JP6751514B2 - テトラフルオロスルファニルピリジン - Google Patents

テトラフルオロスルファニルピリジン Download PDF

Info

Publication number
JP6751514B2
JP6751514B2 JP2017552300A JP2017552300A JP6751514B2 JP 6751514 B2 JP6751514 B2 JP 6751514B2 JP 2017552300 A JP2017552300 A JP 2017552300A JP 2017552300 A JP2017552300 A JP 2017552300A JP 6751514 B2 JP6751514 B2 JP 6751514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
represented
general formula
tetrafluorosulfanylpyridine
carbon atoms
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017552300A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017090309A1 (ja
Inventor
哲男 柴田
哲男 柴田
浩平 松崎
浩平 松崎
齋藤 記庸
記庸 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Publication of JPWO2017090309A1 publication Critical patent/JPWO2017090309A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6751514B2 publication Critical patent/JP6751514B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • C07D213/71Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Description

本発明はテトラフルオロスルファニルピリジンおよびその製造方法に関する。
液晶分子などにフッ素置換基を導入することで誘電率異方性の向上などが期待されており、特に強力な電子求引性を示すテトラフルオロスルファニル基(SF基)をリンカーとした電子材料開発が着目されている(非特許文献1)。SF骨格を構築する従来法として、スルフィドとフッ素(F)ガスを用いる方法が知られている(非特許文献2)。また、近年ではクロロテトラフルオロスルファニルアリールを不飽和結合に対してラジカル付加反応させてSF基を有する化合物を合成する方法が報告されている(特許文献1および非特許文献3)。
国際公開2014/062221号
Eur. J. Org. Chem. 2006, 1125. J. Am. Chem. Soc. 1999, 121, 11277. Angew. Chem. Int. Ed. 2014, 53, 526.
前記文献に記載の方法は毒性および反応性の高いフッ素ガス、ならびに合成例が限られているクロロテトラフルオロスルファニルアリールが必須である。したがって、SF骨格を有する化合物の合成および利用は非常に限られている。特に生理活性化合物に多用されるピリジン環にSF骨格を導入した化合物は医農薬品等の用途に貢献することが期待されるが、未だこのような化合物の合成は達成されていない。かかる事情を鑑み、本発明はピリジン環にSF基を有する化合物とその製造方法を提供することを課題とする。
発明者らは特定のハロテトラフルオロスルファニルピリジンが、上記課題を解決することを見出し、本発明を完成した。即ち、前記課題は以下の本発明により解決される。

(1)後述する一般式(c)で表されるテトラフルオロスルファニルピリジン。
(2)式中、Rがフッ素原子または塩素原子であり、Xが塩素原子である(1)に記載のテトラフルオロスルファニルピリジン。
(3)後述する一般式(c’)で表されるテトラフルオロスルファニルピリジン。
(4)式中、Rがフッ素原子または塩素原子であり、Xが塩素原子である(3)に記載のテトラフルオロスルファニルピリジン。
(5)後述する一般式(a)で表されるハロテトラフルオロピリジンから生じるラジカル種を後述する一般式(b)で表されるアルキンへ付加させて、後述する一般式(c)で表されるテトラフルオロスルファニルピリジンを得る工程を含む、(1)に記載のテトラフルオロスルファニルピリジンの製造方法。
(6)後述する一般式(a’)で表されるハロテトラフルオロピリジンから生じるラジカル種を後述する一般式(b’)で表されるアルキンへ付加させて、後述する一般式(c’)で表されるテトラフルオロスルファニルピリジンを得る工程を含む、(3)に記載のテトラフルオロスルファニルピリジンの製造方法。
本発明によりテトラフルオロスルファニルピリジンおよびその製造方法を提供できる。
以下、本発明を詳細に説明する。本発明において「X〜Y」はその両端の値、すなわちXおよびYを含む。
1.テトラフルオロスルファニルピリジン
本発明のテトラフルオロスルファニルピリジンは一般式(c)または(c’)で表される。一般式(c)で表される化合物をビニルテトラフルオロスルファニルピリジン、一般式(c’)で表される化合物をアルキルテトラフルオロスルファニルピリジンともいう。
(1)ビニルテトラフルオロスルファニルピリジン
ビニルテトラフルオロスルファニルピリジンは一般式(c)で表される。
Figure 0006751514
式中、kはRの数を表し、1または2である。
はピリジン環上の置換基であり、水素原子、ハロゲン原子、1〜18個の炭素原子を有する置換または非置換のアルキル基、6〜30個の炭素原子を有する置換または非置換のアリール基、あるいはニトロ基である。原料であるクロロテトラフルオロスルファニルピリジンの安定性からRはハロゲン原子であることが好ましい。ハロゲン原子とはフッ素原子、塩素原子、臭素原子、またはヨウ素原子である。
はアルケニル基上の置換基であり、水素原子、ハロゲン原子、1〜18個の炭素原子を有する置換または非置換のアルキル基、6〜30個の炭素原子を有する置換または非置換のアリール基である。原料の入手容易性の観点からRは1〜18個の炭素原子を有する置換または非置換のアルキル基、あるいは6〜30個の炭素原子を有する置換または非置換のアリール基が好ましい。置換基としては、ハロゲン、ニトロ基、1〜5個の炭素原子を有するアルコキシル基等が挙げられる。
Xは原料のハロテトラフルオロスルファニル化合物に由来し、水素原子またはハロゲン原子である。合成が容易であることからXは塩素原子が好ましい。
以下に具体例を示す。
Figure 0006751514
(2)アルキルテトラフルオロスルファニルピリジン化合物
アルキルテトラフルオロスルファニルピリジンは一般式(c’)で表される。式中、k、R、R、Xは、前述のビニルテトラフルオロスルファニルピリジンと同様に定義される。ただし、Rは1〜18個の炭素原子を有する置換又は非置換のアルキル基であることが好ましい。
Figure 0006751514
以下に具体例を示す。
Figure 0006751514
2.テトラフルオロスルファニルピリジンの製造方法
テトラフルオロスルファニルピリジンは、以下のように製造されることが好ましい。
(1)ビニルテトラフルオロスルファニルピリジン(c)の製造方法
下記スキームに示すとおり、式(a)で表されるハロテトラフルオロピリジン化合物から生じるラジカル種を式(b)で表されるアルキンとへ付加させて、一般式(c)で表されるビニルテトラフルオロスルファニルピリジン化合物を製造する。
Figure 0006751514
具体的にはラジカル開始剤の存在下、ハロテトラフルオロピリジン(化合物(a))のアルキン(化合物(b))に対する原子移動型ラジカル付加反応を進行させ、ビニルテトラフルオロスルファニルピリジン(化合物(c))を得る。ラジカル開始剤の使用量は限定されないが、低コストの観点から0.1〜1.0当量が好ましい。アルキンの使用量はピリジルジスルフィド化合物に対して過剰であればよいが1〜3当量が好ましい。溶媒は限定されないがハロテトラフルオロスルファニルピリジン化合物の分解を防ぐため、無極性溶媒であるヘキサン、ペンタン、エーテル系溶媒であるジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、あるいは非プロトン性極性溶媒であるアセトニトリル、ニトロメタン等が好ましい。反応温度は適宜調整してよいが、−20〜100℃が好ましい。
本発明に使用できるラジカル開始剤は、ラジカルを発生させるものであれば特に制限されない。例えば、過酸化ベンゾイル、tert−ブチルペルオキシド、アゾビスイソブチロニトリル、ジメチル−2,2’−アゾビスイソブチレート、トリメチルボラン、トリエチルボラン挙げられるが、入手容易性の点からトリエチルボランが好ましい。
(2)アルキルテトラフルオロスルファニルピリジン(c’)の製造方法
下記スキームに示すとおり、式(a)で表されるハロテトラフルオロピリジンから生じるラジカル種を式(b’)で表されるアルケンへ付加させて、一般式(c’)で表されるアルキルテトラフルオロスルファニルピリジンを製造する。
Figure 0006751514
具体的にはラジカル開始剤の存在下、ハロテトラフルオロピリジン(化合物(a))のアルケン(化合物(b’))に対する原子移動型ラジカル付加反応を進行させ、アルキルテトラフルオロスルファニルピリジン(化合物(c’))を得る。ラジカル開始剤の使用量は限定されないが、低コストの観点から0.1〜1.0当量が好ましい。アルケンの使用はピリジルジスルフィド化合物に対して過剰であればよいが1〜3当量が好ましい。溶媒は限定されないが、ハロテトラフルオロスルファニルピリジン化合物の分解を防ぐため、無極性溶媒であるヘキサン、ペンタン、エーテル系溶媒であるジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、あるいは非プロトン性極性溶媒であるアセトニトリル、ニトロメタン等が好ましい。反応温度は適宜調整してよいが、−20〜100℃が好ましい。
本発明において使用できるラジカル開始剤は、ラジカルを発生させるものであれば特に制限されない。例えば、過酸化ベンゾイル、tert−ブチルペルオキシド、アゾビスイソブチロニトリル、ジメチル−2,2’−アゾビスイソブチレート、トリメチルボラン、およびトリエチルボラン挙げられるが、入手容易性の点からトリエチルボランが好ましい。
限定されないが、この反応は以下に示す原子移動型ラジカル付加反応であると推察される。すなわち下記スキームに示すとおり、まずハロテトラフルオロスルファニルピリジンを出発物質として、トリエチルボランのようなラジカル開始剤によりラジカル活性種(a’)が生じる。その後、不飽和結合部位を有する基質(b)または(b’)へ付加反応が生じ、アルキルラジカル中間体を与える。生じたアルキルラジカルはもう一分子の(a)と反応し、目的物であるテトラフルオロスルファニルピリジンを与えると考えられる。
Figure 0006751514
[実施例1]
以下の反応を行い、ビニルテトラフルオロスルファニルピリジン化合物(c)を合成した。
Figure 0006751514
100mLフラスコに、発明者らによって合成されたクロロテトラフルオロピリジン(a1)(541mg、1.8mmol)、ジエチルエーテル(4.5mL)およびエチニルベンゼン(b1)(0.30mL、2.7mmol、東京化成工業株式会社製)を窒素雰囲気下にて充填した。続いて混合物に対して、トリエチルボラン/ヘキサン溶液(0.26mL、1.0M、Sigma−Aldrich社製)を加え、室温にて30分間撹拌した。反応終了後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、生成物をジクロロメタンにて抽出し、有機相を硫酸マグネシウムで乾燥した。続いて減圧下で溶媒を留去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=9/1、Rf値0.5)で精製して生成物(c1)(392.3mg、54%)を白色固体として得た。
さらに、以下の化合物を用いて同様の合成を行った。以下に質量分析およびNMRによる分析結果とまとめて示す。本発明において、質量分析は型名LCMS−2020、島津製作所製を用いて行い、H−NMRおよび19F−NMRは、Mercury 300、 Varian 社製を用いて測定した。
Figure 0006751514
Figure 0006751514
Figure 0006751514
Figure 0006751514
Figure 0006751514
[実施例2]
以下の反応を行い、アルキルテトラフルオロスルファニルピリジン化合物(c’)を合成した。
Figure 0006751514
100mLフラスコに、発明者らによって合成されたクロロテトラフルオロピリジン(a1)(446mg、1.48mmol)、ジエチルエーテル(3.7mL)および1−ヘキセン(b’1)(0.28mL、2.2mmol、和光純薬工業株式会社製)を窒素雰囲気下にて充填した。続いて混合物に対して、トリエチルボラン/ヘキサン溶液(0.15mL、1.0M、Sigma−Aldrich社製)を加え、室温にて30分間攪拌した。反応終了後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、生成物をジクロロメタンにて抽出し、有機相を硫酸マグネシウムで乾燥した。続いて減圧下で溶媒を留去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=9/1、Rf値0.37)で精製して生成物(c’1)(344.2mg、60%)を白色固体として得た。
さらに、以下の化合物を用いて同様の合成を行った。以下に質量分析およびNMRによる分析結果とまとめて示す。
Figure 0006751514
Figure 0006751514
本発明によりテトラフルオロスルファニル基を有するピリジンが得られることが明らかである。また本発明の製造方法はテトラフルオロスルファニル基をリンカーとしてピリジン環を有する種々の化合物を合成できる。よって、本発明は新規機能性材料や医農薬品などの生理活性物質の合成に有用である。

Claims (6)

  1. 一般式(c):
    Figure 0006751514
    (式中、
    kは1または2であり、
    Xは水素原子またはハロゲン原子であり、
    は水素原子、ハロゲン原子、1〜18個の炭素原子を有する置換または非置換のアルキル基、6〜30個の炭素原子を有する置換または非置換のアリール基、あるいはニトロ基であり、
    は1〜18個の炭素原子を有する置換または非置換のアルキル基、あるいは6〜30個の炭素原子を有する置換または非置換のアリール基である)
    で表される、テトラフルオロスルファニルピリジン。
  2. 前記Rがフッ素原子または塩素原子であり、Xが塩素原子である請求項1に記載のテトラフルオロスルファニルピリジン。
  3. 一般式(c’):
    Figure 0006751514
    (式中、
    kは1または2であり、
    Xは水素原子またはハロゲン原子であり、
    は水素原子、ハロゲン原子、1〜18個の炭素原子を有する置換または非置換のアルキル基、6〜30個の炭素原子を有する置換または非置換のアリール基、あるいはニトロ基であり、
    は1〜18個の炭素原子を有する置換または非置換のアルキル基、あるいは6〜30個の炭素原子を有する置換または非置換のアリール基である)
    で表される、テトラフルオロスルファニルピリジン。
  4. 前記Rがフッ素原子または塩素原子であり、Xが塩素原子である請求項3に記載のテトラフルオロスルファニルピリジン。
  5. 一般式(a)で表されるハロテトラフルオロピリジンから生じるラジカル種または一般式(a)で表されるハロテトラフルオロピリジンを一般式(b)で表されるアルキンへ付加させて、一般式(c)で表されるテトラフルオロスルファニルピリジンを得る工程を含む、
    Figure 0006751514
    (式中、R、R Xおよびkは請求項1のとおり定義される)
    請求項1に記載のテトラフルオロスルファニルピリジンの製造方法。
  6. 一般式(a)で表されるハロテトラフルオロピリジンから生じるラジカル種または一般式(a)で表されるハロテトラフルオロピリジンを一般式(b’)で表されるアルケンへ付加させて、一般式(c’)で表されるテトラフルオロスルファニルピリジンを得る工程を含む、
    Figure 0006751514
    (式中、R、R、Xおよびkは請求項3のとおり定義される)
    で表される請求項3に記載のテトラフルオロスルファニルピリジンの製造方法。
JP2017552300A 2015-11-25 2016-09-23 テトラフルオロスルファニルピリジン Expired - Fee Related JP6751514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015229884 2015-11-25
JP2015229884 2015-11-25
PCT/JP2016/078000 WO2017090309A1 (ja) 2015-11-25 2016-09-23 テトラフルオロスルファニルピリジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017090309A1 JPWO2017090309A1 (ja) 2018-10-04
JP6751514B2 true JP6751514B2 (ja) 2020-09-09

Family

ID=58763413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017552300A Expired - Fee Related JP6751514B2 (ja) 2015-11-25 2016-09-23 テトラフルオロスルファニルピリジン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10351528B2 (ja)
EP (1) EP3381902A4 (ja)
JP (1) JP6751514B2 (ja)
WO (1) WO2017090309A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023048244A1 (ja) * 2021-09-22 2023-03-30 Agc株式会社 テトラフルオロスルファニル基含有アリール化合物の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9307245D0 (en) * 1993-04-07 1993-06-02 Zeneca Ltd Process
US9174934B2 (en) * 2012-10-18 2015-11-03 The Research Foundation For The State University Of New York Aryl tetrafluorosulfanyl compounds

Also Published As

Publication number Publication date
US20180339969A1 (en) 2018-11-29
US10351528B2 (en) 2019-07-16
EP3381902A1 (en) 2018-10-03
WO2017090309A1 (ja) 2017-06-01
EP3381902A4 (en) 2019-05-01
JPWO2017090309A1 (ja) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kim et al. The first Cu (I)-mediated nucleophilic trifluoromethylation reactions using (trifluoromethyl) trimethylsilane in ionic liquids
Rokhum et al. A practical one-pot synthesis of azides directly from alcohols
Ohashi et al. Synthesis of 1-haloethenamides from ynamide through halotrimethylsilane-mediated hydrohalogenation
JP2007314546A (ja) 五フッ化硫黄化合物とその製法および利用
Sato et al. Regio-and stereoselective synthesis of 1-(1-halovinyl)-1H-indoles from 1-ethynyl-1H-indoles with in situ generated HX
JP6751514B2 (ja) テトラフルオロスルファニルピリジン
Cran et al. The intramolecular Morita–Baylis–Hillman-type alkylation reaction
JP7049604B2 (ja) ペンタフルオロスルファニル芳香族化合物の製造方法
Toyoda et al. Synthesis and Z/E isomerization of 2-imino-1, 3-thiaselenolanes via iodocyclization
CN110511193A (zh) 一种α-酮硫代酰胺类化合物及其合成方法
Ivasyshyn et al. Synthesis of a Hominal Bis (difluoromethyl) Fragment
Cho et al. Radical deoxygenation of alcohols and intermolecular carbon–carbon bond formation with surfactant-type radical chain carriers in water
JP2019059689A (ja) (1,2,3−トリアゾーリル)テトラフルオロスルファニルピリジン化合物
CN109608413B (zh) 一种2-全氟烷基苯并噻唑类化合物及其制备方法
JP6429105B2 (ja) ジアリールヨードニウム塩
JPWO2017090746A1 (ja) ペンタフルオロスルファニルピリジン
Fenain et al. Indium-mediated reduction of β-aminovinyl chloro-difluoromethylated ketones in the presence of heteroaryl aldehydes: A mild entry to novel difluoromethylene enaminone derivatives
JP2017507904A (ja) カルボニル化合物のペルフルオロアルキル化
JP4786267B2 (ja) ラクトンの製造方法及び製造されたラクトンの芳香物質としての用途
JP4908088B2 (ja) 含フッ素プロピオン酸誘導体の製造方法
JP7464955B2 (ja) ヨードオキサゾール化合物の製造方法、オキサゾール化合物の製造方法
RU2629024C1 (ru) Атом-экономный безотходный способ получения 2-(4-фторфенил)-бут-3-ин-2-ола
JPS5811953B2 (ja) ガンマ − ラクトンユウドウタイノセイゾウホウホウ
FR3024449A1 (fr) Procede de creation de liaisons carbone-carbone, non catalyse, a partir de composes carbonyles
JP5573079B2 (ja) 3−メルカプト−1−プロパノールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20180801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6751514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees