JP6732631B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6732631B2 JP6732631B2 JP2016213043A JP2016213043A JP6732631B2 JP 6732631 B2 JP6732631 B2 JP 6732631B2 JP 2016213043 A JP2016213043 A JP 2016213043A JP 2016213043 A JP2016213043 A JP 2016213043A JP 6732631 B2 JP6732631 B2 JP 6732631B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- sub
- polarization
- display
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 265
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 214
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 136
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 52
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 45
- 238000003702 image correction Methods 0.000 claims description 23
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 13
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 45
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 42
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 25
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 15
- 101001062854 Rattus norvegicus Fatty acid-binding protein 5 Proteins 0.000 description 10
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 102100036464 Activated RNA polymerase II transcriptional coactivator p15 Human genes 0.000 description 5
- 101000713904 Homo sapiens Activated RNA polymerase II transcriptional coactivator p15 Proteins 0.000 description 5
- 229910004444 SUB1 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910004438 SUB2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 101150080287 SUB3 gene Proteins 0.000 description 4
- 101150023658 SUB4 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100311330 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) uap56 gene Proteins 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 4
- 102220126604 rs199625892 Human genes 0.000 description 4
- 102220118806 rs4876870 Human genes 0.000 description 4
- 102220032634 rs63750742 Human genes 0.000 description 4
- 101150018444 sub2 gene Proteins 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 101000607626 Homo sapiens Ubiquilin-1 Proteins 0.000 description 3
- 102100039934 Ubiquilin-1 Human genes 0.000 description 3
- 102220012970 rs199742269 Human genes 0.000 description 3
- 101100146536 Picea mariana RPS15 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 102220227728 rs1064795458 Human genes 0.000 description 2
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100527115 Picea mariana RPL31 gene Proteins 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 102220007331 rs111033633 Human genes 0.000 description 1
- 102220278884 rs1554569658 Human genes 0.000 description 1
- 102220330008 rs1555864377 Human genes 0.000 description 1
- 102220029346 rs34541442 Human genes 0.000 description 1
- 102220012898 rs397516346 Human genes 0.000 description 1
- 102220095194 rs876660470 Human genes 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/28—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
- G02B27/283—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/28—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
- G02B27/286—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising for controlling or changing the state of polarisation, e.g. transforming one polarisation state into another
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/0136—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour for the control of polarisation, e.g. state of polarisation [SOP] control, polarisation scrambling, TE-TM mode conversion or separation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133528—Polarisers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/1368—Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/137—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2073—Polarisers in the lamp house
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/28—Reflectors in projection beam
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/001—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
- G09G3/002—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to project the image of a two-dimensional display, such as an array of light emitting or modulating elements or a CRT
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0118—Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/014—Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3083—Birefringent or phase retarding elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2203/00—Function characteristic
- G02F2203/01—Function characteristic transmissive
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2203/00—Function characteristic
- G02F2203/12—Function characteristic spatial light modulator
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/04—Maintaining the quality of display appearance
- G09G2320/041—Temperature compensation
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0626—Adjustment of display parameters for control of overall brightness
- G09G2320/0646—Modulation of illumination source brightness and image signal correlated to each other
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0686—Adjustment of display parameters with two or more screen areas displaying information with different brightness or colours
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2330/00—Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
- G09G2330/04—Display protection
- G09G2330/045—Protection against panel overheating
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2380/00—Specific applications
- G09G2380/10—Automotive applications
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
照明装置と、前記照明装置からの照明光のうち、第1偏光を透過し、前記第1偏光に直交する第2偏光を反射する偏光分離素子と、前記偏光分離素子を透過した透過光を利用して第1画像を表示する第1光学変調部と、前記偏光分離素子で反射された反射光を利用して第2画像を表示する第2光学変調部と、前記第1画像を投影面の第1投影領域に投影するとともに、前記第2画像を前記投影面の前記第1投影領域とは異なる第2投影領域に投影する投影部と、を備えた表示装置、が提供される。
図示した例の表示装置10は、車両等のフロントウインドウを投映用の投影面(スクリーン)11として利用するヘッドアップディスプレイである。なお、投影面11は、フロントウインドウそのものに限定されるものではなく、他のコンバイナーが利用されても良い。
照明装置ILは、後述するが、複数の光源を備え、光学変調素子OMを照明する。
偏光分離素子PSは、偏光制御素子PCから出射された第1偏光を透過し、第2偏光を反射する。このような偏光分離素子PSとしては、例えば、平板状あるいはキューブ上の偏光ビームスプリッタが適用可能である。
光学変調素子OMは、後述するが、2つの光学変調部を備えている。図示した例では、光学変調素子OMは、照明装置ILからの照明光を選択的に透過して画像を表示する透過型の素子であり、光学変調素子OMの背面側に照明装置ILが配置されている。なお、光学変調素子OMは、照明装置ILからの照明光を選択的に反射して画像を表示する反射型の素子であっても良く、この場合、照明装置ILは、光学変調素子OMの前面側に配置される。光学変調素子OMとしては、透過型あるいは反射型の液晶装置、ディジタルマイクロミラーデバイス(DMD)などのマイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)などが適用可能である。
光学系OPは、偏光分離素子PSによって分離された透過光及び反射光を投影部PJに案内するミラーを備えている。
投影部PJは、偏光分離素子PSを透過した透過光及び偏光分離素子PSで反射された反射光を投影面11に投影する。このような投影部PJは、例えば凹面鏡が適用可能である。
表示装置10を利用するユーザ200は、投影面11の前方に虚像201を視認することができる。
図中の第1光路401及び第2光路402は、それぞれ偏光分離素子PSから投影面11までの光路を示している。第1光路401は、透過光302A及び第1画像305Aの光路に相当し、第2光路402は、反射光302B及び第2画像305Bの光路に相当する。
第1画像305A及び第2画像305Bは、それぞれ後述する第1光学像12A及び第2光学像12Bを表現する光に相当する。一例では、第1画像305Aは、第2偏光であり、第2画像305Bは第1偏光である。すなわち、照明光301は、偏光分離素子PSによって透過光302Aと反射光302Bとに分離され、それぞれ光学変調素子OMによって第1画像305Aと第2画像302Bとに変調される。第1光学変調部OM1及び第2光学変調部OM2は、図示した例では個別に配置されているが、後述するように、第1光学変調部OM1及び第2光学変調部OM2がそれぞれ別々の表示パネルによって構成されていても良いし、第1光学変調部OM1及び第2光学変調部OM2が単一の表示パネルによって構成されていても良い。
第1位置121乃至第3位置123の少なくとも1か所に配置された位相差板は、透過光302A及び反射光302Bのすくなくとも一方に位相差を付与する。第1光路401上の1か所、及び、第2光路402上の1か所にそれぞれλ/4の位相を付与する位相差板が配置された場合、第1偏光の透過光302A及び第2偏光の反射光302Bは、それぞれ第1光路401上及び第2光路402上において位相差が付与され、円偏光に変換される。また、第1光路401上の1か所にλ/2の位相差を付与する位相差板が配置された場合には、透過光302Aは第2偏光に変換され、第1光学変調部OM1及び第2光学変調部OM2へ入射する光の振動面を揃えることができる。
図3Aに示した例は、第1投影領域11Aに投影された第1光学像12A、及び、第2投影領域11Bに投影された第2光学像12Bが左右に並んで表示された状態を示している。ユーザは、第1光学像12A及び第2光学像12Bのそれぞれの虚像201A及び201Bを視認することができる。
図3Bは、本実施形態の表示装置10によって視認される光学像の表示状態を示す図である。
図3Bに示した例は、第1投影領域11Aに投影された第1光学像12Aのみが表示された状態を示している。ユーザは、第1光学像12Aの虚像201Aのみを視認することができる。なお、第2投影領域11Bには黒表示状態の第2光学像が投影されても良いし、第2投影領域11Bに第2光学像を形成する光(第2画像305B)が到達しないようにしても良い。
図3Cは、本実施形態の表示装置10によって視認される光学像の表示状態を示す図である。
図3Cに示した例は、第2投影領域11Bに投影された第2光学像12Bのみが表示された状態を示している。ユーザは、第2光学像12Bの虚像201Bのみを視認することができる。なお、第1投影領域11Aには黒表示状態の第1光学像が投影されても良いし、第1投影領域11Aに第1光学像を形成する光(第1画像305B)が到達しないようにしても良い。
図3Dに示した例は、第1投影領域11Aに投影された第1光学像12A、及び、第2投影領域11Bに投影された第2光学像12Bが上下に並んで表示された状態を示している。ユーザは、第1光学像12A及び第2光学像12Bのそれぞれの虚像201A及び201Bを視認することができる。
図3Eは、本実施形態の表示装置10によって視認される光学像の表示状態を示す図である。
図3Eに示した例は、第1投影領域11Aに投影された第1光学像12Aのみが表示された状態を示している。ユーザは、第1光学像12Aの虚像201Aのみを視認することができる。
図3Fは、本実施形態の表示装置10によって視認される光学像の表示状態を示す図である。
図3Fに示した例は、第2投影領域11Bに投影された第2光学像12Bのみが表示された状態を示している。ユーザは、第2光学像12Bの虚像201Bのみを視認することができる。
図中の第1方向X、第2方向Y、及び、第3方向Zは、互いに直交しているが、90度以外の角度で交差していても良い。第1方向X及び第2方向Yで規定されるX−Y平面は、照明装置IL等の光学部品の主面と平行であり、第3方向Zは、照明装置ILから放射された照明光301の進行方向に相当する。
第1光路401の第1画像305A及び第2光路402の第2画像305Bは、投影部PJによって反射される。反射された第1画像305A及び第2画像305Bは、カバー部材432を介して、図示しない投影面に投影される。
なお、図4に示した配置例において、ミラーOP2は省略して良い。具体的には、ミラー0P2を配置する代わりに、光学変調素子OMを通った光が直接投影部PJに入光するように、各構成素子を配置してもよい。
第1画像305A及び第2画像305Bは、図示しないカバー部材を介して投影面に投影される。
なお、図5に示した配置例において、ミラーOP3は省略して良い。具体的には、照明装置ILを偏光制御素子PCに対して第1方向Xに並ぶように配置してもよい。このようにすることで第3方向Z方向のスペースを縮小でき、更なる小型化が可能となる。
図示した配置例は、図4及び図5に示した例と比較して、投影部PJが第1凹面鏡PJA及び第2凹面鏡PJBを備えた点で相違している。第1凹面鏡PJAは、第1光路401上の第1光学変調部OM1と投影面11との間に位置している。第2凹面鏡PJBは、第2光路402上の第2光学変調部OM2と投影面11との間に位置している。
偏光分離素子PSの透過光302Aは、第1光路401を進行し、第1光学変調部OM1で第1画像305Aに変調され、第1凹面鏡PJAに入射し、投影面11に投影される。一方、偏光分離素子PSの反射光302Bは、第2光路402を進行し、ミラーOP5で反射された後に、第2光学変調部OM2で第2画像305Bに変調され、第2凹面鏡PJBに入射し、投影面11に投影される。
また、照明装置ILは、第1光学変調部OM1または第2光学変調部OM2の表示領域を照明する規模に小型化することができ、照明装置ILでの発熱量を低減することができる。
図示した例の第1光学変調部OM1は、透過型の液晶表示素子に相当し、表示パネルPNL1、偏光板PL1、及び偏光板PL2によって構成されている。第1光学変調部OM1は、さらに、他の構成部材を備えていてもよい。表示パネルPNL1は、第1基板SUB1、第2基板SUB2、及び、第1基板SUB1と第2基板SUB2との間に保持された液晶層LC1とを備えている。第1基板SUB1は、第2基板SUB2の照明装置ILに近接する側(背面側)に配置されている。偏光板PL1は、第1基板SUB1の背面側に位置している。偏光板PL2は、第2基板SUB2の前面側に位置している。偏光板PL1の透過軸は、透過光302Aの振動面と平行であり、例えば第1偏光を透過させる。例えば、偏光板PL2の透過軸は、X−Y平面内において偏光板PL1の透過軸と直交し、第2偏光を透過させる。
一例では、1個の光源LSは、m*n個の画素PXからなる表示領域DAのサブ表示領域と対向するように配置されており、同じ光源LSから案内された光が、o*p個の画素PXからなる表示領域DBのサブ表示領域を照明する。但し、m乃至pは正の整数であり、m及びoは第1方向Xに並んだ画素PXの個数に相当し、n及びpは第2方向Yに並んだ画素PXの個数に相当する。o及びpの数は、例えば、それぞれm及びnの数と等しい。光源LSの各々について、点灯および消灯は、個別に制御することができる。このため、照明装置ILは、照明領域IAにおいて、点灯および消灯を個別に制御可能なサブ照明領域IA10を形成することができる。サブ照明領域IA10は、少なくとも1個の光源LSを備えている。サブ照明領域IA10は、X−Y平面内において、第1方向Xに延びた帯状、第2方向Yに延びた帯状、第1方向X及び第2方向Yに並んだマトリクス状など種々の形状に形成することができる。一例として、サブ照明領域IA10が1個の光源LSを備える場合、サブ照明領域IA10は、光源LS及び光源LSを囲む反射面に対向する、図中に斜線で示した領域に相当する。
本構成例においては、第1光学変調部OM1及び第2光学変調部OM2は、それぞれ単一の液晶表示素子の一部に相当し、単一の表示パネルPNL、偏光板PL5、及び偏光板PL6によって構成されている。第1光学変調部OM1及び第2光学変調部OM2は、さらに、他の構成部材を備えていてもよい。偏光板PL5は表示パネルPNLの背面側に配置され、偏光板PL6は表示パネルPNLの前面側に配置されている。
なお、図8に示した配置例のように、第1駆動部DR1と第2駆動部DR2という2つの駆動部で制御する場合に限らず、表示パネルPNLを制御するための駆動部は一つであっても良い。つまり、2つの表示領域DA及び表示領域DBが単一の駆動部で制御されても良い。
次にローカルディミング制御について説明する。
照明装置ILは、照明領域IAにおいて、マトリクス状に配置された複数のサブ照明領域IA11、IA12、…を備えている。第1光学変調部OM1は、表示領域DAにおいて、マトリクス状に配置された複数のサブ表示領域DA11、DA12、…を備えている。第2光学変調部OM2は、表示領域DBにおいて、マトリクス状に配置された複数のサブ表示領域DB11、DB12、…を備えている。サブ照明領域は、それぞれ、表示領域DAのサブ表示領域及び表示領域DBのサブ照明領域に対応している。つまり、1つのサブ照明領域が、表示領域DAのサブ照明領域の1つと、表示領域DBのサブ照明領域の1つと、を照明する。図示した具体例として、サブ照明領域IA11から出射されたサブ照明光311は、サブ透過光311Aと、サブ反射光311Bとに分離される。サブ透過光311Aは、第1光学変調部OM1のサブ表示領域DA11に対応する領域に入射して、変調され、第1サブ画像として表示される。サブ反射光311Bは、第2光学変調部OM2のサブ表示領域DB11に対応する領域に入射し、変調され、第2サブ画像として表示される。
メイン制御部100は、演算部AS、照明制御部ICSなどを備えている。演算部ASは、第1光学変調部OM1及び第2画像変調部OM2に画像を表示するための入力データに対して必要に応じた処理を施して画像データを生成する。そして、演算部ASは、生成した画像データを第1光学変調部OM1及び第2画像変調部OM2に入力する。これにより、第1光学変調部OM1及び第2画像変調部OM2は、それぞれ表示領域DA及びDBに画像を表示することができる。
一方で、演算部ASは、表示領域DA及びDBの全画素分の画像データの階調値から、各サブ照明領域に対応する2つのサブ表示領域(表示領域DAのサブ表示領域及び表示領域DBのサブ表示領域)に含まれる画素の平均階調値をそれぞれ算出する。照明制御部ICSは、演算部ASで算出された2つの平均階調値のうち高い方の平均階調値に基づいて、サブ照明領域の光源に供給する電流値を算出する。そして、照明制御部ICSは、算出した電流値を光源に供給する。
演算部AS及び照明制御部ICSは、同期信号に基づいて制御される。これにより、サブ照明領域に備えられた光源は、対応する2つのサブ表示領域に画像が表示されるのに同期して、高い方の平均階調値に応じた輝度で点灯する。なお、2つのサブ表示領域の平均階調値が両方とも極めて低い場合には、光源は消灯する場合もあり得る。また、ここでは、サブ表示領域の平均階調値に基づいて光源の電流値を決定したが、サブ表示領域に含まれる画素の最大階調値に基づいて光源の電流値を決定するなど他の手法を適用しても良い。いずれにしても、光源の電流値は、画素データから所定のアルゴリズムで得た階調値に基づいて決定される。
図10は、画素PXの輝度を制御する際のデータの流れを示すブロック図である。
メイン制御部100は、変換部TS、演算部AS、データ生成部DGS、照明制御部ICS、等を有している。第1光学変調部OM1及び第2光学変調部OM2は、透過型の表示パネルであるものとして、説明する。なお、第1光学変調部OM1及び第2光学変調部OM2が反射型の表示パネルである場合は、以下の説明文中の透過率を反射率と置き換えるものとする。また、本構成例の説明において、RGBデータは(R,G,B)、RGBWデータは(R,G,B,W)と表現する場合がある。
第1入力データD11の最大値は、G11=B11=0.80であるため、演算部ASは、第1入力データD11の伸長率を1/0.80として、データ伸長する。第1画像データD12(R12,G12,B12)は、第1入力データD11に伸長率を乗算して、(0.25,1.00,1.00)と算出される。第1輝度データD31は伸長率(1/0.80)の逆数であるため、演算部ASによって第1輝度データD31=0.80が演算される。
第2入力データD21の最大値は、R21=G21=B21=0.60であるため、演算部ASは、第2入力データD21の伸長率を1/0.60として、データ伸長する。第2画像データD22(R22,G22,B22)は、第2入力データD21に伸長率を乗算して、(1.00,1.00,1.00)と算出される。第1輝度データD31は伸長率(1/0.60)の逆数であるため、演算部ASによって第2輝度データD32=0.60が演算される。
照明制御部ICSは、第1輝度データD31=0.80、及び第2輝度データD32=0.60を比較し、第3輝度データD33として、第1輝度データD31を選択する。データ生成部DGSは、フィードバックされた第3輝度データD33=0.80に基づいて再演算し、第2画像データD22(1.00,1.00,1.00)から、第2画像補正データD23(R23,G23,B23)=(0.75,0.75,0.75)を生成する。なお、第3輝度データD33=第1輝度データD31なので、データ生成部DGSは、第1画像補正データD13については再演算を行わず、第1画像補正データD13(R13,G13,B13)=第1画像データD12(R12,G12,B12)=(0.25,1.00,1.00)を生成する。
変換部TSは、第1RGBデータD10のRデータ、Gデータ、及びBデータに共通のデータ0.30をWデータに割り付けることで、RGBデータをRGBWデータに変換し、第1入力データD11(R11,G11,B11,W11)=(0.00,0.60,0.60,0.30)を算出する。また、変換部TSは、第2RGBデータD20のRデータ、Gデータ、及びBデータに共通のデータ0.15をWデータに割り付けることで、RGBデータをRGBWデータに変換し、第2入力データD21(R21,G21,B21,W21)=(0.00,0.75,0.00,0.15)を算出する。
第2入力データD21の最大値は、G21=0.75であるため、演算部ASは、第2入力データD21の伸長率を1/0.75として、データ伸長する。第2画像データD22(R22,G22,B22,W22)は、第2入力データD21に伸長率を乗算して、(0.00,1.00,0.00,0.20)と算出される。第1輝度データD31は伸長率(1/0.75)の逆数であるため、演算部ASによって第2輝度データD32=0.75が演算される。
照明制御部ICSは、第1輝度データD31=0.60、及び第2輝度データD32=0.75を比較し、第3輝度データD33として、第2輝度データD32を選択する。データ生成部DGSは、フィードバックされた第3輝度データD33=0.75に基づいて再演算し、第1画像データD12(0.00,1.00,1.00,0.50)から、第1画像補正データD13(R13,G13,B13,W13)=(0.00,0.80,0.80,0.40)を生成する。なお、第3輝度データD33=第2輝度データD32なので、データ生成部DGSは、第2画像補正データD23については再演算を行わず、第2画像補正データD23(R23,G23,B23,W23)=第2画像データD22(R22,G22,B22,W22)=(0.00,1.00,0.00,0.20)を生成する。
図15Aは、第1偏光制御部PC1及び第2偏光制御部PC2を備える表示装置10の変形例を示す図である。
本変形例は、図2に示した配置例の表示装置10が、さらに、第1偏光制御部PC1、第2偏光制御部PC2、偏光板PL7、及び偏光板PL8を備えている。光学変調素子OMは、図7に図示した構成が適用可能であり、図示した例では、第1光学変調部OM1は、表示パネルPNL1、偏光板PL1、及び偏光板PL2によって構成され、第2光学変調部OM2は、表示パネルPNL2、偏光板PL3、及び偏光板PL4によって構成されている。
図16の(a)は第1モードに制御された第1偏光制御部PC1の断面図であり、図16の(b)は第2モードに制御された第1偏光制御部PC1の断面図である。
第1偏光制御部PC1は、X−Y平面において、出射領域SAを備えている。一例では、出射領域SAは、第1方向Xに沿った短辺及び第2方向Yに沿った長辺を有する長方形状であるが、その形状は図示した例に限らず、他の多角形状であっても良いし、円形状や楕円形状などであっても良い。このような出射領域SAは、上記の通り照明装置ILからの透過光302Aを、その偏光状態を維持または変化させて出射光303Aとして出射可能に構成されている。
なお、帯状電極141乃至147の各々は、第2方向Yに延在し、第1方向Xに間隔をおいて並んでいても良い。また、ここに示した構成例は、制御電極13及び14のうちの一方がシート状電極によって構成され他方が複数の帯状電極によって構成された例に相当するものであり、制御電極13が複数の帯状電極によって構成され、制御電極14が単一のシート状電極によって構成されても良い。
このような構成例では、駆動部DRAが帯状電極141乃至147に対して個別に印加する電圧を制御することにより、サブ出射領域SA10の各々において液晶分子17Mの配向方向が制御される。これにより、第1偏光制御部PC1は、サブ出射領域SA10毎に第1モードと第2モードとを制御することができる。なお、この構成例の第1偏光制御部PC1は、帯状電極141乃至147の全てを一括して駆動することにより、出射領域SAの全面において第1モードと第2モードとを制御することもできる。
このような構成例では、駆動部DRAが帯状電極131乃至135及び帯状電極141乃至146に対して個別に印加する電圧を制御することにより、サブ出射領域SA10の各々において液晶分子17Mの配向方向が制御される。これにより、第1偏光制御部PC1は、サブ出射領域SA10毎に第1モードと第2モードとを制御することができる。なお、この構成例の第1偏光制御部PC1は、帯状電極131乃至135及び帯状電極141乃至146の全てを一括して駆動することにより、出射領域SAの全面において第1モードと第2モードとを制御することもできる。
次に、第1偏光制御部PC1及び第2偏光制御部PC2を備えた変形例におけるローカルディミング制御について説明する。
例えば、サブ表示領域の数は、サブ出射領域の数と等しく、サブ照明領域の数より多い。つまり、サブ表示領域の面積は、サブ出射領域の面積と等しく、サブ照明領域の面積より小さい。従って、第1偏光制御部PC1及び第2偏光制御部PC2を照明装置ILと同期して制御することにより、照明装置ILのみによるローカルディミングよりも高精細のローカルディミングが可能となる。
第1偏光制御部PC1は、サブ照明領域IA11に対応するサブ出射領域SA11及びSA21,サブ照明領域IA12に対応するサブ出射領域SA12及びSA22、サブ照明領域IA13に対応するサブ出射領域SA13及びSA23、サブ照明領域IA21に対応するサブ出射領域SA31及びSA41,サブ照明領域IA22に対応するサブ出射領域SA32及びSA42、サブ照明領域IA23に対応するサブ出射領域SA33及びSA43を備えている。なお、第1偏光制御部PC1のサブ出射領域がサブ照明領域に対応するというのは、当該サブ出射領域が当該サブ照明領域からのサブ透過光を利用してサブ出射光を入射することを意味する。
第2偏光制御部PC2は、サブ照明領域IA11に対応するサブ出射領域SB11及びSB21,サブ照明領域IA12に対応するサブ出射領域SB12及びSB22、サブ照明領域IA13に対応するサブ出射領域SB13及びSB23、サブ照明領域IA21に対応するサブ出射領域SB31及びSB41,サブ照明領域IA22に対応するサブ出射領域SB32及びSB42、サブ照明領域IA23に対応するサブ出射領域SB33及びSB43を備えている。なお、第2偏光制御部PC2のサブ出射領域がサブ照明領域に対応するというのは、当該サブ出射領域が当該サブ照明領域からのサブ反射光を利用してサブ出射光を入射することを意味する。
第1光学変調部OM1は、それぞれサブ出射領域SA11乃至SA43に対応するサブ表示領域DA11乃至DA43を備えている。第2光学変調部OM2は、それぞれサブ出射領域SB11乃至SB43に対応するサブ表示領域DB11乃至DB43を備えている。なお、サブ表示領域がサブ出射領域に対応するというのは、当該サブ表示領域が当該サブ出射領域からのサブ出射光を利用してサブ画像を表示することを意味する。
本変形例は、照明領域IAが分割されていない点で、図18に図示した構成例と相違している。
OM1…第1光学変調部 OM2…第2光学変調部 PJ…投影部
Claims (16)
- 照明装置と、
前記照明装置からの照明光のうち、第1偏光を透過し、前記第1偏光に直交する第2偏光を反射する偏光分離素子と、
前記偏光分離素子を透過した透過光を利用して第1画像を表示する第1光学変調部と、
前記偏光分離素子で反射された反射光を利用して第2画像を表示する第2光学変調部と、
前記第1画像を投影面の第1投影領域に投影するとともに、前記第2画像を前記投影面の前記第1投影領域とは異なる第2投影領域に投影する投影部と、
前記前記第1画像の第1画像データ及び前記第2画像の第2画像データに応じて前記照明装置の輝度を表す第1輝度データ及び第2輝度データを演算する演算部と、
前記演算部によって演算された前記第1輝度データ及び前記第2輝度データを比較して、前記照明装置を高輝度で照明させる方の輝度データに基づいて前記照明装置の輝度を制御する照明制御部と、
前記照明制御部からフィードバックされる輝度データに基づいて前記第1画像データ及び前記第2画像データを再演算して、前記第1画像データに対応した第1画像補正データ及び前記第2画像データに対応した第2画像補正データを生成するデータ生成部と、
前記第1画像補正データに基づいて前記第1光学変調部を駆動する第1駆動部と、
前記第2画像補正データに基づいて前記第2光学変調部を駆動する第2駆動部と、
を備えた表示装置。 - 前記投影部は、凹面鏡を備えた、請求項1に記載の表示装置。
- 前記投影部は、前記第1画像を前記第1投影領域に投影する第1凹面鏡と、前記第2画像を前記第2投影領域に投影する第2凹面鏡と、を備え、
前記第1凹面鏡から前記投影面までの光路長は、前記第2凹面鏡から前記投影面までの光路長とは異なる、請求項1に記載の表示装置。 - さらに、前記第1画像及び前記第2画像を前記投影部の異なる位置に案内する光学系を備えた、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示装置。
- さらに、前記偏光分離素子と前記第1光学変調部との間、及び前記偏光分離素子と前記第2光学変調部との間の少なくとも1か所に位置し、前記透過光及び前記反射光の少なくとも一方に位相差を付与する第1位相差板を備えた、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の表示装置。
- さらに、前記第1光学変調部と前記投影部との間、及び前記第2光学変調部と前記投影部との間の少なくとも1か所に位置し、前記第1画像及び前記第2画像の少なくとも一方に位相差を付与する第2位相差板を備えた、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の表示装置。
- 前記照明装置は、複数のサブ照明領域を備え、
前記第1光学変調部は、前記サブ照明領域の各々に対応する複数の第1サブ表示領域を備え、
前記第2光学変調部は、前記サブ照明領域の各々に対応する複数の第2サブ表示領域を備え、
前記サブ照明領域は、前記第1及び第2サブ表示領域に画像が表示されるのに同期して、前記第1及び第2サブ表示領域を駆動するための画像データに応じた輝度で点灯または消灯される、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の表示装置。 - 前記演算部は、前記第1画像用の第1入力データに含まれる赤画素、緑画素、青画素のそれぞれの信号値の比率を維持してデータ伸長し、前記第1画像データに変換する、請求項1に記載の表示装置。
- さらに、前記第1画像用の赤画素、緑画素、青画素のそれぞれの信号値に基づいて白画素の信号値を含む第1入力データを生成する変換部を備え、
前記演算部は、前記第1入力データに含まれる各色画素の信号値の比率を維持してデータ伸長し、前記第1画像データに変換する、請求項1に記載の表示装置。 - 前記第1光学変調部を構成する第1表示パネルと、前記第2光学変調部を構成する第2表示パネルと、を備えた、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示装置。
- さらに、前記偏光分離素子と前記第1表示パネルとの間に位置し、前記透過光の偏光方向を制御可能な第1偏光制御部と、
前記第1偏光制御部と前記第1表示パネルとの間に位置し、前記第1偏光制御部からの第3偏光を透過する第1透過軸を有する第1偏光板と、
前記第1表示パネルと前記投影部との間に位置し、前記第1透過軸と交差する第2透過軸を有する第2偏光板と、
前記偏光分離素子と前記第2表示パネルとの間に位置し、前記反射光の偏光方向を制御可能な第2偏光制御部と、
前記第2偏光制御部と前記第2表示パネルとの間に位置し、前記第2偏光制御部からの第4偏光を透過する第3透過軸を有する第3偏光板と、
前記第2表示パネルと前記投影部との間に位置し、前記第3透過軸と交差する第4透過軸を有する第4偏光板と、を備えた、請求項10に記載の表示装置。 - 前記第1光学変調部及び前記第2光学変調部を構成する単一の表示パネルを備えた、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示装置。
- さらに、前記偏光分離素子と前記表示パネルとの間に位置し、前記透過光の偏光方向を制御可能な第1偏光制御部及び前記反射光の偏光方向を制御可能な第2偏光制御部を有する単一の偏光制御素子と、
前記偏光制御素子と前記表示パネルとの間に位置し、前記偏光制御素子からの第3偏光を透過する第1透過軸を有する第1偏光板と、
前記表示パネルと前記投影部との間に位置し、前記第1透過軸と交差する第2透過軸を有する第2偏光板と、を備えた、請求項12に記載の表示装置。 - 照明装置と、
前記照明装置からの照明光のうち、第1偏光を透過し、前記第1偏光に直交する第2偏光を反射する偏光分離素子と、
前記偏光分離素子を透過した透過光を利用して第1画像を表示する第1光学変調部と、
前記偏光分離素子で反射された反射光を利用して第2画像を表示する第2光学変調部と、
前記第1画像を投影面の第1投影領域に投影するとともに、前記第2画像を前記投影面の前記第1投影領域とは異なる第2投影領域に投影する投影部と、
前記第1光学変調部を構成する第1表示パネルと、
前記第2光学変調部を構成する第2表示パネルと、
前記偏光分離素子と前記第1表示パネルとの間に位置し、前記透過光の偏光方向を制御可能な第1偏光制御部と、
前記第1偏光制御部と前記第1表示パネルとの間に位置し、前記第1偏光制御部からの第3偏光を透過する第1透過軸を有する第1偏光板と、
前記第1表示パネルと前記投影部との間に位置し、前記第1透過軸と交差する第2透過軸を有する第2偏光板と、
前記偏光分離素子と前記第2表示パネルとの間に位置し、前記反射光の偏光方向を制御可能な第2偏光制御部と、
前記第2偏光制御部と前記第2表示パネルとの間に位置し、前記第2偏光制御部からの第4偏光を透過する第3透過軸を有する第3偏光板と、
前記第2表示パネルと前記投影部との間に位置し、前記第3透過軸と交差する第4透過軸を有する第4偏光板と、を備え、
前記第1光学変調部は、複数の第1サブ表示領域を備え、
前記第2光学変調部は、複数の第2サブ表示領域を備え、
前記第1偏光制御部は、前記第1サブ表示領域の各々に対応する複数の第1サブ出射領域を備え、前記第1画像が表示されるのに同期して前記第1サブ出射領域から出射される光の偏光方向を制御し、
前記第2偏光制御部は、前記第2サブ表示領域の各々に対応する複数の第2サブ出射領域を備え、前記第2画像が表示されるのに同期して前記第2サブ出射領域から出射される光の偏光方向を制御する、表示装置。 - 照明装置と、
前記照明装置からの照明光のうち、第1偏光を透過し、前記第1偏光に直交する第2偏光を反射する偏光分離素子と、
前記偏光分離素子を透過した透過光を利用して第1画像を表示する第1光学変調部と、
前記偏光分離素子で反射された反射光を利用して第2画像を表示する第2光学変調部と、
前記第1画像を投影面の第1投影領域に投影するとともに、前記第2画像を前記投影面の前記第1投影領域とは異なる第2投影領域に投影する投影部と、
前記第1光学変調部及び前記第2光学変調部を構成する単一の表示パネルと、
前記偏光分離素子と前記表示パネルとの間に位置し、前記透過光の偏光方向を制御可能な第1偏光制御部及び前記反射光の偏光方向を制御可能な第2偏光制御部を有する単一の偏光制御素子と、
前記偏光制御素子と前記表示パネルとの間に位置し、前記偏光制御素子からの第3偏光を透過する第1透過軸を有する第1偏光板と、
前記表示パネルと前記投影部との間に位置し、前記第1透過軸と交差する第2透過軸を有する第2偏光板と、を備え、
前記第1光学変調部は、複数の第1サブ表示領域を備え、
前記第2光学変調部は、複数の第2サブ表示領域を備え、
前記第1偏光制御部は、前記第1サブ表示領域の各々に対応する複数の第1サブ出射領域を備え、前記第1画像が表示されるのに同期して前記第1サブ出射領域から出射される光の偏光方向を制御し、
前記第2偏光制御部は、前記第2サブ表示領域の各々に対応する複数の第2サブ出射領域を備え、前記第2画像が表示されるのに同期して前記第2サブ出射領域から出射される光の偏光方向を制御する、表示装置。 - 前記照明装置は、前記第1及び第2サブ出射領域の各々に対応する複数のサブ照明領域を備え、
前記第1サブ出射領域の数は、前記サブ照明領域の数よりも多く、
前記第2サブ出射領域の数は、前記サブ照明領域の数よりも多い、請求項14または15に記載の表示装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016213043A JP6732631B2 (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | 表示装置 |
CN201711034194.7A CN108020920B (zh) | 2016-10-31 | 2017-10-30 | 显示装置 |
US15/797,717 US10254541B2 (en) | 2016-10-31 | 2017-10-30 | Head up display device |
US16/267,703 US10578866B2 (en) | 2016-10-31 | 2019-02-05 | Head up display device with a polarization separation element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016213043A JP6732631B2 (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018072597A JP2018072597A (ja) | 2018-05-10 |
JP6732631B2 true JP6732631B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=62021233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016213043A Active JP6732631B2 (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | 表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10254541B2 (ja) |
JP (1) | JP6732631B2 (ja) |
CN (1) | CN108020920B (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11119315B2 (en) * | 2015-10-15 | 2021-09-14 | Maxell, Ltd. | Information display apparatus |
US10917619B2 (en) * | 2016-06-20 | 2021-02-09 | Kyocera Corporation | Display apparatus, display system, moveable body, and display method |
JP6707666B2 (ja) * | 2016-12-19 | 2020-06-10 | マクセル株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
WO2018199185A1 (ja) * | 2017-04-26 | 2018-11-01 | 京セラ株式会社 | 表示装置、表示システム、および移動体 |
US10627621B2 (en) * | 2018-05-30 | 2020-04-21 | Nissan North America, Inc. | Heads-up display system |
EP3805843A4 (en) * | 2018-05-31 | 2022-01-12 | Boe Technology Group Co., Ltd. | HEAD-UP DISPLAY SYSTEM AND METHOD, VEHICLE, HEAD-UP DISPLAY DEVICE, AND COMPUTER READABLE STORAGE MEDIA |
CN110161692A (zh) * | 2018-07-16 | 2019-08-23 | 上海视涯信息科技有限公司 | 一种虚拟现实显示装置 |
JP7110037B2 (ja) * | 2018-09-04 | 2022-08-01 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
CN109188700B (zh) * | 2018-10-30 | 2021-05-11 | 京东方科技集团股份有限公司 | 光学显示系统及ar/vr显示装置 |
US20200202798A1 (en) * | 2018-12-24 | 2020-06-25 | Lincoln Technology Solutions, Inc. | Video Pipeline Pixel Analysis for Full Array Local Dimming |
US11057595B2 (en) * | 2019-02-08 | 2021-07-06 | Texas Instruments Incorporated | Projection on multiple planes using a single projection unit |
CN109870815A (zh) * | 2019-04-17 | 2019-06-11 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 平视显示器设备和车载平视显示系统 |
KR102316017B1 (ko) * | 2019-08-05 | 2021-10-22 | 주식회사 엘지화학 | 커버 더스트 적층체 및 이를 포함하는 헤드업 디스플레이 |
JP7478160B2 (ja) * | 2019-09-19 | 2024-05-02 | 株式会社小糸製作所 | ヘッドアップディスプレイおよび画像表示システム |
JP7241005B2 (ja) * | 2019-11-27 | 2023-03-16 | 京セラ株式会社 | ヘッドアップディスプレイシステムおよび移動体 |
JP7479858B2 (ja) * | 2020-01-28 | 2024-05-09 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 電子機器 |
JP7404128B2 (ja) * | 2020-03-26 | 2023-12-25 | ダイハツ工業株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2022001912A (ja) * | 2020-06-22 | 2022-01-06 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 偏光変換素子 |
US20230302901A1 (en) * | 2020-09-01 | 2023-09-28 | 3M Innovative Properties Company | Heads up display systems |
US11169377B1 (en) * | 2020-09-16 | 2021-11-09 | E-Lead Electronic Co., Ltd. | Multi-focal plane head-up display |
CN115150594A (zh) * | 2021-03-30 | 2022-10-04 | 华为技术有限公司 | 激光扫描系统及控制方法、激光成像设备和汽车 |
CN116931265A (zh) * | 2022-04-01 | 2023-10-24 | 华为技术有限公司 | 一种图像生成装置、显示设备和交通工具 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06222303A (ja) * | 1993-01-28 | 1994-08-12 | Toshiba Corp | 投射型液晶表示装置 |
JP3015714B2 (ja) * | 1995-07-12 | 2000-03-06 | 三洋電機株式会社 | 立体映像表示装置 |
JPH1114398A (ja) | 1997-06-19 | 1999-01-22 | Sony Corp | 回転検出装置 |
JPH1114394A (ja) | 1997-06-20 | 1999-01-22 | Alpine Electron Inc | 車載用ナビゲーション装置 |
JP2000275578A (ja) * | 1999-03-19 | 2000-10-06 | Fujitsu Ltd | 3次元表示システム及びそれに用いられるプロジェクタ装置 |
WO2002056110A1 (fr) * | 2001-01-15 | 2002-07-18 | Seiko Epson Corporation | Projecteur |
US7364302B2 (en) * | 2004-08-09 | 2008-04-29 | 3M Innovative Properties Company | Projection display system using multiple light sources and polarizing element for using with same |
JP5066327B2 (ja) * | 2005-06-28 | 2012-11-07 | 株式会社ジャパンディスプレイイースト | 液晶表示装置 |
EP1796400A1 (en) * | 2005-12-06 | 2007-06-13 | JDS Uniphase Corporation | Thin-film optical retarders |
JP2008083661A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-04-10 | Olympus Corp | 照明装置およびそれを用いた画像投影装置 |
JP5034590B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2012-09-26 | カシオ計算機株式会社 | 表示装置 |
JP2009015128A (ja) | 2007-07-06 | 2009-01-22 | Alpine Electronics Inc | 立体画像表示装置 |
CN101377572A (zh) * | 2007-08-28 | 2009-03-04 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 立体投影光学系统 |
US7656585B1 (en) * | 2008-08-19 | 2010-02-02 | Microvision, Inc. | Embedded relay lens for head-up displays or the like |
TW200916828A (en) * | 2007-10-05 | 2009-04-16 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Optical system for stereo projection |
JP2009204825A (ja) | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置 |
JP5990380B2 (ja) * | 2008-06-24 | 2016-09-14 | カール・ツァイス・アクチェンゲゼルシャフトCarl Zeiss Ag | 投影システム |
JP5304992B2 (ja) * | 2008-07-24 | 2013-10-02 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
JP2010160232A (ja) * | 2009-01-07 | 2010-07-22 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置 |
JP2011013455A (ja) * | 2009-07-02 | 2011-01-20 | Seiko Epson Corp | プロジェクター |
WO2011030435A1 (ja) * | 2009-09-11 | 2011-03-17 | コニカミノルタオプト株式会社 | 投影光学系および画像投影装置 |
US8905547B2 (en) * | 2010-01-04 | 2014-12-09 | Elbit Systems Of America, Llc | System and method for efficiently delivering rays from a light source to create an image |
JP5091995B2 (ja) | 2010-09-03 | 2012-12-05 | 株式会社東芝 | 液晶表示装置 |
JP5707984B2 (ja) * | 2011-02-03 | 2015-04-30 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター |
TWI436150B (zh) * | 2011-02-15 | 2014-05-01 | Asia Optical Co Inc | Projector with dual projection function and its external kit |
JP5423742B2 (ja) * | 2011-08-27 | 2014-02-19 | 株式会社デンソー | ヘッドアップディスプレイ装置 |
EP2780756A4 (en) * | 2011-11-15 | 2015-05-27 | Elbit Systems America Llc | SYSTEM AND METHOD FOR STREAMING MULTIPLE PICTURES FROM A SINGLE PROJECTOR |
US9129273B2 (en) | 2011-12-01 | 2015-09-08 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Point of sale for mobile transactions |
JP5875423B2 (ja) | 2012-03-19 | 2016-03-02 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP5851979B2 (ja) | 2012-12-26 | 2016-02-03 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
JP2014155024A (ja) | 2013-02-07 | 2014-08-25 | Japan Display Inc | 色変換装置、表示装置、電子機器及び色変換方法 |
US20160035289A1 (en) | 2013-03-13 | 2016-02-04 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image processing device and liquid crystal display device |
JP6374676B2 (ja) | 2014-03-10 | 2018-08-15 | 矢崎総業株式会社 | 車両用発光表示装置及び車両用表示システム |
JP6603883B2 (ja) * | 2014-04-14 | 2019-11-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッドアップディスプレイ、およびヘッドアップディスプレイを搭載した移動体 |
JP2016004099A (ja) | 2014-06-16 | 2016-01-12 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置及び表示方法 |
US10001656B2 (en) * | 2016-04-12 | 2018-06-19 | Microvision, Inc. | Devices and methods for speckle reduction in scanning projectors |
-
2016
- 2016-10-31 JP JP2016213043A patent/JP6732631B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-30 CN CN201711034194.7A patent/CN108020920B/zh active Active
- 2017-10-30 US US15/797,717 patent/US10254541B2/en active Active
-
2019
- 2019-02-05 US US16/267,703 patent/US10578866B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180120562A1 (en) | 2018-05-03 |
CN108020920B (zh) | 2021-09-21 |
US20190171009A1 (en) | 2019-06-06 |
JP2018072597A (ja) | 2018-05-10 |
US10254541B2 (en) | 2019-04-09 |
US10578866B2 (en) | 2020-03-03 |
CN108020920A (zh) | 2018-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6732631B2 (ja) | 表示装置 | |
CN108020922B (zh) | 显示装置 | |
JP6962521B2 (ja) | 指向性プライバシーディスプレイ | |
TWI334046B (en) | Color filterless liquid crystal display device | |
JP7123701B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2009134266A (ja) | 表示装置および電子機器 | |
US11029556B2 (en) | Display device | |
US20210373321A1 (en) | Display device | |
JP2010152268A (ja) | 液晶表示装置及びプロジェクター | |
CN113366379B (zh) | 电子设备 | |
TWI566012B (zh) | 背光模組及液晶顯示裝置 | |
JP2010197917A (ja) | 表示装置 | |
JP2009063914A (ja) | 表示装置 | |
JP2009080321A (ja) | 表示装置、偏光制御方法 | |
WO2015040775A1 (ja) | 画像表示素子 | |
JP5134647B2 (ja) | 表示装置 | |
US20240248349A1 (en) | Display device | |
WO2022250032A1 (ja) | ヘッドアップディスプレイ、及び、ヘッドアップディスプレイの設計方法 | |
JP2002357809A (ja) | 画像表示装置 | |
KR102072008B1 (ko) | 헤드마운트 디스플레이장치 | |
JP5402261B2 (ja) | 電気光学表示装置及びプロジェクター | |
JP2004198693A (ja) | 光学シフト素子および当該光学シフト素子を備えた表示装置 | |
JP2024036060A (ja) | 表示装置 | |
JP2019008167A (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
JP2018092006A (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6732631 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |