JP6751129B2 - シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム - Google Patents

シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP6751129B2
JP6751129B2 JP2018221308A JP2018221308A JP6751129B2 JP 6751129 B2 JP6751129 B2 JP 6751129B2 JP 2018221308 A JP2018221308 A JP 2018221308A JP 2018221308 A JP2018221308 A JP 2018221308A JP 6751129 B2 JP6751129 B2 JP 6751129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
carton
code
packages
playing card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018221308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019072500A (ja
Inventor
泰 重田
泰 重田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Angel Group Co Ltd
Original Assignee
Angel Playing Cards Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Angel Playing Cards Co Ltd filed Critical Angel Playing Cards Co Ltd
Publication of JP2019072500A publication Critical patent/JP2019072500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6751129B2 publication Critical patent/JP6751129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/06Card games appurtenances
    • A63F1/062Boxes or cases for cards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/06Card games appurtenances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/02Cards; Special shapes of cards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/06Card games appurtenances
    • A63F1/14Card dealers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3202Hardware aspects of a gaming system, e.g. components, construction, architecture thereof
    • G07F17/3216Construction aspects of a gaming system, e.g. housing, seats, ergonomic aspects
    • G07F17/322Casino tables, e.g. tables having integrated screens, chip detection means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3241Security aspects of a gaming system, e.g. detecting cheating, device integrity, surveillance
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3286Type of games
    • G07F17/3293Card games, e.g. poker, canasta, black jack
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/06Card games appurtenances
    • A63F1/12Card shufflers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F11/00Game accessories of general use, e.g. score counters, boxes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/02Cards; Special shapes of cards
    • A63F2001/025Cards; Special shapes of cards with holes or slits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00003Types of board games
    • A63F3/00157Casino or betting games
    • A63F2003/00164Casino tables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2401Detail of input, input devices
    • A63F2009/2411Input form cards, tapes, discs
    • A63F2009/2419Optical
    • A63F2009/242Bar codes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2401Detail of input, input devices
    • A63F2009/2411Input form cards, tapes, discs
    • A63F2009/2419Optical
    • A63F2009/2425Scanners, e.g. for scanning regular characters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2401Detail of input, input devices
    • A63F2009/2436Characteristics of the input
    • A63F2009/2439Characteristics of the input the input being a code, e.g. ID
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2250/00Miscellaneous game characteristics
    • A63F2250/24Miscellaneous game characteristics with a lock, e.g. for a puzzle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2250/00Miscellaneous game characteristics
    • A63F2250/58Antifraud or preventing misuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)

Description

本発明は、カジノや他のカードゲームテーブルを使用するカードゲーム施設において多数のカードのパッケージを使用するカジノを運営する間にカードのパッケージの紛失あるいは入れ替えを防ぐためのシャッフルプレイングカードのパッケージの管理システムに関する。
カジノやゲーム施設において行われる多くのライブテーブルゲームの中にはバカラやブラックジャックがある。これらのゲームは52枚のプレイングカードからなる標準的なデッキを使用し、プレイ開始前に合わせてシャッフルされた複数のデッキ(6から9あるいは10デッキ)を備えるシュータから通常配布される。カジノのオペレーター(以後、「ディーラ(D)」と記載する)がプレイングカードをこうしたゲームに使用するためにゲームテーブルに配布する際、シュータからの複数デッキのカードの並びによってゲームの結果が決まる(勝者あるいは勝ち手)。こうした目的のためにカジノがこれらのパッケージを使用する前に、予め定められた数のデッキのゲームカードがランダムな順番(並び)にシャッフルされ個別に1つのパッケージに包装される。
