JP6751054B2 - 酸化物超電導線材、超電導コイル、および酸化物超電導線材の製造方法 - Google Patents
酸化物超電導線材、超電導コイル、および酸化物超電導線材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6751054B2 JP6751054B2 JP2017112638A JP2017112638A JP6751054B2 JP 6751054 B2 JP6751054 B2 JP 6751054B2 JP 2017112638 A JP2017112638 A JP 2017112638A JP 2017112638 A JP2017112638 A JP 2017112638A JP 6751054 B2 JP6751054 B2 JP 6751054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- superconducting
- main surface
- oxide superconducting
- oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 50
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 150
- 239000000463 material Substances 0.000 description 37
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 12
- 239000010408 film Substances 0.000 description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 8
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 7
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 Zr 2 O 3 Chemical class 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 4
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007735 ion beam assisted deposition Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000954177 Bangana ariza Species 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017493 Nd 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910000856 hastalloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000001659 ion-beam spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012771 pancakes Nutrition 0.000 description 2
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017518 Cu Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002480 Cu-O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017752 Cu-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002482 Cu–Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017943 Cu—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001080 W alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- WAIPAZQMEIHHTJ-UHFFFAOYSA-N [Cr].[Co] Chemical compound [Cr].[Co] WAIPAZQMEIHHTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N copper zinc Chemical compound [Cu].[Zn] TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/60—Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
Landscapes
- Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Description
テープ状の線材を巻線してエポキシ樹脂等の樹脂で含浸した超電導コイルでは、各構成材の線膨張係数の差に起因して、冷却時に線材に垂直な方向の引張応力(剥離応力)が働き、超電導層が剥離等により破損して超電導特性が劣化することがある。
超電導層の剥離に対する対策としては、特許文献1に記載の技術がある。この線材は、表面に離形層が形成されているため、剥離応力が離形層で解放される。そのため、超電導層の剥離が起こりにくくなる。
本発明の一態様は、上記事情に鑑みてなされたものであり、超電導特性の劣化を抑制できる酸化物超電導線材、超電導コイル、および酸化物超電導線材の製造方法を提供することを課題とする。
前記安定化層に、前記超電導積層体から剥離する方向の力を加えたときに、前記第2主面の99%の破壊確率の応力は、前記第1主面の4%の破壊確率の応力より低いことが好ましい。
前記超電導積層体の第2主面には、不動態酸化膜が形成されていることが好ましい。
図1は、実施形態の酸化物超電導線材の構造を示す概略図である。図2は、図1に示す酸化物超電導線材の拡大図である。図1および図2は、酸化物超電導線材10の長手方向に垂直な断面の構造を模式的に示している。
超電導積層体5は、基材1上に中間層2を介して酸化物超電導層3および保護層4が形成された構造を有する。詳しくは、超電導積層体5は、テープ状の基材1の一方の面に、中間層2と酸化物超電導層3と保護層4がこの順に積層された構成を有する。
以下、必要に応じてXY座標系に基づいて各方向の説明を行う。Y方向は、酸化物超電導線材10の厚さ方向であり、基材1、中間層2、酸化物超電導層3、保護層4等の各層が積層される方向である。X方向は、酸化物超電導線材10の幅方向であり、酸化物超電導線材10の長手方向および厚さ方向に直交する方向である。
基材1の一方の面(中間層2が形成された面)を第1主面1aといい、第1主面1aと反対の面を第2主面1bという。
なお、第2主面1bを研磨する方法としては、機械研磨が好ましいが、電解研磨、化学研磨なども採用できる。
酸化物超電導層3は、中間層2の主面2a(基材1側とは反対の面)に形成されている。
5bは超電導積層体5の側面(基材1の側面、中間層2の側面、酸化物超電導層3の側面、および保護層4の側面)である。5cは、第1主面5aとは反対の面であって、超電導積層体5の第2主面(基材1の第2主面1b)である。
超電導積層体5の第2主面5cに対する安定化層8の剥離強度は、例えば第1主面5aに対する安定化層8の剥離強度の50%以下であってよい。
図1および図2に示す酸化物超電導線材10は、例えば次のようにして製造することができる。
基材1の第1主面1aに、中間層2、酸化物超電導層3、および保護層4を順次形成することによって超電導積層体5を得る。
超電導積層体5の第2主面5c(基材1の第2主面1b)に機械研磨等の研磨を施し、第2主面5cを研磨面とする。これにより、第2主面5cにおける安定化層8の剥離強度を低くできる。研磨によって、第2主面5cにおける安定化層8の剥離強度を低くできるのは、第2主面5cに付着した不純物(例えばセラミックス等)が除去されるためであると推測できる。
研磨工程において研磨した基材1の第2主面5cを含む超電導積層体5の表面に、安定化層8を形成する。安定化層8は、まず、超電導積層体5の表面にスパッタ法により下地金属層を形成し、次いで、下地金属層の表面にめっき法によりめっき金属層を成長させることで安定化層8を形成する。下地金属層は、厚さが0.1〜10μmであり、一般的にはめっき成長させる金属と同じ金属が用いられる。めっき金属層は、厚さ10〜300μmである。超電導積層体5の表面に、下地金属層とめっき金属層が形成されることで、安定化層8が形成される。
以上の工程を経て、酸化物超電導線材10を製造することができる。
超電導コイル100は、複数のコイル体101が積層されて構成されている。コイル体101は、パンケーキコイルであって、図1に示す酸化物超電導線材10が厚さ方向に積層されて巻回されている。パンケーキコイルとは、テープ状の酸化物超電導線材を重ね巻きするように巻回して構成されたコイルである。図4に示す超電導コイル100のコイル体101は円環状である。コイル体101は、含浸樹脂層(図示略)で覆われている。含浸樹脂層は、エポキシ樹脂、フェノール樹脂等からなる。複数のコイル体101は、互いに電気的に接続されていてよい。超電導コイル100は、超電導機器(図示略)に使用できる。
酸化物超電導線材がコイル状に巻き回され、エポキシ樹脂などの樹脂が含浸された超電導コイルでは、酸化物超電導線材と樹脂の熱膨張係数の差に起因して、冷却時に、例えば超電導積層体の層が剥離する方向の応力(剥離応力)が働くことがある。
安定化層は、めっき以外の方法(例えばスパッタ法等)によって形成されていてもよいが、めっきによって形成するのが好ましい。
安定化層は、超電導積層体のすべての面(第1主面、側面および第2主面)を覆う構成が好ましいが、少なくとも、超電導積層体の第1主面の少なくとも一部と、第2主面の少なくとも一部とを覆う構成であればよい。
ハステロイからなる幅12mm、厚さ75μmのテープ状の基材を用意した。次のようにして、基材の主面に中間層を形成した。中間層は、拡散防止層、ベッド層、配向層およびキャップ層をこの順に積層した構成である。イオンビームスパッタ法により、基材の上にAl2O3からなる厚さ100nmの拡散防止層を形成した。次いで、イオンビームスパッタ法により、拡散防止層の上にY2O3からなる厚さ30nmのベッド層を形成した。次いで、IBAD法により、ベッド層の上にMgOからなる厚さ5〜10nmの配向層を形成した。次いで、配向層の上に、PLD法(パルスレーザ蒸着法)によりCeO2からなる厚さ500nmのキャップ層を形成した。
次いで、酸化物超電導層の上に、DCスパッタ法によりAgからなる厚さ2μmの保護層を形成し、超電導積層体(原材:幅12mm)を得た。この超電導積層体(原材)を、加熱炉内にて酸素雰囲気中で酸素アニール処理した。
超電導積層体の第2主面を、平均粒径3μmの研磨粒子(アルミナ製)を使用して機械研磨加工した。第2主面の算術平均粗さRaは約3nmとなった。
超電導積層体の第2主面の研磨加工を行わないこと以外は実施例1と同様にして酸化物超電導線材を作製した。
図5に示すように、実施例1では、超電導積層体の第2主面に対する安定化層の剥離強度は、第1主面に対する安定化層の剥離強度より低かった。第2主面における破壊確率99%の応力は、第1主面における破壊確率4%の応力より低かった。
これに対し、比較例1では、第2主面に対する安定化層の剥離強度は、第1主面に対する安定化層の剥離強度とほぼ同等であった。
図6に示すように、比較例1ではn=約3.15であって劣化が見られたのに対し、実施例1ではn=約35.51であり、劣化は見られなかった。
Claims (5)
- テープ状の基材に超電導層が形成された超電導積層体と、安定化層とを備え、
前記安定化層は、前記超電導積層体の前記超電導層側の面である第1主面の少なくとも一部と、前記第1主面とは反対の第2主面の少なくとも一部と、を覆って形成され、
前記安定化層の、前記第2主面に対する剥離強度は、前記第1主面に対する剥離強度より低い、酸化物超電導線材。 - 前記安定化層に、前記超電導積層体から剥離する方向の力を加えたときに、前記第2主面の99%の破壊確率の応力が、前記第1主面の4%の破壊確率の応力より低い、請求項1に記載の酸化物超電導線材。
- 前記超電導積層体の第2主面には、不動態酸化膜が形成されている、請求項1または2に記載の酸化物超電導線材。
- 請求項1〜3のうちいずれか1項に記載の酸化物超電導線材が厚さ方向に積層された超電導コイル。
- テープ状の基材に超電導層を形成することによって超電導積層体を作製する工程と、
前記超電導積層体の前記超電導層側の面である第1主面とは反対の第2主面に研磨を施す工程と、
前記第1主面の少なくとも一部と、前記第2主面の少なくとも一部と、を覆う安定化層を形成する工程と、を有し、
