JP6703803B2 - 表面処理金属板および金属板複合樹脂成形品 - Google Patents

表面処理金属板および金属板複合樹脂成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP6703803B2
JP6703803B2 JP2014072082A JP2014072082A JP6703803B2 JP 6703803 B2 JP6703803 B2 JP 6703803B2 JP 2014072082 A JP2014072082 A JP 2014072082A JP 2014072082 A JP2014072082 A JP 2014072082A JP 6703803 B2 JP6703803 B2 JP 6703803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
metal plate
molded product
resin molded
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014072082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015110318A (ja
Inventor
平野 康雄
康雄 平野
渡瀬 岳史
岳史 渡瀬
辰彦 岩
辰彦 岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014072082A priority Critical patent/JP6703803B2/ja
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to PCT/JP2014/078897 priority patent/WO2015064689A1/ja
Priority to KR1020187033224A priority patent/KR102168739B1/ko
Priority to US15/026,168 priority patent/US10399300B2/en
Priority to KR1020167014381A priority patent/KR20160078480A/ko
Priority to EP14858200.0A priority patent/EP3064612B1/en
Priority to CN201480057677.7A priority patent/CN105658844B/zh
Priority to TW103137803A priority patent/TWI606144B/zh
Publication of JP2015110318A publication Critical patent/JP2015110318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6703803B2 publication Critical patent/JP6703803B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/088Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/095Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/42Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising condensation resins of aldehydes, e.g. with phenols, ureas or melamines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/28Metal sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/10Presence of inorganic materials
    • C09J2400/16Metal
    • C09J2400/163Metal in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/003Presence of polyurethane in the primer coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/35Heat-activated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/20Use of solutions containing silanes

Description

本発明は、樹脂(プラスチック)との接着性に優れた皮膜を有する表面処理金属板、およびこの表面処理金属板を用いて得られる金属板複合樹脂成形品に関するものである。
自動車、家電製品、OA機器等には、鋼板を始めとする多くの金属部品が使用されている。このような金属部品は、多くの場合、金属板がプレス加工されて所定の形状を付与された後、他の金属部品やプラスチック部品と溶接やネジ留め等により接合されて使用されている。
一方、金属板の表面にプラスチックとの接着性を付与できれば、その金属板をプレス加工した後、プラスチックの成形金型にセットして、溶融プラスチックを注入して冷却固化するだけで、金属部品とプラスチック部品とが接着した金属板複合樹脂成形品を形成することができ、部材製造工程の効率化や部材の軽量化に繋がる。そして、金属板の表面にプラスチックとの接着性を付与する方法としては、金属板やプラスチックとの親和性が高い樹脂材料が用いられ、例えば、特許文献1や2ではこのような技術が提案されている。
特許文献1には、ガラス繊維強化樹脂からなる成形体と接合するために、金属板表面に極性基含有熱可塑性樹脂層を形成しておく技術が開示されている。具体的には、無水マレイン変性ポリプロピレン系樹脂をプレス等で金属板表面に積層し、その後、金型内に装入して、ガラス繊維を含むポリプロピレン樹脂を射出成形して一体化するというものである。しかし、極性基含有熱可塑性樹脂層と金属板との接着強度が不充分と考えられ、後から接合するプラスチックとの親和性が高い樹脂材料を接着剤として使用するだけでは、金属板複合樹脂成形品全体としての接着強度は不充分である。
一方、特許文献2には、クロメート処理を施していない金属板に、感熱型架橋剤を含有する樹脂皮膜を付与した樹脂被覆金属板が開示されている。この技術は、感熱型架橋剤と所定のフィルム強度を有する樹脂皮膜によって、素地金属板と樹脂皮膜との接着強度を高めるものであるが、固体の被着材(例えば、ベニヤ板、プラスチック板、ゴム板、布等)に対し、焼付け時の高温加熱を利用して接着させるため、例えば、射出成形時に、金属板と溶融プラスチックとを接合させる場合には適さない。射出成形において、金属板と溶融プラスチックが高温で接触している時間は非常に短時間であり、感熱型架橋剤が反応・架橋するには不充分だからである。感熱型架橋剤の反応を促進するために、射出成形での溶融プラスチックの温度をさらに高めると、プラスチックの冷却固化に時間がかかり、射出成形の短時間・高効率で成形できるというメリットがなくなってしまう。
特開2001−341670号公報 特開2002−178446号公報
本発明は上記諸事情を考慮して、射出成形でプラスチック(樹脂)成形品と金属板とを一体化させるときに有用な表面処理金属板を提供すると共に、この金属板と樹脂成形品とが一体化された金属板複合樹脂成形品を提供することを課題として掲げた。
本発明の表面処理金属板は、金属基板、処理皮膜および接着剤層が、この順に積層されており、処理皮膜が、コロイダルシリカと熱硬化型樹脂とを含むところに特徴を有している。また、処理皮膜と接着剤層との間にプライマー層を備えた表面処理金属板であってもよい。
熱硬化型樹脂が、水性ウレタン樹脂、水性アクリル変性エポキシ樹脂または水性フェノール樹脂である態様、水性カルボキシル基含有アクリル樹脂とカルボキシル基と反応し得る架橋剤とを組み合わせたものである態様は、いずれも本発明の好適な実施態様である。また、処理皮膜は、さらにシランカップリング剤を含んでいてもよい。
本発明には、上記表面処理金属板と樹脂成形品とが複合化された金属板複合樹脂成形品も含まれ、樹脂成形品がナイロン樹脂成形品である態様、樹脂成形品がポリプロピレン樹脂成形品である態様のいずれも好ましい。
本発明により、金属基板や樹脂成形品に対する接着性に優れた樹脂成形品複合用の表面処理金属板、ならびに、この金属板を用いて複合一体化され、高い接着強度を有する金属板複合樹脂成形品を提供することができた。
従って、本発明の金属板複合樹脂成形品は、自動車部品、家電製品、建築材料、OA機器等、各種用途に有用である。
本発明の表面処理金属板は、金属基板の上に処理皮膜が積層され、その上に接着剤層が積層された構造を有し、処理皮膜がコロイダルシリカと共に熱硬化型樹脂を含むところに特徴を有する。また、表面処理金属板の処理皮膜と接着剤層との間にプライマー層を設けてもよい。なお、本発明の熱硬化型樹脂には、フェノール樹脂等の従来公知の熱硬化性樹脂の他に、熱可塑性樹脂と架橋剤が組み合わされ、加熱により硬化するタイプの樹脂も含まれる。
[金属基板]
本発明の表面処理金属板の金属基板としては、冷延鋼板、溶融純亜鉛めっき鋼板(GI)、または合金化溶融Zn−Feめっき鋼板(GA)、合金化溶融Zn−5%Alめっき鋼板(GF)、電気純亜鉛めっき鋼板(EG)、電気Zn−Niめっき鋼板、アルミニウム板、チタン板、ガルバリウム鋼板等である。クロメート処理は行われていないノンクロメートのものが好ましい。金属基板の厚みは特に限定されないが、最終製品の軽量化のためには、0.3〜3.2mm程度が好ましい。
[処理皮膜]
[コロイダルシリカ]
本発明の処理皮膜には、コロイダルシリカが含まれる。耐食性を高める効果を有するからである。コロイダルシリカとしては、「スノーテックス(登録商標)」シリーズ(日産化学工業社製のコロイダルシリカ)の「XS」、「SS」、「40」、「N」、「UP」等が好適に用いられる。特に、表面積平均粒子径が10〜20nm程度の「スノーテックス−40」が好適に用いられる。コロイダルシリカの量は、熱硬化型樹脂100質量部に対し、50〜150質量部程度が好ましく、75〜125質量部がより好ましい。
[熱硬化型樹脂]
熱硬化型樹脂としては、水性ウレタン樹脂、水性アクリル変性エポキシ樹脂、水性フェノール樹脂のいずれかであることが好ましい。なお、水性とは、水溶性であるか水分散性(非水溶性)であることを意味する。
水性ウレタン樹脂としては、ポリイソシアネート、ポリオールおよびヒドロキシアルカン酸を反応させて得られるものであるのが好ましく、より好ましくは、ポリイソシアネート、ポリオールおよびヒドロキシアルカン酸からウレタンプレポリマーを合成し、これを鎖延長反応させて得られたものである。
ポリイソシアネートとしては、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、2,2’−ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4−トルエンジイソシアネート、2,6−トルエンジイソシアネート、4,4−トルエンジイソシアネート、1,4−ナフタレンジイソシアネート、1,5−ナフタレンジイソシアネート、1,2−フェニレンジイソシアネート、1,3−フェニレンジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート等の黄変型のポリイソシアネート;o−キシリレンジイソシアネート、p−キシリレンジイソシアネート、m−キシリレンジイソシアネート等の難黄変型のポリイソシアネート;4,4’−ジシクロメタンジイソシアネート、2,4’−ジシクロメタンジイソシアネート、2,2’−ジシクロメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、リジンジイソシアネート等の無黄変型ポリイソシアネート;クルードトルエンジイソシアネート、ポリフェニレンポリメチレンイソシアネート等の重合体が挙げられる。これらはアダクト体であってもよい。これらのポリイソシアネートは、単独で、または2種以上を混合して使用することができる。
ポリオールとしては、1,4−シクロヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、ビスフェノールA、ビスフェノールF、ビスフェノールS等が挙げられる。
ヒドロキシアルカン酸としては、2,2−ジメチロール酢酸、2,2−ジメチロールプロピオン酸、2,2−ジメチロール酪酸、ジメチロールブタン酸等が挙げられるが、反応性、溶解性等の観点からジメチロールプロピオン酸、ジメチロールブタン酸を用いるのが好ましい。
鎖延長剤としては、ポリアミンが好ましく、例えばエチレンジアミン、プロピレンジアミンが挙げられる。
このような水性ウレタン樹脂としては、例えば、「スーパーフレックス(登録商標)170」、「スーパーフレックス(登録商標)210」(いずれも第一工業製薬株式会社製)が挙げられる。
アクリル変性エポキシ樹脂は、例えば、エポキシ樹脂と不飽和脂肪酸とを反応させて得られる重合性不飽和基含有エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸とを共重合させたり、エポキシ樹脂とグリシジル基含有ビニルモノマーとアミン類とを反応させて得られる重合性不飽和基含有エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸とを共重合させることにより製造できる。
特に、水性のアクリル変性エポキシ樹脂は市販されており、例えば、荒川化学工業株式会社製の「モデピクス(登録商標)301」、「モデピクス(登録商標)302」、「モデピクス(登録商標)303」、「モデピクス(登録商標)304」等が挙げられる。上記アクリル変性エポキシ樹脂は、単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
水性フェノール樹脂としては、フェノール、クレゾール、p−アルキルフェノール、p−フェニルフェノール、クロルフェノール、ビスフェノールA、フェノールスルホン酸、レゾルシン等のフェノール性−OHを有するものと、ホルマリン、フルフラール等のアルデヒド類を付加縮合したものであり、多くの種類がある。中でも、エマルジョンタイプの「スミライトレジン(登録商標)PR―14170」(住友ベークライト株式会社製)が好ましいものとして挙げられる。
本発明の処理皮膜に含まれる熱硬化型樹脂には、熱可塑性樹脂と架橋剤を組み合わせた樹脂も含まれ、この組合せは加熱により硬化して熱可塑性を失うので、熱硬化型樹脂の一種ということができる。このような樹脂として本発明で好適に用いられるのは、水性カルボキシル基含有アクリル樹脂である。
水性カルボキシル基含有アクリル樹脂は、50質量%以下の(メタ)アクリル酸等の不飽和カルボン酸と、(メタ)アクリル酸エステル等との共重合体のアルカリ中和物である。具体的な(メタ)アクリル酸エステルとしては、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸イソノニル、(メタ)アクリル酸イソボニル、(メタ)アクリル酸−N,N−ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸4−ヒドロキシブチル等が挙げられる。市販されている水性カルボキシル基含有アクリル樹脂としては、水溶性タイプの「ジュリマー(登録商標)ET−410」(東亞合成株式会社製)等がある。
水性カルボキシル基含有アクリル樹脂と組み合わせる架橋剤としては、カルボキシル基と反応し得る架橋剤であればよく、エポキシ系架橋剤やカルボジイミド化合物が好ましい。エポキシ系架橋剤としては、ソルビトールポリグリシジルエーテル、(ポリ)グリセロールポリグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンポリグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、(ポリ)エチレングリコールジグリシジルエーテル等のポリグリシジルエーテル類や、ポリグリシジルアミン類等が挙げられる。
また、カルボジイミド化合物は、イソシアネート類をカルボジイミド化触媒の存在下で加熱することにより製造することができ、また変性により水性(水溶性、水乳化性または水分散性)にすることができる。本発明では、処理皮膜形成用の塗工液は水性が好ましいため、水性のカルボジイミド化合物が好ましい。また1分子中に複数のカルボジイミド基を含有する化合物が好ましい。1分子中に複数のカルボジイミド基があると、樹脂成分中のカルボキシル基との架橋反応により、耐食性等をさらに向上させることができる。
市販されているポリカルボジイミド化合物として、例えば日清紡社製のポリカルボジイミド(1分子中に複数のカルボジイミド基を有する重合体)である「カルボジライト(登録商標)」シリーズを挙げることができる。「カルボジライト(登録商標)」のグレードとしては、水溶性の「SV−02」、「V−02」、「V−02−L2」、「V−04」やエマルジョンタイプの「E−01」、「E−02」等が好適である。これらのカルボジイミド化合物は、前記したウレタン樹脂と組み合わせることもできる。カルボジイミド化合物は、水性アクリル樹脂または水性ウレタン樹脂100質量部に対し、5〜20質量部が好ましい。
[シランカップリング剤]
理皮膜形成用の塗工液にはシランカップリング剤を配合しておくことが好ましい。金属基板に対する処理皮膜の密着性を向上させることができる。シランカップリング剤としては、具体的には、例えば、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピルメチルジメトキシシランなどのアミノ基含有シランカップリング剤;γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシメチルジメトキシシランなどのグリシドキシ基含有シランカップリング剤;ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シランなどのビニル基含有シランカップリング剤;γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランなどのメタクリロキシ基含有シランカップリング剤;γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルメチルジメトキシシランなどのメルカプト基含有シランカップリング剤;γ−クロロプロピルメトキシシラン、γ−クロロプロピルトリメトキシシランなどのハロゲン基含有シランカップリング剤などが挙げられる。これらのシランカップリング剤は、単独で用いも良いし、2種以上を併用してもよい。これらの中では、最終的に得られる金属板複合樹脂成形品全体の接合強度が良好な点で、アミノ基含有シランカップリング剤とグリシドキシ基含有シランカップリング剤が好ましく、アミノ基含有シランカップリング剤が特に好ましい。シランカップリング剤の量は、処理皮膜形成用塗工液の固形分中、5〜30質量部程度が好ましい。
[酸]
理皮膜形成用の塗工液には、金属表面を活性化させるために、酸またはその塩を加えてもよい。用い得る酸としては、オルトりん酸、メタりん酸等のりん酸類、りん酸水素二アンモニウム等のアンモニウム塩等のりん酸化合物;ヘキサフルオロりん酸やそのナトリウム塩等のヘキサフルオロ金属酸;が挙げられる。これらを使用する場合は、処理皮膜中、0.1〜50質量%程度となるようにすることが好ましい。0.1質量%より少ないと、耐食性向上効果が得られない場合がある。50質量%を超えると、処理皮膜が脆くなるおそれがある。
[処理皮膜の形成]
理皮膜形成時には、塗工液中にその他の公知の添加剤を加えてもよい。金属基板上に処理皮膜を形成する方法は特に限定されず、従来公知の塗布方法が採用でき、例えば、処理皮膜用塗工液を、ロールコーター法、スプレー法、カーテンフローコーター法等を用いて、金属板表面の片面もしくは両面に塗布して、加熱乾燥すればよい。加熱乾燥温度は特に限定されるものではないが、熱硬化型樹脂が熱硬化反応を行わない程度の温度で加熱乾燥する。処理皮膜形成時に熱硬化反応が進行してしまうと、後に積層される接着剤層との接合強度が低下するためである。処理皮膜形成用の塗工液は、水性としているので、水が蒸発する100℃前後で数十秒〜数分程度加熱するとよい。
理皮膜の付着量は、特に限定されないが、0.01〜1g/m2が好ましく、0.05〜0.5g/m2がより好ましい。0.01g/m2より少ないと、処理皮膜による接着強度向上の効果が不充分となるおそれがあり、また、1g/m2を超えても接着強度向上効果が飽和するため、コスト的に無駄である。
[プライマー層]
理皮膜と接着剤層との密着性を高めるために、処理皮膜と接着剤層との間にプライマー層を設けることが好ましい。本発明のプライマー層の組成は、処理皮膜と接着剤層との密着性が確保されるのであれば特に限定されず、プライマー層には接着剤層と同一の樹脂が含まれていてもよく、接着剤層とは異なる樹脂が含まれていてもよい。また、プライマー層は、プレコートでもポストコートでもよい。
プライマー層は、0.5体積%以上の無機物質を含有することが好ましい。無機物質が0.5体積%未満であると、プライマー層の熱膨張率が金属基板の熱膨張率と比べて大きくなりすぎてしまい、表面処理金属板が成形時の温度から室温へと低下する際に発生する残留熱応力が大きくなりやすく、金属板複合樹脂成形品の接着強度が低下してしまうおそれがある。また、表面処理金属板の腐食を抑制するために、無機物質をカルシウムイオン交換シリカ、リン酸アルミニウムなどの防錆剤とすることが好ましい。
[接着剤層]
理皮膜形成後は、接着剤層を設ける。接着剤としては、後に複合される樹脂との接着性に優れたものが好ましい。例えば、ナイロン製の樹脂成形品と複合するのなら、ナイロン用の接着剤が好ましく、ポリプロピレン製の樹脂成形品と複合するのなら、ポリプロピレン用の接着剤が好ましい。具体的には、ホットメルト型ウレタン系接着剤、ホットメルト型ナイロン系接着剤、ウレタン変性ナイロン系接着剤、ウレタン変性オレフィン系接着剤、酸変性ポリプロピレン系接着剤、塩素化ポリプロピレン系接着剤、ポリエステル系接着剤等が好適である。なお、表面処理金属板にプライマー層を設ける場合、処理皮膜の上にプライマー処理を行うことによってプライマー層を形成してプライマー処理金属板とし、プライマー層の上に接着剤層を設ける。
ホットメルト型接着剤は溶融させた状態で処理金属板又はプライマー処理金属板に塗布することができる。また、接着剤を有機溶剤に溶解させた溶液や、水に分散させた水分散液を、処理金属板又はプライマー処理金属板に塗布してもよい。接着剤塗布後は、接着剤の種類に適した温度(例えば、180〜230℃程度)で、1〜3分程度加熱する。このとき、処理皮膜中の熱硬化型樹脂の熱硬化反応も進行する。
接着剤層の厚さは特に限定されないが、乾燥後の厚さで5〜40μm程度が好ましく、10〜30μmがより好ましい。接着剤層が5μmより薄いと、樹脂成形品との接着強度が低くなるおそれがあり、40μmを超えても接着強度が向上することは特には認められず、却ってコスト高となり好ましくない。接着剤層を積層することで、本発明の表面処理金属板が完成する。
[金属板複合樹脂成形品]
本発明の表面処理金属板は、樹脂成形品と複合して用いることが好ましい。このとき、加工が必要な場合は、予め、表面処理金属板を目的とする形状に加工しておく。そして、加工後の表面処理金属板を、射出成形機の金型の中に装入し、型締めして、溶融樹脂を型内に射出し、樹脂が冷却固化すれば、金属板複合樹脂成形品が得られる。もちろん、本発明の表面処理金属板は、プレス成形法で樹脂と複合してもよいが、射出成形の短時間・高効率というメリットを生かすには、射出成形法を採用することが好ましい。
射出成形の条件は、成形品を構成する樹脂の種類に応じて適宜変更すればよく、成形品用樹脂がナイロン6の場合の一例を挙げれば、シリンダー温度を240〜250℃、金型温度を70〜80℃、射出保持時間を5〜8秒、冷却時間を20〜30秒程度とすることができ、成形品用樹脂がポリプロピレンの場合の一例を挙げれば、シリンダー温度を230〜250℃、金型温度を45〜55℃、射出保持時間を5〜8秒、冷却時間を20〜30秒程度とすることができる。この条件で射出成形を行うと、接着剤と表面処理金属板とが強固に接着した本発明の金属板複合樹脂成形品が得られる。
成形品用樹脂としては公知の成形品用樹脂であればいずれも使用でき、特に限定されないが、各種ナイロンやポリプロピレン等が好ましい樹脂として挙げられる。成形品としての強度を高めるために、ガラス繊維や炭素繊維等の強化繊維を5〜60質量%程度添加してもよい。また、各種顔料や染料、難燃剤、抗菌剤、酸化防止剤、可塑剤、滑剤等の公知の添加剤を加えてもよい。
以下実施例によって本発明をさらに詳述するが、下記実施例は本発明を制限するものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更実施することは全て本発明に包含される。なお、特に断らない限り、部は質量部を、%は質量%を意味する。
実験例1
厚さ0.8mmの合金化溶融亜鉛めっき鋼板の表面に、処理皮膜形成用塗工液をバーコーターで付着量が0.5g/m2となるように塗布し、100℃で1分間加熱し、処理鋼板を得た。熱硬化型樹脂(水溶性カルボキシル基含有アクリル樹脂は架橋前は熱可塑性樹脂)の内容を表1に、塗工液の内容を表2に示す。なお、表1、2中、「スーパーフレックス」、「スミライトレジン」、「モデピクス」、「ジュリマー」は、それぞれ各メーカーの有する登録商標である。また、コロイダルシリカの欄の「ST−40」は「スノーテックス(登録商標)40」(日産化学工業社製)であり、シランカップリング剤の欄の「KBM903」は、信越化学工業社製のγ−アミノプロピルトリメトキシシランである。
Figure 0006703803
Figure 0006703803
上記各処理鋼板の処理皮膜上に、東邦化学工業社製ウレタン変性オレフィン系接着剤「ハイテックU−2078」(ナイロン樹脂に好適な塗料型接着剤)を膜厚20μmとなるようにバーコーターで塗装し、190℃で2分間加熱乾燥して、表面処理金属板を得た。
次に、射出成形機(日精樹脂工業社製;PNX60)を用いて射出成形を行った。上記表面処理金属板を、100mm×25mmにカットし、金型に入れ、ガラス繊維が30%含まれたナイロン6(東レ社製;アミラン(登録商標)CM1011G−30)を溶融させて、100mm×25mm×3mm厚となるように射出した。樹脂と表面処理金属板とは、12.5mm長さ×25mm幅で重なるように接着させた。射出条件は、表3に示した。
Figure 0006703803
得られた金属板複合樹脂成形品の長手方向端部を、25℃の雰囲気下で、引張試験機のチャックで掴み、10mm/分の引張速度で引張り、破断時の強度を接着強度とした。評価結果を表4に示した。実施例はいずれも高い接着強度を示した。
Figure 0006703803
実験例2
実験例1で得た各処理鋼板の処理皮膜上に、三井化学社製の酸変性ポリプロピレン系接着剤「ユニストール(登録商標)R−300」(ポリプロピレンに好適な塗料型接着剤)を膜厚20μmとなるようにバーコーターで塗装し、220℃で2分間加熱乾燥して、表面処理金属板を得た。
ナイロン6に代えて、ガラス繊維が30%含まれたポリプロピレン(プライムポリマー社製;プライムポリプロE7000)を用いた以外は、実験例1と同様にして射出成形を行い、得られた金属板複合樹脂成形品の接着強度を測定した。射出成形条件を表5に、接着強度の結果を表6に示した。実施例はいずれも高い接着強度を示した。
Figure 0006703803
Figure 0006703803
実験例3
実験例1と同じ鋼板に処理塗工液1を、付着量表7に記載のように種々変えて塗布した以外は実験例1と同様にして、処理鋼板を得た。後は、実験例2と同様にして金属板複合樹脂成形品を得て、接着強度を測定した。結果を表7に示す。処理皮膜の付着量が少ないNo.13や、多すぎるNo.18では、接着強度が小さいことがわかる。
Figure 0006703803
実験例4
実験例1と同様にして、金属基板に処理塗工液1を塗布し、処理鋼板を得た。実験例2において、接着剤層の膜厚を表8に記載のように種々変えて塗布した以外は実験例2と同様にして金属板複合樹脂成形品を得た。接着強度の結果を表8に示す。接着剤層の膜厚が薄いNo.19は、接着強度も小さいものであった。また、膜厚が増大するのに伴い、接着強度も増大したが、40μm程度で飽和することもわかった。
Figure 0006703803
実験例5
実験例1と同様にして、金属基板に処理塗工液1を塗布し、処理鋼板を得た。実験例2において、コロイダルシリカの量を表9に記載のように種々変えて塗布した以外は実験例2と同様にして金属板複合樹脂成形品を得た。接着強度の結果と、5%の塩水を240時間噴霧した後の白錆発生率(%)の結果を表9に示す。コロイダルシリカの量が少ないNo.25は接着強度には優れているものの耐食性が悪く、コロイダルシリカ量が多いNo.30は耐食性には優れているものの接着強度は実施例よりも低いことがわかった。
Figure 0006703803
実験例6
実験例1と同様にして、金属基板に処理塗工液1を塗布し、処理鋼板を得た。処理皮膜上に、三井化学社製の酸変性ポリプロピレン系接着剤「ユニストール(登録商標)R−300」にカルシウムイオン交換シリカ(富士シリシア化学社製「サイロマスク52」)を表10に記載のように含有率を種々変えて0〜30体積%分散させたプライマー層形成用組成物を膜厚10μmとなるようにバーコーターで塗装した後、220℃で2分間加熱乾燥し、プライマー処理金属板を得た。プライマー層上に、三井化学社製の酸変性ポリプロピレン系接着剤「ユニストール(登録商標)R−300」(ポリプロピレンに好適な塗料型接着剤)を膜厚10μmとなるようにバーコーターで塗装し、220℃で2分間加熱乾燥し、表面処理金属板を得た。後は、実験例2と同様にして射出成形を行い、得られた金属板複合樹脂成形品の接着強度を測定した。接着強度の結果を表10に示す。実施例はいずれも高い接着強度を示した。また、無機物質が含まれているNo.31およびNo.32は、No.30と比較して、より高い接着強度となっており、その理由として、プライマー層の熱膨張率が鋼板の熱膨張率(11.7×10-6/℃)に近いため、射出成形時の温度と室温との差により発生する残留熱応力が減少したことが考えられる。
また、得られた金属板複合樹脂成形品に対して5%の塩水を500時間噴霧した後の金属板複合樹脂成形品の接着強度を測定した。No.31およびNo.32は、カルシウムイオン交換シリカが含有されているため、防錆性が高く、塩水噴霧後であっても高い接着強度を示した。
Figure 0006703803
本発明の表面処理金属板は、射出成形機の金型内で溶融樹脂と複合することで、金属板複合樹脂成形品を容易に高効率で製造することができ、金属板と樹脂との接着強度も高い。本発明の金属板複合樹脂成形品は、自動車、家電製品、OA機器等の部品として、有用である。

Claims (5)

  1. 金属基板、処理皮膜および接着剤層が、この順に積層された表面処理金属板であって、処理皮膜が、コロイダルシリカと熱硬化樹脂とを含み、前記処理皮膜の付着量が0.05〜0.5g/m2であり、前記接着剤層の膜厚が5μm以上であり、前記コロイダルシリカ量が、熱硬化樹脂100質量部に対して150質量部以下であり、
    記処理皮膜と接着剤層との間に、前記処理皮膜と接着剤層との密着性を高めるためのプライマー層を備え、
    前記熱硬化樹脂が、
    (a)水性ウレタン樹脂、水性アクリル変性エポキシ樹脂または水性フェノール樹脂
    (b)水性カルボキシル基含有アクリル樹脂と、前記カルボキシル基と反応する架橋剤とを組み合わせた熱硬化樹脂
    又は、
    (c)水性ウレタン樹脂と、当該ウレタン樹脂と反応する架橋剤とを組み合わせた熱硬化型樹脂、
    のいずれかであることを特徴とする表面処理金属板。
  2. 理皮膜が、さらにシランカップリング剤を含む請求項1に記載の表面処理金属板。
  3. 請求項1又は2に記載の表面処理金属板と樹脂成形品とが複合化されたことを特徴とする金属板複合樹脂成形品。
  4. 樹脂成形品がナイロン樹脂成形品である請求項3に記載の金属板複合樹脂成形品。
  5. 樹脂成形品がポリプロピレン樹脂成形品である請求項3に記載の金属板複合樹脂成形品。
JP2014072082A 2013-10-31 2014-03-31 表面処理金属板および金属板複合樹脂成形品 Active JP6703803B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014072082A JP6703803B2 (ja) 2013-10-31 2014-03-31 表面処理金属板および金属板複合樹脂成形品
KR1020187033224A KR102168739B1 (ko) 2013-10-31 2014-10-30 표면 처리 금속판 및 금속판 복합 수지 성형품
US15/026,168 US10399300B2 (en) 2013-10-31 2014-10-30 Surface-treated metal plate and metal plate-resin composite molded article
KR1020167014381A KR20160078480A (ko) 2013-10-31 2014-10-30 표면 처리 금속판 및 금속판 복합 수지 성형품
PCT/JP2014/078897 WO2015064689A1 (ja) 2013-10-31 2014-10-30 表面処理金属板および金属板複合樹脂成形品
EP14858200.0A EP3064612B1 (en) 2013-10-31 2014-10-30 Surface-treated metal sheet and metal sheet-resin composite molded article
CN201480057677.7A CN105658844B (zh) 2013-10-31 2014-10-30 表面处理金属板以及金属板复合树脂成形品
TW103137803A TWI606144B (zh) 2013-10-31 2014-10-31 表面處理金屬板及金屬板複合樹脂成形品

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227428 2013-10-31
JP2013227428 2013-10-31
JP2014072082A JP6703803B2 (ja) 2013-10-31 2014-03-31 表面処理金属板および金属板複合樹脂成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015110318A JP2015110318A (ja) 2015-06-18
JP6703803B2 true JP6703803B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=53004286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014072082A Active JP6703803B2 (ja) 2013-10-31 2014-03-31 表面処理金属板および金属板複合樹脂成形品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10399300B2 (ja)
EP (1) EP3064612B1 (ja)
JP (1) JP6703803B2 (ja)
KR (2) KR102168739B1 (ja)
CN (1) CN105658844B (ja)
TW (1) TWI606144B (ja)
WO (1) WO2015064689A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015196878A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 株式会社神戸製鋼所 表面処理鋼板および複合部材
JP6629659B2 (ja) * 2015-05-18 2020-01-15 株式会社神戸製鋼所 表面処理アルミニウム材及びその製造方法、並びに複合成形体及びその製造方法
JP6621694B2 (ja) 2016-03-25 2019-12-18 株式会社神戸製鋼所 ポリオレフィン系樹脂接着用表面処理鋼板及びそれを用いた複合部材
JP6640638B2 (ja) * 2016-03-31 2020-02-05 株式会社神戸製鋼所 化成処理金属板
JP6986520B2 (ja) * 2016-05-16 2021-12-22 ブルースコープ・スティール・リミテッドBluescope Steel Limited コーティング方法
JP2017205920A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 株式会社ジェイテクト 歯車の製造方法
JP6626805B2 (ja) * 2016-09-13 2019-12-25 株式会社神戸製鋼所 表面処理金属板、及び表面処理金属板の製造方法
EP3543290A4 (en) * 2016-11-21 2020-07-22 Furukawa Electric Co., Ltd. COMPOSITION FOR FIBERGLASS REINFORCED POLYOLEFIN RESIN MATERIAL, GLASS FIBER REINFORCED POLYOLEFIN RESIN MATERIAL AS WELL AS THE METHOD OF MANUFACTURING THE SAME, AND COMPOSITE BODY
JP6751041B2 (ja) 2017-03-17 2020-09-02 株式会社神戸製鋼所 ポリオレフィン接着用表面処理金属板、及び複合部材
JP6760196B2 (ja) 2017-05-08 2020-09-23 日本軽金属株式会社 アルミニウム塗装材及びその製造方法
CN110506136B (zh) 2017-05-08 2020-06-23 日本轻金属株式会社 接合用涂装的铝材及铝树脂复合材料
KR102378798B1 (ko) 2017-05-11 2022-03-28 듀폰 폴리머스, 인크. 중합체 금속 하이브리드 물품
DE102018207205A1 (de) * 2018-05-09 2019-11-14 Thyssenkrupp Ag Hybrides Stahl-Kunststoffgehäuse für Leistungselektronik
DE102018207211A1 (de) * 2018-05-09 2019-11-14 Thyssenkrupp Ag Hybrides Stahl-Kunststoffhalbzeug mit Abschirmeigenschaften
WO2020081323A1 (en) 2018-10-09 2020-04-23 Dupont Polymers, Inc. Polymer metal hybrid support beams
JP7265124B2 (ja) * 2019-02-14 2023-04-26 日本製鉄株式会社 金属素形材用の表面処理液、複合体の製造方法および処理液付与具
CN112563360A (zh) * 2020-12-01 2021-03-26 西安隆基绿能建筑科技有限公司 一种光伏组件用背板及其制备方法、光伏组件

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3016331B2 (ja) 1993-09-07 2000-03-06 富士通株式会社 電子機器筐体の製造方法
CN1237189A (zh) * 1997-06-20 1999-12-01 三井化学株式会社 水分散液组合物及其制备方法、以及防锈剂、防锈处理方法和防锈处理金属制品
US7037385B2 (en) 1998-01-27 2006-05-02 Lord Corporation Aqueous metal treatment composition
AU2339699A (en) 1998-01-27 1999-08-09 Lord Corporation Aqueous metal treatment composition
JP2000239861A (ja) * 1998-12-25 2000-09-05 Nippon Steel Corp 耐食性に優れるプレコート鋼板
JP2001341670A (ja) * 2000-03-30 2001-12-11 Sumitomo Chem Co Ltd フロントエンドパネルおよびその製造方法
US20010053451A1 (en) 2000-03-30 2001-12-20 Yoshiaki Togawa Laminated product and process for producing the same
JP3920562B2 (ja) 2000-12-15 2007-05-30 株式会社神戸製鋼所 耐熱接着性に優れた樹脂被覆金属板
TWI303652B (ja) * 2001-07-18 2008-12-01 Dainippon Ink & Chemicals
JP3950370B2 (ja) * 2001-09-19 2007-08-01 新日本製鐵株式会社 プレス成形性に優れるプレコート金属板及びその製造方法
JP2003301274A (ja) 2002-04-12 2003-10-24 Nippon Steel Corp 表面処理金属材
JP2006169550A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Nisshin Steel Co Ltd ガスケット用表面処理ステンレス鋼板およびガスケット用ゴム被覆ステンレス鋼板
JP4804007B2 (ja) * 2005-01-13 2011-10-26 日東電工株式会社 粘着製品
JP4611166B2 (ja) * 2005-10-07 2011-01-12 新日鐵住金ステンレス株式会社 クロメートフリーのクリヤ塗装ステンレス鋼板およびその製造方法
JP5194465B2 (ja) * 2006-03-08 2013-05-08 Jfeスチール株式会社 塗装鋼板、加工品および薄型テレビ用パネルならびに塗装鋼板の製造方法
DE102007011553A1 (de) * 2007-03-09 2008-09-11 Chemetall Gmbh Verfahren zur Beschichtung von metallischen Oberflächen mit einer wässerigen, Polymere enthaltenden Zusammensetzung, die wässerige Zusammensetzung und Verwendung der beschichteten Substrate
JP4958877B2 (ja) * 2007-11-16 2012-06-20 株式会社神戸製鋼所 表面処理金属板
JP4920625B2 (ja) 2008-04-07 2012-04-18 新日本製鐵株式会社 表面処理金属板
JP5431721B2 (ja) * 2008-04-14 2014-03-05 Jfeスチール株式会社 亜鉛系めっき鋼板又はアルミニウム系めっき鋼板用表面処理組成物及び表面処理鋼板
JP5469407B2 (ja) 2009-08-11 2014-04-16 株式会社神戸製鋼所 接着性樹脂組成物被覆金属板およびその製造方法
EP2489504B1 (en) * 2009-10-16 2016-02-17 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Composite molded article
US9515299B2 (en) 2011-03-29 2016-12-06 Showa Denko Packaging Co., Ltd. Molding packaging material and battery case
JP5889561B2 (ja) * 2011-07-15 2016-03-22 日本パーカライジング株式会社 水系金属表面処理剤及び表面皮膜付き金属材料
JP5718752B2 (ja) 2011-07-15 2015-05-13 日本パーカライジング株式会社 金属表面処理剤及びその処理剤で処理してなる金属材料
JP5335126B1 (ja) * 2012-03-30 2013-11-06 日新製鋼株式会社 塗装金属素形材と熱可塑性樹脂組成物の成形体とが接合された複合体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105658844A (zh) 2016-06-08
KR20180126094A (ko) 2018-11-26
CN105658844B (zh) 2018-09-18
WO2015064689A1 (ja) 2015-05-07
TW201533269A (zh) 2015-09-01
TWI606144B (zh) 2017-11-21
EP3064612B1 (en) 2021-08-18
KR102168739B1 (ko) 2020-10-22
EP3064612A4 (en) 2017-07-26
US20160243794A1 (en) 2016-08-25
KR20160078480A (ko) 2016-07-04
US10399300B2 (en) 2019-09-03
EP3064612A1 (en) 2016-09-07
JP2015110318A (ja) 2015-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6703803B2 (ja) 表面処理金属板および金属板複合樹脂成形品
WO2018047577A1 (ja) 表面処理溶融亜鉛めっき鋼板およびそれを用いた接着継手
US20190185724A1 (en) Adhesion promoter compositions and primer compositions for metal-plastic hybrid components
JP6189048B2 (ja) 複合体
JP2018522954A (ja) ゴム接合用接着剤
WO2019188020A1 (ja) 繊維強化複合材料用内部離型剤、繊維強化複合材、その成形方法および繊維強化樹脂成形品の接合方法
JP2018028141A (ja) 自動車部材用表面処理鋼板
JP2015196878A (ja) 表面処理鋼板および複合部材
WO2019168064A1 (ja) 金属-繊維強化樹脂材料複合体及び金属-繊維強化樹脂材料複合体の製造方法
KR102343975B1 (ko) 폴리올레핀 접착용 표면 처리 금속판, 및 복합 부재
WO2018180025A1 (ja) ポリオレフィン接着用表面処理金属板、複合部材、及び複合部材の製造方法
JP7234748B2 (ja) 金属-炭素繊維強化樹脂材料複合体及び金属―炭素繊維強化樹脂材料複合体の製造方法
WO2016158619A1 (ja) 表面処理金属板
WO2017061062A1 (ja) 複合体およびその製造方法
CN114008115A (zh) 自粘性预浸料
JP2019072962A (ja) 電磁誘導加熱用剥落防止シート、接着構造物及びその製造方法、並びに、構造物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160901

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181001

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181009

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20181228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6703803

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150