カードの不足や交換はカジノで起こってはならない。その理由は誰かがパッケージに入ったカードの並びを読んでカジノにパッケージを戻すと、ディーラ(D)がその読まれたパッケージを使用する時にその誰かがゲームの結果を予測できるからである。
カジノにおけるシャッフルゲームカードのパッケージの不足や交換を防ぐことにより公正なゲームを確実にするため、カジノはシャッフルゲームカードのパッケージを管理してテーブルでのゲームを適切に行うようにする(つまり、シャッフルゲームカードのパッケージの交換や他の不慮あるいは不正な行為などを無くす)。シャッフルゲームカードのパッケージは公知であり特許文献1(米国特許出願公開第2010/0327525号)に開示されている。
米国特許出願公開第2010/0327525号
本発明はカジノのシャッフルゲームカードのパッケージをリアルタイムで監視することを提供するものであり、カジノにあるシャッフルゲームカードのパッケージの全てを管理することにより何か予測できないことが起こった時にカジノが直ちにゲームを中止できるものである。この管理が大切であるのは、テーブル上のシャッフルプレイングカードが一旦カジノ内で紛失されたものであれば誰かがその並びを知っているかもしれないからである。
本発明は上記課題を解決するためなされたものであり、カジノ内のシャッフルゲームカードの全てのパッケージを管理することによって、カジノ内の何らかの疑わしいシャッフルゲームカードのパッケージをカジノが止めることができるようにするためのシャッフルゲームカードのパッケージの監視システムを提供するためのものである。
上記の従来の問題を解決するために、本発明は、
所定数のデッキを構成するプレイングカードがランダムな順番にシャッフルされ、個々に1つのパッケージとして包装され、固有のIDコードがシャッフルプレイングカードのそれぞれの固有のパッケージに添付されたシャッフルプレイングカードのパッケージと、
前記シャッフルプレイングカードを用いてゲームが行われるゲームテーブルと、
前記ゲームテーブルの傍に設置され、前記パッケージを複数保管し、全てのパッケージのIDコードを読み取る1または複数のリーダを備え、パッケージを一個ずつ取り出すことが可能なように開閉可能な蓋を備える保管箱と、
前記リーダにより読み取られた、パッケージのIDコードを監視することにより、パッケージが保管箱にあるかどうかを監視し、出力するための制御装置とを有する、
シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システムを提供する。
また本発明は、上記したシステムで使用するためのシャッフルプレイングカードのパッケージを提供する。
上記の従来の問題を解決するために、本発明は、
シャッフルプレイングカードのパッケージを保管し、パッケージに添付されたIDコードを監視する保管箱であって、
前記保管箱は、
前記パッケージを複数保管し、全てのパッケージのIDコードを読み取る1または複数のリーダを備え、パッケージを1個ずつ取り出すことが可能なように開閉可能な蓋を備える保管箱と、前記リーダにより読み取られた、パッケージのIDコードを監視することにより、パッケージが保管箱にあるかどうかを監視し、出力するための制御装置とを有する、保管箱を提供する。
以下に説明するように、本発明には他の態様が存在する。したがって、この発明の開示は、本発明の一部の態様の提供を意図しており、ここで記述され請求される発明の範囲を制限することは意図していない。
図1は、本発明の実施の形態のシャッフルプレイングカードのパッケージの管理システムのカードシュータ装置に使用されるパッケージおよびパッケージが剥がされたシャッフルプレイングカードの斜視図である。 図2aは、本発明の実施の形態のシャッフルプレイングカードのパッケージの管理システムの全体の概要を示す図である。 図2bは、本発明の実施の形態の一つのシャッフルプレイングカードのパッケージをカートンに保管された状態でバックヤードからゲームテーブルピットに運ぶための車を示す斜視図である。 図2cは、本発明の実施の形態の一つのシャッフルプレイングカードのパッケージをバックヤードからゲームテーブルピットに運ぶための車を示す斜視図である。 図3は、本発明の実施の形態の一つのシャッフルプレイングカードが、工場からバックヤードとカジノテーブルのピットに、パッケージや、カートンや、パレットに積まれた形で運ばれることを示す斜視図である。 図4は、本発明の実施の形態のテーブルおよび保管箱の平面図である。 図5は、本発明の実施の形態の保管箱およびカートンキャビネットの概要を示す斜視図である。 図6は、同実施の形態の保管箱の蓋を開けた状態の斜視図である。 図7は、同実施の形態の保管箱にカートンをセットした状態を示す斜視図である。 図8は、同実施の形態の保管箱のカートンの包装を取り除いた状態の斜視図である。 図9aは、同実施の形態の仕切り板の拡大斜視図である。 図9bは、同実施の形態の仕切り板の拡大斜視図である。 図10は、同実施の形態の保管箱にパッケージをセットする前の状態の斜視図である。 図11は、同実施の形態の保管箱にパッケージがセットされた状態を示す斜視図である。 図12は、同実施の形態における保管箱からパッケージが1個ずつ取り出される状態を示す斜視図である。
以下に本発明の詳細な説明を述べる。ただし、以下の詳細な説明と添付の図面は発明を限定するものではない。
好ましい実施の形態の説明
<実施例1>
シャッフルプレイングカード1sのパッケージ2の管理システムの実施の形態を以下に説明する。図1はシャッフルプレイングカード1sのパッケージ2、シャッフルプレイングカード1sのパッケージ2のバーコード3(IDコード4として)を読み取るリーダR、カジノでのテーブルゲームで使用されるカードシュータ装置S、および後述のシャッフルプレイングカード1sのパッケージ2を管理する保管箱の斜視図である。図2は本発明の実施の形態のシャッフルプレイングカードのパッケージの管理システムの全体の概要を示す図である。
各シャッフルプレイングカード1sは、所定数のデッキ(通常6、8、9あるいは10デッキ)で構成され、ランダム順にシャッフルされてユニークでかつランダムな並び順に並べられ、ユニークに識別できるシャッフルカードID(バーコード3あるいはRFIDタグ等)が工場5でIDコード4として付されたパッケージ2となるように包装される。この実施例においてカードシュータ装置SのバーコードリーダRや他のRFIDタグ読み取り手段(図示せず)で読み取られるバーコード3の形態(QRコード(登録商標)のような2次元コードでもよい)あるいはRFIDタグ等の形態でIDコード4がパッケージ2に付される。パッケージ2は工場5で密封材料かシュリンク包装材料で密封される。
カジノ6における管理制御装置7はパッケージ2が紛失するあるいはカジノ6のバックヤード8で受け入れられた個数より増えているかを管理するために用いられる。もしもパッケージ2が紛失あるいは行方不明になると、それは誰かがゲームに勝つために、パッケージ2を破ってパッケージ2内のカードの順番を読む、あるいは自分達自身のカードを混入させ、あるいは自分たちに回ってくるカードが予めある並びに並ぶようにパッケージ2内の数枚のカードを交換し、ゲームテーブルで使用されるそのパッケージをカジノのピットかテーブルに戻す。上記の問題を解決するために、本管理制御装置7を用いたカジノ6における全てのシャッフルプレイングカードのパッケージ2の管理あるいは監視するシステムを提供する。
ユニークなIDコードとしてバーコード3が付与されたパッケージ2はカジノ6のバックヤード8に供給される。バックヤード8に運ばれたパッケージ2の全てのIDコード4が管理制御装置7のデータベース7b(メモリ等)に登録される(全てのIDコード4をデータベースに登録する登録ステップとして)。この段階でバックヤード8に運ばれたパッケージ2の全てのIDコード4(バーコード3(QRコードのような2次元コードであってもよい))が基本のデータベースを作成するために登録される。カジノ6に供給されたパッケージ2の全てのIDコードを登録するために、パッケージの全てのバーコード3を読む代わりに、工場あるいは後述のカートンIDコード30あるいはパレットID40からのデータを用いてもよい。この発明の実施において、IDコード4を登録するあるいは読むためにカメラ12あるいはRFIDタグ読取装置(図示せず)をバーコードリーダ(図示せず)の代わりに使用してもよい。パッケージは工場などからシャッフルプレイングカード1s(図3参照)の18個のパッケージが入った状態のカートンCAで運ばれてよい(いくつかのカートンCAがパレットPAに置かれていてよい)。カートンIDコード30あるいはパレットID40を、工場5からバックヤード8に運ばれたパッケージ2のIDコードを登録するために用いてもよい。
バーコード3付きのパッケージ2がカジノ6に運ばれる間カートンCAに保管されカートンCAがパレットPA上に置かれて、バックヤード8に保管される(図3参照)。ユニークなカートンIDコード30は各カートンCAに付されていてユニークなパレットID40は各パレットPAに付されている。カートンIDコード30はカートンCAに保管されたパッケージのIDコードと関連付けられて管理制御装置7のデータベース7bに予め登録される。パレットID40はパレットPA上の対応するカートンIDコード30と、カートンCAに保管されたパッケージ2のIDコード4と関連付けられて管理制御装置7のデータベース7bに予め登録される。パッケージ2の全てのIDコード4はそのパッケージ2が保管されたカートンIDコード30とパレットID40に関連付けられる。
パッケージ2は通常、カートンCAに保管されたままでバックヤード8からゲームテーブルピット10に複数の車9で運ばれ(図2b参照)、ゲームテーブルピット10でカートンCAから出されて一定期間保管された後、ゲームテーブルピット10から、ディーラ(D)等により手動で取り出され、ゲームテーブル11に置かれ、ゲームテーブルで使用される。カジノ6にある全てのパッケージ2(またはパッケージ2を保管しているカートンCA)がカメラ12あるいはバーコードリーダ451、551、651、751によって所定の場所でシャッフルプレイングカードの全てのパッケージのIDコード4(またはパッケージ2を保管しているカートンCAのカートンIDコード30)を読むことによって監視されている。監視カメラ12がバックヤード8からゲームテーブルピット10にあるシャッフルプレイングカードの存在する全てのパッケージ2のバーコード3(IDコードとして)(またはパッケージ2を保管しているカートンCAのカートンIDコード30)を読むことができるために配置もしくは装備されている。
この実施において車9がバックヤード8からゲームテーブルピット10にゲームに使用するシャッフルプレイングカード1sのパッケージ2を運ぶ。また車9として、複数のAGV(自動搬送車)を使用してもよい。通常、パッケージ2はカートンCAに保管された状態でバックヤード8からゲームテーブルピット10に運ばれるが(図2b参照)、実施の形態はこれに限定されず、パッケージ2をそのまま車9に載せて運ぶことも可能である(図2c参照)。複数のパッケージ2(少なくとも18または36個のパッケージ)が各ゲームテーブルピット10に保管され、そこから手動でゲームテーブル11に運ばれる。車9は複数のカートンCAまたはパッケージ2をバックヤード8から各ゲームテーブルピット10に運ぶ際、カジノ6内のプログラムされた配送ルート13を通って運ばれる。その際、カジノ6内の配送ルート13の前もって定められたある場所でカメラ12等を用いることにより管理制御装置7によってカートンCAまたはパッケージ2を保持する車9が監視される。また、車9の内部にパッケージ2を内包しているカートンCAのカートンIDコード30またはパッケージ2のバーコード3(IDコードとして)を所定のタイミングで読み取るIDコードリーダ651、751(他の読取装置を使用してもよい)を設置してもよく、それによって車9に載せられているパッケージ2またはカートンCAを監視することも可能である(図2b、図2c参照)。さらに、車9にはパッケージ2を内包しているカートンCAのカートンIDコード30またはパッケージ2のバーコード3(IDコードとして)を所定のタイミングで読み取り結果を外部に送信する、または、通信する伝達手段655、755を有する構造にしてもよい。車9の内部には、複数のリーダ651、751がスキャニング手段653、753、754に設置されており、スキャニング手段653、753、754がX方向やY方向に移動することによって、各リーダがX方向やY方向に移動し、車9内に保管された全てのカートンCAのカートンIDコード30あるいはパッケージ2のバーコード3が常時読み続けられている。車9の蓋652、752には鍵656、756が備わっており、鍵656、756を施錠することによって中のカートンCAやパッケージ2を不正に取り出すことを防ぐことができる。
管理制御装置7はコンピュータ機器(下記の機能を持つ管理制御装置として)によって実現し、方法や工程の機能はコンピュータプロセッサによって実行されるプログラムをコンピュータにインストールすることにより実現する。管理制御装置7は次のように管理を行う。
1)バックヤード8に運ばれたパッケージ2の全てのIDコード4をデータベース7bに登録する登録ステップ。カジノ6に供給されたパッケージ2の全てのIDコード4を登録するためにパッケージ2の全てのバーコード3を読むあるいはカメラ12あるいはRFIDタグ読取装置によって(図示せず)でIDコード4を読む代わりに、工場からのデータあるいはカートンIDコード30あるいはパレットID40を使用することができる。バーコードリーダ(図示せず)の代わりにQRコードリーダのような2次元コードリーダを本発明の実施に使うことができる。
2)ゲームテーブルピット10で存在する全てのシャッフルゲームカードのパッケージ2の各IDコード4をIDコードリーダ451、551(カメラ12あるいは他の読取装置を使用できる)で得ることによって、ゲームテーブルピット10に運ばれたパッケージ2の全てのIDコード4を読み、ゲームテーブルピット10でシャッフルゲームカードの全ての存在するパッケージ2の各IDコード4を監視する、管理ステップ。
ゲームテーブルピット10での管理ステップにおいてパッケージ2の全てのIDコード4が、バックヤード8に初めて入ってきてデータベース7bに登録されたか否か検査される。監視カメラ12によって得られた画像が伝達装置(有線あるいは無線で)によって管理制御装置7に送られ、管理制御装置7で分析され、画像の全てのパッケージ2の全てのIDコード4と、監視カメラ12で監視されたあるいはバーコードリーダ651、751で読まれたIDコード4がゲームテーブルピット10に実際に存在することの証拠として確認される。画像が監視カメラ12で得られ所定のタイミング(例えば5分おきあるいは1時間おき等)で送信される。管理制御装置7は各ゲームテーブルピット10で、監視カメラ12によって得られたあるいはバーコードリーダ651、751によって読まれた全ての存在するパッケージ2の全てのIDコード4を、データベース7bにあるパッケージ2の登録された登録IDコード4に、所定のタイミング(例えば5分おきあるいは1時間おき等)で一致させる。データベース7b内のパッケージ2の登録IDコード4は、バックヤード8に運ばれた(もしくは運ばれたと思われる)ものとしてカジノ6に存在していたと考えられる基礎データである。
ゲームテーブルピット10でのパッケージ2のIDコード4は、監視のために各パッケージ2がゲームテーブルピット10に(通常、パッケージ2はカートンCAに保管された状態で)到達した時と、パッケージ2単体でゲームテーブルピット10から出ていく時を毎回チェックする。ゲームテーブルピット10でのパッケージ2はゲームテーブルピット10にあるかどうか決まったタイミング(例えば、1分おきあるいは5分おきあるいは1時間あるいはより長時間おき)でも管理制御装置7によって監視される。保管箱がシャッフルゲームカードの複数のパッケージ2(またはパッケージを内包しているカートンCA)を保管し、ゲームテーブルピット10でパッケージに付されたIDコード4(またはカートンIDコード30)を監視するために使用できる。
ゲームテーブルピット10にあるパッケージ2がディーラ(D)等によって手動でゲームテーブル11に運ばれ、ゲーム(例えばバカラゲーム)に使用するためにゲームテーブルに置かれる。シャッフルプレイングカード1sがゲームテーブル11でゲームに使用される時、カードシュータ装置S(図1参照)からシャッフルプレイングカード1sを一枚ずつ引き出すことができるようにするためパッケージ2の包装が解かれてカードシュータ装置Sに設置される。ゲームの間、ディーラ(D)がカード1をカードシュータ装置Sから引き出しゲームテーブル11に配る。
ゲームテーブル11上でパッケージ2を破る直前に、各プレイングテーブル11で使用済みである(次に使用するパッケージ2は後述のとおりIDコード4が読まれて「使用済み」とされる)パッケージ2のIDコード4を認証するため、パッケージ2のIDコード4がカードシュータ装置SのバーコードリーダRで読まれる。データベース内のパッケージ2の登録されたIDコード4はデータベース7bから削除されるか、パッケージ2がプレイングテーブル11での次のゲームに使用されるように選ばれてバーコードリーダRで読まれる際に各ゲームテーブル11で使用済であることが認証され登録される。次に使用されるために読まれたパッケージ2のIDコード4は管理制御装置7によって、パッケージ2が本来ゲームテーブル11にあるべきものか、あるいは以下の少なくとも一つと判定することによって、本来のタイミングで届いたものかどうか、あるいは、非正規の疑わしいパッケージ2であるか、あるいは、ゲームテーブル11上にあるべきものであるか、あるいは、正規のタイミングもしくは期間で到着したものでない(本来の予期された時でない)かどうか検査される。
1)予め定められた配送ルート13を経由して運ばれたかどうか
2)これまで行方がわからなかったものかどうか
3)登録されたものでないかどうか
4)決められた期間を超えてゲームテーブルピット10で未使用のままであったかどうか
5)予期されないゲームテーブルピット10から運ばれた、あるいはどこのゲームテーブルピット10も経由していないものかどうか
6)過去にどこのゲームテーブル11でも使用されていないかどうか
IDコードリーダ(バーコードリーダRを含む)はゲームテーブル11上の制御装置112に接続される。パッケージ2のIDコード4の検査結果から、管理制御装置7によって疑わしいパッケージ2が検知される。この検知された疑わしいパッケージ2を使わないように、疑わしいパッケージ2の存在についてカードシュータ装置S(またはその他シャッフル装置など)に報告される。カードシュータ装置Sは疑わしいパッケージ2を使用しないように、あるいはパッケージ2の更なる使用を止めるようにするため、パッケージ2のIDコード4の検査結果に基づく、アラームあるいは知らせの出力手段を備えてもよい。管理ステップは更にデータベース7b内のパッケージ2の登録済IDコード4の全てが消去された、あるいはある一定期間の間にいずれかのゲームテーブル11で使用されたと認証されたかどうか(ある一定期間の間(一週間あるいは一カ月など)にゲームテーブルで使用されていないパッケージ2があるかどうか)管理するステップを備えてもよい。IDコードリーダRは直接的もしくは間接的にゲームテーブル11上のカードシュータ装置Sに接続されていて、次に使用されるパッケージ2のIDコード4を識別するため、管理制御装置7にパッケージ2のIDコード4を送るように構成されていて、カードシュータ装置Sが管理制御装置7から指令を受け取る。
管理制御装置7は、各ゲームテーブルピット10でリーダ451、551によって得られた全ての存在するパッケージ2またはカートンCAに内包されたパッケージ2の全てのIDコード4と、データベース7b内のパッケージ2の登録IDコード4とを、前もって決まったタイミング(5分おきか1時間おき等)で照合する。データベース7b内のパッケージ2の登録IDコード4は、バックヤード8に運ばれた(と思われる)ものとしてカジノ6に存在していたと考えられる基礎データである。各ゲームテーブルピット10でリーダ451、551によって得られた全ての存在するパッケージ2またはカートンCAに内包されたパッケージ2の全てのIDコード4とデータベース7b内のパッケージ2の登録IDコード4とを照合することにより、ゲームテーブルピット10に存在する全てのパッケージ2またはカートンCAに内包されたパッケージ2の監視が決められたタイミング(5分間おきかそれより少なくまたは多く)でなされる。行方不明あるいはゲームテーブルピット10に存在しないと考えられる、余りのパッケージ2があるかどうか管理制御装置7がチェックできる。管理制御装置7は上記の管理(これらの照合結果)の結果をカジノ6の管理部門に報告してもよい。
IDコード4の監視と取得は、全てのIDコード4を、新しいパッケージ2としてバックヤード8に運ばれたものと比較することによって、ゲームの終了後カード使用済としてシャッフルプレイングカードのパッケージ2の登録IDコード4の全てが適切なタイミングの間に削除されたかどうかを確認できる。もしもパッケージ2のIDコード4の一つが削除されなかったり使用済であると認証されなかったならば、これはカジノに不適切あるいは疑わしい在庫があることを意味する。
監視カメラ12で得られる画像を下記のとおり管理制御装置7で分析してもよい。
1)画像中の全てのパッケージ2のIDコード4に関する全てのバーコード3を認識する。
2)バーコード読取プログラムによって識別されたバーコード3をIDコード4として読み取る。
3)各IDコード4を、5分おきや1時間おき等のように所定のタイミングで存在する証拠としてその読まれた場所とともに各IDコード4を登録する。
4)監視カメラ12で得られた全ての存在するパッケージ2の全てのIDコード4を、データベース7bにあるパッケージ2の登録IDコード4と照合する。
5)データベースにおいて、バックヤード8に運ばれカジノ6に存在していたと考えられるパッケージ2の全ての登録IDコード4が存在するか否かあるいはパッケージ2のIDコード4が余るかを計算する。
6)管理制御装置7がカジノ6の管理部門に上記の管理の結果を報告してもよい。
計算されたIDコード=バックヤード8に運ばれて(下ろされて)登録されたパッケージ2の全てのIDコード4−(マイナス)消去されたあるいは使用済として認証されたIDコード4も含めて、 カメラ12あるいはバーコードリーダR、451、551、651、751によって得られたパッケージ2の全てのIDコード4。これらの計算は全ての場所(バックヤード8、ゲームテーブルピット10、ゲームテーブル11、各場所の車9上の全て)で行われる。IDコード4と、存在が確認された後に紛失したパッケージの数と、紛失したパッケージが存在していた場所(存在が確認された最後の場所)が報告される。紛失あるいは余りのIDコード4や他の存在している数の監視結果などが管理部門などでモニタディスプレイ60によって表示されてもよい。
シャッフルプレイングカードのパッケージ2を管理するこれらのステップで、配送ルート13上のパッケージ2の各IDコード4と、バックヤード8からパッケージ2またはカートンCAを運ぶ全ての車9がカメラ12で監視されてよく、さらに、車9の場所をセンサ(図示せず)で決められてAGVシステム技術として知られる自動搬送車システムによって制御することも可能である。
管理制御装置7は、実際のパッケージ2の各IDコード4を監視するようにプログラムされるとともに、存在する実際の全てのIDコード4と、カメラ12と管理制御装置7で取得され分析された情報から各個別のIDコード4を全ての場所で、場所を基に計算し登録することによって、監視カメラにより得られた各場所の登録IDとを比較することによって、紛失したIDコード4を認識することができる。
この方法は、バックヤード8と全てのプレイテーブルのゲームテーブルピット10とゲームテーブル11でシャッフルプレイングカードの全ての実在するパッケージ2の数を管理するとともに、各々の車9上の全ての実際のIDコード4と、これらのパッケージがバックヤード8に運ばれた時に得られるパッケージの全てのIDコードの情報とを比較することにより運搬ステップの間に車9上のパッケージが紛失していないかどうかを把握する管理ステップをさらに備える。
この管理ステップはカジノの安全な運営に大変重要である。
全ての存在する実際のIDコード4を、パッケージ2がバックヤード8(あるいはプレイングテーブルの全てのゲームテーブルピット10もしくはゲームテーブル11)に運ばれた時に得られる全てのパッケージのIDコード4の情報と比較することによって、全ての場所で、紛失されたパッケージあるいは追加のパッケージがあるかどうかを認識することにより、バックヤード8あるいはプレイングテーブルの全てのゲームテーブルピット10あるいはゲームテーブル11で、シャッフルプレイングカードの全ての実際のパッケージ2の管理をすることで、カジノ内の全てのパッケージが制御されていることが確かになる。
シャッフルプレイングカード1sがカードシュータ装置Sにセットされる前にカットカード1cが挿入される。カットカード1cは、ゲームに使用する際シャッフルプレイングカード1sの後半部分(残りが4分の1あるいは5分の1程度)に挿入される。カットカード1cは、ゲーム中に配布された各カード1のランクがプレーヤ等によりカウントされ、まだ引かれていないカードが残り少なくなった時にランクが予測されるのを防止するため、カード1をカードシュータ装置Sに約20枚から40枚残した状態でそのゲームを終了するために使用される。通常、カットカード1cがゲーム中に引かれた時、現在使用されているシャッフルプレイングカード1sの使用をそのゲームの後あるいはそれから少しのゲームの後に中止し、ゲームが終了する。カードシュータ装置S内のシャッフルプレイングカード1sが新しいセットに交換され、新たにゲームが始まる。
本実施例ではゲームテーブルピット10はゲームテーブル11の脇に設置されており、保管箱401によって構成される。保管箱401には、次のゲームで使うパッケージ2が収容されており、ディーラ(D)は保管箱401から次のゲームで使うパッケージ2を取り出し、カードシュータ装置Sにシャッフルプレイングカード1sをセットする。このため、保管箱401はゲームテーブル11の脇のディーラ(D)の横に置かれている。
保管箱401に加え、カートンCAを保管するカートンキャビネット501をさらに備えてもよい。保管箱401には、次回以降のゲームで使用する複数(18個)のパッケージ2が保管される(図11参照)。カートンキャビネット501には、複数(18個)のパッケージ2を内包した未開封のカートンCAが保管されている(図5参照)。カートンCAにはカートンIDコード30が添付されており、カートンキャビネット501内に設置されたリーダ551によって、カートンCAに添付されたカートンIDコード30が常時読み続けられている。カートンキャビネット501に保管されたカートンCAは、保管箱401内のパッケージ2を全て使用した後に次にゲームで使用するためカートンキャビネット501から取り出され、カートンCAごとゲームテーブルピット10の保管箱401に移されて使用される。
次に、保管箱401へのカートンCAの収容方法と保管箱401から次のゲームで使用するパッケージ2を取り出す方法について説明する。
保管箱401内の全てのパッケージ2を使用した後、天面の蓋452aを開けて、回転式の蓋452bの足461を手前に引き出し、回転式の蓋452bを90度回転させて床面と平行にし、回転式の蓋452bの足461を床面に垂直に立てる(図6参照)。
回転式の蓋452bを床面と平行にした状態で、回転式の蓋452bの裏面にカートンキャビネット501から取り出したカートンCAを設置する(図7参照)。この時、カートンCAに内包されたパッケージ2に添付されたIDコード4が上面に来るようにカートンCAを設置する。カートンCAの包装を剥がし、パッケージ2に添付されたIDコード4を露出させるようにする(図8参照)。次に、パッケージ2が並んだ列の間に隙間を作り、その隙間に仕切り板471の突起472を嵌めて仕切り板471をパッケージの上面に設置する(図9、図10参照)。これにより、パッケージ2とパッケージ2の間に隙間がある状態を保つことができるため、後に一つ一つのパッケージ2を保管箱401から取り出しやすくする効果がある。ここで仕切り板471の突起472を、先端が尖った形状にすることにより、パッケージ2とパッケージ2の間に容易に嵌め込むことが可能となる(図9b参照)。
次に回転式の蓋452bを90度回転させて元の位置に戻す。そして、天面の蓋452aを閉める(図11参照)。保管箱401の内部には、複数のリーダ451がスキャニング手段453に設置されており、スキャニング手段453がZ方向に移動することによって、各リーダがZ方向に移動し、保管箱401内に保管された全てのパッケージ2のIDコード4が常時読み続けられている(図10参照)。
前記したようにゲームが終了し、新たにゲームを始めるために、ディーラ(D)は、カードシュータ装置S内のシャッフルプレイングカードセット1sを新しいセットに交換する。ディーラ(D)は新しいセットと交換するために、保管箱401の天面の蓋452aを開けて、保管箱401の中に保管されているパッケージ2を手で取り出す(図12参照)。次に、ディーラ(D)は制御装置112に備えられたリーダRによって新しく保管箱401から取り出したパッケージ2のIDコード4を読み取り、パッケージ2を開封して、カードシュータ装置Sにシャッフルプレイングカード1sをセットする(図1参照)。
前述の通り、保管箱401内のリーダ451によって、保管箱401に保管された全てのパッケージ2のIDコード4は常時読み続けられているため、ディーラ(D)がパッケージ2を保管箱401から取り出した際、どのIDコード4を有するパッケージ2が取り出されたのかが把握される。その把握されたIDコード4と制御装置112に備えられたリーダRで読み取った次に使用するパッケージ2のIDコード4が一致するかどうかを判定することによって、保管箱401から直前に取り出されたパッケージ2がカードシュータ装置Sで次に使用されるパッケージ2であるかを確認することができる。
カートンキャビネット501の蓋552と保管箱401の天面の蓋452aには鍵456、556が備わっており、鍵456、556を施錠することによって中のパッケージ2やカートンCAを不正に取り出すことを防ぐことができる。また、保管箱401の下部には隙間462が設けられており、カートンCAから剥がした包装物を一時的に保管しておくことができる。
カートンキャビネット501に保管されたカートンCAのカートンIDコード30をリーダ551によって読み続けた結果と、保管箱401に保管されたパッケージ2のIDコード4をリーダ451によって読み続けた結果は、制御装置112を介して管理制御装置7へ報告される。
さらに、保管箱401およびカートンキャビネット501は、保管箱401内に保管されたパッケージ2のIDコード4の読取り結果およびカートンキャビネット501に保管されたカートンCAのカートンIDコード30の読取り結果を表示する手段(保管箱ランプ483や保管箱モニタ482など)を設けてもよい(図5等参照)。さらに保管箱モニタ482には、管理制御装置7による管理の結果や、管理部門から送られたメッセージを表示することも可能である。なお、この保管箱ランプ483や保管箱モニタ482などの読取り結果を表示する手段は、例えば天面の蓋452a付近のように、ゲーム中にディーラー(D)が見やすい位置に設置してもよい。
以上に現時点で考えられる本発明の好適な実施の形態を説明したが、本実施の形態に対して多様な変形が可能なことが理解され、そして、本発明の真実の精神と範囲内にあるそのようなすべての変形を添付の請求の範囲が含むことが意図されている。

Claims (8)

  1. 並び順が固有であるシャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステムであって、
    前記システムは、
    所定数のデッキを構成するプレイングカードがランダムな順番にシャッフルされ、個々に1つのパッケージとして包装され、固有のIDコードがシャッフルプレイングカードのそれぞれの固有のパッケージに添付されたシャッフルプレイングカードのパッケージと、
    前記シャッフルプレイングカードを用いてゲームが行われるゲームテーブルと、
    前記ゲームテーブルに関連して設置され、前記パッケージを複数保管し、全てのパッケージのIDコードを繰り返し読み取る第1のリーダを備える保管箱と、
    前記第1のリーダにより繰り返し読み取られた、パッケージのIDコードをパッケージのIDコードのデータベースに基づいて繰り返し照合することにより、パッケージが保管箱にあるかどうかを監視し、出力するための制御装置と、
    前記保管箱から取り出されたパッケージのIDコードを読み取る第2のリーダと、
    前記制御装置は、パッケージが本来ゲームテーブルにあるべきものか判定し、あるべきものでないパッケージを検知した際に、前記パッケージの使用を止めるようにアラームあるいは知らせの手段を有し、
    前記保管箱から取り出されたパッケージのIDコードは前記第2のリーダで読まれる際に、前記データベースから削除されるか、パッケージが前記ゲームテーブルでの次のゲームに使用されるように選ばれて使用済みであることが認証され登録される、
    シャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステム。
  2. 請求項1に記載のシャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステムであって、
    前記システムは、監視結果を表示する表示手段を備える、システム。
  3. 請求項1または2に記載のシャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステムであって、
    前記保管箱は、前記保管箱からのパッケージの持ち出しを阻止するように構成されているロック手段を備える、システム。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載のシャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステムであって、
    前記保管箱は、パッケージを1つずつ取り出すことが可能なように開閉可能な部分を備える、システム。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載のシャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステムであって、
    前記システムは、さらに、所定数のパッケージが包装され、固有のカートンIDコードが添付されたカートンを備え、
    前記システムは、さらに、前記カートンIDコードを読み取る1または複数のリーダを有する、カートンを保管するカートンキャビネットを備え、
    前記制御装置が前記リーダにより読み取られた、カートンIDコードを監視することにより、カートンがカートンキャビネットにあるかどうかを監視し、出力する、
    シャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステム。
  6. 請求項5に記載のシャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステムであって、
    前記カートンキャビネットは、前記カートンキャビネットからのパッケージの持ち出しを阻止するように構成されているロック手段を備える、システム。
  7. 請求項またはに記載のシャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステムであって、
    前記カートンキャビネットは、ゲームテーブルの傍に設置される、システム。
  8. 請求項1に記載のシャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステムであって、
    前記保管箱は、ゲームテーブルの下に設置される、システム。
JP2018221308A 2014-03-24 2018-11-27 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム Active JP6751129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2014201757A AU2014201757A1 (en) 2014-03-24 2014-03-24 A method for administering a package of shuffled playing cards
AU2014201757 2014-03-24

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016509612A Division JPWO2015145499A1 (ja) 2014-03-24 2014-10-20 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020136562A Division JP2020192356A (ja) 2014-03-24 2020-08-13 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019072500A JP2019072500A (ja) 2019-05-16
JP6751129B2 true JP6751129B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=52578054

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016509612A Pending JPWO2015145499A1 (ja) 2014-03-24 2014-10-20 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム
JP2015061631A Pending JP2015181948A (ja) 2014-03-24 2015-03-07 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理方法
JP2018221308A Active JP6751129B2 (ja) 2014-03-24 2018-11-27 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム
JP2020136562A Pending JP2020192356A (ja) 2014-03-24 2020-08-13 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム
JP2022018407A Pending JP2022062208A (ja) 2014-03-24 2022-02-09 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016509612A Pending JPWO2015145499A1 (ja) 2014-03-24 2014-10-20 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム
JP2015061631A Pending JP2015181948A (ja) 2014-03-24 2015-03-07 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020136562A Pending JP2020192356A (ja) 2014-03-24 2020-08-13 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム
JP2022018407A Pending JP2022062208A (ja) 2014-03-24 2022-02-09 シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム

Country Status (14)

Country Link
US (2) US10252147B2 (ja)
EP (3) EP3632515A1 (ja)
JP (5) JPWO2015145499A1 (ja)
KR (2) KR102161925B1 (ja)
CN (6) CN110559641A (ja)
AU (20) AU2014201757A1 (ja)
CA (3) CA3096917A1 (ja)
CY (1) CY1122311T1 (ja)
ES (1) ES2762756T3 (ja)
MY (2) MY184530A (ja)
NZ (2) NZ724658A (ja)
PH (6) PH12016501899A1 (ja)
SG (7) SG10201800996YA (ja)
WO (1) WO2015145499A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2014201757A1 (en) * 2014-03-24 2015-10-08 Angel Playing Cards Co. Ltd. A method for administering a package of shuffled playing cards
EP3909655B1 (en) 2013-08-08 2023-07-12 Angel Playing Cards Co., Ltd. A method for administrating a package of shuffled playing cards
JP6411863B2 (ja) * 2014-10-14 2018-10-24 エンゼルプレイングカード株式会社 テーブルゲームのカード廃棄装置
EP3269432A4 (en) 2015-03-07 2018-08-29 Angel Playing Cards Co., Ltd. System and method for managing packages of shuffled playing cards
JP6985442B2 (ja) * 2015-12-15 2021-12-22 エンゼルグループ株式会社 テーブルゲームの管理システム及び廃棄用カートン
JP6679307B2 (ja) * 2015-12-15 2020-04-15 エンゼルプレイングカード株式会社 テーブルゲームの管理システム及び廃棄用カートン
JP6820670B2 (ja) * 2016-05-13 2021-01-27 エンゼルプレイングカード株式会社 使用済プレイングカードの廃棄箱
EP3563913A4 (en) 2016-12-30 2020-06-24 Angel Playing Cards Co., Ltd. GAME CURRENCY MANAGEMENT SYSTEM AND STORAGE BOX
JP6803880B2 (ja) 2017-09-22 2020-12-23 エンゼルプレイングカード株式会社 シャッフルプレイングカードおよびプレイングカードの製造方法
JP2019155039A (ja) * 2018-03-11 2019-09-19 エンゼルプレイングカード株式会社 トレーディングカードパッケージおよびその製造方法
CN110210018B (zh) * 2019-05-14 2023-07-11 北京百度网讯科技有限公司 挂号科室的匹配方法和装置
CN112367300A (zh) * 2020-10-19 2021-02-12 珠海格力电器股份有限公司 一种大型游戏应用的识别方法以及装置

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1116180A (fr) * 1953-11-16 1956-05-04 Appareil à battre les cartes à jouer
US5282679A (en) 1991-05-22 1994-02-01 Redelinghuys Marthinus J W Article of furniture
CA2132666A1 (en) * 1994-09-22 1996-03-23 Earle Gilgeous Apparatus and method for counting bingo cards
US5707287A (en) * 1995-04-11 1998-01-13 Mccrea, Jr.; Charles H. Jackpot system for live card games based upon game play wagering and method therefore
US7699694B2 (en) * 1995-10-17 2010-04-20 Shuffle Master, Inc. System including card game dispensing shoe and method
US6582301B2 (en) 1995-10-17 2003-06-24 Smart Shoes, Inc. System including card game dispensing shoe with barrier and scanner, and enhanced card gaming table, enabling waging by remote bettors
ES2333513T3 (es) 1999-02-24 2010-02-23 Shuffle Master, Inc. Dispositivo de control de naipes.
SE517592C2 (sv) 1999-04-01 2002-06-25 Jannersten Foerlag Ab Spelkort försedda med en maskinläsbar kod
US6273817B1 (en) 1999-05-26 2001-08-14 Hashem Sultan Type of instant scratch-off lottery games
US7108606B1 (en) * 1999-08-17 2006-09-19 Sierra Design Group Lockable security cabinet for casino game controllers
JP4560952B2 (ja) 1999-12-03 2010-10-13 株式会社セガ ゲーム装置及びゲームシステム
US6335685B1 (en) 2000-03-09 2002-01-01 International Business Machines Corporation Apparatus and method for locating containers and contents of containers using radio frequency tags
US8511684B2 (en) 2004-10-04 2013-08-20 Shfl Entertainment, Inc. Card-reading shoe with inventory correction feature and methods of correcting inventory
US8310363B2 (en) 2002-06-11 2012-11-13 Intelligent Technologies International, Inc. Method and system for obtaining information about objects in an asset
US6600418B2 (en) 2000-12-12 2003-07-29 3M Innovative Properties Company Object tracking and management system and method using radio-frequency identification tags
ES2567275T3 (es) 2001-02-15 2016-04-21 Angel Playing Cards Co., Ltd. Un naipe
US6638161B2 (en) 2001-02-21 2003-10-28 Mindplay Llc Method, apparatus and article for verifying card games, such as playing card distribution
JP4839532B2 (ja) 2001-06-29 2011-12-21 株式会社セガ カードゲームシステム
US7753373B2 (en) 2001-09-28 2010-07-13 Shuffle Master, Inc. Multiple mode card shuffler and card reading device
US20050288083A1 (en) 2004-06-28 2005-12-29 Shuffle Master, Inc. Distributed intelligent data collection system for casino table games
US6621053B1 (en) * 2002-11-05 2003-09-16 Whirlpool Corporation Toaster oven rack
US7762889B2 (en) 2003-01-14 2010-07-27 Angel Playing Cards Co., Ltd. Table game system
JP2004215806A (ja) 2003-01-14 2004-08-05 Angel Shoji Kk カードゲーム不正検出装置
US20090026272A2 (en) 2003-01-14 2009-01-29 Angel Co., Ltd. Card
CN100447811C (zh) * 2003-03-20 2008-12-31 歌利亚解决方案有限公司 改进的广告遵循性监控系统及方法
JP3749716B2 (ja) 2003-03-31 2006-03-01 大谷化学工業株式会社 輸送物品の管理方法
US20050113166A1 (en) * 2003-07-17 2005-05-26 Shuffle Master, Inc. Discard rack with card reader for playing cards
US7213812B2 (en) * 2003-07-17 2007-05-08 Shuffle Master, Inc. Intelligent baccarat shoe
JP2005046621A (ja) 2003-07-17 2005-02-24 Aruze Corp 遊技管理システム
US20050026683A1 (en) 2003-07-17 2005-02-03 Aruze Corp. Game management system
CA2537232C (en) 2003-09-05 2016-06-21 Bally Gaming International, Inc. Systems, methods, and devices for monitoring card games, such as baccarat
EP1682237A1 (en) * 2003-10-08 2006-07-26 ARL, Inc. Method, apparatus and article for computational sequence generation and playing card distribution
US7055690B1 (en) 2004-03-01 2006-06-06 Dominic M Valdez Partitioned card box for collectible cards and treated with friction reducing means
US20050255905A1 (en) 2004-05-17 2005-11-17 Duke Dana K Electronic lottery game card
JP2006068107A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Aruze Corp 遊技機
JP2007018067A (ja) 2005-07-05 2007-01-25 Kobayashi Kirokushi Co Ltd Rfidタグ、及びrfidシステム
US7727060B2 (en) 2005-07-15 2010-06-01 Maurice Mills Land-based, on-line poker system
EP1815384A1 (fr) * 2005-07-28 2007-08-08 Gaming Partners International Equipement de transport de jetons et structure porteuse de jetons pour un tel equipement
US7492267B2 (en) * 2005-07-29 2009-02-17 Suzanne Bilyeu Tracking methods and systems using RFID tags
JP4706914B2 (ja) * 2005-08-31 2011-06-22 ブラザー工業株式会社 物品管理システム
JP4538102B2 (ja) 2005-12-20 2010-09-08 株式会社オリンピア 遊技機の監視装置
JP2007213105A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Dainippon Printing Co Ltd キャビネット管理システム
JP3934662B1 (ja) 2006-02-17 2007-06-20 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム状態提示装置、ゲーム状態提示方法、ならびに、プログラム
JP4882444B2 (ja) * 2006-03-27 2012-02-22 株式会社デンソー 有機el素子
US8998692B2 (en) * 2006-06-21 2015-04-07 Bally Gaming, Inc. Systems, methods and articles to facilitate delivery of sets or packets of playing cards
US8070574B2 (en) 2007-06-06 2011-12-06 Shuffle Master, Inc. Apparatus, system, method, and computer-readable medium for casino card handling with multiple hand recall feature
JP2008081238A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Hitachi Ltd 物品管理システム
JP2008246103A (ja) 2007-03-30 2008-10-16 Angel Shoji Kk Rfidを内包した遊戯用代用貨幣およびその製造方法
JP2008250847A (ja) 2007-03-30 2008-10-16 Angel Shoji Kk Rfidを内蔵した遊戯用代用貨幣およびその製造方法
JP2008246104A (ja) 2007-03-30 2008-10-16 Angel Shoji Kk Rfidを内蔵したゲームカードおよびその製造方法
US20080277871A1 (en) 2007-05-11 2008-11-13 Ken Saheki Bingo Jackpot Insurance
CA2689118A1 (en) 2007-06-01 2008-12-11 Shuffle Master, Inc. Playing card vault
AU2008289213B2 (en) * 2007-08-14 2014-11-06 John B. French Table with indicators and smart card holder for automated gaming system and gaming cards
US8221244B2 (en) 2007-08-14 2012-07-17 John B. French Table with sensors and smart card holder for automated gaming system and gaming cards
JP2011024603A (ja) * 2007-11-27 2011-02-10 Angel Playing Cards Co Ltd シャッフルトランプカードおよびその製造方法
US8919777B2 (en) * 2007-11-27 2014-12-30 Angel Playing Cards Co., Ltd. Shuffled playing cards and manufacturing method thereof
US8387983B2 (en) 2007-11-27 2013-03-05 Angel Playing Cards Co., Ltd. Shuffled playing cards and manufacturing method thereof
WO2009067758A1 (en) 2007-11-29 2009-06-04 Elektroncek D.D. Shuffling apparatus
US8192278B2 (en) 2008-03-21 2012-06-05 Universal Entertainment Corporation Gaming machine and playing method thereof, which qualifies player to join special game through chance game run at the same time base game is run
JP2009227382A (ja) 2008-03-21 2009-10-08 Fuji Logistics Co Ltd 文書管理システム
CN102307633A (zh) 2008-04-09 2012-01-04 Igt公司 用于游戏桌的牌盒安全的系统和方法
WO2010015978A2 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Nxp B.V. System, carrier, program and controllable device
GB0820697D0 (en) * 2008-11-12 2008-12-17 Xtale Ltd Dealing apparatus and gaming system
CN101745219B (zh) 2008-11-28 2013-11-13 天使游戏纸牌股份有限公司 扑克牌以及桌面游戏系统
US20100222140A1 (en) 2009-03-02 2010-09-02 Igt Game validation using game play events and video
JP2011098831A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Nippon Comsys Corp 物品出し入れ管理方法及びシステム
JP5770971B2 (ja) 2009-12-01 2015-08-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント カジノテーブル
SG10201500743TA (en) 2010-06-07 2015-05-28 Walker Digital Table Systems Methods and systems for facilitating table games
JP2013233160A (ja) 2010-08-26 2013-11-21 Angel Playing Cards Co Ltd ゲームシステムおよびカード
JP2012144855A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Nec System Technologies Ltd 物品収納装置、制御方法および制御プログラム
JP5705639B2 (ja) * 2011-04-28 2015-04-22 京楽産業.株式会社 テーブルゲームシステム
JP2013132551A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Angel Playing Cards Co Ltd 簡易シャッフル装置
NZ626444A (en) * 2012-01-30 2016-02-26 Us Playing Card Co Intelligent table game system
JP5795990B2 (ja) 2012-05-14 2015-10-14 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類取扱装置及び自動取引装置
US8998210B2 (en) * 2012-05-17 2015-04-07 Angel Playing Cards Co., Ltd. Card disposal system for table game
JP6157074B2 (ja) * 2012-08-05 2017-07-05 エンゼルプレイングカード株式会社 シャッフルプレイングカードの包装箱
JP6030412B2 (ja) 2012-10-23 2016-11-24 エンゼルプレイングカード株式会社 テーブルゲームシステム
JP2014094256A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Angel Playing Cards Co Ltd テーブルゲームシステム
AU2014201757A1 (en) * 2014-03-24 2015-10-08 Angel Playing Cards Co. Ltd. A method for administering a package of shuffled playing cards
EP3909655B1 (en) 2013-08-08 2023-07-12 Angel Playing Cards Co., Ltd. A method for administrating a package of shuffled playing cards

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015181948A (ja) 2015-10-22
JP2022062208A (ja) 2022-04-19
AU2017201030A1 (en) 2017-03-09
JPWO2015145499A1 (ja) 2017-04-13
PH12017502419A1 (en) 2018-09-24
EP3125207A1 (en) 2017-02-01
AU2022224825A1 (en) 2022-09-29
CA3096917A1 (en) 2016-09-15
AU2017202767A1 (en) 2017-05-18
AU2016230242A1 (en) 2017-09-28
PH12019500985A1 (en) 2020-01-27
AU2021236572A1 (en) 2021-10-28
JP2019072500A (ja) 2019-05-16
JP2020192356A (ja) 2020-12-03
AU2017200422A1 (en) 2017-02-16
AU2019279975A1 (en) 2020-01-16
AU2014210600B2 (en) 2016-11-17
US20190201778A1 (en) 2019-07-04
SG10201810484TA (en) 2018-12-28
AU2016201363A1 (en) 2016-09-22
AU2022201701B2 (en) 2023-11-23
KR102161925B1 (ko) 2020-10-05
SG11201608015PA (en) 2016-11-29
US20170106270A1 (en) 2017-04-20
AU2019200486B2 (en) 2020-10-08
CN106062839A (zh) 2016-10-26
AU2014388908B2 (en) 2017-10-12
CN106062839B (zh) 2019-07-26
AU2018247231B2 (en) 2020-11-12
AU2022224825B2 (en) 2023-11-30
PH12019500984A1 (en) 2020-01-27
MY184530A (en) 2021-04-01
SG10201800996YA (en) 2018-03-28
PH12016501899B1 (en) 2017-01-09
KR20190037357A (ko) 2019-04-05
AU2018229510A1 (en) 2018-10-04
AU2017200422B2 (en) 2018-06-14
AU2023202286A1 (en) 2023-05-11
CA3096530A1 (en) 2016-09-15
MY185810A (en) 2021-06-10
CY1122311T1 (el) 2021-01-27
SG10201903300QA (en) 2019-05-30
EP3125207B1 (en) 2019-09-18
AU2014210600A1 (en) 2015-02-26
ES2762756T3 (es) 2020-05-25
AU2021200820A1 (en) 2021-03-04
SG10201804743XA (en) 2018-07-30
AU2017202767B2 (en) 2018-07-12
NZ724658A (en) 2018-02-23
CN107427717A (zh) 2017-12-01
PH12016501899A1 (en) 2017-01-09
CN105935490B (zh) 2021-02-05
EP4218968A1 (en) 2023-08-02
AU2022201701A1 (en) 2022-04-07
AU2019200486A1 (en) 2019-02-14
NZ735827A (en) 2019-05-31
CN110559641A (zh) 2019-12-13
PH12017501622A1 (en) 2018-02-12
NZ735824A (en) 2021-08-27
US10874934B2 (en) 2020-12-29
CA2978863A1 (en) 2016-09-15
CN112957722A (zh) 2021-06-15
WO2015145499A1 (ja) 2015-10-01
EP3125207A4 (en) 2018-01-03
AU2021200045A1 (en) 2021-02-25
AU2021229153A1 (en) 2021-09-30
PH12019501903A1 (en) 2020-12-02
CN112870685A (zh) 2021-06-01
CA2978863C (en) 2020-12-01
SG10202007116WA (en) 2020-08-28
AU2017265002B2 (en) 2019-09-12
AU2014388908A1 (en) 2016-10-13
KR101966508B1 (ko) 2019-04-05
SG10202007872PA (en) 2020-10-29
NZ753582A (en) 2021-10-29
US10252147B2 (en) 2019-04-09
CN105935490A (zh) 2016-09-14
CN107427717B (zh) 2021-01-22
AU2014201757A1 (en) 2015-10-08
KR20160124777A (ko) 2016-10-28
AU2017201030B2 (en) 2018-06-14
AU2018247231A1 (en) 2018-11-01
PH12017502419B1 (en) 2018-09-24
AU2018229510B2 (en) 2020-11-12
EP3632515A1 (en) 2020-04-08
AU2017265002A1 (en) 2017-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6751129B2 (ja) シャッフルプレイングカードのパッケージの管理システム
JP6526744B2 (ja) シャッフルプレイングカードのパッケージを管理するシステム
JP2016093458A (ja) テーブルゲームシステム
NZ753582B2 (en) System for managing packages of shuffled playing cards
NZ735824B2 (en) System for managing packages of shuffled playing cards
NZ745908B2 (en) System for managing packages of shuffled playing cards
NZ745908A (en) System for managing packages of shuffled playing cards

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6751129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250