前記安定化層の、前記第2主面に対する剥離強度は、前記第1主面に対する剥離強度より低い、酸化物超電導線材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017112638A JP6751054B2 (ja) | 2017-06-07 | 2017-06-07 | 酸化物超電導線材、超電導コイル、および酸化物超電導線材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017112638A JP6751054B2 (ja) | 2017-06-07 | 2017-06-07 | 酸化物超電導線材、超電導コイル、および酸化物超電導線材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018206670A JP2018206670A (ja) | 2018-12-27 |
JP6751054B2 true JP6751054B2 (ja) | 2020-09-02 |
Family
ID=64957319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017112638A Active JP6751054B2 (ja) | 2017-06-07 | 2017-06-07 | 酸化物超電導線材、超電導コイル、および酸化物超電導線材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6751054B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021012828A (ja) * | 2019-07-08 | 2021-02-04 | 株式会社フジクラ | 酸化物超電導線材、酸化物超電導コイル、酸化物超電導線材の製造方法 |
CN115362514B (zh) * | 2020-04-06 | 2023-03-21 | 株式会社藤仓 | 氧化物超导线材及超导线圈 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012252825A (ja) * | 2011-06-01 | 2012-12-20 | Fujikura Ltd | 酸化物超電導線材用基材および酸化物超電導線材 |
WO2013073002A1 (ja) * | 2011-11-15 | 2013-05-23 | 古河電気工業株式会社 | 超電導線材用基板、超電導線材用基板の製造方法及び超電導線材 |
EP2801983B1 (en) * | 2012-02-29 | 2017-07-19 | Fujikura Ltd. | Superconducting wire and superconducting coil |
JP2014220194A (ja) * | 2013-05-10 | 2014-11-20 | 株式会社フジクラ | 酸化物超電導線材及びその製造方法 |
JP6012658B2 (ja) * | 2014-04-01 | 2016-10-25 | 株式会社フジクラ | 酸化物超電導線材とその製造方法 |
-
2017
- 2017-06-07 JP JP2017112638A patent/JP6751054B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018206670A (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10186651B2 (en) | Oxide superconducting wire and method of manufacturing oxide superconducting wire | |
EP2357656A1 (en) | Method for producing metal laminated substrate for oxide superconducting wire, and oxide superconducting wire using the substrate | |
JP6012658B2 (ja) | 酸化物超電導線材とその製造方法 | |
JP6751054B2 (ja) | 酸化物超電導線材、超電導コイル、および酸化物超電導線材の製造方法 | |
JP5771751B2 (ja) | 高温超電導コイルおよび超電導機器 | |
US20150045230A1 (en) | Reinforcing-member-equipped oxide superconducting wire | |
WO2017077788A1 (ja) | 酸化物超電導線材 | |
JP2014220194A (ja) | 酸化物超電導線材及びその製造方法 | |
JP6688914B1 (ja) | 酸化物超電導線材及び超電導コイル | |
JP6743233B1 (ja) | 酸化物超電導線材 | |
JP6069269B2 (ja) | 酸化物超電導線材、超電導機器及び酸化物超電導線材の製造方法 | |
JP6349439B1 (ja) | 超電導コイル | |
WO2018207727A1 (ja) | 超電導線材および超電導コイル | |
JP6461776B2 (ja) | 超電導線材および超電導線材の製造方法 | |
JP6318284B1 (ja) | 超電導線材 | |
JP2010044969A (ja) | テープ状酸化物超電導体及びそれに用いる基板 | |
JP2012252825A (ja) | 酸化物超電導線材用基材および酸化物超電導線材 | |
US11710583B2 (en) | Oxide superconducting wire and superconducting coil | |
JP2014002848A (ja) | 酸化物超電導線材およびその製造方法 | |
JP6743232B1 (ja) | 酸化物超電導線材 | |
RU2575664C1 (ru) | Сверхпроводящий провод и сверхпроводящая катушка | |
JP6031494B2 (ja) | 超電導線材及びこれを使用した超電導コイル | |
JP2011165625A (ja) | 酸化物超電導線材 | |
JP2019128989A (ja) | 超電導線材および超電導線材の製造方法。 | |
JP2018163733A (ja) | 酸化物超電導線材及び超電導コイル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200813 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6751054 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |