molding
US8138264B2 (en) * 2007-05-04 2012-03-20 Fina Technology, Inc. Bimodal polyethylene resins that have high stiffness and high ESCR
RU2448991C2 (ru) * 2007-06-13 2012-04-27 ДАУ ГЛОБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ ЭлЭлСи Полиэтиленовые композиции, способы их получения и изделия, полученные из них
US20090035545A1 (en) 2007-07-30 2009-02-05 Fina Technology, Inc. Polyethylene films with improved bubble stability
US8545971B2 (en) * 2008-06-30 2013-10-01 Fina Technology, Inc. Polymeric compositions comprising polylactic acid and methods of making and using same
US9139728B2 (en) * 2008-06-30 2015-09-22 Fina Technology, Inc. Single pellet polymeric compositions
US8759446B2 (en) * 2008-06-30 2014-06-24 Fina Technology, Inc. Compatibilized polypropylene and polylactic acid blends and methods of making and using same
US8026305B2 (en) * 2008-10-01 2011-09-27 Fina Technology Inc Articles formed from nucleated polyethylene
US20100159173A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Fina Technology, Inc. Polyethylene Polymerization Processes
US8383754B2 (en) 2010-04-19 2013-02-26 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions for producing high Mz/Mw polyolefins
US8476394B2 (en) 2010-09-03 2013-07-02 Chevron Philips Chemical Company Lp Polymer resins having improved barrier properties and methods of making same
KR101901477B1 (ko) * 2011-07-08 2018-09-21 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 블로운 필름에 적합한 폴리에틸렌 배합 조성물, 그 제조 방법, 및 그로부터 제조된 필름
US9284391B2 (en) * 2011-09-02 2016-03-15 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer compositions having improved barrier properties
US8580893B2 (en) * 2011-12-22 2013-11-12 Fina Technology, Inc. Methods for improving multimodal polyethylene and films produced therefrom
US9120921B2 (en) * 2012-10-15 2015-09-01 Saudi Basic Industries Corporation Polyethylene compositions comprising polypropylene
US8877672B2 (en) * 2013-01-29 2014-11-04 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same
US9840570B2 (en) * 2013-03-11 2017-12-12 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Medium density polyethylene compositions
US9273170B2 (en) * 2014-03-12 2016-03-01 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymers with improved toughness and ESCR for large-part blow molding applications
US9169337B2 (en) * 2014-03-12 2015-10-27 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymers with improved ESCR for blow molding applications
US9505161B2 (en) * 2014-04-10 2016-11-29 Fina Technology, Inc. Solid-state stretched HDPE

Also Published As

Publication number Publication date
MX2017014225A (es) 2018-04-20
EP3291960B1 (en) 2021-09-29
WO2016179592A1 (en) 2016-11-10
KR102475729B1 (ko) 2022-12-08
KR20180004172A (ko) 2018-01-10
EP3291960A4 (en) 2019-01-09
CA2985179C (en) 2023-09-05
US20160325486A1 (en) 2016-11-10
CN107614237A (zh) 2018-01-19
BR112017023792B1 (pt) 2022-08-09
US10414086B2 (en) 2019-09-17
BR112017023792A2 (pt) 2018-07-17
CA2985179A1 (en) 2016-11-10
CN107614237B (zh) 2020-02-25
JP2018517586A (ja) 2018-07-05
EP3291960A1 (en) 2018-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6753867B2 (ja) 卓越したシート押し出し熱成形能のためのポリエチレン
DE602004004277T2 (de) Multimodale Polyethylenzusammensetzung für durch Spritzgussverfahren hergestellte Kappen und Verschlussvorrichtungen
TWI631151B (zh) 拉伸聚丙烯薄膜
JP7409459B2 (ja) ポリプロピレン系積層フィルム
JP6554765B2 (ja) ポリプロピレン積層延伸フィルム
JP2002523544A (ja) 固体延伸フィルムの製造に有用なポリプロピレン組成物
EP3024909B1 (en) Metallic acrylate salts to increase polymer melt streingth
CN1678668A (zh) 用于生产双轴取向聚丙烯薄膜的树脂组合物
JP6944267B2 (ja) ポリプロピレンシートおよびその成形体ならびにその製造方法
JP7064355B2 (ja) ポリオレフィン多層シートまたはフィルムの製造方法
WO2022091549A1 (ja) プロピレン系重合体組成物、二軸延伸フィルム、および包装袋
CA2460012C (en) Propylene polymer based compounds and heat-sealable multi-layer sheets containing them
CN110234686A (zh) 用于生产具有改善的氧气阻隔性能的非取向膜的方法
JP2014520910A (ja) 透明グラフィッククリングフィルム
JP2010275443A (ja) ポリプロピレンフィルム
DE112008001774T5 (de) Polypropylenharzzusammensetzung und daraus hergestellte Folie
WO2023139993A1 (ja) プロピレン系重合体組成物、二軸延伸フィルムおよび包装袋
DeMeuse Processing and film properties of polypropylene made using metallocene catalysts
WO2022209190A1 (ja) フィルム、フィルムの製造方法、およびプロピレン系重合体組成物
WO2024028042A1 (en) Polypropylene composition for heat sealable films
Wilczynská Struktura a vlastosti fólií z beta-polypropylénu
JPH0139903B2 (ja)
JP2005144871A (ja) ポリプロピレン系樹脂積層発泡シートおよび成形体

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20171215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6753867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250