JP6727066B2 - モジュール式で調節できる滑動基板 - Google Patents

モジュール式で調節できる滑動基板 Download PDF

Info

Publication number
JP6727066B2
JP6727066B2 JP2016153730A JP2016153730A JP6727066B2 JP 6727066 B2 JP6727066 B2 JP 6727066B2 JP 2016153730 A JP2016153730 A JP 2016153730A JP 2016153730 A JP2016153730 A JP 2016153730A JP 6727066 B2 JP6727066 B2 JP 6727066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
sliding
leg
adjustable
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016153730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017030146A (ja
Inventor
アントニ・バルセルス・メルカデ
Original Assignee
マヌファクトゥラス イ トランスフォルマドス・アベ,エセ.エレ.
マヌファクトゥラス イ トランスフォルマドス・アベ,エセ.エレ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マヌファクトゥラス イ トランスフォルマドス・アベ,エセ.エレ., マヌファクトゥラス イ トランスフォルマドス・アベ,エセ.エレ. filed Critical マヌファクトゥラス イ トランスフォルマドス・アベ,エセ.エレ.
Publication of JP2017030146A publication Critical patent/JP2017030146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6727066B2 publication Critical patent/JP6727066B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D7/018Holding the work by suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D33/00Accessories for shearing machines or shearing devices
    • B23D33/02Arrangements for holding, guiding, and/or feeding work during the operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B11/00Work holders not covered by any preceding group in the subclass, e.g. magnetic work holders, vacuum work holders
    • B25B11/005Vacuum work holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25HWORKSHOP EQUIPMENT, e.g. FOR MARKING-OUT WORK; STORAGE MEANS FOR WORKSHOPS
    • B25H1/00Work benches; Portable stands or supports for positioning portable tools or work to be operated on thereby
    • B25H1/14Work benches; Portable stands or supports for positioning portable tools or work to be operated on thereby with provision for adjusting the bench top
    • B25H1/16Work benches; Portable stands or supports for positioning portable tools or work to be operated on thereby with provision for adjusting the bench top in height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/20Cutting beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Sawing (AREA)

Description

本発明は、主として可撓性又は剛性シート材料裁断機械向けのモジュール式で調節できる滑動基板に関するものであるが、それを必要とする何れの機械類へ適用することもできる。
本発明の対象物であるモジュール式で調節できる滑動基板の主たる目的は、異なる型式の静止又は移動する面をその上に配列させそれの上で異なるシート材料を対応する裁断機械で切ることができるようにするための完全に平坦で調節できる面であって、完全な平坦性と、当該基板を用いて形成するのに適した異なる平坦な面区域を作成することについての多大な融通性及びモジュール性と、がどちらも確保されるような、そして基板に係るこれ全てが、使用者によって簡単に位置付けられ取り扱われる単純な物理的実在物によって形成されていて、今日存在する諸産業部門に申し分なく適用できるような、完全に平坦で調節できる面を有することを可能にすることである。
シート材料裁断機械のための基板の使用及び適用は知られており、即ち、その様な基板はそれらの面全体の長さ及び幅に沿った平面度幾何公差として非常に小さい値を有し、それにより実施可能な限り最も精密な裁断が確約されるようにする必要がある。
この意味から、基板を支持面として機能させて使用することは知られており、その場合、異なるシート材料を対応する裁断機械で裁断するのに適した加工面は真空を印加する手段によって位置付けられ保持される。より深い理解のための一例として、但し限定するというのではなしに、本発明の対象物である滑動基板によって形成される支持面上に位置付けられる当該加工面は、PUの様なプラスチック材料又は繊維材料であってもよいとされる有孔シート材料の片々、コンベヤベルト、裁断用ブラシ、など、とすることができる。現在の支持面は一連の欠点を有している。
非常に精密な平面度幾何公差を実現するのが極めて困難であることが第1に指摘されるが、それは、それらは広い表面寸法を有する基板となりがちであり、異なるモジュールで製造されるためモジュール間で不連続性が生じ、それがシート材料裁断時に現出する、というのが理由である。良好な基板完成品及び面公差を実現するために基板のコストは増加する。更には、シート材料へ切れ目を入れるのに必要となる面はかなり大きな寸法を有する。これらのモジュール式基板を固定するのに不可欠な構造は、それが高い精度を要件とし、その機械加工プロセスが複雑であるため、現下では非常に高価である。
最後に、シート材料を裁断するための方法に関しては、基板上に設置される加工面は、一部の適用では(裁断されるべきシートに依存して)滑動することができなくてはならないが、前記基板は支持体としての働きをしているだけであり加工面をその上で動かし滑らせる性能は有していないから、それは極めて難しい。
上記問題を解消することのできるシート材料裁断機械のための新たな基板であって、正確な水平化のために基板を簡単に調節でき、それによりシート材料の裁断面全体を通して高い平坦度が確約されるようにし、しかもこれが基板の直接コストへ転嫁されることのないような基板の開発が必要である。この水平化性能は、転じて、高価な高精密構造を不要にさせる。
本発明は、支持面となる上面と、下面と、を備えているシート材料裁断機械のためのモジュール式で調節できる滑動基板において、前記上面が現下の技術水準で知られている様に当該上面へ真空を印加するための複数の貫通孔を有しており、当該孔の目的は裁断されるべきシート材料へ吸引を生じさせてそれが対応する裁断機械によって煽られるのを防ぐことであり、当該孔のサイズは稼働中に塵埃粒子などの吸い込みを、それらの詰まりを生じさせること無く可能にさせるのに十分であり、滑動基板の表面は大部分に亘って清潔に保たれる、という滑動基板に関する。
加えて、本発明の対象物である基板は、複数の脚を有しており、各脚はというと、軸方向に各脚の長さに沿って固定要素を収納するように構成されている貫通孔と、一部の脚又は全ての脚の外周の周りに置かれている弾性要素と、を備えており、各固定要素のねじ部深さを、これらの基板を支持している機械的構造、裁断面、裁断されるべきシート材料はもとより、異なる型式の裁断ヘッドの正しい動作にとって必須の案内及び機械的要素に関して修正することの結果として、支持面上の各脚の高さ調節が可能になるようにしている。
これらの要素は、支持面又はそれが連結される機械的構造に関わりなく完全な平坦性を可能にさせており、というのも、見て分かる様に、前記脚は各脚の貫通孔に収納される関連付けられた固定要素を有し、当該固定要素が支持面の対応する穿たれた孔の中へねじ込まれ、こうして基板が単純高速な方式でそれへ固定されるからである。
高さ調節を確約するため、支持面に対する各固定要素のねじ部長さは漸進的に修正されてゆき、弾性要素が、確実に基板が重力の作用に因り裁断機械の面上で倒れることのないようにしており、というのも、当該弾性要素は脚がそうするより前に支持面との接触に入るからであり、従って固定要素は高さを固定及び調節する実在物であり、弾性要素は本発明の対象物である基板の平坦位置を確約する実在物である、ということになる。
従って、裁断機械の表面が凸凹を有している場合、当該凸凹に最も近接している脚に働きかけて所望の平坦性を実現するまで高さを修正してゆくことしか必要ない。
本発明の対象物である基板が設置される裁断機械の面が十分に平坦であるなら、当該基板は固定要素又は弾性要素無しに設置されることもあり得ることを強調しておかなくてはならない、というのもこの場合、当該基板は重力のみで位置付けることができ、面上にそれを組み立てるための時間を短縮できるからである。
或る好適な実施形態として、各脚の貫通孔に収納される各固定要素をねじとするというオプションが強調されており、当該ねじの頭部は基板の上面に埋め込まれるので、当該基板の上部分から操作できるのが好都合である。同様に、各弾性要素は一端を各脚に連結され他端を対応する支持面と接触するまで突き出すコイルばねである。
加工面又は滑動基板上で動かされるべき何れかの物体の滑動を確約するために、上面は、基板に関して、ローラーの収納を可能にさせるようにそれぞれ構成されている複数の空洞を備えている。上面は、従って、単純ながら効果的な方式でローラーを提供されていて、その上に加工面又は動かされるべき何れかの物体が支持されるようになっており、当該ローラーは自由に回転するので、前記基板上での加工面又は動かされるべき何れかの物体の滑動が確約される。
特定的且つ随意的に、各空洞は、円筒形穿孔と、各ローラーの支持及び各空洞に対する自由回転を可能にさせるように構成されている前記基部に作られた2つの半軸受けと、を有している。従って、基部は既に形成時に空洞を有しており、その中にローラーが連結されることになる、というのも、ローラーは対応する半軸受けに支持されることになっており、そうすれば使用者が望めば何時でも交換又は除去できるからである。
随意的には、各空洞の円筒形穿孔の各回転軸は、隣接する空洞の円筒形穿孔の回転軸に対して特定の角度に傾けられている。従って基板に対する加工面の通過及び滑動を押し進めるチャネルが作り出され、シート材料を切らせる基板の内方に向かう方向が常に探し求められ、加工面が横方向に動いてゆかないようにし、それにより均一な直線運動を実現させ、折り曲げ又は異なる応力の区域が起こらないようにする。
基板は、基板自体の下面の内側区域に配置されていて裁断機械がシート材料及び当該基板へ働きかけたときに掛かる圧力を分配させるという目的を有している複数の調節できない脚を有することもできるが、前記圧力分配は、基本的には、残りの調節できる脚に弾性要素も連結要素もどちらも配置されていない場合に行われる。
当該調節できない脚は、万一裁断機械の表面の凹凸が顕著である場合には可撓性要素と固定要素をそこへ追加するだけで調節できる脚へ転換させることができる。
従って、提案されている発明によれば、シート材料裁断機械のための調節できる基板であって、対応する加工面をその上に配列するため、及び本出願の対象物である基板上に配列されているこの滑動面の上部分に配列される材料と関連付けられている裁断機械による以降の裁断のための、完全に平坦な表面を提供することができ、完全な平坦性と共に作成についての多大な融通性及びモジュール性を確約して異なるサイズの裁断面を作成することの実現可能性を提供することができ、基板に係るこれ全てが単純な要素で形成されていて、今日存在する裁断機械類へ申し分なく適用することのできる基板が得られる。
これから行おうとする説明を補完するため、及び本発明の好適とされる実践的実施形態による本発明の特徴がより深く理解されるのを支援する目的で、一組の図面が前記説明の一体的部分として添付されており、そこには次のことが例示的で非限定的という性質で描かれている。
本発明の対象物であるシート材料裁断機械のための基板の第1の斜視図を示しており、それの脚の1つは拡大図にある固定要素を有している。 本発明の対象物であるシート材料裁断機械のための基板の平面図を示しており、空洞の配置向きひいては加工面の滑動ローラーの配置向きを描いている。指摘しておくべきこととして、当該ローラーの長さ及び配列は、滑動の方向に直角であるか又はこれに対して僅かに角度を付けられているかのどちらかで、可変であり、この図2は例示であって限定的ではない。 本発明の対象物であるシート材料裁断機械のための基板の立面図を示しており、弾性要素及び固定要素は、その後の支持構造又は支持面へのねじ込みのために、脚部に比してより大きな長さを有していることを描いている。 互いへ連結され裁断機械の面上に支持されて要求通りの広い裁断面を作り出している、シート材料裁断機械のための基板の組立体の別の斜視図を示している。 本発明の対象物であるシート材料裁断機械のための基板の上面の異なる空洞内に連結されることになっているローラーの斜視図を示している。これらのローラーは、各裁断面の滑動を最適化するように異なる長さ又は異なる直径を有することができる。
図1から図5は、どの様に、シート材料裁断機械のための基板(1)が上面(1a)及び下面(1b)を備えていて、当該上面(1a)が真空による陰圧を上面(1a)へ送るように構成されている複数の貫通孔(3)を有しているかを示している。
更には、基板は、複数の調節できる脚(4)であって、各脚(4)の長さに沿ってアレンねじ(5)を収納するように構成されている貫通孔(4a)と、各脚(4)の外周の周りに連結されているコイルばね(6)と、を備え、裁断機械の面(2)上の各脚(4)の高さ調節を、各固定要素のねじ部深さを裁断機械の当該面(2)に対して修正することによって可能にさせ、それにより上面(1a)を完全に水平化させる複数の調節できる脚(4)、を有している。
従って、裁断機械の面(2)上に当該基板(1)を組み立てるための方法は、
a)裁断機械の面(2)上に基板(1)を置く段階と、
b)各脚(4)の固定要素(5)を、その様な目的のために裁断機械の面(2)上に存在しているねじの切られた孔の中へねじ込む段階と、
c)必須固定要素(5)のねじ部深さを完全水平化が得られるまで修正することによって基板(1)の上面(1a)を水平化する段階と、
から成る。この水平化は、上面から行えるのが好都合である。
従って、裁断機械の面(2)がシート材料の正確な裁断のための正しい又は最小限の平面度を有していなくても、ねじ(5)を裁断機械の面(2)に対して調節するだけで、基板(1)の上面(1a)の異なる区域の高さを首尾よく修正できるようになり、ここに、コイルばね(6)の目的は、基板(1)の脚(4、10)が、裁断機械の面(2)への引力の結果として、ひいては使用者によって調節される余地無しに、支持されることを防ぐことである。
同じく、図1及び図2は、どの様に、上面(1a)が図5に詳しく見ることのできるローラー(8)の収納を可能にするようにそれぞれ構成された複数の空洞(7)を備えているかを示しており、各空洞(7)は、円筒形穿孔と、各ローラー(8)の重力による支持及び各空洞(7)に対する自由回転を可能にさせるように構成されている前記基板(1)に作られた少なくとも2つの半軸受けと、を有している。
同じく、図2は、どの様に、各空洞(7)の円筒形穿孔の回転軸が、面の直線運動を実現させ横方向運動が起こらないようにする目的で、他の軸に対して特定の角度に傾けられているかを示している。従って、見て分かる様に、円筒体は面の運動方向に直角に配列させることもできるし、又は平行に配列させることもできる。基板は、空洞が異なる長さ及び直径の1つ又はそれ以上の円筒体を収納することができるように形成されており、これらの空洞自体は、単数又は複数の円筒体を、それらの回転が裁断されてゆくシート材料のための支持体の役目を果たしている滑動面の滑動方向に対して直角になる又は僅かな角度を成すような具合に収納できるようにする半軸受けを有している。
図1及び図3は、どの様に、本発明の対象物である基板(1)が、基板(1)の上面(1a)全体に亘る圧力分配を確約するために基板(1)の下面(1b)の内側区域に配置されている複数の調節できない脚(10)を有しているかを示している。当該脚(10)は、ねじ(5)とばね(6)を追加するだけで調節できる脚(4)へ転換させることができる。
図4は、基板(1)の下面(1b)側に配置されているそれぞれの異なる基板(1)間連結手段(9)を通じて互いへ連結されている複数の基板(1)を示している。当該連結手段(9)は、例えば、実矧ぎ接合、突き合わせ接合、又は追加の付着部品の使用、から成り得る。
この意味から、基板(1)はプラスチック材料を用いて形成されると記載されており、そうすると、一連の基板(1)を単一の成形型で作ることができ、当該基板(1)を形成するためのプロセスのコストを低減できるようになるし、更には、プラスチックなら、基板上に設置されるべき各加工面に依存して、異なる表面仕上げ又は異なる滑動特性を有する上面(1a)をもたらすことができる。
同様に、ローラー(8)はプラスチック又は金属系材料で作られているか、又は、使用者が所望するシート材料及び適用に依っては幾つかの材料から作られている混合ローラーでさえ実施可能であり、後者は互いに完全に入れ換え可能である。
本説明及び図面一式に鑑み、当業者には、説明されている本発明の実施形態を本発明の目的内で多くのやり方で組み合わせることができる、ということが理解されるであろう。本発明は、その幾つかの好適な実施形態に従って説明されているが、当業者には明白である様に、上記好適な実施形態には特許請求される発明の目的を超えること無く多様な変型が導入され得る。
1 シート材料裁断機械のための基板
1a 基板の上面
1b 基板の下面
2 裁断機械の面
3 基板の貫通孔
4 調節できる脚
4a 脚の貫通孔
5 アレンねじ、固定要素
6 コイルばね
7 空洞
8 ローラー
9 連結手段
10 調節できない脚

Claims (7)

  1. 上面(1a)及び下面(1b)を備えるモジュール式で調節できる滑動基板(1)であって、前記上面(1a)は当該上面と前記下面を連通させる複数の貫通孔(3)を有し、前記基板(1)は当該基板を支持するための複数の脚(4)を前記下面側に備えている、滑動基板(1)において、それが、脚(4)であって当該脚の長さに沿った貫通孔(4a)及び各脚(4)の外周の周りに配列されている弾性要素(6)を有し且つ前記貫通孔(4a)に差し込まれ当該脚の自由端から現れてくることのできるねじの切られた固定要素(5)を有し、支持面(2)上の各脚(4)の高さ調節が、各固定要素(5)のねじ部深さを前記支持面(2)に対して修正することの結果として可能になるようにしている脚(4)を備えていること、を特徴とする滑動基板(1)。
  2. 請求項1に記載のモジュール式で調節できる滑動基板(1)において、前記上面(1a)が複数の空洞(7)を備えていること、及び各空洞(7)が、穿孔と、プラスチック、金属、又は混合型のローラー(8)の支持及び各空洞(7)に対する自由回転を可能にさせるように構成されている前記基部(1)内の幾つかの半軸受けと、を有していること、を特徴とする滑動基板(1)。
  3. 請求項2に記載のモジュール式で調節できる滑動基板(1)において、各空洞(7)の前記半軸受けの各軸が、残りの軸に対して特定の角度に傾けられていること、を特徴とする滑動基板(1)。
  4. 請求項1に記載のモジュール式で調節できる滑動基板(1)において、各脚(4)の前記貫通孔(4a)に収納されている前記固定要素(5)が、その頭部を前記基板(1)の前記上面(1a)に埋め込まれているねじであること、を特徴とする滑動基板(1)。
  5. 上記請求項の何れかに記載のモジュール式で調節できる滑動基板(1)において、それが当該基板(1)の前記下面(1b)の内側区域に配置されている複数の調節できない脚(10)を有していること、を特徴とする滑動基板(1)。
  6. 上記請求項の何れかに記載のモジュール式で調節できる滑動基板(1)において、それがプラスチック材料で作られていること、を特徴とする滑動基板(1)。
  7. 上記請求項の何れかに記載のモジュール式で調節できる滑動基板(1)において、前記弾性要素(6)が、その静止時の長さがそれらが連結されている前記脚(4)の長さより大きいばねであること、を特徴とする滑動基板(1)。
JP2016153730A 2015-08-05 2016-08-04 モジュール式で調節できる滑動基板 Expired - Fee Related JP6727066B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES201531166A ES2600143B1 (es) 2015-08-05 2015-08-05 Base deslizante, modular y ajustable
ESP201531166 2015-08-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017030146A JP2017030146A (ja) 2017-02-09
JP6727066B2 true JP6727066B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=56571280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016153730A Expired - Fee Related JP6727066B2 (ja) 2015-08-05 2016-08-04 モジュール式で調節できる滑動基板

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10279500B2 (ja)
EP (1) EP3141345B1 (ja)
JP (1) JP6727066B2 (ja)
CN (1) CN106180879B (ja)
BR (1) BR102016018042A2 (ja)
ES (2) ES2600143B1 (ja)
MX (1) MX2016009851A (ja)
RS (1) RS59895B1 (ja)
RU (1) RU2016131692A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108220160A (zh) * 2016-12-21 2018-06-29 广州康昕瑞基因健康科技有限公司 磁力架
CN107081862A (zh) * 2017-06-29 2017-08-22 湖州宏侨橡胶机械有限公司 平板硫化机的安装支架
CN109773681A (zh) * 2017-11-14 2019-05-21 大银微系统股份有限公司 真空吸附平台
US20190176295A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-13 Hiwin Mikrosystem Corp. Vaccum absorbing platform
CN108357083A (zh) * 2018-01-11 2018-08-03 南宁市富久信息技术有限公司 一种用于汽车后视镜外壳贴膜的固定装置
TWM578225U (zh) * 2019-01-24 2019-05-21 三勝文具廠股份有限公司 Padded support
CN111618809A (zh) * 2020-05-26 2020-09-04 福建华佳彩有限公司 一种可调节式支撑平台装置
CN113427081A (zh) * 2021-05-28 2021-09-24 扬州科诺成套设备有限公司 一种基于数控的精准位移切割机

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1812861A (en) * 1927-03-17 1931-07-07 Chase Foundry & Mfg Company Spring supported platform for vehicles
US1778267A (en) * 1928-02-08 1930-10-14 American Sheet & Tin Plate Conveyer
US1743223A (en) * 1928-05-04 1930-01-14 Lowy Ludwig Roller conveyer
US1816249A (en) * 1928-07-23 1931-07-28 Gen Fireproofing Co Bookkeeper's desk
US2289514A (en) * 1941-04-28 1942-07-14 Oak Mfg Co Mounting
FR2122291B1 (ja) * 1971-01-18 1975-02-21 France Etat
US3747736A (en) * 1972-05-03 1973-07-24 Kornylac Co Low profile conveyor roller
DE2415200A1 (de) * 1974-03-29 1975-10-16 Hilmar Weber Haltevorrichtung fuer abzuschleifende platten od. dgl., insbesondere aus stein oder kunststein
US4142286A (en) * 1978-03-15 1979-03-06 Burroughs Corporation Apparatus and method for inserting solder preforms on selected circuit board back plane pins
US4426076A (en) * 1980-06-30 1984-01-17 Leonard Palmer Tumbling board and spring assembly
US4567938A (en) * 1984-05-02 1986-02-04 Varian Associates, Inc. Method and apparatus for controlling thermal transfer in a cyclic vacuum processing system
US5012914A (en) * 1989-10-23 1991-05-07 Automotion, Inc. Diverter assembly for article conveyor
US5553837A (en) * 1995-01-17 1996-09-10 Kahle; David A. Vacuum workpiece holding device for a work table
US6189876B1 (en) * 1998-05-05 2001-02-20 Mcms, Inc. Method and apparatus for leveling the upper surface of a PCB
DE602004015159D1 (de) * 2004-01-30 2008-08-28 Martin Vestergaard Fördereinrichtung
DE202008016144U1 (de) * 2008-12-08 2009-02-26 Mb Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zur Fixierung eines plattenförmigen Werkstückes
CN201501654U (zh) * 2009-06-19 2010-06-09 邓江 斜置转向辊道平台
CN201634172U (zh) * 2009-12-07 2010-11-17 安徽巨一自动化装备有限公司 自动输送机
CN102101572A (zh) * 2009-12-18 2011-06-22 株式会社太星技研 多辊输送机
US8833746B2 (en) * 2010-06-25 2014-09-16 Vibration Technologies, Llc Multi-purpose vacuum clamp table
CN102699995B (zh) * 2012-06-15 2014-06-04 中铁十局集团有限公司 一种双块式轨枕生产线辊轴通道装置
US9108801B2 (en) * 2012-10-02 2015-08-18 Laitram, L.L.C. Conveyor belt having bidirectional stacked rollers
US9051122B2 (en) * 2012-11-30 2015-06-09 Raymond Edward Poehlein Idler roller conveyor system
JP6035140B2 (ja) * 2012-12-21 2016-11-30 株式会社椿本チエイン 幅寄せコンベヤおよび仕分設備
CN203558480U (zh) * 2013-11-13 2014-04-23 江苏华菱锡钢特钢有限公司 一种可四方向自动调整的辊道
CN204137721U (zh) * 2014-08-07 2015-02-04 天津福莱迪科技发展有限公司 一种四向运输平台
CN204197805U (zh) * 2014-08-28 2015-03-11 广州市富尔菱自动化系统有限公司 一种分流机构

Also Published As

Publication number Publication date
ES2761025T3 (es) 2020-05-18
RU2016131692A (ru) 2018-02-07
MX2016009851A (es) 2017-05-09
US20170036366A1 (en) 2017-02-09
CN106180879A (zh) 2016-12-07
RU2016131692A3 (ja) 2020-01-16
US10279500B2 (en) 2019-05-07
CN106180879B (zh) 2020-06-23
JP2017030146A (ja) 2017-02-09
ES2600143B1 (es) 2017-11-22
EP3141345B1 (en) 2019-09-04
RS59895B1 (sr) 2020-03-31
EP3141345A1 (en) 2017-03-15
BR102016018042A2 (pt) 2017-02-07
ES2600143A1 (es) 2017-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6727066B2 (ja) モジュール式で調節できる滑動基板
US20110167979A1 (en) Groove machining tool for use with a thin-film solar cell
JP6936134B2 (ja) 塗工装置
US9033327B2 (en) Adjustment mechanism
CN102275079A (zh) 定位治具及该定位治具的使用方法
KR20200049113A (ko) 플렉서블 디스플레이 폴딩장치 및 이를 이용한 평탄 조절 방법
JP6059852B1 (ja) 竹繊維製造装置
US10751812B2 (en) Interlocking frame for computer numerical control (CNC)
JP2008119822A (ja) 工具スピンドル用のサポート
KR101502813B1 (ko) 면삭가공용 가공툴 수평유지 장치
KR20180093861A (ko) 홀더 조인트
CN202546177U (zh) 可调角度的支撑架
KR102053652B1 (ko) 절단 장치
KR101804802B1 (ko) 백스토핑 어셈블리를 포함하는 골판지 공급장치
JP2881005B2 (ja) 工作機械用軌道テーブル
JP6986861B2 (ja) ワーク支持部材
TWM536118U (zh) 平衡式雙軸向滑台加工裝置
JP6207844B2 (ja) 支承用の仮固定具
JP7018193B2 (ja) アライメントステージ
CN105364527B (zh) 一种用于圆轴的打孔治具
EP2977197A1 (en) Apparatus and method for embossing matrix control
JP2017113852A (ja) 傾斜調整治具
KR200391257Y1 (ko) 절삭 대상물의 수평을 용이하게 미세조정하기 위한 선형절삭 고정장치
KR101505365B1 (ko) 웨이브 패널의 엣지밴드 가공 장치
JP2016010860A (ja) スクリーン印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6727066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees