JP6732761B2 - 殺有害生物的に活性なセミカルバゾンおよびチオセミカルバゾン誘導体 - Google Patents

殺有害生物的に活性なセミカルバゾンおよびチオセミカルバゾン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP6732761B2
JP6732761B2 JP2017538414A JP2017538414A JP6732761B2 JP 6732761 B2 JP6732761 B2 JP 6732761B2 JP 2017538414 A JP2017538414 A JP 2017538414A JP 2017538414 A JP2017538414 A JP 2017538414A JP 6732761 B2 JP6732761 B2 JP 6732761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cycloalkyl
hydrogen
alkoxy
haloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017538414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018505876A5 (ja
JP2018505876A (ja
Inventor
アンドレ ジャンゲナ
アンドレ ジャンゲナ
フィデス ベンファッティ
フィデス ベンファッティ
トマ ピッテルナ
トマ ピッテルナ
Original Assignee
シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー
シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー, シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー filed Critical シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー
Publication of JP2018505876A publication Critical patent/JP2018505876A/ja
Publication of JP2018505876A5 publication Critical patent/JP2018505876A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6732761B2 publication Critical patent/JP6732761B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/58Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/34Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the groups, e.g. biuret; Thio analogues thereof; Urea-aldehyde condensation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/50Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen and nitrogen atoms in positions 1 and 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/227Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/18Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with aryl radicals directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/56Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D263/57Aryl or substituted aryl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/64Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2
    • C07D277/66Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2 with aromatic rings or ring systems directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、以下の式(I)の化合物、それらを調製するための方法、それらを含む殺有害生物組成物、特に、殺虫、殺ダニ、殺軟体動物および殺線虫組成物、ならびに昆虫、ダニ、軟体動物および線虫有害生物などの有害生物に対処し、それらを防除するためにそれらを使用する方法に関する。
殺有害生物作用を有する複素環化合物は、公知であり、例えば、国際公開第09/102736号、国際公開第11/017505号、国際公開第12/109125号、国際公開第13/116052号、国際公開第13/116053号および国際公開第14/011429号に記載されている。
ここで、二環式環置換基を有する新規な殺有害生物的に活性なセミカルバゾンおよびチオセミカルバゾンが発見された。
したがって、本発明は、式I
(式中、
Ar1およびAr2が、互いに独立して、フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルであり、ここで、前記フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルが、水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、シアノ−C1〜C4アルキル、シアノ−C3〜C6シクロアルキルニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6ハロアルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C2〜C6ハロアルキルアミノカルボニルまたはC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45またはNR6であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
Jが、J1、J2およびJ3
から選択される芳香族または非芳香族二環式環系であり、
ここで、
が、環が芳香族または非芳香族であることを示し;
矢印が、式(I)に示されるような結合を示し、ここで、
1が、窒素、N−R7a、硫黄、酸素またはC−R7bであり;
2が、窒素、N−R8a、硫黄、酸素またはC−R8bであり;
3が、窒素、N−R9a、硫黄、酸素またはC−R9bであり;
1が、窒素またはC−R10であり;
2が、窒素またはC−R11であり;
3が、窒素またはC−R12であり;
4が、窒素またはC−R13であり;
5が、窒素またはC−R14であり;
6が、窒素またはC−R15であり;
1が、窒素、CまたはC−R16であり;
2が、窒素、CまたはC−R17であり;
ただし、
a)2つ以下の置換基Aが、酸素または硫黄であり得、
b)2つの置換基Aが、酸素および/または硫黄である場合、これらの置換基がA1およびA3であり、かつA2がC−R8bであり、および
c)C1がNである場合、C2がCまたはC−R16であり、かつC2がNである場合、C1がCまたはC−R17であり;
7a、R7b、R8a、R8b、R9a、R9b、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16およびR17のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホニル−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C4ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C6アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキル、−CONHSO2−C1〜C6−アルキル、−CONHSO2N(C1〜C6−アルキル)2、またはC3〜C6トリアルキルシリルである)
の化合物、または式Iの化合物の農芸化学的に許容できる塩、立体異性体、互変異性体およびN−オキシドに関する。
一実施形態において、本発明は、式I
(式中、
Ar1およびAr2が、互いに独立して、フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルであり、ここで、前記フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルが、水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、シアノ−C1〜C4アルキル、シアノ−C3〜C6シクロアルキルニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6ハロアルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C2〜C6ハロアルキルアミノカルボニルまたはC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45またはNR6であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
Jが、J1、J2およびJ3
から選択される芳香族二環式環系であり、
ここで、
が、環が芳香族であることを示し;
矢印が、式(I)に示されるような結合を示し、ここで、
1が、窒素、N−R7a、硫黄、酸素またはC−R7bであり;
2が、窒素、N−R8a、硫黄、酸素またはC−R8bであり;
3が、窒素、N−R9a、硫黄、酸素またはC−R9bであり;
1が、窒素またはC−R10であり;
2が、窒素またはC−R11であり;
3が、窒素またはC−R12であり;
4が、窒素またはC−R13であり;
5が、窒素またはC−R14であり;
6が、窒素またはC−R15であり;
1が、窒素またはCであり;
2が、窒素またはCであり;
ただし、
a)2つ以下の置換基Aが、酸素または硫黄であり得、
b)2つの置換基Aが、酸素および/または硫黄である場合、これらの置換基がA1およびA3であり、かつA2がC−R8bであり、および
c)C1がNである場合、C2がCであり、かつC2がNである場合、C1がCであり;
7a、R7b、R8a、R8b、R9a、R9b、R10、R11、R12、R13、R14およびR15のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホニル−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C4ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C6アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキル、−CONHSO2−C1〜C6−アルキル、−CONHSO2N(C1〜C6−アルキル)2、またはC3〜C6トリアルキルシリルである)
の化合物、または式Iの化合物の農芸化学的に許容できる塩、立体異性体、互変異性体およびN−オキシドに関する。
したがって、本発明は、式I
(式中、
Ar1およびAr2が、互いに独立して、フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルであり、ここで、前記フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルが、水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、シアノ−C1〜C4アルキル、シアノ−C3〜C6シクロアルキルニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6ハロアルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C2〜C6ハロアルキルアミノカルボニルまたはC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45またはNR6であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
Jが、J1、J2およびJ3
から選択される芳香族または非芳香族二環式環系であり;
矢印が、式(I)に示されるような結合を示し、ここで、
1が、窒素、N−R7a、硫黄、酸素またはC−R7bであり;
2が、窒素、N−R8a、硫黄、酸素またはC−R8bであり;
3が、窒素、N−R9a、硫黄、酸素またはC−R9bであり;
1が、窒素またはC−R10であり;
2が、窒素またはC−R11であり;
3が、窒素またはC−R12であり;
4が、窒素またはC−R13であり;
5が、窒素またはC−R14であり;
6が、窒素またはC−R15であり;ただし、
a)2つ以下の置換基Aが、酸素または硫黄であり得、
b)2つの置換基Aが、酸素および/または硫黄である場合、これらの置換基がA1およびA3であり、かつA2がC−R8bであり;
7a、R7b、R8a、R8b、R9a、R9b、R10、R11、R12、R13、R14およびR15のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホニル−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C4ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C6アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキル、−CONHSO2−C1〜C6−アルキル、−CONHSO2N(C1〜C6−アルキル)2、またはC3〜C6トリアルキルシリルである)
の化合物、ならびに式Iの化合物の農芸化学的に許容できる塩および鏡像異性体、立体異性体、互変異性体およびN−オキシドに関する。
定義:
「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素、好ましくは、フッ素、塩素または臭素を指す。
アルキル置換基は、直鎖状または分枝鎖状であり得る。アルキルは、それ自体でまたは別の置換基の一部として、記載される炭素原子の数に応じて、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシルおよびその異性体、例えば、イソ−プロピル、イソ−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、イソ−アミルまたはピバロイルである。
アルケニル置換基は、直鎖状または分枝鎖状の形態であり得、アルケニル部分は、必要に応じて、(E)−または(Z)−配置のいずれかのものであり得る。例は、ビニルおよびアリルである。アルケニル基は、好ましくは、C2〜C6、より好ましくは、C2〜C4、最も好ましくは、C2〜C3アルケニル基である。
アルキニル置換基は、直鎖状または分枝鎖状の形態であり得る。例は、エチニルおよびプロパルギルである。アルキニル基は、好ましくは、C2〜C6、より好ましくは、C2〜C4、最も好ましくは、C2〜C3アルキニル基である。
ハロアルキル基は、1つまたは複数の同一または異なるハロゲン原子を含有してもよく、例えば、CH2Cl、CHCl2、CCl3、CH2F、CHF2、CF3、CF3CH2、CH3CF2、CF3CF2またはCCl3CCl2を表し得る。
ハロアルケニル基は、同じかまたは異なるハロゲン原子の1つまたは複数で置換されるアルケニル基であり、例えば、2,2−ジフルオロビニルまたは1,2−ジクロロ−2−フルオロ−ビニルである。
ハロアルキニル基は、同じかまたは異なるハロゲン原子の1つまたは複数で置換されるアルキニル基であり、例えば、1−クロロ−プロパ−2−イニルである。
アルコキシは、例えば上に定義されるように、基−OR(ここで、Rがアルキルである)を意味する。アルコキシ基としては、限定はされないが、メトキシ、エトキシ、1−メトキシエトキシ、プロポキシ、ブトキシ、1−メチルプロポキシおよび2−メチルプロポキシが挙げられる。
シアノは、−CN基を意味する。
アミノは、NH2基を意味する。
ヒドロキシルまたはヒドロキシは、−OH基を表す。
式Iの化合物中の1つまたは複数のC=N二重結合の存在は、化合物がEまたはZ異性体として存在し得ることを意味する。式Iは、全てのそれらの可能な異性体およびそれらの混合物を含むことが意図される。
式Iの化合物中の1つまたは複数の可能な不斉炭素原子の存在は、化合物が光学異性体、すなわち鏡像異性体またはジアステレオマー形態で存在し得ることを意味する。また、アトロプ異性体が単結合の周りの制限された回転の結果として存在し得る。式Iは、全てのそれらの可能な異性体およびそれらの混合物を含むことが意図される。本発明は、式Iの化合物の全てのそれらの可能な異性体およびそれらの混合物を含む。同様に、式Iは、全ての可能な互変異性体を含むことが意図される。本発明は、式Iの化合物の全ての可能な互変異性体を含む。
いずれの場合も、本発明に係る式Iの化合物は、遊離形態、N−オキシドとしての酸化形態または塩形態、例えば農学的に使用可能な塩形態にある。
以下のリストは、式Iの化合物および同じ置換基を有する本発明の他の化合物に関して、置換基A1、A2、A3、B1、B2、B3、4、B5、B6、Ar1、Ar2、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7a、R7b、R8a、R8b、R9a、R9b、R10、R11、R12、R13、R14、R15、X、YおよびJについての、好ましい定義を含む定義を提供する。これらの置換基のいずれか1つについて、以下に示される定義のいずれかが、以下または本明細書の他の箇所に示される任意の他の置換基のいずれかの定義と組み合わされ得る。
Ar1およびAr2が、互いに独立して、フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルであり、ここで、前記フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルが、水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、シアノ−C1〜C4アルキル、シアノ−C3〜C6シクロアルキルニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6ハロアルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C2〜C6ハロアルキルアミノカルボニルまたはC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得る。
好ましくは、Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、およびC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルである。より好ましくは、Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、およびC1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルである。さらにより好ましくは、Ar1が、C1〜C4ハロアルコキシで置換されるフェニルである。
好ましくは、Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルである。より好ましくは、Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルである。さらにより好ましくは、Ar2が、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルである。
Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6である。好ましくは、Xが、直接結合またはOである。
Yが、酸素または硫黄である。
1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシである。好ましくは、R1が、水素、またはC1〜C6−アルキルである。
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得る。
好ましくは、R2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシであり、ただし、R2およびR3基が水素と異なる場合、前記R2およびR3基が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、およびC1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得る。より好ましくは、R2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、またはC1〜C6−ハロアルキルである。
4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシである。好ましくは、R4、R5およびR6が、互いに独立して、水素またはC1〜C6−アルキルである。
Jが、J1、J2およびJ3
から選択される芳香族または非芳香族二環式環系であり;
矢印が、式(I)に示されるような結合を示し、ここで、
1が、窒素、N−R7a、硫黄、酸素またはC−R7bであり;
2が、窒素、N−R8a、硫黄、酸素またはC−R8bであり;
3が、窒素、N−R9a、硫黄、酸素またはC−R9bであり;
1が、窒素またはC−R10であり;
2が、窒素またはC−R11であり;
3が、窒素またはC−R12であり;
4が、窒素またはC−R13であり;
5が、窒素またはC−R14であり;
6が、窒素またはC−R15であり;ただし:
a)2つ以下の置換基Aが、酸素または硫黄であり得、
b)2つの置換基Aが、酸素および/または硫黄である場合、これらの置換基がA1およびA3であり、かつA2がC−R8bである。
好ましくは、Jが、J1’〜J15
から選択される基である。
特に好ましくは、Jが、J1’〜J14
から選択される基である。
より好ましくは、Jが、
から選択される基である。
さらにより好ましくは、Jが、
から選択される基である。
好ましくは、式Iの化合物は、
Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、またはC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、またはC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
Jが、J1’〜J14
から選択される基であり、式中、R9aが、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホニル−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C4ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C6アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキル、−CONHSO2−C1〜C6−アルキル、−CONHSO2N(C1〜C6−アルキル)2、またはC3〜C6トリアルキルシリルである化合物、ならびにその農芸化学的に許容できる塩および鏡像異性体である。
好ましくは、式Iの化合物は、
Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、またはC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、またはC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素またはC1〜C6−アルキルであり、
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシであり、ただし、R2およびR3基が水素と異なる場合、前記R2およびR3基が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、およびC1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
4、R5およびR6が、互いに独立して、水素またはC1〜C6−アルキルであり;
Jが、J1’〜J14
から選択される基であり、式中、R9aが、C1〜C6アルキルまたはC1〜C6ハロアルキルである化合物、ならびにその農芸化学的に許容できる塩および鏡像異性体である。
好ましくは、式Iの化合物は、
Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、およびC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Xが、直接結合またはOであり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素またはC1〜C6−アルキルであり、
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシであり、ただし、R2およびR3基が水素と異なる場合、前記R2およびR3基が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、およびC1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
Jが、J1’〜J14
から選択される基であり、
7a、R7b、R8a、R8b、R9a、R9b、R10、R11、R12、R13、R14およびR15のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホニル−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C4ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C6アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキル、−CONHSO2−C1〜C6−アルキル、−CONHSO2N(C1〜C6−アルキル)2、またはC3〜C6トリアルキルシリルである化合物、ならびにその農芸化学的に許容できる塩および鏡像異性体である。
好ましくは、式Iの化合物は、
Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、およびC1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり、
Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
Jが、
から選択される基である化合物、ならびにその農芸化学的に許容できる塩および鏡像異性体である。
好ましくは、式Iの化合物は、
Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、およびC1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり、
Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素またはC1〜C6−アルキルであり;
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキルであり;
4、R5およびR6が、互いに独立して、水素またはC1〜C6−アルキルであり;
Jが、
から選択される基である化合物、ならびにその農芸化学的に許容できる塩および鏡像異性体である。
好ましくは、式Iの化合物は、
Ar1が、C1〜C4ハロアルコキシで置換されるフェニルであり;
Ar2が、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換され得;
4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
Jが、
から選択される基である化合物、ならびにその農芸化学的に許容できる塩および鏡像異性体である。
好ましくは、式Iの化合物は、
Ar1が、C1〜C4ハロアルコキシで置換されるフェニルであり;
Ar2が、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されるフェニルであり;
Xが、直接結合またはOであり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1が、水素またはC1〜C6−アルキルであり、
2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキルであり、
Jが、
から選択される基である化合物、ならびにその農芸化学的に許容できる塩および鏡像異性体である。
さらにより好ましくは、式(I)の化合物は、以下の化合物P1、P2またはP3:
1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−6−イル]メチレンアミノ]チオ尿素、
1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−6−キノリル]メチレンアミノ]チオ尿素、
1−(2−イソプロピルフェニル)−3−[[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素である。
本発明は、以下に示される式(IV)、(VI)、(VIa)、(VIb)、(VIc)、(VId)、(VIe)、(VIf)、(XV)および(XXI)(式中、Ar1、Ar2、R1、R2、J、A1、A2、B1、B2、B3、B4、B5およびB6が、式Iについて定義されるとおりである)の化合物にも関する。これらの化合物(その塩またはN−オキシドを含む)は、式Iの化合物に合成における中間体として有用である。Ar1、Ar2、R1、R2、J、A1、A2、B1、B2、B3、B4、B5およびB6の好ましい定義は、式Iについて定義されるとおりである。
式Iの化合物を調製するための本発明に係る方法は、原則的に、当業者に公知の方法によって行われる。より詳細には、式(I)の化合物は、テトラヒドロフラン、DMF、ジオキサンまたはアセトニトリルのような溶媒または溶媒混合物中で、炭酸ナトリウムまたはトリエチルアミンのような塩基の存在下または非存在下において式(II)の化合物を式(III)(式中、LGが、ハロゲン、優先的に、塩素、臭素またはヨウ素、または例えばメタンスルホネートもしくはトリフルオロメタンスルホネートのようスルホネートなどの脱離基である)の化合物と反応させることにより、スキーム1に示されるように調製され得る。反応温度は、優先的に、室温から反応混合物の沸点の範囲であり得る。式(I)、(II)および(III)において、Ar1、X、J、R1、R2、Y、R3およびAr2が上述されるとおりである。
式(II)の化合物は、テトラヒドロフラン、DMF、ジオキサンまたはアセトニトリルのような溶媒または溶媒混合物中で、トリエチルアミンまたはN,N−ジイソプロピルエチルアミンなどの塩基の存在下または非存在下において式(IV)の化合物を式(V)の化合物と反応させることにより、スキーム2に示されるように調製され得る。反応温度は、優先的に、室温から反応混合物の沸点の範囲であり得る。式(V)の化合物は、イソシアネート(YがOである)またはイソチオシアネート(YがSである)であり、当業者に公知の方法によって調製され得る(例えばM.Smith,J.March,March’s Advanced Organic Chemistry,6th edition,Wiley,2007を参照)。式(II)、(IV)および(V)において、Ar1、X、J、R1、R2、YおよびAr2が上述されるとおりである。
式(IV)の化合物は、当業者に公知の方法によって式(VI)の化合物を式(VII)の化合物と反応させることにより、スキーム3に示されるように調製され得る(例えばM.Smith,J.March,March’s Advanced Organic Chemistry,6th edition,Wiley,2007を参照)。式(VII)の化合物は、当業者に公知の方法によって調製され得る(例えばM.Smith,J.March,March’s Advanced Organic Chemistry,6th edition,Wiley,2007を参照)。式(IV)、(VI)および(VII)において、Ar1、X、J、R1およびR2が上述されるとおりである。
式(VI)の化合物は、当業者に公知のいくつかの方法に従って調製され得る。
より詳細には、式(VIa)の化合物は、スキーム4に従って調製され得る。式(VIII)の化合物は、プロリンまたはN,N’−ジメチルエチレンジアミンなどのリガンドの存在下で、Cu(I)触媒反応下において式(IX)(Tが、例えばCl、Br、I、OTf、OMesである)の化合物と反応する。当業者に公知の方法を用いて、スキーム4に示されるように、式(X)の化合物のメチル基を式(VIa)のアルデヒドに合成するいくつかの方法がある(例えばM.Smith,J.March,March’s Advanced Organic Chemistry,6th edition,Wiley,2007を参照)。式(VIa)、(VIII)、(IX)、(X)、(XI)、(XII)および(XIII)において、A1、A3およびAr1が上述されるとおりである。
式(VIb)の化合物は、スキーム5に従って調製され得る。式(XIV)または(XVI)の化合物は、プロリンまたはN,N’−ジメチルエチレンジアミンなどのリガンドの存在下で、Cu(I)触媒反応下において式(IX)(Tが、例えばCl、Br、I、OTf、OMesである)の化合物と反応する。式R1−M(Mが、例えばMgCl、MgBr、Li、ZnClである)の化合物の、式(XV)または(XVII)の化合物への付加により、式(VIb)の化合物が得られる。式(VIb)、(IX)、(XIV)、(XV)、(XVI)および(XVII)において、A1、A3およびR1が上に定義されるとおりである。
式(VIc)および(VId)の化合物は、スキーム6に従って調製され得る。式(XVIII)の化合物は、NaHなどの塩基の存在下で式(XIX)の化合物と反応されて、式(XX)の化合物が得られる。式(XX)の化合物は、n−BuliまたはiPrMgClなどの剤を用いて金属化され、DMFなどのホルミル化剤と反応されて、式(VIc)の化合物が得られる。あるいは、式(XX)の化合物は、Pd(PPh34またはCuIなどの触媒の存在下でCuCNまたはZn(CN)2などのシアノ化剤と反応されて、式(XXI)の化合物が得られる。スキーム5および6に示されるように、式(XV)の化合物が式(VIb)の化合物に合成されるのと同じように、式(XXI)の化合物は、式(VId)の化合物に合成され得る。式(VIc)、(VId)、(XVIII)(XIX)(XX)および(XXI)において、A1、A3、B1、B2、B3およびR1が上に定義されるとおりである。
式(VIe)および(VIf)の化合物は、スキーム7に従って調製され得る。式(XVIII)の化合物は、NaHなどの塩基の存在下で式(XXII)の化合物と反応されて、式(XXIII)の化合物が得られる。式(XXIII)の化合物は、n−BuliまたはiPrMgClなどの剤を用いて金属化され、DMFなどのホルミル化剤と反応されて、式(VIe)の化合物が得られる。あるいは、式(XXIII)の化合物は、Pd(PPh34またはCuIなどの触媒の存在下でCuCNまたはZn(CN)2などのシアノ化剤と反応されて、式(XXIV)の化合物が得られる。スキーム5および7に示されるように、式(XV)の化合物が式(VIb)の化合物に合成されるのと同じように、式(XXIV)の化合物は、式(VIf)の化合物に合成され得る。式(VIe)、(VIf)、(XVIII)、(XXII)(XXIII)および(XXIV)において、Ar1、B1、B2、B3、B4、B5、B6およびR1が上に定義されるとおりである。Hal1およびHal2が、独立して、Cl、Br、Iである。
以下の表1〜13で表される化合物は、上記の方法に従って調製され得る。以下に続く例は、本発明を例示し、式Iの好ましい化合物を示すことが意図される。
手順または反応条件に応じて、塩形成特性を有する式Iの化合物が、遊離形態または塩の形態で得られる。
式Iの化合物および必要に応じてその互変異性体は、それぞれ遊離形態または塩形態で、分子中に現れる不斉炭素原子の数、絶対および相対配置に応じて、および/または分子中に現れる非芳香族二重結合の配置に応じて、例えば、対掌体および/またはジアステレオマーなどの純粋な異性体の形態で、あるいは鏡像異性体混合物、例えば、ラセミ体、ジアステレオマー混合物またはラセミ体混合物などの異性体混合物として、可能な異性体の1つの形態でまたはこれらの混合物として存在することができ;本発明は、純粋な異性体に関し、可能な全ての異性体混合物にも関し、立体化学の詳細がそれぞれ特に記載されていない場合でも、上記および下記においてこの意味でそれぞれ理解されるべきである。
式Iの化合物のジアステレオマー混合物またはラセミ混合物は、どの出発材料および手順が選択されたかに応じて得られる遊離形態または塩形態で、例えば、分別結晶化、蒸留および/またはクロマトグラフィーにより、成分の物理化学的差異に基づいて純粋なジアステレオマーまたはラセミ体へと公知の方法で分離され得る。
同様の方法で得られるラセミ体などの鏡像異性体混合物は、公知の方法、例えば、光学活性溶媒からの再結晶化により、キラル吸着剤におけるクロマトグラフィー、例えば、好適な微生物を用いたアセチルセルロースにおける高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により、例えば、1つのみの鏡像異性体が複合されるキラルクラウンエーテルを用いた、包接化合物の形成を介した特定の固定化酵素による開裂により、またはジアステレオマー塩への転化により、例えば、塩基性最終生成物ラセミ体をカルボン酸、例えばショウノウ酸、酒石酸またはリンゴ酸、またはスルホン酸、例えばカンファースルホン酸などの光学活性酸と反応させ、このように得られるジアステレオマー混合物を、例えば、異なる溶解度に基づく分別結晶によって分離して、好適な物質、例えば塩基性物質の作用により、所望の鏡像異性体がそれから放出され得るジアステレオマーを得ることによって光学対掌体へと分解され得る。
純粋なジアステレオマーまたは鏡像異性体は、本発明に従って、好適な異性体混合物を分離することによるだけでなく、ジアステレオ選択的またはエナンチオ選択的合成の一般に知られている方法によっても、例えば、立体化学特性を有する出発材料を用いて、本発明に係る方法を行うことによっても得られる。
N−オキシドは、酸無水物、例えば無水トリフルオロ酢酸の存在下で、式Iの化合物を、好適な酸化剤、例えばH22/尿素付加物と反応させることによって調製され得る。このような酸化は、例えば、J.Med.Chem.1989,32,2561または国際公開第2000/15615号パンフレットといった文献から公知である。
個々の成分が異なる生物学的活性を有する場合、それぞれ、生物学的により有効な異性体、例えば鏡像異性体またはジアステレオマー、または異性体混合物、例えば鏡像異性体混合物またはジアステレオマー混合物を単離または合成することが有利である。
式Iの化合物および必要に応じてその互変異性体は、それぞれ遊離形態または塩形態で、必要に応じて、水和物の形態で得ることもでき、および/または他の溶媒、例えば、固体形態で存在する化合物の結晶化に使用され得た溶媒を含む。
表X:この表は、式I−1a:
(式中、Ra、X、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、以下に定義されるとおりである)
の100の置換基の定義X.001〜X.100および表Xの化合物のN−オキシドを開示する。
表X:


表1:この表は、式I−1(式中、Ra、X、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表X中に定義されるとおりである)の100種の化合物1.001〜1.100を開示する。
例えば、化合物番号1.001は、以下の構造:
を有する。
表2:この表は、式I−2(式中、Ra、X、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表X中に定義されるとおりである)の100種の化合物2.001〜2.100を開示する。
表3:この表は、式I−3(式中、Ra、X、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表X中に定義されるとおりである)の100種の化合物3.001〜3.100を開示する。
表4:この表は、式I−4(式中、Ra、X、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表X中に定義されるとおりである)の100種の化合物4.001〜4.100を開示する。
表5:この表は、式I−5(式中、Ra、X、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表X中に定義されるとおりである)の100種の化合物5.001〜5.100を開示する。
表6:この表は、式I−6(式中、Ra、X、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表X中に定義されるとおりである)の100種の化合物6.001〜6.100を開示する。
表7:この表は、式I−7(式中、Ra、X、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表X中に定義されるとおりである)の100種の化合物7.001〜7.100を開示する。
表8:この表は、式I−8(式中、Ra、X、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表X中に定義されるとおりである)の100種の化合物8.001〜8.100を開示する。
表Y:この表は、式I−1b:
(式中、Ra、X、R1、Rb、RcおよびRdが、以下に定義されるとおりである)
の60の置換基の定義Y.001〜Y.060および表Yの化合物のN−オキシドを開示する。
表Y:

表9:この表は、式I−9(式中、Ra、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表Y中に定義されるとおりである)の60種の化合物9.001〜9.060を開示する。
表10:この表は、式I−10(式中、Ra、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表Y中に定義されるとおりである)の60種の化合物10.001〜10.060を開示する。
表11:この表は、式I−11(式中、Ra、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表Y中に定義されるとおりである)の60種の化合物11.001〜11.060を開示する。
表12:この表は、式I−12(式中、Ra、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表Y中に定義されるとおりである)の60種の化合物12.001〜12.060を開示する。
表13:この表は、式I−13(式中、Ra、R1、Y、Rb、RcおよびRdが、表Y中に定義されるとおりである)の60種の化合物13.001〜13.060を開示する。
本発明に係る式Iの化合物は、低い施用量でも有害生物防除の分野で予防的におよび/または治療的に有益な活性成分であり、これは、好ましい殺生物スペクトルを有し、温血動物種、魚類および植物によって良好な耐容性を示される。式Iの化合物は、昆虫またはダニ目(Acarina)の代表例などの通常の感受性の動物有害生物だけでなく、耐性がある動物有害生物の全てまたは個々の発育段階のみに対しても作用し得る。化合物の殺虫または殺ダニ活性は、直接、すなわち、直ちにまたはいくらかの時間が経過してから初めて、例えば脱皮中に起こる有害生物の破壊として、または間接的に、例えば、減少した産卵および/または孵化率として現れることがあり、良好な活性は、少なくとも50〜60%の破壊率(死亡率)に相当する。
上記の動物有害生物の例は以下のとおりである:
ダニ目(Acarina)から、例えば、アカリツス属(Acalitus spp)、アカルス属(Aculus spp)、アカリカルス属(Acaricalus spp)、アセリア属(Aceria spp)、アシブトコナダニ(Acarus siro)、キララマダニ属(Amblyomma spp.)、ナガヒメダニ属(Argas spp.)、ウシマダニ属(Boophilus spp.)、ブレビパルパス属(Brevipalpus spp.)、ブリオビア属(Bryobia spp)、カリピトリメルス属(Calipitrimerus spp.)、ショクヒヒゼンダニ属(Chorioptes spp.)、ワクモ(Dermanyssus gallinae)、デルマトファゴイデス属(Dermatophagoides spp)、エオテトラニカス属(Eotetranychus spp)、エリオフィエス属(Eriophyes spp.)、ヘミタルソネムス属(Hemitarsonemus spp)、イボマダニ属(Hyalomma spp.)、タネガタマダニ属(Ixodes spp.)、オリゴニクス属(Olygonychus spp)、カズキダニ属(Ornithodoros spp.)、ポリファゴタルソネ・ラタス(Polyphagotarsone latus)、パノニクス属(Panonychus spp.)、ミカンサビダニ(Phyllocoptruta oleivora)、フィトネムス属(Phytonemus spp)、ポリファゴタロソネムス属(Polyphagotarsonemus spp)、キュウセンヒゼンダニ属(Psoroptes spp.)、コイタマダニ属(Rhipicephalus spp.)、リゾグリフス属(Rhizoglyphus spp.)、サルコプテス属(Sarcoptes spp.)、ステネオタルソネムス属(Steneotarsonemus spp)、ホコリダニ属(Tarsonemus spp.)およびテトラニクス属(Tetranychus spp.);
シラミ目(Anoplura)から、例えば、ブタジラミ属(Haematopinus spp.)、リノグナツス属(Linognathus spp.)、ペディクルス属(Pediculus spp.)、ペムフィグス属(Pemphigus spp.)およびフィロキセラ属(Phylloxera spp.);
鞘翅目(Coleoptera)から、例えば、アグリオテス属(Agriotes spp.)、アンフィマロン・マジャレ(Amphimallon majale)、セマダラコガネ(Anomala orientalis)、アントノムス属(Anthonomus spp.)、マグソコガネ属(Aphodius spp)、アスチラス・アトロマクラタス(Astylus atromaculatus)、アテニウス属(Ataenius spp)、アトマリア・リネアリス(Atomaria linearis)、カエトクネマ・チビアリス(Chaetocnema tibialis)、セロトマ属(Cerotoma spp)、コノデルス属(Conoderus spp)、コスモポリテス属(Cosmopolites spp.)、コチニス・ニチダ(Cotinis nitida)、クルクリオ属(Curculio spp.)、シクロセファラ属(Cyclocephala spp)、デルメステス属(Dermestes spp.)、ジアブロチカ属(Diabrotica spp.)、アブデルスツノカブトムシ(Diloboderus abderus)、エピラクナ属(Epilachna spp.)、エレムヌス属(Eremnus spp.)、ヘテロニクス・アラトル(Heteronychus arator)、コーヒーノミキクイムシ(Hypothenemus hampei)、ラグリア・フイロサ(Lagria vilosa)、コロラドハムシ(Leptinotarsa decemLineata)、リッソルホプトルス属(Lissorhoptrus spp.)、リオゲニス属(Liogenys spp)、マエコラスピス属(Maecolaspis spp)、アカビロウドコガネ(Maladera castanea)、メガセリス属(Megascelis spp)、メリゲテス・アエネウス(Melighetes aeneus)、メロロンタ属(Melolontha spp.)、マイオクロウス・アルマツス(Myochrous armatus)、オリカエフィルス属(Orycaephilus spp.)、オチオリンクス属(Otiorhynchus spp.)、フィロファガ属(Phyllophaga spp)、フリクチヌス属(Phlyctinus spp.)、ポピリア属(Popillia spp.)、プシリオデス属(Psylliodes spp.)、リソマツス・アウブチリス(Rhyssomatus aubtilis)、リゾペルタ属(Rhizopertha spp.)、コガネムシ科(Scarabeidae)、シトフィルス属(Sitophilus spp.)、シトトルガ属(Sitotroga spp.)、ソマチカス属(Somaticus spp)、スフェノフォラス属(Sphenophorus spp)、ステルネクススブ・シグナツス(Sternechus subsignatus)、ゴミムシダマシ属(Tenebrio spp.)、トリボリウム属(Tribolium spp.)およびトロゴデルマ属(Trogoderma spp.);
双翅目(Diptera)から、例えば、ヤブカ属(Aedes spp.)、ハマダラカ属(Anopheles spp)、アンテリゴナ・ソカタ(Antherigona soccata)、オリーブミバエ(Bactrocea oleae)、ビビオ・ホルツラヌス(Bibio hortulanus)、ブラジシア属(Bradysia spp)、クロバエ(Calliphora erythrocephala)、セラチチス属(Ceratitis spp.)、オビキンバエ属(Chrysomyia spp.)、イエカ属(Culex spp.)、クテレブラ属(Cuterebra spp.)、ダクス属(Dacus spp.)、デリア属(Delia spp)、キイロショウジョウバエ(Drosophila melanogaster)、ヒメイエバエ属(Fannia spp.)、ガストロフィラス属(Gastrophilus spp.)、ゲオミザ・トリプンクタタ(Geomyza tripunctata)、ツェツェバエ属(Glossina spp.)、ヒフバエ属(Hypoderma spp.)、ヒッポボスカ属(Hyppobosca spp.)、リリオミザ属(Liriomyza spp.)、キンバエ属(Lucilia spp.)、メラナグロミザ属(Melanagromyza spp.)、イエバエ属(Musca spp.)、ヒツジバエ属(Oestrus spp.)、オルセオリア属(Orseolia spp.)、キモグリバエ(Oscinella frit)、アカザモグリハナバエ(Pegomyia hyoscyami)、ホルビア属(Phorbia spp.)、ラゴレチス属(Rhagoletis spp)、リベリア・クアドリファシアタ(Rivelia quadrifasciata)、スカテラ属(Scatella spp)、キノコバエ属(Sciara spp.)、サシバエ属(Stomoxys spp.)、アブ属(Tabanus spp.)、タニア属(Tannia spp.)およびガガンボ属(Tipula spp.);
半翅目(Hemiptera)から、例えば、アカントコリス・スカブラトル(Acanthocoris scabrator)、アクロステルナム属(Acrosternum spp)、ウススジカスミカメムシ(Adelphocoris lineolatus)、アンブリペルタ・ニチダ(Amblypelta nitida)、バチコエリア・タラシナ(Bathycoelia thalassina)、ブリサス属(Blissus spp)、トコジラミ属(Cimex spp.)、クラビグララ・トメントシコリス(Clavigralla tomentosicollis)、クレオンチアデス属(Creontiades spp)、ジスタンチエラ・テオブロマ(Distantiella theobroma)、ジケロプス・フルカツス(Dichelops furcatus)、ジスデルクス属(Dysdercus spp.)、エデッサ属(Edessa spp)、ユーキスツス属(Euchistus spp.)、ヒメナガメ(Eurydema pulchrum)、エウリガステル属(Eurygaster spp.)、クサギカメムシ(Halyomorpha halys)、ホルシアス・ノビレルス(Horcias nobilellus)、レプトコリサ属(Leptocorisa spp.)、メクラカメムシ属(Lygus spp)、マルガロデス属(Margarodes spp)、ムルガンチア・ヒストリオニク(Murgantia histrionic)、ネオメガロトムス属(Neomegalotomus spp)、タバコカスミカメムシ(Nesidiocoris tenuis)、ネザラ属(Nezara spp.)、ニシウス・シムランス(Nysius simulans)、オエバルス・インスラリス(Oebalus insularis)、ピエスマ属(Piesma spp.)、ピエゾドルス属(Piezodorus spp)、ロドニウス属(Rhodnius spp.)、サールベルゲラ・シングラリス(Sahlbergella singularis)、スカプトコリス・カスタネア(Scaptocoris castanea)、スコチノファラ属(Scotinophara spp.)、チアンタ属(Thyanta spp)、サシガメ属(Triatoma spp.)、およびヴァチガ・イルデンス(Vatiga illudens);
同翅目(homoptera)から、例えば、アシルトシウム・ピスム(Acyrthosium pisum)、アダルゲス属(Adalges spp)、アガリアナ・エンシゲラ(Agalliana ensigera)、アゴノセナ・タルギオニイ(Agonoscena targionii)、アレウロジクス属(Aleurodicus spp)、アレウロカンツス属(Aleurocanthus spp)、アレウロロブス・バロデンシス(Aleurolobus barodensis)、アレウロトリクス・フロッコスス(Aleurothrixus floccosus)、アレイロデス・ブラシカエ(Aleyrodes brassicae)、フタテンミドリヨコバイ(Amarasca biguttula)、アムリトズス・アトキンソニ(Amritodus atkinsoni)、アノニジエラ属(Aonidiella spp.)、アカマルカイガラムシ(Aonidiella auranti)、アリマキ科(Aphididae)、ワタアブラムシ属(Aphis spp.)、アスピジオツス属(Aspidiotus spp.)、ジャガイモヒゲナガアブラムシ(Aulacorthum solani)、バクテリセラ・コッケレリ(Bactericera cockerelli)、ベミシア属(Bemisia spp)、ブラキカウズス属(Brachycaudus spp)、ダイコンアブラムシ(Brevicoryne brassicae)、カコプシラ属(Cacopsylla spp)、ニンジンフタオアブラムシ(Cavariella aegopodii Scop.)、セロプラスタ属(Ceroplaster spp.)、クリソムファルス・アオニジウム(Chrysomphalus aonidium)、オンシツマルカイガラムシ(Chrysomphalus dictyospermi)、シカデラ属(Cicadella spp)、シロオオヨコバイ(Cofana spectra)、クリプトミズス属(Cryptomyzus spp)、シカデュリナ属(Cicadulina spp)、ヒラタカタカイガラムシ(Coccus hesperidum)、ダルブルス・マイジス(Dalbulus maidis)、ジアレウロデス属(Dialeurodes spp)、ミカンキジラミ(Diaphorina citri)、ジウラフィス・ノキシア(Diuraphis noxia)、ジサフィス属(Dysaphis spp)、エンポアスカ属(Empoasca spp.)、リンゴワタムシ(Eriosoma larigerum)、エリスロネウラ属(Erythroneura spp.)、ガスカルジア属(Gascardia spp.)、グリカスピス・ブリンブレコンベイ(Glycaspis brimblecombei)、ヒアダフィス・シュードブラシカエ(Hyadaphis pseudobrassicae)、ヒアロプテルス属(Hyalopterus spp)、ヒペロミズス・パリズス(Hyperomyzus pallidus)、リュウガンズキンヨコバイ(Idioscopus clypealis)、ヤコビアスカ・リビカ(Jacobiasca lybica)、ラオデルファクス属(Laodelphax spp.)、ミズキカタカイガラムシ(Lecanium corni)、レピドサフェス属(Lepidosaphes spp.)、ニセダイコンアブラムシ(Lopaphis erysimi)、リオゲニス・マイジス(Lyogenys maidis)、マクロシフム属(Macrosiphum spp.)、マハナルヴァ属(Mahanarva spp)、メタカルファ・プルイノサ(Metcalfa pruinosa)、ムギウスイロアブラムシ(Metopolophium dirhodum)、ミンズス・クルズス(Myndus crudus)、ミズス属(Myzus spp.)、ネオトキソプテラ属(Neotoxoptera sp)、ツマグロヨコバイ属(Nephotettix spp.)、ニラパルバタ属(Nilaparvata spp.)、ナシミドリオオアブラムシ(Nippolachnus piri Mats)、オドナスピス・ルタエ(Odonaspis ruthae)、オレグマ・ラニゲラ・ゼンター(Oregma lanigera Zehnter)、ヤマモモコナジラミ(Parabemisia myricae)、パラトリオザ・コッケレリ(Paratrioza cockerelli)、パルラトリア属(Parlatoria spp.)、ペムフィグス属(Pemphigus spp.)、トウモロコシウンカ(Peregrinus maidis)、ペルキンシエラ属(Perkinsiella spp)、ホップイボアブラムシ(Phorodon humuli)、フィロキセラ属(Phylloxera spp)、プラノコッカス属(Planococcus spp.)、シューダウラカスピス属(Pseudaulacaspis spp.)、シュードコッカス属(Pseudococcus spp.)、ワタノミハムシ(Pseudatomoscelis seriatus)、プシラ属(Psylla spp.)、プルビナリア・エチオピカ(Pulvinaria aethiopica)、クアドラズピジオツス属(Quadraspidiotus spp.)、クエサダ・ギガス(Quesada gigas)、イナズマヨコバイ(Recilia dorsalis)、ロパロシフム属(Rhopalosiphum spp.)、サイセチア属(Saissetia spp.)、スカホイデウス属(Scaphoideus spp.)、スチザフィス属(Schizaphis spp.)、シトビオン属(Sitobion spp.)、セジロウンカ(Sogatella furcifera)、スピシスチルス・フェスチヌス(Spissistilus festinus)、タロファガス・プロセルピナ(Tarophagus Proserpina)、トキソプテラ属(Toxoptera spp)、トリアレウロデス属(Trialeurodes spp)、トリジスカス・スポロボリ(Tridiscus sporoboli)、トリオニムス属(Trionymus spp)、ミカントガリキジラミ(Trioza erytreae)、ニセヤノネカイガラムシ(Unaspis citri)、ジギナ・フラミゲラ(Zygina flammigera)、およびジギニジア・スクテラリス(Zyginidia scutellaris);
膜翅目(Hymenoptera)から、例えば、ヒメハキリアリ属(Acromyrmex)、アルゲ属(Arge spp)、ハキリアリ属(Atta spp.)、セフス属(Cephus spp.)、ジプリオン属(Diprion spp.)、マツハバチ科(Diprionidae)、シマトウヒハバチ(Gilpinia polytoma)、ホプロカンパ属(Hoplocampa spp.)、ケアリ属(Lasius spp.)、イエヒメアリ(Monomorium pharaonis)、ネオジプリオン属(Neodiprion spp.)、シュウカクアリ属(Pogonomyrmex spp)、スレノプシス・インビクタ(Slenopsis invicta)、ソレノプシス属(Solenopsis spp.)およびベスパ属(Vespa spp.);
等翅目(Isoptera)から、例えば、コプトテルメス属(Coptotermes spp)、コルニテルネス・クムランス(Corniternes cumulans)、インシシテルメス属(Incisitermes spp)、マクロテルメス属(Macrotermes spp)、マストテルメス属(Mastotermes spp)、ミクロテルメス属(Microtermes spp)、ヤマトシロアリ属(Reticulitermes spp.);ソレノプシス・ゲミナテ(Solenopsis geminate);
鱗翅目(Lepidoptera)から、例えば、アクレリス属(Acleris spp.)、アドキソフィエス属(Adoxophyes spp.)、アエゲリア属(Aegeria spp.)、アグロティス属(Agrotis spp.)、アラバマ・アルギラセア(Alabama argillaceae)、アミロイス属(Amylois spp.)、アンチカルシア・ゲマタリス(Anticarsia gemmatalis)、アルチップス属(Archips spp.)、アルギレスチア属(Argyresthia spp)、アルギロタエニア属(Argyrotaenia spp.)、アウトグラファ属(Autographa spp.)、ブックラトリクス・ツルベリエラ(Bucculatrix thurberiella)、アフリカズイム(Busseola fusca)、スジマラダメイガ(Cadra cautella)、モモシンクイガ(Carposina nipponensis)、チロ属(Chilo spp.)、コリストネウラ属(Choristoneura spp.)、クリソテウチア・トピアリア(Chrysoteuchia topiaria)、ブドウホソハマキ(Clysia ambiguella)、クナファロクロシス属(Cnaphalocrocis spp.)、クネファシア属(Cnephasia spp.)、コチリス属(Cochylis spp.)、コレオフォラ属(Coleophora spp.)、コリアス・レスビア(Colias lesbia)、ワタアカキリバ(Cosmophila flava)、クラムバス属(Crambus spp)、ケブカノメイガ(Crocidolomia binotalis)、クリプトフレビア・ロイコトレタ(Cryptophlebia leucotreta)、シダリマ・ペルスペクタリス(Cydalima perspectalis)、シジア属(Cydia spp.)、ジアファニア・ペルスペクタリス(Diaphania perspectalis)、ジアトラエア属(Diatraea spp.)、ジパロプシス・カスタネア(Diparopsis castanea)、エアリアス属(Earias spp.)、エルダナ・サッカリナ(Eldana saccharina)、エフェスチア属(Ephestia spp.)、エピノチア属(Epinotia spp)、エスチグメネ・アクレア(Estigmene acrea)、エチエラ・ジンキネラ(Etiella zinckinella)、ユーコスマ属(Eucosma spp.)、ブドウホソハマキ(Eupoecilia ambiguella)、ユープロクチス属(Euproctis spp.)、ユークソア属(Euxoa spp.)、フェルチア・ジャクリフェリア(Feltia jaculiferia)、グラホリタ属(Grapholita spp.)、ヘディア・ヌビフェラナ(Hedya nubiferana)、ヘリオティス属(Heliothis spp.)、ハイマダラノメイガ(Hellula undalis)、ヘルペトグラマ属(Herpetogramma spp)、アメリカシロヒトリ(Hyphantria cunea)、ケイフェリア・リコペルシセラ(Keiferia lycopersicella)、モロコシマダラメイガ(Lasmopalpus lignosellus)、レウコプテラ・シテラ(Leucoptera scitella)、リトコレチス属(Lithocollethis spp.)、ホソバヒメハマキ(Lobesia botrana)、ロキソステゲ・ビフィダリス(Loxostege bifidalis)、リマントリア属(Lymantria spp.)、リオネチア属(Lyonetia spp.)、マラコソマ属(Malacosoma spp.)、ヨトウガ(Mamestra brassicae)、タバコスズメガ(Manduca sexta)、ミチムナ属(Mythimna spp)、ノクツア属(Noctua spp)、オペロフテラ属(Operophtera spp.)、オルニオデス・インディカ(Orniodes indica)、アワノメイガ(Ostrinia nubilalis)、パメネ属(Pammene spp.)、パンデミス属(Pandemis spp.)、マツキリガ(Panolis flammea)、パパイペマ・ネブリス(Papaipema nebris)、ワタアカミムシ(Pectinophora gossypiela)、コーヒーハモグリバエ(Perileucoptera coffeella)、シューダレチア・ウニプンクタ(Pseudaletia unipuncta)、ジャガイモガ(Phthorimaea operculella)、モンシロチョウ(Pieris rapae)、ピエリス属(Pieris spp.)、コナガ(Plutella xylostella)、プレイス属(Prays spp.)、シュードプルシア属(Pseudoplusia spp)、ラキプルシア・ヌ(Rachiplusia nu)、リチア・アルビコスタ(Richia albicosta)、シルポファガ属(Scirpophaga spp.)、セサミア属(Sesamia spp.)、スパルガノチス属(Sparganothis spp.)、スポドプテラ属(Spodoptera spp.)、シレプタ・デロガテ(Sylepta derogate)、シナンテドン属(Synanthedon spp.)、タウメトポエア属(Thaumetopoea spp.)、トルトリックス属(Tortrix spp.)、イラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)、トマトキバガ(Tuta absoluta)、およびスガ属(Yponomeuta spp.);
食毛目(Mallophaga)から、例えば、ダマリネア属(Damalinea spp.)およびケモノハジラミ属(Trichodectes spp.);
直翅目(Orthoptera)から、例えば、ゴキブリ属(Blatta spp.)、チャバネゴキブリ属(Blattella spp.)、ケラ属(Gryllotalpa spp.)、マデラゴキブリ(Leucophaea maderae)、トノサマバッタ属(Locusta spp.)、ネオクルチラ・ヘキサダクチラ(Neocurtilla hexadactyla)、ワモンゴキブリ属(Periplaneta spp.)、スカプテリスカス属(Scapteriscus spp)、およびコオロギ属(Schistocerca spp.);
チャタテムシ目(Psocoptera)から、例えば、リポセリス属(Liposcelis spp.);
ノミ目(Siphonaptera)から、例えば、ナガノミ属(Ceratophyllus spp.)、イヌノミ属(Ctenocephalides spp.)およびケオプスネズミノミ(Xenopsylla cheopis);
総翅目(Thysanoptera)から、例えば、カリオトリプス・ファセオリ(Calliothrips phaseoli)、ハナアザミウマ属(Frankliniella spp.)、ヘリオトリプス属(Heliothrips spp)、ヘルシノトリプス属(Hercinothrips spp.)、パルテノトリプス属(Parthenothrips spp)、シルトトリプス・アウランチィ(Scirtothrips aurantii)、ダイズアザミウマ(Sericothrips variabilis)、タエニオトリプス属(Taeniothrips spp.)、アザミウマ属(Thrips spp);および/または
シミ目(Thysanura)から、例えば、セイヨウシミ(Lepisma saccharina)。
植物発育の初期の段階で作物に被害を与え得る土壌生息有害生物の例は、以下のとおりである:
鱗翅目(Lepidoptera)から、例えば、アクレリス属(Acleris spp.)、アエゲリア属(Aegeria spp.)、アグロティス属(Agrotis spp.)、アラバマ・アルギラセア(Alabama argillaceae)、アミロイス属(Amylois spp.)、アウトグラファ属(Autographa spp.)、アフリカズイム(Busseola fusca)、スジマラダメイガ(Cadra cautella)、チロ属(Chilo spp.)、ケブカノメイガ(Crocidolomia binotalis)、ジアトラエア属(Diatraea spp.)、ジパロプシス・カスタネア(Diparopsis castanea)、エラスモパルプス属(Elasmopalpus spp.)、ヘリオティス属(Heliothis spp.)、ヨトウガ(Mamestra brassicae)、ジャガイモガ(Phthorimaea operculella)、コナガ(Plutella xylostella)、シルポファガ属(Scirpophaga spp.)、セサミア属(Sesamia spp.)、スポドプテラ属(Spodoptera spp.)およびトルトリックス属(Tortrix spp.);
鞘翅目(Coleoptera)から、例えば、アグリオテス属(Agriotes spp.)、アントノムス属(Anthonomus spp.)、アトマリア・リネアリス(Atomaria linearis)、カエトクネマ・チビアリス(Chaetocnema tibialis)、コノトラケルス属(Conotrachelus spp.)、コスモポリテス属(Cosmopolites spp.)、クルクリオ属(Curculio spp.)、デルメステス属(Dermestes spp.)、ジアブロチカ属(Diabrotica spp.)、ディロボデルス属(Dilopoderus spp.)、エピラクナ属(Epilachna spp.)、エレムヌス属(Eremnus spp.)、ヘテロニクス属(Heteronychus spp.)、リッソルホプトルス属(Lissorhoptrus spp.)、メロロンタ属(Melolontha spp.)、オリカエフィルス属(Orycaephilus spp.)、オチオリンクス属(Otiorhynchus spp.)、フリクチヌス属(Phlyctinus spp.)、ポピリア属(Popillia spp.)、プシリオデス属(Psylliodes spp.)、リゾペルタ属(Rhizopertha spp.)、コガネムシ科(Scarabeidae)、シトトルガ属(Sitotroga spp.)、ソマチカス属(Somaticus spp.)、タニメクス属(Tanymecus spp.)、ゴミムシダマシ属(Tenebrio spp.)、トリボリウム属(Tribolium spp.)、トロゴデルマ属(Trogoderma spp.)およびザブルス属(Zabrus spp.);
直翅目(Orthoptera)から、例えば、ケラ属(Gryllotalpa spp.);
シロアリ目(Isoptera)から、例えば、ヤマトシロアリ属(Reticulitermes spp.);
チャタテムシ目(Psocoptera)から、例えば、リポセリス属(Liposcelis spp.);
シラミ目(Anoplura)から、例えば、ブタジラミ属(Haematopinus spp.)、ホソジラミ属(Linognathus spp.)、ペディクルス属(Pediculus spp.)、ペムフィグス属(Pemphigus spp.)およびフィロキセラ属(Phylloxera spp.);
同翅目(Homoptera)から、例えば、リンゴワタムシ(Eriosoma larigerum);
膜翅目(Hymenoptera)から、例えば、ヒメハキリアリ属(Acromyrmex)、ハキリアリ属(Atta spp.)、セフス属(Cephus spp.)、ケアリ属(Lasius spp.)、イエヒメアリ(Monomorium pharaonis)、ネオジプリオン属(Neodiprion spp.)、ソレノプシス属(Solenopsis spp.)およびベスパ属(Vespa spp.);
双翅目(Diptera)から、例えば、ガガンボ属(Tipula spp.);
アブラナ科の植物につくノミハムシ(crucifer flea beetle)(キスジノミハムシ属(Phyllotreta spp.))、根食い虫(root maggot)(デリア属(Delia spp.))、キャベツサヤゾウムシ(cabbage seedpod weevil)(シュートリンクス属(Ceutorhynchus spp.))およびアブラムシ。
式(I)の化合物は、線虫の防除に有用であり得る。したがって、さらなる態様において、本発明は、植物寄生性線虫(内部寄生性、半内部寄生性および外部寄生性線虫)、特に、ネコブセンチュウ、キタネコブセンチュウ(Meloidogyne hapla)、サツマイモネコブセンチュウ(Meloidogyne incognita)、ジャワネコブセンチュウ(Meloidogyne javanica)、アレナリアネコブセンチュウ(Meloidogyne arenaria)および他のメロイドギネ属(Meloidogyne)種;シスト形成センチュウ、ジャガイモシストセンチュウ(Globodera rostochiensis)および他のグロボデラ属(Globodera)種;ムギシストセンチュウ(Heterodera avenae)、ダイズシストセンチュウ(Heterodera glycines)、テンサイシストセンチュウ(Heterodera schachtii)、クローバシストセンチュウ(Heterodera trifolii)、および他のヘテロデラ属(Heterodera)種;タネコブセンチュウ、アンギナ属(Anguina)種;クキセンチュウおよびハセンチュウ、アフェレンコイデス属(Aphelenchoides)種;刺毛センチュウ(Sting nematode)、ベロノライムス・ロンギカウダツス(Belonolaimus longicaudatus)および他のベロノライムス属(Belonolaimus)種;マツセンチュウ、マツノザイセンチュウ(Bursaphelenchus xylophilus)および他のバーサフェレンカス属(Bursaphelenchus)種;ワセンチュウ(Ring nematode)、クリコネマ属(Criconema)種、クリコネメラ属(Criconemella)種、クリコネモイデス属(Criconemoides)種、メソクリコネマ属(Mesocriconema)種;クキおよびリンケイセンチュウ、イモグサレセンチュウ(Ditylenchus destructor)、ナミクキセンチュウ(Ditylenchus dipsaci)および他のジチレンクス属(Ditylenchus)種;キリセンチュウ(Awl nematode)、ドリコドルス属(Dolichodorus)種;ラセンセンチュウ(Spiral nematode)、ヘリオコチレンクス・マルチシンクツス(Heliocotylenchus multicinctus)および他のヘリオコチレンクス属(Helicotylenchus)種;サヤセンチュウおよびサヤワセンチュウ(Sheath and sheathoid nematode)、ヘミシクリオホラ属(Hemicycliophora)種およびヘミクリコネモイデス属(Hemicriconemoides)種;ヒルスマンニエラ属(Hirshmanniella)種;ヤリセンチュウ(Lance nematode)、ホプロライムス(Hoploaimus)種;ニセネコブセンチュウ、ナコブス属(Nacobbus)種;ハリセンチュウ(Needle nematode)、ロンギドルス・エロンガツス(Longidorus elongatus)および他のロンギドルス属(Longidorus)種;ピンセンチュウ(Pin nematode)、プラチレンクス属(Pratylenchus)種;ネグサレセンチュウ(Lesion nematode)、ムギネグサレセンチュウ(Pratylenchus neglectus)、キタネグサレセンチュウ(Pratylenchus penetrans)、プラチレンクス・カービタツス(Pratylenchus curvitatus)、プラチレンクス・ゴオデイ(Pratylenchus goodeyi)および他のプラチレンクス属(Pratylenchus)種;ネモグリセンチュウ(Burrowing nematode)、バナナネモグリセンチュウ(Radopholus similis)および他のラドホルス属(Radopholus)種;ニセフクロセンチュウ(Reniform nematode)、ロチレンクス・ロブスタス(Rotylenchus robustus)、ロチレンクス・レニフォルミス(Rotylenchus reniformis)および他のロチレンクス属(Rotylenchus)種;スクテロネマ属(Scutellonema)種;ミハリセンチュウ(Stubby root nematode)、トリコドルス・プリミチブス(Trichodorus primitivus)および他のトリコドルス属(Trichodorus)種、パラトリコドルス属(Paratrichodorus)種;イシュクセンチュウ(Stunt nematode)、ナミイシュクセンチュ(Tylenchorhynchus claytoni)、チレンコリンクス・デュビウス(Tylenchorhynchus dubius)および他のチレンコリンクス属(Tylenchorhynchus)種;ミカンセンチュウ(Citrus nematode)、チレンクルス属(Tylenchulus)種;オオハリセンチュウ(Dagger nematode)、キシフィネマ属(Xiphinema)種などの植物寄生性線虫;ならびにスバンギナ属(Subanguina spp.)、ヒプソペリン属(Hypsoperine spp.)、マクロポストニア属(Macroposthonia spp.)、メリニウス属(Melinius spp.)、プンクトデラ属(Punctodera spp.)、およびキニスルシウス属(Quinisulcius spp.)などの他の植物寄生性線虫種による植物および植物の部分への被害を防除する方法にも関する。
特に、メロイドギネ属(Meloidogyne spp.)、ヘテロデラ属(Heterodera spp.)、ロチレンクス属(Rotylenchus spp.)およびプラチレンクス属(Pratylenchus spp.)の線虫種が本発明の化合物によって防除され得る。
本発明に係る活性成分は、特に植物、特に有用な植物および農業、園芸および森林における観賞植物、またはこのような植物の果実、花、葉、茎、塊茎または根などの器官において発生する上記のタイプの有害生物を防除、すなわち、抑制または破壊するのに使用され得、場合により、後の時点で形成される植物器官でさえ、これらの有害生物から保護されたままである。
好適な標的作物は、特に、コムギ、オオムギ、ライムギ、オートムギ、イネ、トウモロコシまたはソルガムなどの穀物;テンサイまたは飼料用ビートなどのビート;果実、例えば、リンゴ、セイヨウナシ、プラム、モモ、アーモンド、サクランボまたは液果類、例えばイチゴ、ラズベリーまたはブラックベリーなどの仁果類、核果類または柔らかい果物;インゲンマメ、レンズマメ、エンドウマメまたはダイズなどのマメ科作物;ナタネ、カラシナ、ケシ、オリーブ、ヒマワリ、ヤシ、ヒマ、カカオまたはアメリカホドイモ(ground nut)などの油脂作物;カボチャ、キュウリまたはメロンなどのウリ科植物;ワタ、アマ、麻またはジュートなどの繊維植物;オレンジ、レモン、グレープフルーツまたはタンジェリンなどの柑橘類の果物;ホウレンソウ、レタス、アスパラガス、キャベツ、ニンジン、タマネギ、トマト、ジャガイモまたはピーマンなどの野菜類;アボカド、シナモンまたはショウノウなどのクスノキ科(Lauraceae)の植物;およびさらにタバコ、堅果類、コーヒー、ナス、サトウキビ、茶、コショウ、ブドウ、ホップ、オオバコ科の植物、ラテックス植物および観賞植物である。
「作物」という用語は、例えば、毒素産生細菌、特に、バチルス属(Bacillus)の細菌に由来する公知のような1つまたは複数の選択的に作用する毒素を合成することができるように、組み換えDNA技術の使用によって形質転換された作物も含むことが理解されるべきである。
本発明に係る組成物のさらなる使用分野は、貯蔵品および貯蔵室の保護および原料(木材、織物など)、床仕上げ材または建築物の保護、およびさらに衛生分野において、特に、上記のタイプの有害生物からのヒト、家畜および生産性家畜(productive livestock)の保護である。
本発明は、有害生物(蚊および他の病原媒介動物など)を防除するための方法も提供する。一実施形態において、有害生物を防除するための方法は、本発明の組成物を有害生物またはその環境、その生息地、例えば、土壌または表面または基材にブラシ塗布、ローラ塗布、噴霧、塗布または浸漬によって施用する工程を含む。例として、壁、天井または床面などの表面のIRS(屋内残留噴霧)施用が、本発明の方法によって想定されている。別の実施形態において、このような組成物を、網、衣類、寝具、カーテンおよびテントの形態(またはこれらの製造に使用され得る形態)の不織布または布帛材料などの基材に施用することが想定されている。
一実施形態において、このような有害生物を防除するための方法は、有効な残存性の有害生物防除活性を表面または基材に与えるように、殺有害生物的に有効な量の本発明の組成物を、標的有害生物に、その生息地に、または表面もしくは基材に施用する工程を含む。このような施用は、本発明の殺有害生物組成物をブラシ塗布、ローラ塗布、噴霧、塗布または浸漬することによって行われ得る。例として、壁、天井または床面などの表面におけるIRS施用は、有効な残存性の有害生物防除活性を表面に与えるように、本発明の方法によって想定されている。別の実施形態において、網、衣類、寝具、カーテンおよびテントの形態(またはこれらの製造に使用され得る形態)の布帛材料などの基材における有害生物の残存性防除のためにこのような組成物を施用することが想定されている。
処理されるべき不織布、布帛または網を含む基材は、綿、ラフィア、ジュート、亜麻、サイザル、麻布もしくは羊毛などの天然繊維、またはポリアミド、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリアクリロニトリルなどの合成繊維で作製され得る。ポリエステルが特に好適である。織物処理の方法は、例えば、国際公開第2008/151984号パンフレット、国際公開第2003/034823号パンフレット、米国特許第5631072号明細書、国際公開第2005/64072号パンフレット、国際公開第2006/128870号パンフレット、欧州特許第1724392号明細書、国際公開第2005113886号パンフレットまたは国際公開第2007/090739号パンフレットから公知である。
したがって、本発明はまた、乳剤、懸濁濃縮物、マイクロエマルション、油分散性の、直接噴霧可能または希釈可能な液剤、延展可能なペースト、希釈乳剤、可溶性粉剤、分散性粉剤、水和剤、ダスト剤(dust)、粒剤またはポリマー物質中への封入物などの殺有害生物組成物にも関し、殺有害生物組成物は、本発明に係る活性成分の − 少なくとも − 1つを含み、意図される目的および一般的な状況に合わせて選択されるべきである。
したがって、本発明は、活性成分として、それぞれの場合に遊離形態または農芸化学的に利用可能な塩形態における、式(I)の少なくとも1つの化合物または必要に応じてその互変異性体と、少なくとも1つの助剤とを含む殺有害生物組成物に関する。
これらの組成物において、活性成分は、純粋な形態、例えば特定の粒度の固体活性成分として、または好ましくは、増量剤、例えば、溶媒または固体担体など、または表面活性化合物(界面活性剤)など、製剤化の技術分野で通常使用される補助剤の − 少なくとも − 1つと一緒に用いられる。
好適な溶媒の例は、非水素化または部分的に水素化された芳香族炭化水素、好ましくは、キシレン混合物、アルキル化ナフタレンまたはテトラヒドロナフタレンなどのアルキルベンゼンのC8〜C12留分、パラフィンまたはシクロヘキサンなどの脂肪族または脂環式炭化水素、エタノール、プロパノールまたはブタノール、グリコールなどのアルコールならびにプロピレングリコール、ジプロピレングリコールエーテル、エチレングリコールまたはエチレングリコールモノメチルエーテルまたはエチレングリコールモノエチルエーテルなどのそれらのエーテルおよびエステル、シクロヘキサノン、イソホロンまたはジアセトンアルコールなどのケトン、N−メチルピロリド−2−オン、ジメチルスルホキシドまたはN,N−ジメチルホルムアミドなどの強い極性の溶媒、水、非エポキシ化またはエポキシ化ナタネ油、ヒマシ油、ヤシ油またはダイズ油、およびシリコーン油などのエポキシ化またはエポキシ化植物油である。
例えば、ダスト剤および分散性粉剤に使用される固体担体は、一般に、方解石、タルク、カオリン、モンモリロナイトまたはアタパルジャイトなどの粉砕された天然鉱物である。物理的特性を向上させるために、高度に分散したシリカまたは高度に分散した吸収性ポリマーを加えることも可能である。粒剤のための好適な粒子状吸着性担体は、軽石、レンガ砂(brick grit)、海泡石またはベントナイトなどの多孔質型であり、好適な非吸収性担体材料は、方解石または砂である。さらに、多くの無機性または有機性の粒状材料、特に、ドロマイトまたは粉砕した植物残渣が使用され得る。
好適な表面活性化合物は、製剤化される活性成分のタイプに応じて、良好な乳化、分散および湿潤特性を有する非イオン性、カチオン性および/またはアニオン界面活性剤あるいは界面活性剤混合物である。後述される界面活性剤は、例としてみなされるに過ぎず;製剤化の技術分野において通常使用され、および本発明に従って好適な多くのさらなる界面活性剤が関連文献に記載されている。
好適な非イオン性界面活性剤は、特に、脂肪族または脂環式アルコールのポリグリコールエーテル誘導体、飽和または不飽和脂肪酸のポリグリコールエーテル誘導体、またはアルキルフェノールのポリグリコールエーテル誘導体であり、これは、約3〜約30個のグリコールエーテル基および約8〜約20個の炭素原子を(環状)脂肪族炭化水素基に含有し得、または約6〜約18個の炭素原子をアルキルフェノールのアルキル部分に含有し得る。アルキル鎖中の1〜約10個の炭素原子および約20〜約250個のエチレングリコールエーテル基および約10〜約100個のプロピレングリコールエーテル基を有する、ポリプロピレングリコール、エチレンジアミノポリプロピレングリコールまたはアルキルポリプロピレングリコールとの水溶性ポリエチレンオキシド付加物も好適である。通常、上記の化合物は、1つのプロピレングリコール単位につき1〜約5つのエチレングリコール単位を含む。挙げられる例は、ノニルフェノキシポリエトキシエタノール、ヒマシ油ポリグリコールエーテル、ポリプロピレングリコール/ポリエチレンオキシド付加物、トリブチルフェノキシポリエトキシエタノール、ポリエチレングリコールまたはオクチルフェノキシポリエトキシエタノールである。ポリオキシエチレンソルビタントリオレエートなどのポリオキシエチレンソルビタンの脂肪酸エステルも好適である。
カチオン性界面活性剤は、特に、置換基として約8〜約22個のC原子を有する少なくとも1つのアルキル基およびさらなる置換基として(非ハロゲン化またはハロゲン化)低級アルキルまたはヒドロキシアルキルまたはベンジル基を一般に有する第四級アンモニウム塩である。塩は、好ましくは、ハロゲン化物、メチル硫酸塩またはエチル硫酸塩の形態である。例は、塩化ステアリルトリメチルアンモニウムおよび臭化ベンジルビス(2−クロロエチル)エチルアンモニウムである。
好適なアニオン界面活性剤の例は、水溶性の石けんまたは水溶性の合成表面活性化合物である。好適な石けんの例は、オレイン酸またはステアリン酸の、または例えば、ヤシ油またはトール油から得られる天然脂肪酸混合物のナトリウム塩またはカリウム塩などの約10〜約22個のC原子を有する脂肪酸のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩または(非置換または置換)アンモニウム塩であり;脂肪酸メチルタウレートも挙げられるべきである。しかしながら、合成界面活性剤、特に、脂肪族スルホネート、脂肪族サルフェート、スルホン酸化ベンズイミダゾール誘導体またはアルキルアリールスルホネートがより高い頻度で使用される。一般に、脂肪族スルホネートおよび脂肪族サルフェートは、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩または(置換または非置換)アンモニウム塩として存在し、一般に、約8〜約22個のC原子のアルキル基を有し、アルキルはまた、アシル基のアルキル部分を含むものと理解されるべきであり;その挙げられる例は、リグノスルホン酸の、ドデシル硫酸エステルのまたは天然の脂肪酸から調製される脂肪族アルコールサルフェート混合物のナトリウム塩またはカルシウム塩である。この基は、脂肪族アルコール/エチレンオキシド付加物の硫酸エステルおよびスルホン酸の塩も含む。スルホン酸化ベンズイミダゾール誘導体は、好ましくは、2つのスルホニル基および約8〜約22個のC原子の脂肪酸基を含む。アルキルアリールスルホネートの例は、デシルベンゼンスルホン酸の、ジブチルナフタレンスルホン酸のまたはナフタレンスルホン酸/ホルムアルデヒド縮合物のナトリウム塩、カルシウム塩またはトリエタノールアンモニウム塩である。さらに、p−ノニルフェノール/(4−14)エチレンオキシド付加物のリン酸エステル、またはリン脂質の塩などの好適なホスフェートも可能である。
一般に、組成物は、0.1〜99%、特に、0.1〜95%の活性成分および1〜99.9%、特に、5〜99.9%の少なくとも1つの固体または液体補助剤を含み、組成物のうちの、一般に、0〜25%、特に、0.1〜20%が、界面活性剤であることが可能である(%はそれぞれ重量パーセントを意味する)。濃縮された組成物が、商品として好まれる傾向があるが、最終消費者は、一般に、かなり低い濃度の活性成分を有する希釈組成物を使用する。
典型的に、葉面施用のためのプレミックス製剤は、0.1〜99.9%、特に、1〜95%の所望の成分、および99.9〜0.1%、特に、99〜5%の固体または液体補助剤(例えば、水などの溶媒を含む)を含み、助剤は、プレミックス製剤を基準にして、0〜50%、特に、0.5〜40%の量の界面活性剤であり得る。
通常、種子処理施用のためのタンクミックス製剤は、0.25〜80%、特に、1〜75%の所望の成分、および99.75〜20%、特に、99〜25%の固体または液体助剤(例えば、水などの溶媒を含む)を含み、助剤は、タンクミックス製剤を基準にして、0〜40%、特に、0.5〜30%の量の界面活性剤であり得る。
典型的に、種子処理施用のためのプレミックス製剤は、0.5〜99.9%、特に、1〜95%の所望の成分、および99.5〜0.1%、特に、99〜5%の固体または液体補助剤(例えば、水などの溶媒を含む)を含み、助剤は、プレミックス製剤を基準にして、0〜50%、特に、0.5〜40%の量の界面活性剤であり得る。
市販の製品は、好ましくは、濃縮物(例えば、プレミックス組成物(製剤))として製剤化されるであろうが、最終使用者は、通常、希釈製剤(例えば、タンクミックス組成物)を用いるであろう。
好ましい種子処理プレミックス製剤は、水性懸濁濃縮物である。この製剤は、流動床技術、ローラーミル法、ロトスタティック種子処理機(rotostatic seed treater)、およびドラムコータ(drum coaters)などの従来の処理技術および機械を用いて種子に施用され得る。噴流床などの他の方法も有用であり得る。種子は、塗布の前に予め分級され得る。塗布の後、種子は、典型的に、乾燥され、次に、分級のために分級機に移される。このような手順は、当該技術分野において公知である。
一般に、本発明のプレミックス組成物は、0.5〜99.9、特に、1〜95、有利には、1〜50質量%の所望の成分、および99.5〜0.1、特に、99〜5質量%の固体または液体補助剤(例えば、水などの溶媒を含む)を含有し、助剤(または補助剤)は、プレミックス製剤の質量を基準にして、0〜50、特に、0.5〜40質量%の量の界面活性剤であり得る。
プレミックス組成物用の茎葉製剤タイプの例は、以下のとおりである:
GR:粒剤
WP:水和剤
WG:水和性顆粒(粉剤)
SG:水溶性粒剤
SL:可溶濃縮剤
EC:乳化性濃縮物
EW:水中油乳剤
ME:マイクロエマルション
SC:水性懸濁濃縮物
CS:水性カプセル懸濁剤
OD:油系懸濁濃縮物、および
SE:水性サスポエマルション(suspo−emulsion)。
一方、プレミックス組成物用の種子処理製剤タイプの例は、以下のとおりである:
WS:種子処理スラリー用の水和剤
LS:種子処理用の液剤
ES:種子処理用の乳剤
FS:種子処理用の懸濁濃縮物
WG:水和性顆粒、および
CS:水性カプセル懸濁剤。
タンクミックス(tank−mix)組成物に好適な製剤タイプの例は、液剤、希釈乳剤、懸濁剤、またはそれらの混合物、およびダスト剤である。
好ましい組成物は、特に以下のように構成される(%=重量パーセント)。
乳剤:
活性成分:1〜95%、好ましくは、5〜20%
界面活性剤:1〜30%、好ましくは、10〜20%
溶媒:5〜98%、好ましくは、70〜85%
ダスト剤:
活性成分:0.1〜10%、好ましくは、0.1〜1%
固体担体:99.9〜90%、好ましくは、99.9〜99%
懸濁濃縮物:
活性成分:5〜75%、好ましくは、10〜50%
水:94〜24%、好ましくは、88〜30%
界面活性剤:1〜40%、好ましくは、2〜30%
水和剤:
活性成分:0.5〜90%、好ましくは、1〜80%
界面活性剤:0.5〜20%、好ましくは、1〜15%
固体担体:5〜99%、好ましくは、15〜98%
粒剤:
活性成分:0.5〜30%、好ましくは、3〜15%
固体担体:99.5〜70%、好ましくは、97〜85%
調製実施例:
「Mp」は、融点(℃)を意味する。1H NMR測定をBrucker 400MHz分光計で記録し、化学シフトをTMS標準に関してppmで示す。示されるように、スペクトルを重水素化溶媒中で測定する。
LC MS方法:標準:
エレクトロスプレー源(極性:正イオンまたは負イオン、キャピラリー:3.00kV、コーン範囲:30〜60V、抽出装置:2.00V、イオン源温度:150℃、脱溶媒和温度:350℃、コーンガス流:0L/時、脱溶媒和ガス流:650L/時、質量範囲:100〜900Da)を備えたWaters製の質量分析計(SQDまたはZQシングル四重極質量分析計)およびWaters製のAcquity UPLC:バイナリポンプ、加熱されるカラムコンパートメントおよびダイオードアレイ検出装置で、スペクトルを記録した。溶媒脱ガス装置、バイナリポンプ、加熱されるカラムコンパートメントおよびダイオードアレイ検出装置。カラム:Waters UPLC HSS T3、1.8μm、30×2.1mm、温度:60℃、DAD波長範囲(nm):210〜500、溶媒勾配:A=水+5%のMeOH+0.05%のHCOOH、B=アセトニトリル+0.05%のHCOOH;勾配:勾配:0分間0%のB、100%のA;1.2〜1.5分間100%のB;流量(ml/分)0.85。
実施例P1:N−(2,6−ジメチルフェニル)−2−((2−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−2H−インダゾール−6−イル)メチレン)ヒドラジンカルボチオアミド(化合物P1)の調製
工程A−1:6−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾールの調製
ジメチルホルムアミド(300mL)中の2−ブロモ−4−メチル−ベンズアルデヒド(30.0g、0.15mol)および4−−(トリフルオロメトキシ)アニリン(32.0g、0.180mol)の溶液に室温でアジ化ナトリウム(18.9g、0.30mol)、続いてテトラメチルエチレンジアミン(1.74g、0.015mol)を10分間にわたって撹拌しながら充填した。ヨウ化銅(2.85g、0.015mol)を反応混合物に加え、16時間にわたって120℃に加熱した。反応混合物を0℃に冷却し、水(300mL)で希釈し、酢酸エチル(2×500mL)中に抽出した。組み合わされた有機層を塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製したところ、6−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール(5.00g)が淡褐色の固体として得られた。MS m/z:293[M+H]+
1H NMR(400MHz、CDCl3):δ 8.31(s,1H)、7.92(dd,2H)、7.59(d,1H)、7.51(s,1H)、7.37(d,2H)、6.96(dd,1H)、2.46(s,3H).
工程A−2:2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−6−カルバルデヒドの調製
1,4−ジオキサン(100mL)中の6−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール(5.0g、0.017mol)の溶液に室温で酸化セレン(5.65g、0.514mol)を充填し、72時間にわたって110℃に加熱した。反応混合物を0℃に冷却し、水(100mL)で希釈し、酢酸エチル(2×300mL)で抽出した。組み合わされた有機物を塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製したところ、2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−6−カルバルデヒド(3.00g)が淡黄色の固体として得られた。
MS m/z:307[M+H]+
1H NMR(300MHz、CDCl3):δ 10.10(s,1H)、8.46(d,1H)、8.30(d,1H)、7.95−7.99(m,2H)、7.80(d,1H)、7.66(dd,1H),7.42(d,2H).
工程A−3:2−イソチオシアナト−1,3−ジメチル−ベンゼンの調製
アセトニトリル(100mL)中の2,6−ジメチルアニリン(5.00g、0.04mol)の溶液に10分間にわたって0℃で1,1’−チオカルボニルジイミダゾール(14.7g、0.08mol)を滴下して充填し、室温で16時間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、水(200mL)でクエンチし、酢酸エチル(2×100mL)で抽出した。組み合わされた有機層を水(100mL)および塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製したところ、2−イソチオシアナト−1,3−ジメチル−ベンゼン(4.50g)が無色の液体として得られた。
1H NMR(300MHz、CDCl3):δ 7.09−7.01(m,3H)、2.37(s,6H).
工程A−4:1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)チオ尿素の調製
エタノール(40mL)中の2−イソチオシアナト−1,3−ジメチル−ベンゼン(2.00g、0.01mol)の溶液に10分間にわたって0℃でヒドラジン水和物(5.80mL、0.12mol)を滴下して充填し、室温で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、MTBE(50mL)で処理し、減圧下で乾燥させたところ、1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)チオ尿素(2.20g)がオフホワイトの固体として得られた。
MS m/z:196[M+H]+
1H NMR(300MHz、CDCl3):δ 9.09(bs,1H)、8.90(bs,1H)、7.05−7.04(m,3H)、4.69(bs,2H)、2.14(s,6H).
工程A−5:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−6−イル]メチレンアミノ]チオ尿素の調製
エタノール(25mL)中の2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−6−カルバルデヒド(1.00g、3.26mmol、および1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)チオ尿素(0.64g、3.26mmol)の溶液に室温で酢酸(40mg、0.65mmol)を充填し、16時間にわたって90℃に加熱した。反応混合物を室温に冷まし、固体をろ過し、エタノール(10mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させたところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−6−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(0.71g)が淡黄色の固体として得られた。
MS m/z:484[M+H]+
実施例P2:N−(2−イソプロピルフェニル)−2−((2−(4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)キノリン−6−イル)メチレン)ヒドラジンカルボチオアミド(化合物P2)の調製
工程B−1:6−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]キノリンの調製
ジメチルホルムアミド(5mL)中の水素化ナトリウム(0.25g、6.16mmol)の懸濁液に0℃でジメチルホルムアミド(5mL)中の4−(トリフルオロメトキシ)フェノール(1.00g、5.60mmol)の溶液を充填し、同じ温度で30分間撹拌した。ジメチルホルムアミド(5mL)中の6−ブロモ−2−クロロ−キノリン(1.36g、5.60mmol)の溶液を0℃で15分間にわたって反応混合物に滴下して加えた。反応混合物を16時間にわたって90℃に加熱した。反応混合物を0℃に冷却し、水(20mL)で希釈し、酢酸エチル(2×50mL)中に抽出した。組み合わされた有機物を塩水(20mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をエタノール(20mL)で研和し、ろ過し、減圧下で乾燥させたところ、6−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]キノリン(1.10g)が褐色の固体として得られた。
MS m/z:384[M+H]+
1H NMR(400MHz、CDCl3):δ 8.05(d,1H)、7.92(d,1H)、7.62−7.70(m,2H)、7.27(d,1H)、7.13(d,1H).
工程B−2:2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]キノリン−6−カルバルデヒドの調製
テトラヒドロフラン(20mL)中の6−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]キノリン(0.80g、2.08mmol)の溶液に−78℃で5分間にわたってn−ブチルリチウム(1.0mL、ヘキサン中2.5M)を滴下して充填し、同じ温度で1時間撹拌した。テトラヒドロフラン(1.0mL)中のジメチルホルムアミド(25mg、4.16mmol)を−78℃で2分間にわたって滴下して加えた。反応混合物を同じ温度でさらに2時間撹拌した。反応混合物を2NのHCl(10mL)で希釈し、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。組み合わされた有機物を塩水(20mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製したところ、2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]キノリン−6−カルバルデヒド(0.20g)がオフホワイトの固体として得られた。
MS m/z:334[M+H]+
1H NMR(400MHz、DMSO−d6):δ 10.1(s,1H)、8.67(d,1H)、8.62(d,1H)、8.07(dd,1H)、7.77(d,1H)、7.44−7.51(m,5H).
工程B−3:1−アミノ−3−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素の調製
エタノール(10mL)中の1−イソプロピル−2−イソチオシアナト−ベンゼン(1.00g、5.64mmol)の溶液に室温でヒドラジン一塩酸塩(1mL)を充填し、16時間撹拌した。得られた固体をろ過し、エタノール(5mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させたところ、1−アミノ−3−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素(0.60g)がオフホワイトの固体として得られた。
1H NMR(400MHz、DMSO−d6):δ 9.01(bs,1H)、7.35(s,1H)、7.29(dd,1H)、7.12−7.27(m,H),4.30−5.30(bs,2H)、3.08(m,1H)、1.16(d,6H).
工程B−4:1−(2−イソプロピルフェニル)−3−[[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−6−キノリル]−メチレンアミノ]チオ尿素の調製
エタノール(10mL)中の2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]キノリン−6−カルバルデヒド(0.20g、0.60mmol)および1−アミノ−3−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素(0.126g、0.60mmol)の溶液に室温で酢酸(7.0mg、0.12mmol)を充填し、90℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷まし、固体をろ過し、エタノール(5mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させたところ、1−(2−イソプロピルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−6−キノリル]メチレンアミノ]チオ尿素(0.20g)が淡黄色の固体として得られた。
MS m/z:525[M+H]+
1H NMR(400MHz、DMSO−d6):δ 11.8(s,1H)、10.10(s,1H)、8.44−8.51(m,2H)、8.29(s,1H)、8.21(d,1H)、7.62(d,1H)、7.40−7.50(m,4H)、7.17−7.37(m,5H).
実施例P3:1−(2−イソプロピルフェニル)−3−[[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(化合物P3)の調製
工程C−1:6−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾールの調製
ジメチルホルムアミド(5mL)中の水素化ナトリウム(0.25g、6.16mmol)の懸濁液に0℃でジメチルホルムアミド(5mL)中の4−(トリフルオロメトキシ)フェノール(1.0g、5.60mmol)の溶液を充填し、30分間撹拌した。ジメチルホルムアミド(5mL)中の6−ブロモ−2−クロロ−1,3−ベンゾチアゾール(1.40g、5.60mmol)を0℃で15分間にわたって反応混合物に滴下して加えた。反応混合物を16時間にわたって90℃に加熱した。反応混合物を0℃に冷却し、水(20mL)で希釈し、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。組み合わされた有機物を塩水(20mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をエタノール(20mL)で研和し、ろ過し、減圧下で乾燥させたところ、6−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾール(1.00g)がオフホワイトの固体として得られた。
MS m/z:392.0[M+H]+
1H NMR(300MHz、DMSO−d6):δ 8.26(d,1H)、7.53−7.67(m,6H).
工程C−2:2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−カルバルデヒドの調製
テトラヒドロフラン(20mL)中の6−ブロモ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾール(1.00g、2.56mmol)の溶液に−78℃で5分間にわたってn−ブチルリチウム(1.1mL、ヘキサン中2.50M)を滴下して充填し、同じ温度で1時間撹拌した。テトラヒドロフラン(1.0mL)中のジメチルホルムアミド(370mg、5.12mmol)を−78℃で2分間にわたって滴下して加えた。反応混合物を同じ温度でさらに2時間撹拌した。反応混合物をHCl(2N、10mL)で希釈し、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。組み合わされた有機物を塩水(20mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製したところ、2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−カルバルデヒド(0.10g)がオフホワイトの固体として得られた。
MS m/z:340[M+H]+
1H NMR(300MHz、DMSO−d6):δ 10.03(s,1H)、8.59(d,1H)、7.96(dd,1H)、7.88(d,1H)、7.59−7.69(m,2H)、7.57(d,2H).
工程C−3:1−(2−イソプロピルフェニル)−3−[[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル]メチレンアミノ]チオ尿素の調製
エタノール(5mL)中の2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−カルバルデヒド(0.10g、0.295mmol)および1−アミノ−3−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素(62mg、0.295mmol、工程B−3に記載されている)の溶液に室温で酢酸(3.50mg、0.06mmol)を充填し、16時間にわたって90℃に加熱した。反応混合物を室温に冷まし、固体をろ過し、エタノール(2mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させたところ、1−(2−イソプロピルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(40mg)が淡黄色の固体として得られた。
MS m/z:531[M+H]+
1H NMR(300MHz、DMSO−d6):δ 11.81(s,1H)、10.00(s,1H)、8.48(s,1H),8.19(s,1H)、8.04(dd,1H)、7.72(d,1H)、7.66−7.62(m,2H)、7.54(d,2H)、7.17−7.37(m,4H).
実施例P4:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(化合物P4)の調製
工程D−1:1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−カルボン酸の調製
アルゴン下で酢酸(5ml)中の1,3−ジオキソイソベンゾフラン−5−カルボン酸(200mg、1.04mmol)と、4−(トリフルオロメトキシ)アニリン(0.184mg、1.04mmol))との混合物を2時間にわたって加熱還流させた。反応物を氷水でクエンチし、沈殿物をろ過し、水およびtert−ブチルメチルエーテルで洗浄したところ、1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−カルボン酸(206mg)がベージュ色の結晶として得られた。
LC−MS:tR=1.51分、m/z=350[M−1].
1H NMR(400MHz、DMSO)δ ppm 7.55−7.65(m,4H)8.11(d,J=7.70Hz、1H)8.32−8.33(m,1H)8.43(dd,J=7.70、1.47Hz、1H)13.76(br.s.,1H).
工程D−2:5−(ヒドロキシメチル)−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−1,3−ジオンの調製
アルゴン下でテトラヒドロフラン(3ml)中の1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−カルボン酸(190mg、0.541mmol)の混合物を0℃に冷却し、次に、テトラヒドロフラン(0.65ml、1M)中のボランの溶液を加えた。混合物を周囲温度で一晩撹拌した。完了後、反応混合物を塩酸の溶液で希釈し、酢酸エチルで抽出し、塩水で洗浄した。組み合わされた有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、減圧下で蒸発させたところ、5−(ヒドロキシメチル)−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−1,3−ジオン(163mg)がベージュ色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.43分、m/z=338[M+1].
1H NMR(400MHz、CDCl3)δ ppm 4.79−4.97(m,2H)7.34−7.38(m,2H)7.50−7.53(m,2H)7.78−7.82(m,1H)7.92−7.99(m,2H).
工程D−3:1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−カルバルデヒドの調製
ジクロロメタン(10ml)中の5−(ヒドロキシメチル)−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−1,3−ジオン(0.3g、0.89mmol)の溶液に二酸化マンガン(0.85g、9.80mmol)を加え、反応混合物を周囲温度で一晩撹拌した。次に、それをセライトのパッドに通してろ過し、ジクロロメタンで洗浄し、組み合わされたろ液および洗浄液を減圧下で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーによって精製したところ、1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−カルバルデヒド(246mg)がベージュ色の結晶として得られた。
1H NMR(400MHz、CDCl3)δ ppm 7.38(dd,J=9.17、0.73Hz、2H)7.51−7.56(m,2H)8.15(d,J=7.70Hz、1H)8.33−8.37(m,1H)8.46(d,J=0.73Hz、1H)10.21(s,1H).
工程D−4:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素の調製
メタノール(10ml)中の1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−カルバルデヒド(85mg、0.253mmol)の懸濁液に室温で1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)チオ尿素(849mg、0.253mmol)を加えた。この混合物を3時間にわたって還流状態で加熱した。完全な転化後、溶液を減圧下で濃縮し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーによって精製したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(77mg)が黄色の固体として得られた。
LC−MS:tR=2.02分、m/z=511[M−1]、513[M+1].
1H NMR(400MHz、CDCl3)δ ppm 2.34(s,6H)7.18(s,1H)7.18−7.18(m,1H)7.37(d,J=8.07Hz、2H)7.51−7.54(m,2H)8.01−8.04(m,3H)8.31(s,1H)8.69(s,1H)10.01(s,1H).
実施例P5:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[[1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−イル]メチレンアミノ]尿素(化合物P5)の調製
工程E−1:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−イル]メチレンアミノ]尿素の調製
メタノール(10ml)中の1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−カルバルデヒド(200mg、0.596mmol、実施例P4、工程D−3)の懸濁液に室温で1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)尿素(106mg、0.596mmol)を加えた。この混合物を3時間にわたって還流状態で加熱した。完全な転化後、溶液を減圧下で濃縮し、粗生成物を結晶化によって精製したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1,3−ジオキソ−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イソインドリン−5−イル]メチレンアミノ]尿素(244mg)が白色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.92分、m/z=495[M−1]、497[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.22(s,6H)7.54−7.66(m,4H)7.97(d,J=7.70Hz、1H)8.09(s,1H)8.21(dd,J=8.07、1.10Hz、1H)8.65(s,1H)8.89(s,1H)10.91(s,1H).
実施例P7:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(化合物P7)の調製
工程F−1:2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルボニトリルの調製
三つ口丸底フラスコに2−ブロモ−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルボニトリル(0.700g、2.82mmol)、リン酸三カリウム(1.85g、8.47mmol)および[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ボロン酸(0.712g、3.39mmol)、1,4−ジオキサン(28.2mL)および水(11.3mL)を充填した。反応混合物を30分間にわたってアルゴンでパージした。続いて、PdCl2(dppf)(0.109g、0.141mmol)を加え、反応混合物を再度アルゴンでパージした。オレンジ色の反応混合物を90℃で1時間撹拌し、次に、0〜10℃に冷却し、水(20mL)で希釈し、セライト上でろ過し、酢酸エチルで洗浄した。母液を酢酸エチル(300mL)中で希釈した。有機層を水(2×150mL)、塩水(150mL)で抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、ろ過し、蒸発させた。粗生成物をフラッシュ−クロマトグラフィーによって精製したところ、2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルボニトリル(453mg)が白色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.12分、m/z=305[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 7.67(d,J=8.44Hz、2H)7.95(dd,J=8.44、1.47Hz、1H)8.07(d,J=8.44Hz、1H)8.37(d,J=8.80Hz、2H)8.47(s,1H).
工程F−2:2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルバルデヒドの調製
ジクロロメタン(3.22mL)中の2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルボニトリル(0.100g、0.322mmol)の溶液をアルゴン下で0℃に冷却した。ジクロロメタン(1N、0.436g、0.354mmol、0.354mL)中のDIBAL−Hの溶液を加え、反応混合物を0℃で30分間撹拌した。反応混合物を0℃で水の滴下添加によってクエンチした。次に、それをジクロロメタン中で希釈し、有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、ろ過し、蒸発させたところ、90mgの2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルバルデヒドが得られた。
LC−MS:tR=1.16分、m/z=308[M+1].
工程F−3:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素の調製
5mlのバイアルに2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルバルデヒド(0.090g、0.26mmol)およびメタノール(1.3mL)を充填した。1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)チオ尿素(0.051g、0.26mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物をろ過し、メタノールでおよびペンタンで2回洗浄した。粗生成物をフラッシュ−クロマトグラフィーによって精製したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(30mg)が白色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.25分、m/z=483[M−1]、485[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.22(s,6H)7.12−7.17(m,3H)7.65(d,J=8.80Hz、2H)7.85(d,J=8.44Hz、1H)8.02(d,J=8.80Hz、1H)7.99−8.04(m,1H)7.99−8.04(m,1H)8.27(s,1H)8.23−8.29(m,1H)8.33(d,J=8.80Hz、2H)8.52(s,1H)10.01(s,1H)11.82(s,1H).
実施例P10:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(化合物P10)の調製
工程G−1:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素の調製
バイアルに2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルバルデヒド(0.070g、0.21mmol、実施例P7、工程F−2)およびメタノール(2.1mL)を充填した。1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)尿素(0.035g、0.19mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物をろ過し、メタノールでおよびペンタンで2回洗浄したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(830mg)が白色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.23分、m/z=467[M−1]、469[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.24(s,6H)7.11(s,3H)7.65(d,J=8.07Hz、2H)7.83(d,J=8.80Hz、1H)7.98(d,J=8.80Hz、1H)8.06(s,1H)8.34(d,J=8.44Hz、2H)8.40(s,1H)8.67(s,1H)10.65(s,1H).
実施例P13:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(化合物P13)の調製
工程H−1:2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−カルバルデヒドの調製
a)乾燥したバイアルにヨウ化銅(I)(0.120g、0.630mmol)およびジクロロメタン(7.93g、92.5mmol、5.99mL)を充填した。キサントホス(0.401g、0.693mmol)を加え、反応混合物を室温で15分間撹拌した。溶媒をアルゴンでバブリングすることによって除去した。残っている固体を次の工程に直接使用した。
b)バイアルをアルゴン下に置き、Cu(キサントホス)I(0.0471g、0.0613mmol)(手順工程a)、ジクロロ−ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)(0.119g、0.153mmol)、炭酸セシウム(2.50g、7.66mmol)およびトルエン(6.13mL)を充填した。得られた混合物に1,3−ベンゾチアゾール−5−カルバルデヒド(0.500g、3.06mmol)および1−ブロモ−4−(トリフルオロメトキシ)ベンゼン(1.11g、4.60mmol、0.683mL)を加えた。反応混合物を100℃で一晩撹拌した。室温に冷ました後、それを酢酸エチルで希釈し、飽和塩化アンモニウム/水(1/1)の溶液でクエンチした。得られた懸濁液をセライト上でろ過し、酢酸エチルで数回洗浄した。有機層を分離し、水、塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、ろ過し、蒸発させた。粗生成物をフラッシュ−クロマトグラフィー上で精製したところ、2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−カルバルデヒド(352mg)が白色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.82分、m/z=323[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 7.62(d,J=8.07Hz、2H)8.00(dd,J=8.25、1.28Hz、1H)8.30(d,J=8.80Hz、2H)8.42(d,J=8.44Hz、1H)8.63(d,J=1.10Hz、1H)10.18(s,1H).
工程H−2:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素の調製
バイアルに2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−カルバルデヒド(0.060g、0.18mmol)およびメタノール(1.8mL)を充填した。1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)チオ尿素(0.034g、0.17mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物の溶解度を向上させるために、アセトニトリル/水(1:1、1ml)を加え、反応物を65℃でさらに加熱した。冷却後、反応混合物をろ過し、ケーキをメタノールおよびジエチルエーテルで洗浄したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(59mg)が黄色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.26分、m/z=499[M−1]、501[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.22(s,6H)7.13(br.s.,3H)7.59(d,J=8.07Hz、2H)8.04(d,J=8.07Hz、1H)8.14−8.33(m,4H)8.70(s,1H)10.06(br.s.,1H)11.85(br.s.,1H).
実施例P16:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(化合物P16)の調製
工程I−1:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素の調製
バイアルに2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−カルバルデヒド(0.060g、0.18mmol、実施例P13、工程H−1)およびメタノール(1.8mL)を充填した。1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)尿素(0.031g、0.17mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。転化を完了させるために、反応混合物を65℃で3時間さらに加熱した。反応混合物をろ過し、ケーキをメタノールで洗浄したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(69mg)が黄色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.21分、m/z=483[M−1]、485[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.23(s,6H)7.10(s,3H)7.59(d,J=8.07Hz、2H)8.00−8.08(m,2H)8.17−8.25(m,3H)8.57(s,1H)8.71(s,1H)10.68(s,1H).
実施例P17:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(化合物P17)の調製
工程J−1:2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボニトリルの調製
190mlのエタノール中の6−アミノピリジン−3−カルボニトリル(5.1g、42.0mmol)の溶液に2−ブロモ−1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]エタノン(12.1g、42.0mmol)を加え、混合物を24時間にわたって還流状態で加熱した。約100mlになるまで濃縮した後、沈殿した塩をろ過し、水中で懸濁し、NaHCO3水溶液で中和した。沈殿した遊離塩基をろ過し、減圧下で乾燥させた。粗固体をフラッシュ−クロマトグラフィーによって精製したところ、2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボニトリル(7.43g)が白色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.05分、m/z=304[M+1].
1H NMR(400MHz、CDCl3)δ ppm 7.29−7.34(m,3H)7.71(d,J=9.17Hz、1H)7.95(s,1H)7.97−8.01(m,2H)8.59(dd,J=1.65、0.92Hz、1H).
工程J−2:2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−カルバルデヒドの調製
アルゴン下で2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボニトリル(1.0g、3.1mmol)を10mlのテトラヒドロフランおよび10mlのジクロロメタンに溶解させ、ドライアイス/EtOHを用いて−20℃に冷却した。この溶液にトルエン(1M、4.7ml、4.7mmol)中のDIBAL−Hの溶液を−20℃で滴下して加え、30分間さらに撹拌した。混合物を室温に温め、0℃で、10mlのメタノール/酢酸エチル2:1で注意深くクエンチした。反応混合物を0℃で30分間撹拌し、10mlの水を0℃で滴下して加えた。有機相を分離し、水を2×100mlのジクロロメタンで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、ろ過し、蒸発させた。粗生成物をクロマトグラフィーによって精製したところ、(2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,3−ベンゾチアゾール−5−カルバルデヒド(354mg)がオレンジ色の結晶として得られた。
LC−MS:tR=1.00分、m/z=307[M+1].
1H NMR(400MHz、CDCl3)δ ppm 7.31(dd,J=8.80、1.10Hz、2H)7.68−7.74(m,2H)7.97−8.03(m,3H)8.69(t,J=1.28Hz、1H)9.97(s,1H).
工程J−3:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]メチレンアミノ]チオ尿素の調製
5mlのメタノール中の2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルバルデヒド(200mg、0.653mmol)の懸濁液に室温で1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)チオ尿素を加えた。混合物を加熱還流させ、3時間撹拌した。反応はほぼ完了し、それを減圧下で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーによって精製したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(84mg)が黄色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.82分、m/z=483[M−1]、484[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.21(s,6H)7.11−7.15(m,3H)7.46(d,J=8.07Hz、2H)7.60(d,J=9.54Hz、1H)8.07−8.11(m,2H)8.16(s,1H)8.21(dd,J=9.54、1.83Hz、1H)8.42(s,1H)8.90(s,1H)9.95(s,1H)11.85(s,1H).
実施例P18:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]メチレンアミノ]尿素(化合物P18)の調製
工程K−1:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]メチレンアミノ]尿素の調製
5mlのメタノール中の2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルバルデヒド(200mg、0.653mmol、実施例P17、工程J−2)の懸濁液に室温で1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)尿素(0.117mg、0.653mmol)を加えた。混合物を3時間にわたって還流状態で加熱した。混合物を減圧下で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーによって精製したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]メチレンアミノ]尿素(84mg)が黄色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.82分、m/z=483[M−1]、484[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.23(s,6H)7.11(s,3H)7.45(d,J=8.07Hz、2H)7.60(d,J=9.17Hz、1H)7.96(s,1H)8.08−8.16(m,3H)8.42(s,1H)8.62(s,1H)8.82(s,1H)10.69(s,1H).
実施例P21:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(化合物P21)の調製
工程L−1:メチル1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルボキシレートおよびメチル2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルボキシレートの調製。
乾燥したバイアルにメチル1H−インダゾール−5−カルボキシレート(1.00g、5.68mmol)、ヨウ化銅(I)(0.108g、0.568mmol)、炭酸セシウム(1.85g、5.68mmol)および5.7mLのDMSOを充填した。反応混合物を蒸発させ、再度アルゴンでフラッシュした。1−ヨード−4−(トリフルオロメトキシ)ベンゼン(0.843g、2.84mmol)の添加後、反応混合物を100℃で加熱した。冷却後、反応混合物を酢酸エチルで希釈した。それをセライト上でろ過し、酢酸エチルで数回洗浄した。有機層を水、塩水で抽出し、無水MgSO4で乾燥させ、ろ過し、蒸発させた。粗生成物をフラッシュ−クロマトグラフィーによって精製したところ、メチル1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルボキシレートとメチル2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルボキシレートとの混合物(610mg)が黄色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.15分、m/z=337[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 3.91(s,3H)7.63(d,J=8.44Hz、2H)7.92−7.99(m,3H)8.07(dd,J=8.80、1.47Hz、1H)8.61(d,J=2.20Hz、2H).
工程L−2:[1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メタノールおよび[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メタノールの調製
アルゴン下でバイアルにメチル1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルボキシレートと(メチル2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルボキシレートとの混合物(0.610g、1.72mmol)、およびジエチルエーテル(8.62mL)を充填した。反応混合物を−70℃に冷却し、ジクロロメタン中のDIBAL−Hの溶液(1N、1.7mL、1.7mmol)を滴下して加えた。この温度で1時間後、反応混合物を0℃に温め、さらに1当量(1.7mL)のジクロロメタン中のDIBAL−Hを加えた。反応混合物を0℃でさらに30分間撹拌した。ロッシェル塩(10mL)を用いて0℃でクエンチした後、混合物をジクロロメタンで2回抽出し、無水MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、蒸発させたところ、[1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メタノールと[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メタノールとの混合物(0.849mg)が黄色の油として得られた。
LC−MS:tR=0.97分、m/z=308[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 4.64(d,J=5.50Hz、2H)7.49(d,J=8.44Hz、1H)7.59(d,J=8.80Hz、2H)7.81−7.88(m,2H)7.93(d,J=8.80Hz、2H)8.39(s,1H).
工程L−3:1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒドおよび2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒドの調製。
25mLの丸底フラスコをアルゴン下に置き、ジクロロメタン(9.00mL)中で懸濁されたデス・マーチン・ペルヨージナン(0.707g、1.67mmol)を充填した。ジクロロメタン(4mL)中の[1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メタノールと[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メタノールとの混合物(0.476g、1.39mmol)を室温で滴下して加えた。反応混合物をこの温度で一晩撹拌した。15mLの酢酸エチルでの希釈後、混合物を飽和NaHCO3と飽和Na223との混合物(約40mL、1:1)に注ぎ、0℃で10分間撹拌した(pH約9)。次に、溶液を酢酸エチル(100mL)で抽出し、飽和NaHCO3(80mL)、水(80mL)、塩水(80mL)で洗浄し、無水MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、蒸発させた。粗混合物をフラッシュ−クロマトグラフィーによって分離したところ、1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒド(0.265mg)および2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒド(0.046mg)が得られた。
1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒド
LC−MS:tR=1.07分、m/z=307[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 7.65(d,J=8.44Hz、2H)7.94−8.07(m,4H)8.54−8.74(m,2H)10.07−10.16(m,1H).
2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒド
LC−MS:tR=1.05分、m/z=307[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 7.67(d,J=8.80Hz、2H)7.74−7.79(m,1H)7.84−7.89(m,1H)8.29(d,J=9.17Hz、2H)8.57(s,1H)9.52(s,1H)10.05(s,1H).
工程L−4:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素の調製
メタノール(1.6mL)中の1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒド(0.050g、0.16mmol)の溶液に1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)チオ尿素(0.029g、0.15mmol)を加え、反応混合物を65℃で一晩加熱した。反応混合物をろ過し、固体をメタノールおよびジエチルエーテルで洗浄したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(49mg)が黄色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.24分、m/z=482[M−1]、484[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.22(s,6H)7.12−7.16(m,3H)7.63(d,J=8.44Hz、2H)7.87(d,J=8.80Hz、1H)7.96(d,J=9.17Hz、2H)8.26−8.32(m,3H)8.47(s,1H)9.94(s,1H)11.75(s,1H).
実施例P24:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(化合物P24)の調製
工程M−1:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素の調製。
メタノール(1.6mL)中の1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒド(0.050g、0.16mmol、実施例P21、工程L−3)の溶液に1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)尿素(0.026g、0.15mmol)を加え、反応混合物を65℃で3時間撹拌した。混合物をろ過し、メタノールおよびジエチルエーテルで洗浄したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(27mg)が白色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.19分、m/z=467[M−1]、468[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.23(s,6H)7.10(s,3H)7.61(d,J=8.44Hz、2H)7.87(d,J=9.17Hz、1H)7.92−7.97(m,2H)8.08(s,1H)8.18−8.22(m,2H)8.45(d,J=0.73Hz、1H)8.57(s,1H)10.57(s,1H).
実施例P25:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(化合物P25)の調製
工程N−1:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素の調製
メタノール(0.75mL)中の2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒド(0.023g、0.075mmol、実施例P21、工程L−3)の溶液に1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)チオ尿素(0.014g、0.071mmol)を加え、反応混合物を65℃で3時間加熱した。冷却後、それをろ過し、メタノールおよびジエチルエーテルで洗浄したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]チオ尿素(14mg)が黄色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.23分、m/z=482[M−1]、484[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.22(s,6H)7.10−7.15(m,3H)7.63(d,J=8.44Hz、2H)7.71(d,J=9.17Hz、1H)8.00(s,1H)8.22−8.30(m,4H)9.19(s,1H)9.91(s,1H)11.72(s,1H).
実施例P26:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(化合物P26)の調製
工程O−1:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素の調製
メタノール(0.75mL)中の2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−カルバルデヒド(0.023g、0.075mmol、実施例P21、工程L−3)の溶液に1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)尿素(0.013g、0.071mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物をろ過し、ケーキをメタノールで2回洗浄した。粗生成物をジエチルエーテル中で懸濁させ、ろ過したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(8.5mg)が白色の固体として得られた。
LC−MS:tR=1.23分、m/z=482[M−1]、484[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 2.24(s,6H)7.11(s,3H)7.63(d,J=8.44Hz、2H)7.72(d,J=9.17Hz、1H)7.94(s,1H)8.04(s,1H)8.17−8.30(m,4H)8.57(s,1H)9.18(s,1H)10.56(s,1H).
実施例P27およびP28:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]インダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(化合物P27)および1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(化合物P28)の調製
工程P−1:メチル3−アミノ−4−[[4−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル]アミノ]ベンゾエートの調製
アルゴン下で90mlのテトラヒドロフラン中のメチル3,4−ジアミノベンゾエート(5.0g、29.2mmol)、トリエチルアミン(10.3ml、73.0mmol)の溶液を0℃〜5℃に冷却した。60mlのテトラヒドロフラン中の4−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイルクロリド(4.98ml、30.6mmol)の溶液を0℃〜5℃で滴下して加えた。混合物を0℃〜5℃で2時間および室温で1時間撹拌した。反応の完了後、混合物をtert−ブチルメチルエーテルで希釈し、飽和NH4Cl−溶液でクエンチし、2×300mlのtert−ブチルメチルエーテルで抽出した。組み合わされた有機層を塩水で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、蒸発させたところ、メチル3−アミノ−4−[[4−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル]アミノ]ベンゾエート(11.2g)がベージュ色の結晶として得られた。
LC−MS:tR=0.95分、m/z=353[M−1]、355[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 3.76(s,3H)5.89(s,2H)6.76−6.80(m,1H)7.50−7.54(m,2H)7.60(dd,J=8.44、1.83Hz、1H)7.78(d,J=1.83Hz、1H)8.13(d,J=8.80Hz、2H)9.75(s,1H).
工程P−2:メチル3−アミノ−4−[[4−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル]アミノ]ベンゾエートの調製
15mlの酢酸中のメチル3−アミノ−4−[[4−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル]アミノ]ベンゾエート(2.5g、6.7mmol)の溶液を140℃で30分間にわたってマイクロ波中で照射した。次に、反応混合物を水(30mL)に注ぎ、形成された沈殿物をろ過したところ、メチル3−アミノ−4−[[4−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル]アミノ]ベンゾエート(2.7g)がベージュ色の結晶として得られた。
LC−MS:tR=1.01分、m/z=335[M−1]、337[M+1].
1H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ ppm 3.89(s,3H)7.60(d,J=8.07Hz、2H)7.71(d,J=8.44Hz、1H)7.86−7.90(m,1H)8.22(s,1H)8.31−8.35(m,2H).
工程P−3:メチル1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−カルボキシレートおよびメチル3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−カルボキシレートの調製。
アルゴン下で水素化ナトリウム(60mg、1.48mmol)を5mlのDMF中で懸濁させ、5℃〜10℃に冷却した。この懸濁液に7mlのDMF中のメチル3−アミノ−4−[[4−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル]アミノ]ベンゾエート(500mg、1.41mmol)を5℃〜10℃で滴下して加え、室温で30分間さらに撹拌した。次に、ヨードメタン(98μl、1.55mmol)を25℃〜32℃で滴下して加え、無色の溶液を70℃で一晩加熱した。冷却後、混合物を40mlの水に注ぎ、3×20mlのtert−ブチルメチルエーテルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、蒸発させたところ、メチル1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−カルボキシレートとメチル3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−カルボキシレートとの混合物(400mg)が白色の固体として得られた。
工程P−4:[1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メタノールおよび[3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ベンズイミダゾール−5−イル]メタノールの調製
アルゴン下でメチル1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−カルボキシレートとメチル3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−カルボキシレートとの混合物(400mg、1.08mmol)を8mlのテトラヒドロフランおよび8mlのジクロロメタンに溶解させ、−70℃に冷却した。この黄色の溶液にトルエン(25%、1.46ml、2.17mmol)中のDIBAL−Hを−70℃〜65℃で滴下して加えた。混合物を−70℃で3時間撹拌し、一晩にわたり室温に温めた。反応を完了させるために混合物を−70℃に冷却し、トルエン(25%、1.46ml、2.17mmol)中のさらなるDIBAL−Hを−70℃〜65℃で滴下して加えた。−70℃において3mlのメタノールで注意深くクエンチし、−70℃で30分間撹拌した後、3mlの水を滴下して加えた。混合物を−70℃で30分間撹拌し、次に、室温に温めた。有機相を分離し、水相を2×10mlのジクロロメタンで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、蒸発させた。粗生成物をフラッシュ−クロマトグラフィーによって精製したところ、[1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メタノールと[3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ベンズイミダゾール−5−イル]メタノールとの混合物がオレンジ色のワックスとして得られた。
LC−MS:tR=0.75分、m/z=321[M−1]、323[M+1].
工程P−5:1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−カルバルデヒドおよび3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ベンズイミダゾール−5−カルバルデヒドの調製
100mlのジクロロメタン中の[1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メタノールおよび[3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ベンズイミダゾール−5−イル]メタノール(1.97g、5.81mmol)の溶液に二酸化マンガン(5.61g、58.1mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物をセライトのパッド上でろ過し、ろ液を蒸発させたところ、1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−カルバルデヒドと3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ベンズイミダゾール−5−カルバルデヒドとの混合物(1.58g)が得られた。
LC−MS:tR=0.98分、m/z=321[M−1].
1H NMR(400MHz、CDCl3)δ ppm 3.96(d,J=14.67Hz、6H)7.26(s,2H)7.40−7.45(m,4H)7.50−7.54(m,1H)7.82−7.98(m,7H)8.01(d,J=0.73Hz、1H)8.31(d,J=0.73Hz、1H)10.12(d,J=5.14Hz、2H).
工程P−6:1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素および1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素の調製
10mlのエタノール中の1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−カルバルデヒドと、3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−ベンズイミダゾール−5−カルバルデヒドとの混合物(120mg、0.356mmol)の溶液に1−アミノ−3−(2,6−ジメチルフェニル)尿素(71mg、0.374mmol)を加え、反応混合物を3時間にわたって65℃に加熱した。蒸発後、粗生成物をフラッシュ−クロマトグラフィーによって精製したところ、1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(P27)(64mg)および1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(P28)(64mg)が白色の結晶として得られた。
1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[1−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(P27):
LC−MS:tR=1.05分、m/z=480[M−1]、482[M+1].
1H NMR(400MHz、CDCl3)δ ppm 2.36(s,6H)3.90(s,3H)7.13(s,3H)7.26(s,1H)7.41(t,J=8.07Hz、3H)7.62(s,1H)7.74(dd,J=8.44、1.47Hz、1H)7.81−7.86(m,2H)7.94(s,1H)8.01(d,J=0.73Hz、1H)9.02(s,1H).
1−(2,6−ジメチルフェニル)−3−[(E)−[3−メチル−2−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]ベンズイミダゾール−5−イル]メチレンアミノ]尿素(P28):
LC−MS:tR=1.05分、m/z=480[M−1]、482[M+1].
1H NMR(400MHz、CDCl3)δ ppm 2.37(s,6H)3.93(s,3H)7.14(s,3H)7.26(s,2H)7.41(d,J=8.07Hz、2H)7.58−7.69(m,3H)7.82−7.89(m,3H)7.94(s,1H)8.96(br.s.,1H).
表14中に列挙される化合物は、本明細書に開示されるように調製されるか、または上記の化合物について開示されるのと同様に調製され得る。一般に、化合物は、上記のスキーム1〜7に従って、または公知の方法に従って調製され得る。
表14:式(I)の化合物の例

















製剤化実施例(%=重量パーセント)
任意の所望の濃度の乳剤が、水による希釈によってこのような濃縮物から調製され得る。
この液剤は、微液滴の形態で使用するのに好適である。
活性成分は、ジクロロメタンに溶解され、その溶液が、担体に噴霧され、その後、溶媒が、減圧下で蒸発される。
即時使用可能なダスト剤が、担体および活性成分を均質混合することによって得られる。
活性成分は、添加剤と混合され、混合物が、好適なミルにおいて十分に粉砕される。これにより、水和剤が得られ、これは、水で希釈されて、任意の所望の濃度の懸濁液が得られる。
実施例F8:懸濁濃縮物
活性成分:40%
エチレングリコール:10%
ノニルフェノキシポリエチレングリコールエーテル(15モルのEO):6%
リグノスルホン酸ナトリウム:10%
カルボキシメチルセルロース:1%
37%のホルムアルデヒド水溶液:0.2%
シリコーン油(75%の水性乳剤):0.8%
水:32%
微粉化された活性成分は、添加剤と均質混合される。任意の所望の濃度の懸濁液が、水による希釈により、このように得られた懸濁濃縮物から調製され得る。
この組合せは、補助剤と十分に混合され、混合物が、好適なミルにおいて十分に粉砕され、種子処理に直接使用され得る粉剤が得られる。
実施例F10:乳化性濃縮物
活性成分:10%
オクチルフェノールポリエチレングリコールエーテル:3%
(4〜5モルのエチレンオキシド):
ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム:3%
ヒマシ油ポリグリコールエーテル(35モルのエチレンオキシド):4%
シクロヘキサノン:30%
キシレン混合物:50%
植物保護に使用され得る任意の所要の希釈率の乳剤は、水による希釈により、この濃縮物から得られる。
実施例F11:種子処理用のフロアブル剤
活性成分:40%
プロピレングリコール:5%
コポリマーブタノールPO/EO:2%
10〜20モルのEOを含むトリスチレンフェノール:2%
1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン(水中20%の溶液の形態):0.5%
モノアゾ−顔料カルシウム塩:5%
シリコーン油(水中75%の乳剤の形態):0.2%
水:45.3%
この微粉化された組合せは、補助剤と均質混合され、懸濁濃縮物が得られ、この懸濁濃縮物から、任意の所望の希釈率の懸濁液が、水による希釈によって得られる。このような希釈を用いて、生きた植物ならびに植物繁殖材料が処理され、噴霧、注ぎかけまたは浸漬により、微生物による寄生から保護され得る。
本発明に係る化合物を含む組成物の活性は、他の活性物質を含むことによってかなり範囲が拡大され、そのときの状況に適合され得る。活性物質は、化学的または生物学的なタイプのものであり得、生物学的なタイプの場合、自然界に由来する生物学的種からさらに改質され得る。活性物質は、一般に、有用な植物に被害または悪影響を与える有害生物を防除し、忌避し、または引き付ける物質、さらに植物成長調節剤などの有用な植物の成長を改善する物質、および共力剤などの活性物質の性能を改善する物質も含む。例は、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺軟体動物剤、殺藻剤、殺ウイルス剤、殺鼠剤、殺菌剤、殺真菌剤、不妊化剤、駆虫剤である。生物学的活性物質の例としては、バキュロウイルス、植物抽出物、および細菌が挙げられる。
式Iの化合物と、他の活性物質との混合物は、より広い意味で、相乗活性として記載されることもあるさらなる意外な利点も有し得る。例えば、植物によるより良好な耐容性、減少した植物毒性、昆虫がそれらの異なる発育段階で防除され得ること、あるいは製造、例えば粉砕または混合、貯蔵または使用に関するより良好な挙動がある。
個々の活性物質は、2つ以上の属または綱で、および1つの属または綱中の2つ以上の箇所で出現し得る:活性物質、それらのスペクトル、供給源および分類についての情報は、Compendium of Pesticide Common Names(http://www.alanwood.net/pesticides/index.htmlを参照)または英国作物生産協議会(the British Crop Production Council)によって作成されたthe Pesticide Manual(http://bcpcdata.com/pesticide−manual.htmlを参照)から見出され得る。
好ましい混合物が、以下に示され、ここで、本発明に係る式Iの化合物が、「I」として示される。
補助剤を含む組成物としては、I+石油からなる物質の群から選択される化合物が挙げられ;
殺ダニ剤を含む組成物としては、I+1,1−ビス(4−クロロフェニル)−2−エトキシエタノール、I+2,4−ジクロロフェニルベンゼンスルホネート、I+2−フルオロ−N−メチル−N−1−ナフチルアセドアミド、I+4−クロロフェニルフェニルスルホン、I+アバメクチン、I+アセキノシル、I+アセトプロール、I+アクリナトリン、I+アルジカルブ、I+アルドキシカルブ、I+α−シペルメトリン、I+アミジチオン、I+アミドフルメト、I+アミドチオエート、I+アミトン、I+アミトンシュウ酸水素塩、I+アミトラズ、I+アラマイト、I+三酸化二ヒ素、I+AVI 382、I+AZ 60541、I+アジンホス−エチル、I+アジンホス−メチル、I+アゾベンゼン、I+アゾシクロチン、I+アゾトエート、I+ベノミル、I+ベノキサホス、I+ベンゾキシメート、I+安息香酸ベンジル、I+ビフェナゼート、I+ビフェントリン、I+ビナパクリル、I+ブロフェンバレレート、I+ブロモシクレン、I+ブロモホス、I+ブロモホス−エチル、I+ブロモプロピレート、I+ブプロフェジン、I+ブトカルボキシム、I+ブトキシカルボキシム、I+ブチルピリダベン、I+多硫化カルシウム、I+カンフェクロル、I+カーバノレート、I+カルバリル、I+カルボフラン、I+カルボフェノチオン、I+CGA 50’439、I+キノメチオナト、I+クロルベンシド、I+クロルジメホルム、I+クロルジメホルム塩酸塩、I+クロルフェナピル、I+クロルフェネトール、I+クロルフェンソン、I+クロルフェンスルフィド、I+クロルフェンビンホス、I+クロロベンジレート、I+クロロメブホルム、I+クロロメチウロン、I+クロロプロピレート、I+クロルピリホス、I+クロルピリホス−メチル、I+クロルチオホス、I+シネリンI、I+シネリンII、I+シネリン、I+クロフェンテジン、I+クロサンテル、I+クマホス、I+クロタミトン、I+クロトキシホス、I+クフラネブ、I+シアントエート、I+シフルメトフェン、I+シハロトリン、I+シヘキサチン、I+シペルメトリン、I+DCPM、I+DDT、I+デメフィオン、I+デメフィオン−O、I+デメフィオン−S、I+デメトン、I+デメトン−メチル、I+デメトン−O、I+デメトン−O−メチル、I+デメトン−S、I+デメトン−S−メチル、I+デメトン−S−メチルスルホン、I+ジアフェンチウロン、I+ジアリホス、I+ジアジノン、I+ジクロフルアニド、I+ジクロルボス、I+ジクリホス、I+ジコホル、I+ジクロトホス、I+ジエノクロル、I+ジメホックス、I+ジメトエート、I+ジナクチン、I+ジネクス、I+ジネクス−ジクレキシン、I+ジノブトン、I+ジノカップ、I+ジノカップ−4、I+ジノカップ−6、I+ジノクトン、I+ジノペントン、I+ジノスルホン、I+ジノテルボン、I+ジオキサチオン、I+ジフェニルスルホン、I+ジスルフィラム、I+ジスルホトン、I+DNOC、I+ドフェナピン、I+ドラメクチン、I+エンドスルファン、I+エンドチオン、I+EPN、I+エプリノメクチン、I+エチオン、I+エトエート−メチル、I+エトキサゾール、I+エトリムホス、I+フェナザフロル、I+フェナザキン、I+酸化フェンブタスズ、I+フェノチオカルブ、I+フェンプロパトリン、I+フェンピラド、I+フェンピロキシメート、I+フェンソン、I+フェントリファニル、I+フェンバレレート、I+フィプロニル、I+フルアクリピリム、I+フルアズロン、I+フルベンジミン、I+フルシクロクスロン、I+フルシトリネート、I+フルエネチル、I+フルフェノクスロン、I+フルメトリン、I+フルオルベンシド、I+フルバリネート、I+FMC 1137、I+ホルメタネート、I+塩酸ホルメタネート、I+ホルモチオン、I+ホルムパラネート、I+γ−HCH、I+グリオジン、I+ハルフェンプロックス、I+ヘプテノホス、I+ヘキサデシルシクロプロパンカルボキシレート、I+ヘキシチアゾクス、I+ヨードメタン、I+イソカルボホス、I+イソプロピルO−(メトキシアミノチオホスホリル)サリチレート、I+イベルメクチン、I+ジャスモリンI、I+ジャスモリンII、I+ヨードフェンホス、I+リンダン、I+ルフェヌロン、I+マラチオン、I+マロノベン、I+メカルバム、I+メホスホラン、I+メスルフェン、I+メタクリホス、I+メタミドホス、I+メチダチオン、I+メチオカルブ、I+メトミル、I+臭化メチル、I+メトルカルブ、I+メビンホス、I+メキサカルベート、I+ミルベメクチン、I+ミルベマイシンオキシム、I+ミパホックス、I+モノクロトホス、I+モルホチオン、I+モキシデクチン、I+ナレド、I+NC−184、I+NC−512、I+ニフルリジド、I+ニコマイシン、I+ニトリラカルブ、I+ニトリラカルブ1:1塩化亜鉛錯体、I+NNI−0101、I+NNI−0250、I+オメトエート、I+オキサミル、I+オキシデプロホス、I+オキシジスルホトン、I+pp’−DDT、I+パラチオン、I+ペルメトリン、I+石油、I+フェンカプトン、I+フェントエート、I+ホレート、I+ホサロン、I+ホスホラン、I+ホスメット、I+ホスファミドン、I+ホキシム、I+ピリミホス−メチル、I+ポリクロロテルペン、I+ポリナクチン、I+プロクロノール、I+プロフェノホス、I+プロマシル、I+プロパルギット、I+プロペタンホス、I+プロポクサー、I+プロチダチオン、I+プロトエート、I+ピレトリンI、I+ピレトリンII、I+ピレトリン、I+ピリダベン、I+ピリダフェンチオン、I+ピリミジフェン、I+ピリミテート、I+キナルホス、I+キンチオキス、I+R−1492、I+RA−17、I+ロテノン、I+シュラーダン、I+セブホス、I+セラメクチン、I+SI−0009、I+ソファミド、I+スピロジクロフェン、I+スピロメシフェン、I+SSI−121、I+スルフィラム、I+スルフルアミド、I+スルホテップ、I+硫黄、I+SZI−121、I+τ−フルバリネート、I+テブフェンピラド、I+TEPP、I+テルバム、I+テトラクロルビンホス、I+テトラジホン、I+テトラナクチン、I+テトラスル、I+チアフェノックス、I+チオカルボキシム、I+チオファノックス、I+チオメトン、I+チオキノックス、I+ツリンギエンシン、I+トリアミホス、I+トリアラテン、I+トリアゾホス、I+トリアズロン、I+トリクロルホン、I+トリフェノホス、I+トリアクチン、I+バミドチオン、I+バニリプロールおよびI+YI−5302が挙げられ;
駆虫剤を含む組成物としては、I+アバメクチン、I+クルホマート、I+ドラメクチン、I+エマメクチン、I+エマメクチン安息香酸塩、I+エプリノメクチン、I+イベルメクチン、I+ミルベマイシンオキシム、I+モキシデクチン、I+ピペラジン、I+セラメクチン、I+スピノサドおよびI+チオファネートが挙げられ;
殺鳥剤を含む組成物としては、I+クロラロース、I+エンドリン、I+フェンチオン、I+ピリジン−4−アミンおよびI+ストリキニーネが挙げられ;
生物学的防除剤を含む組成物としては、I+コカクモンハマキ(Adoxophyes orana)GV、I+アグロバクテリウム・ラジオバクター(Agrobacterium radiobacter)、I+ムチカブリダニ属(Amblyseius spp.)、I+アナグラファ・ファルシフェラ(Anagrapha falcifera)NPV、I+アナグルス・アトムス(Anagrus atomus)、I+アフェリヌス・アブドミナリス(Aphelinus abdominalis)、I+アフィジウス・コレマニ(Aphidius colemani)、I+アフィドレテス・アフィジミザ(Aphidoletes aphidimyza)、I+オートグラファ・カリフォルニカ(Autographa californica)NPV、I+バチルス・フィルムス(Bacillus firmus)、I+バチルス・スフェリクス・ネイデ(Bacillus sphaericus Neide)、I+バチルス・チューリンゲンシス・ベルリナー(Bacillus thuringiensis Berliner)、I+バチルス・チューリンゲンシス亜種アイザワイ(Bacillus thuringiensis subsp.aizawai)、I+バチルス・チューリンゲンシス亜種イスラエレンシス(Bacillus thuringiensis subsp.israelensis)、I+バチルス・チューリンゲンシス亜種ジャポネンシス(Bacillus thuringiensis subsp.japonensis)、I+バチルス・チューリンゲンシス亜種クルスターキ(Bacillus thuringiensis subsp.kurstaki)、I+バチルス・チューリンゲンシス亜種テネブリオニス(Bacillus thuringiensis subsp.tenebrionis)、I+ビューベリア・バシアナ(Beauveria bassiana)、I+ビューベリア・ブロングニアルティ(Beauveria brongniartii)、I+ヤマトクサカゲロウ(Chrysoperla carnea)、I+ツマアカオオテントウムシ(Cryptolaemus montrouzieri)、I+コドリンガ(Cydia pomonella)GV、I+ハモグリコマユバチ(Dacnusa sibirica)、I+イサエアヒメコバチ(Diglyphus isaea)、I+オンシツツヤコバチ(Encarsia formosa)、I+サバクツヤコバチ(Eretmocerus eremicus)、I+アメリカタバコガ(Helicoverpa zea)NPV、I+ヘテロラブディティス・バクテリオフォラ(Heterorhabditis bacteriophora)およびH.メギディス(H.megidis)、I+サカハチテントウ(Hippodamia convergens)、I+レプトマスティクス・ダクチロピィ(Leptomastix dactylopii)、I+マクロロフス・カリギノスス(Macrolophus caliginosus)、I+ヨトウガ(Mamestra brassicae)NPV、I+メタフィカス・ヘルボルス(Metaphycus helvolus)、I+メタリジウム・アニソプリエ変種アクリヅム(Metarhizium anisopliae var.acridum)、I+メタリジウム・アニソプリエ変種アニソプリエ(Metarhizium anisopliae var.anisopliae)、I+マツノキハバチ(Neodiprion sertifer)NPVおよびN.レコンティ(N.lecontei)NPV、I+オリウス属(Orius spp.)、I+ペシロマイセス・フモソロセウス(Paecilomyces fumosoroseus)、I+チリカブリダニ(Phytoseiulus persimilis)、I+シロイチモジヨトウ(Spodoptera exigua)多カプシド核多角体病ウイルス、I+スタイナーネマ・ビビオニス(Steinernema bibionis)、I+スタイナーネマ・カルポカプサエ(Steinernema carpocapsae)、I+スタイナーネマ・フェルチアエ(Steinernema feltiae)、I+スタイナーネマ・グラッセリ(Steinernema glaseri)、I+スタイナーネマ・リオブラベ(Steinernema riobrave)、I+スタイナーネマ・リオブラビス(Steinernema riobravis)、I+スタイナーネマ・スカプテリシ(Steinernema scapterisci)、I+スタイナーネマ属(Steinernema spp.)、I+トリコグラムマ属(Trichogramma spp.)、I+チフロドロムス・オシデンタリス(Typhlodromus occidentalis)およびI+バーティシリウム・レカニ(Verticillium lecanii)が挙げられ;
土壌滅菌剤を含む組成物としては、I+ヨードメタンおよび臭化メチルが挙げられ;
不妊化剤を含む組成物としては、I+アフォレート、I+ビサジル、I+ブスルファン、I+ジフルベンズロン、I+ジマチフ、I+ヘメル、I+ヘンパ、I+メテパ、I+メチオテパ、I+メチルアフォレート、I+モルジド、I+ペンフルロン、I+テパ、I+チオヘンパ、I+チオテパ、I+トレタミンおよびI+ウレデパが挙げられ;
昆虫フェロモンを含む組成物としては、I+(E)−デカ−5−エン−1−イルアセテートおよび(E)−デカ−5−エン−1−オール、I+(E)−トリデカ−4−エン−1−イルアセテート、I+(E)−6−メチルヘプタ−2−エン−4−オール、I+(E,Z)−テトラデカ−4,10−ジエン−1−イルアセテート、I+(Z)−ドデカ−7−エン−1−イルアセテート、I+(Z)−ヘキサデカ−11−エナール、I+(Z)−ヘキサデカ−11−エン−1−イルアセテート、I+(Z)−ヘキサデカ−13−エン−11−イン−1−イルアセテート、I+(Z)−イコサ−13−エン−10−オン、I+(Z)−テトラデカ−7−エン−1−アール、I+(Z)−テトラデカ−9−エン−1−オール、I+(Z)−テトラデカ−9−エン−1−イルアセテート、I+(7E,9Z)−ドデカ−7,9−ジエン−1−イルアセテート、I+(9Z,11E)−テトラデカ−9,11−ジエン−1−イルアセテート、I+(9Z,12E)−テトラデカ−9,12−ジエン−1−イルアセテート、I+14−メチルオクタデカ−1−エン、I+4−メチルノナン−5−オールおよび4−メチルノナン−5−オン、I+α−マルチストリアチン、I+ブレビコミン、I+コドレルア、I+コドレモン、I+キュールア、I+ディスパールア、I+ドデカ−8−エン−1−イルアセテート、I+ドデカ−9−エン−1−イルアセテート、I+ドデカ−8、I+10−ジエン−1−イルアセテート、I+ドミニカルア、I+4−メチルオクタン酸エチル、I+オイゲノール、I+フロンタリン、I+ゴシップルア、I+グランドルア、I+グランドルアI、I+グランドルアII、I+グランドルアIII、I+グランドルアIV、I+ヘキサルア、I+イプスジエノール、I+イプセノール、I+ジャポニルア、I+リネアチン、I+リトルア、I+ループルア、I+メドルア、I+メガトモ酸、I+メチルオイゲノール、I+ムスカルア、I+オクタデカ−2,13−ジエン−1−イルアセテート、I+オクタデカ−3,13−ジエン−1−イルアセテート、I+オルフラルア、I+オリクタルア、I+オストラモン、I+シグルア、I+ソルジジン、I+スルカトール、I+テトラデカ−11−エン−1−イルアセテート、I+トリメドルア、I+トリメドルアA、I+トリメドルアB1、I+トリメドルアB2、I+トリメドルアCおよびI+トランク−コール(trunc−call)が挙げられ;
昆虫忌避剤を含む組成物としては、I+2−(オクチルチオ)エタノール、I+ブトピロノキシル、I+ブトキシ(ポリプロピレングリコール)、I+アジピン酸ジブチル、I+フタル酸ジブチル、I+コハク酸ジブチル、I+ジエチルトルアミド、I+ジメチルカルベート、I+フタル酸ジメチル、I+エチルヘキサンジオール、I+ヘキサアミド、I+メトキン−ブチル、I+メチルネオデカンアミド、I+オキサメートおよびI+ピカリジンが挙げられ;
殺虫剤を含む組成物としては、I+1−ジクロロ−1−ニトロエタン、I+1,1−ジクロロ−2,2−ビス(4−エチルフェニル)エタン、I+、I+1,2−ジクロロプロパン、I+1,2−ジクロロプロパンおよび1,3−ジクロロプロペン、I+1−ブロモ−2−クロロエタン、I+2,2,2−トリクロロ−1−(3,4−ジクロロフェニル)エチルアセテート、I+2,2−ジクロロビニル2−エチルスルフィニルエチルメチルホスフェート、I+2−(1,3−ジチオラン−2−イル)フェニルジメチルカルバメート、I+2−(2−ブトキシエトキシ)エチルチオシアネート、I+2−(4,5−ジメチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)フェニルメチルカルバメート、I+2−(4−クロロ−3,5−キシリルオキシ)エタノール、I+2−クロロビニルジエチルホスフェート、I+2−イミダゾリドン、I+2−イソバレリルインダン−1,3−ジオン、I+2−メチル(プロパ−2−イニル)アミノフェニルメチルカルバメート、I+2−チオシアナトエチルラウレート、I+3−ブロモ−1−クロロプロパ−1−エン、I+3−メチル−1−フェニルピラゾール−5−イルジメチルカルバメート、I+4−メチル(プロパ−2−イニル)アミノ−3,5−キシリルメチルカルバメート、I+5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキサ−1−エニルジメチルカルバメート、I+アバメクチン、I+アセフェート、I+アセタミプリド、I+アセチオン、I+アセトプロール、I+アクリナトリン、I+アクリロニトリル、I+アラニカルブ、I+アルジカルブ、I+アルドキシカルブ、I+アルドリン、I+アレトリン、I+アロサミジン、I+アリキシカルブ、I+α−シペルメトリン、I+α−エクジソン、I+リン化アルミニウム、I+アミジチオン、I+アミドチオエート、I+アミノカルブ、I+アミトン、I+アミトンシュウ酸水素塩、I+アミトラズ、I+アナバシン、I+アチダチオン、I+AVI 382、I+AZ 60541、I+アザジラクチン、I+アザメチホス、I+アジンホス−エチル、I+アジンホス−メチル、I+アゾトエート、I+バチルス・チューリゲンシス(Bacillus thuringiensis)デルタエンドトキシン、I+ヘキサフルオロケイ酸バリウム、I+多硫化バリウム、I+バルトリン、I+Bayer 22/190、I+Bayer 22408、I+ベンジオカルブ、I+ベンフラカルブ、I+ベンスルタップ、I+β−シフルトリン、I+β−シペルメトリン、I+ビフェントリン、I+ビオアレトリン、I+ビオアレトリンS−シクロペンテニル異性体、I+ビオエタノメトリン、I+ビオペルメトリン、I+ビオレスメトリン、I+ビス(2−クロロエチル)エーテル、I+ビストリフルロン、I+ホウ砂、I+ブロフェンバレレート、I+ブロムフェンビンホス、I+ブロモシクレン、I+ブロモ−DDT、I+ブロモホス、I+ブロモホス−エチル、I+ブフェンカルブ、I+ブプロフェジン、I+ブタカルブ、I+ブタチオホス、I+ブトカルボキシム、I+ブトネート、I+ブトキシカルボキシム、I+ブチルピリダベン、I+カズサホス、I+ヒ酸カルシウム、I+シアン化カルシウム、I+多硫化カルシウム、I+カンフェクロル、I+カーバノレート、I+カルバリル、I+カルボフラン、I+二硫化炭素、I+四塩化炭素、I+カルボフェノチオン、I+カルボスルファン、I+カルタップ、I+カルタップ塩酸塩、I+セバジン、I+クロルビシクレン、I+クロルダン、I+クロルデコン、I+クロルジメホルム、I+クロルジメホルム塩酸塩、I+クロルエトキシホス、I+クロルフェナピル、I+クロルフェンビンホス、I+クロルフルアズロン、I+クロルメホス、I+クロロホルム、I+クロロピクリン、I+クロルホキシム、I+クロルプラゾホス、I+クロルピリホス、I+クロルピリホス−メチル、I+クロルチオホス、I+クロマフェノジド、I+シネリンI、I+シネリンII、I+シネリン、I+シス−レスメトリン、I+シスメトリン、I+クロシトリン、I+クロエトカルブ、I+クロサンテル、I+クロチアニジン、I+アセト亜ヒ酸銅、I+ヒ酸銅、I+オレイン酸銅、I+クマホス、I+クミトエート、I+クロタミトン、I+クロトキシホス、I+クルホマート、I+氷晶石、I+CS 708、I+シアノフェンホス、I+シアノホス、I+シアントエート、I+シクレトリン、I+シクロプロトリン、I+シフルトリン、I+シハロトリン、I+シペルメトリン、I+シフェノトリン、I+シロマジン、I+サイチオアート、I+d−リモネン、I+d−テトラメトリン、I+DAEP、I+ダゾメット、I+DDT、I+デカルボフラン、I+デルタメトリン、I+デメフィオン、I+デメフィオン−O、I+デメフィオン−S、I+デメトン、I+デメトン−メチル、I+デメトン−O、I+デメトン−O−メチル、I+デメトン−S、I+デメトン−S−メチル、I+デメトン−S−メチルスルホン、I+ジアフェンチウロン、I+ジアリホス、I+ジアミダホス、I+ジアジノン、I+ジカプトン、I+ジクロフェンチオン、I+ジクロルボス、I+ジクリホス、I+ジクレシル、I+ジクロトホス、I+ジシクラニル、I+ジエルドリン、I+ジエチル5−メチルピラゾール−3−イルホスフェート、I+ジフルベンズロン、I+ジロール、I+ジメフルトリン、I+ジメホックス、I+ジメタン、I+ジメトエート、I+ジメトリン、I+ジメチルビンホス、I+ジメチラン、I+ジネクス、I+ジネクス−ジクレキシン、I+ジノプロプ、I+ジノサム、I+ジノセブ、I+ジノテフラン、I+ジオフェノラン、I+ジオキサベンゾホス、I+ジオキサカルブ、I+ジオキサチオン、I+ジスルホトン、I+ジチクロホス、I+DNOC、I+ドラメクチン、I+DSP、I+エクジステロン、I+EI 1642、I+エマメクチン、I+エマメクチン安息香酸塩、I+EMPC、I+エンペントリン、I+エンドスルファン、I+エンドチオン、I+エンドリン、I+EPBP、I+EPN、I+エポフェノナン、I+エプリノメクチン、I+エスフェンバレレート、I+エタホス、I+エチオフェンカルブ、I+エチオン、I+エチプロール、I+エトエート−メチル、I+エトプロホス、I+ギ酸エチル、I+エチル−DDD、I+二臭化エチレン、I+二塩化エチレン、I+エチレンオキシド、I+エトフェンプロックス、I+エトリムホス、I+EXD、I+ファンファー、I+フェナミホス、I+フェナザフロル、I+フェンクロルホス、I+フェネタカルブ、I+フェンフルトリン、I+フェニトロチオン、I+フェノブカルブ、I+フェノキサクリム、I+フェノキシカルブ、I+フェンピリトリン、I+フェンプロパトリン、I+フェンピラド、I+フェンスルホチオン、I+フェンチオン、I+フェンチオン−エチル、I+フェンバレレート、I+フィプロニル、I+フロニカミド、I+フルベンジアミド、I+フルコフロン、I+フルシクロクスロン、I+フルシトリネート、I+フルエネチル、I+フルフェネリム、I+フルフェノクスロン、I+フルフェンプロックス、I+フルメトリン、I+フルバリネート、I+FMC 1137、I+ホノホス、I+ホルメタネート、I+塩酸ホルメタネート、I+ホルモチオン、I+ホルムパラネート、I+ホスメチラン、I+ホスピレート、I+ホスチアゼート、I+ホスチエタン、I+フラチオカルブ、I+フレトリン、I+γ−シハロトリン、I+γ−HCH、I+グアザチン、I+酢酸グアザチン、I+GY−81、I+ハルフェンプロックス、I+ハロフェノジド、I+HCH、I+HEOD、I+ヘプタクロル、I+ヘプテノホス、I+ヘテロホス、I+ヘキサフルムロン、I+HHDN、I+ヒドラメチルノン、I+シアン化水素、I+ハイドロプレン、I+ヒキンカルブ、I+イミダクロプリド、I+イミプロトリン、I+インドキサカルブ、I+ヨードメタン、I+IPSP、I+イサゾホス、I+イソベンザン、I+イソカルボホス、I+イソドリン、I+イソフェンホス、I+イソラン、I+イソプロカルブ、I+イソプロピルO−(メトキシアミノチオホスホリル)サリチレート、I+イソプロチオラン、I+イソチオエート、I+イソキサチオン、I+イベルメクチン、I+ジャスモリンI、I+ジャスモリンII、I+ヨードフェンホス、I+幼若ホルモンI、I+幼若ホルモンII、I+幼若ホルモンIII、I+ケレバン、I+キノプレン、I+λ−シハロトリン、I+ヒ酸鉛、I+レピメクチン、I+レプトホス、I+リンダン、I+リリムホス、I+ルフェヌロン、I+リチダチオン、I+m−クメニルメチルカルバメート、I+リン化マグネシウム、I+マラチオン、I+マロノベン、I+マジドックス、I+メカルバム、I+メカルフォン、I+メナゾン、I+メホスホラン、I+塩化第一水銀、I+メスルフェンホス、I+メタフルミゾン、I+メタム、I+メタム−カリウム、I+メタム−ナトリウム、I+メタクリホス、I+メタミドホス、I+フッ化メタンスルホニル、I+メチダチオン、I+メチオカルブ、I+メトクロトホス、I+メトミル、I+メトプレン、I+メトキン−ブチル、I+メトトリン、I+メトキシクロル、I+メトキシフェノジド、I+臭化メチル、I+メチルイソチオシアネート、I+メチルクロロホルム、I+塩化メチレン、I+メトフルトリン、I+メトルカルブ、I+メトキサジアゾン、I+メビンホス、I+メキサカルベート、I+ミルベメクチン、I+ミルベマイシンオキシム、I+ミパホックス、I+ミレックス、I+モノクロトホス、I+モルホチオン、I+モキシデクチン、I+ナフタロホス、I+ナレド、I+ナフタレン、I+NC−170、I+NC−184、I+ニコチン、I+硫酸ニコチン、I+ニフルリジド、I+ニテンピラム、I+ニチアジン、I+ニトリラカルブ、I+ニトリラカルブ1:1塩化亜鉛錯体、I+NNI−0101、I+NNI−0250、I+ノルニコチン、I+ノバルロン、I+ノビフルムロン、I+O−5−ジクロロ−4−ヨードフェニルO−エチルエチルホスホノチオエート、I+O,O−ジエチルO−4−メチル−2−オキソ−2H−クロメン−7−イルホスホロチオエート、I+O,O−ジエチルO−6−メチル−2−プロピルピリミジン−4−イルホスホロチオエート、I+O,O,O’,O’−テトラプロピルジチオピロホスフェート、I+オレイン酸、I+オメトエート、I+オキサミル、I+オキシデメトン−メチル、I+オキシデプロホス、I+オキシジスルホトン、I+pp’−DDT、I+パラ−ジクロロベンゼン、I+パラチオン、I+パラチオン−メチル、I+ペンフルロン、I+ペンタクロロフェノール、I+ラウリン酸ペンタクロロフェニル、I+ペルメトリン、I+石油、I+PH 60−38、I+フェンカプトン、I+フェノトリン、I+フェントエート、I+ホレート+TX、I+ホサロン、I+ホスホラン、I+ホスメット、I+ホスニクロール、I+ホスファミドン、I+ホスフィン、I+ホキシム、I+ホキシム−メチル、I+ピリメタホス、I+ピリミカルブ、I+ピリミホス−エチル、I+ピリミホス−メチル、I+ポリクロロジシクロペンタジエン異性体、I+ポリクロロテルペン、I+亜ヒ酸カリウム、I+カリウムチオシアネート、I+プラレトリン、I+プレコセンI、I+プレコセンII、I+プレコセンIII、I+プリミドホス、I+プロフェノホス、I+プロフルトリン、I+プロマシル、I+プロメカルブ、I+プロパホス、I+プロペタンホス、I+プロポクサー、I+プロチダチオン、I+プロチオホス、I+プロトエート、I+プロトリフェンビュート、I+ピメトロジン、I+ピラクロホス、I+ピラゾホス、I+ピレスメトリン、I+ピレトリンI、I+ピレトリンII、I+ピレトリン、I+ピリダベン、I+ピリダリル、I+ピリダフェンチオン、I+ピリミジフェン、I+ピリミテート、I+ピリプロキシフェン、I+クアッシア、I+キナルホス、I+キナルホス−メチル、I+キノチオン、I+キンチオホス、I+R−1492、I+ラフォキサニド、I+レスメトリン、I+ロテノン
、I+RU 15525、I+RU 25475、I+リアニア、I+リアノジン、I+サバジラ、I+シュラーダン、I+セブホス、I+セラメクチン、I+SI−0009、I+SI−0205、I+SI−0404、I+SI−0405、I+シラフルオフェン、I+SN 72129、I+亜ヒ酸ナトリウム、I+シアン化ナトリウム、I+フッ化ナトリウム、I+ヘキサフルオロケイ酸ナトリウム、I+ナトリウムペンタクロロフェノキシド、I+セレン酸ナトリウム、I+ナトリウムチオシアネート、I+ソファミド、I+スピノサド、I+スピロメシフェン、I+スピロテトラマト、I+スルコフロン、I+スルコフロン−ナトリウム、I+スルフルアミド、I+スルホテップ、I+フッ化スルフリル、I+スルプロオス、I+タール油、I+τ−フルバリネート、I+タジムカルブ、I+TDE、I+テブフェノジド、I+テブフェンピラド、I+テブピリムホス、I+テフルベンズロン、I+テフルトリン、I+テメホス、I+TEPP、I+テラレトリン、I+テルバム、I+テルブホス、I+テトラクロロエタン、I+テトラクロルビンホス、I+テトラメトリン、I+θ−シペルメトリン、I+チアクロプリド、I+チアフェノックス、I+チアメトキサム、I+チクロホス、I+チオカルボキシム、I+チオシクラム、I+チオシクラムシュウ酸水素塩、I+チオジカルブ、I+チオファノックス、I+チオメトン、I+チオナジン、I+チオスルタップ、I+チオスルタップ−ナトリウム、I+ツリンギエンシン、I+トルフェンピラド、I+トラロメトリン、I+トランスフルトリン、I+トランスペルメトリン、I+トリアミホス、I+トリアザメート、I+トリアゾホス、I+トリアズロン、I+トリクロルホン、I+トリクロルメタホス−3、I+トリクロロナート、I+トリフェノホス、I+トリフルムロン、I+トリメタカルブ、I+トリプレン、I+バミドチオン、I+バニリプロール、I+ベラトリジン、I+ベラトリン、I+XMC、I+キシリルカルブ、I+YI−5302、I+ζ−シペルメトリン、I+ゼタメトリン(zetamethrin)、I+リン化亜鉛、I+ゾラプロホスおよびZXI 8901、I+シアントラニリプロール、I+クロラントラニリプロール、I+シエノピラフェン、I+シフルメトフェン、I+ピリフルキナゾン、I+スピネトラム、I+スピロテトラマト、I+スルホキサフロール、I+フルフィプロール、I+メペルフルトリン、I+テトラメチルフルトリン、I+トリフルメゾピリムが挙げられ;
殺軟体動物剤を含む組成物としては、I+ビス(トリブチルスズ)オキシド、I+ブロモアセトアミド、I+ヒ酸カルシウム、I+クロエトカルブ、I+アセト亜ヒ酸銅、I+硫酸銅、I+フェンチン、I+リン酸第二鉄、I+メタアルデヒド、I+メチオカルブ、I+ニクロサミド、I+ニクロサミド−オールアミン、I+ペンタクロロフェノール、I+ナトリウムペンタクロロフェノキシド、I+タジムカルブ、I+チオジカルブ、I+酸化トリブチルスズ、I+トリフェンモルフ、I+トリメタカルブ、I+酢酸トリフェニルスズおよび水酸化トリフェニルスズ、I+ピリプロールが挙げられ;
殺線虫剤を含む組成物としては、I+AKD−3088、I+1,2−ジブロモ−3−クロロプロパン、I+1,2−ジクロロプロパン、I+1,2−ジクロロプロパンおよび1,3−ジクロロプロペン、I+1,3−ジクロロプロペン、I+3,4−ジクロロテトラヒドロチオフェン1,1−ジオキシド、I+3−(4−クロロフェニル)−5−メチルローダニン、I+5−メチル−6−チオキソ−1,3,5−チアジアジナン−3−イル酢酸、I+6−イソペンテニルアミノプリン、I+アバメクチン、I+アセトプロール、I+アラニカルブ、I+アルジカルブ、I+アルドキシカルブ、I+AZ 60541、I+ベンクロチアズ、I+ベノミル、I+ブチルピリダベン、I+カズサホス、I+カルボフラン、I+二硫化炭素、I+カルボスルファン、I+クロロピクリン、I+クロルピリホス、I+クロエトカルブ、I+サイトカイニン、I+ダゾメット、I+DBCP、I+DCIP、I+ジアミダホス、I+ジクロフェンチオン、I+ジクリホス、I+ジメトエート、I+ドラメクチン、I+エマメクチン、I+エマメクチン安息香酸塩、I+エプリノメクチン、I+エトプロホス、I+二臭化エチレン、I+フェナミホス、I+フェンピラド、I+フェンスルホチオン、I+ホスチアゼート、I+ホスチエタン、I+フルフラール、I+GY−81、I+ヘテロホス、I+ヨードメタン、I+イサミドホス、I+イサゾホス、I+イベルメクチン、I+キネチン、I+メカルフォン、I+メタム、I+メタム−カリウム、I+メタム−ナトリウム、I+臭化メチル、I+メチルイソチオシアネート、I+ミルベマイシンオキシム、I+モキシデクチン、I+クワ暗斑病菌(Myrothecium verrucaria)組成物、I+NC−184、I+オキサミル、I+ホレート、I+ホスファミドン、I+ホスホカルブ、I+セブホス、I+セラメクチン、I+スピノサド、I+テルバム、I+テルブホス、I+テトラクロロチオフェン、I+チアフェノックス、I+チオナジン、I+トリアゾホス、I+トリアズロン、I+キシレノール、I+YI−5302およびゼアチン、I+フルエンスルホンが挙げられ;
共力剤を含む組成物としては、I+2−(2−ブトキシエトキシ)エチルピペロニレート、I+5−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−3−ヘキシルシクロヘキサ−2−エノン、I+ファルネソールおよびネロリドール、I+MB−599、I+MGK 264、I+ピペロニルブトキシド、I+ピプロタール、I+プロピル異性体、I+S421、I+セサメクス、I+セサモリンおよびI+スルホキシドが挙げられ;
動物忌避剤を含む組成物としては、I+アントラキノン、I+クロラロース、I+ナフテン酸銅、I+オキシ塩化銅、I+ジアジノン、I+ジシクロペンタジエン、I+グアザチン、I+酢酸グアザチン、I+メチオカルブ、I+ピリジン−4−アミン、I+チラム、I+トリメタカルブ、I+ナフテン酸亜鉛およびI+ジラムが挙げられ;
さらなる組成物としては、I+ブロフルトリネート(Brofluthrinate)、I+シクロキサプリド、I+ジフロビダジン、I+フロメトキン、I+フルヘキサホン、I+グアジピル(Guadipyr)、I+コナガ(Plutella xylostella)顆粒病ウイルス、I+コドリンガ(Cydia pomonella)顆粒病ウイルス、I+ハーピン、I+イミシアホス、I+ニセアメリカタバコガ(Heliothis virescens)核多角体病ウイルス、I+ヘリオティス・プンクティゲラ(Heliothis punctigera)核多角体病ウイルス、I+オオタバコガ(Helicoverpa armigera)核多角体病ウイルス、I+アメリカタバコガ(Helicoverpa zea)核多角体病ウイルス、I+ツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)核多角体病ウイルス、I+コナガ(Plutella xylostella)核多角体病ウイルス、I+パスツーリア・ニシザワエ(Pasteuria nishizawae)、I+p−シメン、I+ピフルブミド、I+ピラフルプロール、I+除虫菊、I+QRD 420、I+QRD 452、I+QRD 460、I+テルペノイドブレンド、I+テルペノイド、I+テトラニリプロール、およびI+α−テルピネンが挙げられ;
組成物は、I+コードAE 1887196(BSC−BX60309)、I+コードNNI−0745 GR、I+コードIKI−3106、I+コードJT−L001、I+コードZNQ−08056、I+コードIPPA152201、I+コードHNPC−A9908(CAS:[660411−21−2])、I+コードHNPC−A2005(CAS:[860028−12−2])、I+コードJS118、I+コードZJ0967、I+コードZJ2242、I+コードJS7119(CAS:[929545−74−4])、I+コードSN−1172、I+コードHNPC−A9835、I+コードHNPC−A9955、I+コードHNPC−A3061、I+コードChuanhua 89−1、I+コードIPP−10、I+コードZJ3265、I+コードJS9117、I+コードSYP−9080、I+コードZJ3757、I+コードZJ4042、I+コードZJ4014、I+コードITM−121、I+コードDPX−RAB55(DKI−2301)、I+コードMe5382、I+コードNC−515、I+コードNA−89、I+コードMIE−1209、I+コードMCI−8007、I+コードBCS−CL73507、I+コードS−1871、I+コードDPX−RDS63、およびI+コードAKD−1193など、式Iの化合物とコードによって参照される活性物質との混合物も含む。
表1〜13から選択される式Iの化合物と、上記の活性成分との活性成分混合物は、表1〜13から選択される化合物および上記の活性成分を、好ましくは、100:1〜1:6000、特に、50:1〜1:50の混合比で、より特に、20:1〜1:20、さらにより特に、10:1〜1:10、非常に特に、5:1および1:5の比率で(2:1〜1:2の比率が特に好ましく、4:1〜2:1の比率が同様に好ましい)、とりわけ、1:1、または5:1、または5:2、または5:3、または5:4、または4:1、または4:2、または4:3、または3:1、または3:2、または2:1、または1:5、または2:5、または3:5、または4:5、または1:4、または2:4、または3:4、または1:3、または2:3、または1:2、または1:600、または1:300、または1:150、または1:35、または2:35、または4:35、または1:75、または2:75、または4:75、または1:6000、または1:3000、または1:1500、または1:350、または2:350、または4:350、または1:750、または2:750、または4:750の比率で含む。それらの混合比は、重量基準である。
上記の混合物は、有害生物を防除するための方法に使用され得、この方法は、上記の混合物を含む組成物を、有害生物またはその環境に施用する工程を含むが、手術または治療による人または動物の身体の治療のための方法および人または動物の身体において実施される診断方法を除く。
表1〜13から選択される式Iの化合物と、上記の1つまたは複数の活性成分とを含む混合物は、例えば、単一のレディミックス(ready−mix)形態で、「タンクミックス」などの単一の活性成分の別個の製剤から構成される組み合わされたスプレー混合物として、および逐次、すなわち、数時間または数日間などのかなり短い期間で次々に施用される場合、単一の活性成分の併用で施用され得る。表1〜13から選択される式Iの化合物および上記の活性成分を施用する順序は、本発明を行うのに重要でない。
本発明に係る組成物は、安定剤、例えば、非エポキシ化またはエポキシ化植物油(例えばエポキシ化ヤシ油、ナタネ油または大豆油)、消泡剤、例えば、シリコーン油、防腐剤、粘性調節剤、結合剤および/または粘着付与剤、肥料または特定の効果を得るための他の活性成分、例えば、殺菌剤、殺真菌剤、殺線虫剤、植物活性化剤、殺軟体動物剤または除草剤などのさらなる固体または液体助剤も含み得る。
本発明に係る組成物は、例えば、固体活性成分を粉砕し、篩にかけ、および/または圧縮することにより、助剤の非存在下で、および例えば、活性成分を、1つまたは複数の助剤と均質混合し、および/または粉砕することにより、少なくとも1つの助剤の存在下で、それ自体公知の方法で調製される。この組成物の調製のためのこれらの方法およびこれらの組成物の調製のための化合物Iの使用も本発明の主題である。
この組成物のための施用方法、すなわち、噴霧、霧化(atomizing)、散布、はけ塗り(brushing on)、粉衣(dressing)、拡散(scattering)または注ぎかけ(pouring)(これらは、一般的な状況における意図される目的に合わせて選択されるべきである)など、上記のタイプの有害生物を防除する方法および上記のタイプの有害生物を防除するための組成物の使用が、本発明の他の主題である。典型的な濃度の比率は、0.1〜1000ppm、好ましくは、0.1〜500ppmの活性成分である。1ヘクタール当たりの施用量は、一般に、1ヘクタール当たり1〜2000gの活性成分、特に、10〜1000g/ha、好ましくは、10〜600g/haである。
作物保護の分野における施用の好ましい方法は、植物の茎葉への施用(葉面施用)であり、該当する有害生物による寄生の危険性に合わせて施用頻度および施用量を選択することができる。あるいは、活性成分は、植物の生息地に液体組成物を潅注することにより、または固体形態の活性成分を植物の生息地、例えば土壌中に、例えば粒剤の形態で導入すること(土壌施用)により、根系(全身作用)を介して植物に到達することができる。水稲植物の場合、このような粒剤は、水田に計量供給され得る。
本発明の化合物およびその組成物は、上記のタイプの有害生物からの、植物繁殖材料、例えば、果実、塊茎または穀粒などの種子、または苗の保護にも好適である。繁殖材料は、植え付けの前にこの化合物で処理され得、例えば、種子は、種まきの前に処理され得る。あるいは、この化合物は、種子仁を液体組成物に浸漬することにより、または固体組成物の層を塗布することにより種子仁に塗付され得る(コーティング)。繁殖材料が施用の場所に植え付けられる場合、この組成物を、例えば、ドリルまき(drilling)の際に畝間に施用することも可能である。植物繁殖材料のためのこれらの処理方法およびこのように処理された植物繁殖材料は、本発明のさらなる主題である。典型的な処理率は、植物および防除される有害生物/真菌に応じて決まり、一般に、100kgの種子当たり1〜200グラム、好ましくは、100kgの種子当たり5〜150グラム(100kgの種子当たり10〜100グラムなど)である。
したがって、本発明は、有害生物による攻撃から植物繁殖材料を保護するための方法であって、繁殖材料または繁殖材料が植えられた場所を、式(I)の化合物、または活性成分として、それぞれの場合に遊離形態または農芸化学的に利用可能な塩形態における、式Iの少なくとも1つの化合物または必要に応じてその互変異性体と、少なくとも1つの助剤組成物とを含む上に定義される組成物で処理する工程を含む方法に関する。
種子という用語は、真正種子(true seed)、種子片、吸枝、トウモロコシ粒(corn)、鱗茎、果実、塊茎、穀粒、根茎、挿し木、挿し芽(cut shoot)などを含むがこれらに限定されないあらゆる種類の種子および植物の珠芽を包含し、好ましい実施形態において、真正種子を意味する。
本発明は、式Iの化合物で被覆または処理されるかあるいはそれを含有する種子も含む。「で被覆または処理されるかおよび/またはそれを含有する」という用語は、一般に、活性成分が、ほとんどの場合、施用時に種子の表面上にあるが、施用方法に応じて、成分の一部が、程度の差はあるが、種子材料中に浸透し得ることを示す。前記種子製品が(再度)植え付けられるとき、活性成分を吸収し得る。一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物が付着された植物繁殖材料を利用可能にする。さらに、これにより、式(I)の化合物で処理された植物繁殖材料を含む組成物が利用可能になる。
種子処理は、種子粉衣、種子コーティング、種子散布、種子浸漬および種子ペレッティング(pelleting)などの当該技術分野において公知の全ての好適な種子処理技術を含む。式(I)の化合物の種子処理適用は、種まきの前または種まき/種子の植え付けの際に噴霧または種子を散布することなどによる、任意の公知の方法によって行われ得る。
生物学的実施例(特に記載されない限り、%=重量パーセントである)
実施例B1:エジプトヨトウ(Spodoptera littoralis)(エジプトヨトウ)
ワタ葉片を24ウェルマイクロタイタープレート中の寒天上に置き、10’000ppmのDMSOストック溶液から調製された試験水溶液を噴霧した。乾燥させた後、この葉片に5匹のL1幼虫を外寄生させた。試料を外寄生の3日後の非処理の試料と比較した死亡率、摂食阻害効果、および成長阻害について評価した。試験試料によるエジプトヨトウ(Spodoptera littoralis)の防除は、死亡率、摂食阻害効果、および成長阻害の少なくとも1つが、非処理の試料より高い場合である。
以下の化合物:P1、P2、P3、P17、P18、P19、P21、P27、P29、P31、P32、P33、P34、P35およびP36は、200ppmの施用量で少なくとも80%の防除をもたらした。
実施例B2:コナガ(Plutella xylostella)(コナガ)
人工飼料の入った24ウェルマイクロタイタープレートを、ピペットにより10’000ppmのDMSOストック溶液から調製された試験水溶液で処理した。乾燥させた後、プレートにL2幼虫(1ウェル当たり10〜15匹)を外寄生させた。試料を外寄生の5日後の非処理の試料と比較した死亡率および成長阻害について評価した。
以下の化合物:P1、P2、P3、P4、P12、P13、P14、P15、P17、P18、P19、P22、P29、P30、P31、P32、P33、P34、P35およびP36は、200ppmの施用量で、2つのカテゴリー(死亡率または成長阻害)の少なくとも1つの少なくとも80%の効果を示した。
実施例B3:ディアブロチカ・バルテアタ(Diabrotica balteata)(トウモロコシハムシ)
24ウェルマイクロタイタープレート中の寒天層上に置かれたトウモロコシの芽を噴霧により10’000ppmのDMSOストック溶液から調製された試験水溶液で処理した。乾燥させた後、プレートにL2幼虫(1ウェル当たり6〜10匹)を外寄生させた。試料を外寄生の4日後の非処理の試料と比較した死亡率および成長阻害について評価した。
以下の化合物:P1、P2、P3、P13、P14、P15、P17、P21、P29、P35およびP36は、200ppmの施用量で、2つのカテゴリー(死亡率または成長阻害)の少なくとも1つの少なくとも80%の効果を示した。
本発明の好ましい態様は、下記の通りである。
〔1〕式I
(式中、
Ar 1 およびAr 2 が、互いに独立して、フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルであり、ここで、前記フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルが、水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 2 〜C 4 ハロアルケニル、C 2 〜C 4 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、シアノ−C 1 〜C 4 アルキル、シアノ−C 3 〜C 6 シクロアルキルニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 6 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 4 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、CHO、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 ハロアルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 ハロアルキルアミノカルボニルまたはC 2 〜C 8 ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
Xが、直接結合、O、S、SO 2 、CR 4 5 またはNR 6 であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1 が、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
2 およびR 3 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、C 1 〜C 6 −ハロアルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキル、ハロ−C 3 〜C 6 −シクロアルキル、C 2 〜C 6 −アルケニル、C 2 〜C 6 ハロアルケニル、C 2 〜C 6 −アルキニル、C 2 〜C 6 ハロアルキニル、C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC 1 〜C 4 アルコキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキルであり;ただし、R 2 およびR 3 が水素と異なる場合、R 2 およびR 3 が、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 2 〜C 4 ハロアルケニル、C 2 〜C 4 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 6 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 4 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、およびC 2 〜C 8 ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
4 、R 5 およびR 6 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
Jが、J 1 、J 2 およびJ 3
から選択される芳香族または非芳香族二環式環系であり、
ここで、
が、環が芳香族または非芳香族であることを示し;
矢印が、式(I)に示される結合を示し、ここで、
1 が、窒素、N−R 7a 、硫黄、酸素またはC−R 7b であり;
2 が、窒素、N−R 8a 、硫黄、酸素またはC−R 8b であり;
3 が、窒素、N−R 9a 、硫黄、酸素またはC−R 9b であり;
1 が、窒素またはC−R 10 であり;
2 が、窒素またはC−R 11 であり;
3 が、窒素またはC−R 12 であり;
4 が、窒素またはC−R 13 であり;
5 が、窒素またはC−R 14 であり;
6 が、窒素またはC−R 15 であり;
1 が、窒素、CまたはC−R 16 であり;
2 が、窒素、CまたはC−R 17 であり;
ただし、
a)2つ以下の置換基Aが、酸素または硫黄であり得、
b)2つの置換基Aが、酸素および/または硫黄である場合、前記置換基がA 1 およびA 3 であり、かつA 2 がC−R 8b であり、ならびに
c)C 1 がNである場合、C 2 がCまたはC−R 16 であり、かつC 2 がNである場合、C 1 がCまたはC−R 17 であり;
7a 、R 7b 、R 8a 、R 8b 、R 9a 、R 9b 、R 10 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、R 16 およびR 17 のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C 1 〜C 6 アルキル、C 2 〜C 6 アルケニル、C 2 〜C 6 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 6 ハロアルキル、C 2 〜C 6 ハロアルケニル、C 2 〜C 6 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 ハロアルキルチオ、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 4 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 6 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C 1 〜C 4 アルコキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキル、−CONHSO 2 −C 1 〜C 6 −アルキル、−CONHSO 2 N(C 1 〜C 6 −アルキル) 2 、またはC 3 〜C 6 トリアルキルシリルである)
の化合物、または式Iの前記化合物の農芸化学的に許容できる塩、立体異性体、互変異性体およびN−オキシド。
〔2〕
(式中、
Ar 1 およびAr 2 が、互いに独立して、フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルであり、ここで、前記フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルが、水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 2 〜C 4 ハロアルケニル、C 2 〜C 4 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、シアノ−C 1 〜C 4 アルキル、シアノ−C 3 〜C 6 シクロアルキルニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 6 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 4 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、CHO、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 ハロアルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 ハロアルキルアミノカルボニルまたはC 2 〜C 8 ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
Xが、直接結合、O、S、SO 2 、CR 4 5 またはNR 6 であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1 が、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
2 およびR 3 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、C 1 〜C 6 −ハロアルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキル、ハロ−C 3 〜C 6 −シクロアルキル、C 2 〜C 6 −アルケニル、C 2 〜C 6 ハロアルケニル、C 2 〜C 6 −アルキニル、C 2 〜C 6 ハロアルキニル、C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC 1 〜C 4 アルコキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキルであり;ただし、R 2 およびR 3 が水素と異なる場合、R 2 およびR 3 が、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 2 〜C 4 ハロアルケニル、C 2 〜C 4 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 6 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 4 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、およびC 2 〜C 8 ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
4 、R 5 およびR 6 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
Jが、J 1 、J 2 およびJ 3
から選択される芳香族二環式環系であり、
ここで、
が、環が芳香族であることを示し;
矢印が、式(I)に示される結合を示し、ここで、
1 が、窒素、N−R 7a 、硫黄、酸素またはC−R 7b であり;
2 が、窒素、N−R 8a 、硫黄、酸素またはC−R 8b であり;
3 が、窒素、N−R 9a 、硫黄、酸素またはC−R 9b であり;
1 が、窒素またはC−R 10 であり;
2 が、窒素またはC−R 11 であり;
3 が、窒素またはC−R 12 であり;
4 が、窒素またはC−R 13 であり;
5 が、窒素またはC−R 14 であり;
6 が、窒素またはC−R 15 であり;
1 が、窒素またはCであり;
2 が、窒素またはCであり;
ただし、
a)2つ以下の置換基Aが、酸素または硫黄であり得、
b)2つの置換基Aが、酸素および/または硫黄である場合、前記置換基がA 1 およびA 3 であり、かつA 2 がC−R 8b であり、ならびに
c)C 1 がNである場合、C 2 がCであり、かつC 2 がNである場合、C 1 がCであり;
7a 、R 7b 、R 8a 、R 8b 、R 9a 、R 9b 、R 10 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 およびR 15 のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C 1 〜C 6 アルキル、C 2 〜C 6 アルケニル、C 2 〜C 6 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 6 ハロアルキル、C 2 〜C 6 ハロアルケニル、C 2 〜C 6 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 ハロアルキルチオ、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 4 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 6 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C 1 〜C 4 アルコキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキル、−CONHSO 2 −C 1 〜C 6 −アルキル、−CONHSO 2 N(C 1 〜C 6 −アルキル) 2 、またはC 3 〜C 6 トリアルキルシリルである)
である、前記〔1〕に記載の化合物、または式Iの前記化合物の農芸化学的に許容できる塩、立体異性体、互変異性体およびN−オキシド。
〔3〕Ar 1 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、CHO、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、またはC 2 〜C 6 ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Ar 2 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、CHO、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、またはC 2 〜C 6 ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Xが、直接結合、O、S、SO 2 、CR 4 5 、またはNR 6 であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1 が、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
2 およびR 3 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、C 1 〜C 6 −ハロアルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキル、ハロ−C 3 〜C 6 −シクロアルキル、C 2 〜C 6 −アルケニル、C 2 〜C 6 ハロアルケニル、C 2 〜C 6 −アルキニル、C 2 〜C 6 ハロアルキニル、C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC 1 〜C 4 アルコキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキルであり;ただし、R 2 およびR 3 が水素と異なる場合、R 2 およびR 3 が、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 2 〜C 4 ハロアルケニル、C 2 〜C 4 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 6 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 4 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、およびC 2 〜C 8 ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
4 、R 5 およびR 6 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
Jが、J 1’ 〜J 1
から選択される基であり;
9a が、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C 1 〜C 6 アルキル、C 2 〜C 6 アルケニル、C 2 〜C 6 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 6 ハロアルキル、C 2 〜C 6 ハロアルケニル、C 2 〜C 6 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 ハロアルキルチオ、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 4 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 6 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C 1 〜C 4 アルコキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキル、−CONHSO 2 −C 1 〜C 6 −アルキル、−CONHSO 2 N(C 1 〜C 6 −アルキル) 2 、またはC 3 〜C 6 トリアルキルシリルである、前記〔1〕または〔2〕に記載の化合物。
〔4〕Ar 1 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、CHO、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、またはC 2 〜C 6 ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Ar 2 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、CHO、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、またはC 2 〜C 6 ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Xが、直接結合、O、S、SO 2 、CR 4 5 、またはNR 6 であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1 が、水素またはC 1 〜C 6 −アルキルであり、
2 およびR 3 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、C 1 〜C 6 −ハロアルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキル、ハロ−C 3 〜C 6 −シクロアルキル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシであり、ただし、R 2 およびR 3 基が水素と異なる場合、前記R 2 およびR 3 基が、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、およびC 1 〜C 4 アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
4 、R 5 およびR 6 が、互いに独立して、水素またはC 1 〜C 6 −アルキルであり;
Jが、J 1’ 〜J 14
から選択される基であり、式中、R 9a が、C 1 〜C 6 アルキルまたはC 1 〜C 6 ハロアルキルである、前記〔1〕または〔2〕に記載の化合物。
〔5〕Ar 1 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、CHO、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Ar 2 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、CHO、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、およびC 2 〜C 6 ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Xが、直接結合またはOであり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1 が、水素またはC 1 〜C 6 −アルキルであり、
2 およびR 3 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、C 1 〜C 6 −ハロアルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキル、ハロ−C 3 〜C 6 −シクロアルキル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシであり、ただし、R 2 およびR 3 基が水素と異なる場合、前記R 2 およびR 3 基が、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、およびC 1 〜C 4 アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
Jが、J 1’ 〜J 14
から選択される基であり、
7a 、R 7b 、R 8a 、R 8b 、R 9a 、R 9b 、R 10 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 およびR 15 のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C 1 〜C 6 アルキル、C 2 〜C 6 アルケニル、C 2 〜C 6 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 6 ハロアルキル、C 2 〜C 6 ハロアルケニル、C 2 〜C 6 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 ハロアルキルチオ、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 4 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 6 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C 1 〜C 4 アルコキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキル、−CONHSO 2 −C 1 〜C 6 −アルキル、−CONHSO 2 N(C 1 〜C 6 −アルキル) 2 、またはC 3 〜C 6 トリアルキルシリルである、前記〔1〕または〔2〕に記載の化合物。
〔6〕Ar 1 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、C 1 〜C 4 アルコキシ、およびC 1 〜C 4 ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Ar 2 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり、
Xが、直接結合、O、S、SO 2 、CR 4 5 、またはNR 6 であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1 が、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
2 およびR 3 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、C 1 〜C 6 −ハロアルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキル、ハロ−C 3 〜C 6 −シクロアルキル、C 2 〜C 6 −アルケニル、C 2 〜C 6 ハロアルケニル、C 2 〜C 6 −アルキニル、C 2 〜C 6 ハロアルキニル、C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC 1 〜C 4 アルコキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキルであり;ただし、R 2 およびR 3 が水素と異なる場合、R 2 およびR 3 が、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 2 〜C 4 ハロアルケニル、C 2 〜C 4 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 6 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 4 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、およびC 2 〜C 8 ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
4 、R 5 およびR 6 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
Jが、
から選択される基である、前記〔1〕または〔2〕に記載の化合物。
〔7〕Ar 1 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、C 1 〜C 4 アルコキシ、およびC 1 〜C 4 ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Ar 2 が、フェニルまたは水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、C 1 〜C 3 ハロアルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 3 〜C 6 シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり、
Xが、直接結合、O、S、SO 2 、CR 4 5 、またはNR 6 であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1 が、水素またはC 1 〜C 6 −アルキルであり;
2 およびR 3 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、C 1 〜C 6 −ハロアルキルであり;
4 、R 5 およびR 6 が、互いに独立して、水素またはC 1 〜C 6 −アルキルであり;
Jが、
から選択される基である、前記〔1〕または〔2〕に記載の化合物。
〔8〕Ar 1 が、C 1 〜C 4 ハロアルコキシで置換されているフェニルであり;
Ar 2 が、水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、ハロゲン、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Xが、直接結合、O、S、SO 2 、CR 4 5 、またはNR 6 であり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1 が、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
2 およびR 3 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、C 1 〜C 6 −ハロアルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキル、ハロ−C 3 〜C 6 −シクロアルキル、C 2 〜C 6 −アルケニル、C 2 〜C 6 ハロアルケニル、C 2 〜C 6 −アルキニル、C 2 〜C 6 ハロアルキニル、C 1 〜C 4 アルコキシ−C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 ハロアルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニルオキシ、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニルオキシ、C 3 〜C 6 ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC 1 〜C 4 アルコキシイミノ−C 1 〜C 4 アルキルであり;ただし、R 2 およびR 3 が水素と異なる場合、R 2 およびR 3 が、C 1 〜C 4 アルキル、C 2 〜C 4 アルケニル、C 2 〜C 4 アルキニル、C 3 〜C 6 シクロアルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、C 2 〜C 4 ハロアルケニル、C 2 〜C 4 ハロアルキニル、C 3 〜C 6 ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシ、C 1 〜C 4 アルキルチオ、C 1 〜C 4 アルキルスルフィニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホニル、C 1 〜C 4 アルキルスルホキシイミノ、C 1 〜C 4 アルキルアミノ、C 2 〜C 6 ジアルキルアミノ、C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 1 〜C 4 アルキル−C 3 〜C 6 シクロアルキルアミノ、C 2 〜C 4 アルキルカルボニル、C 2 〜C 6 アルコキシカルボニル、C 2 〜C 6 アルキルアミノカルボニル、およびC 2 〜C 8 ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
4 、R 5 およびR 6 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、ハロ−C 1 〜C 6 −アルキル、C 3 〜C 6 −シクロアルキルまたはC 1 〜C 3 −アルコキシであり;
Jが、
から選択される基である、前記〔1〕または〔2〕に記載の化合物。
〔9〕Ar 1 が、C 1 〜C 4 ハロアルコキシで置換されているフェニルであり;
Ar 2 が、水素、C 1 〜C 4 アルキル、C 1 〜C 4 ハロアルキル、ハロゲン、C 1 〜C 4 アルコキシ、C 1 〜C 4 ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
Xが、直接結合またはOであり;
Yが、酸素または硫黄であり;
1 が、水素またはC 1 〜C 6 −アルキルであり、
2 およびR 3 が、互いに独立して、水素、C 1 〜C 6 −アルキル、C 1 〜C 6 −ハロアルキルであり、
Jが、
から選択される基である、前記〔1〕に記載の化合物。
〔10〕活性成分として、少なくとも1つの前記〔1〕〜〔9〕のいずれか一項に記載の式Iの化合物または適切な場合にはその互変異性体を、それぞれの場合に遊離形態または農芸化学的に利用可能な塩形態で含み、且つ少なくとも1つの助剤を含む、殺有害生物組成物。
〔11〕有害生物を防除するための方法であって、前記〔1〕〜〔9〕のいずれか一項に記載の化合物または前記〔10〕に記載の組成物を前記有害生物またはその環境に施用する工程を含むが、手術または治療による人または動物の身体の治療のための方法および人または動物の身体において実施される診断方法を除く、方法。
〔12〕有害生物による攻撃から植物繁殖材料を保護するための方法であって、前記繁殖材料または前記繁殖材料が植えられた場所を、前記〔9〕に記載の組成物で処理する工程を含む、方法。
〔13〕被覆が前記〔1〕〜〔9〕のいずれか一項に記載の化合物を含む、被覆された繁殖材料。

Claims (14)

  1. 式I
    (式中、
    Ar1およびAr2が、互いに独立して、フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルであり、ここで、前記フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルが、水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、シアノ−C1〜C4アルキル、シアノ−C3〜C6シクロアルキルニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6ハロアルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C2〜C6ハロアルキルアミノカルボニルまたはC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
    Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45またはNR6であり;
    Yが、酸素または硫黄であり;
    1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
    4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    Jが、J1、J2およびJ3
    から選択される芳香族または非芳香族二環式環系であり、
    ここで、
    が、環が芳香族または非芳香族であることを示し;
    矢印が、式(I)に示される結合を示し、ここで、
    1が、窒素、N−R7a、硫黄、酸素またはC−R7bであり;
    2が、窒素、N−R8a、硫黄、酸素またはC−R8bであり;
    3が、窒素、N−R9a、硫黄、酸素またはC−R9bであり;
    1が、窒素またはC−R10であり;
    2が、窒素またはC−R11であり;
    3が、窒素またはC−R12であり;
    4が、窒素またはC−R13であり;
    5が、窒素またはC−R14であり;
    6が、窒素またはC−R15であり;
    1が、窒素、CまたはC−R16であり;
    2が、窒素、CまたはC−R17であり;
    ただし、
    a)2つ以下の置換基Aが、酸素または硫黄であり得、
    b)2つの置換基Aが、酸素および/または硫黄である場合、前記置換基がA1およびA3であり、かつA2がC−R8bであり、ならびに
    c)C1がNである場合、C2がCまたはC−R16であり、かつC2がNである場合、C1がCまたはC−R17であり;
    7a、R7b、R8a、R8b、R9a、R9b、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16およびR17のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホニル−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C4ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C6アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキル、−CONHSO2−C1〜C6−アルキル、−CONHSO2N(C1〜C6−アルキル)2、またはC3〜C6トリアルキルシリルである)
    の化合物、またはの農芸化学的に許容できる塩、立体異性体、互変異性体およびN−オキシド(ただし、以下から選択される化合物を範囲から除く
    (2E)−1−メチル−2−[[6−(3−ピリミジニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル]メチレン]−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−ヒドラジンカルボチオアミド、
    (2E)−N−(4−メトキシフェニル)−1−メチル−2−[[6−(3−ピリジニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル]メチレン]−ヒドラジンカルボチオアミド、
    (2E)−N−(4−シアノフェニル)−1−メチル−2−[[6−(3−ピリジニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル]メチレン]−ヒドラジンカルボチオアミド、
    (2E)−N−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−1−メチル−2−[[6−(3−ピリジニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル]メチレン]−ヒドラジンカルボキサミド、
    (2E)−N−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)−1−メチル−2−[[6−(3−ピリジニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル]メチレン]−ヒドラジンカルボキサミド、
    (2E)−1−メチル−N−(4−メチルフェニル)−2−[[6−(3−ピリジニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル]メチレン]−ヒドラジンカルボキサミド、及び
    (2E)−1−メチル−N−(フェニルメチル)−2−[[6−(3−ピリジニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル]メチレン]−ヒドラジンカルボキサミド)
  2. (式中、
    Ar1およびAr2が、互いに独立して、フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルであり、ここで、前記フェニル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、フラニルが、水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、シアノ−C1〜C4アルキル、シアノ−C3〜C6シクロアルキルニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6ハロアルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C2〜C6ハロアルキルアミノカルボニルまたはC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
    Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45またはNR6であり;
    Yが、酸素または硫黄であり;
    1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
    4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    Jが、J1、J2およびJ3
    から選択される芳香族二環式環系であり、
    ここで、
    が、環が芳香族であることを示し;
    矢印が、式(I)に示される結合を示し、ここで、
    1が、窒素、N−R7a、硫黄、酸素またはC−R7bであり;
    2が、窒素、N−R8a、硫黄、酸素またはC−R8bであり;
    3が、窒素、N−R9a、硫黄、酸素またはC−R9bであり;
    1が、窒素またはC−R10であり;
    2が、窒素またはC−R11であり;
    3が、窒素またはC−R12であり;
    4が、窒素またはC−R13であり;
    5が、窒素またはC−R14であり;
    6が、窒素またはC−R15であり;
    1が、窒素またはCであり;
    2が、窒素またはCであり;
    ただし、
    a)2つ以下の置換基Aが、酸素または硫黄であり得、
    b)2つの置換基Aが、酸素および/または硫黄である場合、前記置換基がA1およびA3であり、かつA2がC−R8bであり、ならびに
    c)C1がNである場合、C2がCであり、かつC2がNである場合、C1がCであり;
    7a、R7b、R8a、R8b、R9a、R9b、R10、R11、R12、R13、R14およびR15のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホニル−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C4ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C6アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキル、−CONHSO2−C1〜C6−アルキル、−CONHSO2N(C1〜C6−アルキル)2、またはC3〜C6トリアルキルシリルである)
    である、請求項1に記載の化合物、または式Iの前記化合物の農芸化学的に許容できる塩、立体異性体、互変異性体およびN−オキシド。
  3. Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、またはC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、またはC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
    Yが、酸素または硫黄であり;
    1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
    4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    Jが、J1’〜J15
    から選択される基であり;
    9aが、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホニル−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C4ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C6アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキル、−CONHSO2−C1〜C6−アルキル、−CONHSO2N(C1〜C6−アルキル)2、またはC3〜C6トリアルキルシリルである、請求項1または2に記載の化合物。
  4. Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、またはC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、またはC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
    Yが、酸素または硫黄であり;
    1が、水素またはC1〜C6−アルキルであり、
    2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシであり、ただし、R2およびR3基が水素と異なる場合、前記R2およびR3基が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、およびC1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
    4、R5およびR6が、互いに独立して、水素またはC1〜C6−アルキルであり;
    Jが、J1’〜J14
    から選択される基であり、式中、R9aが、C1〜C6アルキルまたはC1〜C6ハロアルキルである、請求項1または2に記載の化合物。
  5. Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、CHO、C2〜C6アルコキシカルボニル、およびC2〜C6ハロアルコキシカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Xが、直接結合またはOであり;
    Yが、酸素または硫黄であり;
    1が、水素またはC1〜C6−アルキルであり、
    2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシであり、ただし、R2およびR3基が水素と異なる場合、前記R2およびR3基が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、およびC1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
    Jが、J1’〜J14
    から選択される基であり、
    7a、R7b、R8a、R8b、R9a、R9b、R10、R11、R12、R13、R14およびR15のそれぞれが、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、=O、CHO、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルチオ、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホニル−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ−C1〜C4アルキル、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C4ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C6アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、C1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキル、−CONHSO2−C1〜C6−アルキル、−CONHSO2N(C1〜C6−アルキル)2、またはC3〜C6トリアルキルシリルである、請求項1または2に記載の化合物。
  6. Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、およびC1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり、
    Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
    Yが、酸素または硫黄であり;
    1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
    4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    Jが、
    から選択される基である、請求項1または2に記載の化合物。
  7. Ar1が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、およびC1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Ar2が、フェニルまたは水素、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C3ハロアルキル−C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり、
    Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
    Yが、酸素または硫黄であり;
    1が、水素またはC1〜C6−アルキルであり;
    2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキルであり;
    4、R5およびR6が、互いに独立して、水素またはC1〜C6−アルキルであり;
    Jが、
    から選択される基である、請求項1または2に記載の化合物。
  8. Ar1が、C1〜C4ハロアルコキシで置換されているフェニルであり;
    Ar2が、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Xが、直接結合、O、S、SO2、CR45、またはNR6であり;
    Yが、酸素または硫黄であり;
    1が、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキル、C3〜C6−シクロアルキル、ハロ−C3〜C6−シクロアルキル、C2〜C6−アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6−アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4アルコキシ−C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルオキシ、C2〜C6アルキルアミノカルボニルオキシ、C3〜C6ジアルキルアミノカルボニルオキシ、またはC1〜C4アルコキシイミノ−C1〜C4アルキルであり;ただし、R2およびR3が水素と異なる場合、R2およびR3が、C1〜C4アルキル、C2〜C4アルケニル、C2〜C4アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C1〜C4ハロアルキル、C2〜C4ハロアルケニル、C2〜C4ハロアルキニル、C3〜C6ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルホキシイミノ、C1〜C4アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C3〜C6シクロアルキルアミノ、C1〜C4アルキル−C3〜C6シクロアルキルアミノ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニル、C2〜C6アルキルアミノカルボニル、およびC2〜C8ジアルキルアミノカルボニルからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されていることができ;
    4、R5およびR6が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、ハロ−C1〜C6−アルキル、C3〜C6−シクロアルキルまたはC1〜C3−アルコキシであり;
    Jが、
    から選択される基である、請求項1または2に記載の化合物。
  9. Ar1が、C1〜C4ハロアルコキシで置換されているフェニルであり;
    Ar2が、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、ハロゲン、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4ハロアルコキシからなる群から独立して選択される1〜3つの置換基で置換されているフェニルであり;
    Xが、直接結合またはOであり;
    Yが、酸素または硫黄であり;
    1が、水素またはC1〜C6−アルキルであり、
    2およびR3が、互いに独立して、水素、C1〜C6−アルキル、C1〜C6−ハロアルキルであり、
    Jが、
    から選択される基である、請求項1に記載の化合物。
  10. 以下
    から選択される、請求項1に記載の化合物、またはその農芸化学的に許容できる塩、立体異性体、互変異性体およびN−オキシド。
  11. 活性成分として、少なくとも1つの請求項1〜10のいずれか一項に記載の式Iの化合物または適切な場合にはその互変異性体を、それぞれの場合に遊離形態または農芸化学的に利用可能な塩形態で含み、且つ少なくとも1つの助剤を含む、殺有害生物組成物。
  12. 有害生物を防除するための方法であって、請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物または請求項11に記載の組成物を前記有害生物またはその環境に施用する工程を含むが、手術または治療による人身体の治療のための方法および人身体において実施される診断方法を除く、方法。
  13. 有害生物による攻撃から植物繁殖材料を保護するための方法であって、前記繁殖材料または前記繁殖材料が植えられた場所を、請求項11に記載の組成物で処理する工程を含む、方法。
  14. 被覆が請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物を含む、被覆された繁殖材料。
JP2017538414A 2015-01-23 2016-01-19 殺有害生物的に活性なセミカルバゾンおよびチオセミカルバゾン誘導体 Active JP6732761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15152277.8 2015-01-23
EP15152277 2015-01-23
PCT/EP2016/051015 WO2016116445A1 (en) 2015-01-23 2016-01-19 Pesticidally active semi-carbazones and thiosemicarbazones derivatives

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018505876A JP2018505876A (ja) 2018-03-01
JP2018505876A5 JP2018505876A5 (ja) 2019-02-28
JP6732761B2 true JP6732761B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=52394954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538414A Active JP6732761B2 (ja) 2015-01-23 2016-01-19 殺有害生物的に活性なセミカルバゾンおよびチオセミカルバゾン誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10721933B2 (ja)
EP (2) EP3247702B1 (ja)
JP (1) JP6732761B2 (ja)
CN (1) CN107207450B (ja)
BR (1) BR112017015505B1 (ja)
ES (1) ES2816773T3 (ja)
HU (1) HUE049523T2 (ja)
WO (1) WO2016116445A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018015328A1 (en) * 2016-07-22 2018-01-25 Syngenta Participations Ag Urea and thiourea substituted bicycles derivatives as pesticides
CN110291072A (zh) 2016-12-16 2019-09-27 巴斯夫欧洲公司 农药化合物
ES2950451T3 (es) * 2017-03-28 2023-10-10 Basf Se Compuestos plaguicidas
CN111491925B (zh) * 2017-12-21 2023-12-29 巴斯夫欧洲公司 杀害虫化合物
EP3643705A1 (en) 2018-10-24 2020-04-29 Basf Se Pesticidal compounds
CN113166063A (zh) * 2018-11-28 2021-07-23 巴斯夫欧洲公司 杀害虫化合物
EP3766879A1 (en) 2019-07-19 2021-01-20 Basf Se Pesticidal pyrazole derivatives
BR112022021631A2 (pt) 2020-04-28 2022-12-06 Basf Se Compostos, composição, métodos para combater ou controlar pragas invertebradas, para proteger plantas em crescimento e para tratar ou proteger um animal, semente e uso de um composto
EP4198023A1 (en) 2021-12-16 2023-06-21 Basf Se Pesticidally active thiosemicarbazone compounds
WO2023156402A1 (en) 2022-02-17 2023-08-24 Basf Se Pesticidally active thiosemicarbazone compounds
WO2024028243A1 (en) 2022-08-02 2024-02-08 Basf Se Pyrazolo pesticidal compounds
WO2024061768A1 (en) 2022-09-19 2024-03-28 Basf Se Azole pesticidal compounds

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166353A (en) 1989-04-28 1992-11-24 Adir Et Compagnie Benzothiazolinone compounds
US5530028A (en) * 1992-11-23 1996-06-25 Rohm And Haas Company Insecticidal N'-substituted-N,N'-diacylhydrazines
US5344958A (en) * 1992-11-23 1994-09-06 Rohm And Haas Company Insecticidal N'-substituted-N,N'-diacylhydrazines
US5631072A (en) 1995-03-10 1997-05-20 Avondale Incorporated Method and means for increasing efficacy and wash durability of insecticide treated fabric
JPH09301947A (ja) * 1996-05-17 1997-11-25 Nissan Chem Ind Ltd セミカルバゾン誘導体及び有害生物防除剤
PT1114030E (pt) 1998-09-15 2005-09-30 Syngenta Participations Ag Piridina cetonas uteis como herbicidas
WO2003034823A1 (en) 2001-10-25 2003-05-01 Siamdutch Mosquito Netting Company Limited Treatment of fabric materials with an insecticide
US20050132500A1 (en) 2003-12-22 2005-06-23 Basf Aktiengesellschaft Composition for impregnation of fibers, fabrics and nettings imparting a protective activity against pests
DE102004023894A1 (de) 2004-05-12 2005-12-08 Basf Ag Verfahren zur Behandlung von flexiblen Substraten
DE102005020889A1 (de) 2005-05-04 2006-11-09 Fritz Blanke Gmbh & Co.Kg Verfahren zur antimikrobiellen Ausrüstung von textilen Flächengebilden
AP2007004257A0 (en) 2005-06-03 2007-12-31 Basf Ag Composition for impregnation of fibres fabrics andnettings imparting a protective activity against pests
WO2007090739A1 (de) 2006-02-03 2007-08-16 Basf Se Verfahren zum behandeln von substraten
WO2008018645A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Korea Research Institute Of Bioscience And Biotechnology Pesticides
UA99113C2 (ru) * 2006-10-03 2012-07-25 Басф Се Жидкая пестицидная композиция, содержащая n-фенилсемикарбазоновые пестицидные соединения
WO2008151984A1 (en) 2007-06-12 2008-12-18 Basf Se Aqueous formulation and process for the impregnation of non-living-materials imparting a protective activity against pests
PL2247603T3 (pl) 2008-02-12 2017-04-28 Dow Agrosciences Llc Kompozycje szkodnikobójcze
WO2009112445A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-17 Novartis Ag Method of increasing cellular phosphatidyl choline by dgat1 inhibition
US20110030259A1 (en) 2009-08-06 2011-02-10 Castro Christopher R Magazine and firearm with improved ammunition loading feature
UA108619C2 (xx) * 2009-08-07 2015-05-25 Пестицидні композиції
CA2770873A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 Novartis Ag Heterocyclic hydrazone compounds and their uses to treat cancer and inflammation
AU2010316700A1 (en) * 2009-11-06 2012-05-31 Piramal Enterprises Limited Imidazopyridine derivatives
EP2672819B1 (en) 2011-02-07 2017-11-29 Dow AgroSciences LLC Pesticidal compositions and processes related thereto
US8916183B2 (en) 2012-02-02 2014-12-23 Dow Agrosciences, Llc. Pesticidal compositions and processes related thereto
KR20140119789A (ko) 2012-02-02 2014-10-10 다우 아그로사이언시즈 엘엘씨 살충 조성물 및 그와 관련된 방법
MA37754B1 (fr) 2012-07-09 2016-05-31 Dow Agrosciences Llc Compositions pesticides et procédés correspondants
CN104230845B (zh) * 2014-08-22 2017-01-25 沈阳药科大学 缩氨基脲衍生物及其用途

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016116445A1 (en) 2016-07-28
CN107207450A (zh) 2017-09-26
BR112017015505B1 (pt) 2021-09-14
US20180007907A1 (en) 2018-01-11
EP3247702B1 (en) 2020-04-22
EP3247702A1 (en) 2017-11-29
ES2816773T3 (es) 2021-04-05
EP3715340A1 (en) 2020-09-30
US10721933B2 (en) 2020-07-28
JP2018505876A (ja) 2018-03-01
HUE049523T2 (hu) 2020-09-28
CN107207450B (zh) 2021-07-06
BR112017015505A2 (pt) 2018-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6732761B2 (ja) 殺有害生物的に活性なセミカルバゾンおよびチオセミカルバゾン誘導体
JP7551646B2 (ja) 殺有害生物的に活性なジアジン-アミド化合物
JP2022509019A (ja) 殺有害生物的に活性なアゾール-アミド化合物
JP2022500424A (ja) 殺有害生物的に活性なアゾール−アミド化合物
EP3935053B1 (en) Pesticidally active azole-amide compounds
JP2022505376A (ja) 殺有害生物活性アゾール-アミド化合物
JP2022500440A (ja) 殺有害生物活性アゾール−アミド化合物
JP2022525809A (ja) 殺虫剤としてのn-[1-(5-ブロモ-2-ピリミジン-2-イル-1,2,4-トリアゾール-3-イル)エチル]-2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-カルボキサミド誘導体及び関連化合物
JP2022527548A (ja) 殺有害生物的に活性なジアジン-アミド化合物
JP2022521507A (ja) 殺有害生物的に活性なアゾール-アミド化合物
JP2022528181A (ja) 殺有害生物的に有効なジアジン-アミド化合物
JP2018515433A (ja) 殺有害生物的に活性なカルバモイル化およびチオカルバモイル化オキシム誘導体
JP2022525967A (ja) 殺有害生物活性アゾールアミド化合物
JP2022525966A (ja) 殺有害生物活性アゾールアミド化合物
JP6807876B2 (ja) 殺有害生物的に活性なオキシムおよびヒドラゾン誘導体
JP2022502386A (ja) 殺虫性化合物
JP6970176B2 (ja) 有害生物防除剤としての尿素およびチオ尿素置換二環式誘導体
TWI853009B (zh) 殺有害生物活性之二-醯胺化合物
JP2022511349A (ja) 殺虫性化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6732761

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250