JP6704165B1 - 半導体モジュール、dimmモジュール、及びそれらの製造方法 - Google Patents

半導体モジュール、dimmモジュール、及びそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6704165B1
JP6704165B1 JP2020513665A JP2020513665A JP6704165B1 JP 6704165 B1 JP6704165 B1 JP 6704165B1 JP 2020513665 A JP2020513665 A JP 2020513665A JP 2020513665 A JP2020513665 A JP 2020513665A JP 6704165 B1 JP6704165 B1 JP 6704165B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
semiconductor module
substrate
manufacturing
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020513665A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021095083A1 (ja
Inventor
文武 奥津
文武 奥津
隆郎 安達
隆郎 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ultramemory Inc
Original Assignee
Ultramemory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ultramemory Inc filed Critical Ultramemory Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP6704165B1 publication Critical patent/JP6704165B1/ja
Publication of JPWO2021095083A1 publication Critical patent/JPWO2021095083A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/02Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
    • G11C5/025Geometric lay-out considerations of storage- and peripheral-blocks in a semiconductor storage device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/02Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
    • G11C5/04Supports for storage elements, e.g. memory modules; Mounting or fixing of storage elements on such supports
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/06Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
    • G11C5/063Voltage and signal distribution in integrated semi-conductor memory access lines, e.g. word-line, bit-line, cross-over resistance, propagation delay
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48235Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a via metallisation of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06517Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06541Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06551Conductive connections on the side of the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06589Thermal management, e.g. cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/481Internal lead connections, e.g. via connections, feedthrough structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • H01L23/5286Arrangements of power or ground buses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1434Memory

Abstract

積層される複数のメモリチップに対して、電力供給を安定させることが可能な半導体モジュール、DIMMモジュール、及びそれらの製造方法を提供すること。複数のメモリチップ21を有する半導体モジュール1であって、一方の面である配置面に露出する電源回路12を有するメモリ基板10と、メモリ基板10の配置面に配置される少なくとも1つのメモリユニット20と、を備え、メモリユニット20は、積層方向Dを配置面に沿って配置される複数のメモリチップ21と、複数のメモリチップ21を積層方向Dに貫通する貫通電極22と、積層方向D一端面に積層され、貫通電極22及び電源回路12に接続される電極層23と、を備える。

Description

本発明は、半導体モジュール、DIMMモジュール、及びそれらの製造方法に関する。
従来より、記憶装置としてDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性メモリ(RAM)が知られている。DRAMには、演算装置(以下、論理チップという)の高性能化やデータ量の増大に耐えうる大容量化が求められている。そこで、メモリ(メモリセルアレイ、メモリチップ)の微細化及びセルの平面的な増設による大容量化が図られてきた。一方で、微細化によるノイズへの脆弱性や、ダイ面積の増加等により、この種の大容量化は限界に達してきている。
そこで、昨今では、平面的なメモリを複数積層して3次元化(3D化)して大容量化を実現する技術が開発されている。例えば、複数の集積回路チップを積み重ねて接着するとともに、集積回路チップに跨る直線状の電気導体を設けた高密度電子モジュールが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特表平3−501428号公報
特許文献1に記載の高密度電子モジュールでは、複数のチップ基板を積み重ねることで高密度化を図っている。これにより、集積回路チップを単体でスタック支持基板に配置する場合に比べ、高密度化を実現できる。
ところで、昨今では、メモリチップの大容量化が進んでいる。そのため、メモリチップの消費電力量も増加する傾向にある。特許文献1では、集積回路チップの一側面に配置される電気導体から電力供給している。このように、一側面のみから電力を供給するだけでは、大容量化された複数のメモリチップに対して供給される電力が不足することが考えられる。そこで、積層される複数のメモリチップに対して、電力供給を安定させることができれば好適である。
本発明は、積層される複数のメモリチップに対して、電力供給を安定させることが可能な半導体モジュール、DIMMモジュール、及びそれらの製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、複数のメモリチップを有する半導体モジュールであって、一方の面である配置面に露出する電源回路を有するメモリ基板と、前記メモリ基板の配置面に配置される少なくとも1つのメモリユニットと、を備え、前記メモリユニットは、積層方向を前記配置面に沿って配置される複数のメモリチップと、複数の前記メモリチップを積層方向に貫通する貫通電極と、積層方向一端面に積層され、前記貫通電極及び前記電源回路に接続される電極層と、を備える半導体モジュールに関する。
また、半導体モジュールは、隣接される一対のメモリユニットの間に配置され、少なくとも一方の前記メモリユニットの前記電極層に接触する接着層をさらに備えるのが好ましい。
また、半導体モジュールは、前記電極層の面内方向一端と前記電源回路との間に配置され、前記電極層及び前記電源回路を電気的に接続する接続部をさらに備えるのが好ましい。
また、前記メモリチップは、前記メモリ基板に隣接する一端部に、前記メモリ基板の通信回路と通信可能な通信部を有するのが好ましい。
また、半導体モジュールは、前記通信部と前記通信回路との間に配置され、前記メモリ基板の配置面に前記メモリユニットをマウントするマウント部をさらに備えるのが好ましい。
また、本発明は、複数の前記半導体モジュールと、少なくとも一方の面である載置面に、前記半導体モジュールが複数載置されるDIMM基板と、を備えるDIMMモジュールに関する。
また、本発明は、複数の前記半導体モジュールと、少なくとも一方の面である載置面に、前記半導体モジュールが複数載置されるDIMM基板と、複数の前記半導体モジュールのメモリユニットのそれぞれに跨って配置されるとともに、前記接着層に接触して配置されるヒートスプレッダと、を備えるDIMMモジュールに関する。
また、本発明は、複数のメモリチップを有する半導体モジュールの製造方法であって、前記メモリチップを積層するとともに、前記メモリチップを貫通する貫通電極と前記メモリチップの積層方向一端面に配置される電極層とを形成してメモリユニットを形成するメモリユニット形成工程と、一方の面である配置面に露出する電源回路を有するメモリ基板に前記メモリチップを配置するメモリチップ配置工程であって、前記電極層の面内方向一端と前記電源回路とを対向配置するメモリチップ配置工程と、前記メモリ基板に対して前記メモリユニットを電気的に接続する接続工程と、を備える半導体モジュールの製造方法に関する。
また、半導体モジュールの製造方法は、前記メモリユニット形成工程の後、前記メモリチップ配置工程の前に、前記メモリユニットの前記電極層の積層方向一面に他の前記メモリユニットを接着するための接着層を形成する接着層形成工程と、前記接着層形成工程の後、前記メモリチップ配置工程の前に、前記接着層を用いて、2つの前記メモリユニットを接着する接着工程と、をさらに備えるのが好ましい。
また、半導体モジュールの製造方法は、前記メモリユニット形成工程の後、前記接着層形成工程の前に、前記メモリユニットを個片化する個片化工程をさらに備えるのが好ましい。
また、本発明は、上記の半導体モジュールの製造方法と、DIMM基板の少なくとも一方の面である載置面に、製造された前記半導体モジュールを複数載置する載置工程と、を備えるDIMMモジュールの製造方法に関する。
また、本発明は、上記の半導体モジュールの製造方法と、DIMM基板の少なくとも一方の面である載置面に、製造された前記半導体モジュールを複数載置する載置工程と、複数の前記半導体モジュールのメモリユニットのそれぞれに跨って、前記接着層に接触してヒートスプレッダを配置するヒートスプレッダ配置工程と、を備えるDIMMモジュールの製造方法に関する。
本発明によれば、積層される複数のメモリチップに対して、電力供給を安定させることが可能な半導体モジュール、DIMMモジュール、及びそれらの製造方法を提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る半導体モジュールの斜視図を示す。 図1のA−A線断面図を示す。 第1実施形態の半導体モジュールの一製造過程を示す概略図である。 第1実施形態の半導体モジュールの一製造過程を示す概略図である。 第1実施形態の半導体モジュールの一製造過程を示す概略図である。 第1実施形態の半導体モジュールの一製造過程を示す概略図である。 本発明の第2実施形態に係る半導体モジュールを備える半導体パッケージの斜視図を示す 図7のB−B線断面図を示す。 本発明の第3実施形態に係るDIMMモジュールを示す斜視図である。 第3実施形態に係るDIMMモジュールにヒートスプレッダを配置した斜視図である。 本発明の変形例に係る半導体モジュールを示す斜視図である。
以下、本発明の各実施形態に係る半導体モジュール1、DIMMモジュール100、及びその製造方法について図1から図10を参照して説明する。
各実施形態に係る半導体モジュール1は、例えば、積層される複数のメモリチップ21(DRAMチップ)を有するメモリ部材である。半導体モジュール1は、例えば、基板上に積層された複数のメモリチップ21を配置して構成される。このとき、半導体モジュール1は、メモリチップ21の積層方向Dを配置されるメモリ基板10の面内方向に向けることで、配置されるメモリチップ21の枚数の増加を図ったものである。
[第1実施形態]
次に、本発明の第1実施形態に係る半導体モジュール1、DIMMモジュール100、及びその製造方法について、図1から図6を参照して説明する。
本実施形態に係る半導体モジュール1は、例えば、DRAMモジュールである。半導体モジュール1は、図1及び図2に示すように、複数のメモリチップ21を有する。そして、半導体モジュール1は、複数のメモリチップ21をメモリ基板10の面内方向に沿って配置することで構成される。半導体モジュール1は、メモリ基板10と、メモリユニット20と、接着層40と、接続部50と、マウント部60と、を備える。なお接着層40は、例えばフィルム状の基材(図示せず)の両面に接着剤を塗布したものでも良い。また接着層40は、後述する隣接するメモリユニット20間のスペースを調整するスペーサとして機能しても良い。
メモリ基板10は、例えば、シリコン基板である。メモリ基板10は、例えば、アクティブインターポーザである。すなわち、メモリ基板10は、厚さ方向に貫通する複数の電極を有する。本実施形態において、メモリ基板10は、電極として、一方の面である配置面に一部が露出する電源回路12を有する。また、メモリ基板10は、一方の面側に配置される通信回路11(例えば信号用上面電極(非接触通信回路))を有する。本実施形態において、メモリ基板10は、非接触通信可能な通信回路11を有する。また、メモリ基板10は、他方の面側に、他の基板等と電気的に接続可能なバンプ30を有する。
メモリユニット20は、複数のメモリチップ21を積層して構成される。メモリユニット20は、少なくとも1つが、メモリ基板10の配置面に配置される。本実施形態において、メモリユニット20は、2つ配置される。メモリユニット20は、メモリチップ21と、貫通電極22と、電極層23と、を備える。
メモリチップ21は、記憶回路を含む正面視矩形の板状体である。メモリチップ21は、複数枚積層される。本実施形態において、メモリチップ21は、4枚積層される。メモリチップ21は、積層方向Dを配置面に沿って配置される。また、メモリチップ21は、メモリ基板10に隣接する一端部に、メモリ基板10と通信可能な通信部121(例えば信号用側面電極(非接触通信回路))を有する。
貫通電極22は、例えば、金属等の導電体で形成されるビアである。貫通電極22は、複数のメモリチップ21を積層方向Dに貫通する。具体的には、貫通電極22は、積層方向Dに沿って、一端に配置されるメモリチップ21から、他端に配置されるメモリチップ21の前に配置されるメモリチップ21まで貫通して配置される。本実施形態において、貫通電極22は、複数設けられる。
電極層23は、例えば、金属等の導電体で形成される板状体である。電極層23は、積層方向D一端面に積層され、貫通電極22及び電源回路12に接続される。具体的には、電極層23は、積層方向Dの一端側に配置されるメモリチップ21の一端側の面に積層され、貫通電極22及び電源回路12に接続される。
接着層40は、正面視矩形の板状体である。また、接着層40は、積層方向Dにおいて、電極層23と同じ又は略同じ大きさで形成される。接着層40は、隣接される一対のメモリユニット20の間に配置される。接着層40は、少なくとも一方のメモリユニット20の電極層23に接触する。これにより、接着層40は、一対のメモリユニット20同士を接着する。接着層40は、絶縁材料を用いて形成される。本実施形態において、接着層40は、熱伝導率の比較的高い材料(例えば酸化ベリリウム等の基材)で形成される。
接続部50は、金属等の導電体で形成される。接続部50は、例えば、マイクロバンプである。接続部50は、電極層23の面内方向一端と電源回路12との間に配置される。接続部50は、電極層23及び電源回路12を電気的に接続する。これにより、接続部50は、メモリ基板10の電源回路12から、電極層23に対して電力供給可能に構成される。
マウント部60は、メモリ基板10とメモリチップ21との間に配置される。すなわち、マウント部60は、通信部121と通信回路11との間に配置される。マウント部60は、基部の配置面にメモリユニット20をマウントする。
次に、本実施形態に係る半導体モジュール1の動作について説明する。
メモリ基板10は、バンプ30と厚さ方向に貫通する電極及び電源回路12を通して、接続部50に電力を供給する。接続部50は、メモリユニット20の電極層23に電力を供給する。そして、電極層23は、複数の貫通電極22を通して、メモリチップ21のそれぞれに電力を供給する。
メモリチップ21のそれぞれは、通信部121を介して、通信回路11と通信する。これにより、メモリチップ21のそれぞれは、メモリ基板10に直接的に通信可能に構成される。すなわち、メモリチップ21のそれぞれは、他のメモリチップ21との同期等に影響されずに通信可能に構成される。
次に、本実施形態に係る半導体モジュール1の製造方法について説明する。
本実施形態に係る半導体モジュール1の製造方法は、メモリユニット形成工程と、個片化工程と、接着層形成工程と、接着工程と、マウント部配置工程と、接続部形成工程と、メモリチップ配置工程と、接続工程と、を備える。
まず、メモリユニット形成工程において、図3に示すように、メモリユニット20が形成される。具体的には、複数のメモリチップ21が積層された後、貫通電極22及び電極層23が形成される。すなわち、メモリチップ21が積層されるとともに、メモリチップ21を貫通する貫通電極22とメモリチップ21の積層方向D一端面に配置される電極層23とが形成されて、メモリユニット20が形成される。ここでは、積層方向Dに交差する方向において、複数のメモリユニット20が接続された状態で形成される。すなわち、積層方向Dに交差する方向において、複数のメモリチップ21が並設された状態で形成される。
次いで、個片化工程が実施される。個片化工程は、メモリユニット形成工程の後、接着層形成工程の前に、実行される。個片化工程において、メモリユニット20が個片化される。例えば、メモリユニット形成工程において形成されたメモリユニット20を個片化するダイシングが実行される。
次いで、接着層形成工程が実施される。接着層形成工程では、図4に示すように、メモリユニット20の電極層23の積層方向D一面に他のメモリユニット20を接着するための接着層40が形成される。
次いで、接着工程が実施される。接着工程では、図5に示すように、接着層40を用いて、2つのメモリユニット20が接着される。これにより、2つのメモリユニット20は、積層方向Dに重ねられて配置される。
次いで、マウント部配置工程が実施される。マウント部配置工程では、例えば、図2に示すように、メモリ基板10の通信回路11に重なる位置に層状のマウント部60が配置される。
次いで、接続部形成工程が実施される。接続部形成工程では、図6に示すように、電極層23の面内方向一端(一側面)に、接続部50が形成される。接続部形成工程では、メモリユニット20のそれぞれに接続部50が形成される。
次いで、メモリチップ配置工程が実施される。メモリチップ配置工程では、一方の面である配置面に露出する電源回路12を有するメモリ基板10にメモリチップ21が配置される。メモリチップ配置工程では、電極層23の面内方向一端と電源回路12とを対向配置する。
次いで、接続工程が実施される。接続工程では、メモリ基板10に対して前記メモリユニット20が電気的に接続される。その後、メモリ基板10の他方の面側に、他の基板等と電気的に接続可能なバンプ30が形成される。これにより、図1及び図2に示すような、半導体モジュール1が形成される。
以上のような第1実施形態に係る半導体モジュール1、及びその製造方法によれば、以下の効果を奏する。
(1) 複数のメモリチップ21を有する半導体モジュール1であって、一方の面である配置面に露出する電源回路12を有するメモリ基板10と、メモリ基板10の配置面に配置される少なくとも1つのメモリユニット20と、を備え、メモリユニット20は、積層方向Dを配置面に沿って配置される複数のメモリチップ21と、複数のメモリチップ21を積層方向Dに貫通する貫通電極22と、積層方向D一端面に積層され、貫通電極22及び電源回路12に接続される電極層23と、を備える。これにより、電極層23及び貫通電極22を介してメモリ基板10からメモリチップ21のそれぞれに電力を供給することができる。したがって、一側面からメモリチップ21に電力を供給する場合に比べ、電力供給を安定させることができる。したがって、メモリの大容量化を実現可能な半導体モジュール1を提供することができる。
(2) 半導体モジュール1は、隣接される一対のメモリユニット20の間に配置され、少なくとも一方のメモリユニット20の電極層23に接触する接着層40をさらに備える。これにより、メモリユニット20同士を接着した状態で、メモリ基板10の面内方向に積層方向Dを向けて配置することができる。したがって、メモリ基板10に対するメモリユニット20の実装をより容易にすることができる。また、接着層40に熱伝導率の高い材料を用いることで、ヒートシンクとしての効果を期待することができる。
(3) 半導体モジュール1は、電極層23の面内方向一端と電源回路12との間に配置され、電極層23及び電源回路12を電気的に接続する接続部50をさらに備える。これにより、メモリ基板10と電極層23との間の電気的な接続を得ることができるので、メモリ基板10からメモリユニット20への電力供給を安定させることができる。
(4) メモリチップ21は、メモリ基板10に隣接する一端部に、メモリ基板10と通信可能な通信部121を有する。これにより、メモリチップ21のそれぞれが他のメモリチップ21に影響されずに、メモリ基板10と通信することができる。したがって、積層方向Dの一方端のメモリチップ21を介して全てのメモリチップ21と通信する場合に比べ、メモリチップ21のレイテンシの比較的小さい半導体モジュール1を提供することができる。
(5) 半導体モジュール1は、通信部121と通信回路11との間に配置され、基板の配置面にメモリユニット20をマウントするマウント部60をさらに備える。これにより、メモリチップ21の側面がメモリ基板10にマウントされるので、メモリ基板10に対して、メモリユニット20を安定して取り付けることができる。
(6) 複数のメモリチップ21を有する半導体モジュール1の製造方法であって、メモリチップ21を積層するとともに、メモリチップ21を貫通する貫通電極22とメモリチップ21の積層方向D一端面に配置される電極層23とを形成してメモリユニット20を形成するメモリユニット形成工程と、一方の面である配置面に露出する電源回路12を有するメモリ基板10にメモリチップ21を配置する配置工程であって、電極層23の面内方向一端と電源回路12とを対向配置する配置工程と、メモリ基板10に対してメモリユニット20を電気的に接続する接続工程と、を備える。これにより、電力供給を安定化させた半導体モジュール1を容易に得ることができる。
(7) 半導体モジュール1の製造方法は、メモリユニット形成工程の後、配置工程の前に、メモリユニット20の電極層23の積層方向D一面に他のメモリユニット20を接着するための接着層40を形成する接着層形成工程と、接着層40形成工程の後、配置工程の前に、接着層40を用いて、2つのメモリユニット20を接着する接着工程と、をさらに備える。これにより、2つのメモリユニット20を容易に接続できる。したがって、メモリ基板10に対して配置される複数のメモリユニット20を容易に形成することができる。
(8) 半導体モジュール1の製造方法は、メモリユニット形成工程の後、接着層形成工程の前に、メモリユニット20を個片化する個片化工程をさらに備える。これにより、複数のメモリユニット20を容易に得ることができる。
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態に係る半導体モジュール1及びその製造方法について、図7及び図8を用いて説明する。第2実施形態の説明にあたって、前述の実施形態と同一の構成要件については同一符号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。
第2実施形態に係る半導体モジュール1は、図7及び図8に示すように、パッケージ基板70と、封止部90と、をさらに備える点で、第1実施形態と異なる。また、第2実施形態に係る半導体モジュール1は、メモリ基板10が、バンプ30に代えて、ピラー31を有する点で第1実施形態と異なる。
パッケージ基板70は、例えば、シリコン基板や有機基板である。パッケージ基板70は、メモリ基板10よりもより大きな面積を有して構成される。パッケージ基板70は、厚さ方向に貫通する、もしくは電気的接続経路を形成するパッケージ電極71を有する。また、パッケージ基板70は、一端面においてメモリ基板10に対向され、他端面において、露出するパッケージ電極71に接触される半田ボール80を有する。
封止部90は、メモリ基板10及びパッケージ基板70の間を封止する。具体的には、封止部90は、メモリ基板10の配置面とは逆の面と、パッケージ基板70の一端面との間を封止する。
ピラー31は、例えば、Cuピラーである。ピラー31の先端部には例えば半田が配置され、メモリ基板10の電源回路12と、パッケージ基板70のパッケージ電極71との間を導通する。
次に、本実施形態の半導体モジュール1の製造方法について説明する。
第1実施形態において製造される半導体モジュール1において、バンプ30をピラー31に変更されて形成される。そして、ピラー31がパッケージ基板70のパッケージ電極71に位置合わせされて、ピラー31の先端部の半田によりパッケージ電極71に導通した後、封止部90によって封止される。これにより、本実施形態の半導体モジュール1が製造される。
以上のような第2実施形態に係る半導体モジュール1及びその製造方法によれば、以下の効果を奏する。
(9) 半導体モジュール1は、パッケージ基板70と、封止部90と、をさらに備える。これにより、取り扱いのよい半導体モジュール1を提供することができる。例えば、JDEC(JEDEC Solid State Technology Association)に準拠するレイアウトを採用することで、汎用性の高い半導体モジュール1を提供することができる。
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態に係るDIMMモジュール100及びその製造方法について図9及び図10を参照して説明する。
第3実施形態に係るDIMMモジュール100は、第1及び第2実施形態の複数の半導体モジュール1に加えて、DIMM基板101と、ヒートスプレッダ102と、を備える。また、第3実施形態に係るDIMMモジュール100の製造方法は、第1及び第2実施形態の半導体モジュール1の製造方法に加えて、載置工程と、ヒートスプレッダ配置工程と、を備える。
DIMM基板101は、図9に示すように、少なくとも一方の面である載置面に、半導体モジュール1が複数載置される。本実施形態において、DIMM基板101は、8つの半導体モジュール1が載置される。
ヒートスプレッダ102は、図10に示すように、DIMM基板101に載置されている半導体モジュール1に跨って配置可能な面積を有する板状体である。ヒートスプレッダ102は、複数の半導体モジュール1のメモリユニット20のそれぞれに跨って配置されるとともに、接着層40に接触して配置される。
次に、本実施形態に係るDIMMモジュール100の製造方法について説明する。
載置工程では、DIMM基板101の少なくとも一方の面である載置面に、製造された半導体モジュール1が複数載置される。本実施形態において、載置工程では、半導体モジュール1は、DIMM基板101の一面上に、所定の間隔を開けて直線状に配置される。
次いで、ヒートスプレッダ配置工程が実施される。ヒートスプレッダ配置工程では、複数の半導体モジュール1のメモリユニット20のそれぞれに跨って、接着層40に接触してヒートスプレッダ102が配置される。
次に、DIMMモジュール100の一例について説明する。
メモリチップ21のチップ厚を10μm〜20μm、メモリユニット201つにおけるメモリチップ21の積層数を4枚、接着層40の厚さを20μm〜50μm、メモリユニット20を複数接着後の厚さを最大5mmとすると、半導体モジュール1へのメモリユニット20の搭載数は83ユニット〜38ユニット、メモリチップ21の搭載枚数に換算すると332枚〜152枚となり、2GB(16Gb)のチップを用いて、664GB〜304GBのメモリ容量が実現できる。8つの半導体モジュール1を有するDIMMモジュール100は、5312GB〜2432GBのメモリ容量が実現できる。
以上のような第3実施形態に係る半導体モジュール1及びその製造方法によれば、以下の効果を奏する。
(10) DIMMモジュール100は、上記の複数の半導体モジュール1と、少なくとも一方の面である載置面に、半導体モジュール1が複数載置されるDIMM基板101と、複数の半導体モジュール1のメモリユニット20のそれぞれに跨って配置されるとともに、接着層40に接触して配置されるヒートスプレッダ102と、を備える。これにより、大容量のメモリモジュールを実現することができる。また、ヒートスプレッダ102を接着層40に接触させて配置させることで、より冷却効果の高いDIMMモジュール100を提供することができる。
(11) DIMMモジュール100の製造方法は、上記の半導体モジュール1の製造方法と、DIMM基板101の少なくとも一方の面である載置面に、製造された半導体モジュール1を複数載置する載置工程と、複数の半導体モジュール1のメモリユニット20のそれぞれに跨って、接着層40に接触してヒートスプレッダ102を配置するヒートスプレッダ配置工程と、を備える。これにより、大容量かつ冷却効果の高いメモリモジュールを製造することができる。
以上、本発明の半導体モジュール1、DIMMモジュール100、及びその製造方法の好ましい各実施形態につき説明したが、本発明は、上述の実施形態に制限されるものではなく、適宜変更が可能である。
例えば、上記実施形態において、半導体モジュール1が1つのメモリユニット20のみを備えてもよい。この場合、半導体モジュール1は、接着層40を備えずともよい。
また、上記第2実施形態において、図11に示すように、メモリ基板10は、厚さ方向に貫通する電極に代えて、配置面に配置される電源回路12と、ワイヤボンディングに用いられるワイヤWとを有してもよい。これに伴い、メモリ基板10は、ピラー31を有せずともよい。また、半導体モジュール1は、封止材を備えずともよい。この場合、メモリ基板10及びパッケージ基板70は、直接接続される。これにより、メモリ基板10を厚さ方向に貫通する電源電極を必要としないので、製造コストを抑制することができる。
また、上記各実施形態において、接続部形成工程では、図6に示すように、電極層23の面内方向一端(一側面)に、接続部50が形成されるとしたが、これに制限されない。接続部形成工程では、接続部50は、メモリ基板10の電源回路12の露出面に形成されてもよい。そして、配置工程において、電極層23の面内方向一端(一側面)が接続部50に接触されて配置されてもよい。これにより、メモリチップ21がメモリ基板10に配置されてもよい。
1 半導体モジュール
10 メモリ基板
11 通信回路
12 電源回路
20 メモリユニット
21 メモリチップ
22 貫通電極
23 電極層
30 バンプ
40 接着層
50 接続部
60 マウント部
70 パッケージ基板
71 パッケージ電極
80 半田ボール
90 封止部
100 DIMMモジュール
101 DIMM基板
102 ヒートスプレッダ
121 通信部
D 積層方向

Claims (12)

  1. 複数のメモリチップを有する半導体モジュールであって、
    一方の面である配置面に露出する電源回路を有するメモリ基板と、
    前記メモリ基板の配置面に配置される少なくとも1つのメモリユニットと、
    を備え、
    前記メモリユニットは、
    積層方向を前記配置面に沿って配置される複数のメモリチップと、
    複数の前記メモリチップを積層方向に貫通する貫通電極と、
    積層方向一端面に積層され、前記貫通電極及び前記電源回路に接続される電極層と、
    を備える半導体モジュール。
  2. 隣接される一対のメモリユニットの間に配置され、少なくとも一方の前記メモリユニットの前記電極層に接触する接着層をさらに備える請求項1に記載の半導体モジュール。
  3. 前記電極層の面内方向一端と前記電源回路との間に配置され、前記電極層及び前記電源回路を電気的に接続する接続部をさらに備える請求項2に記載の半導体モジュール。
  4. 前記メモリチップは、前記メモリ基板に隣接する一端部に、前記メモリ基板の通信回路と通信可能な通信部を有する請求項2又は3に記載の半導体モジュール。
  5. 前記通信部と前記通信回路との間に配置され、前記メモリ基板の配置面に前記メモリユニットをマウントするマウント部をさらに備える請求項4に記載の半導体モジュール。
  6. 請求項1から5のいずれかに記載の複数の前記半導体モジュールと、
    少なくとも一方の面である載置面に、前記半導体モジュールが複数載置されるDIMM基板と、
    を備えるDIMMモジュール。
  7. 請求項2から5のいずれかに記載の複数の前記半導体モジュールと、
    少なくとも一方の面である載置面に、前記半導体モジュールが複数載置されるDIMM基板と、
    複数の前記半導体モジュールのメモリユニットのそれぞれに跨って配置されるとともに、前記接着層に接触して配置されるヒートスプレッダと、
    を備えるDIMMモジュール。
  8. 複数のメモリチップを有する半導体モジュールの製造方法であって、
    前記メモリチップを積層するとともに、前記メモリチップを貫通する貫通電極と前記メモリチップの積層方向一端面に配置される電極層とを形成してメモリユニットを形成するメモリユニット形成工程と、
    一方の面である配置面に露出する電源回路を有するメモリ基板に前記メモリチップを配置するメモリチップ配置工程であって、前記電極層の面内方向一端と前記電源回路とを対向配置するメモリチップ配置工程と、
    前記メモリ基板に対して前記メモリユニットを電気的に接続する接続工程と、
    を備える半導体モジュールの製造方法。
  9. 前記メモリユニット形成工程の後、前記メモリチップ配置工程の前に、前記メモリユニットの前記電極層の積層方向一面に他の前記メモリユニットを接着するための接着層を形成する接着層形成工程と、
    前記接着層形成工程の後、前記メモリチップ配置工程の前に、前記接着層を用いて、2つの前記メモリユニットを接着する接着工程と、
    をさらに備える請求項8に記載の半導体モジュールの製造方法。
  10. 前記メモリユニット形成工程の後、前記接着層形成工程の前に、前記メモリユニットを個片化する個片化工程をさらに備える請求項9に記載の半導体モジュールの製造方法。
  11. 請求項8から10のいずれかの半導体モジュールの製造方法と、
    DIMM基板の少なくとも一方の面である載置面に、製造された前記半導体モジュールを複数載置する載置工程と、
    を備えるDIMMモジュールの製造方法。
  12. 請求項9又は10の半導体モジュールの製造方法と、
    DIMM基板の少なくとも一方の面である載置面に、製造された前記半導体モジュールを複数載置する載置工程と、
    複数の前記半導体モジュールのメモリユニットのそれぞれに跨って、前記接着層に接触してヒートスプレッダを配置するヒートスプレッダ配置工程と、
    を備えるDIMMモジュールの製造方法。
JP2020513665A 2019-11-11 2019-11-11 半導体モジュール、dimmモジュール、及びそれらの製造方法 Active JP6704165B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/044064 WO2021095083A1 (ja) 2019-11-11 2019-11-11 半導体モジュール、dimmモジュール、及びそれらの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6704165B1 true JP6704165B1 (ja) 2020-06-03
JPWO2021095083A1 JPWO2021095083A1 (ja) 2021-11-25

Family

ID=70858252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020513665A Active JP6704165B1 (ja) 2019-11-11 2019-11-11 半導体モジュール、dimmモジュール、及びそれらの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11183484B2 (ja)
JP (1) JP6704165B1 (ja)
CN (1) CN113056819B (ja)
WO (1) WO2021095083A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117677207A (zh) * 2022-08-10 2024-03-08 长鑫存储技术有限公司 半导体结构、半导体结构的制造方法和半导体器件
CN117650133A (zh) * 2022-08-10 2024-03-05 长鑫存储技术有限公司 半导体结构和半导体结构的制造方法
CN117677204A (zh) * 2022-08-10 2024-03-08 长鑫存储技术有限公司 半导体结构、半导体结构的制造方法和半导体器件
WO2024057707A1 (ja) * 2022-09-12 2024-03-21 先端システム技術研究組合 半導体モジュール及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501428A (ja) * 1987-10-20 1991-03-28 アーヴィン・センサーズ・コーポレーション 高密度電子モジュール及びその製造方法
JP2007194444A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Elpida Memory Inc 積層型半導体装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347428A (en) * 1992-12-03 1994-09-13 Irvine Sensors Corporation Module comprising IC memory stack dedicated to and structurally combined with an IC microprocessor chip
US7443023B2 (en) 2004-09-03 2008-10-28 Entorian Technologies, Lp High capacity thin module system
CN101209003A (zh) 2005-05-06 2008-06-25 斯塔克泰克集团有限公司 大容量薄型模块系统和方法
US8040710B2 (en) * 2007-05-31 2011-10-18 Qimonda Ag Semiconductor memory arrangement
US20100270668A1 (en) * 2009-04-28 2010-10-28 Wafer-Level Packaging Portfolio Llc Dual Interconnection in Stacked Memory and Controller Module
CN104952858B (zh) * 2014-03-24 2019-03-08 株式会社吉帝伟士 半导体器件、半导体层叠模块构造、层叠模块构造以及它们的制造方法
KR20180064734A (ko) 2016-12-06 2018-06-15 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치 및 이를 구비하는 메모리 모듈

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501428A (ja) * 1987-10-20 1991-03-28 アーヴィン・センサーズ・コーポレーション 高密度電子モジュール及びその製造方法
JP2007194444A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Elpida Memory Inc 積層型半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021095083A1 (ja) 2021-11-25
US11183484B2 (en) 2021-11-23
CN113056819B (zh) 2022-06-03
WO2021095083A1 (ja) 2021-05-20
US20210143129A1 (en) 2021-05-13
CN113056819A (zh) 2021-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6704165B1 (ja) 半導体モジュール、dimmモジュール、及びそれらの製造方法
US11410970B2 (en) Semiconductor module
US20030127736A1 (en) Stacked semiconductor package
JPWO2011121779A1 (ja) マルチチップモジュール、プリント配線基板ユニット、マルチチップモジュールの製造方法およびプリント配線基板ユニットの製造方法
JP7210051B2 (ja) 半導体モジュール、半導体部材、及びその製造方法
US9402315B2 (en) Semiconductor package having magnetic connection member
CN103579209B (zh) 用于dram在gpu之上的可替换3d堆叠方案
US20220223531A1 (en) Semiconductor module and manufacturing method therefor
WO2019102528A1 (ja) 半導体モジュール
US11037890B2 (en) Semiconductor assembly with package on package structure and electronic device including the same
WO2021199447A1 (ja) メモリユニット、半導体モジュール、dimmモジュール、及びそれらの製造方法
US20160079210A1 (en) Semiconductor packages including through electrodes and methods of manufacturing the same
US8907490B2 (en) Semiconductor packages having the first and second chip inclined sidewalls contact with each other
WO2021009920A1 (ja) 半導体モジュール、その製造方法、及び半導体モジュールの実装体
JP3804376B2 (ja) マルチチップパッケージ、半導体装置、および電子機器、並びにそれらの製造方法
KR20120126371A (ko) 반도체 패키지
KR20090041007A (ko) 적층 반도체 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200305

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200305

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6704165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250