JP6751801B2 - 雨水貯留機能付コラム柱 - Google Patents
雨水貯留機能付コラム柱 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6751801B2 JP6751801B2 JP2019116832A JP2019116832A JP6751801B2 JP 6751801 B2 JP6751801 B2 JP 6751801B2 JP 2019116832 A JP2019116832 A JP 2019116832A JP 2019116832 A JP2019116832 A JP 2019116832A JP 6751801 B2 JP6751801 B2 JP 6751801B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rainwater
- column
- floor
- pillar
- pillar body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 59
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 59
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 24
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 6
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/108—Rainwater harvesting
Landscapes
- Sewage (AREA)
Description
一方で近年、地球温暖化や異常気象等の影響で水不足に陥るケースが増えてきており、都市部においても雨水を各家庭や事業所で広く薄く貯留しておき、水資源として有効活用することの重要性が認識され始めている(非特許文献1)。
また、貯められた雨水の量が一定以上になると、圧力弁が自動的に開き、下方に位置する古い水から順に外部に排出される仕組みを備えているため、雨水の腐敗を抑えることができる。
また、2階部分の角形鋼12dの左右両側面には、H形鋼よりなる転落防止柵22が、図示しないガセット及びボルトを介して取り付けられている。
また、屋上階部分の角形鋼12aの左右両側面には、H形鋼よりなる転落防止柵22が、図示しないガセット及びボルトを介して取り付けられている。
この角形鋼12aの上端開口部には、正方形状のトッププレート26が被せられ、ビス等によって固定されている。
1階の躯体30に土間コンクリートまたはアスファルトを配することにより、1階のフロア32が形成される。
各取水口38の下端辺は、屋上階のフロア24と同じレベルに配置されており、またフロア24には所定の勾配が設けられているため、屋上階に降った雨が取水口38から角形鋼12a内に取り込まれ、柱本体11の内部空間に貯留される。
各取水口38には、ゴミ等の流入を防止するための金網40が取り付けられている。
そして、柱本体11の内部に貯留された雨水の量が設定値以上となると、その水圧を受けて圧力弁42が開き、雨水の一部が排出管44を介して1階の外部に放出される。また、内部の雨水が設定値以下になった時点で、上記圧力弁42が閉じられる。
このため、蛇口52を開くと柱本体11内の雨水が放出され、清掃や植物に対する水遣り等に利用可能となる。
なお、開口部50を設けたことによる柱本体11の剛性低下を補うため、角形鋼12d及び12gの表面には、円形の金属製補強プレート54が溶接されている。
図4は、2階の角形鋼12dに形成された掃除用開口部56を示す拡大断面図である。なお、1階の角形鋼12gに形成された掃除用開口部56も基本的に同一の構造を備えているため、以下の説明がそのまま適用される。
蓋プレート62の内面には、ゴムパッキン66が配されており、掃除用開口部56の水密な閉塞が確保されている。
各内ダイヤフラム68は、角形鋼12dの内壁面に予め溶接された係合板70上に載置された状態で、角形鋼12dの内壁面に溶接される。
そして、内ダイヤフラム68の溶接が完了した後、係合用角形鋼72の下半分を下方の角形鋼12dと溶接し、つぎに上方の角形鋼12cを係合用角形鋼72の上半分に被せた状態で、角形鋼12c, 12d間が外側から溶接される。
また、内ダイヤフラム68の四隅にも、比較的小さな矩形状の貫通孔76が形成されている。
これらの貫通孔74, 76により、柱本体11内における雨水の流通が確保されている。
また、各通しダイヤフラム14の四隅にも、比較的小さな円形の貫通孔80が形成されている。
これらの貫通孔78, 80により、柱本体11内における雨水の流通が確保されている。
そして、柱本体11の内部に貯められた雨水は、1階や2階に設けられた蛇口52を開くことによって取り出され、清掃や植物の水遣り等に有効利用される。
このように、柱本体11内の雨水を循環させる仕組みを備えているため、雨水の腐敗を抑えることができる。
この際、蓋プレート62を外して掃除用開口部56を開放することにより、内部に堆積したゴミをバキュームで吸引したり、ブラシや放水によって内壁面に付着した水垢を剥離したりでき、徹底した清掃の実施が可能となる。
また、3階建ての構造物に限定されることもなく、少なくとも1階及び屋上階を備えた構造物に広く適用可能である。
貯留機能付コラム柱10の設置本数や構成比率にも限定はなく、構造物に含まれるコラム柱の少なくとも一部について雨水貯留機能を付与すればよい。
11 柱本体
12a 角形鋼
12b 角形鋼
12c 角形鋼
12d 角形鋼
12e 角形鋼
12f 角形鋼
12g 角形鋼
14 通しダイヤフラム
18 梁材
20 2階のフロア
22 転落防止柵
24 屋上階のフロア
26 トッププレート
28 ベースプレート
30 躯体
32 1階のフロア
34 ドレン
36 縦樋
38 取水口
40 金網
42 圧力弁
44 排出管
46 金属製補強プレート
50 開口部
52 蛇口
54 金属製補強プレート
56 掃除用開口部
60 補強プレート
62 蓋プレート
64 ビス
66 ゴムパッキン
68 内ダイヤフラム
72 係合用角形鋼
74 内ダイヤフラムの貫通孔
76 内ダイヤフラムの貫通孔
78 通しダイヤフラムの貫通孔
80 通しダイヤフラムの貫通孔
Claims (3)
- 内部空間を備えた鋼鉄製の柱本体を備え、
この柱本体は、鉄骨構造物の1階から屋上階に到達する長さを備え、
この柱本体はさらに、屋上階のフロアに降った雨水を内部に取り込む取水口と、内部に貯留された雨水を外部に取り出す蛇口と、内部に貯留された雨水の量が閾値を超えた時点で雨水を外部に排出する圧力弁と、少なくとも1つの掃除用開口部と、この掃除用開口部を水密に閉塞する蓋プレートを有しており、
上記柱本体の内面に、複数の内ダイヤフラムが溶接されており、
各内ダイヤフラムの間に上記掃除用開口部が位置しており、
各内ダイヤフラムには、雨水を流通させるための貫通孔が形成されていることを特徴とする雨水貯留機能付コラム柱。 - 内部空間を備えた鋼鉄製の柱本体を備え、
この柱本体は、鉄骨構造物の1階から屋上階に到達する長さを備え、
この柱本体はさらに、屋上階のフロアに降った雨水を内部に取り込む取水口と、内部に貯留された雨水を外部に取り出す蛇口と、内部に貯留された雨水の量が閾値を超えた時点で雨水を外部に排出する圧力弁を有しており、
上記柱本体が、複数本の角形鋼を溶接することによって形成されており、
また、少なくとも一部の角形鋼の間には、通しダイヤフラムが溶接されており、
この通しダイヤフラムには、雨水を流通させるための貫通孔が形成されていることを特徴とする雨水貯留機能付コラム柱。 - 上記柱本体の内面に、防錆処理が施されていることを特徴とする請求項1または2に記載の雨水貯留機能付コラム柱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019116832A JP6751801B2 (ja) | 2019-06-25 | 2019-06-25 | 雨水貯留機能付コラム柱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019116832A JP6751801B2 (ja) | 2019-06-25 | 2019-06-25 | 雨水貯留機能付コラム柱 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016003342U Continuation JP3206574U (ja) | 2016-07-12 | 2016-07-12 | 雨水貯留機能付コラム柱 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019152100A JP2019152100A (ja) | 2019-09-12 |
JP6751801B2 true JP6751801B2 (ja) | 2020-09-09 |
Family
ID=67948542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019116832A Active JP6751801B2 (ja) | 2019-06-25 | 2019-06-25 | 雨水貯留機能付コラム柱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6751801B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022208591A1 (ja) * | 2021-03-29 | 2022-10-06 | 日本電信電話株式会社 | 電柱 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5730179A (en) * | 1996-02-23 | 1998-03-24 | Taylor; Jonathan Dwayne | Rainwater collection and distribution apparatus |
JP2948204B1 (ja) * | 1998-05-18 | 1999-09-13 | 川崎重工業株式会社 | 橋脚貯水槽 |
JP3326719B2 (ja) * | 2000-03-08 | 2002-09-24 | 株式会社こあ | 鉄骨屋上の水勾配を床コンクリート厚みで取る貯水柱工法。 |
JP3886706B2 (ja) * | 2000-08-08 | 2007-02-28 | 積水ハウス株式会社 | 貯水タンク |
JP3194512U (ja) * | 2014-09-16 | 2014-11-27 | 綿半鋼機株式会社 | パイプ式ブレース材 |
-
2019
- 2019-06-25 JP JP2019116832A patent/JP6751801B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019152100A (ja) | 2019-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6751801B2 (ja) | 雨水貯留機能付コラム柱 | |
US7661232B2 (en) | System and method for a secondary water drainage system with street level leak detection | |
JP3206574U (ja) | 雨水貯留機能付コラム柱 | |
EP2859150A1 (en) | Surface drainage system | |
JP2006169814A (ja) | 雨水流出抑制施設及びその清掃方法 | |
CN105544703A (zh) | 一种带过滤装置的道路雨水收集井 | |
JP3130944U (ja) | 鉄枠及び鉄受枠不要の横断型側溝ユニットと側面排水型グレーチング蓋 | |
KR101411476B1 (ko) | 수질개선을 위한 환경수로관 | |
KR101012480B1 (ko) | 지하주차장 배수로 구조 | |
JP5369006B2 (ja) | 雨水集水器 | |
JP3227823U (ja) | 保水性竪樋、及びこれを備えた建築・工作物 | |
JP2941100B2 (ja) | パネルの構造とこのパネルを床板に用いた構造物 | |
JP2020190091A (ja) | 排水溝形成部材及び道路橋排水溝の交換補修工法 | |
JP6864424B2 (ja) | 雨水処理パンの設置構造体 | |
JP3226686U (ja) | 通水網及びu形側溝 | |
CN220013855U (zh) | 一种海绵型雨水收集池 | |
JP2006055111A (ja) | 屋上緑化構造およびこれを用いた屋上防水メンテナンス方法 | |
JP6257013B1 (ja) | 排水ユニット | |
CN218263454U (zh) | 一种钢桥面u形肋排水装置 | |
JP5305433B2 (ja) | 浸透桝、浸透側溝及びこれらを用いた浸透装置 | |
CN213354758U (zh) | 一种海工生活区沉箱式地漏 | |
JP6544821B2 (ja) | 貯槽構造及び貯槽壁壁面汚損防止構造 | |
JP4582591B2 (ja) | 雨水等の貯留浸透槽用充填材及び該充填材を用いてなる雨水等の貯留浸透槽 | |
JP2008303548A (ja) | 水路ブロックの溝蓋受枠部の構造及び水路ブロックの溝蓋受枠部材 | |
AU2003100694A4 (en) | Road pit lid |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190625 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6751801 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |