JP6719558B2 - 光学装置および表示装置 - Google Patents
光学装置および表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6719558B2 JP6719558B2 JP2018524971A JP2018524971A JP6719558B2 JP 6719558 B2 JP6719558 B2 JP 6719558B2 JP 2018524971 A JP2018524971 A JP 2018524971A JP 2018524971 A JP2018524971 A JP 2018524971A JP 6719558 B2 JP6719558 B2 JP 6719558B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- retardation plate
- anisotropic layer
- polarizer
- retardation
- optical device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 155
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 170
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 claims description 53
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 51
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 44
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 239000010408 film Substances 0.000 description 78
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 42
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 40
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 27
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 27
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 11
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002082 metal nanoparticle Substances 0.000 description 6
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 5
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 5
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 5
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 5
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 5
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 3
- 239000004985 Discotic Liquid Crystal Substance Substances 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- UOMHBFAJZRZNQD-UHFFFAOYSA-N phenoxazone Natural products C1=CC=C2OC3=CC(=O)C=CC3=NC2=C1 UOMHBFAJZRZNQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007699 photoisomerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 10H-phenoxazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3OC2=C1 TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000001241 arc-discharge method Methods 0.000 description 2
- CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N azulene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC2=C1 CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 2
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000011254 layer-forming composition Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 2
- ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N (n-propan-2-yloxycarbonylanilino) acetate Chemical compound CC(C)OC(=O)N(OC(C)=O)C1=CC=CC=C1 ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 2,4-diethylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(CC)=CC(CC)=C3SC2=C1 BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBECDWUDYQOTSW-UHFFFAOYSA-N 2-ethylbut-3-enal Chemical compound CCC(C=C)C=O CBECDWUDYQOTSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCKZAVNWRLEHIP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-[4-[[4-(2-hydroxy-2-methylpropanoyl)phenyl]methyl]phenyl]-2-methylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(C(=O)C(C)(O)C)=CC=C1CC1=CC=C(C(=O)C(C)(C)O)C=C1 PCKZAVNWRLEHIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFCUBKYHMMPGBY-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound COCCOC(=O)C=C HFCUBKYHMMPGBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(4-methylsulfanylphenyl)-2-morpholin-4-ylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1C(=O)C(C)(C)N1CCOCC1 LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 2-propanol Substances CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 241001050985 Disco Species 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001893 acrylonitrile styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 150000001851 cinnamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N dioxazine Chemical compound O1ON=CC=C1 PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N fenoxycarb Chemical compound C1=CC(OCCNC(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VSQYNPJPULBZKU-UHFFFAOYSA-N mercury xenon Chemical compound [Xe].[Hg] VSQYNPJPULBZKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 description 1
- JTHNLKXLWOXOQK-UHFFFAOYSA-N n-propyl vinyl ketone Natural products CCCC(=O)C=C JTHNLKXLWOXOQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000002073 nanorod Substances 0.000 description 1
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 244000144985 peep Species 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIZIRKROSLGMPL-UHFFFAOYSA-N phenoxazin-1-one Chemical compound C1=CC=C2N=C3C(=O)C=CC=C3OC2=C1 FIZIRKROSLGMPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M trans-cinnamate Chemical group [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)ethyl]silane Chemical compound C1C(CC[Si](OC)(OC)OC)CCC2OC21 DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3016—Polarising elements involving passive liquid crystal elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1833—Diffraction gratings comprising birefringent materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3083—Birefringent or phase retarding elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/1323—Arrangements for providing a switchable viewing angle
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133528—Polarisers
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B2207/00—Coding scheme for general features or characteristics of optical elements and systems of subclass G02B, but not including elements and systems which would be classified in G02B6/00 and subgroups
- G02B2207/123—Optical louvre elements, e.g. for directional light blocking
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133528—Polarisers
- G02F1/133531—Polarisers characterised by the arrangement of polariser or analyser axes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
- G02F1/133631—Birefringent elements, e.g. for optical compensation with a spatial distribution of the retardation value
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
- G02F1/133633—Birefringent elements, e.g. for optical compensation using mesogenic materials
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Description
この光学フィルム中の偏光膜は、膜面に対して略垂直方向に配向する吸収軸を有するので、膜面に対して斜め方向からの入射光を大幅に減光できる。従って、この光学フィルムをプラズマディスプレイおよび液晶ディスプレイの画面上に載置することで、斜め方向を遮光エリアとして、表示画像の視野角を狭くできる。
すなわち、この光学フィルムを用いた場合には、通常の広視野角での画像表示と狭視野角での画像表示とを切り換るためには、画面上への光学フィルムの着脱が必要になる。
この液晶表示装置では、Wサブピクセルに対して、広視野角での画像表示の場合には、R,GおよびBの隣接サブピクセルと同様にFFS(Fringe Field Switching)モードで駆動して視野角を広め、かつ、W輝度も補償すると共に、狭視野角での画像表示の場合には、R,GおよびBの隣接サブピクセルとは異なる、垂直電界を形成するECB(Electrically Controlled Birefringence)モードで駆動することにより、視野角を減少することを可能にしている。
すなわち、この表示装置では、マイクロプリズムシート等によって画面の視野角を一次元方向に制限すると共に、画像を90°回転して、視野角の制限方向に画像の天地を一致させるか否かによって、広視野角での画像表示と狭視野角での画像表示との切り換えを可能にしている。
また、特許文献3の表示装置では、広視野角の表示と狭視野角の表示とを切り換えるために、画像を90°回転する必要があり、余分な画像処理が必要になってしまう。また、通常の表示装置では、画面の縦横比が異なるため、この表示装置では、広視野角の表示と狭視野角の表示とで、画像の縦横比が異なってしまう。
厚さ方向に吸収軸を有する第1偏光子、
厚さ方向に吸収軸を有する第2偏光子、および、
第1偏光子と第2偏光子との間に配置され、面内レターデーションが0の状態とλ/2の奇数倍の状態とを切り換えることにより、表示装置において、通常の視野角での画像表示と通常の視野角よりも狭い視野角での画像表示とを切り換える機能層、を有することを特徴とする光学装置を提供する。
また、さらに、移動手段を有し、機能層が、位相差は一定で、かつ、同一面内で複数の帯状領域に分割されているパターン光学異方性層を有する、帯状領域の長手方向を一致して配置される第1位相差板および第2位相差板を有し、第1位相差板のパターン光学異方性層および第2位相差板のパターン光学異方性層は、1つの帯状領域内における遅相軸の方向が一致し、かつ、隣接する帯状領域同士の遅相軸の方向が互いに異なるものであり、移動手段は、帯状領域の配列方向に第1位相差板と第2位相差板とを相対的に移動させるのが好ましい。
また、さらに、移動手段を有し、機能層が、位相差は一定で、かつ、同一面内で格子状の複数の矩形領域に分割されているパターン光学異方性層を有する、格子状の分割方向を一致して配置される第1位相差板および第2位相差板を有し、第1位相差板のパターン光学異方性層および第2位相差板のパターン光学異方性層は、1つの矩形領域内における遅相軸の方向が一致し、かつ、格子状の分割方向に隣接する矩形領域同士の遅相軸の方向が互いに異なるものであり、移動手段は、格子状の分割方向の一方の方向に第1位相差板と第2位相差板とを相対的に移動させるのが好ましい。
また、第1位相差板のパターン光学異方性層および第2位相差板のパターン光学異方性層において、格子状の分割方向に隣接する矩形領域の遅相軸が互いに直交するのが好ましい。
また、第1位相差板のパターン光学異方性層および第2位相差板のパターン光学異方性層において、隣接する帯状領域の遅相軸が互いに直交するのが好ましい。
また、第1位相差板および第2位相差板が、λ/4板であるのが好ましい。
また、第1位相差板のパターン光学異方性層および第2位相差板のパターン光学異方性層が、棒状液晶性化合物またはディスコティック液晶性化合物を含むのが好ましい。
また、第1位相差板のパターン光学異方性層および第2位相差板のパターン光学異方性層が逆波長分散性を有するのが好ましい。
また、第1偏光子および第2偏光子が、複屈折性材料を厚さ方向に配向した構造を有するのが好ましい。
さらに、複屈折性材料が2色性色素であるのが好ましい。
本明細書において、「同一」は、技術分野で一般的に許容される誤差範囲を含むものとする。また、本明細書において、「全部」、「いずれも」または「全面」などというとき、100%である場合のほか、技術分野で一般的に許容される誤差範囲を含み、例えば99%以上、95%以上、または90%以上である場合を含むものとする。
本明細書において、Re(λ)はAxoScan OPMF−1(オプトサイエンス社製)において、波長λで測定した値である。AxoScanにて平均屈折率((Nx+Ny+Nz)/3)と膜厚(d(μm))とを入力することにより、
遅相軸方向(°)
Re(λ)=R0(λ)
が算出される。
なお、R0(λ)は、AxoScanで算出される数値として表示されるものであるが、Re(λ)を意味している。
光学装置10において、第1位相差板18は、パターン光学異方性層18Aと支持体18Bとで構成され、第2位相差板20は、パターン光学異方性層20Aと支持体20Bとで構成される。図1においては、第2位相差板20の構成を明確に示すために、第2位相差板20の支持体20Bは破線で示している。
なお、図1において、パターン光学異方性層18Aおよびパターン光学異方性層20Aの矢印は、パターン光学異方性層18Aおよびパターン光学異方性層20Aの遅相軸の方向を示している。本発明において、光学異方性層の遅相軸の方向とは、光学異方性層の面方向の遅相軸(面内遅相軸)の方向であり、後述するx−y方向における遅相軸の方向である。
このような構成を有する光学装置10は、第1偏光子12と、第2位相差板20と、第2偏光子16とを、互いの主面(最大面)を対面して、この順番で積層した構成を有するものである。従って、光学装置10を、x方向から見ると、図2に概念的に示すような構成になる。なお、図2において、パターン光学異方性層18Aおよびパターン光学異方性層20Aの矢印は、図1と同様、パターン光学異方性層18Aおよびパターン光学異方性層20Aの(面内)遅相軸の方向(後述するx−y方向における遅相軸の方向)を示している。この点に関しては、後述する図5も同様である。
なお、本発明において、第1偏光子12および第2偏光子16が、厚さ方向に吸収軸を有するとは、第1偏光子12および第2偏光子16の膜面(主面)に対して、第1偏光子12および第2偏光子16の吸収軸の角度が80〜90°であることを意味する。また、第1偏光子12および第2偏光子16において、吸収軸の角度は、第1偏光子12および第2偏光子16の膜面に対して、85〜90°であるのが好ましく、垂直(90°)であるのが最も好ましい。
なお、極角θとは、第1偏光子12および第2偏光子16の膜面の垂線に対する角度である。
図1に示すように、厚さ方向をz方向、z方向と直交する後述する帯状領域の長手方向をx方向、z方向およびx方向と直交する後述する帯状領域の配列方向をy方向とする。
図3に概念的に示すように、このようなx−y−z方向において、第1偏光子12および第2偏光子16は、x方向(x方向の斜め)に見た際には、z方向に吸収軸a(実線の矢印)を有し、y方向に透過軸ty(破線の矢印)を有する、z方向およびy方向に平行な偏光板Yp(二点鎖線)のような状態となる。また、第1偏光子12および第2偏光子16は、y方向(y方向の斜め)に見た際には、z方向に吸収軸aを有し、x方向に透過軸txを有する、z方向およびx方向に平行な偏光板Xpのような状態になる。
この点に関しては、後に詳述する。
なお、第1偏光子12および第2偏光子16は、位置が異なる以外は、基本的に、同じ構成を有するので、両者を区別する必要がない場合には、説明は、第1偏光子12を代表例として行う。
2色性色素としては、例えば、アゾ系色素、アントラキノン系色素などが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
なお、上記色素の具体例としては、特開2008−275976号公報の段落0022〜段落0075に記載の色素が挙げられ、これらの内容は本明細書に組み込まれる。
異方性金属ナノ粒子は、数〜100nmのナノサイズの棒状金属微粒子である。棒状金属微粒子とは、アスペクト比(長軸長さ/短軸長さ)が1.5以上である粒子を意味する。
このような異方性金属ナノ粒子は、表面プラズモン共鳴を示し、紫外〜赤外領域に吸収を示す。例えば短軸長さが1〜50nm、長軸長さが10〜1,000nm、アスペクト比が1.5以上の異方性金属ナノ粒子は、短軸方向と、長軸方向とで吸収位置を変えることができるので、このような異方性金属ナノ粒子を膜の水平面に対し斜め方向に配向させた偏光膜は、異方性吸収膜となる。
カーボンナノチューブは、繊維径が1〜1,000nm、長さが0.1〜1,000μm、アスペクト比が100〜10,000の細長いチューブ状の炭素である。カーボンナノチューブの作製方法としては、例えばアーク放電法、レーザー蒸発法、熱CVD(Chemical Vapor Deposition)法、プラズマCVD法などが知られている。アーク放電法およびレーザー蒸発法により得られるカーボンナノチューブには、グラフェンシートが一層のみの単層カーボンナノチューブ(SWNT:Single Wall Nanotube)と、複数のグラフェンシートからなる多層カーボンナノチューブ(MWNT:Maluti Wall Nanotube)とが存在する。
また、熱CVD法およびプラズマCVD法では、主としてMWNTが作製できる。SWNTは、炭素原子同士がSP2結合と呼ばれる最も強い結合により6角形状につながったグラフェンシート一枚が筒状に巻かれた構造を有する。
第1偏光子12の製造方法としては、基材面(偏光子面)に対し吸収軸が略垂直方向となるようにできれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、例えば、(1)液晶配向場における金属ナノロッド析出法、(2)ゲスト−ホスト液晶法、(3)陽極酸化アルミナ法、などが挙げられる。これらの中でも、ゲスト−ホスト液晶法が特に好ましい。
上記方法は、特開2008−275976号公報の段落0087〜段落0108に記載の方法が挙げられ、これらの内容は本明細書に組み込まれる。
機能層14は、面内レターデーションが0(ゼロ)の状態と、0超の状態とを切り換えるものである。図示例において、機能層14は、第1位相差板18と第2位相差板20とを有する。第1位相差板18および第2位相差板20は、いずれも、λ/4板であり、機能層14は、面内レターデーションを、0の状態とλ/2の状態とに切り換える。ここで、面内レターデーションが0(ゼロ)であるとは、略0であることを含む。略0であるとは、0〜3nm程度の範囲を表す。
図2に示すように、第1位相差板18のパターン光学異方性層18Aは、同一面内において遅相軸が複数の帯状領域に分割されている。帯状領域は、x方向に長手方向を有し、y方向に配列される。
図示例においては、パターン光学異方性層18A(20A)は、同じ幅の直線状の領域である、第1帯状領域18a(20a)と第2帯状領域18b(20b)とを、交互に3個ずつ、計6個有する。
第1位相差板18において、第1帯状領域18aは、帯状領域の配列方向すなわちy方向に対して45°傾いた遅相軸を有する。第2帯状領域18bはy方向に対して135°傾いた遅相軸を有する。従って、第1帯状領域18aの遅相軸と第2帯状領域18bの遅相軸とは、直交する。
なお、図1においては、第1帯状領域18aの遅相軸の方向と第2帯状領域18bの遅相軸の方向とが直交する構成を示したが、本発明は、これに限定はされず、互いに異なっていればよく、第1帯状領域18aの遅相軸と第2帯状領域18bの遅相軸とのなす角度は70〜110°が好ましく、80〜100°がより好ましく、90°が最も好ましい。
また、第1位相差板18が支持体18Bを含む場合は、支持体18BのRth(厚さ方向のレターデーション)とパターン光学異方性層18AのRthの合計が|Rth|≦20nmを満たすことが好ましい。
前述のように、第1位相差板18および第2位相差板20は、λ/4板である。また、第1位相差板18の第1帯状領域18aおよび第2位相差板20の第1帯状領域20aは、共に、y方向に対して45°傾いた遅相軸を有する。他方、第1位相差板18の第2帯状領域18bおよび第2位相差板20の第2帯状領域20bは、共に、y方向に対して135°(−45°)傾いた遅相軸を有する。
この状態から、第1位相差板18をy方向すなわち帯状領域の配列方向に、帯状領域の幅の量だけ移動させると、第1位相差板18の第1帯状領域18aと第2位相差板20の第1帯状領域20aとがy方向に一致し、第1位相差板18の第2帯状領域18bと第2位相差板20の第2帯状領域20bとがy方向に一致した状態となる。この状態では、遅相軸の方向が一致する2枚のλ/4板を重ねた状態になるため、第1位相差板18および第2位相差板20からなる機能層14は、合計の面内レターデーションがλ/2になる。これにより、機能層14は、x方向およびy方向に対して、45°の遅相軸14sを有するλ/2板と同様の状態になる。
本発明は、これを利用して、液晶ディスプレイや有機エレクトロルミネッセンスディスプレイ等の公知のディスプレイにおいて、広視野角の通常の画像表示と、視野角を狭くした狭視野角の画像表示とを行う。この点に関しては、後に詳述する。
帯状領域の幅を500mm以下とすることで、斜め方向から見た際に画面を好適に視認しにくくすることができる。また、帯状領域の幅を1mm以上とすることで、モアレの発生を抑制でき、さらに、後述する移動手段24による第1位相差板18の移動も容易になる。
液晶性化合物を含むパターン光学異方性層18Aの形成方法としては、例えば、液晶性化合物を配向状態で固定化する方法が挙げられる。このとき、液晶性化合物を固定化する方法としては、上記液晶性化合物として不飽和二重結合(重合性基)を有する液晶性化合物を用い、重合させて固定化する方法等が好適に例示される。例えば、不飽和二重結合(重合性基)を有する液晶性化合物を含むパターン光学異方性層形成用組成物を透明支持体上に直接または配向膜を介して塗布して、電離放射線の照射により硬化(重合)させ、液晶性化合物を固定化する方法が挙げられる。なお、パターン光学異方性層は単層構造であっても、積層構造であってもよい。
液晶性化合物に含まれる不飽和二重結合の種類は特に制限されず、付加重合反応が可能な官能基が好ましく、重合性エチレン性不飽和基または環重合性基が好ましい。より具体的には、(メタ)アクリロイル基、ビニル基、スチリル基、アリル基などが好ましく挙げられ、(メタ)アクリロイル基がより好ましい。
棒状液晶性化合物としては、例えば、特表平11−513019号公報の請求項1や特開2005−289980号公報の段落<0026>〜<0098>に記載のものを好ましく用いることができ、ディスコティック液晶性化合物としては、例えば、特開2007−108732号公報の段落<0020>〜<0067>や特開2010−244038号公報の段落<0013>〜<0108>に記載のものを好ましく用いることができるが、これらに限定されない。
また、液晶性化合物を水平配向、垂直配向状態とするために、水平配向、垂直配向を促進する添加剤(配向制御剤)を使用してもよい。添加剤としては各種公知のものを使用できる。
例えば、図示例の光学装置10において、第1位相差板18(第2位相差板20)は透明な支持体18B(支持体20B)を有する。つまり、両位相差板は、透明な支持体と、支持体上に配置されたパターン光学異方性層を有する構成であってもよい。支持体を備えることにより、位相差板の機械的強度が向上する。
支持体18Bを形成する材料としては、例えば、ポリカーボネート系ポリマー、ポリエチレンテレフタレートやポリエチレンナフタレート等のポリエステル系ポリマー、ポリメチルメタクリレート等の(メタ)アクリル系ポリマー、ポリスチレンやアクリロニトリル・スチレン共重合体(AS樹脂)等のスチレン系ポリマー、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン・プロピレン共重合体等のポリオレフィン系ポリマー、塩化ビニル系ポリマー、ナイロンや芳香族ポリアミド等のアミド系ポリマー、イミド系ポリ交差領域ルホン系ポリマー、ポリエーテルスルホン系ポリマー、ポリエーテルエーテルケトン系ポリマー、ポリフェニレンスルフィド系ポリマー、塩化ビニリデン系ポリマー、ビニルアルコール系ポリマー、ビニルブチラール系ポリマー、アリレート系ポリマー、ポリオキシメチレン系ポリマー、エポキシ系ポリマーなどが挙げられる。
また、支持体を形成する材料としては、トリアセチルセルロースに代表される、セルロース系ポリマー(以下、セルロースアシレートという)も好ましく用いることができる。
なお、支持体18Bには、種々の添加剤(例えば、光学的異方性調整剤、波長分散調整剤、微粒子、可塑剤、紫外線吸収剤、劣化防止剤、剥離剤等)を加えることができる。
配向膜は、一般的にはポリマーを主成分とする。配向膜用ポリマー材料としては、多数の文献に記載があり、多数の市販品を入手することができる。利用されるポリマー材料は、ポリビニルアルコールまたはポリイミド、および、その誘導体が好ましい。特に、変性または未変性のポリビニルアルコールが好ましい。本発明に使用可能な配向膜については、WO01/88574A1号公報の43頁24行〜49頁8行、特許第3907735号公報の段落<0071>〜<0095>に記載の変性ポリビニルアルコールを参照することができる。なお、配向膜には、通常、公知のラビング処理が施される。つまり、配向膜は、通常、ラビング処理されたラビング配向膜であることが好ましい。
また、本発明では光配向膜を利用することも好ましい。光配向膜としては特に限定はされないが、WO2005/096041号公報の段落<0024>〜<0043>に記載のものやRolic echnologies社製の商品名LPP−JP265CPなどを用いることができる。
また、支持体18Bの上方に、支持体18Bと互いの端辺を一致して、支持体18Bを覆わないように遮光板32を固定する。これにより、移動ステージ30を遮光板32側に移動した際に、移動量だけ、支持体18B(光異性化組成物層L)が遮光板32の下方に隠れるようにする。
さらに、遮光板32よりも上方に、支持体18Bに対面して、ワイヤーグリッド偏光板などの直線偏光板34を、中心を回転軸として回転可能に設ける。直線偏光板34の回転は、UV(紫外線)透過性の回転ステージ等を用いる公知の方法で行えばよい。この状態では、直線偏光板34は、後述する移動ステージ30の移動方向(y方向)に対して、偏光軸を45°傾けた状態にしておく。
また、光異性化組成物層Lを配向させる光、例えばUVを、直線偏光板34を通して、光異性化組成物層Lに照射するように、光源を配置する。
次いで、所定の角度、例えば、90°、直線偏光板34を回転し、かつ、帯状領域の幅と同量、移動ステージ30を矢印y方向すなわち遮光板32に向かって移動させる。従って、光異性化組成物層Lは、帯状領域の幅だけ、遮光板32によってUVから遮光される。その後、再度、直線偏光板34を通してUVを光異性化組成物層Lに照射し、光異性化組成物層Lを配向させる。
次いで、同様に、例えば、90°、直線偏光板34を回転し、かつ、帯状領域の幅と同じ距離、移動ステージ30を矢印y方向に移動させ、再度、直線偏光板34を通してUVを組成物の層Lに照射し、光異性化組成物層Lを配向させる。
以下、同様に、直線偏光板34の所定角度の回転、矢印y方向への移動ステージ30の移動、およびUVの照射を、繰り返し行って、支持体18Bの表面に光配向膜を形成する。すなわち、この製造方法では、移動ステージ30の移動方向が帯状領域の配列方向になる。
周知のように、光配向膜となる光異性化組成物の配向は、最後に照射された偏光に応じたものになる。従って、このように光配向膜を形成して、パターン光学異方性層18Aを形成することにより、図1および図2に示すように、遅相軸の方向が互いに直交する複数の帯状領域を交互に有するパターン光学異方性層18Aを形成できる。
移動手段24は、第1位相差板18を、帯状領域の幅と同量(同長)、y方向に移動させるものである。光学装置10は、この移動手段による第1位相差板18の移動により、前述のように、第1位相差板18の第1帯状領域18aと第2位相差板20の第2帯状領域20bとをy方向に一致し、第1位相差板18の第2帯状領域18bと第2位相差板20の第1帯状領域20aとをy方向に一致した状態と、第1位相差板18の第1帯状領域18aと第2位相差板20の第1帯状領域20aとをy方向に一致し、第1位相差板18の第2帯状領域18bと第2位相差板20の第2帯状領域20bとをy方向に一致した状態とを切り換えて、機能層14の面内レターデーションを0の状態とλ/2の状態とに切り換える。
この点に関しては、後に詳述する。
一例として、ディスプレイにおける表示の上下方向すなわち天地方向とx方向と一致し、ディスプレイにおける表示の左右方向とy方向とを一致して、光学装置10をディスプレイの表示画面に載置する。前述のように、x方向は、光学装置10における第1位相差板18および第2位相差板20の帯状領域の長手方向と一致し、y方向は、同帯状領域の配列方向と一致する。
また、表示画像を例えばy方向仰角45°から観察した場合には、第1偏光子12および第2偏光子16は、z方向に吸収軸aを有し、x方向に透過軸txを有する、z方向およびx方向に平行な偏光板Xpのような状態になる。
さらに、表示画像を例えばx方向仰角45°あるいは例えばy方向仰角45°から観察した場合には、第1偏光子12、機能層14、および、第2偏光子16は、光学的には、図6に概念的に示すような状態になっている。
前述のように、第1帯状領域18aおよび第1帯状領域20aは、共に、y方向に対して45°の遅相軸を有するλ/4板で、第2帯状領域18bおよび第2帯状領域20bは、共に、y方向に対して135°の遅相軸を有するλ/4板である。従って、この状態では、第1位相差板18および第2位相差板20からなる機能層14は、遅相軸を直交する2枚のλ/4板を積層した状態であり、合計の面内レターデーションが0の、何も無い状態と同様になっている。
従って、正面からは、表示画像を通常に観察できる。
第1偏光子12によってy方向の直線偏光とされた光は、次いで、機能層14に入射する。ここで、機能層14は、前述のように、何も無い状態であるので、光は、そのまま機能層14を透過する。
機能層14を透過したy方向の直線偏光の光は、次いで、第2偏光子16に入射する。前述のように、表示画像をx方向から観察した場合には、第2偏光子16は、z方向に吸収軸aを有し、y方向に透過軸tyを有する、偏光板Ypのような状態になる。従って、第2偏光子16に入射したy方向の直線偏光の光は、第2偏光子16を透過する。そのため、この状態では、表示画像をx方向から適正に観察できる。
第1偏光子12によってx方向の直線偏光とされた光は、次いで、機能層14に入射し、先と同様に、そのまま透過する。
機能層14を透過したx方向の直線偏光の光は、次いで、第2偏光子16に入射する。
前述のように、表示画像をy方向から観察した場合には、第2偏光子16は、z方向に吸収軸aを有し、x方向に透過軸txを有する、偏光板Xpのような状態になる。従って、第2偏光子16に入射したx方向の直線偏光の光は、第2偏光子16を透過する。そのため、この状態では、y方向からでも表示画像を適正に観察できる。
従って、図5の右に示す状態では、ディスプレイに表示した画像を、通常の広視野角で観察することができる。
これにより、第1位相差板18の第1帯状領域18aと第2位相差板20の第1帯状領域20aとがy方向に一致し、第1位相差板18の第2帯状領域18bと第2位相差板20の第2帯状領域20bとがy方向に一致した状態となる。
前述のように、第1帯状領域18aおよび第1帯状領域20aは、共に、y方向に対して45°の遅相軸を有するλ/4板で、第2帯状領域18bおよび第2帯状領域20bは、共に、y方向に対して135°の遅相軸を有するλ/4板である。従って、この状態では、第1位相差板18および第2位相差板20からなる機能層14は、遅相軸を一致する2枚のλ/4板を積層した状態となり、合計の面内レターデーションがλ/2の状態になる。すなわち、この状態では、機能層14は、x方向およびy方向に対して、45°の遅相軸14sを有するλ/2板と同様の状態になる。
第1偏光子12によってy方向の直線偏光とされた光は、次いで、機能層14に入射する。前述のように、機能層14は、y方向に対して、45°の遅相軸を有するλ/2板と同様の状態になっている。従って、機能層14に入射したy方向の直線偏光の光は、機能層14によって偏光方向が90°回転されて、z方向の直線偏光の光となる。
機能層14によってz方向の直線偏光とされた光は、次いで、第2偏光子16に入射する。前述のように、表示画像をx方向から観察した場合には、第2偏光子16は、z方向に吸収軸aを有し、y方向に透過軸tyを有する、偏光板Ypのような状態になる。従って、機能層14によってz方向の直線偏光とされた光は、第2偏光子16の吸収軸aによって吸収されて、画像表示には供されない(図6参照)。そのため、この状態では、x方向からは画像を観察することはできず、x方向の視野角が狭くなる。
第1偏光子12によってx方向の直線偏光とされた光は、次いで、機能層14に入射する。前述のように、機能層14は、x方向に対して、45°の遅相軸を有するλ/2板と同様の状態になっている。従って、機能層14に入射したx方向の直線偏光の光は、機能層14によって偏光方向を90°回転されて、z方向の直線偏光の光となる。
機能層14によってz方向の直線偏光とされた光は、次いで、第2偏光子16に入射する。前述のように、表示画像をy方向から観察した場合には、第2偏光子16は、z方向に吸収軸aを有し、x方向に透過軸txを有する、偏光板Xpのような状態になる。従って、機能層14によってz方向の直線偏光とされた光は、第2偏光子16の吸収軸aによって吸収されて、画像表示には供されない(図6参照)。そのため、この状態では、y方向からも画像を観察することはできず、y方向の視野角も狭くなる。
また、第1偏光子12および第2偏光子16は、共に、吸収軸aがz方向であるので、x方向およびy方向共に、観察方向が斜めになるほど、すなわち観察方向の仰角の値が小さくなるほど、偏光板としての作用は大きくなり、画像の視認性は低下する。
しかも、光学装置10は、厚さ方向に吸収軸を有する2枚の偏光子の間に、パターン光学異方性層を有する位相差板を2枚配置しただけの、簡易な構成である。
なお、図7に示す光学装置36は、図1(図1〜図6)に示す光学装置10と同じ部材を用いるので、同じ部材には同じ符号を付し、説明は、異なる部位について主に行う。
また、図7、ならびに、後述する図8および図9において、x方向、y方向およびz方向は、基本的に、図1〜図6と同様である。
さらに、本発明において、矩形とは正方形を含む。
光学装置36において、第1位相差板40は、パターン光学異方性層40Aと支持体40Bとで構成される。また、第2位相差板42は、パターン光学異方性層42Aと支持体42Bとで構成される。
なお、図7、ならびに、後述する図8および図9において、パターン光学異方性層の矢印は、図1と同様、パターン光学異方性層の(面内)遅相軸すなわちx−y方向の遅相軸の方向を示している。
また、第1位相差板40および第2位相差板42において、支持体40Bおよび支持体42Bは、前述の支持体18Aと同様のものである。
また、図9に、第1位相差板40のパターン光学異方性層40Aおよび第2位相差板40のパターン光学異方性層42Aの概略上面図を示す。なお、図9においては、構成および作用を明確に示すために、図中上下方向にパターン光学異方性層40Aとパターン光学異方性層42Aとを並べて示しているが、パターン光学異方性層40Aとパターン光学異方性層42Aとは、x方向の位置は、一致している。
これに対し、図7に示す光学装置36においては、図7〜図9に示すように、第1位相差板40のパターン光学異方性層40Aは、同一面内において、x方向およびy方向に均等な間隔の格子状に複数の矩形領域に分割されている。パターン光学異方性層40Aは、x方向およびy方向共に、第1矩形領域40aと第2矩形領域40bとを、交互に2個ずつ、計16個有する。
先の例と同様、第1位相差板40はλ/4板であり、パターン光学異方性層40Aの第1矩形領域40aおよび第2矩形領域40bは、位相差は一定であるが、遅相軸の方向が異なる。具体的には、第1矩形領域40aはy方向に対して45°傾いた遅相軸を有し、第2矩形領域40bはy方向に対して135°傾いた遅相軸を有する。
すなわち、パターン光学異方性層40Aは、遅相軸の方向が互いに直交する2種類の矩形領域である第1矩形領域40aと第2矩形領域40bとが、x方向およびy方向に交互に形成された、正方格子状に分割されたパターン光学異方性層である。
すなわち、第2位相差板42のパターン光学異方性層42Aは、x方向およびy方向にパターン光学異方性層40Aと同じサイズの格子状に分割されて、x方向およびy方向に、第1矩形領域42aと第2矩形領域42bとを交互に2個ずつ、計16個有する。第1矩形領域42aおよび第2矩形領域42bは、位相差は一定であるが、第1矩形領域42aはy方向に対して45°傾いた遅相軸を有し、第2矩形領域42bはy方向に対して135°傾いた遅相軸を有する。
従って、パターン光学異方性層42Aも、遅相軸の方向が互いに直交する2種類の矩形領域である第1矩形領域42aと第2矩形領域42bとが、x方向およびy方向に交互に形成された、正方格子状に分割されたパターン光学異方性層である。
また、パターン光学異方性層40Aおよびパターン光学異方性層42Aは、共に、x方向およびy方向に格子状に分割された矩形領域を有する。従って、パターン光学異方性層40Aおよびパターン光学異方性層42Aは、格子状の分割方向は一致している。
図7に示す光学装置36を用いる表示装置において、通常の広視野角での表示を行う場合には、図8および図9の上段に示すように、第1位相差板40と第2位相差板42とは、パターン光学異方性層40Aの第1矩形領域40aとパターン光学異方性層42Aの第2矩形領域42bとがx−y方向で一致し、パターン光学異方性層40Aの第2矩形領域40bとパターン光学異方性層42Aの第1矩形領域42aとがx−y方向で一致した状態になっている。
前述のように、第1矩形領域40aおよび第1矩形領域42aは、共に、y方向に対して45°の遅相軸を有するλ/4板で、第2矩形領域40bおよび第2矩形領域42bは、共に、y方向に対して135°の遅相軸を有するλ/4板である。
従って、この状態では、遅相軸を直交する2枚のλ/4板を積層した状態であり、合計の面内レターデーションが0の、何も無い状態と同様になっている。そのため、前述の光学装置10と同様の作用によって、光学装置36を用いる表示装置は、この状態では、通常の広視野角の画像が表示される。
前述のように、パターン光学異方性層40Aおよびパターン光学異方性層42Aは、格子状に分割された同じサイズの矩形領域がx−y方向に配列されている。従って、矩形領域1個分、第1位相差板40を矢印y方向に移動させると、パターン光学異方性層40Aの第1矩形領域40aとパターン光学異方性層42Aの第1矩形領域42aとがx−y方向で一致し、パターン光学異方性層40Aの第2矩形領域40bとパターン光学異方性層42Aの第2矩形領域42bとがx−y方向で一致した状態になる。
従って、この状態では、第1位相差板40および第2位相差板42からなる機能層38は、遅相軸を一致する2枚のλ/4板を積層した状態となり、合計の面内レターデーションがλ/2の状態になる。すなわち、この状態では、機能層38は、x方向およびy方向に対して、45°の遅相軸14sを有するλ/2板と同様の状態になる。
その結果、前述の光学装置10と同様の作用によって、光学装置36を用いる表示装置は、この状態では、表示画像をx方向およびy方向から観察した場合には、第2偏光子16によって光が遮光され、x方向およびy方向共に、視野角が狭くなる。
従って、前述の光学装置10と同様、図7に示す光学装置36でも、2枚の位相差板と偏光子とを用いる簡易な構成で、また、位相差板を移動させるだけの簡易な操作で、通常の広視野角の画像表示と、上下および左右の視野角を狭くした狭視野角の画像表示とを切り変えることができる。
すなわち、パターン光学異方性層40Aおよびパターン光学異方性層42Aは、互いの矩形領域のx方向のサイズとy方向のサイズとが一致していれば、長方形状の矩形領域に分割されたものであってもよい。
すなわち、本発明においては、第1位相差板および第2位相差板とを相対的に移動できれば、いずれの位相差板を移動してもよい。
例えば、移動手段24は、帯状領域あるいは矩形領域の大きさの幅の3倍や5倍等の奇数倍、移動して、広視野角と狭視野角との切り換えを行ってもよい。このような構成は、移動手段24による第1位相差板18の移動精度が低い場合や、移動手段24による第1位相差板18の移動の最小値が大きい場合に、有効である。
あるいは、移動手段24は、帯状領域の幅の1.5倍など、帯状領域の幅の(m+0.5)倍(mは0か正の整数)、第1位相差板18を移動して、広視野角と狭視野角との切り換えを行ってもよい。これにより、狭視野角化した際における、視認性の低減程度を、例えば、半分程度にできる。
例えば、IPS(In Plane Switching)液晶、TN(Twisted Nematic)液晶、VA(Virtical Alignment)液晶、OCB(Optically Compensated Bend)液晶、ブルーモード液晶等を用いて機能層を形成し、印加電圧の調節によって、機能層の面内レターデーションを0の状態とλ/2(0超)の状態とに切り換えるようにしてもよい。
<トリアセチルセルロースフィルムの作製>
下記の各成分を、ミキシングタンクに投入し、加熱しながら攪拌して、溶解し、セルロースアセテート溶液を調製した。
酢化度60.7〜61.1%のセルロースアセテート:100質量部
トリフェニルホスフェート(可塑剤):7.8質量部
ビフェニルジフェニルホスフェート(可塑剤):3.9質量部
メチレンクロライド(第1溶媒):336質量部
メタノール(第2溶媒):29質量部
1−ブタノール(第3溶媒):11質量部
セルロースアセテート溶液474質量部に、レターデーション上昇剤溶液25質量部を混合し、充分に攪拌してドープを調製した。レターデーション上昇剤(A)の添加量は、セルロースアセテート100質量部に対して、6質量部であった。
<<重合体>>
撹拌機、温度計、滴下漏斗および還流冷却管を備えた反応容器に、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン100質量部、メチルイソブチルケトン500質量部、および、トリエチルアミン10質量部を仕込み、室温で混合した。
次いで、脱イオン水100質量部を滴下漏斗より30分かけて反応容器内の溶液に滴下した後、得られた溶液を還流下で混合しつつ、80℃で6時間反応させた。反応終了後、溶液から有機相を取り出し、0.2質量%硝酸アンモニウム水溶液により有機相を洗浄した。洗浄は、水相が中性になるまで、繰り返した。その後、減圧下で溶媒および水を留去することにより、エポキシ基含有ポリオルガノシロキサンを粘調な透明液体として得た。
このエポキシ基含有ポリオルガノシロキサンについて、1H−NMR(Nuclear Magnetic Resonance)分析を行ったところ、化学シフト(δ)=3.2ppm付近にオキシラニル基に基づくピークが理論強度どおりに得られ、反応中にエポキシ基の副反応が起こっていないことが確認された。このエポキシ基含有ポリオルガノシロキサンの重量平均分子量Mwは2,200、エポキシ当量は186g/モルであった。
次に、100mLの三口フラスコに、上記で得たエポキシ基含有ポリオルガノシロキサン10.1質量部、アクリル基含有カルボン酸(東亞合成社製、商品名「アロニックスM−5300」、アクリル酸ω−カルボキシポリカプロラクトン(重合度n≒2))0.5質量部、酢酸ブチル20質量部、特開2015−26050号公報の合成例1の方法で得られた桂皮酸誘導体1.5質量部、および、テトラブチルアンモニウムブロミド0.3質量部を仕込み、得られ反応溶液を90℃で12時間撹拌した。
反応終了後、反応溶液を等量(質量)の酢酸ブチルで希釈し、3回水洗した。
得られた溶液を濃縮し、酢酸ブチルで希釈する操作を2回繰り返し、最終的に、光配向性基を有するポリオルガノシロキサン(重合体)を含む溶液を得た。この重合体の重量平均分子量Mwは9,000であった。また、1H−NMR分析の結果、重合体中のシンナメート基を有する成分は23.7質量%であった。
酢酸ブチルを溶媒として、先に作製した重合体、ならびに、下記の化合物D1および化合物D2を、以下の量で添加し、光配向膜用組成物を調製した。
(光配向膜用組成物)
酢酸ブチル:100質量部
重合体:4.35質量部
化合物D1:0.48質量部
化合物D2:1.15質量部
下記組成のパターン光学異方性層用塗布液1を調製した。
(パターン光学異方性層用塗布液1)
メトキシエチルアクリレート:533.68質量部
下記の棒状液晶性化合物の混合物:100質量部
下記のモノマー:5質量部
下記の重合開始剤:6質量部
下記の界面活性剤:0.25質量部
モノマー
重合開始剤
界面活性剤
先に作製したTACフィルム上に、先に調製した光配向膜用組成物をバーコーター#2.0を使用して塗布した。その後、光配向膜用組成物が塗布された支持体を100℃のホットプレート上で5分間乾燥して溶剤を除去し、厚さ0.2μmの光異性化組成物層を形成した。
移動ステージ(ALS−305−CM 中央精機社製)と、回転ステージ(SGSP−60YAW−0B シグマ光機社製)と、遮光板と、ワイヤーグリッド偏光板(商品コード#46−636 エドモンド社製)と紫外線照射機(EX250−W HOYA−SCOTT社製)を用いて、光配向膜を、次のように作製した。
図4に概念的に示すように、作製した光異性化組成物層付きのTACフィルムを、移動ステージ上に置き、移動ステージ上に遮光板を固定して配置した。遮光板は、TACフィルムと互いの端辺を一致して、TACフィルムを覆わないように設けた。これにより、移動ステージを遮光板側に移動した際に、移動量だけTACフィルムの光異性化組成物層が遮光板の下方に隠れるようにした。
さらに、移動ステージ上に回転ステージを固定して配置し、その回転ステージ上にワイヤーグリッド偏光板を置き、回転できるようにした。ワイヤーグリッド偏光板は、移動ステージの移動方向に偏光軸を一致させた。
ワイヤーグリッド偏光板を通して紫外線を30mJ/cm2照射した。その後、移動ステージを10mm、移動させ、ワイヤーグリッド偏光板を90°回転させた。その後、同様に紫外線を照射した。これ以降、移動ステージの10mm移動、偏光板の90°回転、および、紫外線照射を、移動ステージの全稼動距離が200mmになるまで繰り返し行ってTACフィルムの上に光配向膜を形成した。
このようにして形成した光配向膜上に、先に調製したパターン光学異方性層用塗布液1をバーコーター♯2.4を使用して塗布した。
その後、パターン光学異方性層用塗布液1が塗布された支持体を90℃のホットプレート上で2分乾燥して、パターン光学異方性層となる組成物の層を形成した。その後、60℃に保ち、紫外線を照射(500mJ/cm2)して配向を固定し、膜厚1μmのパターン光学異方性層を形成して、TACフィルムを支持体とする位相差板を作製した。この位相差板を2枚作製して、第1位相差板および第2位相差板とした。
作製した位相差板のパターン光学異方性層を、偏光顕微鏡(ECLIPSE E600−POL)で観察した。
その結果、パターン光学異方性層には、図1に示されるように、10mm幅で、遅相軸の方向が、交互に90°異なる帯状領域が、長手方向と直交する方向に連続的に、繰り返し形成されていることが確認できた。
支持体に光配向膜となる厚さ0.2μmの光異性化組成物層を形成し、次いで、この光異性化組成物層に、ワイヤーグリッド偏光板を回転させずに、紫外線を1回照射(30mJ/cm2)した以外は光配向膜の形成と同様にして、光配向膜を形成した。
その後、光配向膜上に、パターン光学異方性層の形成と同様に、パターン光学異方性層用塗布液1を塗布、乾燥、紫外線硬化し、膜厚が1μmのパターン光学異方性層を有する正面位相差を測定するための位相差板を作製した。
Axometry(Axometric社製)を用いて、位相差板の正面位相差を測定した。その結果、位相差板の正面位相差(面内レターデーション)は、138nmであった。
光重合性基を有する液晶性化合物(BASF社製、商品名:PALIOCOLOR LC242)3.04質量部、高分子界面活性剤(メガファックF780F、大日本インキ化学工業社製)0.1質量部をメチルエチルケトン(MEK)5.07質量部に溶解した液晶溶液に、開始剤溶液[イルガキュア907(チバスペシャルティケミカルズ社製)0.90質量部、およびカヤキュアDETX(日本化薬株社製)0.30質量部をメチルエチルケトン(MEK)8.80質量部に溶解した溶液]1.11質量部を添加し、5分間攪拌することにより完全に溶解させた。
次に、得られた溶液に、原生物化学研究所製2色性アゾ色素G241を0.023質量部、原生物化学研究所製2色性アゾ色素G472を0.005質量部加えて5分間超音波分散することにより、偏光膜塗布液を調製した。
下記の各成分を、ミキシングタンクに投入し、攪拌して混合し、混合物を孔径0.4μmのポリプロピレン製フィルターで濾過してアクリル層形成用組成物を調製した。
<<アクリル層形成用組成物>>
・化合物A:70質量部
・化合物B:30質量部
・イソプロピルアルコール:425質量部
・酢酸メチル:142質量部
塗布後のTACフィルムを熟成温度180℃で120秒間加熱し、次いで、25℃の温度を維持して、これに紫外線を照射して架橋反応を進行させた。紫外線照射は、紫外線照射装置として水銀キセノンランプを用い、照度50mW/cm2、および照射量300mJ/cm2の条件で行った。これにより光学フィルムが得られ、この光学フィルムを2枚作製して、第1偏光子および第2偏光子とした。
ディスプレイとして、iPad((登録商標)アップル社製)を用いた。このディスプレイの表示画面に、第1偏光子、第1位相差板、第2位相差板および第2偏光子を、この順番で載置した。
第1位相差板および第2位相差板は、ディスプレイにおける表示の上下方向と帯状領域の長手方向(x方向)とを一致し、ディスプレイにおける表示の左右方向と帯状領域の配列方向(y方向)とを一致して、光学装置をディスプレイの表示画面に載置した。
また、第1位相差板および第2位相差板は、第1位相差板の第1帯状領域と第2位相差板の第2帯状領域とをy方向に一致し、第1位相差板の第2帯状領域と第2位相差板の第1帯状領域とをy方向に一致した状態とした。
この状態でディスプレイに表示した画像を観察したところ、どの方向から斜め観察しても、ディスプレイによる通常の表示と同様、画像は適正に観察できた。
この状態でディスプレイに表示した画像を観察したところ、ディスプレイの上下方向(図2のx方向)および左右方向(図2のy方向)から、斜めに観察すると、ディスプレイに表示された画像は見えなかった。
以上の結果より、本発明の効果は明らかである。
12 第1偏光子
14,38 機能層
16 第2偏光子
18,40 第1位相差板
18A,20A,40A,42A パターン光学異方性層
18B,20B,40B,42B 支持体
18a,20a 第1帯状領域
18b,20b 第2帯状領域
20,42 第2位相差板
30 移動ステージ
32 遮光板
34 直線偏光板
40a,42a 第1矩形領域
40b,42b 第2矩形領域
Xp,Yp 偏光板
a 吸収軸
tx,ty 透過軸
Claims (12)
- 表示装置が有する表示素子の表示画面に載置して使用される光学装置であって、
厚さ方向に吸収軸を有する第1偏光子、
厚さ方向に吸収軸を有する第2偏光子、および、
前記第1偏光子と前記第2偏光子との間に配置され、面内レターデーションが0の状態とλ/2の奇数倍の状態とを切り換えることにより、前記表示装置において、通常の視野角での画像表示と前記通常の視野角よりも狭い視野角での画像表示とを切り換える機能層、を有することを特徴とする光学装置。 - 前記機能層が、面内レターデーションが0の状態とλ/2の状態とを切り換える請求項1に記載の光学装置。
- さらに、移動手段を有し、
前記機能層が、位相差は一定で、かつ、同一面内で複数の帯状領域に分割されているパターン光学異方性層を有する、前記帯状領域の長手方向を一致して配置される第1位相差板および第2位相差板を有し、
前記第1位相差板の前記パターン光学異方性層および前記第2位相差板の前記パターン光学異方性層は、1つの前記帯状領域内における遅相軸の方向が一致し、かつ、隣接する前記帯状領域同士の遅相軸の方向が互いに異なるものであり、
前記移動手段は、前記帯状領域の配列方向に前記第1位相差板と前記第2位相差板とを相対的に移動させる請求項1または2に記載の光学装置。 - 前記第1位相差板の前記パターン光学異方性層および前記第2位相差板の前記パターン光学異方性層において、隣接する前記帯状領域の遅相軸が互いに直交する請求項3に記載の光学装置。
- さらに、移動手段を有し、
前記機能層が、位相差は一定で、かつ、同一面内で格子状の複数の矩形領域に分割されているパターン光学異方性層を有する、前記格子状の分割方向を一致して配置される第1位相差板および第2位相差板を有し、
前記第1位相差板の前記パターン光学異方性層および前記第2位相差板の前記パターン光学異方性層は、1つの前記矩形領域内における遅相軸の方向が一致し、かつ、前記格子状の分割方向に隣接する前記矩形領域同士の遅相軸の方向が互いに異なるものであり、
前記移動手段は、前記格子状の分割方向の一方の方向に前記第1位相差板と前記第2位相差板とを相対的に移動させる請求項1または2に記載の光学装置。 - 前記第1位相差板の前記パターン光学異方性層および前記第2位相差板の前記パターン光学異方性層において、前記格子状の分割方向に隣接する前記矩形領域の遅相軸が互いに直交する請求項5に記載の光学装置。
- 前記第1位相差板および第2位相差板が、λ/4板である請求項3〜6のいずれか1項に記載の光学装置。
- 前記第1位相差板の前記パターン光学異方性層および前記第2位相差板の前記パターン光学異方性層が、棒状液晶性化合物またはディスコティック液晶性化合物を含む請求項3〜7のいずれか1項に記載の光学装置。
- 前記第1位相差板の前記パターン光学異方性層および前記第2位相差板の前記パターン光学異方性層が逆波長分散性を有する請求項3〜8のいずれか1項に記載の光学装置。
- 前記第1偏光子および前記第2偏光子が、複屈折性材料を厚さ方向に配向した構造を有する請求項1〜9のいずれか1項に記載の光学装置。
- 前記複屈折性材料が2色性色素である請求項10に記載の光学装置。
- 表示素子、および、請求項1〜11のいずれか1項に記載の光学装置、を有することを特徴とする表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016130141 | 2016-06-30 | ||
JP2016130141 | 2016-06-30 | ||
PCT/JP2017/020170 WO2018003380A1 (ja) | 2016-06-30 | 2017-05-31 | 光学装置および表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018003380A1 JPWO2018003380A1 (ja) | 2019-04-11 |
JP6719558B2 true JP6719558B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=60787047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018524971A Active JP6719558B2 (ja) | 2016-06-30 | 2017-05-31 | 光学装置および表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10816711B2 (ja) |
JP (1) | JP6719558B2 (ja) |
WO (1) | WO2018003380A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11906828B2 (en) | 2020-09-30 | 2024-02-20 | Sioptica Gmbh | Switchable light filter and use thereof |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3369034B1 (en) | 2015-10-26 | 2023-07-05 | RealD Spark, LLC | Intelligent privacy system, apparatus, and method thereof |
CN114554177A (zh) | 2016-05-19 | 2022-05-27 | 瑞尔D斯帕克有限责任公司 | 广角成像定向背光源 |
US10126575B1 (en) | 2017-05-08 | 2018-11-13 | Reald Spark, Llc | Optical stack for privacy display |
CN110785694B (zh) | 2017-05-08 | 2023-06-23 | 瑞尔D斯帕克有限责任公司 | 用于定向显示器的光学叠堆 |
TW201921060A (zh) | 2017-09-15 | 2019-06-01 | 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 | 用於可切換定向顯示器的光學堆疊結構 |
US10948648B2 (en) | 2017-09-29 | 2021-03-16 | Reald Spark, Llc | Backlights having stacked waveguide and optical components with different coefficients of friction |
US11109014B2 (en) | 2017-11-06 | 2021-08-31 | Reald Spark, Llc | Privacy display apparatus |
JP7291444B2 (ja) | 2018-01-25 | 2023-06-15 | リアルディー スパーク エルエルシー | ディスプレイデバイスおよび視野角制御光学素子 |
JP7353007B2 (ja) | 2018-01-25 | 2023-09-29 | リアルディー スパーク エルエルシー | プライバシー表示用タッチスクリーン |
JP7495027B2 (ja) | 2018-03-22 | 2024-06-04 | リアルディー スパーク エルエルシー | 光導波路、バックライト装置およびディスプレイ装置 |
WO2020005748A1 (en) | 2018-06-29 | 2020-01-02 | Reald Spark, Llc | Optical stack for privacy display |
WO2020018552A1 (en) | 2018-07-18 | 2020-01-23 | Reald Spark, Llc | Optical stack for switchable directional display |
WO2020054720A1 (ja) * | 2018-09-12 | 2020-03-19 | 富士フイルム株式会社 | 液晶フィルム、偏光板、円偏光板および画像表示装置 |
US11106103B2 (en) | 2018-10-03 | 2021-08-31 | Reald Spark, Llc | Privacy display apparatus controlled in response to environment of apparatus |
JP2022504376A (ja) | 2018-11-07 | 2022-01-13 | リアルディー スパーク エルエルシー | 指向性ディスプレイ装置 |
JP2020086365A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 公立大学法人兵庫県立大学 | 液晶光学素子およびその製造方法 |
US11287677B2 (en) | 2019-01-07 | 2022-03-29 | Reald Spark, Llc | Optical stack for privacy display |
CN113646695B (zh) | 2019-02-12 | 2024-05-24 | 瑞尔D斯帕克有限责任公司 | 用于防窥显示器的漫射器 |
JP2020184037A (ja) * | 2019-05-09 | 2020-11-12 | 株式会社日本製鋼所 | 波長板、波長板の製造方法及び光学装置 |
TW202102883A (zh) | 2019-07-02 | 2021-01-16 | 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 | 定向顯示設備 |
EP4007930A4 (en) | 2019-08-02 | 2023-08-30 | RealD Spark, LLC | PRIVACY DISPLAY OPTICAL STACK |
JP7210758B2 (ja) | 2019-09-20 | 2023-01-23 | 富士フイルム株式会社 | 光学フィルタ、光学装置、および、ヘッドマウントディスプレイ |
EP4038605B1 (en) | 2019-10-02 | 2024-09-25 | RealD Spark, LLC | Privacy display apparatus |
JP2023501988A (ja) | 2019-11-13 | 2023-01-20 | リアルディー スパーク エルエルシー | 軸外ディスプレイデバイス |
US11796828B2 (en) | 2019-12-10 | 2023-10-24 | Reald Spark, Llc | Control of reflections of a display device |
CN114902093A (zh) | 2019-12-18 | 2022-08-12 | 瑞尔D斯帕克有限责任公司 | 用于隐私显示的环境光的控制 |
JP7333414B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2023-08-24 | 富士フイルム株式会社 | 画像表示装置、車両用情報表示システムおよび光学フィルム |
CN115443424A (zh) | 2020-04-14 | 2022-12-06 | 富士胶片株式会社 | 光学层叠体、图像显示装置及玻璃复合体 |
EP4143043A4 (en) | 2020-04-30 | 2024-06-05 | RealD Spark, LLC | DIRECTIONAL DISPLAY DEVICE |
WO2021222606A1 (en) | 2020-04-30 | 2021-11-04 | Reald Spark, Llc | Directional display apparatus |
EP4143631A4 (en) | 2020-04-30 | 2024-05-29 | RealD Spark, LLC | DIRECTION INDICATOR |
TW202204818A (zh) | 2020-07-29 | 2022-02-01 | 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 | 光瞳照明裝置 |
US11624944B2 (en) | 2020-07-29 | 2023-04-11 | Reald Spark, Llc | Backlight for switchable directional display |
US11892717B2 (en) | 2021-09-30 | 2024-02-06 | Reald Spark, Llc | Marks for privacy display |
JPWO2023149359A1 (ja) * | 2022-02-04 | 2023-08-10 | ||
US11977286B2 (en) | 2022-02-09 | 2024-05-07 | Reald Spark, Llc | Observer-tracked privacy display |
WO2023176672A1 (ja) * | 2022-03-15 | 2023-09-21 | 富士フイルム株式会社 | 光学フィルムおよび視角制御システム |
WO2023196440A1 (en) | 2022-04-07 | 2023-10-12 | Reald Spark, Llc | Directional display apparatus |
WO2024127911A1 (ja) * | 2022-12-14 | 2024-06-20 | 富士フイルム株式会社 | 光学積層体および画像表示装置 |
WO2024135354A1 (ja) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | 富士フイルム株式会社 | 積層体、液晶表示装置、車載ディスプレイ |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004279866A (ja) | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Sony Corp | 表示装置 |
GB2421346A (en) * | 2004-12-14 | 2006-06-21 | Sharp Kk | Display |
US7525712B2 (en) * | 2005-09-29 | 2009-04-28 | Teledyne Scientific & Imaging, Llc | Broad spectral range polarization rotator |
KR101222955B1 (ko) | 2005-12-28 | 2013-01-17 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시소자 및 그 제조방법 |
WO2008072494A1 (en) * | 2006-12-08 | 2008-06-19 | Fujifilm Corporation | Optical film, and glass |
JP4902516B2 (ja) * | 2007-12-17 | 2012-03-21 | 日東電工株式会社 | 視角制御システムならびに画像表示装置 |
KR101227120B1 (ko) | 2008-10-15 | 2013-01-28 | 소니 주식회사 | 광학 적층체, 위상차 소자를 갖춘 표시 패널, 및 표시 장치 |
US10254453B2 (en) * | 2010-11-02 | 2019-04-09 | Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona | Thin-film broadband and wide-angle devices for generating and sampling polarization states |
KR101338250B1 (ko) * | 2012-06-07 | 2013-12-09 | 삼성디스플레이 주식회사 | 광투과율 제어가 가능한 표시장치 |
-
2017
- 2017-05-31 WO PCT/JP2017/020170 patent/WO2018003380A1/ja active Application Filing
- 2017-05-31 JP JP2018524971A patent/JP6719558B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-28 US US16/235,480 patent/US10816711B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11906828B2 (en) | 2020-09-30 | 2024-02-20 | Sioptica Gmbh | Switchable light filter and use thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10816711B2 (en) | 2020-10-27 |
US20190154896A1 (en) | 2019-05-23 |
WO2018003380A1 (ja) | 2018-01-04 |
JPWO2018003380A1 (ja) | 2019-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6719558B2 (ja) | 光学装置および表示装置 | |
JP6641005B2 (ja) | 視野角制御フィルムおよび画像表示装置 | |
CN106461845B (zh) | 层叠体及其制造方法、偏振片、液晶显示装置、有机el显示装置 | |
US9417367B2 (en) | Pressure sensitive adhesive film for an orientating treatment in a photo-orientable layer | |
JP6719552B2 (ja) | 光学装置および表示装置 | |
JP6321902B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2014142618A (ja) | 光学フィルム、偏光板、液晶表示装置および光学フィルムの製造方法 | |
TW201323458A (zh) | 光學相位差元件及其製造方法 | |
JP2013015563A (ja) | パターン位相差フィルムの評価方法 | |
EP2927742A1 (en) | Fpr having periodic micropattern | |
US10585223B2 (en) | Depolarizing film, depolarizing member, and method for producing depolarizing film | |
KR101612626B1 (ko) | 광분할 소자 | |
JP2013015564A (ja) | パターン位相差フィルムの評価方法 | |
WO2018190282A1 (ja) | 調光装置 | |
JP2013109220A (ja) | 位相差フィルムを評価する評価方法 | |
JP2020052411A (ja) | 積層体およびその製造方法、偏光板、液晶表示装置、有機el表示装置 | |
WO2018180867A1 (ja) | 位相差基板及び液晶表示装置 | |
JP6756106B2 (ja) | 光学フィルム及び画像表示装置 | |
JP5837680B2 (ja) | 立体画像表示装置及び立体画像表示システム | |
KR101960656B1 (ko) | 편광판 및 이를 포함하는 액정표시장치 | |
WO2024171826A1 (ja) | 光学積層体、画像表示装置 | |
KR20200105215A (ko) | 편광판 | |
KR20140136623A (ko) | 디스플레이용 패턴드 리타더 | |
JP2006323289A (ja) | 光学補償素子及びその評価方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6719558 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |