JP6737032B2 - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6737032B2
JP6737032B2 JP2016142955A JP2016142955A JP6737032B2 JP 6737032 B2 JP6737032 B2 JP 6737032B2 JP 2016142955 A JP2016142955 A JP 2016142955A JP 2016142955 A JP2016142955 A JP 2016142955A JP 6737032 B2 JP6737032 B2 JP 6737032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
fastened
plate
fastening
transport device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016142955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018012581A (ja
Inventor
孝幸 矢澤
孝幸 矢澤
阿部 隆
隆 阿部
前田 祥一
祥一 前田
潤一 浅岡
潤一 浅岡
慎治 柳沼
慎治 柳沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2016142955A priority Critical patent/JP6737032B2/ja
Priority to US15/469,019 priority patent/US10046928B2/en
Priority to CN201710320968.6A priority patent/CN107640615B/zh
Publication of JP2018012581A publication Critical patent/JP2018012581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6737032B2 publication Critical patent/JP6737032B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • B65H1/14Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device comprising positively-acting mechanical devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6529Transporting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1619Frame structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2401/00Materials used for the handling apparatus or parts thereof; Properties thereof
    • B65H2401/10Materials
    • B65H2401/11Polymer compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2401/00Materials used for the handling apparatus or parts thereof; Properties thereof
    • B65H2401/10Materials
    • B65H2401/11Polymer compositions
    • B65H2401/111Elastomer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2401/00Materials used for the handling apparatus or parts thereof; Properties thereof
    • B65H2401/20Physical properties, e.g. lubricity
    • B65H2401/23Strength of materials, e.g. Young's modulus or tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/50Driving mechanisms
    • B65H2403/54Driving mechanisms other
    • B65H2403/544Driving mechanisms other involving rolling up - unrolling of transmission element, e.g. winch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/60Damping means, shock absorbers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/15Large capacity supports arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/32Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
    • B65H2405/325Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer with integrated handling means, e.g. separating means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

本発明は、搬送装置に関する。
シートが積載されるシート積載手段と、シート積載手段を昇降させる昇降手段と、シート積載手段に積載されたシートの最上位のシートに当接して給送する給送手段と、シート積載手段に積載されているシートの最上位のシートの位置に応じた信号を出力するシート高さ検知手段と、シート高さ検知手段のシート給送方向上流に配置され、シート積載手段に積載されているシートの有無に応じた信号を出力するシート有無検知手段と、シート積載手段の高さ方向の位置に応じた信号を出力する位置検知手段と、シート高さ検知手段の信号に基づいて、シート積載手段を上昇させて最上位シートの位置が一定範囲内に維持されるように昇降手段を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、位置検知手段からの信号に基づきシート積載手段の位置が所定高さよりも上にある場合にシート有無検知手段の信号に基づく制御を行うシート給送装置が知られている(特許文献1)。
特開2015−199556号公報
本発明は、搬送装置の強度が低下するのを防止することを目的とする。
前記課題を解決するために、請求項1に記載の搬送装置は、
記録媒体を収容し本体部に対して往復移動可能に装着される合成樹脂からなる収容部と、
前記本体部に設けられた給紙部と協働して前記収容部に収容された前記記録媒体を前記本体部へ供給する供給部と、
前記収容部内に昇降可能に設けられ、前記記録媒体が積載された状態で前記本体部から引き出される際に降下する積載板と、
前記積載板の両側端部に接続され、前記積載板を吊り下げた線材を巻き取ることにより前記記録媒体が給可能となる位置まで前記積載板を上昇させ、前記線材を送り出すことにより前記積載板を降下させる昇降手段と、
前記収容部の底面に設けられ、前記収容部の両側壁と締結部材を介して締結され、平面視において一方の側壁と締結された締結点と他方の側壁と締結された複数の締結点とを結んで仮想される三角形領域内で降下する前記積載板に設けられた突き当ての一つを受ける受け部材と、を備えた、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1に記載の搬送装置において、
前記受け部材は、前記記録媒体の給送方向の下流側で前記供給部側に片寄った位置で前記積載板に設けられた突き当ての一つを受ける、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1又は2に記載の搬送装置において、
前記収容部は、前記記録媒体の給送方向の下流側に上流側に比べて剛性が高い高剛性部を有する、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項に記載の搬送装置において、
前記高剛性部は、前記収容部の上流側よりも下流側において板厚方向の厚みが厚いことで、剛性が高くされている、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1ないしのいずれか1項に記載の搬送装置において、
前記受け部材は、前記収容部の両側壁の凹部と差し込み形状とされた凸部で嵌合して前記締結部材を介して締結される、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1ないしのいずれか1項に記載の搬送装置において、
前記受け部材は、前記収容部の両側壁に設けられた張り出し部に載置されて前記締結部材を介して締結される、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1ないしのいずれか1項に記載の搬送装置において、
前記受け部材は、前記収容部の両側壁と突き当て形状とされた平面で突き当てられて前記締結部材を介して締結される、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1ないしのいずれか1項に記載の搬送装置において、
前記受け部材は、前記収容部の両側壁が載置されて前記締結部材を介して締結される、
ことを特徴とする。
本発明によれば、搬送装置の強度が低下するのを防止することができる。
画像形成システムの内部構成を示す断面模式図である。 (a)は搬送装置の全体を示す斜視図、(b)はフロントフレームを除いた収容部の斜視図である。 搬送装置の縦断面図である。 収容部の横断面図である。 (a)は用紙収納側に視点をおいた収容部の斜視図、(b)はボトムフレーム側に視点をおいた収容部の斜視図である。 ボトムフレームを不図示にして収容部における締結点と弾性部材との位置関係を示す底面図である。 ボトムフレームと左サイドフレームとの締結構造を示す断面模式図である。 (a)、(b)、(c)は変形例に係るボトムフレームと左サイドフレームとの締結構造を示す断面模式図である。
次に図面を参照しながら、以下に実施形態及び具体例を挙げ、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施形態及び具体例に限定されるものではない。
また、以下の図面を使用した説明において、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきであり、理解の容易のために説明に必要な部材以外の図示は適宜省略されている。
尚、以後の説明の理解を容易にするために、図面において、前後方向をX軸方向、左右方向をY軸方向、上下方向をZ軸方向とする。
(1)画像形成システムの全体構成及び動作
図1は本実施形態に係る搬送装置200が適用される画像形成システム1の内部構成を示す断面模式図である。図1に示す画像形成システム1は、電子写真方式によって画像を形成するプリンタや複写機等の画像形成装置100と、画像形成装置100にトナー像が形成される記録媒体としての用紙Pを搬送する搬送装置200とを備えている。
以下、図面を参照しながら、画像形成システム1の全体構成及び動作を説明する。
(1.1)画像形成装置の全体構成と動作
画像形成装置100は、制御装置10、給紙装置20、感光体ユニット30、現像装置40、転写装置50、定着装置60、を備えて構成されている。画像形成装置100の下方(−Z方向)には、搬送装置200が配置され、画像が記録される用紙Pが画像形成装置100へ搬送される。
画像形成装置100の底部には、記録媒体としての用紙Pが積載された給紙装置20が設けられ、規制板(不図示)で幅方向位置が決められた用紙Pは、上側から1枚ずつ用紙引き出し部22により前方(−X方向)に引き出された後、レジストローラ対23のニップ部まで搬送される。
感光体ユニット30は、給紙装置20の上方(Z方向)に、それぞれが並列して設けられ、回転駆動する感光体ドラム31を備えている。それぞれの感光体ドラム31上にはそれぞれの現像装置40によってイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)のトナー像が形成される。
各感光体ユニット30の感光体ドラム31に形成された各色トナー像は、転写装置50の中間転写ベルト51上に順次静電転写(一次転写)され、各色トナーが重畳された重畳トナー像が形成される。中間転写ベルト51上の重畳トナー像は、レジストローラ対23から送り出され、搬送ガイドにより案内された用紙Pに二次転写ローラ52によって一括転写される。
転写装置50においてトナー像が一括転写された用紙Pは、トナー像が未定着の状態で定着装置60に搬送され、一対の加熱モジュール61と加圧モジュール62により、加熱と圧着の作用でトナー像が定着される。
定着トナー像が形成された用紙Pは、搬送ガイドによってガイドされ、排出ローラ対69から画像形成装置100の上面(Z方向)に形成された排出トレイ部Tに排出・収容される。
(1.2)搬送装置の全体構成と動作
搬送装置200は、本体部210と、収容部220とを有する。本体部210は、画像形成装置100に対して着脱される構成を有し、画像形成装置100が有する用紙搬送経路と接続する用紙Pの搬送経路を有する。
収容部220は、多数枚の用紙Pを収容し、本体部210に対して往復移動して装着される構成となっている。収容部220は、収容する用紙Pを積載する積載板としてのボトムプレート226を備え、用紙Pの残量に応じてボトムプレート226を昇降させる。
収容部220は、図1中の矢印R1の方向に移動することで装着され、矢印R2の方向に移動することで離脱、すなわち装着された状態が解除され、用紙Pの補給が行われる。
本体部210には、給紙部230が設けられ、収容部220には供給部240が取り付けられている。本体部210に収容部220が装着された状態で、給紙部230のフィードロール232と供給部240のリタードロール241が互いに当接してナジャーロール231から送り込まれた用紙Pを一枚ずつ分離して画像形成装置100へ搬送する。
(2)搬送装置
図2(a)は搬送装置200の全体を示す斜視図、(b)はフロントフレーム224を除いた収容部220の斜視図、図3は搬送装置200の縦断面図、図4は収容部220の横断面図、図5(a)は用紙収納側に視点をおいた収容部220の斜視図、(b)はボトムフレーム221側に視点をおいた収容部220の斜視図、図6はボトムフレーム221を不図示にして収容部220における締結点Sと弾性部材229との位置関係を示す底面図、図7はボトムフレーム221と左サイドフレーム222との締結構造を示す断面模式図である。
以下図面を参照しながら搬送装置200の構成と収容部220の構造について説明する。
(2.1)全体構成
搬送装置200は、本体部210と本体部210に往復移動可能に保持された収容部220とから構成されている。
本体部210は、図2(a)に示すように、合成樹脂製の左サイドカバー211、右サイドカバー212、フロントカバー213で覆われた金属製の筐体214に給紙部230が設けられている。
収容部220は、図2(b)に示すように、受け部材の一例としてのボトムフレーム221の各縁部に、両側壁の一例としての左サイドフレーム222及び右サイドフレーム223、フロントフレーム224(図5に図示)、リアフレーム225(図3に図示)が立設された全体が箱形状の合成樹脂製のトレイであり、その内部が用紙Pを収納する収納空間とされている。
収容部220の内部には、収容した用紙Pが積載されるボトムプレート226がボトムフレーム221上にボトムフレーム221と略平行に設けられており、ボトムプレート226に積載された用紙Pの幅方向の位置決めをする一対のサイドガイド227A、227Bが互いに離間して配置されている。
ボトムプレート226は、図3及び図4に示すように、線材の一例としての吊り下げワイヤWRで支持された金属製の吊り下げプレート228を介して、左サイドフレーム222及び右サイドフレーム223に対してボトムフレーム221と略平行に昇降可能に支持されている(図3、図4中 矢印参照)。
吊り下げプレート228のボトムフレーム221と相対する面には、突き当ての一例としての弾性部材229が設けられている。弾性部材229は、ボトムプレート226が降下して、吊り下げプレート228がボトムフレーム221に接触する際に弾性変形することで衝撃力を吸収する防振ゴムである。
(2.2)収容部の締結構造
図5に示すように、収容部220は、ボトムフレーム221の各縁部に、左サイドフレーム222、右サイドフレーム223、フロントフレーム224、リアフレーム225が締結部材の一例としてのネジでネジ固定され、全体が箱形状をなしている。
ボトムフレーム221、左サイドフレーム222、右サイドフレーム223、フロントフレーム224、リアフレーム225は、外面に格子状のリブ構造を有する合成樹脂製の板部材で、強度を保持しながら軽量化されている。
具体的には、ボトムフレーム221のそれぞれの縁部には、図2(b)に一例として示すように、位置決めボスP1とネジ穴Q1が形成され、左サイドフレーム222、右サイドフレーム223、フロントフレーム224、リアフレーム225に形成された位置決め孔に嵌合することにより、互いに位置決めされながらネジ固定されている。
その結果、図5(a)、(b)に示すように、収容部220は、ボトムフレーム221と、左サイドフレーム222、右サイドフレーム223、フロントフレーム224、リアフレーム225が複数の締結点Sで締結された板枠構造をなしている。
図6は、ボトムフレーム221を不図示にして収容部220における締結点Sと、吊り下げプレート228に設けられた弾性部材229との位置関係を示している。
図6に示すように、ボトムプレート226を支持する吊り下げプレート228の四隅には弾性部材229が設けられている。
左サイドフレーム222、右サイドフレーム223は、ボトムフレーム221(図6においては不図示)と複数の締結点Sで締結されており、平面視において、複数の締結点Sを結んだ三角形領域A内に一つの弾性部材229が設けられている。
そのために、降下する吊り下げプレート228の弾性部材229と接触するボトムフレーム221は、それぞれ一つの弾性部材229の近傍の3箇所の締結点で締結された構造となり、降下するボトムプレート226の衝撃力が分散され、板枠構造としての強度の低下を抑制することができる。
それぞれの弾性部材229は、図6に示すように、用紙Pの給送方向(図6中 矢印参照)の下流側に片寄った位置でボトムフレーム221と接触するように配置されている。
すなわち、それぞれの弾性部材229は、用紙Pの給送方向と交差(直交)する側に立設されたフロントフレーム224及びリアフレーム225に対して、リタードロール241が保持されるリアフレーム225側に片寄った位置に配置されている。
また、図6に示すように、リアフレーム225は、フロントフレーム224に比して、板部材としての板厚方向の厚みが厚く形成され(図6中 a>b)、高剛性となっている。
そのために、弾性部材229の衝撃力を受ける板枠構造としての強度の低下がより抑制される。
弾性部材229の衝撃力を受ける受け部材としてのボトムフレーム221は、左サイドフレーム222、右サイドフレーム223に形成された凹部と差し込み形状とされた凸部で嵌合して締結部材を介して締結されている。
具体的には、図7に一例として示すように、ボトムフレーム221の縁部には凸部221aが形成され、左サイドフレーム222にはこれと嵌合する凹部222aが形成され、ボトムフレーム221の凸部221aと左サイドフレーム222の凹部222aが互いに嵌め合わされた状態でネジ固定されている。
そのために、締結点Sが、差し込み形状とされた凹部222aと凸部221aで弾性部材229の衝撃力を受ける構造となり、板枠構造としての強度の低下が抑制されている。
「変形例1」
図8(a)は変形例1に係るボトムフレーム221Aと、左サイドフレーム222A、右サイドフレーム223A(不図示)との締結構造を示す断面模式図である。
左サイドフレーム222Aには、内側へ突出する張り出し部222Aaが形成され、ボトムフレーム221Aは、左サイドフレーム222Aの張り出し部222Aa上に両端部が載置された状態でネジ固定されている。
そのために、締結点Sが、左サイドフレーム222Aの張り出し部222Aa上に載置されたボトムフレーム221Aで弾性部材229の衝撃力を受ける構造となり、簡素化された板枠構造としての強度の低下が抑制されている。
「変形例2」
図8(b)は変形例2に係るボトムフレーム221Bと、左サイドフレーム222B、右サイドフレーム223B(不図示)との締結構造を示す断面模式図である。
ボトムフレーム221Bは、金属製の板部材であり、両端部が折り曲げて形成された平面221Baを有している。左サイドフレーム222Bには、突き当て面222Baが形成され、ボトムフレーム221Bの平面221Baが突き当てられた状態でネジ固定されている。
そのために、締結点Sが、左サイドフレーム222Bの突き当て面222Baに対して折り曲げられて突き当て形状とされた金属製のボトムフレーム221Bで弾性部材229の衝撃力を受ける構造となり、より簡素化された板枠構造としての強度の低下が抑制されている。
「変形例3」
図8(c)は変形例3に係るボトムフレーム221Cと、左サイドフレーム222C、右サイドフレーム223C(不図示)との締結構造を示す断面模式図である。
ボトムフレーム221Cは、金属製の平板状の板部材であり、左サイドフレーム222Cの底面222Caと直接ネジ固定されている。
そのために、締結点Sが、弾性部材229の衝撃力を固定ネジの締結方向で受ける構造となり、さらに簡素化された板枠構造としての強度の低下が抑制されている。
(2.3)収容部の着脱動作
搬送装置200に記録媒体としての用紙Pを補給する際には、フロントカバー213の取手部213a(図2(a)参照)を操作して収容部220を本体部210から矢印R2の方向(図1参照)に移動することでボトムプレート226を露出させた状態で用紙束をボトムプレート226上に積載する。
ボトムプレート226上に用紙Pを積載した後は、フロントカバー213の取手部213aを操作して収容部220を矢印R1の方向に移動することで本体部210に装着される。
収容部220は、左サイドフレーム222、右サイドフレーム223、フロントフレーム224、リアフレーム225がボトムフレーム221に立設されて構成された板枠構造の合成樹脂製のトレイであり、金属製に比して全体が軽量化されている。
一方、用紙Pの補給時に収容部220を引き出すと、吊り下げWRで吊り下げプレート228を介して支持されたボトムプレート226が降下して、ボトムフレーム221には大きな衝撃力が作用する。その結果、ボトムフレーム221と左サイドフレーム222及び右サイドフレーム223との締結点Sに過大な荷重が作用して板枠構造としての収容部220の強度が低下する虞があった。
特に、ボトムプレート226上に多数枚の用紙Pが収容された状態で収容部220を引き出すと、用紙Pの重みでボトムフレーム221には大きな衝撃力が作用して、締結点Sに過大な応力が発生して破損する虞があった。
本実施形態に係る収容部220は、ボトムプレート226を支持する吊り下げプレート228の四隅に突き当てとしての弾性部材229が設けられ、左サイドフレーム222、右サイドフレーム223は、ボトムフレーム221と複数の締結点Sで締結されており、平面視において、複数の締結点Sを結んだ三角形領域A内に一つの弾性部材229が設けられている。
そのために、ボトムフレーム221と左サイドフレーム222、右サイドフレーム223とは、それぞれ一つの弾性部材229の近傍の3箇所の締結点Sで締結された構造となり、降下するボトムプレート226の衝撃力が分散され、板枠構造としての強度の低下を抑制している。
それぞれの弾性部材229は、用紙Pの給送方向の下流側であるリアフレーム225側に片寄った位置でボトムフレーム221と接触するように配置されている。
また、リアフレーム225は、フロントフレーム224に比して、板部材としての板厚方向の厚みが厚く形成され、高剛性となっている。
そのために、弾性部材229の衝撃力を受ける板枠構造としての強度の低下がより抑制される。
1・・・画像形成システム
100・・・画像形成装置
10・・・制御装置
20・・・給紙装置
30・・・感光体ユニット
40・・・現像装置
50・・・転写装置
60・・・定着装置
69・・・排出ローラ対
200・・・搬送装置
210・・・本体部
220・・・収容部
221・・・ボトムフレーム
222・・・左サイドフレーム
223・・・右サイドフレーム
224・・・フロントフレーム
225・・・リアフレーム
226・・・ボトムプレート
227A・・・左サイドガイド
227B・・・右サイドガイド
228・・・吊り下げプレート
229・・・弾性部材
230・・・給紙部
231・・・ナジャーロール
232・・・フィードロール
233・・・搬送ロール対
240・・・供給部
241・・・リタードロール
WR・・・吊り下げワイヤ
S・・・締結点

Claims (8)

  1. 記録媒体を収容し本体部に対して往復移動可能に装着される合成樹脂からなる収容部と、
    前記本体部に設けられた給紙部と協働して前記収容部に収容された前記記録媒体を前記本体部へ供給する供給部と、
    前記収容部内に昇降可能に設けられ、前記記録媒体が積載された状態で前記本体部から引き出される際に降下する積載板と、
    前記積載板の両側端部に接続され、前記積載板を吊り下げた線材を巻き取ることにより前記記録媒体が給可能となる位置まで前記積載板を上昇させ、前記線材を送り出すことにより前記積載板を降下させる昇降手段と、
    前記収容部の底面に設けられ、前記収容部の両側壁と締結部材を介して締結され、平面視において一方の側壁と締結された締結点と他方の側壁と締結された複数の締結点とを結んで仮想される三角形領域内で降下する前記積載板に設けられた突き当ての一つを受ける受け部材と、を備えた、
    ことを特徴とする搬送装置。
  2. 前記受け部材は、前記記録媒体の給送方向の下流側で前記供給部側に片寄った位置で前記積載板に設けられた突き当ての一つを受ける、
    ことを特徴とする請求項1に記載の搬送装置。
  3. 前記収容部は、前記記録媒体の給送方向の下流側に上流側に比べて剛性が高い高剛性部を有する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の搬送装置。
  4. 前記高剛性部は、前記収容部の上流側よりも下流側において板厚方向の厚みが厚いことで、剛性が高くされている、
    ことを特徴とする請求項に記載の搬送装置。
  5. 前記受け部材は、前記収容部の両側壁の凹部と差し込み形状とされた凸部で嵌合して前記締結部材を介して締結される、
    ことを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の搬送装置。
  6. 前記受け部材は、前記収容部の両側壁に設けられた張り出し部に載置されて前記締結部材を介して締結される、
    ことを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の搬送装置。
  7. 前記受け部材は、前記収容部の両側壁と突き当て形状とされた平面で突き当てられて前記締結部材を介して締結される、
    ことを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の搬送装置。
  8. 前記受け部材は、前記収容部の両側壁が載置されて前記締結部材を介して締結される、
    ことを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の搬送装置。
JP2016142955A 2016-07-21 2016-07-21 搬送装置 Active JP6737032B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016142955A JP6737032B2 (ja) 2016-07-21 2016-07-21 搬送装置
US15/469,019 US10046928B2 (en) 2016-07-21 2017-03-24 Transport apparatus
CN201710320968.6A CN107640615B (zh) 2016-07-21 2017-05-09 传送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016142955A JP6737032B2 (ja) 2016-07-21 2016-07-21 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018012581A JP2018012581A (ja) 2018-01-25
JP6737032B2 true JP6737032B2 (ja) 2020-08-05

Family

ID=60990032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016142955A Active JP6737032B2 (ja) 2016-07-21 2016-07-21 搬送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10046928B2 (ja)
JP (1) JP6737032B2 (ja)
CN (1) CN107640615B (ja)

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1022776A (en) * 1910-10-28 1912-04-09 Dexter Folder Co Paper-feeding machine.
US2334223A (en) * 1941-05-26 1943-11-16 Miller Printing Machinery Co Material handling apparatus
US3995952A (en) * 1976-03-01 1976-12-07 Xerox Corporation Sheet feeding apparatus
US4535982A (en) * 1983-02-01 1985-08-20 Ricoh Company, Ltd. Sheet feeding cassette latching system
JP2502316B2 (ja) * 1987-07-15 1996-05-29 株式会社リコー 給紙装置
JP3423469B2 (ja) * 1995-03-20 2003-07-07 東北リコー株式会社 画像形成装置における給紙装置
JP3314329B2 (ja) * 1996-04-25 2002-08-12 ミノルタ株式会社 自動給紙装置
JP2001253556A (ja) * 2000-03-14 2001-09-18 Olympus Optical Co Ltd 印刷用紙収納カセット
JP4772633B2 (ja) * 2006-09-28 2011-09-14 京セラミタ株式会社 給紙装置
US7686293B2 (en) * 2008-08-15 2010-03-30 Lexmark International, Inc. Spring-assisted print media feeder apparatus
JP2010132374A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Fuji Xerox Co Ltd シート残量検出装置、及び画像形成装置
JP2011032062A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP2011184169A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Canon Inc 画像形成装置
JP5832123B2 (ja) * 2011-04-08 2015-12-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP6095327B2 (ja) * 2012-11-05 2017-03-15 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP6213140B2 (ja) * 2013-10-18 2017-10-18 富士ゼロックス株式会社 収容装置、画像形成装置
JP6355393B2 (ja) 2014-04-04 2018-07-11 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP6468740B2 (ja) * 2014-07-07 2019-02-13 キヤノン株式会社 給送装置及び画像像形成装置
CN204096688U (zh) * 2014-08-04 2015-01-14 杭州桑莱特卫浴有限公司 用于浴室柜生产的薄板送进机构

Also Published As

Publication number Publication date
CN107640615A (zh) 2018-01-30
US10046928B2 (en) 2018-08-14
CN107640615B (zh) 2021-06-25
JP2018012581A (ja) 2018-01-25
US20180024488A1 (en) 2018-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5619048B2 (ja) 積載装置及び画像形成装置
KR20120052173A (ko) 시트 급송 장치 및 화상 형성 장치
US9126789B2 (en) Image forming apparatus
US20160332830A1 (en) Image forming apparatus
US9933741B2 (en) Connection device and image forming apparatus
JP2015089850A (ja) シート載置トレイ、シート給送装置及び画像形成装置
JP6737032B2 (ja) 搬送装置
US9611111B2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
US11614709B1 (en) Accommodating device and image forming apparatus
JP5086915B2 (ja) シート供給装置及びこれが適用された画像形成装置
JP2013140264A (ja) 画像形成装置
JP6429543B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP2011197412A (ja) 画像形成装置
JP2011081174A (ja) 画像形成装置
JP7476641B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP4319449B2 (ja) 画像形成装置
JP3933874B2 (ja) 記録材送り出し装置及び画像形成装置
JP2004182471A (ja) 給紙装置及び用紙ガイド部材並びに用紙トレイ
JP2017048009A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
WO2022024837A1 (ja) 画像形成装置
JP6876225B2 (ja) 搬送装置
JP6415237B2 (ja) 画像形成装置
JP2019194120A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6558143B2 (ja) 画像形成装置
JP2014144834A (ja) 媒体収容装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6737032

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350