JP6715248B2 - 手持ち工作機械で使用するための光学表示装置ユニット、および、手持ち工作機械 - Google Patents

手持ち工作機械で使用するための光学表示装置ユニット、および、手持ち工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP6715248B2
JP6715248B2 JP2017530158A JP2017530158A JP6715248B2 JP 6715248 B2 JP6715248 B2 JP 6715248B2 JP 2017530158 A JP2017530158 A JP 2017530158A JP 2017530158 A JP2017530158 A JP 2017530158A JP 6715248 B2 JP6715248 B2 JP 6715248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical display
machine tool
unit
hand
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017530158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017538590A (ja
Inventor
シャドウ,ヨアヒム
エーゼンヴァイン,フローリアン
バルト,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2017538590A publication Critical patent/JP2017538590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6715248B2 publication Critical patent/JP6715248B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/2404Arrangements for improving direct observation of the working space, e.g. using mirrors or lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles
    • B25F5/021Construction of casings, bodies or handles with guiding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B23/00Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor
    • B24B23/02Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor with rotating grinding tools; Accessories therefor
    • B24B23/028Angle tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B23/00Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor
    • B24B23/04Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor with oscillating grinding tools; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B25/00Accessories or auxiliary equipment for turning-machines
    • B23B25/06Measuring, gauging, or adjusting equipment on turning-machines for setting-on, feeding, controlling, or monitoring the cutting tools or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

本発明は、外部アプリケーションユニットで使用するための光学表示装置ユニットに関するものである。
本発明による光学表示装置ユニットには、たとえば手持ち工作機械のような種々の外部アプリケーションユニットと結合可能であるという利点がある。有利には、少なくとも1つの第1のハウジングは、照明装置および/または光学表示装置を有している。したがって、情報を光学的にたとえば外部アプリケーションユニットの使用者に表示できるので有利である。
照明装置とは、特に、可視光の送出により情報を視覚表示する装置と理解すべきである。
ここで可視光とは、特に以下の表示を持った光と理解すべきである。
・光色の変化
・光強度の変化
・異なる長さの光パルス
・異なる明るさの光パルス
・光の伝播方向が変化する伝播光
・パルス周波数および/または明るさの点で変化する光パルス
ここで光学表示装置とは、特に、情報をデジタル表示器、ディスプレイ等を用いて視覚表示する装置と理解すべきである。
光学表示装置ユニットが、第1のハウジングを少なくとも1つの第2のハウジングと結合させるための少なくとも1つの機械的なインターフェースを有していることが提案される。したがって、光学表示装置ユニットを任意の外部アプリケーションユニットと結合させることができるので、特に有利である。
ここで機械的なインターフェースとは、特に、外部接触面と接触することができる、光学表示装置ユニットの接触面と理解すべきである。
さらに、光学表示装置ユニットが、特に外部電子ユニットの情報を光学表示装置に伝送するために設けられている少なくとも1つのデータインターフェースを有していることが提案される。データインターフェースはUARTインターフェース等であってよく、当業者に重要と思われるインターフェースであってよく、或いは、SPI、IC等を介して実現されていてよい。
従属項に記載されている構成により、請求項1に記載のバッテリーで作動する手持ち工作機械の有利な更なる構成が可能である。
有利には、第2のハウジングは少なくとも手持ち工作機械に配置されている。したがって、光学表示装置ユニットを、有利には外部アプリケーションユニットと、特に手持ち工作機械と結合させることができる。これは、たとえば手持ち工作機械のような外部アプリケーションユニットのモジュール状構成を可能にする。ここで「モジュール状構成」という概念は、特に統合型設計原理による構成と理解すべきである。このことは、光学表示装置ユニットが多数の種々の外部アプリケーションユニットとともに構築できることを意味している。このモジュール状構成は、簡単でコスト上好ましい組み立てを可能にする。
有利には、第2のハウジング内に少なくとも1つの外部電子ユニットが配置されている。電子ユニットは、有利には、データを評価するために、および/または、他の電子ユニットと通信するために設けられている。
有利には、光学表示装置ユニットは種々の外部アプリケーションユニットと特に着脱可能に結合可能である。
有利には、照明装置は少なくとも1つの光源および/または少なくとも1つの光誘導体を有している。したがって、光を光源から光誘導体を用いて伝送し、たとえば作業場のような工具付近を照明できるので特に有利である。しかし、光学情報を工具付近または工作物に投影することも考えられる。ここで光源とは、特に、可視光を送出する装置であると理解すべきである。
本発明による有利な実施態様では、光誘導体はストラップ状に実施されている。したがって、光が工具付近を角度aで照明できるので有利である。角度aとは、有利には0゜よりも大きく、270゜よりも小さい。
有利には、光源は少なくとも1つのLEDを有している。有利な実施態様では、光源は多数のLEDを有している。複数のLEDは異なる構成とサイズで設けられていてよい。複数のLEDは第1のハウジングに異なる構成で配置されていてよい。
有利には、光学表示装置ユニットは、外部アプリケーションユニットのパラメータに関する表示を提供するために設けられていてよい。
本発明による実施態様では、光学表示装置ユニットは、更なる機能を統合するために設けられている少なくとも1つの第2の電子ユニットを有している。
有利には、外部アプリケーションユニットは少なくとも1つの手持ち工作機械である。手持ち工作機械は、データインターフェースを介して伝送するために設けられている光学パラメータを提供するために設けられた少なくとも1つの外部電子ユニットを含んでいる。
有利な実施態様では、手持ち工作機械は偏心研磨機として実施されている。
更なる有利な実施態様では、手持ち工作機械はアングルグラインダとして実施されている。
更なる有利な実施態様では、手持ち工作機械は、オービタルサンダーまたはデルタサンダーとして実施されている。
更なる有利な実施態様では、手持ち工作機械は振動式マルチツールとして実施されている。
更なる有利な実施態様では、手持ち工作機械は高速ルーターとして実施されている。
しかし、手持ち工作機械をストレートグラインダとして、振動式マルチツールとして、挽回し鋸として、丸鋸として、リベット打ち機として、ハンマードリルまたはスライドハンマーとして、穿孔機として、ドライバまたはインパクトドライバとして、或いはこれらに類似したものとして実施されていることも考えられる。
更なる利点および合目的な実施態様は、図面を用いた説明および図面から読み取れる。
図面には、本発明による光学表示装置ユニットおよびそれぞれ1つの光学表示装置ユニットを備えた本発明による外部アプリケーションユニットが示されている。
本発明による光学表示装置ユニットの第1実施形態を、本発明による外部アプリケーションユニットとともに示した、3つの方向から見た斜視図である。 本発明による光学表示装置ユニットの第2実施形態を示す図である。 本発明による第1の外部アプリケーションユニットを光学表示装置ユニットとともに示した図である。 本発明による第2の外部アプリケーションユニットを光学表示装置ユニットとともに示した図である。 本発明による第2の外部アプリケーションユニットを光学表示装置ユニットとともに示した図である。 本発明による第3の外部アプリケーションユニットを光学表示装置ユニットとともに示した図である。 本発明による第4の外部アプリケーションユニットを光学表示装置ユニットとともに示した図である。 本発明による第5の外部アプリケーションユニットを光学表示装置ユニットとともに示した図である。
異なる実施例で見いだされる同じ構成部材に対しては同じ参照符号を使用する。
図1は、光学表示装置ユニット10の3つの斜視図である。光学表示装置ユニット10は、特に外部アプリケーションユニット12と結合させるために設けられている。光学表示装置ユニット10は第1のハウジング14を有している。図1の実施例では、第1のハウジング14内に照明装置15が配置されている。照明装置15は、可視光の送出により情報を視覚表示させるために設けられている。特に周囲、とりわけ作業領域が照明される。
照明装置15は以下の表示を実現させることができる。
・特に以下の表示機能を持つ光
〇光色の変更
〇光度の変更
〇長さが異なる光パルス
〇明るさが異なる光パルス
〇光の伝播方向が変化する伝播光
〇パルス周波数および/または明るさの点で変化する光パルス
図2の実施例では、第1のハウジング14に光学表示装置16が配置されている。光学表示装置16は、デジタル表示器、ディスプレイ等を用いて情報を視覚表示するために設けられている。ディスプレイは画像または符号のような情報を視覚化する。光学表示装置16のディスプレイは回転数、温度、モード表示等のパラメータを介して情報を表示する。
さらに、照明装置15および/または光学表示装置16が光学情報を周囲に、特に作業周囲に投影する投影装置として実施されていることが考えられ得る。
本発明による実施形態では、光学表示装置ユニット10は、第1のハウジング14を第2のハウジング22と結合させるための機械的なインターフェース20を有している。機械的なインターフェース20は、両ハウジング14,22の、機械的に固定の、しかし取り外し可能な結合を形成している。
光学表示装置ユニット10はデータインターフェース24を含んでいる。データインターフェース24は、外部電子ユニット26によって提供される情報を照明装置15および/または光学表示装置16へ伝送する。これらの情報は、視覚的に可視光またはデジタル表示の形態で可視化される。
第2のハウジング22は外部アプリケーションユニット12に配置されている。外部アプリケーションユニット12は、本実施例(図1、図3)では、手持ち工作機械100である。したがって、光学表示装置ユニット10は種々のタイプの手持ち工作機械100に装着できる。その利点は、光学表示装置ユニット10を種々の、任意の外部アプリケーションユニット24に装着可能で、よって融通性をもって使用可能なことにある。
第1のハウジング14は機械的なインターフェース20を介して第2のハウジング22と固定して、しかし手で工具を用いずにまたは適当な工具によって着脱可能に結合されている。したがって、光学表示装置ユニット10は種々の外部アプリケーションユニット24と特に着脱可能に結合可能である。これは工作機械のモジュール状構成を可能にする。ここで「モジュール状構成」とは、特に統合型設計原理による構成と理解すべきである。すなわち、光学表示装置ユニット10は種々の多数の外部アプリケーションユニット24と一緒に構築することができる。このモジュール状構成は簡単でコスト的に好ましい組み立てを可能にする。
第2のハウジング22は外部電子ユニット26を受容している。外部電子ユニット26は少なくとも以下の構成要素から成っている。
・電動駆動部を通電させる電子部品
・少なくとも1つの制御および/または調整ユニット
・光学データを生成させる電子部品
図1で明らかなように、照明装置15は光誘導体30を含んでいる。光誘導体30は、データまたは光学情報を光の形態で伝送する透過性要素である。光誘導体30は、図1では光ストラップとして実施されている。
光源として多数のLEDを用いる。LEDはスルーホール組み立て方式を用いて1つの伝導路上に取り付けられていてよい。しかし、LEDはSMD LEDとして実施されていてもよい。光源から送出される光は、種々の色を有していてよい。光源から送出される光は輝度の点で変化させることができる。光源から送出される光は、周期的に輝度を変化させる閃光であってよい。
光学表示装置ユニット10は、第2の電子ユニット40を有している。第2の電子ユニット40は、他の複数の機能を統合するために設けられている。すなわち第2の電子ユニット40は、センサ機構、通信機構、データ処理機構、記憶機構、エネルギー機構、識別機構などを含んでいてよい。
したがって、少なくとも以下の機能が統合されていてよい。
・特性量の測定
・特性量のセンサ信号への変換
・特性量および/またはパラメータの表示
・視覚情報および/または電子データの送信、受信、交換および/または記憶
・パラメータの制御および/または調整
光学表示装置ユニット10は通信モジュール50を有している。通信モジュールは好ましくはワイヤレスの通信モジュールとして形成されている。この場合通信モジュールはWLAN通信モジュールとして、Bluetooth(登録商標)通信モジュールとして、無線通信モジュールとして、RFID通信モジュールとして、NFC通信モジュールとして、赤外線通信モジュールとして、移動無線網通信モジュールとして、或いはこれらに類似したものとして形成されていてよい。有利には、通信モジュールは双方向データ伝送のために設けられている。これとは択一的な構成では、通信モジュールはたとえばLAN通信モジュールとして、USB通信モジュールとして、或いはこれらに類似しているものとしての有線通信モジュールとして形成されている。
光学表示装置ユニット10はセンサモジュール60を有している。センサモジュール60は1つまたは複数のセンサを備えている。センサは、特定すべき1つの特性量または特定すべき複数の特性量を検知して、それを1つのセンサ信号または複数のセンサ信号に変換するために設けられている。
図3は、手持ち工作機械100として形成された外部アプリケーションユニット12を示している。手持ち工作機械100は、本実施例では、偏心研磨機100aとして形成されている。第2のハウジング22はモータハウジング部122を含んでいる。モータハウジング部122にはグリップ領域150が接続している。グリップ領域150はグリップとして形成され、或いは、偏心研磨機の操作者にとってグリップとして用いられる。「グリップ」という概念は、手持ち工作機械100を操縦するために、操作者の少なくとも一方の手を置くことができる構成部材と理解すべきである。第2のハウジング22内には、詳細に図示していない電動駆動部が配置されている。
光学表示装置ユニット10は、モータハウジング部122に配置されている。この場合、モータハウジング部122はその最大径を有している。照明装置15はハウジング周部に沿って最大径で配置されている。照明装置15は、作業周囲部124を照明するために設けられている。なお「照明する」とは、「明るくする」または「情報伝達とリンクして明るくする」と理解されるべきである。光学照明装置15は接着、ロック、クランプ、クリップ等によってモータハウジング部122と結合されていてよい。
手持ち工作機械100は外部電子ユニット26を含み、外部電子ユニットは、少なくとも、光学パラメータを提供するために設けられている。光学パラメータは、光学表示装置ユニット10のデータインターフェース24を介して伝送される。
さらに、表示装置ユニット10は、センサ機構、通信機構、データ処理機構、記憶機構、エネルギー機構、識別機構などを含んでいてよい。
したがって、少なくとも以下の機能が統合されていてよい。
・特性量の測定
・特性量のセンサ信号への変換
・特性量および/またはパラメータの表示
・視覚情報および/または電子データの送信、受信、交換および/または記憶
・パラメータの制御および/または調整
図3の実施例では、手持ち工作機械100は偏心研磨機100aとして実施されている。
図4の実施例では、手持ち工作機械100はアングルグラインダ100b1として実施されている。この場合、アングルグラインダ100b1は電源ユニットとして実施されている。
図4aの実施例では、手持ち工作機械100はアングルグラインダ100bとして実施されている。この場合、アングルグラインダ100b2はバッテリーで作動する手持ち工作機械として実施されている。
図5の実施例では、手持ち工作機械100はオービタルサンダー100cとして実施されている。
図6の実施例では、手持ち工作機械100は振動式マルチツール100dとして実施されている。
の実施例では、手持ち工作機械100は高速ルーター100eとして実施されている。
しかし、手持ち工作機械をストレートグラインダとして、電子スクレーパとして、挽回し鋸として、丸鋸として、リベット打ち機として、ハンマードリルまたはスライドハンマーとして、穿孔機として、ドライバまたはインパクトドライバとして、或いはこれらに類似したものとして実施されていることも考えられる。
10 光学表示装置ユニット
12 外部アプリケーションユニット
14 第1のハウジング
15 照明装置
16 光学表示装置
22 第2のハウジング
24 データインターフェース、外部アプリケーションユニット
26 外部電子ユニット
30 光誘導体
40 第2の電子ユニット
100 手持ち工作機械
100a 偏心研磨機
100b アングルグラインダ
100c オービタルサンダーまたはデルタサンダー
100d 振動式マルチツール
100e 高速ルーター

Claims (8)

  1. 少なくとも1つの照明装置(15)を有している少なくとも1つの第1のハウジング(14)を備え、前記照明装置(15)が情報を視覚表示するために設けられている、手持ち工作機械(100)で使用するための光学表示装置ユニット(10)において、
    前記光学表示装置ユニット(10)が、
    前記第1のハウジング(14)を前記手持ち工作機械(100)の第2のハウジング(22)と結合させるための機械的なインターフェース(20)と、
    情報を前記手持ち工作機械(100)から前記照明装置(15)に伝送するデータインターフェース(24)と、
    を有しており、
    前記光学表示装置ユニット(10)が、種々の前記手持ち工作機械(100)と着脱可能であり、
    前記照明装置(15)が、少なくとも1つの光源と、少なくとも1つの光誘導体(30)と、を含んでおり、該光源からの周期的に輝度を変化させる閃光を、該光誘導体(30)を介して前記手持ち工作機械(100)の作業領域に投影して、情報を視覚表示する
    ことを特徴とする光学表示装置ユニット(10)。
  2. 前記光源が、少なくとも1つのLEDを有している
    ことを特徴とする、請求項に記載の光学表示装置ユニット(10)。
  3. 前記光誘導体(30)が、ストラップ状に形成されている
    ことを特徴とする、請求項1または2に記載の光学表示装置ユニット(10)。
  4. 前記光学表示装置ユニット(10)が、更なる機能を統合するために設けられている少なくとも1つの電子ユニット(40)を含んでいる
    ことを特徴とする、請求項1からのいずれか一つに記載の光学表示装置ユニット(10)。
  5. 前記第2のハウジング(22)が、外部電子ユニット(26)を受容している
    ことを特徴とする、請求項1からのいずれか一つに記載の光学表示装置ユニット(10)。
  6. 請求項1からのいずれか一つに記載の光学表示装置ユニット(10)を備えた
    手持ち工作機械(100)。
  7. 請求項に記載の光学表示装置ユニット(10)を備えた手持ち工作機械(100)において、
    前記外部電子ユニット(26)が、前記データインターフェース(24)を介して伝送できる光学パラメータを提供するために設けられている
    ことを特徴とする手持ち工作機械(100)。
  8. 以下のグループの少なくとも1つの手持ち工作機械として形成されている、すなわち
    a.偏心研磨機(100a)
    b.アングルグラインダ(100b)
    c.オービタルサンダーまたはデルタサンダー(100c)
    d.振動式マルチツール(100d)
    e.高速ルーター(100e)
    として形成されている
    ことを特徴とする、請求項またはに記載の手持ち工作機械(100)。
JP2017530158A 2014-12-16 2015-12-03 手持ち工作機械で使用するための光学表示装置ユニット、および、手持ち工作機械 Active JP6715248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014226025.6A DE102014226025A1 (de) 2014-12-16 2014-12-16 Optische Anzeigevorrichtungseinheit zur Verwendung in einer externen Anwendungseinheit
DE102014226025.6 2014-12-16
PCT/EP2015/078474 WO2016096452A1 (de) 2014-12-16 2015-12-03 Optische anzeigevorrichtungseinheit zur verwendung in einer externen anwendungseinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017538590A JP2017538590A (ja) 2017-12-28
JP6715248B2 true JP6715248B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=54834805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017530158A Active JP6715248B2 (ja) 2014-12-16 2015-12-03 手持ち工作機械で使用するための光学表示装置ユニット、および、手持ち工作機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10799997B2 (ja)
EP (1) EP3233386B1 (ja)
JP (1) JP6715248B2 (ja)
CN (1) CN107000197B (ja)
DE (1) DE102014226025A1 (ja)
WO (1) WO2016096452A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016218543A1 (de) * 2016-09-27 2018-03-29 Robert Bosch Gmbh Zusatzgehäusevorrichtung
US20180178366A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-28 Andrei Matei Modular tool system
DE102017222525A1 (de) * 2017-12-12 2019-06-13 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
US20190217460A1 (en) * 2018-01-18 2019-07-18 Ingersoll-Rand Company Add-on user interface module for precision power tools
DE102018208048A1 (de) * 2018-05-23 2019-11-28 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
EP3871054A4 (en) * 2018-10-26 2022-08-17 Authentas LLC INTELLIGENT TOOLING SYSTEM, DEVICES AND PROCESSES
DE102018222485A1 (de) * 2018-12-20 2020-06-25 Robert Bosch Gmbh Anzeigevorrichtung für ein Elektrowerkzeug
JP2020163542A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具
DE202019105569U1 (de) * 2019-10-09 2019-11-22 Munsch Kunststoff-Schweisstechnik Gmbh Handschweißextruderanordnung mit einem Handschweißextruder für das stoffschlüssige Verbinden thermoplastischer Bauteile
US11938607B2 (en) * 2020-02-17 2024-03-26 Makita Corporation Power tool with light emitter
US20210405701A1 (en) * 2020-06-30 2021-12-30 Robbox Inc. Dockable apparatus for automatically-initiated control of external devices
EP4063077A1 (en) * 2021-03-22 2022-09-28 Guido Valentini Hand-held power tool having a tool housing with an elongated light emitting device
US11835217B2 (en) * 2021-05-06 2023-12-05 Black & Decker Inc. Light emitting assembly for a power tool

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4833782A (en) * 1987-06-01 1989-05-30 Robert E. Strauss Saber saw tracing light
DE4108710A1 (de) * 1991-03-16 1992-09-17 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine mit fuehrungsstrahl
EP1982798A3 (en) * 2000-03-16 2008-11-12 Makita Corporation Power tool
JP2001300867A (ja) 2000-04-21 2001-10-30 Makita Corp 電動工具用アダプタ
US20080196910A1 (en) * 2000-06-20 2008-08-21 Radle Patrick J Electrical sensing device modules for attachment to power tools and drills
DE10117953A1 (de) * 2001-04-10 2002-10-24 Hilti Ag Positionierhilfe für Handwerkzeuggerät
US6755107B2 (en) 2001-05-18 2004-06-29 One World Technologies Lmt. Miter saw having a light beam alignment system
US6516896B1 (en) * 2001-07-30 2003-02-11 The Stanley Works Torque-applying tool and control therefor
US6565227B1 (en) 2001-11-13 2003-05-20 Greg Davis Method and device for tool alignment
US8010180B2 (en) * 2002-03-06 2011-08-30 Mako Surgical Corp. Haptic guidance system and method
DE10212954A1 (de) * 2002-03-19 2003-10-02 Ego Elektro Geraetebau Gmbh Bedienvorrichtung für ein Elektrogerät
US20060076385A1 (en) * 2002-04-18 2006-04-13 Etter Mark A Power tool control system
US7182147B2 (en) * 2002-06-27 2007-02-27 Snap-On Incorporated Tool apparatus, system and method of use
US7054696B2 (en) * 2002-07-18 2006-05-30 Black & Decker Inc. System and method for data retrieval in AC power tools via an AC line cord
US20040112191A1 (en) 2002-12-11 2004-06-17 One World Technologies Limited Hose with optical device
DE102004026402A1 (de) 2004-05-29 2005-12-15 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeug mit Einfallswinkellichtsystem
DE202006004936U1 (de) * 2006-03-28 2007-08-02 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
US8033026B2 (en) * 2007-09-21 2011-10-11 Black & Decker Inc. Adjustable and removable keel assembly and blade guide for a jigsaw
DE102007061374A1 (de) * 2007-12-19 2009-06-25 Robert Bosch Gmbh Steuermodul
DE102008001479A1 (de) * 2008-04-30 2009-11-05 Robert Bosch Gmbh Elektrowerkzeugmaschine
TWI590929B (zh) * 2008-05-20 2017-07-11 Max Co Ltd tool
DE102008042687A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-15 Robert Bosch Gmbh Werkzeugmaschine, insbesondere Handwerkzeugmaschine
DE102009002774A1 (de) * 2009-04-30 2010-11-04 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zum Betreiben eines Haushaltsgeräts, portable Bedieneinheit und Haushaltsgerät
DE102009045946A1 (de) 2009-10-23 2011-04-28 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeug
DE102010008102A1 (de) * 2010-02-15 2011-08-18 Andreas Stihl AG & Co. KG, 71336 Arbeitsgerät mit einer Anzeigeeinrichtung
US10058989B2 (en) * 2011-03-31 2018-08-28 Ingersoll-Rand Company Display assemblies having integrated display covers and light pipes and handheld power tools and methods including same
TW201322617A (zh) * 2011-11-25 2013-06-01 Tranmax Machinery Co Ltd 具有輸出入連接埠之電動工具
DE102012105483A1 (de) 2012-06-22 2013-12-24 Bmz Batterien-Montage-Zentrum Gmbh Verfahren zum Übertragen von Informationen von einem Energiespeichermodul und Energiespeichermodul
EP2870537B1 (en) * 2012-07-09 2021-05-05 Techtronic Outdoor Products Technology Limited An interface for a power tool
KR101244630B1 (ko) 2012-08-13 2013-03-18 에이테크솔루션(주) 측정장비를 이용한 패턴 가공 바이트 교체 방법
DE102012108798A1 (de) 2012-09-18 2014-05-15 Elb-Schliff Werkzeugmaschinen Gmbh Beleuchtungseinrichtung für Werkzeugmaschine
US20140166324A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-19 Black & Decker Inc. Power Tool User Interface
US9283663B2 (en) * 2012-12-24 2016-03-15 Kabo Tool Company Electronic torque tool having discontinuous torque warning values with an interval therebetween
US9694483B2 (en) * 2013-03-13 2017-07-04 Ingersoll-Rand Company Adapter for transferring electrical signals to pneumatic tool
CH708294A2 (de) * 2013-05-05 2014-12-15 Orgapack Gmbh Umreifungsvorrichtung.
JP2015087313A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボット、制御システム、制御方法、及び制御プログラム
DE102014201435A1 (de) * 2014-01-27 2015-07-30 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
CN107000197A (zh) 2017-08-01
US10799997B2 (en) 2020-10-13
DE102014226025A1 (de) 2016-06-16
US20170348815A1 (en) 2017-12-07
CN107000197B (zh) 2021-07-06
WO2016096452A1 (de) 2016-06-23
EP3233386B1 (de) 2022-06-08
EP3233386A1 (de) 2017-10-25
JP2017538590A (ja) 2017-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6715248B2 (ja) 手持ち工作機械で使用するための光学表示装置ユニット、および、手持ち工作機械
KR20170096118A (ko) 적어도 하나의 hmi 모듈을 포함한 시스템
US9923249B2 (en) Rechargeable battery pack for a handheld power tool
CN104626069B (zh) 手持式工具机
US10821595B2 (en) Power tool
CN108367422B (zh) 具有冲击机构的手持式工具机
US20180071907A1 (en) Modular flex drive system with communications
US20100002415A1 (en) Machine with uv illumination
US20100000094A1 (en) Power tool with uv illumination
US20160354911A1 (en) Power tool
CN104972440A (zh) 手持式工具机以及用于操作手持式工具机的方法
CN103906604A (zh) 手持式工具机
US10660624B2 (en) Surgical handpiece having direction-shifting function
DE60300596D1 (de) Schlaghammer
CN108367421B (zh) 具有切换单元的手持式工具机
KR20160146052A (ko) 과부하 경고수단을 구비한 휴대용 전동공구
JP7447024B2 (ja) 電動工具
US20230142025A1 (en) Hand-Held Power Tool Having an Alignment Apparatus
JP7196329B2 (ja) 電動工具の制御回路、制御装置、および電動工具
US11594121B2 (en) Hand-held power tool
JP6606941B2 (ja) 可搬型動力工具
JP6436386B2 (ja) 電動工具、電動工具用操作機、及び電動工具システム
WO2017018601A1 (ko) 가이드 레이저 장치를 구비한 휴대용 컷소
JP7212826B2 (ja) 電動工具
SK6097A3 (sk) Vizuálno-manuálny sebakontrolný systém na ručné prenosné elektrické točivé nástroje

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190820

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6715248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250