JP2019194120A - シート給送装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート給送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019194120A
JP2019194120A JP2018088928A JP2018088928A JP2019194120A JP 2019194120 A JP2019194120 A JP 2019194120A JP 2018088928 A JP2018088928 A JP 2018088928A JP 2018088928 A JP2018088928 A JP 2018088928A JP 2019194120 A JP2019194120 A JP 2019194120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
feeding
sheet stacking
sheet feeding
feeding apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018088928A
Other languages
English (en)
Inventor
松島 彰
Akira Matsushima
彰 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018088928A priority Critical patent/JP2019194120A/ja
Publication of JP2019194120A publication Critical patent/JP2019194120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】シートを給送する際におけるシートの斜行を低減することができるシート給送装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。【解決手段】シート給送装置は、昇降可能に支持されて、シートを積載可能なシート積載面52aを有するシート積載台52と、シート積載面52aに積載されたシートを給送方向Dに給送するピックアップローラと、を備える。シート積載面52aは、給送方向Dに直交しかつピックアップを通過する仮想平面において、シートの幅方向Wにおける中央部が両端部よりも高くなるように上方へ膨出している。【選択図】図6

Description

本発明は、シートを給送するシート給送装置及びこれを備える画像形成装置に関する。
従来、画像形成部にシートを給送するシート給送装置を備えたプリンタ等の画像形成装置が提案されている(特許文献1参照)。この画像形成装置のシート給送装置は、ワイヤの巻取り及び巻出しにより昇降するシート積載部に積載された最上位シートを、シートの幅方向における中央部に配置された給送ローラにより、画像形成部に向けて送り出すように構成されている。
特開2002−362772号公報
しかしながら、特許文献1に記載の画像形成装置は、シート積載部が、シートの幅方向における両端部に設けられたワイヤ吊り下げ部によって支持されている。このため、シートが積載されている状態でワイヤが巻取られるとシートの重量によってシート積載部が撓み、最上位シートは、撓んだシート積載部に沿うことにより両端部が中央部より高くなる。また、ワイヤの長さやシート積載部を昇降する昇降装置を構成する部品等の寸法精度が低い場合には、シート積載部が傾く虞もある。このように最上位シートのいずれかの端部が中央部より高くなっている状態では、シートを給送する際に最上位シートの端部が、最上位シートと対向するシート給送装置内の天井面と接触して、シートの斜行が発生する虞があった。
そこで、本発明は、シートを給送する際におけるシートの斜行の発生を低減することができるシート給送装置及びこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明は、シート給送装置において、第1位置と第2位置との間で昇降可能に支持されて、シートを積載可能なシート積載面を有するシート積載手段と、前記シート積載面に積載されたシートを給送方向に給送する給送手段と、を備え、前記シート積載面は、前記給送方向に直交しかつ給送手段を通過する仮想平面において、シートの幅方向における中央部が両端部よりも高くなるように上方へ膨出している、ことを特徴とする。
本発明によると、シート積載面に積載されたシートの幅方向における両端部が中央部よりも高くなることを防いで、シートを給送する際におけるシートの斜行の発生を低減することができる。
第1の実施の形態に係る画像形成装置を示す全体概略図。 シート収納庫が引出状態の画像形成装置を示す斜視図。 シート収納庫を示す斜視図。 シート積載台が上昇した状態におけるシート積載台及び昇降装置を示す斜視図。 シート積載台が下降した状態におけるシート積載台及び昇降装置を示す斜視図。 シート積載台を示す斜視図。 シート積載台が上昇した状態におけるシート積載台及び昇降装置を示す側面図。 シートが積載されている状態におけるシート積載台及び昇降装置を示す側面図。 第2の実施の形態に係るシート積載台を示す斜視図。
<第1の実施の形態>
以下、図面に沿って第1の実施形態について説明する。なお、以下の説明において、画像形成装置を正面から視た状態(図1の視点)を基準にして上下左右及び手前奥の位置関係を表すものとする。
[全体構成]
まず、本発明の第1の実施の形態について説明する。第1の実施の形態に係る画像形成装置としてのプリンタ1は、電子写真方式のレーザビームプリンタである。プリンタ1は、図1に示すように、装置本体であるプリンタ本体100と、プリンタ本体100の下部に連結され、シートが積載されるシート給送装置200と、を備えている。
プリンタ本体100は、シートSを積載して収納する給紙カセット111と、シートSに画像を形成する画像形成部102と、シートSに画像を定着させる定着部96と、等を備えている。プリンタ本体100の上部には、排出されたシートSが積載される排出トレイ121が設けられている。
画像形成部102は、レーザスキャナ3と、4個のプロセスカートリッジ7Y,7M,7C,7Kと、中間転写ベルト112eと、を備えた、いわゆる4ドラムフルカラー方式の画像形成部である。これらプロセスカートリッジ7Y,7M,7C,7Kは、それぞれイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)及びブラック(K)の各色のトナー画像を形成し、トナー画像の色以外は同様の構成である。このため、プロセスカートリッジ7Yの構成のみを説明し、他のプロセスカートリッジ7M,7C,7Kの説明は省略する。プロセスカートリッジ7Yは、感光ドラム6と、帯電ローラ2と、現像ローラ4と、を有している。画像形成部102の上方には、各色のトナーを収容したトナーカートリッジ5Y,5M,5C,5Kが、プリンタ本体100に対して着脱自在に装着されている。
中間転写ベルト112eは、駆動ローラ112f、2次転写対向ローラ112g及びテンションローラ112h等に巻き掛けられており、4つのプロセスカートリッジ7Y,7M,7C,7Kの下方に配置されている。中間転写ベルト112eは、各プロセスカートリッジ7Y,7M,7C,7Kの感光ドラムに接触するように配置されると共に、駆動ローラ112fによって、反時計回り方向に回転駆動される。また、中間転写ベルト112eの内側には、各感光ドラムと対向する位置において中間転写ベルト112eの内周面に当接する4つの1次転写ローラ112Y,112M,112C,112Kが設けられている。更に、画像形成部102は、2次転写対向ローラ112gと対向する位置において中間転写ベルト112eの外周面に当接する2次転写ローラ116を備えている。
次に、このように構成されたプリンタ本体100の画像形成動作について説明する。不図示のパソコン等から送信された画像データがレーザスキャナ3に入力されると、レーザスキャナ3から、画像データに対応したレーザ光がプロセスカートリッジ7Yの感光ドラム6上に照射される。
このとき感光ドラム6は、帯電ローラ2により表面が予め所定の極性・電位に一様に帯電されており、レーザスキャナ3からレーザ光が照射されることによって表面に静電潜像が形成される。感光ドラム6に形成された静電潜像は、現像ローラ4により現像され、感光ドラム6上にイエロー(Y)のトナー像が形成される。
同様にして、プロセスカートリッジ7M,7C,7Kの各感光ドラムにもレーザスキャナ3からレーザ光が照射され、各感光ドラムにマゼンタ(M)、シアン(C)及びブラック(K)のトナー像が形成される。各感光ドラム上に形成された各色のトナー像は、1次転写ローラ112Y,112M,112C,112Kにより中間転写ベルト112eに転写され、駆動ローラ112fによって回転する中間転写ベルト112eにより2次転写ローラ116まで搬送される。なお、各色の画像形成プロセスは、中間転写ベルト112e上に1次転写された上流のトナー像に重ね合わせるタイミングで行われる。
この画像形成プロセスに並行して、プリンタ本体100の給紙カセット111、又はシート給送装置200のシート収納部60に積載されて収容されたシートSは、ピックアップローラ54により給送方向へ給送される。そして、ピックアップローラ54によって給送されたシートSは、分離ローラ対56により1枚ずつに分離され、搬送ローラ対57により2次転写ローラ116に搬送される。2次転写ローラに搬送されたシートSは、2次転写ローラ116に印加された2次転写バイアスによって、中間転写ベルト112e上のフルカラーのトナー像が転写される。トナー像が転写されたシートSは、定着部96によって所定の熱及び圧力が付与されて、トナーが溶融固着することによりトナー像が定着される。定着部96を通過したシートSは、排出ローラ対120によって排出トレイ121に排出される。
[シート給送装置]
次に、図2乃至図8を参照して、シート給送装置200の詳細について説明をする。図2に示すように、シート給送装置200は、給送手段としてのピックアップローラ54や、分離ローラ対56、搬送ローラ対57等(それぞれ図1参照)を有するシート給送装置本体201と、シートを積載して収納するシート収納部60と、を有する。シート収納部60は、図示しないスライドレールを介して、シート給送装置本体201に対して引き出し可能に支持されており、シート給送装置本体201から引き出されている引出状態において、作業者がシートを補給可能に構成されている。
図3に示すように、シート収納部60は、シート収納部本体60aと、シート収納部本体60aに昇降可能に支持されて、シートを積載可能なシート積載面52aを有するシート積載台52と、を有している。なお、シート収納部本体60aが、本実施形態における支持部を、シート積載台52が、本実施形態におけるシート積載手段を構成する。シート収納部本体60aは、六面体の上面が開放する箱状に形成されており、内部にシート積載台52が収納されている。また、シート収納部本体60aは、収納するシートの幅方向Wにおける両端部に昇降機構66を有しており、昇降機構66は、シート積載台52の幅方向Wにおける両端部を支持している。なお、シートの幅方向とは、シートの給送方向Dと直交する方向を指す。
図4及び図5に示すように、シート積載台52は、平面視において略矩形に形成されている。シート積載台52は、幅方向Wにおける両端部から外側に向けて延出し、ワイヤ51が取付けられるワイヤ取付部64を有している。昇降機構66は、シート積載台52のワイヤ取付部64に接続されて、シート積載台52を吊り下げて支持する可撓性部材であるワイヤ51を有している。また、昇降機構66は、ワイヤ51を巻取る巻取ドラム67と、巻取ドラム67と一体で回転するドラムギヤ68と、を有している。
シート給送装置本体201は、リフタモータMと、リフタモータMに接続される駆動ギヤ69と、を有し、シート収納部60がシート給送装置本体201に収納されている収納状態で、駆動ギヤ69とドラムギヤ68とが接続するように構成されている。また、シート給送装置本体201は、シート収納部60の収納状態で、ピックアップローラ54の上方に配置されてシート積載面52aの上方を覆う天板201aを有する。シート給送装置本体201は、天板201aの下方かつピックアップローラ54の近傍に配置されてシート積載面52aに積載された最上位シートに当接して移動可能なフラグ部材62と、フラグ部材62の移動を検出するフラグセンサ63と、を有する。また、ピックアップローラ54は、シート積載面52aの、給送方向Dにおける下流端部かつ幅方向Wにおける中央部に対向するように配置される。
シート積載台52は、シート収納部60が引出状態である場合には、シート積載台52の昇降範囲におけるシート補給位置としての最下位に位置している。シート収納部60の収納状態において、プリンタ1の図示しない制御部から給送信号が出力されると、リフタモータMが正転し、駆動力が駆動ギヤ69で減速されてドラムギヤ68に伝達される。ドラムギヤ68が回転すると、巻取ドラム67によりワイヤ51が巻取られ、シート積載台52が上昇を開始する。
シート積載台52が上昇し、シート積載面52aに積載されている最上位シートの上面がフラグ部材62に当接し、フラグセンサ63がフラグ部材62の移動を検出すると、シート積載台52は、シートを給送可能な給送位置となり、リフタモータMが停止する。リフタモータMが停止すると、ピックアップローラ54によってシート積載面52aに積載されている最上位シートの給送が開始される。このように、シート積載台52は、昇降範囲の最下位である第1位置と、昇降範囲の最上位である第2位置と、の間で、昇降機構66により昇降可能に支持されている。なお、シート積載台52の昇降範囲の最上位は、シート積載面52aに1枚のシートが載置されている状態で、当該シートの上面がフラグ部材62に当接し、フラグセンサ63がフラグ部材62の移動を検出する位置である。更に、この状態において、シート給送装置200は、ピックアップローラ54によってシート積載面52a上のシートを給送可能となっている。
なお、シート積載台52の上昇タイミングは、制御部から給送信号が出力されたタイミングに限らず、例えばシート収納部60が収納状態となったタイミングでシート積載台52が上昇してもよい。また、シート積載台52は、シート収納部60が引出状態になると駆動ギヤ69とドラムギヤ68とが離間して、シート積載台52及びシート積載面52aに積載されているシートの自重により下降するように構成されている。
図6に示すように、シート積載台52の上面であるシート積載面52aは、幅方向Wにおける両端部に形成されている1対の平面部52cと、1対の平面部52cの間に位置するように、幅方向Wにおける中央部に形成されている膨出部52bと、を有している。平面部52cは、給送方向Dにおけるシート積載台52の上流端部から下流端部に亘って、給送方向Dと略平行な平面状に形成されている。膨出部52bは、幅方向Wにおける中央部が最も高くなるように平面部52cから上方へ膨出して、給送方向Dにおけるシート積載台52の上流端部から下流端部に亘って形成されている。すなわち、シート積載面52aは、給送方向Dにおける上流端部から下流端部に亘って、幅方向Wにおける中央部が両端部よりも高くなるように上方へ膨出している。また、膨出部52bは、幅方向Wにおける中央部から両端部に向けて滑らかに下降する曲面により形成されている。
膨出部52bの、給送方向Dにおける下流端部かつ幅方向Wにおける中央部には、ピックアップローラ54に対向するように摩擦パッド58が取付けられている。摩擦パッド58は、シート積載面52aに積載されているシートが少ない場合に、複数枚のシートがピックアップローラ54によって同時に給送されることを防止している。
図7に示すように、シート積載台52は、平面部52cが略水平となるように、また、各ワイヤ取付部64の高さが略同一となるように、ワイヤ51により支持される。また、ピックアップローラ54の下端は、天板201aの下面より、下方に位置している。このため、シート給送装置200は、シート積載面52aにシートが積載されていない状態においては、天板201aの下面と平面部52cとの間に、隙間G1が形成されるように構成されている。更に、シート積載面52aは、上記膨出部52bの構成により、給送方向に直交しかつピックアップローラ54を通過する仮想平面P(図4参照)において、幅方向Wにおける中央部が両端部よりも高くなるように形成されている。なお、仮想平面Pが、本実施形態において、給送方向に直交しかつ給送手段を通過する仮想平面を構成する。
図8に示すように、シート積載面52aにシートが積載されている状態において、シート積載台52には、シート積載台52及びシート積載面52aに積載されているシートの自重がかかる。これにより、シート積載台52は、積載されているシートの重量によっては、幅方向Wにおける中央部が下方へ撓む場合がある。また、シート積載台52は、ワイヤ51の長さのばらつき、その他の部品寸法のばらつき等により、幅方向Wにおける両端の高さが異なる場合がある。また、シート積載台52は、成型品質のばらつきや、加工精度のばらつき等により、シート積載台52の幅方向Wにおける中央部が下方へ撓むように歪む場合がある。
上記のような場合であっても、シート給送装置200は、シート積載面52aが膨出部52bを有していることにより、シート積載面52aに積載されている最上位シートの幅方向Wにおける両端部が中央部よりも高くならないように構成されている。このため、シート給送装置200は、天板201aの下面と、幅方向Wにおける最上位シートの端部と、の間に、隙間G2が形成される。
以上により、本実施形態におけるシート給送装置200は、シート積載面52aに積載された最上位シートを給送する際において、最上位シートが天板201aの下面と接触することを防ぎ、シートの斜行や皺の発生を低減することができる。また、シート積載面52aに積載されたシートの幅方向Wにおける両端部が中央部よりも高くなると、当該シートの下方に隣接したシートとの間で、シートの両端部における摩擦が中央部に比して大きくなる。そして、シートの両端部における摩擦バランスが異なると、シートが斜行しやすい。本実施の形態では、シートの幅方向Wにおける両端部が中央部よりも高くならないように膨出部52bを形成したので、シートの斜行を低減することができる。
また、本実施形態におけるシート給送装置200は、平面部52c及び膨出部52bが、給送方向Dにおけるシート積載台52の上流端部から下流端部に亘って形成されている。これにより、ピックアップローラ54によって給送されるシートが、シート積載面52a又は下方に隣接するシートに滑らかに摺動するので、シートの斜行や搬送不良の抑制を図ることができる。
また、本実施形態におけるシート給送装置200は、膨出部52bが幅方向Wにおける中央部から両端部に向けて滑らかに下降する曲面により形成されている。これにより、シート積載面52aに積載されるシートの下面に、局所的に大きな力が掛かることを防ぎ、紙粉の発生や搬送不良の抑制を図ることができる。
<第2の実施の形態>
第1の実施の形態に係るシート積載面52aは、平面部52c及び膨出部52bが、給送方向Dにおけるシート積載台52の上流端部から下流端部に亘って形成されているが、これに限定されない。シート積載面は、少なくとも、給送方向に直交し、かつピックアップローラ54を通過する仮想平面P(図4参照)において、幅方向における中央部が両端部よりも高くなるように上方へ膨出していればよい。
以下、本発明の第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態は、第1の実施の形態とシート積載面の形状が異なるのみであるため、第1の実施の形態と同様の構成については、図示を省略、又は図に同一符号を付して説明する。
図9に示すように、第2の実施の形態に係るシート収納部60(図1参照)は、シートを積載可能なシート積載面53aを有するシート積載台53を有している。シート積載台53の上面であるシート積載面53aは、平面部53cと、幅方向Wにおける中央部に形成され、平面部53cから膨出する膨出部53bと、を有している。膨出部53bは、シート積載面53aの給送方向Dにおける下流側に形成されており、シート積載面53aの上流側は、平面部53cによって構成されている。すなわち、シート積載面53aの上流側は、幅方向Wにおける中央部と両端部とが同じ高さとなるように形成されている。
膨出部53bは、平面部53cよりも上方に位置する膨出面53dと、膨出面53dの給送方向Dにおける上流端と平面部53cとを滑らかに接続する接続面53eと、を有している。接続面53eは、給送方向Dにおける上流に向かうにしたがって下り傾斜する傾斜面である。このように形成されるシート積載面53aは、給送方向に直交しかつピックアップローラ54(図7参照)を通過する仮想平面Pにおいて、幅方向Wにおける中央部が両端部よりも高くなるように形成されている。
以上により、本実施形態におけるシート給送装置200は、シート積載面53aに積載されている最上位シートを給送する際において、最上位シートが天板201aの下面と接触することを防ぎ、シートの斜行や皺の発生を低減することができる。
また、本実施形態におけるシート給送装置200は、例えば、シート積載台53が合成樹脂により形成されている場合、膨出部がシート積載台の上流端部から下流端部に亘って形成されている場合と比較して、材料コストや重量の削減を図ることができる。
なお、既述のいずれの形態においても、シート積載台は、リフタモータMが正転してワイヤ51が巻取られることにより上昇し、リフタモータMが逆転してワイヤ51が巻出されることにより下降するように構成されているが、これに限定されない。シート積載台は、特定の昇降範囲内で昇降可能に構成されていればよく、例えば、シート積載台は、リフタモータMによりベルトが駆動して昇降するように構成されていてもよいし、ラックに接続されるピニオンの回転により昇降するように構成されていてもよい。また、シート積載台は、シートの給送方向における下流端が上下に揺動可能に支持されていてもよい。
また、既述のいずれの形態においても、シート積載面は、幅方向における中央部に膨出部を有しているように構成されているが、膨出部は幅方向において正確な中央に配置されているものに限定されない。シート積載面は、幅方向における両端部よりも、両端部の間の部分が高くなるように上方へ膨出していればよい。また、シート積載面は、膨出部が溝や凹みを有していてもよいし、複数の膨出部を有していてもよい。
また、既述のいずれの形態においても、ピックアップローラ54が給送手段を構成するものとして説明したが、これに限定されない。シートを給送方向に給送する給送手段は、例えば、駆動回転体と従動回転体とに巻掛けられて駆動するベルト等であってもよい。
また、既述のいずれの形態においても、プリンタ本体100とは別に設けられたシート給送装置200を用いて説明したが、これに限定されない。シート給送装置は、プリンタ本体100のシート給送部113でもよいし、プリンタ本体100とは別に設けられた画像読取装置のシート給送部でもよい。
また、既述のいずれの形態においても、電子写真方式のプリンタ1を用いて説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、ノズルからインク液を吐出させることでシートに画像を形成するインクジェット方式の画像形成装置にも本発明を適用することが可能である。
1:画像形成装置(プリンタ)/51:ワイヤ/52:シート積載手段(シート積載台)/52a:シート積載面/54:給送手段(ピックアップローラ)/60a:支持部(シート収納部本体)/102:画像形成部/200:シート給送装置/D:給送方向/P:仮想平面/S:シート/W:幅方向

Claims (7)

  1. 第1位置と第2位置との間で昇降可能に支持されて、シートを積載可能なシート積載面を有するシート積載手段と、
    前記シート積載面に積載されたシートを給送方向に給送する給送手段と、を備え、
    前記シート積載面は、前記給送方向に直交しかつ給送手段を通過する仮想平面において、シートの幅方向における中央部が両端部よりも高くなるように上方へ膨出している、
    ことを特徴とするシート給送装置。
  2. 前記給送手段は、前記シート積載面の前記中央部に対向する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシート給送装置。
  3. 前記シート積載面は、前記給送方向における上流端部から下流端部に亘って、前記中央部が前記両端部よりも高くなるように上方へ膨出している、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のシート給送装置。
  4. 前記シート積載面は、前記給送方向における下流側において、前記中央部が前記両端部よりも高くなるように上方へ膨出していると共に、前記給送方向における上流側において、前記中央部と前記両端部とが同じ高さとなるように形成されている、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のシート給送装置。
  5. 前記シート積載手段の前記幅方向における両端部を昇降可能に支持する支持部を備える、
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のシート給送装置。
  6. 前記支持部は、前記シート積載手段に接続され、巻取られることで前記シート積載手段を上昇させるワイヤを有する、
    ことを特徴とする請求項5に記載のシート給送装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか1項に記載のシート給送装置と、
    前記シート給送装置により給送されるシートに画像を形成する画像形成部と、を備えた、
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2018088928A 2018-05-02 2018-05-02 シート給送装置及び画像形成装置 Pending JP2019194120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018088928A JP2019194120A (ja) 2018-05-02 2018-05-02 シート給送装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018088928A JP2019194120A (ja) 2018-05-02 2018-05-02 シート給送装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019194120A true JP2019194120A (ja) 2019-11-07

Family

ID=68469254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018088928A Pending JP2019194120A (ja) 2018-05-02 2018-05-02 シート給送装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019194120A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06100183A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類分離装置におけるステージ構造
JPH11240630A (ja) * 1997-12-26 1999-09-07 Tohoku Ricoh Co Ltd 給紙装置および給紙トレイ昇降装置
JP2002362756A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Hitachi Koki Co Ltd 給紙装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2005247537A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Sharp Corp シート給送装置および画像形成装置
JP2005255269A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Sharp Corp シート給送装置および画像形成装置
JP2011111237A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Kyocera Mita Corp 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2016088666A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06100183A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類分離装置におけるステージ構造
JPH11240630A (ja) * 1997-12-26 1999-09-07 Tohoku Ricoh Co Ltd 給紙装置および給紙トレイ昇降装置
JP2002362756A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Hitachi Koki Co Ltd 給紙装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2005247537A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Sharp Corp シート給送装置および画像形成装置
JP2005255269A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Sharp Corp シート給送装置および画像形成装置
JP2011111237A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Kyocera Mita Corp 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2016088666A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10981738B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
US9714146B2 (en) Sheet storage apparatus and image forming apparatus
US9272857B2 (en) Sheet stacking apparatus, sheet feeding apparatus, and image forming apparatus
US9126789B2 (en) Image forming apparatus
JP5769747B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2014101178A (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像読取装置、画像形成装置
US9796543B2 (en) Feeding apparatus and image forming system including the same
JP7127397B2 (ja) 画像形成装置
JP5086915B2 (ja) シート供給装置及びこれが適用された画像形成装置
JP6929085B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2019194120A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6272083B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US10273097B2 (en) Sheet supporting apparatus and image forming apparatus
JP2012096889A (ja) 記録媒体収納カセット及びそれを備えた画像形成装置
JP2017024841A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2014009082A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP5487551B2 (ja) 画像形成装置
JP2010235258A (ja) 供給装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2007302360A (ja) 用紙積載装置及びそれを備えた画像形成装置
CN108792678B (zh) 片材进给装置以及成像装置
JP2018100179A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6271894B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6685679B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6737032B2 (ja) 搬送装置
JP2023030389A (ja) 収容部材、及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220816