JP6673939B2 - Gpr52に関連する障害の治療または予防に有用なgpr52のモジュレーターとしての1−ヘテロアリール−インドリン−4−カルボキサミド - Google Patents

Gpr52に関連する障害の治療または予防に有用なgpr52のモジュレーターとしての1−ヘテロアリール−インドリン−4−カルボキサミド Download PDF

Info

Publication number
JP6673939B2
JP6673939B2 JP2017556818A JP2017556818A JP6673939B2 JP 6673939 B2 JP6673939 B2 JP 6673939B2 JP 2017556818 A JP2017556818 A JP 2017556818A JP 2017556818 A JP2017556818 A JP 2017556818A JP 6673939 B2 JP6673939 B2 JP 6673939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyridin
indoline
carboxamide
fluoro
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017556818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018519253A (ja
JP2018519253A5 (ja
Inventor
イーフェン・シオン
アンドリュー・ジェイ・グロティック
ヘンリー・コーマン
イェルク・レーマン
アルバート・エス・レン
グレイム・センプル
ディディエ・バニョル・ジセ
Original Assignee
アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド, アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2018519253A publication Critical patent/JP2018519253A/ja
Publication of JP2018519253A5 publication Critical patent/JP2018519253A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6673939B2 publication Critical patent/JP6673939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Description

本願は、2015年4月29日に出願した米国仮出願台62/154,523号の利益を主張する。前記出願の内容は、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する。
本発明は、式(Ia)で示される化合物、およびGPR52の活性を調節するその医薬組成物に関する。本発明の化合物およびその医薬組成物は、GPR52媒介障害(例えば、ハンチントン病、統合失調症、双極性障害、注意欠陥多動障害(ADHA)またはトゥレット症候群);錐体外路障害または運動障害(extrapyramidal or movement disorder);運動性障害(motor disorder);運動過剰性運動障害(hyperkinetic movement disorder);精神病性障害(psychotic disorder);カタトニア;気分障害;うつ病性障害;不安症;強迫性障害(OCD);自閉症スペクトラム症;プロラクチン関連障害(例えば、高プロラクチン血症);神経認知障害;外傷またはストレッサー関連障害(例えば、心的外傷後ストレス障害(PTSD));秩序破壊的・衝動制御・素行症;睡眠覚醒障害;物質関連障害;嗜癖性障害;行動障害;前頭葉機能低下(hypofrontality);隆起漏斗系、中脳辺縁系、中間皮質系または黒質線条体系経路の異常;線条体の活性低下;皮質機能障害;神経認知機能障害;およびそれらに関連する状態の治療に有用な方法を対象とする。
ドーパミンは、中枢神経系(CNS)に存在する生体アミンであり、神経伝達物質として作用する。ドーパミンは、D1(D1およびD5)およびD2(D2、D3およびD4)と称される2つの主要なグループに分けられる5つの異なるGタンパク質共役受容体(GPCR)を介して作用することによってその効果を発揮する。D1受容体は、線条体、側坐核、黒質、嗅球、扁桃体および前頭皮質において高レベルで発現し、海馬、小脳、視床領域および視床下部領域において低レベルで発現する。D2受容体の最高レベルは線条体、側坐核および嗅結節で見られ、黒質、腹側被蓋野、視床下部、皮質領、中隔野、扁桃体および海馬においてやや低い発現を有する。D1受容体は一般にGs共役型であり、したがって、セカンドメッセンジャーcAMPの産生およびPKAの活性を刺激する。対照的に、D2受容体は一般にGi共役であり、したがって、cAMPの産生を負に調節し、PKA活性の低下をもたらす。
ドーパミンは、随意運動および報酬からホルモン調節に至るまでの多種多様な生物学的過程に関与している。ドーパミンは、また、CNSの疾患状態に関連する病理過程に関与している。ドーパミン作動性神経伝達を標的とする薬理学的薬剤は、パーキンソン病、統合失調症、双極性障害、ハンチントン病、注意欠陥多動障害(ADHA)およびトゥレット症候群を含むいくつかの神経障害および精神障害(psychiatric disorder)の臨床管理に用いられている。例えば、ハロペリドールは、急性統合失調性症状の治療のために広く処方されている強力なD2受容体アンタゴニストである。
本明細書には、CNS−Gタンパク質共役受容体52(GPR52)(NCBI Reference Sequence: NP_005675.3)における高レベルの発現を有する別のGPCRが記載されている。GPR52は、脊椎動物において高度に保存されており、ヒトのアミノ酸配列はチンパンジー、ウシ、マウス、ラットおよびニワトリのオルソログと90%以上の同一性を共有する。本明細書に記載の研究で見られるように、ヒトCNS内の最も高い発現レベルは線条体に見出される(図17を参照)。より低いが有意な発現レベルは、皮質を含むCNSの他の多くの構造において見出される(図17を参照)。GPR52は、ヒトおよび齧歯類の線条体のD2受容体と、ならびにヒトおよびげっ歯類の皮質のD1受容体と、ほとんど排他的に共局在する(図18を参照)。
いくつかの化合物は、皮質においてD1アゴニストとして機能することが知られており、皮質機能を増大させ、前頭葉機能低下を回復させる。本明細書で考察されるように、GPR52は、皮質においてD1受容体と共局在する。GPR52およびD1受容体はともにGs共役型であるため、GPR52アゴニストは、機能的にD1アゴニストに似ており、したがって皮質機能および前頭葉機能低下に影響を及ぼす。
抗精神病薬の有効性は、線条体の中型有棘ニューロン(MSN)に対するD2アンタゴニスト活性によって媒介されることが報告されている。しかしながら、D2アンタゴニストは、運動症状および高プロラクチン血症などの副作用を生じる。本明細書で考察されるように、GPR52は、線条体においてD2受容体とほとんど排他的に共局在する。GPR52はGs共役型であり、D2はGi共役型であるため、GPR52アゴニストは機能的にD2アンタゴニストに似ており、したがって、抗精神病効果を示す。さらに、D2アンタゴニストに関連する副作用の多くはD2受容体によって媒介されるため、GPR52アゴニストは既存のD2アンタゴニストに関連する副作用を回避することができる。
本明細書において、GPR52アゴニストが、ニューロン内の細胞内シグナル伝達および前初期遺伝子を活性化すること、(ハロペリドールおよびいくつかの既存の抗精神病薬と同様の)ニューロンの電気的活動に影響を及ぼすこと、(高ドーパミン作動性状態を模倣する)アンフェタミン刺激性自発運動活性(locomotor activity)をブロックすること、感覚情報を選別する能力を改善すること、ならびに物体認識を増加させることが見出された実験を記載する。さらに、本明細書において、錐体外路系副作用およびプロラクチン放出を含む、既存の抗精神病薬に関連する望ましくない活動が回避された実験を記載する。本明細書に記載される発現レベル、共局在、細胞内シグナル伝達および機能的特性は、GPR52が、以下に記載されるものを含むいくつかの神経障害および精神障害の治療に関連する脳機能の重要なモジュレーターであることを示唆する。
前頭葉機能低下
前頭前皮質における血流の減少(前頭葉機能低下)は、統合失調症、注意欠陥多動障害(ADHA)、双極性障害および大うつ病性障害を含むいくつかの神経学的状態の症状である。前頭前皮質におけるドーパミン作動性伝達は主にD1受容体によって媒介され、D1機能障害は統合失調症における認知障害および陰性症状と関連している(非特許文献1)。したがって、GPR52アゴニストを用いた前頭前皮質における機能の増加は、前頭葉機能低下に関連する症状の治療に有用である。
運動障害
線条体は、運動の制御に関与している。線条体の病理は、過度の異常な不随意運動(運動過多として知られている)を特徴とする運動過剰性運動障害を含む、多くの運動障害に関連する。運動過剰性運動障害の例としては、振戦、ジストニア、舞踏病、バリズム、アテトーシス、チック/トゥレット症候群、ハンチントン病、ミオクローヌスおよび驚愕症候群、常同症およびアカシジアが挙げられる。
線条体では、GPR52は、間接的線条体経路のニューロン上でほぼ排他的に発現される。運動過多は、この経路の阻害性D2発現ニューロンの機能不全と関連している。この機能不全は、運動阻害能の喪失をもたらし、結果として、チック、舞踏会、発声、振戦、および他の運動過多性症状(hyperkinetic symptoms)をもたらす。例えば、ハンチントン病における初期の運動過多性運動性症状(hyperkinetic motor symptoms)は、間接的なD2含有経路への選択的損傷の結果である(非特許文献2)。さらに、線条体におけるD2受容体結合はトゥレット症候群症状の重症度と関連している(非特許文献3)。
アゴニストを用いたGPR52の刺激は、間接的線条体経路を活性化して、運動に対するより抑制的な制御および運動過多性症状の解消を導く。したがって、本明細書に記載のGPR52アゴニストは、このような症状の治療に有用である。
精神病性障害
統合失調症の精神病症状は、線条体における過剰なシナプス前ドーパミン活性に起因する(非特許文献4)。精神病症状を治療するための既存の抗精神病薬の臨床効果は、D2受容体の遮断に依存する。精神病の治療に有効な既知の抗精神病薬はすべて、ドーパミンD2受容体のアンタゴニストまたは部分アゴニストである(非特許文献5)。これらの抗精神病薬は、統合失調症の陽性(または精神病)症状を治療することができるが、陰性症状または認知障害などの統合失調症の他の局面を治療しない。これらの抗精神病薬はまた、体重増加、メタボリックシンドローム、糖尿病、高脂血症、高血糖症、インスリン抵抗性、錐体外路症状、高プロラクチン血症および遅発性ジスキネジアを含む重大な副作用プロファイルと関連している。GPR52アゴニストは機能的にD2アンタゴニストに似ているため、本明細書に記載されるGPR52アゴニストは精神病性障害の治療に有用である。
他のD1関連障害
A−86929、ジナプソリン(dinapsoline)、ドキサントリン(doxanthrine)、SKF−81297、SKF−82958、SKF−38393、フェノルドパム、6−Br−APBおよびステホロイジン(stepholoidine)を含むいくつかの神経学的および精神医学的薬物は、D1アゴニストとして機能することが知られている。GPR52アゴニストは機能的にD1アゴニストに似ている(および共局在化されている)ため、本明細書に記載されるGPR52アゴニストは、嗜癖(例えば、コカイン嗜癖)、統合失調症および統合失調型障害における認知欠損および作業記憶欠損、精神病性障害、高血圧症、下肢静止不能症候群、パーキンソン病、ならびにうつ病を包含するがこれらに限定されない、D1アゴニストにより治療可能な障害の治療に有用である。
他のD2関連障害
非定型抗精神病薬(例えば、アリピプラゾール、クロザピン、オランザピンおよびジプラシドン)、ドンペリドン、エチクロプリド、ファリプリド、デスメトキシファリプリド、L−741,626、ラクロプリド、ヒドロキシジン、イトプリド、SV293、定型抗精神病薬、ヨヒミビン(yohimibine)、アミスルプリドおよびUH−232を含むいくつかの神経学的および精神医学的薬物は、D2アンタゴニストとして機能することが知られている。GPR52アゴニストは機能的にD2アンタゴニストに似ているため、本明細書に記載されるGPR52アゴニストは、精神病性障害、解離(detachment)、不安、精神神経症に関連する不安/緊張、急性躁病、激越(agitation)、双極性障害における躁病、気分変調症、悪心、嘔吐、消化器状態、ディスペプシアおよび嗜癖(例えば、コカイン嗜癖、アンフェタミン嗜癖など)を包含するがこれらに限定されない、D2アンタゴニストによって治療可能な障害の治療に有用である。
Goldman-Rakic PS, Castner SA, Svensson TH, Siever LJ, Williams GV (2004) Targeting the dopamine D1 receptor in schizophrenia: insights for cognitive dysfunction. Psychopharmacology 174, 3-16 Albin RL, Reiner A, Anderson KD, Penney JB, Young AB. (1990) Striatal and nigral neuron subpopulations in rigid Huntington's disease: implications for the functional anatomy of chorea and rigidity-akinesia. Ann Neurol. 27, 357-365 Wolf SS, Jones DW, Knable MB, Gorey JG, Lee KS, Hyde TM, Coppola R, Weinberger DR (1996) Tourette syndrome: prediction of phenotypic variation in monozygotic twins by caudate nucleus D2 receptor binding. Science273, 1225-1227 Howes OD, Kapur S (2009) The dopamine hypothesis of schizophrenia: version III--the final common pathway. Schizophr Bull. 35, 549-562 Remington G, Kapur S (2010) Antipsychotic dosing: how much but also how often? Schizophr Bull. 36, 900-903
神経障害および精神障害の治療のための代替化合物が必要とされている。本明細書に記載の化合物は、この必要性を満たし、関連する利点も提供する。
本発明の一の態様は、式(Ia):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
環Aは、ピリジンジイルまたはピラジン−2,6−ジイルであり;
1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;
2は、Hまたはハロゲンであり;
3は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;該C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
4は、Hであり;
5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される特定の1−ヘテロアリール−インドリン−4−カルボキサミド誘導体を包含する。
本発明の一の態様は、本発明の化合物を含む、医薬組成物、製剤、単位投与剤形、およびキットから選択される医薬品に関する。
本発明の一の態様は、本発明の化合物、および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、本発明の化合物および薬学的に許容される担体を混合する工程を含む、医薬組成物の調製方法に関する。
本発明の一の態様は、個体におけるGPR52媒介障害の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における錐体外路障害または運動障害の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における精神病性障害の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における気分障害、うつ病性障害、または、双極性または関連障害(bipolar or related disorder)の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における注意欠陥障害(ADHA)、不安症、強迫性障害(OCD)、または自閉症スペクトラム症の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体におけるプロラクチン関連障害の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における神経認知障害の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における外傷またはストレッサー関連障害;秩序破壊的・衝動制御・素行症;または睡眠覚醒障害の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における物質関連障害、嗜癖性障害、または行動障害の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における前頭葉機能低下の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における隆起漏斗系経路、中脳辺縁系経路、中間皮質系経路または黒質線条体系経路の異常の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における線条体の活性の治療または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における皮質機能の改善方法であって、該改善を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体における神経認知機能の改善方法であって、該改善を必要とする個体に治療上有効量の本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
本発明の一の態様は、個体におけるGPR52媒介障害の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における錐体外路障害または運動障害の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における精神病性障害の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における気分障害、うつ病性障害、または、双極性または関連障害の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における注意欠陥障害(ADHA)、不安症、強迫性障害(OCD)、または自閉症スペクトラム症の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体におけるプロラクチン関連障害の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における神経認知障害の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における外傷またはストレッサー関連障害;秩序破壊的・衝動制御・素行症;または睡眠覚醒障害の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における物質関連障害、嗜癖性障害、または行動障害の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における前頭葉機能低下の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における隆起漏斗系経路、中脳辺縁系経路、中間皮質系経路または黒質線条体系経路の異常の治療または予防のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における線条体の活性の増加のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における皮質機能の改善のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、個体における神経認知機能の改善のための医薬の製造における本発明の化合物の使用に関する。
本発明の一の態様は、治療によるヒトまたは動物の体の治療方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体におけるGPR52媒介障害の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における錐体外路障害または運動障害の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における精神病性障害の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における気分障害、うつ病性障害、または、双極性または関連障害の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における注意欠陥障害(ADHA)、不安症、強迫性障害(OCD)、または自閉症スペクトラム症の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体におけるプロラクチン関連障害の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における神経認知障害の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における外傷またはストレッサー関連障害;秩序破壊的・衝動制御・素行症;または睡眠覚醒障害の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における物質関連障害、嗜癖性障害または行動障害の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における前頭葉機能低下の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における隆起漏斗系経路、中脳辺縁系経路、中間皮質系経路または黒質線条体系経路の異常の治療または予防方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における線条体の活性の増加方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における皮質機能の改善方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
本発明の一の態様は、個体における神経認知機能の改善方法に用いるための本発明の化合物;本発明の医薬品;または本発明の医薬組成物に関する。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は、ハンチントン病、統合失調症、双極性障害、注意欠陥多動障害(ADHA)、およびトゥレット症候群から選択される。
いくつかの実施態様において、錐体外路障害または運動障害は、アカシジア、関連運動(associated movements)、アテトーシス、運動失調、バリスムス、ヘミバリスムス、舞踏病、ハンチントン病、舞踏アテトーシス、ジスキネジア、遅発性ジスキネジア、神経遮断薬誘導性ジスキネジア(neuroleptic-induced dyskinesia)、ミオクローヌス、鏡像運動症、発作性運動誘発性ジスキネジア、下肢静止不能症候群、攣縮、常同運動症、常同症、チック症、トゥレット症候群、振戦およびウイルソン病から選択される。
いくつかの実施態様において、錐体外路障害または運動障害は運動性障害である。いくつかの実施態様において、運動性障害は、発達性協調運動症、常同運動症およびチック症から選択される。
いくつかの実施態様において、錐体外路障害または運動障害は運動過剰性運動障害である。いくつかの実施態様において、運動過剰性運動障害は、ハンチントン病、ウイルソン病、下肢静止不能症候群、脳卒中後作用(post-stroke effect)および歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症から選択される。
いくつかの実施態様において、錐体外路障害または運動障害の治療または予防は、錐体外路症候群の治療または予防を含む。
いくつかの実施態様において、精神病性障害は、統合失調型パーソナリティ障害、妄想性障害、短期精神病性障害、統合失調症様障害、統合失調症、統合失調感情障害、および物質または医薬品誘発性精神病性障害から選択される。
いくつかの実施態様において、精神病性障害の治療または予防は、統合失調症の陽性症状の治療または予防を含む。いくつかの実施態様において、統合失調症の陽性症状は、妄想、幻覚、解体型思考(disorganized thinking)、および、著しく解体した運動行動または異常な運動行動(grossly disorganized or abnormal motor behavior)から選択される。
いくつかの実施態様において、精神病性障害の治療または予防は、統合失調症の陰性症状の治療または予防を含む。いくつかの実施態様において、統合失調症の陰性症状は、感情表出の低下、意欲消失、アロギー、快感消失、および反社会性(asociality)から選択される。
いくつかの実施態様において、精神病性障害は、妄想、幻覚、解体型思考、著しく解体した運動行動または異常な運動行動、および陰性症状から選択される統合失調症スペクトラムドメイン(schizophrenia spectrum domain)を含む。
いくつかの実施態様において、精神病性障害はカタトニアによって特徴付けられる。
いくつかの実施態様において、うつ病性障害は大うつ病性障害である。
いくつかの実施態様において、双極性または関連障害は、双極性障害I型、双極性障害II型、気分循環性障害、物質または医薬品誘発性双極性および関連障害(bipolar and related disorder)、ならびに別の医学的症状(medical condition)に起因する双極性および関連障害から選択される。
いくつかの実施態様において、不安症は、分離不安症、選択的無言症、特定恐怖症、社会不安症、パニック症、広場恐怖症、全般不安症、物質または医薬品誘発性不安症、および別の医学的症状に起因する不安症から選択される。
いくつかの実施態様において、プロラクチン関連障害は高プロラクチン血症である。
いくつかの実施態様において、神経認知障害は、譫妄、大神経認知障害(major neurocognitive disorder)、および小神経認知障害(minor neurocognitive disorder)から選択される。
いくつかの実施態様において、神経認知障害は、健忘症、認知症、および譫妄から選択される。
いくつかの実施態様において、外傷またはストレッサー関連障害は心的外傷後ストレス障害(PTSD)である。
いくつかの実施態様において、物質は、アルコール、カフェイン、大麻、幻覚薬、吸入剤、オピオイド、鎮静薬、睡眠薬、抗不安薬、刺激薬およびタバコから選択される。
いくつかの実施態様において、前頭葉機能低下は、統合失調症、注意欠陥多動障害(ADHA)、双極性障害および大うつ病性障害から選択される少なくとも1つの障害に関連する。
いくつかの実施態様において、皮質機能は、実行機能、注意力および記憶から選択される。
いくつかの実施態様において、神経認知機能は、複雑性注意、実行機能、学習および記憶、言語、知覚運動、ならびに社会的認知から選択される少なくとも1つのドメインである。
いくつかの実施態様において、治療を必要とする個体は成人である。いくつかの実施態様において、治療を必要とする個体は青年である。いくつかの実施態様において、治療を要とする個体は小児である。いくつかの実施態様において、治療を必要とする個体は13〜17歳である。いくつかの実施態様において、治療を必要とする個体は10〜17歳である。いくつかの実施態様において、治療を必要とする個体は5〜16歳である。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、認知症関連精神病を有する個体には投与されない。特定の実施態様において、認知症関連精神病を有する個体は高齢患者である。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物を投与される個体は自殺念慮および行動についてモニターされる。いくつかの実施態様において、抗うつ薬および本明細書に記載の化合物を投与される個体は自殺念慮および行動についてモニターされる。特定の実施態様において、モニターされている個体は小児、青年または若年成人である。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は急性治療に用いるためのものである。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は短期治療に用いるためのものである。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は長期治療に用いるためのものである。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は初発(first)エピソードの治療に用いるためのものである。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は再発(reccurent)エピソードの治療に用いるためのものである。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は維持治療に用いるためのものである。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は単独療法に用いるためのものである。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は併用療法に用いるためのものである。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は補助療法として用いるためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は抗精神病薬と併用するためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は抗うつ薬と併用するためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は気分安定薬または抗うつ薬と併用するためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物はリチウムまたはバルプロ酸と併用するためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は統合失調症の治療または予防のためのハロペリドールと併用するためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は抗精神病薬の補助剤として用いるためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は抗うつ薬の補助剤として用いるためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は気分安定薬または抗うつ薬の補助剤として用いるためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物はリチウムまたはバルプロ酸の補助剤として用いるためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は大うつ病性障害の治療または予防のための補助剤として用いられる。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は統合失調症の治療または予防のためのハロペリドールの補助剤として用いられる。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は第1の適応症のための単独療法として、および第2の適応症のための補助療法として用いられる。例えば、特定の実施態様において、第1の適応症は統合失調症であり、第2の適応症は双極性障害である。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物はD1アゴニストによって治療されることが知られている障害の治療または予防に用いるためのものである。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物はD2アンタゴニストによって治療されることが知られている障害の治療または予防に用いるためのものである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は統合失調症、双極性障害、大うつ病性障害、認知症に関連する激越、不安症、自閉症スペクトラム症、または強迫性障害の治療に有用である。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、抗精神病薬によって治療されることが知られている障害の治療または予防、例えばFDAによって抗精神病薬が承認されている障害の治療または予防に用いるためのものである。特定の実施態様において、該障害は、統合失調症、統合失調感情障害、自閉症性障害に関連する易刺激性、双極性障害I型、双極性躁病、双極性障害I型に関連する躁病エピソードまたは混合型エピソード、双極性うつ病、双極性障害に関連するうつ病エピソード、双極性障害I型に関連するうつ病エピソード、大うつ病性障害、統合失調症または双極性障害I型に関連する激越、または治療抵抗性うつ病である。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、既存の抗精神病薬と比べて副作用が低減した、例えばFDAによって承認されている抗精神病薬と比べて副作用が低減した治療に有用である。特定の実施態様において、該副作用は、プロラクチン分泌過多、錐体外路症状、または遅発性ジスキネジアである。
本明細書に記載された本発明のこれらおよび他の態様は、特許開示が進むにつれてより詳細に説明される。
図1は、式(Ia)で示される化合物の製造に有用な中間体の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Y、環A、R1およびR3は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。様々なYおよびR3基を導入するための4つの異なる方法が示されている。 図2は、式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Y、環A、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。様々なR4およびR5基をカップリング反応によって導入することができる。 図3は、本明細書において方法Aと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは、−CH2−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.6を参照。 図4は、本明細書において方法Bと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−CH2−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.7を参照。 図5は、本明細書において方法Cと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−CH2−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.8を参照。 図6は、本明細書において方法Dと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−CH2−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.9を参照。 図7は、本明細書において方法Eと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−CH2−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.10を参照。 図8は、本明細書において方法Fと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造に有用な中間体の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−CH2−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1およびR2は、本明細書の全体にわたって使用されるのと同じ定義を有し、PG1は、ベンジルアルコールの保護基を表し、一例として、t−BDMS(すなわち、tert−ブチルジメチルシリル)基の使用が挙げられる)。例示のために実施例1.5を参照。 図9は、本明細書において方法FAと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−CH2−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.11を参照。 図10は、本明細書において方法FBと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−CH2−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.12を参照。 図11は、本明細書において方法FCと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−CH2−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.13を参照。 図12は、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−CH2−であり、環Aはピラジン−2,6−ジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。 図13は、本明細書において方法Gと称される、特定の式(Ia)で示される化合物の製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Yは−O−または−S−であり、環Aはピリジンジイルであり、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.14を参照。 図14は、本明細書において方法Hと称される、式(Ia)で示される化合物のN−オキシドの製造のための一般的な合成スキームを示す(ここで、Y、環A、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。例示のために実施例1.15を参照。 図15Aは、ラットの脳の大脳皮質および線条体の領域におけるGPR52 mRNAの分布および相対的発現レベルを示す。 図15Bは、ラットの脳の海馬、中隔野、視床および分界条床核の領域におけるGPR52 mRNAの分布および相対的発現レベルを示す。 図15Cは、ラットの脳の視床下部および扁桃体の領域におけるGPR52 mRNAの分布および相対的発現レベルを示す。 図15Dは、ラットの脳の中脳、脳橋、延髄および小脳の領域におけるGPR52 mRNAの分布および相対的発現レベルを示す。 図16Aは、ラットおよびマウスの脳の大脳皮質、線条体、海馬、中隔野、視床および分界条床核の領域におけるGPR52 mRNA発現レベルの比較を示す。 図16Bは、ラットおよびマウスの脳の視床下部、扁桃体、中脳、脳橋、延髄および小脳の領域におけるGPR52 mRNA発現レベルの比較を示す。 図17は、ヒトの脳におけるGPR52 mRNAの相対的発現レベルを示す。 図18は、ラットおよびヒトの脳におけるGPR52と、GAD1、vGlut1、DRD1またはDRD2のいずれかを共発現するニューロンのパーセンテージを示す。 図19は、マウスへの化合物13の投与後の皮質および線条体における細胞内シグナル伝達マーカーを示す。 図20は、マウスへの化合物13の投与後の理論的なシグナル伝達カスケードを示す。 図21は、化合物13の投与後のラットの脳における前初期遺伝子の活性化を示す。 図22は、GPR52WT、HETおよびKOノックアウトマウスにおける平均驚愕反応を示す。 図23A〜Bは、化合物13の投与後のGPR52WT、HETおよびKOマウスにおける遺伝子型依存性自発運動活性を示す。 図23Cは、化合物13の投与後のGPR52WT、HETおよびKOマウスにおける遺伝子型依存性自発運動活性を示す。 図24は、ラットにおけるアンフェタミン刺激性自発運動(locomotion)に対する化合物13の効果を示す。 図25A〜Bは、ビヒクル、ハロペリドール、MK−801および/または化合物13の投与後の相対的に低い(図25A)または高い(図25B)プレパルス抑制を有するマウスにおけるプレパルス抑制を示す。 図26A〜Bは、ビヒクル、アンフェタミン、MK−801および/または化合物13の投与後のラットにおけるプレパルス抑制を示す。 図27A〜Bは、ビヒクル、ハロペリドールまたは化合物13の投与後のラットにおけるカタレプシーの測定値を示す。 図28A〜Bは、ビヒクル、ハロペリドールおよび/または化合物13の投与後のラットにおけるプロラクチンレベルを示す。 図29は、化合物13の経口投与(PO)1回当たり5mg/kgの単回投与後の8時間にわたる雄性CD−1マウスにおける血漿中および脳内濃度プロファイルを示す。
定義
明瞭性および一貫性のために、以下の定義が本明細書全体を通して使用される。
本明細書で用いられる場合、用語「投与すること」とは、化合物または他の療法(therapy)、治療法(remedy)、または治療(treatment)を提供することを意味する。例えば、医療提供者(health care provider)は、サンプルの形態で個体に化合物を直接提供することができるか、または化合物についての口頭または書面による処方箋を提供することによって間接的に個体に化合物を提供することができる。また、例えば、個体は、医療提供者の関与なしに、自分自身で化合物を得ることができる。化合物の投与は、化合物を実際に内在化している個体を関わらせても関わらせなくてもよい。
用語「アゴニスト」とは、Gタンパク質共役受容体、例えばGPR52受容体と相互作用して活性化し、それによってその受容体の生理学的または薬理学的応答特性を開始させることができる部分をいう。例えば、アゴニストは、受容体に結合すると細胞内応答を活性化し得るか、または膜へのGTP結合を増強し得る。
用語「組成物」とは、本発明の化合物の塩、溶媒和物および水和物を含むがこれらに限定されない化合物またはその結晶体(crystalline form)を少なくとも1つのさらなる成分と合わせたものであり、例えば、合成、前処方、インプロセス試験(例えば、TLC、HPLC、NMRサンプル)などの間に得られる/調製される組成物である。
用語「水和物」とは、本明細書で用いられる場合、非共有結合分子間力によって結合された化学量論量または非化学量論量の水をさらに含む本発明の化合物またはその塩を意味する。
用語「治療を必要とする」および用語「それを必要とする」とは、治療に言及される場合には、介護者(例えば、ヒトの場合は医師、看護師、特定看護師等;非ヒト哺乳動物を含む動物の場合は獣医師)によって行われる、個体または動物が治療を必要とするかまたは治療で恩恵を受けるであろうという判断を意味するために区別しないで用いられる。この判断は、介護者の専門知識の領域にあるさまざまな要因に基づいて行われるが、それは、本発明の化合物によって治療可能な疾患、状態または障害の結果として、個体または動物が病気であるか、または病気になるという知識を含む。したがって、本発明の化合物は、保護的または予防的に使用することができるか、または本発明の化合物は、疾患、状態または障害を緩和するか、阻害するかまたは寛解させるために使用することができる。
用語「個体」とは、マウス、ラット、他の齧歯類、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマ、霊長類およびヒトのような哺乳動物を含む動物をいう。いくつかの実施態様において、「個体」とはヒトをいう。
用語「医薬組成物」とは、本発明の化合物の塩、溶媒和物および水和物を含むがこれらに限定されるものではない少なくとも1つの活性成分を含む特定の組成物をいい;これにより、該組成物は、哺乳動物(例えば、限定されないが、ヒト)において特定された有効な結果について研究するのに適している。当業者は、活性成分が当業者の要求に基づいて所望の有効な結果を有するかどうかを決定するのに適切な技術を理解し、認識する。
語句「薬学的に許容される塩、溶媒和物および水和物」とは、本明細書に記載される化合物(単数/複数)に言及する場合、化合物(単数/複数)の薬学的に許容される溶媒和物および/または水和物、化合物(単数/複数)の薬学的に許容される塩、ならびに化合物(単数/複数)の薬学的に許容される塩の溶媒和物および/または水和物を包含する。語句「薬学的に許容される溶媒和物および水和物」または語句「薬学的に許容される溶媒和物または水和物」が塩である本明細書に記載の化合物(単数/複数)に言及する場合に用いられる場合、それは該塩の薬学的に許容される溶媒和物および/または水和物を包含することも理解される。水和物が溶媒和物の亜属であることも当業者には理解される。
用語「処方すること」とは、医薬品、他の療法、治療法、または治療の使用を指図、認可または推奨することをいう。いくつかの実施形態では、医療提供者は、個体への化合物、投与計画、または他の治療の使用を口頭でアドバイス、推奨、または認可する。医療提供者は、化合物、投与計画または治療についての書面による処方箋を提供しても提供しなくてもよい。さらに、医療提供者は、個体に化合物または治療を提供しても提供しなくてもよい。例えば、医療提供者は、化合物を提供することなく、化合物を入手する場所を個体にアドバイスすることができる。いくつかの実施形態では、医療提供者は、化合物、投与計画、または治療についての書面による処方箋を個体に提供することができる。処方箋は紙に書かれていたり電子媒体に記録されたりすることができます。さらに、処方箋は、(口頭で)呼び出すことができるか、または薬局または調剤薬局に書面でファックスすることもできる。いくつかの実施形態では、化合物または治療のサンプルが個体に提供される。本明細書で用いられる場合、化合物のサンプルの提供は、化合物の間接的処方箋を構成する。世界中の異なる医療制度は、化合物または治療を処方および投与するために異なる方法を使用しており、これらの方法は本明細書の記載に包含される。
医療提供者は、例えば、医師、看護師、特定看護師、または本明細書に記載される障害のための化合物(薬物)を処方または投与することができる他の医療従事者を含むことができる。さらに、医療提供者は、例えば、保険会社を含む、個体が化合物または薬物を受けることを推奨、処方、投与または予防することができる者を含むことができる。
用語「予防する」、「予防すること」および「予防」とは、特定の障害に関連する1つ以上の症状の発生または発症の排除または軽減をいう。例えば、「予防する」、「予防すること」、および「予防」という用語は、障害の少なくとも1つの症状を最終的に発現し得るが、まだ発現していない個体に対する予防的(prophylactic)または予防的(preventative)な治療の実施をいうことができる。そのような個体は、バイオマーカーの存在のような、疾患のその後の発生と相関することが知られている危険因子に基づいて同定することができる。あるいは、危険因子を事前に特定することなく、予防療法(prevention therapy)を予防手段(prophylactic measure)として実施することができる。障害の少なくとも1つのエピソードおよび/または症状の発現の遅延を、予防(prevention)または予防(prophylaxis)と考えることもできる。
用語「溶媒和物」とは、本明細書で用いられる場合、非共有結合分子間力によって結合された化学量論量または非化学量論量の溶媒をさらに含む本発明の化合物またはその塩を意味する。好ましい溶媒は、揮発性であり、無毒性であり、および/または微量のヒトへの投与に許容されるものである。
用語「治療する」、「治療すること」および「治療」とは、疾患、障害、状態、依存または行動の少なくとも1つの症状を既に示しているかまたは以前に示していた個体への治療の実施をいう。例えば、「治療すること」には、疾患、障害、状態、依存または行動に関して以下のいずれかを含むことができる:緩和、軽減、改善、寛解、阻害(例えば、発症の停止)、緩和、または退行を引き起こすこと。「治療すること」には、症状の治療、さらなる症状の予防、症状の根底にある生理学的原因の予防、または疾患、障害、状態、依存または行動の症状の(予防的および/または治療的)停止も含まれる。例えば、障害に関して、用語「治療すること」とは、特定の障害に関連する1つ以上の症状の重症度の軽減を意味する。したがって、障害の治療は、必ずしも障害に関連するすべての症状の重症度の軽減を意味するものではなく、また、必ずしも障害に関連する1つ以上の症状の重篤度の完全な軽減を意味するものではない。
用語「治療上有効量」という用語は、以下の1つ以上を含むことができる、個体、研究者、獣医、医師、または他の臨床医もしくは介護者が求めている、組織、系、動物またはヒトにおける生物学的または医学的応答を誘発する活性化合物または医薬品の量をいう:
(1)障害を予防すること、例えば、疾患、状態または障害にかかりやすい素因を持っている可能性があるが、関連する病理または症状をまだ経験していないかまたは呈していない個体において該疾患、状態または障害を予防すること;
(2)障害を阻害すること、例えば、関連する病理または症状を経験しているかまたは呈している個体において疾患、状態または障害を阻害すること(すなわち、病理および/または症状のさらなる発症を停止すること);および
(3)障害を寛解させること、例えば、関連する病理または症状を経験しているかまたは呈している個体において疾患、状態または障害を寛解させること(すなわち、病理および/または症状を逆転させること)。
化学的な基、部分またはラジカル
用語「C1〜C6アシル」とは、カルボニル基の炭素に結合したC1〜C6アルキル基を含むラジカルをいい、ここで、C1〜C6アルキルは、本明細書に記載されているものと同じ定義を有する。例としては、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、ピバロイルおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「C1〜C6アシルオキシ」とは、酸素に結合したC1〜C6アシル基を含むラジカルをいい、ここで、C1〜C6アシルは、本明細書に記載されているものと同じ定義を有する。C1〜C6アシルオキシは、下記式を有する:
を有する。C1〜C6アシルオキシの例としては、アセトキシ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、イソブチリルオキシ、ピバロイルオキシおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「アミノ」とは、−NH2基をいう。
用語「アリール」とは、単環または2個の縮合環を含有することができ、少なくとも1個の環が芳香環である、6〜10個の炭素原子を含有する環系をいう。例としては、フェニル、インダニル、テトラヒドロナフタレンおよびナフチルが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「C1〜C6アルコキシ」とは、酸素原子に直接結合したC1〜C6アルキル基を含むラジカルをいい、ここで、C1〜C6アルキルは、本明細書に記載されているものと同じ定義を有する。いくつかの実施態様は、1〜5個の炭素を含有する(すなわち、C1〜C5アルコキシである)。いくつかの実施態様は、1〜4個の炭素を含有する(すなわち、C1〜C4アルコキシである)。いくつかの実施態様は、1〜3個の炭素を含有する(すなわち、C1〜C3アルコキシである)。いくつかの実施態様は、1または2個の炭素を含有する。例としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、t−ブトキシ、イソブトキシ、s−ブトキシおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「C1〜C6アルキル」とは、1〜6個の炭素を含有する直鎖または分枝鎖炭素ラジカルをいう。いくつかの実施態様は、1〜5個の炭素であり(すなわち、C1〜C5アルキルであり)、いくつかの実施態様は、1〜4個の炭素であり(すなわち、C1〜C4アルキルであり)、いくつかの実施態様は、1〜3個の炭素であり(すなわち、C1〜C3アルキルであり)、また、いくつかの実施態様は、1または2個の炭素である。アルキルの例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、neo−ペンチル、1−メチルブチル[すなわち、CH(CH3)CH2CH2CH3]、2−メチルブチル[すなわち、CH2CH(CH3)CH2CH3]、n−ヘキシルおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「C1〜C6アルキルアミノ」とは、NH基と結合した1個のC1〜C4アルキル基を含むラジカルをいい、ここで、C1〜C6アルキルは、本明細書に記載されているものと同じ意味を有する。いくつかの例としては、メチルアミノ、エチルアミノ、n−プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、n−ブチルアミノ、s−ブチルアミノ、イソブチルアミノ、t−ブチルアミノおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。いくつかの実施態様は、「C1〜C2アルキルアミノ」である。
用語「C1〜C6アルキルカルボキサミド」とは、アミド基の炭素または窒素と結合した単一のC1〜C6アルキル基をいい、ここで、C1〜C6アルキルは、本明細書に記載されているものと同じ定義を有する。C1〜C6アルキルカルボキサミド基は、下記式:
によって示され得る。例としては、N−メチルカルボキサミド、N−エチルカルボキサミド、N−n−プロピルカルボキサミド、N−イソプロピルカルボキサミド、N−n−ブチルカルボキサミド、N−s−ブチルカルボキサミド、N−イソブチルカルボキサミド、N−t−ブチルカルボキサミドおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「シアノ」とは、−CN基をいう。
用語「C2〜C6ジアルキルアミノ」とは、同一または異なる2個のC1〜C3アルキル基で置換されたアミノ基を含むラジカルをいい、ここで、C1〜C3アルキルは、本明細書に記載されているものと同じ定義を有する。いくつかの例としては、ジメチルアミノ、メチルエチルアミノ、ジエチルアミノ、メチルプロピルアミノ、メチルイソプロピルアミノ、エチルプロピルアミノ、エチルイソプロピルアミノ、ジプロピルアミノ、プロピルイソプロピルアミノおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。いくつかの実施態様は、C2〜C4ジアルキルアミノである。
用語「C1〜C6ハロアルコキシ」とは、酸素原子と直接結合したC1〜C6ハロアルキル基を含むラジカルをいい、ここで、C1〜C6ハロアルキルは、本明細書に記載されているものと同じ定義を有する。例としては、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、ペンタフルオロエトキシおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「C1〜C6ハロアルキル」とは、1個以上のハロゲンで置換されたC1〜C6アルキル基を含むラジカルをいい、ここで、C1〜C6アルキルは、本明細書に記載されているものと同じ定義を有する。C1〜C6ハロアルキルは完全に置換されることができ、この場合、式Cn2n+1(式中、Lはハロゲンであり、「n」は1、2、3、4、5または6である)によって表すことができる。2個以上のハロゲンが存在する場合、それらは同一であっても異なってもよく、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素から選択される。いくつかの実施態様において、ハロアルキルは、1〜5個の炭素を含有する(すなわち、C1〜C5ハロアルキルである)。いくつかの実施態様において、ハロアルキルは1〜4個の炭素を含有する(すなわち、C1〜C4ハロアルキルである)。いくつかの実施態様において、ハロアルキルは1〜3個の炭素を含有する(すなわち、C1〜C3ハロアルキルである)。いくつかの実施態様において、ハロアルキルは、1または2個の炭素を含有する。ハロアルキル基の例としては、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、ペンタフルオロエチルおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「ハロゲン」とは、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨード基をいう。
用語「ヘテロアリール」とは、5〜10個の環原子を含有する環系であって、単環、2個の縮合環または3個の縮合環を含んでいてよく、少なくとも1個の環が芳香環であり、少なくとも1個の環原子が、例えばO、SおよびNから選択される、ヘテロ原子であり、ここで、Nは、H、C1〜C4アシル、C1〜C4アルキルまたはオキシドで置換されていてもよい(すなわち、芳香環窒素とオキシドはN−オキシドを形成する)、環系をいう。いくつかの実施態様は、5〜6個の環原子を含有し、例えば、フラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニルおよび同類のものである。いくつかの実施態様は、8〜10個の環原子を含有し、例えば、キノリジニル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、トリアジニル、インドリル、イソインドリル、インダゾリル、インドリジニル、プリニル、ナフチリジニル、プテリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、1H−ベンゾイミダゾリル、イミダゾピリジニル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラン、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、4H−ベンゾ[1,3]ジオキシニル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリニル、1,4,6,7−テトラヒドロ−イミダゾ[4,5−c]ピリジニル、7,8−ジヒドロ−5H−[1,6]ナフチリジニル、5,6−ジヒドロ−8H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジニル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、ピラゾロ[1,5−a]ピリミジニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニルおよび同類のものである。
いくつかの実施態様において、「ヘテロアリール」は、下記の群から選択される:ピラゾリル、イミダゾリル、インドリル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソリル、ベンゾフラニル、フラニル、イソオキサゾリル、ピリジニル、ピリミジニルおよびキノリニル。いくつかの実施態様において、「ヘテロアリール」は、下記の群から選択される:1H−ピラゾール−4−イル、1H−イミダゾール−1−イル、1H−イミダゾール−5−イル、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イル。
用語「ヘテロシクリル」は、3〜8個の環原子を含有する非芳香環ラジカルであって、環原子のうち1、2または3個は、例えばO、SおよびNから選択されるヘテロ原子であり、ここで、Nは、H、C1〜C4アシルまたはC1〜C4アルキルで置換されていてもよく、Sは、1または2個の酸素で置換されていてもよい、非芳香環ラジカルをいう。いくつかの実施態様において、「ヘテロシクリル」とは、3〜8個の環原子を含有する非芳香環ラジカルであって、環原子のうち1または2個は、例えばO、SおよびNHから選択されるヘテロ原子である、非芳香環ラジカルをいう。ヘテロシクリル基の例としては、アジリジニル、アゼチジニル、ピペリジニル、モルホリニル、オキセタニル、イミダゾリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、チオモルホリニル、[1,4]オキサゼパニル、1,1−ジオキソチオモルホリニル、アゼパニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニルおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
いくつかの実施態様において、「ヘテロシクリル」は、オキセタニル、イミダゾリジニル、ピロリジニル、ピペリジニルおよびテトラヒドロフラニルから選択される。いくつかの実施態様において、「ヘテロシクリル」は、下記の群から選択される:オキセタン−3−イル、イミダゾリジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピロリジン−3−イルおよびテトラヒドロフラン−3−イル。
用語「ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル」とは、C1〜C6アルキルラジカルと結合したヘテロシクリル基からなるラジカルをいい、ここで、ヘテロシクリルおよびC1〜C6アルキルは、本明細書において記載される定義と同じ定義を有する。ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル基の例としては、(オキセタニル)メチル、(オキセタニル)エチル、(イミダゾリジニル)メチル、(イミダゾリジニル)エチル、(ピロリジニル)メチル、(ピロリジニル)エチル、(ピペリジニル)メチル、(ピペリジニル)エチル、(テトラヒドロフラニル)メチルおよび(テトラヒドロフラニル)エチルが挙げられるがこれらに限定されない。いくつかの実施態様において、「ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル」は、下記の群から選択される:(オキセタニル)メチル、2−(イミダゾリジニル)エチルおよび2−(ピロリジニル)エチル。いくつかの実施態様において、「ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル」は、下記の群から選択される:(オキセタン−3−イル)メチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチルおよび2−(ピロリジン−1−イル)エチル。
用語「ヒドロキシル」とは−OH基をいう。
用語「ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ」とは、C1〜C6アルコキシラジカルと結合したヒドロキシル基からなるラジカルをいい、ここで、ヒドロキシルおよびC1〜C6アルコキシは、本明細書において記載される定義と同じ定義を有する。例としては、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシプロポキシ、3−ヒドロキシプロポキシ、2−ヒドロキシブトキシ、3−ヒドロキシブトキシ、4−ヒドロキシブトキシおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「ヒドロキシ−C1〜C6アルキル」とは、C1〜C6アルキルラジカルと結合したヒドロキシル基からなるラジカルをいい、ここで、ヒドロキシルおよびC1〜C6アルキルは、本明細書において記載される定義と同じ定義を有する。例としては、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、1−ヒドロキシエチルおよび同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「オキソ」とは、ジラジカル=Oをいう。
用語「ピリジンジイル」とは、ピリジンのジ−ラジカルをいう。
用語「ピラジン−2,6−ジイル」とは、ピラジンの2,6−ジ−ラジカルをいう。
本発明の化合物
本発明の一の態様は、とりわけ、式(Ia):
[式中、環A、Y、R1、R2、R3、R4およびR5は、は、本明細書における上記または下記の定義と同じ定義を有する]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される特定の1−ヘテロアリール−インドリン−4−カルボキサミド誘導体を包含する。明確にするために、別個の実施態様の文脈で説明される本発明の特定の特徴は、単一の実施態様において組み合わせて提供されてもよいことが理解される。逆に、簡潔に表現するために、単一の実施態様の文脈で説明した本発明の様々な特徴は、別々に、または任意の適切なサブコンビネーションで提供することもできる。本明細書に記載されている一般化学式、例えば式(Ia)、(Ic)、(Ie)、(Ig)、(Ii)、(Ik)、(Im)、(Io)、(Iq)、(Is)、(Iu)、(Iw)、および図面に記載された式に含まれる変数(例えば、環A、Y、R1、R2、R3、R4およびR5)によって表される化学基に関する実施態様の全ての組み合わせは、組み合わせが安定な化合物(単離され、特性決定され、生物学的活性について試験され得る化合物)をもたらす化合物を包含する限りは、あらゆる組み合わせが個別におよび明示的に列挙されているかのように、本発明に具体的に採用される。加えて、そのような変数を記載する実施態様に列挙される化学基の全てのサブコンビネーションならびに本明細書に記載される使用および医学的適応症のすべてのサブコンビネーションもまた、化学基のあらゆるサブコンビネーションおよび使用および医学的適応症のサブコンビネーションが本明細書において個々にかつ明確に列挙されているかのように、本発明に具体的に採用される。
本明細書で用いられる場合、「置換されている」とは、化学基の少なくとも1個のハロゲン原子が非ハロゲン置換基または基と置き換えられていることを示し、該非ハロゲン置換基または基は一価または二価であり得る。該置換基または基が二価である場合、この基はさらに別の置換基または基で置換されると解される。本明細書における化学基が「置換されている」場合、完全な原子価まで置換を有することができる;例えば、メチル基は1、2または3個の置換基によって置換され得、メチレン基は1または2個の置換基によって置換され得、フェニル基は1、2、3、4または5個の置換基によって置換され得、ナフチル基は1、2、3、4、5、6または7個の置換基によって置換され得るなどである。同様に、「1個以上の置換基で置換されている」とは、基を、1個の置換基から、その基によって物理的に許容される総置換基数までで置換することをいう。また、基が2個以上の基で置換されている場合、それらは、同一であっても異なっていてもよい。
本発明の化合物はまた、ケト−エノール互変異性体および同類のものなどの互変異性体を含むこともできる。互変異性体は、平衡状態であるか、または適切な置換によって立体的に1つの形態に固定され得る。種々の互変異性体は、本発明の化合物の範囲内にあると解される。
式(Ia)およびそれに関連する式で示される化合物は、1個以上のキラル中心を有することができ、したがって、エナンチオマーおよび/またはジアステレオ異性体として存在することができると解され、認識される。本発明は、そのようなエナンチオマー、ジアステレオ異性体、およびラセミ化合物を含むがこれに限定されないそれらの混合物のすべてに及び、これらを包含すると解される。式(Ia)および本明細書の全体を通じて使用される式で示される化合物は、別途、具体的に記載されるかまたは示されない限り、すべての個々のエナンチオマーおよびそれらの混合物を表すと解される。
Y基
いくつかの実施態様において、Yは−CH2−、−O−および−S−から選択される。
いくつかの実施態様において、Yは−CH2−である。
いくつかの実施態様において、Yは−O−である。
いくつかの実施態様において、Yは−S−である。
環A
いくつかの実施態様において、環Aはピリジンジイルまたはピラジン−2,6−ジイルである。
いくつかの実施態様において、環Aはピリジンジイルである。
いくつかの実施態様において、環Aは
である。
いくつかの実施態様において、環Aは
である。
いくつかの実施態様において、環Aは
である。
いくつかの実施態様において、環Aは
である。
いくつかの実施態様において、環Aは式:
で示されるピラジン−2,6−ジイルである。
1
いくつかの実施態様において、R1はHまたはC1〜C6アルキルである。
いくつかの実施態様において、R1はHまたはメチルである。
いくつかの実施態様において、R1はHである。
いくつかの実施態様において、R1はC1〜C6アルキルである。
いくつかの実施態様において、R1はメチルである。
2
いくつかの実施態様において、R2はHまたはハロゲンである。
いくつかの実施態様において、R2はHまたはフルオロである。
いくつかの実施態様において、R2はHである。
いくつかの実施態様において、R2はハロゲンである。
いくつかの実施態様において、R2はフルオロである。
3
いくつかの実施態様において、R3はアリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;C1〜C6アルキルはC1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R3はアリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R3は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいアリールである。
いくつかの実施態様において、R3は、クロロ、シアノ、フルオロ、メトキシ、メチル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいヘテロアリールである。
いくつかの実施態様において、R3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;ここで、C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R3は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいフェニルであり;ここで、C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルキル、およびハロゲンから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R3は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいフェニルである。
いくつかの実施態様において、R3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、クロロ、シアノ、フルオロ、メトキシ、メチル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R3は、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択される。
いくつかの実施態様において、R3は、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、および4−メトキシ−3−メチルフェニルから選択される。
いくつかの実施態様において、R3は、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択される。
いくつかの実施態様において、R3は1H−インドール−4−イルである。いくつかの実施態様において、R3は2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イルである。いくつかの実施態様において、R3は2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イルである。いくつかの実施態様において、R3は2−クロロピリミジン−5−イルである。いくつかの実施態様において、R3は2−メトキシピリミジン−5−イルである。いくつかの実施態様において、R3は3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−(トリフルオロメトキシ)フェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−(トリフルオロメチル)フェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3,4,5−トリフルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3,4−ジフルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イルである。いくつかの実施態様において、R3は3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3,5−ジフルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イルである。いくつかの実施態様において、R3は3−アセトキシフェニル。いくつかの実施態様において、R3は3−アセチル−4−フルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−アセチルフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−クロロ−4−フルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−クロロ−4−メトキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−クロロ−5−フルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−クロロ−5−メトキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−シアノ−4−フルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−シアノ−5−フルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−フルオロ−4−メトキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−フルオロ−5−メトキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は3−メトキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−アセチル−3−フルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−アセチルフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−クロロ−3−フルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−クロロ−3−メトキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−シアノ−3−フルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−エトキシ−3−フルオロフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−フルオロ−3−メトキシフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニルである。いくつかの実施態様において、R3は4−メトキシ−3−メチルフェニルである。いくつかの実施態様において、R3は5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3は5,6−ジフルオロピリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3は5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3は5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3は5−クロロピリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3は5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3は6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イルである。いくつかの実施態様において、R3は6−シアノピリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3は6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3は6−メトキシピリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3はベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルである。いくつかの実施態様において、R3はベンゾフラン−2−イルである。いくつかの実施態様において、R3はベンゾフラン−5−イルである。いくつかの実施態様において、R3はフラン−2−イルである。いくつかの実施態様において、R3はフラン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3はキノリン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R3はキノリン−5−イルである。
4
いくつかの実施態様において、R4はHである。
5
いくつかの実施態様において、R5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい。
いくつかの実施態様において、R5は、H、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2,3−ジヒドロキシプロピル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、2−モルホリノエチル、2−オキソピロリジン−3−イル、2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、ピリジン−4−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択される。
いくつかの実施態様において、R5は、H、(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、(R)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシプロピル、(R)−2−オキソピロリジン−3−イル、(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシプロピル、(S)−2−オキソピロリジン−3−イル、(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−テトラヒドロフラン−3−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシエチル、2−モルホリノエチル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、およびピリジン−4−イルから選択される。
いくつかの実施態様において、R5はHである。いくつかの実施態様において、R5は(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イルである。いくつかの実施態様において、R5は(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチルである。いくつかの実施態様において、R5は(ジメチルアミノ)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は(R)−2,3−ジヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(R)−2−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(R)−2−オキソピロリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R5は(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−2,3−ジヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−2−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−2−オキソピロリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は(S)−テトラヒドロフラン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R5は1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イルである。いくつかの実施態様において、R5は1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イルである。いくつかの実施態様において、R5は1,3−ジヒドロキシブタン−2−イルである。いくつかの実施態様において、R5は1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イルである。いくつかの実施態様において、R5は1,3−ジメトキシプロパン−2−イルである。いくつかの実施態様において、R5は1−メチル−1H−ピラゾール−4−イルである。いくつかの実施態様において、R5は1−メチルピペリジン−4−イルである。いくつかの実施態様において、R5は2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−(ピロリジン−1−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は2,3−ジヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は2−アセトアミドエチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−シアノエチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は2−フルオロエチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は2−ヒドロキシエチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は2−モルホリノエチルである。いくつかの実施態様において、R5は2−オキソピロリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R5は2−オキソテトラヒドロフラン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R5は3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は3−ヒドロキシプロピルである。いくつかの実施態様において、R5は6−オキソピペリジン−3−イルである。いくつかの実施態様において、R5はシアノメチルである。いくつかの実施態様において、R5はメチルである。いくつかの実施態様において、R5はピリジン−4−イルである。いくつかの実施態様において、R5はテトラヒドロフラン−3−イルである。
立体化学命名
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は1個のキラル炭素を有し、該キラル炭素は(S)立体化学命名を有する。いくつかの実施態様において、本発明の化合物は1個のキラル炭素を有し、該キラル炭素は(R)立体化学命名を有する。いくつかの実施態様において、この1個のキラル炭素はR3基中に存在する。いくつかの実施態様において、この1個のキラル炭素はR5基中に存在する。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は2個のキラル炭素を有し、該キラル炭素は(R,R)立体化学命名を有する。いくつかの実施態様において、本発明の化合物は2個のキラル炭素を有し、該キラル炭素は、(R,S)立体化学命名を有する。いくつかの実施態様において、本発明の化合物は2個のキラル炭素を有し、該キラル炭素は(S,S)立体化学命名を有する。いくつかの実施態様において、本発明の化合物は2個のキラル炭素を有し、該キラル炭素は(S,R)立体化学命名を有する。いくつかの実施態様において、この2個のキラル炭素はR3基中に存在する。いくつかの実施態様において、この2個のキラル炭素はR5基中に存在する。
(R)または(S)で表される各キラル炭素は、置換基がそれぞれCahn−Ingold−Prelog順位則(すなわち、CIP)により定義された原子番号に基づく優先順位が割り当てられる方式に従って決定されると解される。
特定の組み合わせ
本発明の一の態様は、式(Ic):
[式中、Y、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書における上記または下記の定義と同じ定義を有する]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Im):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;
2は、Hまたはハロゲンであり;
3は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Im):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;
2は、Hまたはハロゲンであり;
3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;ここで、C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基を有していてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Im):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
1はHまたはメチルであり;
2はHまたはフルオロであり;
3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Im):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
1はHまたはメチルであり;
2はHまたはフルオロであり;
3は、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;
5は、H、(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、(R)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシプロピル、(R)−2−オキソピロリジン−3−イル、(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシプロピル、(S)−2−オキソピロリジン−3−イル、(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−テトラヒドロフラン−3−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシエチル、2−モルホリノエチル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、およびピリジン−4−イルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Io):
[式中、
3は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Io):
[式中、
3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;ここで、C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基を有していてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Io):
[式中、
3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Io):
[式中、
3は、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;
5は、H、(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、(R)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシプロピル、(R)−2−オキソピロリジン−3−イル、(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシプロピル、(S)−2−オキソピロリジン−3−イル、(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−テトラヒドロフラン−3−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシエチル、2−モルホリノエチル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、およびピリジン−4−イルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Ie):
[式中、Y、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書における上記または下記の定義と同じ定義を有する]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Iq):
[式中、
3は、C1〜C6ハロアルキルで置換されていてもよいアリールであり;
5は、H、C1〜C6アルキル、およびヘテロシクリルから選択され;C1〜C6アルキルはヒドロキシルで置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Iq):
[式中、
3は、トリフルオロメチルで置換されていてもよいフェニルであり;
5は、H、メチル、エチル、およびテトラヒドロフラニルから選択され;エチルはヒドロキシルで置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Iq):
[式中、
3は、3−(トリフルオロメチル)フェニルであり;
5は、H、メチル、2−ヒドロキシエチル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Ig):
[式中、Y、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書における上記または下記の定義と同じ定義を有する]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Is):
[式中、
3は、C1〜C6アシル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、およびハロゲンから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいアリールであり;
5は、H、C1〜C6アルキル、およびヘテロシクリルから選択され;C1〜C6アルキルおよびヘテロシクリルは、各々、C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Is):
[式中、
3は、アセチル、メトキシ、トリフルオロメチル、クロロ、およびフルオロから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいフェニルであり;
5は、H、エチル、ピロリジニル、およびテトラヒドロフラニルから選択され;エチルおよびピロリジニルは、各々、メトキシ、フルオロ、ヒドロキシル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Is):
[式中、
3は、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3−アセチルフェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、および3−フルオロ−4−メトキシフェニルから選択され
5は、H、2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、2−オキソピロリジン−3−イル、2−ヒドロキシプロピル、3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、テトラヒドロフラン−3−イル、2−フルオロエチル、および2−ヒドロキシエチルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Ii):
[式中、Y、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書における上記または下記の定義と同じ定義を有する]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Iu):
[式中、
3は、C1〜C6ハロアルキルで置換されていてもよいアリールであり;
5は、Hおよびヘテロシクリルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Iu):
[式中、
3は、トリフルオロメチルで置換されていてもよいフェニルであり;
5は、Hおよびテトラヒドロフラニルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Iu):
[式中、
3は、3−(トリフルオロメチル)フェニルであり;
5は、Hおよびテトラヒドロフラン−3−イルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Ik):
[式中、Y、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書における上記または下記の定義と同じ定義を有する]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Iw):
[式中、
3は、C1〜C6ハロアルキルで置換されていてもよいアリールであり;
5は、HおよびC1〜C6アルキルから選択され;C1〜C6アルキルは、ヒドロキシルで置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Iw):
[式中、
3は、トリフルオロメチルで置換されていてもよいフェニルであり;
5は、Hおよびエチルから選択され;エチルは、ヒドロキシルで置換されていてもよい
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明の一の態様は、式(Iw):
[式中、
3は、3−(トリフルオロメチル)フェニルであり;
5は、Hおよび2−ヒドロキシエチルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドに関する。
本発明のいくつかの実施態様は、下記の表Aに示される群から選択される1つ以上の化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドのあらゆる組み合わせを含む。




























さらに、本発明の個々の化合物および化学的な属、例えば表A中に見られるこれらの化合物(それらの異性体、ジアステレオ異性体およびエナンチオマーを含む)は、そのすべての薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドを包含する。
本発明の式(Ia)で示される化合物は、当業者が使用する関連する公表された文献の手順に従って調製することができる。これらの反応の例示的な試薬および手順は、以下の実施例に示される。保護および脱保護は、当該技術分野で一般的に知られている手順によって行うことができる(例えば、Greene, T. W. and Wuts, P. G. M., Protecting Groups in Organic Synthesis, 3rd Edition, 1999 [Wiley]を参照)。
本発明は、本明細書に記載される化合物および一般式の各々の各異性体、各ジアステレオ異性体、各エナンチオマーおよびそれらの混合物を、それらが各キラル炭素についての特定の立体化学的命名で個々に記載されているかのように包含すると解される。個々の異性体およびエナンチオマーの分離(例えば、HPLC(順相、逆相およびキラルを含む)、ジアステレオ異性体混合物の再結晶、および同類のものによる)、または個々の異性体の選択的合成(例えば、エナンチオマー選択的合成、および同類のものによる)は、当業者に周知の種々の方法の適用によって達成することができる。
障害および治療方法
本明細書に記載の化合物は、いくつかの疾患、障害、状態および/または適応症(本明細書では「障害」と総称される)の治療または予防に有用である。当業者は、障害、または治療もしくは予防方法が本明細書に記載される場合、そのような記載は、第2医薬用途(例えば、障害の治療に用いるための化合物、障害の治療のための化合物の使用、および/または障害の治療のための医薬の製造における化合物の使用)を包含すると認識する。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、障害の治療または予防に有用である。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、障害のサブタイプの治療または予防に有用である。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、障害の症状の治療または予防に有用である。
GPR52媒介障害の治療または予防方法が提供される。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、GPR52媒介障害の予防に有用である。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、GPR52媒介障害の治療または予防に有用である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は脳障害である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は精神障害(mental disorder)である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は神経障害である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は精神障害(psychiatric disorder)である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は、中枢神経系(CNS)の障害である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は治療抵抗性障害である。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、皮質機能の改善に有用である。特定の実施態様において、皮質機能は前頭前皮質機能である。特定の実施態様において、皮質機能は、実行機能、注意力および記憶から選択される。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は前頭葉機能低下である。特定の実施態様において、前頭葉機能低下は、統合失調症、注意欠陥多動障害(ADHA)、双極性障害および大うつ病性障害のうち少なくとも1つから選択される状態に関連する。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、統合失調症の少なくとも1つの陰性症状の治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、記憶欠損の改善に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、実行機能の改善に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、前頭前皮質内の脳血流量を増加させる。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、前頭前皮質内のグルコースの利用を増加させる。当業者は、多くの画像化技術を用いて前頭葉機能低下を決定することができることを認識する。例えば、前頭葉機能低下は、機能的磁気共鳴画像法(fMRI)を用いて決定することができる。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は、錐体外路障害または運動障害である。特定の実施態様において、錐体外路障害または運動障害は、アカシジア、関連運動、アテトーシス、運動失調、バリスムス(ヘミバリスムスを包含する)、舞踏病(例えば、ハンチントン病)、舞踏アテトーシス、ジスキネジア(例えば、遅発性ジスキネジアまたは神経遮断薬誘導性ジスキネジア)、ミオクローヌス、鏡像運動症、発作性運動誘発性ジスキネジア、下肢静止不能症候群、攣縮、常同運動症、常同症、チック症(例えば、トゥレット症候群)、振戦、およびウイルソン病から選択される。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害はパーキンソン病である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は錐体外路症候群である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は運動性障害である。特定の実施態様において、運動性障害は、発達性協調運動症、常同運動症およびチック症から選択される。特定の実施態様において、運動性障害は、トゥレット症、持続性(慢性)の運動性障害または音声性チック障害、および一時的なチック症から選択される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は薬剤誘発運動障害である。特定の実施態様において、薬剤誘発運動障害は、パーキンソン病用薬剤によって誘発される。特定の実施態様において、薬剤誘発運動障害は、抗精神病薬によって誘発される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は運動過剰性運動障害である。特定の実施態様において、運動過剰性運動障害は、ハンチントン病、ウイルソン病、下肢静止不能症候群、脳卒中後作用、および歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症のうち少なくとも1つに関連する。特定の実施態様において、運動過剰性運動障害はハンチントン病である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、運動失調、アテトーシス、舞踏病、ジストニア、ヘミバリスムス、片側顔面痙攣、ミオクローヌス、常同症、遅発性ジスキネジア、遅発性ジストニア、チック、振戦、および随意運動過多のうち少なくとも1つの治療または予防に有用である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は精神病性障害である。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は、統合失調型(パーソナリティ)障害、妄想性障害、短期精神病性障害、統合失調症様障害、統合失調症、統合失調感情障害、および物質または医薬品誘発性精神病性障害から選択される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は統合失調症である。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は、統合失調症の陽性症状である。特定の実施態様において、該陽性症状は、妄想、幻覚、解体型思考、および、著しく解体した運動行動または異常な運動行動から選択される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は統合失調症の陰性症状である。特定の実施態様において、該陰性症状は、抗精神病薬の投与によって誘発される。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、統合失調症の少なくとも1つの陽性症状の治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、統合失調症の少なくとも1つの陰性症状の治療または予防に有用である。特定の実施態様において、該陰性症状は、感情表出の低下、意欲消失、アロギー、快感消失、および反社会性から選択される。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、妄想、幻覚、解体型思考、著しく解体した運動行動または異常な運動行動、または陰性症状から選択される少なくとも1つの統合失調症スペクトラムドメインの治療または予防に有用である。特定の実施態様において、解体型思考は、個体の発言から推定される。特定の実施態様において、精神病性障害は、カタトニアによって特徴付けられる。特定の実施態様において、GPR52媒介障害はカタトニアである。特定の実施態様において、著しく解体した運動行動または異常な運動行動はカタトニアを包含する。特定の実施態様において、カタトニアは、別の精神障害に関連する。特定の実施態様において、精神病性障害は、別の医学的症状に起因する。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、統合失調感情障害の治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、恋愛妄想タイプ、誇大妄想タイプ、嫉妬妄想タイプ、被害妄想タイプ、身体的妄想タイプ、および混合タイプのうち少なくとも1つから選択される妄想性障害サブタイプの治療または予防に有用である。特定の実施態様において、物質誘発性精神病性障害は、アルコール;大麻;フェンシクリジン;別の幻覚薬;吸入剤;鎮静薬、睡眠薬、または抗不安薬;アンフェタミンまたは別の刺激薬;またはコカインの使用を伴う。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は、妄想型、解体型、緊張型、未分化型、および残遺型から選択される統合失調症サブタイプである。特定の実施態様において、精神病性障害は、精神病によって特徴付けられる。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は精神病である。特定の実施態様において、精神病は興奮性精神病(excitative psychosis)である。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は心身症である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、治療抵抗性精神病性障害に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、精神病性障害の初発エピソードの治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、精神病性障害の次発(second)もしくは続発(subsequent)エピソードの治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、持続性精神病性障害の治療または予防に有用である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は気分障害である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害はうつ病性障害である。特定の実施態様において、うつ病性障害は、重篤気分調節症(disruptive mood dysregulation disorder)、大うつ病性障害、持続性うつ病性障害(気分変調症)、月経前不快気分障害、物質または医薬品誘発性うつ病性障害、および別の医学的症状に起因するうつ病性障害から選択される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は大うつ病性障害である。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は、双極性および関連障害から選択される。特定の実施態様において、双極性または関連障害は、双極性障害I型、双極性障害II型、気分循環性障害、物質または医薬品誘発性双極性および関連障害、および別の医学的症状に起因する双極性および関連障害から選択される。特定の実施態様において、物質誘発性双極性または関連障害は、アルコール;フェンシクリジン;別の幻覚薬;鎮静薬、睡眠薬、または抗不安薬;アンフェタミンまたは別の刺激薬;またはコカインの使用を伴う。特定の実施態様において、双極性障害は双極性障害I型である。特定の実施態様において、双極性障害は双極性障害II型である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、双極性躁病の治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、双極性軽躁病の治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、双極性うつ病の治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、大うつ病エピソードの治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、双極性障害I型に関連するうつ病エピソードの治療または予防に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、双極性障害I型に関連する躁病エピソードまたは混合型エピソードの急性治療に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、治療抵抗性双極性障害に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、双極性障害I型の維持療法に有用である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は注意欠陥障害(ADD)または注意欠陥多動障害(ADHA)である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、ADHA不注意優勢型(predominantly inattentive presentation)、ADHA過活動/衝動優勢型(predominantly hyperactive/impulsive presentation)、およびADHA混合型(combined presentation)から選択されるADHAのサブタイプの治療または予防に有用である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は不安症である。特定の実施態様において、不安症は、分離不安症、選択的無言症、特定恐怖症、社会不安症(social phobia)、パニック症、広場恐怖症、全般不安症、物質または医薬品誘発性不安症、および別の医学的症状に起因する不安症から選択される。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、悪心の治療または予防に有用である。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、嘔吐の治療または予防に有用である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害はプロラクチン関連障害である。特定の実施態様において、プロラクチン関連障害は高プロラクチン血症または低プロラクチン血症である。特定の実施態様において、高プロラクチン血症は、下垂体腫瘍、甲状腺機能低下症、または薬物療法によって引き起こされる。特定の実施態様において、高プロラクチン血症は、薬物療法誘発性である。特定の実施態様において、プロラクチン関連障害は、低エストロゲン症、無排卵不妊症、希発月経、無月経、乳汁漏出症、卵巣または子宮萎縮症、不妊症(sterility)、性欲喪失、および勃起不全から選択される。特定の実施態様において、低プロラクチン血症は、薬物療法誘発性である。特定の実施態様において、プロラクチン関連障害は、卵巣機能障害、閉経期症状、メタボリックシンドローム、不安、動脈原性勃起不全、早漏症、精子減少症、精子無力症、精嚢の機能低下、および低アンドロゲン症(hypoandrogenism)から選択される。特定の実施態様において、プロラクチン関連障害は、ストレスに関連する。特定の実施態様において、プロラクチン関連障害は、睡眠障害に関連する。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は神経認知障害である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、複雑性注意、実行機能、学習および記憶、言語、知覚運動、ならびに社会的認知から選択される神経認知ドメインの改善に有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は、持続的注意、選択的注意、分割的注意、計画、意思決定、作業記憶、フィードバック/エラー活用(feedback/error utilization)、最優先の習慣/抑制(overriding habits/inhibition)、精神的/認知的柔軟性、直接記憶範囲、近時記憶、表現言語、文法および統語法(grammar and syntax)、受容言語、視覚認知、視覚構成(visuoconstructional)、知覚運動、実行(praxis)、覚知(gnosis)、感情の認知、ならびに心の理論のうち少なくとも1つのアセスメントを改善する。特定の実施態様において、神経認知障害は、譫妄、大神経認知障害、および小神経認知障害から選択される。特定の実施態様において、譫妄は、物質中毒譫妄、薬物離脱譫妄、薬剤誘発譫妄、および別の医学的症状に起因する譫妄から選択される。いくつかの実施態様において、神経認知障害は、下記のうち少なくとも1つに起因する:アルツハイマー病、前頭側頭葉変性症、レビー小体病、血管性疾患、外傷性脳損傷、物質/薬剤使用、HIV感染症、プリオン病、パーキンソン病、およびハンチントン病。特定の実施態様において、神経認知障害は、大または小前頭側頭型神経認知障害である。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は、健忘症、認知症、および譫妄から選択される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は認知症である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は外傷またはストレッサー関連障害である。特定の実施態様において、外傷またはストレッサー関連障害は、反応性アッタチメント障害、脱抑制型対人交流障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、急性ストレス障害、および適応障害から選択される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害はPTSDである。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は、強迫性(OCD)または関連障害である。特定の実施態様において、強迫性または関連障害は、強迫性障害、醜形恐怖症、ためこみ症、抜毛癖、および皮膚むしり症から選択される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は強迫性障害である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は秩序破壊的・衝動制御・素行症である。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は、反抗挑戦性障害、間欠爆発症、素行症、反社会的パーソナリティ障害、放火症、および窃盗症から選択される。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は攻撃性である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は、物質関連または嗜癖性障害である。特定の実施態様において、物質関連障害は物質使用障害または物質誘発性障害である。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は、アルコール関連障害;カフェイン関連障害;大麻関連障害;幻覚薬関連障害;吸入剤関連障害;オピオイド関連障害;鎮静薬−、睡眠薬−、または抗不安薬関連障害;刺激薬関連障害、およびタバコ関連障害から選択される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は、物質使用障害、中毒、および離脱から選択される。特定の実施態様において、物質関連障害は、アルコール使用障害;大麻使用障害;幻覚薬使用障害;フェンシクリジン使用障害;吸入剤使用障害;オピオイド使用障害;鎮静薬、睡眠薬、または抗不安薬使用障害;刺激薬使用障害;およびタバコ使用障害から選択される。特定の実施態様において、物質使用障害は、軽度物質使用障害である。特定の実施態様において、物質使用障害は中等度物質使用障害である。特定の実施態様において、物質使用障害は重度物質使用障害である。特定の実施態様において、物質誘発性障害は、物質中毒、物質離脱、および物質/薬剤誘発精神障害から選択される。特定の実施態様において、物質関連障害は、アルコール乱用、アルコール嗜癖、アルコール依存、アルコール誤用、薬物乱用、薬物嗜癖、薬物依存、薬物誤用、非合法薬物乱用、非合法薬物嗜癖、非合法薬物依存、非合法薬物誤用、ニコチン乱用、ニコチン嗜癖、ニコチン依存、ニコチン誤用、処方薬乱用、処方薬嗜癖、処方薬依存、処方薬誤用、物質乱用、物質嗜癖、物質依存、および物質誤用から選択される。特定の実施態様において、物質は、アルコール、カフェイン、大麻、幻覚薬、吸入剤、オピオイド、鎮静薬、睡眠薬、抗不安薬、刺激薬、およびタバコから選択される。特定の実施態様において、物質はフェンシクリジンである。特定の実施態様において、物質はアンフェタミンである。特定の実施態様において、物質はコカインである。特定の実施態様において、物質はニコチンである。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は禁煙に有用である。特定の実施態様において、物質は処方薬である。特定の実施態様において、物質は乱用薬物である。特定の実施態様において、物質関連または嗜癖性障害は、2種類以上の物質の使用を伴う。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は行動障害または嗜癖である。特定の実施態様において、行動障害はギャンブル障害である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は線条体障害である。特定の実施態様において、線条体障害は、前頭線条体障害(frontostriatal disorder)である。特定の実施態様において、前頭線条体障害は、統合失調症、OCD、ADHA、自閉症スペクトラム症、トゥレット症候群、およびうつ病から選択される。特定の実施態様において、GPR52媒介障害は自閉症である。特定の実施態様において、線条体障害は、眼窩前頭−線条体障害である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は隆起漏斗系経路の異常である。特定の実施態様において、隆起漏斗系経路の異常はプロラクチン関連障害に関連している。特定の実施態様において、隆起漏斗系経路の異常は、クッシング症候群の先端巨大症から選択される。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障は中脳線条体経路の異常である。特定の実施態様において、中脳線条体経路の異常は高プロラクチン血症に関連している。特定の実施態様において、中脳線条体経路の異常はパーキンソン病に関連している。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は中脳辺縁系経路の異常である。特定の実施態様において、中脳辺縁系経路の異常は嗜癖または統合失調症の陽性症状に関連している。特定の実施態様において、中脳辺縁系経路の異常は統合失調症の陽性症状に関連している。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は中間皮質系経路の異常である。特定の実施態様において、中間皮質系経路の異常は統合失調症の陰性症状に関連している。特定の実施態様において、中間皮質系経路の異常は認知症状に関連している。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は黒質線条体系経路の異常である。特定の実施態様において、黒質線条体系経路の異常はパーキンソン病または遅発性ジスキネジアに関連している。特定の実施態様において、黒質線条体系経路の異常は錐体外路系症状に関連している。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は線条体の活性を増大させるのに有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は脳の背内側領における活性を増大させるのに有用である。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物は、脳の背外側領における活性を増大させずに脳の背内側領における活性を増大させるのに有用である。特定の実施態様において、本明細書に記載の化合物は脳の腹内側領における活性を増大させるのに有用である。
いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は睡眠覚醒障害である。特定の実施態様において、睡眠覚醒障害は、不眠障害、過眠障害、ナレコルプシー、呼吸関連睡眠障害、概日リズム睡眠覚醒障害、ノンレム(NREM)睡眠覚醒障害、悪夢障害、レム(REM)睡眠行動障害、下肢静止不能症候群、および物質/薬剤誘発睡眠障害から選択される。特定の実施態様において、呼吸関連睡眠障害は、閉塞性睡眠時無呼吸低呼吸、中枢睡眠時無呼吸、および睡眠関連低換気から選択される。特定の実施態様において、睡眠覚醒障害は過眠障害である。いくつかの実施態様において、GPR52媒介障害は睡眠時随伴症である。特定の実施態様において、睡眠時随伴症は、ノンレム(NREM)睡眠覚醒障害およびレム(REM)睡眠行動障害から選択される。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載される障害は、精神障害の診断と統計マニュアル(Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders)(DSM)の記載に従って定義され、限定されないがDSM第5版(DSM−5)[American Psychiatric Association, The Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, Fifth Edition (2013)、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する]に従って分類された障害を含むか、または疾病及び関連保健問題の国際統計分類(International Statistical Classification of Diseases and Related Health Problems)(ICD)の記載に従って定義され、限定されないがICD第10版[World Health Organization, International Statistical Classification of Diseases and Related Health Problems, Tenth Edition (1992)、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する]に従って分類された障害を含む。
多形および偽多形
多型は、物質が結晶格子中の分子の異なる配置および/または立体配座を有する2つ以上の結晶相として存在する能力である。多形体は液体状態または気体状態で同じ性質を示すが、固体状態では異なる挙動を示す。
薬物は、単一成分の多形体に加えて、塩および他の多成分結晶相として存在することもできる。例えば、溶媒和物および水和物は、それぞれAPIホストおよび溶媒または水分子のいずれかをゲストとして含むことができる。類似して、ゲスト化合物が室温で固体である場合、得られる形態はしばしば共結晶と呼ばれる。塩、溶媒和物、水和物、および共結晶は、同様に、多型を示すことができる。同じAPIホストを共有するが、ゲストに関して異なる結晶相は、互いの偽多形体と称することができる。
溶媒和物は、明確な結晶格子内に結晶化溶媒の分子を含む。結晶化溶媒が水である溶媒和物は水和物と称される。水は大気の構成成分であるため、薬物の水和物はかなり容易に形成される。
一例として、Stahlyは、約90%が複数の固体形態を示すことを明らかにした「多種多様な構造型」からなる245種類の化合物の多形体スクリーニングを発表した。全体として、化合物の約半分が多形であり、しばしば1〜3種類の形態を有していた。化合物の約3分の1は水和物を形成し、約3分の1は形成された溶媒和物を形成した。64種類の化合物の共結晶スクリーンからのデータは、60%が水和物または溶媒和物以外の共結晶を形成したことを示した。(G. P. Stahly, Crystal Growth & Design (2007), 7(6), 1007-1026)。
同位体
本明細書は、本明細書で提供される化合物中に生じる原子の全ての同位体を含む。同位体には、原子番号は同じであるが質量数が異なる原子が含まれる。本発明の特定の特徴は、原子番号は同じであるが質量数が異なる原子で置き換えられた、本明細書で提供される化合物中の1個以上の原子のあらゆる組み合わせを含むと解される。このような一例は、本明細書で提供される化合物の1つに見られる最も自然に豊富な同位体である原子、例えば1Hまたは12Cなどの原子の、最も自然に豊富な同位体ではない異なる原子、例えば2Hまたは3H(1Hの置き換え)、または11C、13Cまたは14C(12Cの置き換え)との置き換えである。そのような置き換えが行われた化合物は、一般に、同位体標識されていると称される。本発明の化合物の同位体標識は、当業者に知られている様々な異なる合成方法のいずれか1つを用いて達成することができ、当業者は、そのような同位体標識を行うのに必要な合成方法および利用可能な試薬を容易に理解することができる。一般的な例として、限定するものではないが、水素の同位体としては、2H(重水素)および3H(トリチウム)が挙げられる。炭素の同位体としては、11C、13Cおよび14Cが挙げられる。窒素の同位体としては、13Nおよび15Nが挙げられる。酸素の同位体としては、15O、17Oおよび18Oが挙げられる。フッ素の同位体としては、18Fが挙げられる。硫黄の同位体としては、35Sが挙げられる。塩素の同位体としては、36Clが挙げられる。臭素の同位体としては、75Br、76Br、77Brおよび82Brが挙げられる。ヨウ素同位体としては、123I、124I、125Iおよび131Iが挙げられる。本明細書ではまた、本発明の化合物の1つ以上を含む、組成物、例えば合成、予備処方および同類のものの間に調製される組成物、および医薬組成物、例えば本明細書に記載の障害のうち1種以上の障害の治療のために哺乳動物で使用するために調製される医薬組成物であって、組成物中の同位体の自然に存在する分布が摂動される、組成物および医薬組成物も提供される。本明細書ではまた、塩が1つ以上の位置で最も自然に豊富な同位体以外の同位体で富化されている、本明細書に記載の本発明の化合物を含む組成物および医薬組成物も提供される。そのような同位体の摂動または富化を測定する方法、例えば質量分析法が容易に利用可能であり、また、ラジオアイソトープである同位体については、HPLCまたはGCと関連して使用される放射能検出器などのさらなる方法が利用可能である。
薬物開発における1つの課題は、所望の薬理学的プロフィールを維持しながら、吸収、分布、代謝、排泄および毒性(ADMET)特性を改善することである。ADMET特性を改善するための構造的変化は、しばしば、リード化合物の薬理を変える。ADMET特性に対する重水素置換の影響は予測できないが、選択された場合には、重水素は、その薬理学の摂動を最小限に抑えて、化合物のADMET特性を改善することができる。重水素が治療実体の改善を可能にしている2つの例は、CTP−347およびCTP−354である。CTP−347は、パロキセチンを用いて臨床的に観察されるCYP2D6のメカニズムに基づく不活性化に対する責任を軽減したパロキセチンの重水素化バージョンである。CTP−354は、弱い薬物動態(PK)特性が原因で開発されなかった有望な前臨床γアミノ酪酸A受容体(GABAA)モジュレーター(L−838417)の重水素化バージョンである。両方の場合において、重水素置換は、全水素化合物に対する生化学的効力および選択性を有意に変えることなく、安全性、有効性および/または許容性の向上の可能性をもたらすADMETプロファイルの向上をもたらした。対応する全水素化合物に対して向上したADMETプロファイルおよび実質的に類似の生化学的効力および選択性を有する本発明の重水素置換化合物が提供される。
他の有用性
本発明の別の目的は、ヒトを含む組織試料中のGPR52受容体を局在化し定量するために、また、放射性標識化合物の阻害結合によってGPR52受容体リガンドを同定するために、放射性画像診断におけるだけでなくインビトロおよびインビボの両方のアッセイにおいても有用な本発明の放射性標識化合物に関する。本発明のさらなる目的は、このような放射性標識化合物を含む新規なGPR52受容体アッセイを開発することである。
本開示は、本発明の化合物、その中間体、塩および結晶体で生じる原子のすべての同位体を含む。同位体には、原子番号は同じであるが質量数が異なる原子が含まれる。本発明の一の態様は、原子番号は同じであるが質量数が異なる原子で置き換えられた、本発明の化合物、その中間体、塩および結晶体における1個以上の原子のあらゆる組み合わせを含む。このような一例は、本発明の化合物、その中間体、塩および結晶体の1つに見られる最も自然に豊富な同位体である原子、例えば1Hまたは12Cなどの原子の、最も自然に豊富な同位体ではない異なる原子、例えば2Hまたは3H(1Hの置き換え)、または11C、13Cまたは14C(12Cの置き換え)との置き換えである。そのような置き換えが行われた化合物は、一般に、同位体標識されていると称される。本発明の化合物、その中間体、塩および結晶体の同位体標識は、当業者に知られている様々な異なる合成方法のいずれか1つを用いて達成することができ、当業者は、そのような同位体標識を行うのに必要な合成方法および利用可能な試薬を容易に理解することができる。一般的な例として、限定するものではないが、水素の同位体としては、2H(重水素)および3H(トリチウム)が挙げられる。炭素の同位体としては、11C、13Cおよび14Cが挙げられる。窒素の同位体としては、13Nおよび15Nが挙げられる。酸素の同位体としては、15O、17Oおよび18Oが挙げられる。フッ素の同位体としては、18Fが挙げられる。硫黄の同位体としては、35Sが挙げられる。塩素の同位体としては、36Clが挙げられる。臭素の同位体としては、75Br、76Br、77Brおよび82Brが挙げられる。ヨウ素同位体としては、123I、124I、125Iおよび131Iが挙げられる。本発明の別の態様は、本発明の化合物、その中間体、塩および結晶体の1つ以上を含む、組成物、例えば合成、予備処方および同類のものの間に調製される組成物、および医薬組成物、例えば本明細書に記載の障害のうち1種以上の障害の治療のために哺乳動物で使用するために調製される医薬組成物であって、組成物中の同位体の自然に存在する分布が摂動される、組成物および医薬組成物を含む。本発明の別の態様は、化合物1つ以上の位置で最も自然に豊富な同位体以外の同位体で富化されている、本明細書に記載の本発明の化合物を含む組成物および医薬組成物を含む。そのような同位体の摂動または富化を測定する方法、例えば質量分析法が容易に利用可能であり、また、ラジオアイソトープである同位体については、HPLCまたはGCと関連して使用される放射能検出器などのさらなる方法が利用可能である。
本発明の特定の同位体標識化合物は、化合物および/または基質組織分布アッセイにおいて有用である。いくつかの実施態様において、放射性核種3Hおよび/または14C同位体は、これらの研究において有用である。さらに、重水素(すなわち、2H)などのより重い同位体による置換は、より大きな代謝安定性(例えば、インビボ半減期の増加または必要用量の減少)に起因する特定の治療上の利点をもたらし、したがって、場合によっては好ましいことがある。本発明の同位体標識化合物は、一般に、同位体標識されていない試薬に代えて同位体標識試薬を用いることによって、以下の図面および実施例に開示されている手順と類似の手順に従って調製することができる。有用な他の合成方法は以下に記載される。さらにまた、本発明の化合物中に表される原子の全ては、そのような原子の最も一般的に存在する同位体、またはより低い放射性の同位体もしくは非放射性同位体であってもよいと解すべきである。
放射性同位体を有機化合物に組み込むための合成方法は、本発明の化合物に適用可能であり、当該技術分野において周知である。これらの合成方法、例えば、活性レベルのトリチウムを標的分子に組み込むことは、以下の通りである:
A.トリチウムガスを用いる触媒還元: この手順は、通常、高い比活性生成物を生じ、ハロゲン化前駆体または不飽和前駆体を必要とする。
B.ホウ素化水素ナトリウム[3H]を用いる還元: この手順はかなり安価であり、アルデヒド、ケトン、ラクトン、エステルおよび同類のものなどの還元可能な官能基を含む前駆体を必要とする。
C.水素化アルミニウムリチウム[3H]を用いる還元: この手順は、生成物にほぼ理論的な比活性を提供する。また、アルデヒド、ケトン、ラクトン、エステルおよび同類のものなどの還元可能な官能基を含む前駆体が必要である。
D.トリチウムガス曝露標識: この手順は、適切な触媒の存在下で交換可能なプロトンを含む前駆体をトリチウムガスに曝露する工程を含む。
E.ヨウ化メチル[3H]を使用するN−メチル化: この手順は、高比活性ヨウ化メチル(3H)で適切な前駆体を処理することによって、O−メチルまたはN−メチル(3H)生成物を調製するために利用される。この方法は、一般的には、例えば約70〜90Ci/mmolなどの、より高い比活性を可能にする。
活性レベルの125Iを標的分子に取り込むための合成方法には以下が含まれる:
A.Sandmeyerおよび同様の反応: この手順は、アリールアミンまたはヘテロアリールアミンを、テトラフルオロホウ酸ジアゾニウムなどのジアゾニウム塩に転換し、続いて、Na125Iを用いて125I標識化合物に転換する。代表的な手順はZhu, G-D. および共同研究者によってJ. Org. Chem., 2002, 67, 943-948において報告された。
B.フェノールのオルト125ヨウ素化: この手順は、Collier, T. L. および共同研究者によってJ. Labelled Compd. Radiopharm., 1999, 42, S264-S266において報告されたように、フェノールのオルト位における125Iの取り込みを可能にする。
C.125Iとのアリールおよびヘテロアリールブロミド交換: この方法は、一般的に、2段階法である。第1段階は、トリ−アルキルスズハライドまたはヘキサアルキルジスズ[例えば、(CH3)3SnSn(CH3)3]の存在下、例えばPd触媒反応[すなわち、Pd(Ph3P)4]を用いるかまたはアリールもしくはヘテロアリールリチウムを通しての、アリールまたはヘテロアリールブロミドの対応するトリアルキルスズ中間体への転換である。代表的な手順は、Le Bas, M.-D. および共同研究者によってJ. Labelled Compd. Radiopharm. 2001, 44, S280-S282おいて報告された。
式(Ia)で示される放射性標識GPR52受容体化合物は、化合物を同定/評価するためのスクリーニングアッセイに使用することができる。一般論として、新たに合成または同定された化合物(すなわち、試験化合物)は、GPR52受容体への「放射性標識された式(Ia)の化合物」の結合を低下させる能力について評価することができる。したがって、試験化合物がGPR52受容体への結合について「放射性標識された式(Ia)の化合物」と競合する能力は、その結合親和性と直接相関する。
本発明の特定の標識化合物は、特定のGPR52受容体に結合する。一の実施態様では、標識化合物は約500μM未満のEC50を有し、別の実施態様では標識化合物は約100μM未満のEC50を有し、さらに別の実施形態では標識化合物は約10μM未満のEC50を有し、さらに別の実施態様では標識化合物は約1μM未満のEC50を有し、さらに別の実施形態では標識化合物は約0.1μM未満のEC50を有する。
組成物および製剤
製剤は、任意の適切な方法によって、典型的には活性化合物を液体担体もしくは微細固体担体またはその両方と均一に混合し、次いで必要に応じて得られた混合物を所望の形状に形成することによって調製することができる。
経口投与用の錠剤およびカプセル剤において、結合剤、充填剤、許容される湿潤剤、錠剤用滑沢剤および崩壊剤などの従来の賦形剤を使用することができる。経口投与用液体製剤は、液剤、乳剤、水性または油性懸濁剤およびシロップ剤の剤形であり得る。あるいは、経口製剤は、使用前に水または別の適切な液体ビヒクルで再構成することができる乾燥散剤の剤形であってもよい。懸濁化剤または乳化剤、非水性ビヒクル(食用油を含む)、保存剤および香味剤および着色剤のようなさらなる添加剤を液体製剤に添加することができる。非経口投与剤形は、本明細書で提供される化合物を適切な液体ビヒクルに溶解し、溶液をろ過滅菌した後、適切なバイアルまたはアンプルを充填し密閉することによって調製することができる。これらは、投与剤形を調製するための当該技術分野において周知の多くの適切な方法のほんのいくつかの例に過ぎない。
本明細書で提供される本発明の化合物は、当業者に周知の技術を用いて医薬組成物に製剤化することができる。本明細書に記載されているものの外に、適切な薬学的に許容される担体は当該分野で公知である;例えば、Remington, The Science and Practice of Pharmacy, 20th Edition, 2000, Lippincott Williams & Wilkins, (Editors: Gennaro et al.)を参照。
予防または治療における使用のために、本明細書で提供される化合物は、別の用途において、原料化学物質または純粋な化学物質として投与することが可能であるが、しかしながら、化合物または活性成分を、さらに薬学的に許容される担体を含む医薬製剤または組成物として提供することが好ましい。
医薬製剤には、経口、直腸、鼻、局所(口腔内および舌下を含む)、膣または非経口(筋肉内、皮下および静脈内を含む)投与に適したもの、または吸入、吹送または経皮パッチによる投与に適した剤形のものが包含される。経皮パッチは、薬物の分解を最小限に抑えて効率的に吸収するために薬物を提供することによって、制御された速度で薬物を投与する。典型的には、経皮パッチは、不浸透性バッキング層、単一感圧接着剤、および剥離ライナーを有する除去可能な保護層を含む。当業者は、当業者の要求に基づいて所望の有効な経皮パッチを製造するために適切な技術を理解し、認識する。
したがって、本明細書で提供される化合物は、慣用のアジュバント、担体または希釈剤と一緒に、医薬製剤およびその単位用量の形態にしてもよく、そのような形態で、経口使用のために、固体として、例えば錠剤もしくは充填カプセルとして、または液体として、例えば液剤、懸濁剤、乳剤、エリキシル剤、ゲル剤、またはこれを充填したカプセル剤として;または直腸投与用坐剤の剤形で;または非経口(皮下を含む)用滅菌注射液剤の剤形で、用いることができる。そのような医薬組成物およびその単位投与剤形は、慣用の成分を慣用の割合で、追加の活性化合物または素(principles)の有無にかかわらず含むことができ、そのような単位投与剤形は、使用される意図された1日用量範囲に相応する適切な有効量の活性成分を含むことができる。
経口投与については、医薬組成物は、例えば、錠剤、カプセル剤、懸濁剤またはリキッド剤の形態であり得る。医薬組成物は、好ましくは、特定量の活性成分を含有する投与単位の形態で製造される。このような投与単位の例は、ラクトース、マンニトール、コーンスターチまたはジャガイモデンプンのような慣用の添加剤;結晶セルロース、セルロース誘導体、アカシア、コーンスターチまたはゼラチンのような結合剤;コーンスターチ、ジャガイモデンプンまたはカルボキシメチルセルロースナトリウムなどの崩壊剤;およびタルクまたはステアリン酸マグネシウムなどの滑沢剤を有する、カプセル剤、錠剤、散剤、顆粒剤または懸濁剤である。活性成分はまた、例えば生理食塩水、デキストロースまたは水が適切な薬学的に許容される担体として使用され得る組成物として注射によって投与され得る。
本明細書で提供される化合物またはその溶媒和物、水和物または生理学的に機能的な誘導体は、医薬組成物において活性成分として、具体的にはGPR52受容体モジュレーターとして使用することができる。「医薬組成物」の文脈で定義される用語「活性成分」とは、一般的に医薬的利益を提供しないと認識される「不活性成分」とは対照的に、主要な薬理学的効果を提供する医薬組成物の成分をいう。
本明細書で提供される化合物を使用する場合の用量は、広い範囲内で変動可能であり、慣例としてかつ医師または他の臨床医に知られているので、各々の個別の場合における個別の条件に合わせて調整される。それは、例えば、治療される病気の性質および重篤度、患者の状態、使用される化合物、または急性もしくは慢性疾患状態が治療されるかまたは予防が実施されるか、またはさらなる活性化合物が本明細書で提供される化合物に加えて投与されるかに依存する。代表的な用量としては、約0.001mg〜約5000mg、約0.001mg〜約2500mg、約0.001mg〜約1000mg、約0.001mg〜約500mg、約0.001mg〜約250mg、約0.001mg〜100mg、約0.001mg〜約50mg、および約0.001mg〜約25mgが挙げられるがこれらに限定されない。特に比較的大量が必要とみなされる場合には、日中に、複数回の投与、例えば、2、3または4回の投与が施され得る。個体に依存して、また、医療提供者から適当とみなされる場合、本明細書に記載の用量から上方にまたは下方に逸脱することが必要であり得る。
治療に用いるために必要とされる活性成分またはその活性塩もしくは誘導体の量は、選択された特定の塩に伴って変化するのみならず、投与の経路、処置される状態の性質、ならびに患者の年齢および状態に伴っても変化し、この量は、最終的には、担当医または臨床医の裁量による。一般に、当業者は、モデルの系、典型的には動物モデルにおいて得られたインビボデータをどのようにしてヒトなどの別の系に外挿するかを理解している。いくつかの状況において、これらの外挿は、単に、他の動物、例えば、哺乳動物、好ましくは、ヒトと比較して、動物モデルの重量に基づいているに過ぎないが、より多くの場合、これらの外挿は、単に重量に基づくのではなく、種々の因子を取り込む。代表的な因子としては、患者の型、年齢、体重、性別、食事および医学的状態、疾患の重篤度、投与経路、利用される特定の化合物の活性、効力、薬物動態学的および毒物学的プロファイルなどの薬理学的な考慮、薬物送達系が利用されるか、急性もしくは慢性の疾患状態が処置されるかもしくは予防が実施されるか、または本明細書で提供される化合物に加えてかつ薬物組合せの一部としてさらなる活性化合物が投与されるかが挙げられる。本明細書で提供される化合物および/または組成物を用いて疾患状態を処置するための投与計画は、上記に引用される種々の因子に従って選択される。従って、利用される実際の投与計画は広範に変動してもよく、それゆえに、好ましい投与計画から逸脱してもよく、当業者は、これらの典型的な範囲の外側にある投与量および投与計画が試験可能であり、必要に応じて、本明細書で提供される方法において使用され得ることを認識する。
所望の用量は、単回用量で、または、適切な間隔で投与される分割用量として、例えば、1日当たり2回、3回、4回もしくはそれ以上の下位用量として、好都合に提示されてもよい。下位用量自体は、例えば多数の個別の大まかに間隔の空いた投与に、さらに分割されてもよい。日用量は、特に比較的大量が適切と見なされて投与される場合、数部、例えば、2部、3部または4部の投与に分割可能である。必要に応じて、個々の挙動に依存して、示される日用量から上方または下方に逸脱することが必要であり得る。
本明細書で提供される化合物は、広範な種々の経口および非経口剤形で投与可能である。以下の剤形は、活性成分として、本明細書で提供される化合物、または本明細書で提供される化合物の薬学的に許容される塩、水和物または溶媒和物のいずれかを含み得ることは当業者には明白である。
本明細書で提供される化合物から医薬組成物を調製するために、適切な薬学的に許容される担体の選択は、固体、液体、または両者の混合物のいずれかであり得る。固体製剤としては、散剤、錠剤、丸薬、カプセル剤、カシェ剤、坐剤および分散顆粒剤が挙げられる。固体担体は、希釈剤、香味剤、可溶化剤、滑沢剤、懸濁化剤、結合剤、保存剤、錠剤崩壊剤または封入材料としてもまた作用し得る1種以上の物質であり得る。
散剤において、担体は、微細活性成分と混合している微細固体である。
錠剤において、活性成分は、適切な比率で必要な結合能を有する担体と混合され、所望の形状およびサイズに打錠される。
散剤および錠剤は、様々な割合の量の活性化合物を含んでもよい。散剤または錠剤中の代表的な量は、0.5〜約90パーセントの活性化合物を含み得る;しかしながら、当業者は、この範囲外の量が必要である場合を知っている。散剤および錠剤のための適切な担体は炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、糖、ラクトース、ペクチン、デキストリン、デンプン、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点ワックス、ココアバターおよび同類のものである。用語「製剤」という用語は、担体を伴うか伴わない活性成分が担体によって取り囲まれ、したがって該活性成分が担体に付随している、カプセル剤を提供する担体としての封入材料を有する活性化合物の製剤をいう。同様に、カシェ剤およびロゼンジ剤が挙げられる。錠剤、散剤、カプセル剤、丸薬、カシェ剤およびロゼンジ剤は、経口投与のために適切な固体剤形として使用され得る。
坐剤を調製するために、脂肪酸グリセリドの混合物またはココアバターのような低融点ワックスを最初に溶融させ、活性成分を、例えば撹拌によって、その中に均質に分散させる。次いで、溶融した均質混合物を便利なサイズの型に注ぎ、冷却させて凝固させる。
膣投与に適切な製剤は、活性成分に加えて、当該分野において適切であることが知られているような担体を含有する、ペッサリー剤、タンポン剤、クリーム剤、ゲル剤、ペースト剤、フォーム剤またはスプレー剤として提示されてもよい。
液体製剤としては、液剤、懸濁剤および乳剤、例えば、水または水−プロピレングリコール液剤が含まれる。例えば、非経口注射製剤は、ポリエチレングリコール水溶液中の溶液として製剤化され得る。注射用製剤、例えば滅菌注射用水性または油性懸濁液は、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を使用して、公知の当該技術に従って製剤化されてもよい。滅菌注射用製剤はまた、無毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の滅菌注射溶液または懸濁液、例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液としてであり得る。利用され得る許容されるビヒクルおよび溶媒には、水、リンゲル液および等張食塩水がある。加えて、溶媒または懸濁化媒体として滅菌固定油が慣用的に用いられる。この目的で、合成モノグリセリドまたは合成ジグリセリドを含む任意のブランド固定油(bland fixed oil)を用いることもできる。加えて、オレイン酸などの脂肪酸は注射液の調製における利用を見い出す。
したがって、本明細書で提供される化合物は、非経口投与(例えば、注射、例えば、ボーラス注射または持続点滴による)のために製剤化されてもよく、アンプル剤、あらかじめ充填された注射器、少量の輸液などの単位剤形で、または保存料を加えた複数回投与容器中にて提供されてもよい。医薬組成物は、油性ビヒクルもしくは水性ビヒクル中の懸濁液、溶液またはエマルジョンなどの剤形を取ってもよく、懸濁化剤、安定剤および/または分散剤などの製剤化剤を含んでもよい。別法としては、活性成分は、使用前に、適切なビヒクル、例えば滅菌した発熱物質不含水での構成のために、滅菌固体の無菌単離または溶液からの凍結乾燥によって得られる粉末の形態であってもよい。
経口使用に適切な水性製剤は、水に活性成分を溶解または懸濁し、必要に応じて、適切な着色剤、香味剤、安定剤および増粘剤を加えることによって調製できる。
経口使用のために適切な水性懸濁液は、天然もしくは合成のガム、樹脂、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、または他の周知の懸濁化剤などの粘性材料を用いて微細活性成分を水中に分散させることによって調製できる。
使用直前に経口投与用の液体製剤に変換されることが意図される固体製剤もまた、含まれる。このような液体剤形としては、液剤、懸濁液剤および乳剤が挙げられる。これらの製剤は、活性成分に加えて、着色剤、香味剤、安定剤、緩衝剤、人工および天然の甘味料、分散剤、増粘剤、可溶化剤および同類のものを含んでもよい。
表皮への局所投与のために、本明細書で提供される化合物は、軟膏剤、クリーム剤もしくはローション剤として、または経皮パッチ剤として製剤化されてもよい。
軟膏およびクリームは、例えば、適切な増粘剤および/またはゲル化剤の添加を伴って、水性または油性基剤を用いて製剤化されてもよい。ローション剤は、水性または油性基剤を用いて製剤化されてもよく、一般的に1種以上の乳化剤、安定剤、分散剤、懸濁化剤、増粘剤または着色剤もまた含む。
口中での局所投与に適切な製剤としては、風味付基剤、通常、シュークロースおよびアカシアまたはトラガカント中に活性薬剤を含むロゼンジ剤;ゼラチンおよびグリセリンまたはシュークロースおよびアカシアなどの不活性基剤中に活性成分を含むトローチ剤;ならびに適切な液体担体中に活性成分を含むマウスウォッシュが挙げられる。
液剤または懸濁剤は、慣用手段によって、例えばスポイト、ピペットまたはスプレーを用いて、鼻腔に直接的に適用される。製剤は、単回または複数回投与形態で提供されてもよい。スポイトまたはピペットの後者の場合において、これは、患者が適切な所定の量の溶液または懸濁液を投与することによって達成され得る。スプレーの場合において、これは、例えば定量噴霧ポンプによって達成され得る。
気道への投与もまた、活性成分が適切な噴射剤とともに加圧パック中に提供されるエアゾール製剤によって達成され得る。本明細書で提供される化合物またはこれらを含む医薬組成物がエアゾール剤として、例えば鼻エアゾール剤として、または吸入によって投与される場合、これは、例えば、スプレー、ネブライザー、ポンプネブライザー、吸入装置、定量吸入器またはドライパウダー吸入器を使用して実行できる。本明細書で提供される化合物のエアゾールとしての投与のための医薬剤形は、当業者に周知のプロセスによって調製できる。これらの調製のために、例えば、水、水/アルコール混合物、または適切な生理食塩水中の本明細書で提供される化合物の溶液または分散液を、慣用の添加剤、例えば、ベンジルアルコールまたは他の適切な保存剤、生物学的利用能を向上させるための吸収促進剤、可溶化剤、分散剤およびその他を使用して用いることができ、そして、必要に応じて、慣用の噴射剤としては、二酸化炭素、CFC、例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタンまたはジクロロテトラフルオロエタン、および同類のものが挙げられる。エアゾール剤はまた、好都合には、レシチンなどの界面活性剤を便利に含み得る。薬物の用量は、計量バルブの提供によって制御され得る。
鼻腔内製剤を含む気道への投与が意図される製剤において、化合物は、一般に、例えば10ミクロン以下のオーダーの、小さな粒径を有する。このような粒径は、当該分野において公知である手段によって、例えば、微粒子化によって得ることができる。必要に応じて、活性成分の持続放出を与えるために適合された製剤を使用することができる。
別法として、活性成分は、乾燥粉末の形態で、例えば、ラクトース、デンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースのようなデンプン誘導体、およびポリビニルピロリドン(PVP)などの適切な粉末基剤中の化合物の粉末混合物の形態で提供されてもよい。好都合には、粉末担体は、鼻腔内でゲルを形成する。粉末組成物は、例えば、ゼラチンのカプセルまたはカートリッジ中、または粉末を吸入器によって投与し得るブリスターパック中の単位投与剤形で提供され得る。
医薬製剤は、好ましくは、単位投与剤形中にある。このような剤形において、製剤は、適切な量の活性成分を含有する単位用量に細分される。単位投与剤形は、パッケージ化された製剤であり得、該パッケージは、バイアルまたはアンプル中のパック入り錠剤、カプセル剤および散剤のような製剤の個別の量を含有する。また、単位投与剤形は、カプセル剤、錠剤、カシェ剤もしくはロゼンジ剤そのものであり得るか、または適切な数の、パッケージ化された剤形中のこれらのいずれかであり得る。
経口投与用の錠剤またはカプセル剤および静脈内投与用の液剤は好ましい組成物である。
本明細書で提供される化合物は、無機酸および有機酸を包含する薬学的に許容される無毒性酸から調製される薬学的に許容される酸付加塩を包含する薬学的に許容される塩として任意に存在し得る。代表的な酸としては、酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、クエン酸、エタンスルホン酸、ジクロロ酢酸、ギ酸、フマル酸、グルコン酸、グルタミン酸、馬尿酸、臭化水素酸、塩酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、硝酸、シュウ酸、パモン酸、パントテン酸、リン酸、コハク酸、硫酸(sulfiric)、酒石酸、シュウ酸、p−トルエンスルホン酸および同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。カルボン酸官能基を含有する特定の本明細書で提供される化合物は、無毒性の薬学的に許容される金属カチオンおよび有機塩基から誘導されたカチオンを含有する薬学的に許容される塩として任意に存在し得る。代表的な金属としては、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛および同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。いくつかの実施態様において、薬学的に許容される金属はナトリウムである。代表的な有機塩基としては、ベンザチン(N1,N2−ジベンジルエタン−1,2−ジアミン)、クロロプロカイン(4−(クロロアミノ)安息香酸2−(ジエチルアミノ)エチル)、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン((2R,3R,4R,5S)−6−(メチルアミノ)ヘキサン−1,2,3,4,5−ペンタオール)、プロカイン(4−アミノ安息香酸2−(ジエチルアミノ)エチル)および同類のものが挙げられるがこれらに限定されない。特定の薬学的に許容される塩は、Berge, et. al., Journal of Pharmaceutical Sciences, 66:1-19 (1977)に挙げられている。
酸付加塩は、化合物合成の直接的生成物として得られ得る。別法として、遊離塩基は、適切な酸を含有する適切な溶媒に溶解され得、溶媒を蒸発させることによって、またはさもなくば、塩および溶媒を分離することによって、該塩が単離され得る。本明細書で提供される化合物は、当業者に公知の方法を使用して、標準的な低分子量溶媒と溶媒和物を形成してもよい。
本明細書で提供される化合物は、「プロドラッグ」に転換させることができる。用語「プロドラッグ」とは、当該分野で公知である特定の化学基で修飾されている化合物をいい、個体に投与されたときに、これらの基は生体内変換を受けて親化合物を与える。したがって、プロドラッグは、化合物の特性を変化させるためまたは除去するために一時的に使用される1種以上の特化された無毒性保護基を含有する本明細書で提供される化合物と見なすことができる。1つの一般的な態様において、「プロドラッグ」アプローチは、経口吸収を容易にするために用いられる。徹底的な議論は、T. Higuchi and V. Stella, Pro-drugs as Novel Delivery Systems Vol. 14 of the A.C.S. Symposium Series;およびBioreversible Carriers in Drug Design, ed. Edward B. Roche, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987において提供される。
いくつかの実施態様は、本明細書に記載される少なくとも1つの公知の医薬品および薬学的に許容される担体と一緒に、本明細書に開示される化合物の実施態様のいずれかによる少なくとも1つの化合物を混合することを含む、「併用療法」のための医薬組成物を製造する方法を含む。
GPR52受容体モジュレーターが医薬組成物の活性成分として用いられる場合、これらはヒトにおける使用だけではなく非ヒト哺乳動物における使用も意図されていることに留意されたい。動物ヘルスケアの分野における最近の進歩は、コンパニオンシップ動物(例えば、ネコ、イヌなど)および家畜動物(例えば、ウマ、ウシなど)におけるGPR52受容体関連疾患または障害の治療のためのGPR52受容体モジュレーターのような活性薬剤の使用を考慮すべきであると命じている。当業者は、このような設定におけるこのような化合物の有用性を理解していると容易に考えられる。
記載された受容体および方法の他の用途は、とりわけ、本明細書の記載のリビューに基づいて当業者に明らかになる。
認識されるように、本発明の方法の工程は、特定の回数または特定の順序で実施される必要はない。本発明のさらなる目的、利点および新たな特徴は、以下の実施例を検討することによって当業者に明らかになるが、これらは例示を意図したものであり、限定を意図するものではない。
実施例1:本発明の化合物の合成
本発明の化合物の例示的合成を図1〜図14に示す(ここで、可変記号(例えば、Y、環A、R1、R2、R3、R4およびR5)は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する。
本明細書に記載の化合物およびそれらの合成は、さらに、以下の実施例によって例示される。さらに例示される本発明の化合物の合成を図1〜14に示す(ここで、記号は、本明細書の全体にわたって使用される定義と同じ定義を有する)。以下の実施例は、本発明をさらに定義するために提供されるが、本発明はこれらの実施例に詳細されたものに限定されない。本明細書における上記または下記の化合物は、AutoNom version 2.2, CS ChemDraw Ultra Version 9.0.7、またはChemBioDraw Ultra 12.0.2.1076に従って命名される。特定の場合、一般名称が使用され、これらの一般名称は当業者によって認識されていると解される。
化学:プロトン核磁気共鳴(1H NMR)スペクトルは、5mm BBFOプローブを装備したBruker Avance III−400で記録した。化学シフトは、参照として用いられる残留溶媒シグナルを用いて100万分の1(ppm)で与えられる。NMRの略語は以下のとおりである:s=一重線、d=二重線、dd=二重の二重線、t=三重線、q=四重線、m=多重線、bs=幅広い一重線、sxt=六重線。マイクロ波照射は、Initiator+TM(Biotage(登録商標))を用いて行った。薄層クロマトグラフィー(TLC)は、シリカゲル60 F254(Merck)上で実施し、分取薄層クロマトグラフィー(prepTLC)は、PK6Fシリカゲル60Å1mmプレート(Whatman)上に実施し、カラムクロマトグラフィーは、Kieselgel60、0.063〜0.200mm(Merck)を使用してシリカゲルカラム上で実施した。蒸発は、Buechiロータリーエバポレーターにて加圧下にて行った。Celite(登録商標)545をパラジウムの濾過に用いた。反応は、他に明記しない限り撹拌しながら行った。
LCMSの仕様:HPLC−Agilent 1200;ポンプ:G1312A;AD:G1315B;オートサンプラー:G1367B;質量分析装置−Agilent G1956A;イオン化源:ESI;乾燥ガス流:10L/分;ネブライザー圧:40psig;乾燥ガス温度:350℃;キャピラリー電圧:2500V)ソフトウェア:Agilent Chemstation Rev.B.04.03。
実施例1.1:(S)−3−アミノ−2−フルオロプロパン−1−オールの製造
工程A:(R)−2−アミノ−3−ヒドロキシプロパン酸メチルの製造
(R)−2−アミノ−3−ヒドロキシプロパン酸(3g、28.55mmol)のMeOH(40mL)中溶液に塩化チオニル(2.082mL、28.55mmol)を0℃にてゆっくり添加した。該混合物を還流下にて70℃で2時間加熱し、室温に冷却し、濃縮して、粗(R)−2−アミノ−3−ヒドロキシプロパン酸メチルを得、さらに精製することなく工程Bに移した。LCMS m/z = 120.2 [M+1]+
工程B:(R)−2−(ジベンジルアミノ)−3−ヒドロキシプロパン酸メチルの製造。
THF(40mL)およびDMSO(10mL)に懸濁した粗(R)−2−アミノ−3−ヒドロキシプロパン酸メチルに重炭酸ナトリウム(23.98g、285.5mmol)および臭化ベンジル(16.98mL、142.7mmol)を添加した。該混合物を3時間加熱還流した(85℃)。室温に冷却した後、固体を濾過し、溶液を濃縮した。次いで、残留物を酢酸エチルに溶解し、水およびブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濃縮して、粗(R)−2−(ジベンジルアミノ)−3−ヒドロキシプロパン酸メチルを得、さらに精製することなく工程Cに移した。LCMS m/z = 300.4 [M+1]+
工程C:(S)−3−(ジベンジルアミノ)−2−フルオロプロパン酸メチルの製造
粗(R)−2−(ジベンジルアミノ)−3−ヒドロキシプロパン酸メチルのTHF(40mL)中溶液にDAST(4.149mL、31.40mmol)を添加した。該混合物を室温で20分間撹拌し、氷でクエンチし、NaHCO3飽和水溶液(30mL)で洗浄し、酢酸エチル(2×20mL)で抽出した。合わせた有機物を濃縮して、粗(S)−3−(ジベンジルアミノ)−2−フルオロプロパン酸メチルを得、さらに精製することなく工程Dに移した。LCMS m/z = 302.4 [M+1]+
工程D:(S)−3−(ジベンジルアミノ)−2−フルオロプロパン−1−オールの製造
粗(S)−3−(ジベンジルアミノ)−2−フルオロプロパン酸メチルのTHF(40mL)中溶液にLiBH4の2.0M溶液(17.84mL、35.68mmol)を−78℃でにて添加した。次いで、該混合物を0℃で30分間撹拌し、次いで、NH4Cl飽和水溶液(30mL)で注意深くクエンチし、EtOAc(2×20mL)で抽出し、濃縮した。粗残留物を2M HCl(30mL)に溶解し、MTBE(2×20mL)で洗浄した。次いで、水相を80%水酸化アンモニウムで塩基性化し、ブライン(5mL)を添加し、次いで、EtOAc(2×20mL)で抽出した。硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。カラムクロマトグラフィーによって精製して、純粋な(S)−3−(ジベンジルアミノ)−2−フルオロプロパン−1−オール(3.03g、11.08mmol、工程Aから工程Dまで38.8%)を得、工程Eに移した。LCMS m/z = 274.4 [M+1]+
工程E:(S)−3−アミノ−2−フルオロプロパン−1−オールの製造
(S)−3−(ジベンジルアミノ)−2−フルオロプロパン−1−オール(3.03g、11.08mmol)のEtOH(30mL)中溶液に20重量%Pd(OH)2/C(2.5g、3.56mmol)を添加した。得られた混合物を、85psiまでH2をチャージしたParrシェーカー上に置き、該反応を一夜進行させた。該混合物をCelite(登録商標)で濾過し、濃縮し、Pd(OH)2/C(2.5g、3.56mmol)を添加した。得られた混合物を、H2をチャージしたParrシェーカー上に一夜放置した。該混合物をCelite(登録商標)で濾過し、濃縮して、(S)−3−アミノ−2−フルオロプロパン−1−オール(923.3mg、9.917mmol、89.5%)を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 1.81 (brs, 3H), 2.97-3.14 (m, 2H), 3.79-3.93 (m, 2H), 4.46-4.63 (dp, J = 9.04 Hz, 47.89 Hz, 1H)。
実施例1.2:(R)−3−アミノ−2−フルオロプロパン−1−オールの製造
上記の方法(実施例1.1)を用いて、(S)−2−アミノ−3−ヒドロキシプロパン酸から(R)−3−アミノ−2−フルオロプロパン−1−オールを製造した。1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 1.88 (brs, 3H), 2.97-3.13 (m, 2H), 3.80-3.88 (m, 2H), 4.47-4.62 (dp, J = 9.04 Hz, 47.89 Hz, 1H)。
実施例1.3:(R)−1−アミノ−3−フルオロプロパン−2−オールの製造
工程A:(R)−2−(フルオロメチル)オキシランの製造
(S,S)−N,N'−ビス(3,5−ジ−tert−ブチルサリチリデン)−1,2−シクロヘキサンジアミノコバルト(II)(39.68mg、65.73μmol)のトルエン(1mL)中溶液を酢酸(40μl、0.699mmol)で処理し、室温で15分間撹拌し、次いで、濃縮した。次いで、該混合物に(±)−2−(フルオロメチル)オキシラン(1g、13.15mmol)を添加した。室温で5分間撹拌した後、該混合物を0℃に冷却した。水(130μl、7.216mmol)を添加し、反応混合物を16時間撹拌した。藩王混合物を冷(−78℃)フラスコに真空供給して、(R)−2−(フルオロメチル)オキシラン(381mg、5.009mmol、38.1%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 2.63-2.65 (m, 1H), 2.81-2.84 (q, J = 4.2 Hz, 1H), 3.25-3.32 (m, 1H), 4.12-4.28 (ddd, J = 6.60 Hz, 10.88 Hz, 47.60 Hz, 1H), 4.69-4.84 (ddd, J = 2.18 Hz, 10.92 Hz, 47.75 Hz, 1H)。
工程B:(R)−1−アミノ−3−フルオロプロパン−2−オールの製造
(R)−2−(フルオロメチル)オキシラン(381mg、5.009mmol)をアンモニアのMeOH中7.0M溶液(37.56mL、262.9mmol)に溶解し、室温で16時間撹拌した。次いで、該混合物を濃縮して、(R)−1−アミノ−3−フルオロプロパン−2−オール(358.1mg、3.846mmol、77.8%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 2.47-2.59 (m, 2H), 3.51-3.61 (m, 1H), 4.20-4.45 (m, 2H)。
実施例1.4:(S)−1−アミノ−3−フルオロプロパン−2−オールの製造
上記の方法(実施例1.3)を使用することによって、(S,S)−N,N'−ビス(3,5−ジ−tert−ブチルサリチリデン)−1,2−シクロヘキサンジアミノコバルト(II)の代わりに(R,R)−N,N'−ビス(3,5−ジ−tert−ブチルサリチリデン)−1,2−シクロヘキサンジアミノコバルト(II)酸を用いて、(±)−2−(フルオロメチル)オキシランから(S)−3−アミノ−2−フルオロプロパン−1−オールを製造した。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 2.48-2.60 (m, 2H), 3.52-3.62 (m, 1H), 4.21-4.44 (m, 2H)。
実施例1.5:1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造。
工程A:2−ブロモ−4−((tert−ブチルジメチルシリルオキシ)メチル)ピリジンの製造(方法F)
(2−ブロモピリジン−4−イル)メタノール(3.05g、16.22mmol)および1H−イミダゾール(1.28g、18.80mmol)のCH2Cl2 60mL中溶液にtert−ブチルクロロジメチルシラン(2.7g、17.91mmol)を添加した。室温で1時間撹拌した後、溶液を1M NaOHおよびCH2Cl2で抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をBiotage(登録商標)クロマトグラフィー(SiO2、ヘキサン/AcOEt勾配液)によって精製して、2−ブロモ−4−((tert−ブチルジメチルシリルオキシ)メチル)ピリジン(4.27g、87.1%)を無色の油状物として得た。LCMS m/z = 302.2 [M+1]+1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 0.12 (s, 6H), 0.95 (s, 9H), 4.71, s, 2H), 7.19 (m, 1H), 7.46 (s, 1H), 8.30 (d, J = 5.1 Hz, 1H)。
工程B:1−(4−((tert−ブチルジメチルシリルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
2−ブロモ−4−((tert−ブチルジメチルシリルオキシ)メチル)ピリジン(2.02g、6.682mmol)、インドリン−4−カルボン酸メチル(1.18g、6.659mmol)、1,1'−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(327mg、0.692mmol)、ジアセトキシパラジウム(80mg、0.356mmol)および炭酸セシウム(5.4g、16.57mmol)のジオキサン40mL中混合物を120℃で(油浴)18時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濃縮し、得られた残留物をBiotage(登録商標)クロマトグラフィー(SiO2、ヘキサン/AcOEt)によって精製して、1−(4−((tert−ブチルジメチルシリルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(2.1g、79.1%)を無色の油状物として得た。LCMS m/z = 399.0 [M+1]+1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 0.13 (s, 6H), 0.97 (s, 9H), 3.59 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 4.07 (t, J = 8.3 Hz, 2H), 4.74 (s, 2H), 6.72 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 6.80 (s, 1H), 7.22-7.26 (m, 1H), 7.50 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.27 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.51 (d, J = 7.9 Hz, 1H)。
工程C:1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
1−(4−((tert−ブチルジメチルシリルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(2.1g、5.269mmol)のTHF 100mL中溶液に、THF中1Mテトラブチルアンモニウムフルオリド(TBAF)(6mL、6.000mmol)を添加した。室温で一夜撹拌した後、溶液を濃縮した。残留物をBiotage(登録商標)クロマトグラフィー(SiO2、ヘキサン/AcOEt勾配液)によって精製して、1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(1.45g、96.8%)を白色の固体として得た。LCMS m/z = 285.0 [M+1]+1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.51 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 3.87 (s, 3H), 4.07 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 4.57 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 5.42 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 6.85-6.87 (m, 2H), 7.27-7.31 (m, 1H), 7.41 (dd, J1 = 7.8 Hz, J2 = 1.1 Hz, 1H), 8.26 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 8.60-8.62 (m, 1H)。
実施例1.6:N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物13)の製造(方法A)
工程A:2−クロロ−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジンの製造
4−ブロモ−2−クロロピリジン(0.769mL、6.236mmol)およびPOPd2(63.89mg、93.54μmol)にTHF中0.5M(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)亜鉛(II)クロライド(12.47mL、6.236mmol)を添加した。該反応をマイクロ波にて100℃で70分間加熱した。該反応混合物にさらに(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)亜鉛(II)クロライド(2.5mmol、THF中0.5M)5mLを添加し、慣用の加熱を用いて100℃で30分間加熱した。該混合物を濃縮し、得られた残留物をカラムクロマトグラフィー(0〜60%EtOAc/Hex、32%EtOAcで溶離)によって精製して、標記化合物(1.733g、6.124mmol、98.2%)を黄色の油状物として得た。LCMS m/z = 272.0 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 4.11 (s, 2H), 7.31 (d, J = 4.28 Hz, 1H), 7.47 (s, 1H), 7.54-7.61 (m, 3H), 7.71 (s, 1H), 8.31 (d, J = 5.08 Hz, 1H)。
工程B:1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
インドリン−4−カルボン酸メチル(0.626g、3.534mmol)、2−クロロ−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン(1.00g、3.534mmol)および1,1'−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(0.185g、0.389mmol)のジオキサン(10mL)中混合物に酢酸パラジウム(II)(39.67mg、0.177mmol)および炭酸セシウム(1.727g、5.301mmol)を添加した。該反応をマイクロ波照射下にて135℃で2時間加熱した。該混合物にさらなる酢酸パラジウム(II)(20mg、0.089mmol)および1,1'−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−フェロセン(92mg、0.193mmol)を添加し、135℃でさらに3時間加熱し、続いて慣用の加熱を用いて135℃で一夜加熱した。該混合物を濃縮した。残留物をDCMに溶解し、水で抽出した。有機相を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(20〜80%EtOAc/Hex、次いで、20%〜40%EtOAc/Hex)によって精製して、標記化合物(351mg、0.851mmol、24.1%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z = 413.3 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.57 (t, J = 8.73 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.88-4.04 (m, 4H), 6.53 (s, 1H), 6.62 (dd, J = 1.14, 5.10 Hz, 1H), 7.23 (t, J = 8.01 Hz, 1H), 7.33-7.53 (m, 5H), 8.26 (d, J = 5.04 Hz, 1H), 8.48 (d, J = 7.89 Hz, 1H)。
工程C:1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(351mg、0.851mmol)および水酸化ナトリウム(0.204g、5.107mmol)のMeOH(15mL)/水(6mL)/THF(5mL)中混合物を65℃で一夜撹拌した。溶媒を蒸発させ、得られた残留物を2M HClで酸性化し、水で希釈し、次いで、EtOAcで抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、濃縮して、標記化合物(342mg、0.858mmol、100.9%)を薄橙色の固体として得た。LCMS m/z = 399.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.61 (t, J = 8.62 Hz, 2H), 4.03 (s, 2H), 4.08 (t, J = 8.24 Hz, 2H), 6.59 (s, 1H), 6.65 (d, J = 5.04 Hz, 1H), 7.27 (t, J = 7.96 Hz, 1H), 7.38-7.54 (m, 4H), 7.61 (d, J = 7.60 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 5.16 Hz, 1H), 8.45 (sb, 1H)。
工程D:N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(100mg、0.251mmol)、HATU(0.191g、0.502mmol)およびトリエチルアミン(76.97μl、0.552mmol)のDMF(1.5mL)中混合物に2−アミノエタノール(65.65μl、1.130mmol)を添加した。該反応を室温で20分間撹拌した。水を添加し、濾過により固体を回収し、水/アセトニトリル(95/5)で洗浄し、真空オーブン中にて乾燥させて、標記化合物(100.5mg、0.228mmol、90.7%)を白色の固体として得た。LCMS m/z = 442.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.31 (t, J = 9.06 Hz, 2H), 3.38 (t, J = 8.66 Hz, 2H), 3.51 (q, J = 6.04 Hz, 2H), 3.99 (t, J = 8.70 Hz, 2H), 4.07 (s, 2H), 4.68 (t, J = 5.62 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 4.08 Hz, 1H), 6.83 (s, 1H), 7.10 (dd, J = 1.04, 7.89 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 7.83 Hz, 1H), 7.53-7.64 (m, 3H), 7.70 (s, 1H), 8.15 (t, J = 5.54 Hz, 1H), 8.20 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.38 (dd, J = 0.92, 8.08 Hz, 1H)。
実施例1.7:N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物184)の製造(方法B)
工程A:4−クロロ−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジンの製造
2−ブロモ−4−クロロピリジン(2.00g、10.39mmol)およびPOPd2(106mg、0.156mmol)を20mL厚肉マイクロ波容器に入れた。THF中0.5M(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)亜鉛(II)クロライド(20.79mL、10.39mmol)を添加した。容器を密閉し、窒素でパージし、100℃で2時間慣用的に加熱した。反応混合物を濃縮乾固し、残留物をカラムクロマトグラフィー(0〜40〜60%EtOAc/Hex)によって精製して、標記化合物(2.28g、8.396mmol、80.8%)を黄色の油状物として得た。LCMS m/z = 272 [M+1, 35Cl]+, 274 [M+1, 37Cl]+1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 4.18 (s, 2H), 7.12-7.14 (m, 1H), 7.17 (dd, J = 5.34,1.98 Hz, 1H), 7.42-7.45 (m, 2H), 7.50-7.53 (m, 2H), 8.46 (d, J = 5.36 Hz, 1H)。
工程B:1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
インドリン−4−カルボン酸メチル(0.273g、1.542mmol)、1,1'−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(0.147g、0.308mmol)、酢酸パラジウム(II)(34.63mg、0.154mmol)、炭酸セシウム(0.754g、2.314mmol)および4−クロロ−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン(0.419g、1.542mmol)をジオキサン(10.000mL)に溶解した。該反応を130℃で3時間(密閉した厚肉フラスコ中にて)加熱した。該混合物を室温に冷却し、濾過し、濃縮乾固した。粗残留物をカラムクロマトグラフィー(0〜50〜80%EtOAc/Hex)によって精製して、標記化合物(0.4984g、1.209mmol、62.7%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z = 413.2 [M+1]+1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.51 (t, J = 8.45 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.99 (t, J = 8.46 Hz, 2H), 4.18 (s, 2H), 6.94-6.96 (m, 1H), 6.92 (dd, J = 5.86, 2.38 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 7.95 Hz, 1H), 7.32-7.36 (m, 1H), 7.40-7.46 (m, 1H), 7.47-7.53 (m, 3H), 7.57 (s, 1H), 8.38 (d, J = 5.84 Hz, 1H)。
工程C:1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(0.485g、1.176mmol)をTHF(6.00mL)/MeOH(2.00mL)/H2O(2.00mL)に溶解した。固体水酸化ナトリウム(0.214g、5.340mmol)を添加した。反応混合物を50℃に加熱し、2時間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、1M HClで約pH5に酸性化して、生成物を沈殿させた。濾過により固体を回収し、氷冷水で洗浄し、真空オーブン中にて乾燥させて、標記化合物(0.425g、1.067mmol、90.7%)を白色の固体として得た。LCMS m/z = 399.4 [M+1]+1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.51 (t, J = 8.07 Hz, 2H), 4.20 (t, J = 8.13 Hz, 2H), 4.40 (s, 2H), 7.37-7.43 (m, 2H),7.55-7.58 (m, 1H), 7.59-7.63 (m, 1H), 7.65-7.69 (m, 2H), 7.75-7.83 (m, 2H), 7.91 (s, 1H), 8.38 (d, J = 7.13 Hz, 1H)。
工程D:N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボン酸(0.050g、0.126mmol)、HATU(59.65mg、0.157mmol)およびDIEA(65.58μl、0.377mmol)をDMF(2.000mL)に溶解した。得られた混合物を室温で10分間撹拌し、続いて2−アミノエタノール(38.33mg、0.628mmol)を添加した。反応混合物を室温で3時間撹拌した。残留物を分取HPLCによって精製した。所望の生成物を含有する画分を合わせ、NaHCO3で中和し、EtOAcで抽出し、乾燥させ、濾過し、濃縮乾固して、標記化合物(43.3mg、98.09μmol、78.2%)をオフホワイト色の固体として得た。LCMS m/z = 442.4 [M+1]+1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.27-3.34 (m, 4H), 3.51 (q, J = 6.04 Hz, 2H), 3.97 (t, J = 8.45 Hz, 2H), 4.14 (s, 2H), 4.69 (t, J = 5.62 Hz, 1H), 7.00 (dd, J = 5.80, 2.40 Hz, 1H), 7.10-7.15 (m, 2H), 7.17-7.22 (m, 1H), 7.36-7.42 (m, 1H), 7.50-7.59 (m, 2H), 7.61-7.65 (m, 1H), 7.71 (s, 1H), 8.19 (t, J = 5.62 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 5.80 Hz, 1H)。
実施例1.8:1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物1)の製造(方法C)
工程A:2−クロロ−6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジンの製造
2,6−ジクロロピリジン(450mg、3.041mmol)およびPOPd2(61.95mg、91.22μmol)にTHF中0.5M(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)亜鉛(II)クロライド(6.081mL、3.041mmol)を添加した。該反応を100℃で15時間加熱した。反応混合物を数週間放置した。該混合物を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、標記化合物を得た。LCMS m/z = 272.0 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 4.16 (s, 2H), 7.00 (d, J = 8 HZ, 1H), 7.19 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.40-7.59 (m, 5H)。
工程B:1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
インドリン−4−カルボン酸メチル(19.57mg、0.110mmol)、2−クロロ−6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン(30mg、0.110mmol)および1,1'−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(5.787mg、12.15μmol)のジオキサン(0.6mL)中混合物に酢酸パラジウム(II)(1.240mg、5.5μmol)および炭酸セシウム(53.97mg、0.166mmol)を添加した。該反応をマイクロ波照射下にて135℃で2時間加熱した。該混合物を濃縮した。残留物をDCMに溶解し、水で抽出した。有機相を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、標記化合物を得た。LCMS m/z = 413.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.56 (t, J = 8 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 4.02 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.16 (s, 2H), 6.54 (d, J = 8 HZ, 1H), 6.68 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.11 (t, J = 8 Hz, 1H), 7.40-7.58 (m, 5H), 7.63 (s, 1H), 8.30 (d, J = 8 Hz, 1H)。
工程C:1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(30mg、72.74μmol)のMeOH(0.6mL)中溶液に水酸化ナトリウム(29.10μL、0.145mmol)を添加した。該反応を65℃で15時間加熱した。該混合物を濃縮した。残留物を塩化水素の4Mジオキサン溶液(36.37μl、0.145mmol)で処理した。該混合物を濃縮して、標記化合物を得た。LCMS m/z = 399.2 [M+1]+
工程D:1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(14mg、35.14μmol)、メタノール中7Mアンモニア(75.31μl、0.527mmol)およびトリエチルアミン(12.25μl、87.86μmol)のDMF(0.1mL)中溶液にHATU(16.70mg、43.93μmol)を添加した。該反応を23℃で1時間撹拌した。該反応をACN(0.2mL)および2M HCl(0.2mL)で希釈した。濾過により沈殿物を回収した。該固体をMTBEで洗浄し、乾燥させて、標記化合物を得た。LCMS m/z = 398.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.53 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.01 (t, J = 10 Hz, 2H), 4.16 (s, 2H), 5.56 (bs, 1H), 5.92 (bs, 1H), 6.53 (d, J = 6 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.10 (t, J = 8 Hz, 1H), 7.40-7.57 (m, 4H), 7.64 (s, 1H), 8.24 (d, J = 8 Hz, 1H)。
実施例1.9:1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物8)の製造(方法D)
工程A:3−クロロ−5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジンの製造
3,5−ジクロロピリジン(1.2g、8.109mmol)およびPOPd2(0.110g、0.162mmol)にTHF中0.5M(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)亜鉛(II)クロライド(16.22mL、8.109mmol)を添加した。該反応を100℃で15時間加熱した。該混合物を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、標記化合物を得た。LCMS m/z = 272.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 4.03 (s, 2H), 7.35 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.42-7.48 (m, 3H), 7.53 (d, J = 8 Hz, 1H), 8.38 (d, J = 2 Hz, 1H), 8.46 (d, J = 2 Hz, 1H)。
工程B:1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
インドリン−4−カルボン酸メチル(0.130g、0.736mmol)、3−クロロ−5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン(200mg、0.736mmol)および1,1'−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(38.58mg、80.98μmol)のジオキサン(3mL)中混合物に酢酸パラジウム(II)(8.264mg、36.81μmol)および炭酸セシウム(0.360g、1.104mmol)を添加した。該反応をマイクロ波照射下にて135℃で2時間加熱した。該混合物を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、標記化合物を得た。LCMS m/z = 413.4 [M+1]+
工程C:1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(131mg、0.318mmol)のMeOH(1.2mL)中溶液に水酸化ナトリウム(0.127mL、0.635mmol)を添加した。該反応を65℃で3時間加熱した。該混合物を濃縮した。残留物を塩化水素の4Mジオキサン溶液(0.159mL、0.635mmol)で処理した。該混合物を濃縮して、標記化合物を得た。LCMS m/z = 399.2 [M+1]+
工程D:1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボン酸(20mg、50.20μmol)、メタノール中7Mアンモニア(0.108mL、0.753mmol)およびトリエチルアミン(17.49μl、0.126mmol)のDMF(0.1mL)中溶液にHATU(23.86mg、62.75μmol)を添加した。該反応を23℃で1時間撹拌した。該反応をACN(0.2mL)および2M HCl(0.3mL)で希釈した。該混合物をHPLCによって精製して、標記化合物を得た。LCMS m/z = 398.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.57 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.05 (t, J = 8 Hz, 2H), 4.19 (s, 2H), 6.15 (bs, 2H), 7.14-7.18 (m, 1H), 7.22-7.28 (m, 1H), 7.41 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.48-7.56 (m, 2H), 7.61 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.69 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 8.66 (s, 1H)。
実施例1.10:1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物28)の製造(方法E)
工程A:2−クロロ−4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジンの製造
1−(ブロモメチル)−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン(1.307g、5.084mmol)、(2−クロロピリジン−4−イル)ボロン酸(2.00g、12.71mmol)、Pd(dppf)2DCM(0.627g、0.763mmol)および炭酸カリウム(1.405g、10.17mmol)のジオキサン(15mL)中混合物をマイクロ波照射下にて20mL厚肉密閉管中にて120℃に2時間加熱した。反応混合物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、Biotage(登録商標)クロマトグラフィー(15%EtOAc/Hexで溶離)によって精製した。適切な画分を濃縮して、標記化合物(432.6mg、1.493mmol、29.4%)を油状物として得た。LCMS m/z = 290.0 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 4.03 (s, 2H), 7.04 (d, J = 4.80 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 8.81 Hz, 1H), 7.16 (s, 1H), 7.28 (d, J = 6.02 Hz, 2H), 8.35 (d, J = 5.22 Hz, 1H)。
工程B:1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
インドリン−4−カルボン酸メチル(0.264g、1.491mmol)、2−クロロ−4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン(432mg、1.491mmol)および1,1'−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(0.117g、0.246mmol)のジオキサン(15mL)中混合物に酢酸パラジウム(II)(33.48mg、0.149mmol)および炭酸セシウム(0.972g、2.983mmol)を添加した。該反応をマイクロ波照射下にて150℃で3時間加熱した。粗反応混合物を濾過し、濃縮した。得られた残留物をBiotage(登録商標)クロマトグラフィー(20%〜40%EtOAc/Hex)によって精製して、標記化合物(21mg、48.79μmol、3.3%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z = 431.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.58 (t, J = 8.60 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.99 (s, 2H), 4.03 (t, J = 8.60 Hz, 2H), 6.52 (s, 1H), 6.61 (dd, J = 1.20, 5.20 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 9.20 Hz, 1H), 7.21-7.29 (m, 3H), 7.52 (dd, J = 1.20, 8.00 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 5.60 Hz, 1H), 8.51 (dd, J = 0.8, 8.40 Hz, 1H)。
工程C:1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(21mg、48.79μmol)および水酸化ナトリウム(23.42mg、0.586mmol)のMeOH(1.5mL)/THF(0.5mL)/水(0.5mL)中混合物を65℃で3.5時間撹拌した。溶媒を濃縮し、2M HClで酸性化し、水で希釈し、次いで、EtOAcで抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、減圧濃縮して、標記化合物(22.1mg、53.08μmol)を橙色の固体として得た。LCMS m/z = 417.4 [M+1]+
工程D:1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(22.1mg、53.08μmol)、HATU(30.27mg、79.62μmol)およびトリエチルアミン(16.28μl、0.117mmol)のDMF(1.5mL)中混合物に2−アミノエタノール(13.88μl、0.239mmol)を添加した。反応混合物を室温で5分間撹拌した。粗生成物をHPLC(CH3CN/H2O勾配液+0.1%TFA)によって精製した。適切な画分を飽和NaHCO3で処理し、EtOAcで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、濃縮して、標記化合物(22mg、47.88μmol、90.2%)を白色の固体として得た。LCMS m/z = 460.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.54 (t, J = 8.80 Hz, 2H), 3.64 (t, J = 5.00 Hz, 2H), 3.82-3.87 (m, 2H), 4.00 (s, 2H), 4.01-4.05 (m, 2H), 6.47 (bs, 1H), 6.53 (s, 1H), 6.61 (dd, J = 1.20, 5.20 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 7.20 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 8.80 Hz, 1H), 7.21-7.24 (m, 2H), 7.27-7.29 (m, 1H), 8.28 (d, J = 5.20 Hz, 1H), 8.43 (d, J = 8.00 Hz, 1H)。
実施例1.11:1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物54)の製造(方法FA)
工程A:1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(2.00g、7.035mmol、製造については実施例1.5を参照)のMeOH/THF/H2O=3:1:1(30mL)中懸濁液に水酸化ナトリウム(0.647g、16.18mmol)を添加した。反応混合物を50℃で16時間撹拌した。該スラリーを0℃に冷却し、2M HClで酸性化した(約pH4)。固体を冷濾過し、冷水(3×10mL)で洗浄し、真空乾燥させて、標記化合物(1.66g、6.142mmol、87.3%)を淡黄色の固体として得た。LCMS m/z = 271.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.50 (t, J = 8.71 Hz, 2H), 4.04 (t, J = 8.73 Hz, 2H), 4.54 (d, J = 3.44 Hz, 2H), 5.39 (t, J = 5.58 Hz, 1H), 6.80-6.84 (m, 2H), 7.24 (t, J = 7.95 Hz, 1H), 7.39 (dd, J = 2.91 Hz, 1H), 8.24 (d, J = 5.72 Hz, 1H), 8.56 (dd, J = 2.98 Hz, 1H), 12.82 (s,1 H)。
工程B:1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(1.60g、5.920mmol)、炭酸カリウム(1.800g、13.02mmol)およびアンモニア(MeOH中7M)(1.860mL、13.02mmol)のDMA(20.00mL)中懸濁液にHATU(2.476g、6.512mmol)を添加し、反応混合物を23℃で16時間撹拌した。LC/MSによれば、反応は約50%のみ完了している。反応物を濾過し、固体を20%IPA:CHCl3(3×25mL)で洗浄した。濾液を水で洗浄し、水層を20%IPA:CHCl3(3×50mL)で逆抽出した。有機層または水層に溶解しなかった若干の固体を濾過し、真空オーブン中にて乾燥させて、1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(0.3786g、1.406mmol、23.7%)をオフホワイト色の固体として得た。有機層をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧除去した。固体をMeCNでトリチュレートした。得られた沈殿物を真空濾過によって回収し、MeCN(3×5mL)で洗浄し、乾燥させて(真空オーブン)、1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(0.2118g、0.786mmol、13.3%)をオフホワイト色の固体として得た。濾液をもう一度濃縮し、固体をMeCNでトリチュレートした。得られた沈殿物を真空濾過によって回収し、MeCN(3×5mL)で洗浄し、乾燥させて(真空オーブン)、1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(0.1923g、0.714mmol、12.1%)を黄色がかった固体として得た。3個のバッチ全てを合わせて、標記化合物(0.783g、2.908mmol、49.1%)をオフホワイト色の固体として得た。LCMS m/z = 270.4 [M+1]+, 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.42 (t, J = 8.67 Hz, 2H), 4.00 (t, J = 8.71 Hz, 2H), 4.53 (d, J = 5.76 Hz, 2H), 5.38 (t, J = 5.78 Hz, 1H), 6.80-6.84 (m, 2H), 7.12-7.21 (m, 2H), 7.27 (bs,1H), 7.72 (bs,1H), 8.23 (d, J = 5.68 Hz, 1H), 8.43 (dd, J = 2.94 Hz, 1 H)。
工程C:1−(4−(ブロモメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(1.95g、7.241mmol)の室温でのTHF(20.00mL)中懸濁液にトリブロモホスフィン(1.390mL、14.84mmol)をゆっくりと添加し、わずかに発熱した。該混合物を60℃に2時間加熱した。反応混合物を0℃に冷却し、氷水でクエンチし、飽和NaHCO3を用いて塩基性にした。水層をDCMで希釈し、若干の固体を濾過し、水およびDCMで洗浄した。固体を真空オーブン中で乾燥させて、生成物を含有する黄褐色の固体1.024gを得た。有機層を分取し、水層をDCM(2×100mL)で抽出した。有機層を合わせ、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、濃縮して、湿った固体を得た。この湿った固体をMTBEでトリチュレートした。得られた沈殿物を真空濾過によって回収して、黄褐色の固体0.3787gを得た。両沈殿物を合わせ、分取HPLC(5%〜50%MeCN/H2O)によって精製した。同様の画分を合わせ、凍結乾燥させ(凍結乾燥器)、標記化合物(0.548g、1.650mmol、22.8%)を淡黄色の固体として得た。LCMS m/z = 332.2, 334.2 [M+1]+, 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.43 (t, J = 8.67 Hz, 2H), 4.01 (t, J = 8.65 Hz, 2H), 4.65 (s,2H), 6.91-6.95 (m, 2H), 7.15-7.23 (m, 2H), 7.27 (bs,1H), 7.73 (bs,1H), 8.29 (d, J = 5.04 Hz, 1H), 8.43 (dd, J = 1.64, 7.37 Hz, 1 H)。
工程D:1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(4−(ブロモメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(50.0mg、0.151mmol)、(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)ボロン酸(30.70mg、0.181mmol)、炭酸ナトリウム(35.10mg、0.331mmol)のジオキサン(0.50mL)およびH2O(0.10mL)中懸濁液を窒素雰囲気下にて5分間撹拌した。Pd(dppf)2、DCM(12.38mg、15.05μmol)を添加し、該反応を密閉管中にて90℃に4時間加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)による真空濾過によって濾過し、DMSO(3×1mL)で洗浄した。濾液を1M HClで酸性化し、セミ分取HPLC(5%〜95%MeCN/H2O)によって精製した。同様の画分を合わせ、飽和NaHCO3で中和し、揮発性溶媒を減圧除去した。得られた沈殿物を真空濾過によって回収し、H2O(3×10mL)で洗浄し、乾燥させて(真空オーブン)、標記化合物をオフホワイト色の固体として得た。LCMS m/z = 378.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.41 (t, J = 8.57 Hz, 2H), 3.80 (s,3H), 3.88 (s,2H), 3.98 (t, J = 8.55 Hz, 2H), 6.71 (d, J = 4.96 Hz, 1H), 6.76 (s,1H), 7.05-7.21 (m, 5H), 7.26 (s,1H), 7.72 (s,1H), 8.18 (d, J = 4.92 Hz, 1H), 8.41 (d, J = 7.09 Hz, 1 H)。
実施例1.12:N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物92)の製造(方法FB)
工程A:1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(3.0g、10.55mmol、製造については実施例1.5を参照)のTHF/MeOH/H2O=3:1:1(25mL)中懸濁液に水酸化ナトリウム(0.971g、24.27mmol)を添加した。反応混合物を50℃で2時間撹拌した。該スラリーを0℃に冷却し、1M HClで約pH4に酸性化した。固体を濾過し、氷冷水(3×5mL)で洗浄し、真空オーブン中にて乾燥させて、標記化合物(2.7863g、10.31mmol、97.7%)を淡黄色の固体として得た。LCMS m/z = 271.1 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CD3OD): δ ppm 3.53 (t, J = 8.62 Hz, 2H), 4.06 (t, J = 8.64 Hz, 2H), 4.64 (s, 2H), 6.82 (d, J = 5.64 Hz, 1H), 6.93 (s, 1H), 7.18 (t, J = 7.92 Hz, 1H), 7.42 (dd, J = 0.92, 7.80 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.31 (dd, J = 0.70, 7.98 Hz, 1H)。
工程B:1−(4−(クロロメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
CH2Cl2(20mL)中の1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(1.786g、6.608mmol)に室温で塩化チオニル(1.928mL、26.43mmol)を添加した。得られた溶液を室温で18時間撹拌した。該反応を氷−H2Oでクエンチした。得られた固体を濾過し、氷冷水(3×10mL)で洗浄し、真空オーブン中にて乾燥させて、標記化合物(1.794g、6.213mmol、94.0%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z = 289.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.51 (t, J = 8.68 Hz, 2H), 4.06 (t, J = 8.72 Hz, 2H), 4.77 (s, 2H), 6.93-6.96 (m, 2H), 7.26 (t, J = 7.94 Hz, 1H), 7.41 (dd, J = 0.98, 7.78 Hz, 1H), 8.32 (d, J = 5.40 Hz, 1H), 8.55 (dd, J = 0.66, 8.03 Hz, 1H)。
工程C:1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
1−(4−(クロロメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(300mg、1.039mmol)のジオキサン(5mL)中溶液にPd(dppf)2DCM(85.48mg、0.104mmol)を添加し、該混合物を室温で10分間撹拌した。該反応混合物に炭酸ナトリウム(0.242g、2.286mmol)、(3,4,5−トリフルオロフェニル)ボロン酸(0.311g、1.766mmol)およびH2O(1.000mL)を添加し、次いで、100℃で4時間加熱した。得られた混合物を室温に冷却し、濾過し、DMSOで洗浄した。濾液を分取−分取HPLCによって精製し、濃縮し、真空オーブン中にて乾燥させて、標記化合物(241mg、0.627mmol、60.3%)を茶色の固体として得た。LCMS m/z = 385.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.49 (t, J = 8.68 Hz, 2H), 3.95 (s, 2H), 4.04 (t, J = 8.70 Hz, 2H), 6.79 (dd, J = 1.04, 5.20 Hz, 1H), 6.86 (s, 1H), 7.24 (t, J = 7.96 Hz, 1H), 7.30-7.35 (m, 2H), 7.40 (dd, J = 1.00, 7.80 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.50 (dd, J = 0.83, 8.07 Hz, 1H)。
工程D:N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(95mg、0.148mmol)、炭酸カリウム(26.64mg、0.193mmol)およびHATU(73.31mg、0.193mmol)のDMA(1.5mL)中混合物に2−アミノエタノール(13.59mg、0.222mmol)を添加した。該反応を21℃で1時間撹拌した。粗混合物をセミ分取HPLCによって精製し、適切な画分を飽和NaHCO3で処理し、アセトニトリルを減圧除去し、得られた固体を濾過し、水で洗浄し、次いで、真空オーブン中にて乾燥させて、標記化合物(23.3mg、54.51μmol、36.8%)を固体として得た。LCMS m/z = 428.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.28-3.33 (m, 2H), 3.38 (t, J = 8.61 Hz, 2H), 3.51 (q, J = 6.07 Hz, 2H), 3.94 (s, 2H), 4.00 (t, J = 8.73 Hz, 2H), 4.69 (t, J = 5.62 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 1.03, 5.08 Hz, 1H), 6.81 (s, 1H), 7.10 (dd, J = 0.95, 7.73 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 7.88 Hz, 1H), 7.29-7.35 (m, 2H), 8.16 (t, J = 5.68 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 5.04 Hz, 1H), 8.41 (dd, J = 0.83, 8.05 Hz, 1H)。
実施例1.13:1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物174)の製造(方法FC)
工程A:1−(4−(クロロメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
1−(4−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(1.90g、6.683mmol)のCH2Cl2(15mL)中溶液に室温で塩化チオニル(1.950mL、26.73mmol)を添加した。得られた溶液を室温で1.5時間撹拌した。該混合物を氷−H2Oでクエンチし、DCM(3×50mL)で抽出した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、濃縮し、次いで、緩衝させて(真空オーブン)、標記化合物(2.02g、6.678mmol、99%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z = 303.2, 305.0 [M+1]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.60 (t, J = 8.64 Hz, 2H), 3.91 (s, 3H), 4.12 (t, J = 8.62 Hz, 2H), 4.54 (s, 2H), 6.81 (bs, 1H), 6.82 (d, J = 5.20 Hz, 1H), 7.27 (t, J = 7.98 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 0.82, 7.86 Hz, 1H), 8.33 (d, J = 5.64 Hz, 1H), 8.48 (d, J = 7.80 Hz, 1H)。
工程B:1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
1−(4−(クロロメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(1.00g、3.303mmol)、ベンゾフラン−5−イルボロン酸(0.642g、3.964mmol)、炭酸ナトリウム(0.770g、7.267mmol)のジオキサン(10.00mL)およびH2O(2.000mL)中懸濁液を窒素雰囲気下にて5分間撹拌した。Pd(dppf)2、DCM(0.272g、0.330mmol)を添加し、該反応を密閉管中にて90℃に16時間加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)による真空濾過によって濾過し、EtOAc(3×40mL)で洗浄した。有機層をブライン(1×100mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をBiotage(登録商標)カラムクロマトグラフィー(5%〜10%EtOAc/ヘキサン、シリカ;50g ultra snapカラム)によって精製して、1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(0.7826g、2.036mmol、61.6%)をオフホワイト色の固体として得た。LCMS m/z = 385.4 [M+1]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.47 (t, J = 8.69 Hz, 2H), 3.84 (s,3H), 3.98-4.07 (m, 4H), 6.76 (dd, J = 2.05 Hz, 1H), 6.80 (s,1H), 6.91 (dd, J = 1.03 Hz, 1H), 7.22-7.27 (m, 2H), 7.38 (dd, J = 2.94 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.49 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 1.36 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.20 Hz, 1H), 8.19 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.56 (dd, J = 2.99 Hz, 1 H)。
工程C:1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸の製造
1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(0.783g、2.037mmol)のTHF/MeOH/H2O=3:1:1(10.00mL)中懸濁液に水酸化ナトリウム(0.187g、4.685mmol)を添加した。反応混合物を50℃で1.5時間撹拌したが、この時点では該反応は完了していなかった。さらなる量の水酸化ナトリウム(0.187g、4.685mmol)を添加し、反応混合物を1時間継続した。LC/MSによって、該反応が完了したと決定した。粗混合物を0℃に冷却し、1M HCl(水溶液)を用いて約pH4に酸性化した。得られた沈殿物を真空濾過によって回収し、H2O(3×20mL)で洗浄し、40℃で乾燥させて(真空オーブン)、1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(0.691g、1.866mmol、91.6%)をオフホワイト色の固体として得た。LCMS m/z = 371.2 [M+1]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.47 (t, J = 8.69 Hz, 3H), 3.97 (t, J = 8.69 Hz, 2H), 4.04 (s,2H), 6.72 (d, J = 6.00 Hz, 1H), 6.78 (s,1H), 6.91 (q, J = 1.04 Hz, 1H), 7.12 (t, J = 7.91 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 3.42 Hz, 1H), 7.33 (dd, J = 2.88 Hz, 1H), 7.52 (dd, J = 8.45 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 1.36 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.16 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.39 (d, J = 7.89 Hz, 1 H)。
工程D:1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(50.0mg、0.121mmol)、2−アミノエタノール(11.13mg、0.182mmol)および炭酸カリウム(21.83mg、0.158mmol)のDMA(1.00mL)中懸濁液にHATU(60.05mg、0.158mmol)を添加した。該反応を23℃で16時間撹拌した。次いで、該反応をDMSO 1mLで希釈し、1M HCl(水溶液)で酸性化し、Celite(登録商標)による真空濾過によって濾過し、Celite(登録商標)をDMSO(3×1mL)で洗浄した。生成物をセミ分取HPLC(5%〜50%MeCN/H2O)によって精製した。適切な画分を合わせ、飽和NaHCO3で中和し、揮発性溶媒を減圧除去した。得られた沈殿物を真空濾過によって回収し、H2O(3×5mL)で洗浄し、50℃で乾燥させて(真空オーブン)、1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド(32.4mg、78.36μmol、64.5%)をオフホワイト色の固体として得た。LCMS m/z = 414.4 [M+1]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.31 (q, J = 6.06 Hz, 2H), 3.37 (t, J = 8.65 Hz, 2H), 3.51 (t, J = 6.29 Hz, 2H), 3.98 (t, J = 8.69 Hz, 2H), 4.04 (s,2H), 6.74 (dd, J = 1.99 Hz, 1H), 6.81 (s,1H), 6.91 (q, J = 1.03 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 2.84 Hz, 1H), 7.17 (t, J = 7.89 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 3.39 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.45 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 1.28 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.16 Hz, 1H), 8.12-8.21 (m, 2H), 8.38 (d, J = 7.53 Hz, 1 H)。
実施例1.14:1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミドおよび1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物23)の製造(方法G)
工程A:2−ブロモ−4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジンの製造
2−ブロモ−4−クロロピリジン(354mg、1.840mmol)、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノール(330mg、1.832mmol)および炭酸セシウム(630mg、1.934mmol)のDMF 10mL中混合物を60℃で終末にわたって撹拌した。該混合物を水で希釈し、水およびCH2Cl2で抽出した。有機相を濃縮し、残留物をHPLC(CH3CN/H2O勾配液+0.1%TFA)によって精製した。生成物を含有する画分を部分的に濃縮し、残留物を1M NaOHおよびCH2Cl2で抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮して、2−ブロモ−4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン(196mg、31.8%)を無色の油状物として得た。LCMS m/z = 336.2 [M+1]+. ]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 6.87 (dd, J1 = 5.7 Hz, J2 = 2.3 Hz, 1H), 7.00-7.04 (m, 1H), 7.07 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.17-7.19 (m, 1H), 7.25-7.28 (m, 1H), 8.31 (d, J = 5.6 Hz, 1H)。
工程B:1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチルの製造
2−ブロモ−4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン(99.6mg、0.296mmol)、インドリン−4−カルボン酸メチル(58mg、0.327mmol)、ジアセトキシパラジウム(7.6mg、33.85μmol)、1,1'−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(327mg、0.692mmol)(14.6mg、30.91μmol)および炭酸セシウム(260mg、0.798mmol)のジオキサン3mL中混合物を120℃で(油浴)一夜撹拌した。該混合物をHPLC(CH3CN/H2O勾配液+0.1%TFA)によって精製した。生成物を含有する画分を部分的に濃縮し、残留物を1M NaHCO3およびCH2Cl2で抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮して、1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(64.7mg、45.7%)を固体として得た。LCMS m/z = 433.2 [M+1]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.59 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.99 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 6.33 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.42 (dd, J1 = 5.6 Hz, J2 = 2.0 Hz, 1H), 6.99-7.03 (m, 1H), 7.17-7.20 (m, 2H), 7.24-7.28 (m, 1H), 7.54 (dd, J1 = 7.7 Hz, J2 = 1.0 Hz, 1H), 8.29 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 8.54 (dd, J1 = 8.1 Hz, J2 = 0.7 Hz, 1H)。
工程C:1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸リチウムの製造
1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸メチル(60.9mg、0.141mmol)および水酸化リチウム・水和物(20mg、0.477mmol)のTHF/MeOH/H2O(3:1:1)1.5mL中混合物を60℃で(油浴)2時間撹拌した。該混合物を濃縮し、高真空下にて乾燥させて、1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸リチウム(純度80%、75mg、100%)を白色の固体として得た。粗生成物をさらに精製することなく次工程で使用した。
工程D:1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸リチウム(純度80%、30mg、56.57μmol)および2−アミノエタノール(50μl、0.841mmol)のDMF 1mL中溶液にHATU(60mg、0.158mmol)を添加した。室温で1時間撹拌した後、該混合物をHPLC(CH3CN/H2O勾配液+0.1%TFA)によって精製した。生成物を含有する画分を部分的に濃縮し、残留物を1M NaOHおよびCH2Cl2で抽出した。有機相をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮して、1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド(14.7mg、56.3%)を白色の固体として得た。LCMS m/z = 462.2 [M+1]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 2.51 (s, 1H), 3.53 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 3.60-3.64 (m, 2H), 3.83-3.86 (m, 2H), 3.98 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 6.34 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.42 (dd, J1 = 5.7 Hz, J2 = 1.9 Hz, 1H), 6.47-6.52 (m, 1H), 6.99-7.03 (m, 1H), 7.06-7.08 (m, 1H), 7.17-7.25 (m, 3H), 8.29 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 8.44-8.47 (m, 1H)。
実施例1.15:3−(4−カルバモイルインドリン−1−イル)−5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン1−オキシド(化合物12)の製造(方法H)
1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド(8.2mg、20.63μmol)のCHCl3(0.1mL)中混合物に3−クロロ過安息香酸(9.249mg、41.27μmol)を添加した。該反応をマイクロ波照射下にて75℃で2時間加熱した。該反応をDCMで希釈し、1M NaOHで洗浄した。有機層を濃縮し、残留物をHPLCによって精製して、標記化合物を得た。LCMS m/z = 414.2 [M+1]+
実施例1.16:N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピラジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物38)の製造
標記化合物を方法Aに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 443.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 3.58 (t, J = 8.80 Hz, 2H), 3.63 (t, J = 4.80 Hz, 2H), 3.85 (t, J = 4.60 Hz, 2H), 4.10 (t, J = 8.60 Hz, 2H), 4.16 (s, 2H), 6.46 (bs, 1H), 7.07 (d, J = 7.60 Hz, 1H), 7.14 (t, J = 7.60 Hz, 1H), 7.43-7.47(m, 1H), 7.49-7.54 (m, 2H), 7.66 (s, 1H), 8.02 (d, J = 10.4 Hz, 2H), 8.18 (d, J = 8.00 Hz, 1H)。
実施例1.17:1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物43)の製造
標記化合物を方法FCに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 426.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.28-3.33 (m, 2H), 3.38 (t, J = 8.78 Hz, 2H), 3.51 (q, J = 5.43 Hz, 2H), 3.97 (s, 2H), 4.00 (t, J = 8.85 Hz, 2H), 4.69 (t, J = 5.12 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 1.04, 5.12 Hz, 1H), 6.83 (s, 1H), 7.10 (dd, J = 0.96, 7.78 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 7.74 Hz, 1H), 7.19-7.28 (m, 2H), 7.28 (d, J = 1.76 Hz, 1H), 8.15 (t, J = 5.56 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 7.96 Hz, 1H), 8.41 (dd, J = 0.79, 7.96 Hz, 1H)。
実施例1.18:1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物69)の製造
標記化合物を方法FBに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 422.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.25-3.33 (m, 2H), 3.38 (t, J = 8.69 Hz, 2H), 3.51 (q, J = 6.02 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.88 (s, 2H), 3.98 (t, J = 8.66 Hz, 2H), 4.69 (t, J = 5.64 Hz, 1H), 6.72 (dd, J = 1.06, 5.10 Hz, 1H), 6.76 (s, 1H), 7.05-7.12 (m, 3H), 7.14-7.20 (m, 2H), 8.15 (t, J = 5.61 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.40 (dd, J = 0.99, 8.04 Hz, 1H)。
実施例1.19:1−(4−(3−クロロ−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物70)の製造
標記化合物を方法FBに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 426.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.25-3.33 (m, 2H), 3.38 (t, J = 8.76 Hz, 2H), 3.51 (q, J = 6.02 Hz, 2H), 3.95 (s, 2H), 3.99 (t, J = 8.70 Hz, 2H), 4.69 (t, J = 5.54 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 6.80 (s, 1H), 7.10 (dd, J = 0.84, 7.74 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 7.84 Hz, 1H ), 7.30-7.37 (m, 2H), 7.55 (dd, J = 1.62, 7.52 Hz, 1H), 8.16 (t, J = 5.62 Hz, 1H), 8.20 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.40 (d, J = 8.00 Hz, 1H)。
実施例1.20:1−(4−((2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物76)の製造
標記化合物を方法FBに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 416.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.13 (t, J = 8.70 Hz, 2H ), 3.26-3.33 (m, 2H), 3.37 (t, J = 8.66 Hz, 2H), 3.51 (q, J = 6.07 Hz, 2H), 3.85 (s, 2H), 3.98 (t, J = 8.68 Hz, 2H), 4.47 (t, J = 8.70 Hz, 2H), 4.69 (t, J = 5.60 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 8.16 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 5.16 Hz, 1H), 6.75 (s, 1H), 7.00 (dd, J = 1.64, 8.12 Hz, 1H), 7.09 (dd, J = 0.90, 7.72 Hz, 1H), 7.13 (s, 1H), 7.18 (t, J = 7.85 Hz, 1H ), 8.15 (t, J = 5.80 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 5.04 Hz, 1H), 8.39 (d, J = 8.00 Hz, 1H)。
実施例1.21:1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物90)の製造
標記化合物を方法FBに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 509.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 1.86-2.08 (m, 4H), 3.05-3.19 (m, 4H), 3.37 (t, J = 8.50 Hz, 2H), 3.52-3.58 (m, 2H), 3.78 (t, J = 5.17 Hz, 2H), 3.99 (s, 2H), 4.03 (t, J = 8.63 Hz, 2H), 3.90-4.07 (bs, 2H), 6.80 (d, J = 5.16 Hz, 1H), 6.90 (s, 1H), 7.13 (d, J = 7.37 Hz, 1H), 7.16-7.25 (m, 2H), 7.26-7.30 (m, 1H), 7.29 (d, J = 1.73 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 5.20 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 8.18 Hz, 1H), 8.39 (d, J = 7.44 Hz, 1H)。
実施例1.22:(R)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物137)の製造
工程A:(R)−1−アミノ−3−メトキシプロパン−2−オールの製造
(R)−2−(メトキシメチル)オキシラン(2.00g、22.70mmol)のMeOH中7Mアンモニア(64.86mL、454.0mmol)中混合物を室温で18時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、得られた黄色油状物を乾燥させて(真空オーブン)、(R)−1−アミノ−3−メトキシプロパン−2−オール(2.0055g、19.08mmol、84.0%)を黄色の油状物として得た。LCMS m/z = 106.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 2.67-2.73 (m, 1H), 2.81 (dd, J = 4.04, 12.86 Hz, 1H), 3.33-3.44 (m, 3H), 3.38 (s, 3H), 3.69-3.75 (m, 1H)。
工程B:(R)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボン酸(50mg、0.130mmol)、炭酸カリウム(23.37mg、0.169mmol)およびHATU(64.30mg、0.169mmol)のDMA(1.5mL)中混合物に(R)−1−アミノ−3−メトキシプロパン−2−オール(17.78mg、0.169mmol)を添加した。該反応を21℃で30分間撹拌した。粗生成物をセミ分取HPLCによって精製し、適切な画分を飽和NaHCO3で処理し、アセトニトリルを減圧除去し、得られた固体を濾過し、水で洗浄し、次いで、乾燥させて、標記化合物(32.5mg、68.93μmol、53.0%)を白色の固体として得た。LCMS m/z = 472.6 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.14-3.21 (m,1H), 3.28 (s, 3H), 3.25-3.35 (m, 3H), 3.38 (t, J = 8.64 Hz, 2H), 3.78 (q, J = 5.25 Hz, 1H), 3.94 (s, 2H), 4.00 (t, J = 8.70 Hz, 2H), 4.94 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 1.04, 5.04 Hz, 1H), 6.81 (s, 1H), 7.10 (dd, J = 0.92, 7.74 Hz, 1H), 7.19 (t, J = 7.89 Hz, 1H), 7.27-7.35 (m, 2H), 8.13 (t, J = 5.72 Hz, 1H), 8.20 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.41 (dd, J = 0.81, 7.96 Hz, 1H)。
実施例1.23:(S)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物138)の製造
工程A:(S)−1−アミノ−3−メトキシプロパン−2−オールの製造
(S)−2−(メトキシメチル)オキシラン(2.00g、22.70mmol)のMeOH中7Mアンモニア(64.86mL、454.0mmol)中混合物を室温で18時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、得られた油状物を真空オーブン中にて乾燥させて、標記化合物(1.8796g、17.88mmol、78.8%)を薄黄色の油状物として得た。LCMS m/z = 106.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 2.64-2.74 (m, 1H), 2.81 (dd, J = 4.06, 12.89 Hz, 1H), 3.33-3.45 (m, 3H), 3.37 (s, 3H), 3.69-3.75 (m, 1H)。
工程B:(S)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
標記化合物を、(S)−1−アミノ−3−メトキシプロパン−2−オールを用いて方法FBに記載の方法と同様の方法で製造した。
LC/MS m/z = 472.6 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.14-3.21 (m,1H), 3.28 (s, 3H), 3.26-3.35 (m, 3H), 3.38 (t, J = 8.78 Hz, 2H), 3.78 (qun, J = 5.77 Hz, 1H), 3.94 (s, 2H), 4.01 (t, J = 8.72 Hz, 2H), 4.95 (bs, 1H), 6.76 (dd, J = 1.06, 5.10 Hz, 1H), 6.81 (s, 1H), 7.10 (dd, J = 0.94, 7.68 Hz, 1H), 7.19 (t, J = 7.88 Hz, 1H), 7.28-7.35 (m, 2H), 8.12 (t, J = 5.64 Hz, 1H), 8.20 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 8.41 (dd, J = 0.82, 8.05 Hz, 1H)。
実施例1.24:(R)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物166)の製造
標記化合物を方法FBに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 460.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.38 (t, J = 8.56 Hz, 2H), 3.44-3.69 (m, 4H), 3.94 (s, 2H), 4.01 (t, J = 8.54 Hz, 2H), 4.54-4.71 (m, 1H), 4.97 (t, J = 5.74 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 4.84 Hz, 1H), 6.81 (s, 1H), 7.10 (d, J = 7.61 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 7.85 Hz, 1H), 7.32 (t, J = 7.74 Hz, 2H), 8.21 (d, J = 4.96 Hz, 1H), 8.42 (d, J = 8.04 Hz, 2H)。
実施例1.25:(S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物182)の製造
標記化合物を方法FCに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 446.6 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.37 (t, J = 8.68 Hz, 2H), 3.45 (t, J = 5.80 Hz, 1H), 3.48-3.69 (m, 3H), 3.99 (t, J = 8.68 Hz, 2H), 4.04 (s, 2H), 4.55-4.72 (m, 1H), 4.96 (t, J = 5.78 Hz, 1H), 6.74 (dd, J = 0.95, 5.08 Hz, 1H), 6.80 (s, 1H), 6.91 (dd, J = 0.95, 2.24 Hz, 1H), 7.09 (dd, J = 0.92, 7.79 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 7.88 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 1.76, 8.48 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.44 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 1.40 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.20 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 8.39-8.43 (m, 2H)。
実施例1.26:(R)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物201)の製造
標記化合物を方法FBに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 460.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.24-3.35 (m, 2H), 3.38 (t, J = 8.62 Hz, 2H), 3.81-3.92 (m, 1H), 3.94 (s, 2H), 4.01 (t, J = 8.72 Hz, 2H), 4.25-4.49 (m, 2H), 5.26 (d, J = 5.28 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 1.05, 5.08 Hz, 1H), 6.81 (s, 1H), 7.11 (dd, J = 0.94, 7.72 Hz, 1H), 7.19 (t, J = 7.89 Hz, 1H), 7.28-7.36 (m, 2H), 8.20 (d, J = 5.20 Hz, 1H), 8.25 (t, J = 5.78 Hz, 1H), 8.42 (dd, J = 0.80, 8.00 Hz, 1H)。
実施例1.27:5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物108)の製造
工程A:5−フルオロ−1−(トリイソプロピルシリル)−1H−インドールの製造
5−フルオロ−1H−インドール(2.5g、18.50mmol)およびクロロトリイソプロピルシラン(4.355mL、20.35mmol)をTHF(74.00mL)に溶解し、−78℃に冷却した。該混合物にブチルリチウム(10.17mL、20.35mmol)を滴下し、−78℃で1時間撹拌した。得られた混合物を水中に注ぎ、DCMで抽出し、MgSO4で乾燥させ、濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、5−フルオロ−1−(トリイソプロピルシリル)−1H−インドール(4.43g、15.20mmol、82.2%)を得た。LCMS m/z = 292.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 1.13-1.15 (d, J = 7.53 Hz, 18H), 1.62-1.73 (m, 3H), 6.57-6.58 (dd, J = 0.78, 3.12 Hz, 1H), 6.85-6.90 (td, J = 2.63 Hz, 9.06 Hz, 1H), 7.23-7.26 (dd, J = 2.83 Hz, 9.39 Hz, 1H), 7.27-7.28 (d, J = 3.10 Hz, 1H), 7.38-7.42 (dd, J = 4.36 Hz, 9.02 Hz, 1H)。
工程B:5−フルオロ−1−(トリイソプロピルシリル)−1H−インドール−4−カルボン酸の製造
ブチルリチウム(10.43mL、26.07mmol)の−78℃でのTHF中溶液に2,2,6,6−テトラメチルピペリジン(4.437mL、26.07mmol)を添加し、次いで、2−メチルプロパン−2−オール酸カリウム(2.926g、26.07mmol)を添加し、次いで、5−フルオロ−1−(トリイソプロピルシリル)−1H−インドール(3.8g、13.04mmol)を添加した。−78℃で2時間撹拌した後、該反応物を、新しく破砕したドライアイスを入れたビーカーに注ぎ、45分間撹拌し、水40mLでクエンチし、次いで、酢酸エチル(3×25mL)で抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって精製して、5−フルオロ−1−(トリイソプロピルシリル)−1H−インドール−4−カルボン酸(3.69g、11.00mmol、84.4%)を得た。LCMS m/z = 336.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 1.07-1.09 (d, J = 7.49 Hz, 1H), 1.71-1.79 (m, 1H), 6.99-7.04 (m, 2H), 7.55-7.56 (d, J = 3.20 Hz, 1H), 7.70-7.73 (dd, J = 3.87 Hz, 9.03 Hz, 1H), 12.95 (brs, 1H)。
工程C:5−フルオロインドリン−4−カルボン酸メチルの製造。
DCM(17.71mL)中の5−フルオロ−1−(トリイソプロピルシリル)−1H−インドール−4−カルボン酸(594mg、1.771mmol)にN−エチル−N−イソプロピルプロパン−2−アミン(0.339mL、1.948mmol)を添加し、次いで、テトラフルオロホウ酸トリメチルオキソニウム(0.288g、1.948mmol)を添加した。室温で10分間撹拌した後、該混合物をNH4Cl飽和水溶液でクエンチし、DCM(3×10mL)で抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して、粗5−フルオロ−1−(トリイソプロピルシリル)−1H−インドール−4−カルボン酸メチルを得た。次いで、直ちに粗5−フルオロ−1−(トリイソプロピルシリル)−1H−インドール−4−カルボン酸メチルをトリエチルシラン(2mL、12.52mmol)およびTFA(4mL、52.23mmol)に溶解し、室温で一夜撹拌した。次いで、塩基性pHに達するまで該混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮し、カラムクロマトグラフィーによって精製して、5−フルオロインドリン−4−カルボン酸メチル(265mg、1.358mmol、76.7%)を得た。LCMS m/z = 196.0 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.09-3.13 (t, J = 8.70 Hz, 2H), 3.43-3.47 (t, J = 8.69 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 6.64-6.67 (dd, J = 4.00 Hz, 8.50 Hz, 1H), 6.84-6.89 (t, J = 8.54 Hz, 11.21 Hz 1H)。
工程D:5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドの製造
標記化合物を、5−フルオロインドリン−4−カルボン酸メチルを用いて方法Aに記載の方法と同様の方法で製造した:LCMS m/z = 460.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.20-3.24 (t, J = 8.63 Hz, 2H), 3.29-3.33 (q, J = 6.12 Hz, 2H), 3.49-3.52 (t, J = 6.33 Hz, 2H), 3.99-4.04 (t, J = 8.71 Hz, 2H), 4.06 (s, 2H), 6.73-6.75 (dd, J = 1.06 Hz, 5.14 Hz, 1H), 6.80 (s, 1H), 6.97-7.01 (dd, J = 9.12 Hz, 9.89 Hz, 1H), 7.53-7.63 (m, 3H), 7.69 (s, 1H), 8.18-8.19 (d, J = 5.16 Hz, 1H), 8.29-8.34 (m, 2H)。
実施例1.28:5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物140)の製造
標記化合物を、5−フルオロインドリン−4−カルボン酸メチルを用いて方法FCに記載の方法と同様の方法で製造した:LCMS m/z = 446.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.20-3.24 (t, J = 8.65 Hz, 2H), 3.30-3.34 (t, J = 6.04 Hz, 2H), 3.48-3.51 (q, J = 5.72 Hz, 2H), 3.93 (s, 2H), 4.00-4.05 (t, J = 8.71 Hz, 2H), 4.67-4.70 (t, J = 5.50 Hz, 1H), 6.74-6.75 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 6.77 (s, 1H), 6.97-7.02 (t, J = 9.49 Hz, 1H), 7.29-7.33 (dd, J = 6.82 Hz, 8.92 Hz, 2H), 8.18-8.19 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.29-8.35 (m, 2H)。
実施例1.29:(R)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物202)の製造
標記化合物を方法FCに記載の方法と同様の方法で製造した:LCMS m/z = 454.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.35-3.40 (t, J = 9.48 Hz, 2H), 3.44-3.66 (m, 4H), 3.80 (s, 3H), 3.88 (s, 2H), 3.97-4.02 (t, J = 8.61 Hz, 2H), 4.54-4.72 (m, 1H), 4.95-4.98 (t, J = 5.67 Hz, 1H), 6.71-6.73 (m, 1H), 6.77 (s, 1H), 7.05-7.21 (m, 5H), 8.18-8.19 (d, J = 5.14 Hz, 1H), 8.40-8. 42 (m, 2H)。
実施例1.30:N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)チオ)−ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミドおよび1−(4−((3−(トリフルオロメチル)フェニル)チオ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物29)の製造
標記化合物を、3−(トリフルオロメチル)ベンゼンチオールで開始して方法Gに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 460.2 [M+1]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ ppm 2.46 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 3.49 (t, J = 8.3 Hz, 2H), 3.60-3.64 (m, 2H), 3.82-3.86 (m, 2H), 3.93 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 6.44-6.53 (m, 3H), 7.03 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.16-7.20 (m, 1H), 7.53-7.57 (m, 1H), 7.66-7.73 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 8.16 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 8.30 (d, J = 8.1 Hz, 1H)。
実施例1.31:N−(2−フルオロエチル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物190)の製造
標記化合物を方法Bに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 430.4 [M+1]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.33 (t, J = 8.25 Hz, 2H), 3.54 (dq, J = 26.95,5.31 Hz, 2H), 3.99 (t, J = 8.47 Hz, 2H), 4.03 (s, 2H), 4.54 (dt, J = 47.30, 5.15 Hz, 2H), 7.04 (dd, J = 5.84, 2.40 Hz, 1H), 7.13-7.18 (m, 2H), 7.21-7.32 (m, 3H), 7.46 (d, J = 7.69 Hz, 2H), 8.28 (d, J = 5.84 Hz, 1H), 8.50 (t, J = 5.52 Hz, 1H)。
実施例1.32:1−(4−(3−クロロ−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物58)の製造
標記化合物を方法FAに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 382.4, 384.4 [M+1]+, 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.41 (t, J = 8.65 Hz, 2H), 3.93-4.02 (m, 4H), 6.74 (dd, J = 2.00 Hz, 1H), 6.80 (s,1H), 7.13-7.20 (m, 2H), 7.26 (s,1H), 7.31-7.38 (m, 2H), 7.55 (dd, J = 2.95 Hz, 1H), 7.72 (s,1H), 8.20 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 8.41 (dd, J = 3.02 Hz, 1 H)。
実施例1.33:1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物65)の製造
標記化合物を方法FAに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 384.4 [M+1]+, 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.41 (t, J = 8.63 Hz, 2H), 3.94 (s,2H), 4.00 (t, J = 8.77 Hz, 2H), 6.76 (d, J = 5.04 Hz, 1H), 6.81 (s,1H), 7.13-7.20 (m, 2H), 7.26 (s,1H), 7.29-7.36 (m, 2H), 7.72 (s,1H), 8.20 (d, J = 5.04 Hz, 1H), 8.42 (dd, J = 3.00 Hz, 1 H)。
実施例1.34:1−(4−((2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物66)の製造
標記化合物を方法FAに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 372.2 [M+1]+, 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.13 (t, J = 8.71 Hz, 2H), 3.40 (t, J = 8.65 Hz, 2H), 3.85 (s,2H), 3.98 (t, J = 8.69 Hz, 2H), 4.47 (t, J = 8.69 Hz, 2H), 6.69 (t, J = 7.57 Hz, 2H), 6.75 (s,1H), 7.00 (d, J = 8.49 Hz, 1H), 7.11-7.20 (m, 3H), 7.26 (s,1H), 7.71 (s,1H), 8.17 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 8.40 (dd, J = 2.91 Hz, 1 H)。
実施例1.35:1−(4−(3−アセチルベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物78)の製造
標記化合物を方法FAに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 372.0 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 2.57 (s,3H), 3.41 (t, J = 8.65 Hz, 2H), 3.98 (t, J = 8.69 Hz, 2H), 4.04 (s,2H), 6.74 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 6.81 (s,1H), 7.12-7.20 (m, 2H), 7.27 (s,1H), 7.47 (t, J = 7.65 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 7.65 Hz, 1H), 7.72 (s,1H), 7.83 (d, J = 2.10 Hz, 1H), 7.89 (s,1H), 8.19 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 8.40 (dd, J = 3.00 Hz, 1 H)。
実施例1.36:1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物106)の製造
標記化合物を方法FAに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 370.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.40 (t, J = 8.67 Hz, 2H), 3.98 (t, J = 8.69 Hz, 2H), 4.04 (s,2H), 6.74 (dd, J = 2.03 Hz, 1H), 6.79 (s,1H), 6.91 (q, J = 1.03 Hz, 1H), 7.11-7.19 (m, 2H), 7.22-7.28 (m, 2H), 7.52 (dd, J = 8.45 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 1.36 Hz, 1H), 7.71 (s,1H), 7.95 (d, J = 2.16 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 8.40 (dd, J = 3.02 Hz, 1 H)。
実施例1.37:(R)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物176)の製造
標記化合物を方法FCに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 446.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.37 (t, J = 8.68 Hz, 2H), 3.43-3.71 (m, J = 8.31 Hz, 4H), 3.99 (t, J = 8.70 Hz, 2H), 4.04 (s,2H), 4.53-4.73 (m, J = 6.34 Hz, 1H), 4.96 (s,1H), 6.74 (dd, J = 2.01 Hz, 1H), 6.80 (s,1H), 6.91 (q, J = 1.04 Hz, 1H), 7.09 (dd, J = 2.84 Hz, 1H), 7.19 (t, J = 7.88 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 3.40 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.44 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 1.36 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.20 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 8.38-8.45 (m, 2 H)。
実施例1.38:1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物177)の製造
標記化合物を方法FCに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 446.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.21-3.29 (m, 2H), 3.32-3.42 (m, 2H), 3.80-3.93 (m, 1H), 3.99 (t, J = 8.71 Hz, 2H), 4.04 (s,2H), 4.25-4.50 (m, 2H), 5.26 (d, J = 5.28 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 5.96 Hz, 1H), 6.80 (s,1H), 6.91 (q, J = 1.03 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 2.86 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 7.91 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 3.40 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.49 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 1.32 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.20 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 5.12 Hz, 1H), 8.25 (t, J = 5.70 Hz, 1H), 8.40 (dd, J = 2.90 Hz, 1 H)。
実施例1.39:(R)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物179)の製造
標記化合物を方法FCに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 442.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 1.08 (d, J = 6.24 Hz, 3H), 3.19 (t, J = 6.00 Hz, 2H), 3.38 (t, J = 8.72 Hz, 2H), 3.78 (q, J = 6.07 Hz, 1H), 3.94 (s,2H), 4.00 (t, J = 8.70 Hz, 2H), 4.71 (s,1H), 6.76 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 6.81 (s,1H), 7.11 (d, J = 6.92 Hz, 1H), 7.19 (t, J = 7.88 Hz, 1H), 7.28-7.36 (m, 2H), 8.13 (t, J = 5.72 Hz, 1H), 8.20 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 8.41 (d, J = 7.44 Hz, 1 H)。
実施例1.40:(S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物199)の製造
標記化合物を方法FCに記載の方法と同様の方法で製造した。LCMS m/z = 446.2 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.21-3.33 (m, 2H), 3.34-3.41 (m, 2H), 3.81-3.93 (m, 1H), 3.99 (t, J = 8.70 Hz, 2H), 4.04 (s,2H), 4.24-4.49 (m, 2H), 5.26 (d, J = 5.28 Hz, 1H), 6.74 (dd, J = 2.05 Hz, 1H), 6.80 (s,1H), 6.91 (q, J = 1.04 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 2.89 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 7.88 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 3.41 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.44 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 1.36 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.20 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 5.08 Hz, 1H), 8.24 (t, J = 5.76 Hz, 1H), 8.40 (dd, J = 2.93 Hz, 1 H)。
実施例1.41:(R)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド(化合物202)の製造
標記化合物を方法FCに記載の方法と同様の方法で製造した:LCMS m/z = 454.4 [M+1]+; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 3.35-3.40 (t, J = 9.48 Hz, 2H), 3.44-3.66 (m, 4H), 3.80 (s, 3H), 3.88 (s, 2H), 3.97-4.02 (t, J = 8.61 Hz, 2H), 4.54-4.72 (m, 1H), 4.95-4.98 (t, J = 5.67 Hz, 1H), 6.71-6.73 (m, 1H), 6.77 (s, 1H), 7.05-7.21 (m, 5H), 8.18-8.19 (d, J = 5.14 Hz, 1H), 8.40-8. 42 (m, 2H)。
実施例2:さらなる本発明の化合物の製造の分析データおよび方法
本明細書に記載の方法と同様に本発明の化合物を製造した。これらの化合物の一般的な合成方法および分析データを以下に示す。
以下の化合物を方法Aに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物の直後に示す:
化合物番号4、468.2[M+1]+;化合物番号5、398.2[M+1]+;化合物番号13、442.4[M+1]+;化合物番号14、410.4[M+1]+;化合物番号15、366.2[M+1]+;化合物番号16、380.4[M+1]+;化合物番号17、412.4[M+1]+;化合物番号18、426.2[M+1]+;化合物番号19、436.2[M+1]+;化合物番号20、451.2[M+1]+;化合物番号21、472.2[M+1]+;化合物番号22、472.2[M+1]+;化合物番号25、456[M+1]+;化合物番号26、456.2[M+1]+;化合物番号27、437[M+1]+;化合物番号36、469.4[M+1]+;化合物番号37、472.2[M+1]+;化合物番号38、443.4[M+1]+;化合物番号39、399.2[M+1]+;化合物番号53、495.6[M+1]+;化合物番号108、460.4[M+1]+;化合物番号109、543.6[M+1]+;および化合物番号122、416.2[M+1]+
以下の化合物を方法Bに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物番号の直後に示す:
化合物番号3、468.2[M+1]+;化合物番号6、398.2[M+1]+;化合物番号184、442.4[M+1]+;化合物番号186、428.2[M+1]+;化合物番号189、472.4[M+1]+;化合物番号190、430.4[M+1]+;化合物番号191、472.2[M+1]+;化合物番号192、460.4[M+1]+;化合物番号193、460.4[M+1]+;化合物番号194、467.4[M+1]+;化合物番号195、442.4[M+1]+;および化合物番号196、442.4[M+1]+
以下の化合物を方法Cに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物番号の直後に示す:
化合物番号1、398.2[M+1]+および化合物番号2、468.2[M+1]+
以下の化合物を方法Dに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物番号の直後に示す:
化合物番号7、468.4[M+1]+;化合物番号8、398.2[M+1]+;化合物番号9、412.4[M+1]+;および化合物番号10、442.4[M+1]+
以下の化合物を方法Dおよび方法Hに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物番号の直後に示す:
化合物番号11、484.2[M+1]+および化合物番号12、414.2[M+1]+
以下の化合物を方法Eに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物番号の直後に示す:
化合物番号28、460.2[M+1]+;化合物番号31、490.4[M+1]+;化合物番号32、490.4[M+1]+;化合物番号33、416.2[M+1]+;化合物番号34、487.4[M+1]+;化合物番号35、490.4[M+1]+;化合物番号40、443.4[M+1]+;および化合物番号41、399.2[M+1]+
以下の化合物を方法FAに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物番号の直後に示す:
化合物番号46、365.4[M+1]+;化合物番号47、399.2[M+1]+;化合物番号49、367.4[M+1]+;化合物番号50、363.4[M+1]+;化合物番号51、399.4[M+1]+;化合物番号52、383.4[M+1]+;化合物番号54、378.4[M+1]+;化合物番号55、372.2[M+1]+;化合物番号56、428.2[M+1]+;化合物番号57、382.2[M+1]+;化合物番号58、382.4[M+1]+;化合物番号59、405.4[M+1]+;化合物番号60、373.4[M+1]+;化合物番号61、416.4[M+1]+;化合物番号62、390.4[M+1]+;化合物番号63、378.4[M+1]+;化合物番号64、414.4[M+1]+;化合物番号65、384.4[M+1]+;化合物番号66、372.2[M+1]+;化合物番号67、378.4[M+1]+;化合物番号68、373.2[M+1]+;化合物番号71、378.4[M+1]+;化合物番号72、362.6[M+1]+;化合物番号73、366.2[M+1]+;化合物番号78、372[M+1]+;化合物番号81、387.2[M+1]+;化合物番号82、390.2[M+1]+;化合物番号83、379.4[M+1]+;化合物番号84、395.4[M+1]+;化合物番号85、361.4[M+1]+;化合物番号86、356.2[M+1]+;化合物番号87、378.4[M+1]+;化合物番号88、373.4[M+1]+;化合物番号96、402.2[M+1]+;化合物番号97、364.4[M+1]+;化合物番号98、360.4[M+1]+;化合物番号99、374.4[M+1]+;化合物番号100、394.4[M+1]+;化合物番号101、374.2[M+1]+;化合物番号102、388.4[M+1]+;化合物番号103、320.2[M+1]+;化合物番号104、349.4[M+1]+;化合物番号105、320.2[M+1]+;化合物番号106、370.2[M+1]+;化合物番号107、394.4[M+1]+;化合物番号110、392.2[M+1]+;化合物番号111、381.4[M+1]+;化合物番号112、381.2[M+1]+;化合物番号114、364.4[M+1]+;化合物番号115、394.4[M+1]+;化合物番号116、366.2[M+1]+;化合物番号119、370.2[M+1]+;化合物番号120、369.2[M+1]+;および化合物番号121、396.2[M+1]+
以下の化合物を方法FBに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物番号の直後に示す:
化合物番号48、443.6[M+1]+;化合物番号69、422.2[M+1]+;化合物番号70、426.2[M+1]+;化合物番号74、422.2[M+1]+;化合物番号75、460.4[M+1]+;化合物番号76、416.2[M+1]+;化合物番号77、434.4[M+1]+;化合物番号79、499.8[M+1]+;化合物番号80、517.6[M+1]+;化合物番号89、525.4[M+1]+;化合物番号90、509.4[M+1]+;化合物番号91、505.4[M+1]+;化合物番号92、428.4[M+1]+;化合物番号93、511.4[M+1]+;化合物番号94、511.4[M+1]+;化合物番号95、495.6[M+1]+;化合物番号113、458.4[M+1]+;化合物番号117、464.4[M+1]+;化合物番号118、494.6[M+1]+;化合物番号123、458.2[M+1]+;化合物番号124、458.2[M+1]+;化合物番号125、505.4[M+1]+;化合物番号126、505.4[M+1]+;化合物番号127、505.4[M+1]+;化合物番号128、481.4[M+1]+;化合物番号129、469.6[M+1]+;化合物番号130、472.2[M+1]+;化合物番号131、486.4[M+1]+;化合物番号132、495.5[M+1]+;化合物番号133、496.6[M+1]+;化合物番号134、472.6[M+1]+;化合物番号135、468.4[M+1]+;化合物番号136、468.4[M+1]+;化合物番号137、472.6[M+1]+;化合物番号138、472.6[M+1]+;化合物番号139、478.4[M+1]+;化合物番号148、505.4[M+1]+;化合物番号149、505.4[M+1]+;化合物番号151、467.2[M+1]+;化合物番号152、467.4[M+1]+;化合物番号153、478.4[M+1]+;化合物番号154、484.4[M+1]+;化合物番号156、466.4[M+1]+;化合物番号157、461.4[M+1]+;化合物番号158、485.4[M+1]+;化合物番号159、442.4[M+1]+;化合物番号160、496.4[M+1]+;化合物番号161、430.2[M+1]+;化合物番号165、460.2[M+1]+;化合物番号166、460.2[M+1]+;化合物番号172、469.4[M+1]+;化合物番号181、460.4[M+1]+;化合物番号183、460.4[M+1]+;および化合物番号201、460.2[M+1]+
以下の化合物を方法FCに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物番号の直後に示す:
化合物番号42、382.4[M+1]+;化合物番号43、426.4[M+1]+;化合物番号44、453.2[M+1]+;化合物番号45、459.2[M+1]+;化合物番号140、446.2[M+1]+;化合物番号141、476[M+1]+;化合物番号142、476.2[M+1]+;化合物番号143、523.4[M+1]+;化合物番号144、490.4[M+1]+;化合物番号145、487.1[M+1]+;化合物番号146、485.4[M+1]+;化合物番号147、485.4[M+1]+;化合物番号150、490.4[M+1]+;化合物番号155、502.2[M+1]+;化合物番号162、440.4[M+1]+;化合物番号163、442.4[M+1]+;化合物番号164、481.2[M+1]+;化合物番号167、472.2[M+1]+;化合物番号168、470.4[M+1]+;化合物番号169、456.4[M+1]+;化合物番号170、458.2[M+1]+;化合物番号171、465.2[M+1]+;化合物番号173、458.2[M+1]+;化合物番号174、414.4[M+1]+;化合物番号175、453[M+1]+;化合物番号176、446.4[M+1]+;化合物番号177、446.2[M+1]+;化合物番号178、458.4[M+1]+;化合物番号179、442.2[M+1]+;化合物番号180、442.4[M+1]+;化合物番号182、446.6[M+1]+;化合物番号185、416.6[M+1]+;化合物番号187、426.2および428.2[M+1]+;化合物番号188、460.2[M+1]+;化合物番号197、454.4[M+1]+;化合物番号198、454.4[M+1]+;化合物番号199、446.2[M+1]+;化合物番号200、446.4[M+1]+;化合物番号202、454.4[M+1]+;化合物番号203、424.2[M+1]+;化合物番号204、478.4[M+1]+;化合物番号205、466.4[M+1]+;化合物番号206、472.2[M+1]+;化合物番号207、458.2[M+1]+;および化合物番号208、416.4[M+1]+
以下の化合物を方法Gに記載の方法と類似の方法で製造し、各化合物のMS m/z [M+1]+データを各化合物番号の直後に示す:
化合物番号23、462.2[M+1]+;化合物番号24、418.2[M+1]+;化合物番号29、460.2[M+1]+;および化合物番号30、416.2[M+1]+
本発明の化合物をさらにLCMS分析に付した。MS m/z[M+1]+データおよび保持時間を以下の表に示す:





























LCMSデバイス情報:
統合システム Shimadzu Controller SCL10Avp,
ROM Version 5.40
ポンプ Shimadzu LC10ADvp, ROM Version
5.27
オートサンプラー CTC PAL, Vendor Driver Ver
1.3.0.40, Device FW Ver 2.3.6
UV検出器 Shimadzu SPD10Avp, ROM Version
5.23
質量分析計 API 150 EX,Single Quadrupole
Mass Spectrometer
製造元 AB Sciex Instruments
LCMSカラム情報:
カラムのブランド GRACE Prevail
相 C18
粒度 5μm
内径×長さ 4.6mm×50mm
LC方法パラメータ:
1)検出器
モデル:SPD−10Avp
実行時間:6.00
アクイジション遅延:0.00
サンプリング周波数:10Hz
波長(Ch1):214nm
波長(Ch2):254nm
ランプ:D2
極性:陽極
2)ポンプ
ポンプAモデル:LC−10ADvp
ポンプBモデル:LC−10ADvp
二成分勾配液全流量:2.0mL/分または3.5mL/分
ポンプBパーセント:5.0
圧力範囲:100〜3000psi
3)勾配液
移動相A(ポンプA):HO中0.05%TFA
移動相B(ポンプB):アセトニトリル中0.05%TFA
開始勾配:0分目に5%ポンプB
最終勾配:5.00分目に95%ポンプB
4)CTC PALオートサンプラー特性
ループ容量1(μl):100
ループ容量2(μl):100
注入容量(μl): 10.000
API 150 EX質量分析計パラメータ:
スキャンタイプ: Q1 MS(Q1)
極性: 陽極
スキャンモード: プロファイル
イオン源: ターボスプレー
データ分析ソフトウェアバージョン:
Analyst 1.4.1
実施例3:cAMP直接測定のための均一性時間分解蛍光(HTRF(登録商標))アッセイ
製造元の説明書に従って市販のアッセイキットを用いてHTRF cAMPアッセイを行った(cAMP Dynamic 2 Assay Kit;#62AM4PEJ、Cisbio Bioassays, Bedford, MA)。組換えGPR52を安定に発現しているCHO−K1またはHEK293細胞を収集し、アッセイ緩衝液(0.5mM IBMXおよび0.1%BSAを含有するPBS)に1.2×106細胞/mLの密度で再懸濁した。この細胞懸濁液を384ウェルアッセイプレート(ProxiPlate #6008280、PerkinElmer, Waltham, MA)に5μL/ウェルで分注した。プレート上のカラム23および24は細胞を受けず、cAMP標準曲線のために保存した。試験化合物を可溶化し、5倍希釈液を用いてDMSOで段階希釈して、10点用量反応曲線を作成した。次いで、これらの段階希釈試料をPBSでさらに希釈して、2倍貯蔵液とした。希釈した化合物をトリプリケートアッセイプレートに移した(5μL/ウェルで、1X最終アッセイ濃度を達成した)。各アッセイランは陽性対照を含んだ。室温で1時間のインキューベーションの後、溶解緩衝液で希釈したcAMP D2試薬5μLを各ウェルに添加し、次いで、クリプテート試薬5μLを添加した。次いで、プレートを室温で1時間インキュベートした後、読み取った。時間分解蛍光測定値をHTRF可能なプレートリーダー(例えば、EnVision(登録商標)(PerkinElmer, Waltham, MA)またはPHERAstar(BMG LABTECH, Cary, NC))で収集した。プレートリーダーからのカウントを各プレートに含まれるcAMP標準曲線にフィットさせて、各試験ウェル中のcAMPの量を測定した。cAMPデータから用量反応曲線を作成し、非線形最小二乗曲線フィッティングプログラムを用いて分析して、EC50値を得た。平均logEC50値から平均EC50値を算出した。これを表Bに示す。
表Aの各化合物は、約1.1nM〜約6.1μMの範囲のGPR52 EC50値を有することが観察された。
実施例4:齧歯類およびヒトの組織におけるGPR52発現
a)齧歯類の組織標本
雄性Sprague−Dawleyラット(Harlan, Livermore, CA)および雄性C57BL/6Jマウス(Jackson Laboratories, Sacramento, CA)から脳を回収し、直ちに2−メチルブタン(Sigma-Aldrich, St. Louis, MO)に浸して凍結させ、薄片作成前にプラスチックバッグ中にて−80℃で貯蔵した。ラットおよびマウスの脳アトラス(G. Paxinos and C. Watson, The Rat Brain in Stereotaxic Coordinates, 6th ed., 2007, Academic Press;G. Paxinos and K. B. J. Franklin, The Mouse Brain in Stereotaxic Coordinates, 2nd ed. 2001, Academic Press)に従って冠状面に沿ってクリオスタットで脳の薄片を作成し(−20℃で、14〜20ミクロン厚)、前嗅核から脊髄の頸部まで1:10等列をデュプリケートで作成した。SuperfrostTM Plus Slides(VWR, West Chester, PA)で薄片を回収し、使用するまで−80℃で貯蔵した。
b)ヒトの組織標本
既知の病歴を持っていない個体(男性2名、女性1名)からの3つのヒト全脳を、24時間を超えない死後間隔で採取した(Asterand Bioscience, Detroit, MI)。脳を回収し、直ちに密閉プラスチックバッグ中の氷冷輸送培地(ダルベッコ変法イーグル培地、リン酸緩衝食塩水(PBS)またはヒスチジン−トリプトファン−ケトグルタレートまたはUniversity of Wisconsin緩衝液)に浸し、湿った氷の上で輸送した。到着時に脳をバッグから取り出し、解剖ナイフおよび1〜3cmの間隔をもつカスタムメイドのスライスガイドボードを用いて冠状面を通して手でスライスした。冠状脳スラブをプラスチックバッグに密封し、直ちに、ドライアイスで−30℃に冷却した2−メチルブタンに浸して凍結させた。次いで、回転鋸または銅鋸を用いて、標準的な顕微鏡スライド(25×60mm)にフィットさせるためにヒトの脳のアトラス(J. K. Mai, J. Assheuer and G. Paxinos, Atlas of the Human Brain, 2nd ed., 2004, Academic Press)に従って冠状脳スラブを数個の断片に解体した。クリオスタットで各脳スラブ片を薄片化して20μm厚の薄片を作成し、さらなる処理まで−80℃で貯蔵した。
c)齧歯類の放射能in situハイブリダイゼーション組織化学
GPR52 cRNAプローブを作成するために、ラットGPR52またはマウスGPR52の全コード領域のPCR断片を作製し、pBlueScript DNA発現ベクター(Agilent Technologies, Santa Clara, CA)に挿入した。PCRフラグメントを配列決定して配向を確認した。プラスミドを適切な酵素で線状化し、精製し、続いてインビトロ転写に使用した。インビトロ転写を使用して、RNasin(40単位)、DTT(2mM)、ATP、CTPおよびGTP(0.33mM)、[α−33P]−UTP(50mCi、NEG307 H001MC、PerkinElmer, Waltham, MA)ならびに適切なポリメラーゼ(T7、Sp6 50単位またはT3、20単位)を含有する転写緩衝液中にて線状プラスミドをインキュベートすることによって、センスおよびアンチセンス33P放射性標識プローブを作成した。プローブをDNase処理し、エタノール沈殿により精製し、2×ハイブリダイゼーションミックス(8X SET、2X デンハート、0.4%SDS、200mMジチオスレイトール(DTT)、500ug/mL tRNA、50mg/mL ポリA、および50mg/mL ポリC)に再懸濁した。
組織薄片を冷凍庫から取り出し、30分間風乾させた。次に、薄片をリン酸緩衝液(0.1M、pH7.4)中4%パラホルムアルデヒド中にて室温で30分間固定し、1X PBSで3回リンスし、0.1Mトリエタノールアミン、pH8.0(TEA、Sigma-Aldrich, St-Louis, MO)で2分間アセチル化し、次いで0.25%無水酢酸を含有する同緩衝液中で短時間アセチル化した。次いで、スライドを1X PBSで5分間すすぎ、段階的アルコール濃度により脱水し、風乾した。放射性標識したプローブを2Xハイブリダイゼーション緩衝液で希釈して、おおよそ1スライドあたり8〜10×106cpmの濃度を得た。デキストラン硫酸/ホルムアミド(20%)を添加して、2Xハイブリダイゼーション緩衝液と1:1の比を得た。希釈したプローブをスライド上に置き、カバーグラスで覆い、1X PBSで湿らせたプラスチックトレイ中で55℃で16〜18時間インキュベートした。カバーグラスを1mM DTT/4X SSC(600mM塩化ナトリウムおよび60mMクエン酸ナトリウム、pH7.2)で浮かせ、次いで薄片を4X SSC中で10分間1回洗浄し、ロッカー上にて37℃で60分間リボヌクレアーゼA(200μg/mL)中でインキュベートし、次いで、2X、1X、および0.5X SSCでそれぞれ5分間すすいだ。薄片を0.1X SSCの最終ストリンジェンシーまで65℃で1時間洗浄し、次いで、0.1X SSCで2回洗浄して、室温まで冷却した。次いで、スライドを、300mM酢酸アンモニウムを含有する段階的アルコール(70%および95%)、次いで、100%エタノールを通して脱水し、2〜7日間X線感受性フィルム(Kodak BioMax(登録商標)、Eastman Kodak Co., Rochester, NY)に暴露し、写真乳剤(IB1654433、Kodak)に浸漬し、乾燥させ、乾燥剤と一緒にスライドボックスに4℃で2〜4週間(発現レベルに応じて)貯蔵した。製造元の推奨(Kodak D19)に従って浸漬スライドを現像した後、薄片を水で広範囲に洗浄し、チオニン染色し、アルコールで脱水し、顕微鏡検査のためにキシレンベースの封入剤にマウントした。
d)齧歯類およびヒトの非放射能in situハイブリダイゼーション組織化学
in situハイブリダイゼーションにより細胞レベルでmRNAを検出するために、RNAscope(登録商標)2−plex(Advanced Cell Diagnostics, Inc., Hayward, CA)またはViewRNA(登録商標)ISH組織2−plexアッセイ(Affymetrix Panomics Solutions, Santa Clara, CA)分岐DNA検出技術(例えば、Wang F, Flanagan J, Su N, Wang L-C, Bui S, Nielson A, Wu x, Vo H-T, Ma X-J and Luo Y. RNAscopeR: a Novel In situ RNA analysis Platform for formalin-fixed paraffin-Embedded Tissues. J. Mol. Diagnostics, 2012, 14:22-2を参照)を使用して切片を処理した。脳薄片をPBS中の4%パラホルムアルデヒドで固定し、脱水し、プロテイナーゼで処理し、オリゴヌクレオチドプローブのカクテルとハイブリダイズさせた(表Cを参照)。プローブは、Advanced Cell Diagnostics, Inc.およびAffymetrixによって設計および製造され、複数段階の増幅による発色検出によって視覚化された。次いで、スライドをGillのIIヘマトキシリン(American MasterTech Scientific, Lodi, CA)で対比染色し、乾燥させ、顕微鏡検査前にEcoMount(Biocare Medical, Concord, CA)またはUltramount(Dako, Carpinteria, CA)封入剤でマウントした。
e)単一標識細胞の顕微鏡評価
顕微鏡検査は、Stereo Investigatorソフトウェア(v11.05、MBF Biosciences, Williston, VT)によって制御されるデジタルカメラCX9000(MBF Biosciences, Williston, VT)に接続されたOlympus BX51上で行った。10倍および40倍対物レンズで画像を取得し、Darklite Illuminator(Micro Video Instruments, Inc., Avon, MA)を用いた同時明視野および外側暗視野照明の下で40倍対物レンズを使用して解剖学的地図を作成した。細胞体上に蓄積した銀粒子の数が背景(脳梁のような細胞を欠く領域)の少なくとも5倍であった場合、齧歯類の脳細胞をGPR52 mRNA(放射性in situハイブリダイゼーション)に対して陽性としてカウントした。脳の構造体および核を明視野照明下で視覚化し、ラットおよびマウスの脳のアトラス(G. Paxinos and C. Watson, The Rat Brain in Stereotaxic Coordinates, 6th ed., 2007, Academic Press;G. Paxinos and K. B. J. Franklin, The Mouse Brain in Stereotaxic Coordinates, 2nd ed. 2001, Academic Press)に従って同定した。
齧歯類およびヒトの脳の発色性単一標識細胞を、細胞体上のシグナル(ヘマトキシリン染色で同定された)が細胞あたり少なくとも3ドットからなっていた場合に20倍または40倍の倍率で定量した。細胞が明確な細胞形態を示し、そのサイズがその領域内の細胞体の平均サイズの範囲内にあった場合にのみ、細胞を計数した。細胞のクラスターに遭遇した場合には、明確に可視化された核を有する細胞のみがスコア化された。関心領域を、Stereo Investigatorソフトウェア(MBF Biosciences, Williston, VT)と一緒にトレースプローブを用いて低倍率で描写し、これらの境界内で単一標識細胞を定量した。特定の関心領域について、単一標識細胞の数を、定量された細胞の総数の百分率として算出した。ヒトの腹側および背側の線条体について定量された関心領域(ROI)は、500μm2×500μm2の正方形からなっていた。ヒト皮質については、層I〜VIを同定し、ROIを各層内に描いて、単一標識細胞の数を決定した。
ラットの脳におけるGPR52の分布および相対的発現レベルの概要を図15に示す。ラットおよびマウスの脳におけるGPR52発現レベルの比較を図16に示す。ヒトの脳における選択構造におけるGPR52の相対発現レベルの要約を図17に示す。ラットおよびマウスの脳における発現レベルは非常に類似していた。ヒトの脳の最も高い発現レベルが線条体で見出された。より低いが有意な発現レベルは、皮質を含むヒトの脳の他のいくつかの構造において見出された。
実施例5:ラットおよびヒトの組織におけるGPR52共発現
実施例4に記載されるように非放射性in situハイブリダイゼーション組織化学のためのラットおよびヒトの組織試料を調製した。
二重標識細胞の顕微鏡評価
顕微鏡検査は、Stereo Investigatorソフトウェア(v11.05、MBF Biosciences, Williston, VT)によって制御されるデジタルカメラCX9000(MBF Biosciences, Williston, VT)に接続されたOlympus BX51上で行った。10倍および40倍の対物レンズで画像を取得し、明視野照明下で20倍または40倍対物レンズを使用して解剖学的地図を作成した。
ラットおよびヒトの脳の発色性二重標識細胞を、細胞体上のシグナル(ヘマトキシリン染色によって同定された)が細胞あたり少なくとも3ドットからなっていた場合に20倍または40倍の倍率で定量した。細胞が明確な細胞形態を示し、そのサイズがその領域内の細胞体の平均サイズの範囲内にあった場合にのみ、細胞を計数した。細胞のクラスターに遭遇した場合には、明確に可視化された核を有する細胞のみがスコア化された。関心領域を、Stereo Investigatorソフトウェア(MBF Biosciences, Williston, VT)と一緒にトレースプローブを用いて低倍率で描写し、これらの境界内で二重標識細胞を定量した。特定の関心領域について、二重標識細胞の数を、定量された細胞の総数の百分率として算出した。ヒトの腹側および背側の線条体について定量されたROIは、500μm2×500μm2の正方形からなっていた。ヒト皮質については、層I〜VIを同定し、ROIを各層内に描いて、二重標識細胞の数を決定した。
GPR52は、ラットの線条体においてはD2との、ラットの皮質においてはD1およびvGlut1との、強い共発現を示した。GPR52は、ヒトの線条体においてはD2との強い共発現を示し、ヒトの皮質においてはD1との中等度の発現を示した。GPR52はまた、ヒトの皮質においてはvGlut1との強い共発現を示し、D2およびGAD1との低レベルの共発現を示した(図18を参照)。
実施例6:細胞内イベント
マウスの研究
急性および亜慢性のGPR52アゴニスト投与後に細胞内シグナル伝達が活性化されたことを立証するために、C57BL/6Jマウスにビヒクルまたは5、10もしくは20mg/kgの化合物13を9日間経口で(P.O.)投与した。10日目に、予めビヒクルを投与したマウスに5、10もしくは20mg/kgの化合物13(「急性」投与)またはビヒクルをP.O.投与した。最初の9日間化合物13を投与したマウスに10日目も同用量の化合物13を投与し続けた(「亜慢性」投与)。10日目に投与後2時間で組織を回収し、qPCR、WesternブロットまたはELISAによって分析した。
Jackson Laboratories(Sacramento, CA)からの9週齢の雄性C57BL/6Jマウスに化合物13(5、10または20mg/kg、各々、n=10)またはビヒクル(0.5%メチルセルロース、n=40)を9日間経口で(P.O.、経口投与)投与した。10日目に、予めビヒクルを投与したマウスに化合物13(5、10または20mg/kg、P.O.、各々、n=10)(「急性」投与)またはビヒクル(0.5%メチルセルロース、n=10)をP.O.投与した。最初の9日間化合物13を投与したマウスに10日目も同用量の化合物13を投与し続けた(「亜慢性」投与)。10日目に投与後2時間でマウスを屠殺し、マウスの脳マトリックスを用いて、皮質および線条体を解体した。組織を溶解マトリックスD管(MP Biomedicals, Santa Ana, CA)中に入れ、液体窒素で急速凍結させた。試料を、後のRNA単離の準備のために−70℃に置いた。
MP FastPrep(登録商標)ホモジナイズ装置(速度4、30秒均質化)を用いてTRIzol(登録商標)試薬(カタログ番号15596018;Life Technologies, Carlsbad, CA)1mL中でホモジナイズすることによって、皮質および線条体試料からRNAを単離した。直ちに、超高純度フェノール:クロロホルム:イソアミルアルコール(200μL;カタログ番号15593−031;Life Technologies, Carlsbad, CA)を添加し、試料を室温で10分間インキュベートした後、15,000rpmで遠心分離した(4℃で15分間)。上部の透明な相を取り出し、イソプロパノール500μLを含有する新しい管に入れた。管を室温で10分間インキュベートし、次いで、10,000rpmで10分間遠心分離した。次いで、RNAペレットを氷冷70%エタノールで2回洗浄し、10,000rpmで10分間遠心分離した。次いで、RNAペレットを滅菌RNase/DNase不含水に溶解し、NanoDropTM Lite(Thermo Scientific, Waltham, MA)を用いて定量した。次いで、線条体および皮質のRNA試料をDNase(DNase I;カタログ番号18068−015、Life Technologies, Carlsbad, CA)で処理し、定量PCR(qPCR)のための製造者の説明書に従ってqScriptTM cDNA合成キット(Quanta Biosciences Inc., Gaithersburg, MD)を用いて逆転写を行った。定量PCRを、マウスのFos(Mm00487425_m1;Life Technologies, Carlsbad, CA)、マウスのニューロテンシン(Mm00481140_m1;Life Technologies, Carlsbad, CA)およびマウスのZif268(EGR1;Mm00656724_m1;Life Technologies, Carlsbad, CA)プライマー/プローブセットを用いてトリプリケートで行い、マウスβアクチンプライマー/プローブセットを用いて同じウェル内で標準化した。iTaqTM Universal Supermix(カタログ番号172−5132;Bio-Rad Laboratories, Inc., Philadelphia, PA)および試料に対してQuantStudioTM 6 FlexReal−Time PCR System(Life Technologies, Carlsbad, CA)を実行した。QuantStudioTM 6 and 7 Flexソフトウェアを用いてデータを分析した。
オルトバナジウム酸ナトリウム(カタログ番号S6508;Sigma-Aldrich, St. Louis, MO)、プロテアーゼ(カタログ番号87785;Life Technologies, Carlsbad, CA)およびホスファターゼ(カタログ番号78420;Life Technologies, Carlsbad, CA)阻害剤カクテルを含有するRIPA溶解および抽出緩衝液500μL中で皮質および線条体試料から全タンパク質を単離した。ハンドヘルドペッスルホモジナイザー(hand-held pestle homogenizer)を用いて組織を破壊した。タンパク質分解を最小限に抑えるために、すべての工程を4℃で実施した。4℃で2時間混合した後、ホモジネートを4℃で20分間、12,000rpmで遠心分離した。ペレットを捨て、上清をアリコートに分け、Pierce Microplate BCA Protein Assay Kit(カタログ番号23252;Life Technologies, Carlsbad, CA)を用いてタンパク質について定量した。タンパク質試料(20μg)をLDS試料緩衝液(NP0007;Life Technologies, Carlsbad, CA)および還元剤(カタログ番号NP0009;Life Technologies Corporation)中で変性させ、70℃で10分間放置した。酸化防止剤(カタログ番号NP0005;Life Technologies, Carlsbad, CA)を含むMES SDS緩衝液(カタログ番号NP0002;Life Technologies, Carlsbad, CA)中の4〜12%Bis−Trisゲル(カタログ番号NP0322;Life Technologies, Carlsbad, CA)上で試料を200Vで30分間負荷した。次いで、分離したタンパク質を、x−セルSureLock(登録商標)Blot Module(Life Technologies, Carlsbad, CA)を用いて、30Vで1時間、トランスファー緩衝液中のプレカットPVDFブロッティング膜(LC2002;Life Technologies, Carlsbad, CA)上に移した。膜を5%ミルク(カタログ番号170−6404EDU;Bio-Rad Laboratories, Inc., Philadelphia, PA)中で1時間ブロックした後、5%ウシ血清アルブミン(カタログ番号05470;Sigma-Aldrich, St. Louis, MO)中においてDARPP−32(LS−C150127;LifeSpan BioSciences Inc., Seattle, WA)、リン酸化DARPP−32(Thr34)(sc−21601;Santa Cruz Biotechnology, Dallas, TX)またはアクチン(sc−130656;Santa Cruz Biotechnology, Dallas, TX)に対する一次抗体と共に4℃で一夜インキュベートした。膜を、5%ミルク中において二次抗体ヤギ抗ウサギHRP(AP187P;EMD Millipore, Billerica, MA)またはウサギ抗ヤギHRP(R21459;Life Technologies, Carlsbad, CA)と共に1時間インキュベートした。膜をECL基質(カタログ番号32106;Life Technologies, Carlsbad, CA)中でインキュベートし、AFP Mini−Med 90自動フィルムプロセッサー(AFP Imaging Corporation, Mount Kisco, NY)を用いてBioMax(登録商標)Light−1 Film(Eastman Kodak Co., Rochester, NY)上で展開した。UVP VisionWorks(登録商標)LS Software(UVP,LLC, Upland, CA)を用いてデンシトメトリーを行い、全DARPPおよびリン酸化DARPP−32(Thr34)レベルをアクチンに対して正規化した後にリン酸化DARPP−32(Thr34)対全DARPPレベルを計算した。皮質および線条体タンパク質試料について、プロテインキナーゼA(カタログ番号ab139435;abcam, Cambridge, MA)およびリン酸化されたCreb(pS133;カタログ番号ab176659;abcam, Cambridge, MA)を、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)を介して測定した。
a)PKA、PP2A、DARPP−32およびCREB
PKAは、線条体および皮質において活性化され、プロテインホスファターゼ2A(PP2A)は、線条体においてリン酸化された。また、DARPP−32(抗精神病薬によって活性化されりことが示されており、線条体機能を調節することが知られている)は、線条体において活性化された。さらに、CAMP応答配列結合タンパク質(CREB)は、空間記憶の形成に関与するcAMP応答配列(CRE)に結合する核転写因子である。CREBは、急性投与後に線条体および皮質においてリン酸化された(図19を参照)。
b)IEGおよびニューロテンシン
前初期遺伝子(IEG)c−fosおよびzif268は、線条体および皮質においてアップレギュレートされた。これらの直前の前初期遺伝子は、抗精神病薬によって誘導され、線条体ニューロンにおける機能的可塑性に関与する。増加したニューロテンシン(統合失調症の病態生理学に関与し、統合失調症を有する個体のCSFにおいてダウンレギュレートされたニューロペプチド(抗精神病薬の投与によって回復することができる)も線条体において観察された(図19を参照)。
ラットの研究
40匹の雄性Sprague−Dawleyラット(250−350g、Harlan, Livermore, CA)を1週間管理し、研究前に3日間水(2.5ml、経口)を投与した。ラットに20%(2−ヒドロキシプロピル)−β−シクロデキストリン(HPCD)または化合物13(5、10または20mg/kg PO)を投与し、ホームケージに戻した。60分後、これらのラットをCO2吸入で安楽死させ、脳を回収し、直ちに、−30℃で冷却した2−メチルブタン(Sigma-Aldrich, St-Louis, MO)に浸して凍結させ、−80℃で貯蔵した。ラットの脳におけるアトラス(G. Paxinos and C. Watson, The Rat Brain in Stereotaxic Coordinates, 6th ed., 2007, Academic Press)に従って冠状面に沿ってクリオスタットで脳の薄片を作成し(−20℃、20マイクロメーター厚)、前嗅核から脊髄の頸部まで1:10等列を作成した。SuperfrostTM Plus Slides(VWR, West Chester, PA)で薄片を回収し、使用するまで−80℃で貯蔵した。
77bpの3’非翻訳領域および770bpの3’コード領域を含むPCR断片をpBlueScript発現ベクター(Agilent Technologies, Santa Clara, CA)に挿入することによりラットc−fos cRNAプローブを作成した。PCRフラグメントを配列決定して配向を確認した。ジチオスレイトール(8mM)、RNase阻害剤(40単位)、ATPおよびGTP(0.4mM)、T7またはT3 Polymerase(40単位)および[α−35S]−CTPおよび[α−35S]−UTP(120μCi、PerkinElmer, Waltham, MA)を含有する転写緩衝液中で線形化したプラスミドを37℃で90分間インキュベートすることによって、センスおよびアンチセンス35S標識プローブをインビトロで合成した。次いで、プローブをDNase処理し、ProbeQuantTM G−50 Microcolumn(#2890 3408、GE Healthcare, Little Chalfont, UK)を用いて浄化し、2×ハイブリダイゼーションミックス(8X SET、2X デンハート、0.4%SDS、200mMジチオスレイトール(DTT)、500ug/mL tRNA、50mg/mL ポリA、および50mg/mL ポリC)に再懸濁した。本明細書の実施例4の記載に従って、in situハイブリダイゼーション組織化学を行った。
乾燥スライドをX線感受性フィルム(Kodak BioMax(登録商標)、Eastman Kodak Co., Rochester, NY)に5〜10日間暴露し、光学密度を測定して、転写レベルを評価した。全ての群(n=8〜10)について動物1匹あたり1つの薄片が、Paxinos and Watsonアトラス(ブレグマ:2.04mm)に従って解剖学的に一致し、同じ領域内で直接比較することができるように同時に処理した。半定量分析は、NIH画像に基づくScion Imageソフトウェア(Scion Corporation, Frederick, MD)を用いて行った。Nikkor 55mmレンズを備えたCCDカメラ(CCD72、DAGE MTI, Michigan City, IN)を備えたNorthern Light Desktop Illuminator(Imaging Research Inc, St Catherine, Canada)によって照らされたX線フィルムからグレイレベルの線形範囲でデジタル画像を捕捉した。関心領域の信号ピクセルは、背景として設定された白質(脳梁)の平均グレイ値より上の3.5標準偏差のグレイ値を有するものとして定義された。各関心領域についてのピクセル数および設定されたバックグラウンドより上の平均グレイ値を掛け合わせて相対集積光学密度を得た。各側からの側坐核(コアおよびシェル)ならびに背内側および背外側線条体を分析し、各動物について平均した。
脳の内側領域は既存の抗精神病薬の有効性と関連しているが、外側領域は副作用と関連している。ラットの脳における背内側領においてIEGが活性化されることが判明した。これは、既存の抗精神病薬の有効性と関連する線条体の領域がGPR52アゴニストの投与によって影響を受けることを実証している(図21を参照)。
GPR52アゴニスト投与は、マウスのニューロンにおける細胞内シグナル伝達マーカーの測定可能な変化、およびマウスおよびラットのニューロンにおける前初期遺伝子の活性化を引き起こした。理論的なシグナル伝達カスケードの描写を図20に示す。
実施例7:GPR52ノックアウトマウス
Gpr52対立遺伝子(Jackson Labs, Sacramento, CA)の構成的ノックアウトの標的ストラテジーを用いてGPR52ノックアウト(KO)マウスを作製した。C57BL/6J RPCIB−731BACライブラリー由来のクローンを用いてターゲティングベクターを作成した。Gpr52エクソン1は、完全なオープンリーディングフレーム(ORF)を含む。エクソン1および約1.5kbの近位プロモーター領域を、真核生物プロモーターの制御下で発現し、ポリアデニル化シグナルを含んでいるF3隣接陽性選択カセット(ピューロマイシン耐性)に置き換えた。陽性(ピューロマイシン耐性)および陰性(チミジンキナーゼ)選択を用いて相同組換えクローンを単離した。近位プロモーターおよびエクソン1の陽性選択カセットへの置き換え、ならびに陽性選択カセットのFlp媒介性除去は、完全ORFの欠失をもたらした。次いで、ターゲティングベクターを、TaconicArtemis C57BL/6N Tac ES細胞株に電気穿孔した。正確に標的化したES細胞を胚盤胞にマイクロインジェクトし、代理雌性C57BL/6に移した。雄性キメラを雌性C57BL/6Jと交配して、KO対立遺伝子の生殖系列伝達を有するF1マウスを作成し、次いで、これを同腹仔と交配させてホモ接合体KOマウスを作成した。
GPR52 KOマウスは、改変オープンフィールドにおける立ち上がりの増加および鼻の突き出し(nose-poking)の増加を含む、自発運動活性の軽度の増加を示した。KOマウスはまた、驚愕反応の増加(図22を参照)、オペラント課題の獲得の増加、甘味溶液の嗜好の増加、および体重の遅発性減少を示した。
実施例8:自発運動活性
自発運動活性をフォトセルモニタリングケージングシステム(Kinder Scientific MotorMonitor System, Kinder Scientific, Poway, CA)で評価した。各ケージは、ステンレス鋼製フレーム内に置かれた標準的なプラスチック製齧歯類ケージ(24×45.5cm)からなっている。赤外線フォトセルビームは、フレームの長軸を横切って配置された。ビームの前での動物の運動に起因するフォトセルビームの遮断を記録し、歩行活動の尺度として使用した。フォトセルビーム遮断は、コンピュータシステムによって自動的に記録された。試験中、有孔ケージトップを試験エンクロージャーの上に置いた。
基礎自発運動活性を測定するために、雄性C57/BL6マウス(8〜16週)(Jackson Laboratories, Sacramento, CA)を試験の約60分前に試験室に移した。試験室に到着して約15分後、照明を消し、実験者が視認できるように赤外光をつけ、暗サイクルを開始した。照明を消して30分後、動物を個別に計量し、ビヒクル(20%ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン)、化合物13(1、2、5、10または20mg/kg P.O.)または別のGPR52アゴニスト(10mg/kg P.O.)を投与し、ホームケージに戻した。15分後、マウスを自発運動ケージに入れ、活動を60分間記録した。化合物13のED50値を表Dに示す。
マウスの基礎自発運動活性における化合物の阻害率値を表Eに示す。
遺伝子型依存性自発運動活性
次いで、野生型(WT)マウス、GPR52ヘテロ接合体(HET)マウスおよびGPR52ノックアウト(KO)マウスにおける自発運動活性を測定するために同じ実験を行った。データは、各群の総自発運動活性カウントとして、およびビヒクルスコアのパーセンテージ(%阻害=[((ビヒクル処置)/処置)×100]として表される(図23A〜Cを参照)。自発運動活性の遺伝子型依存性喪失が観察され(図23Cを参照)、これは化合物13に関連する活動性低下がGPR52媒介性であり、GPR52機能に対する運動成分が存在することを示している。
アンフェタミン刺激性自発運動活性
基礎自発運動活性を測定するために、ホームケージ内で雄性Sprague−Dawleyラット(250〜380g)に化合物13を注入し(3mL/kgの容量で、0.5、1、2、5、10および20mg/kg P.O.)、30分後に自発運動活性試験ケージに入れた。次いで、次の30分間活性を測定した。動物は、試験を行う前に試験装置に対してナイーブであった。活性は、自発運動試験の30分間(すなわち、注射後30〜60分間)にわたる歩行の総数として表される。
化合物13のアンフェタミン誘発性自発運動に対する効果を調べるために、ラットを自発運動活性試験ケージに60分間馴化させ、その時点で化合物13をを注入した(3mL/kgの容量で、0.5、1、2、5、10および20mg/kg P.O.)。15分後、ラットにアンフェタミンを注入した(1mL/kgの容量で、0.5mg/kg SC)。次いで、活性を90分間測定した。

活性は、自発運動試験の15〜45分(すなわち、化合物13投与後30〜60分およびアンフェタミン投与後15〜45分)からの歩行の総数として、およびビヒクルスコアのパーセンテージ(%阻害=[((ビヒクル処置)/処置)×100])として表される。
アンフェタミン刺激活性は、高ドーパミン作動状態(例えば、精神病において見られるような)を表し、一方、基礎活性の遮断は潜在的な副作用を表す。化合物13は、いくつかの用量でアンフェタミン刺激性自発運動を遮断した(図24を参照)。対照的に、基礎自発運動活性の有意な低下は、化合物13の最高用量でのみ見られた。
実施例9:プレパルス抑制
驚愕反応のプレパルス抑制(PPI)を試験して、抗精神病薬との相互作用および類似性を評価した。PPIは、感覚情報を選別する前意識的能力を測定し、クロスモーダルおよび異種間のものである。PPIは、統合失調症、OCDおよびトゥレット症候群患者の集団を含む特定の臨床集団において破壊される。さらに、PPIは、精神異常発現薬(例えば、NMDA受容体アンタゴニストおよびドーパミン受容体アゴニスト)によって薬理学的に破壊され、抗精神病薬によって改善されることが示されている。
プレパルス抑制試験は、驚愕感知プレート上に固定した拘束装置に動物を入れた密閉驚愕チャンバー(Kinder Scientific StartleMonitor System, Kinder Scientific, Poway, CA)で行った。65dBの一定のバックグラウンド白色雑音が、試験中にチャンバー内で聞こえる。試験セッションは、5分間の順応期間、続いて驚愕刺激(120dB)に対する10(マウス)または20(ラット)の馴化試験、続いて疑似ランダム順序で提供された以下の35の試験からなっていた:120dB驚愕刺激(6の試験)、バックグラウンドを4dB上回るプレパルスが先行する120dB驚愕刺激(6の試験)、バックグラウンドを8dB上回るプレパルスが先行する120dB驚愕刺激(6の試験)、バックグラウンドを12dB上回るプレパルスが先行する120dB驚愕刺激(6の試験)、バックグラウンドを16dB上回るプレパルスが先行する120dB驚愕刺激(6の試験)、刺激なし(5の試験)。試験セッション中の試験の間隔は5〜15秒の範囲であり、擬似ランダム順序で示された。
各動物について、35の試験ブロック中の各試験タイプの平均驚愕振幅を計算し、各プレパルス強度に対するプレパルス抑制率(PPI%)を、120dB驚愕刺激のみに応答した平均驚愕振幅に対する所定のプレパルスおよび120dB驚愕刺激に応答した平均驚愕振幅の減少率として計算した。次いで、4つのプレパルス強度全てにわたる平均PPI%として各動物についてPPI%を計算した。
ベースライン試験セッションを実施し、動物を、それぞれベースラインPPI%が比較的高いまたは低い「良好なパフォーマー」および「低いパフォーマー」のグループに分けた。ベースライン試験中に低い平均驚愕(<0.2N)を示すマウスまたはラットは、さらなる研究に使用されなかった。
マウスの研究
比較的低いPPIを有する雄性129Sv/Evマウス(20〜26g)における化合物の効果を調べる研究のために、化合物または組み合わせ(化合物13 10mL/kgの容量で10mg/kg P.O.、ハロペリドール 10mL/kgの容量で3mg/kg P.O.、クロザピン 10mL/kgの容量で10mg/kg P.O.、またはカクテルとして注入した化合物13とハロペリドールの組み合わせ 10mL/kgの容量でP.O.)を投与し、直ちにマウスをホームケージに戻した。30分後、マウスを驚愕チャンバーに入れ、試験を開始した。
MK−801は、精神病を模倣するために使用されているNMDA受容体アンタゴニストである。比較的高いPPIを有するマウスにおけるPPIのMK−801誘導性破壊に対する化合物の効果を調べる研究のために、化合物または組み合わせ(ビヒクル、化合物13 10mL/kgの容量で10mg/kg P.O.、ハロペリドール 10mL/kgの容量で3mg/kg P.O.、およびカクテルとして注入した化合物13とハロペリドールの組み合わせ 10mL/kgの容量でP.O.)を投与し、直ちにマウスをホームケージに戻した。15分後、マウスにビヒクルまたはMK−801(10mL/kgの容量で0.3mg/kg IP)を投与し、再びホームケージに戻した。15分後、マウスを驚愕チャンバーに入れ、試験を開始した。
ラットの研究
比較的高いPPIを有する雄性Sprague−Dawleyラット(250〜380g)にビヒクルまたは化合物13(3mL/kgの容量で5または20mg/kg P.O.)を投与し、ホームケージに戻した。15分後、ラットにビヒクル、アンフェタミン(1mL/kgの容量で0.5mg/kg SC)またはMK−801(1mL/kgの容量で0.3mg/kg SC)を投与し、再びホームケージに戻した。15分後、ラットを驚愕チャンバーに入れ、試験を開始した。
マウスにおける化合物13の投与は、「低いパフォーマー」における基礎PPI%を上昇させ(図25Aを参照)、化合物13とハロペリドールの組み合わせは、「良好なパフォーマー」におけるPPI%のMK−801誘発性破壊を逆転させた(図25Bを参照)。ラットにおける化合物13の投与は、「良好なパフォーマー」におけるPPI%のアンフェタミン誘発性およびMK−801誘発性破壊を逆転させた(図26A〜Bを参照)。これらの知見は、感覚情報を選別する能力の改善、およびGPR52アゴニストの投与後の精神異常発現薬によって引き起こされる効果の逆転を示している。
実施例10:カタレプシー
カタレプシーは、抗精神病薬の錐体外路系副作用を検出するためのモデルとして使用される。GPR52アゴニスト投与後のカタレプシーを調べるために、雄性Sprague−Dawleyラット(250〜380g)にビヒクルもしくは化合物13(3mL/kgの容量で5、10、20、30または100mg/kg P.O.)(図27Aを参照)、またはビヒクルもしくはハロペリドール(0.1、0.3または1mg/kg 皮下(S.C.))(図27Bを参照)、ホームケージに戻した。45分後にラットをホームケージから取り出し、ステンレス鋼製鉛直格子上に置き、両方の前足をその開始位置から動かすまでの潜伏時間を最大30秒間測定した。試験を3回連続して繰り返した。
カタレプシーは、3回の試験にわたって両方の前足を動かすための平均潜伏時間として表される。ハロペリドールを投与したラットでは潜伏時間が増加したが(図27Bを参照)、化合物13を投与したラットでは変化しなかった(図27Aを参照)。
実施例11:プロラクチン
特定の抗精神病薬の別の望ましくない副作用は、高プロラクチン血症である。GPR52アゴニストの投与後のプロラクチンレベルを調べるために、雄性Sprague Dawleyラット(Harlan Laboratories, San Diego, CA)を試験の1週間前に、1匹で収容し、取り扱い、専用飼育室に移動させた。試験前の4日間、ラットを個別に取り扱い、経口で偽投与した。基礎プロラクチン放出に対するハロペリドール(0.1および1mg/kg P.O.)および化合物13(1、10および100mg/kg P.O.)の評価のために、収集の60分前に飼育室で、ラットに酸性20%HP−β−シクロデキストリン(HBCD)または化合物を3mL/kg P.O.で投与した。相互作用研究のために、収集の90分前に20%HBCDまたは化合物13(10mg/ kg P.O.)を投与し、収集の60分前に20%HBCDビヒクルまたはハロペリドール(0.3および1mg/kg P.O.)を投与した。ラットを個々に収集室に連れて行き、生体断頭の後、体躯血液を4mL EDTAチューブに集めた。回収が完了するまで試料を湿った氷の上で貯蔵し、次いで、冷却遠心分離器にて2400rpmで20分間回転させた。血漿を回収し、Rat Prolactin ELISAキット(ALPCO Diagnostics:カタログ番号55−PRLRT−E01)を用いるその後の分析のために凍結させた。
手短に言えば、凍結血漿を氷上で解凍し、ELISAの開始前に混合した。ELISAキットを備えた96ウェルプレートに、試料血漿25μlを段階希釈標準(ラットプロラクチンキャリブレーター/試料希釈液で希釈した凍結乾燥精製ラットプロラクチン)およびブランクとして使用したキャリブレーター/試料希釈液とともに入れた。試料、ブランクおよび標準をデュプリケートで測定した。各ウェルに試料緩衝液(50μL)も添加し、プレートをプレートシェーカー(Lab−Line Instruments:型番4625、Conquer Scientific, San Diego, CA)にて900rpm以上で振盪しながら室温で2時間インキュベートした。次いで、プレートを希釈した1X洗浄緩衝液300μLで4回洗浄した。次いで、すべてのウェルに酵素標識ラットプロラクチン抗体(200μL;西洋ワサビペルオキシダーゼ標識ポリクローナル抗ラットプロラクチン抗体)を添加し、プレートを900rpm以上でプレートシェーカーにて1時間インキュベートした。次いで、プレートを1X洗浄緩衝液300μLで4回洗浄した後、すべてのウェルに液体TMB−基質溶液(緩衝過酸化物溶液中の3,3',5'−テトラメチルベンジジン、Life Technologies, Carlsbad, CA)200μLを移す。次いで、プレートを暗所にて室温で30分間インキュベートした。停止溶液(2M塩酸)50μlをウェルに添加した後、96ウェルプレートリーダー(SpectraMax(登録商標)340PC;Molecular Devices, Sunnyvale, CA)にて450nMで読み取った。標準曲線を用いて、各試料中のプロラクチン量を算出した。
ハロペリドールの投与後にプロラクチンレベルが増加した。対照的に、化合物13の投与後にプロラクチンレベルが減少した(図28Aを参照)。さらに、化合物13は、低用量のハロペリドールでのプロラクチンレベルのハロペリドール誘発性増加を逆転させた(図28Bを参照)。
実施例12:脳内浸透
本明細書に記載の化合物の脳内浸透を判定するために血漿および脳の暴露を評価した。雄性C57BL6マウスに、0.9%NaCl中20%HPCD中に製剤化した3または10mg/kg(遊離塩基として)単回経口(PO)用量の化合物を投与した。投与の60分後に血液および脳試料を収集した(n=3〜6匹の動物)。心臓穿刺によって血液を採取し、氷上で保存した後、遠心分離によって血漿を分離した。頭蓋から脳を抽出し、ドライアイス上で凍結させた。組織試料を約−80℃で保存した後、生化学分析を行った。
検体血漿および脳濃度をLC/MS/MSによって決定した。各化合物についての脳濃度対血漿濃度の平均比を表Fに示す。
実施例13:血漿および脳の濃度
雄性CD−1マウスにおける化合物13の5mg/kg単回経口(PO)投与量の投与後、血漿および脳の濃度プロファイルを8時間評価した。各時点からの試料を収集し、調製し、実施例12に記載したのと同様のプロトコールを用いて分析した。
化合物13についての血漿および脳の濃度プロファイルを図29に示す。
以下の方法によって本発明のGPR52アゴニストの効果を決定することができる。
MEAニューロチップ
一次皮質培養物における電気的活動のパターンに対するGPR52アゴニストの効果を調べるために、化合物をニューロチップで試験することができ、ハロペリドール(NeuroProof GmbH, Rostock, Germany)のような市販されているいくつかの薬剤の「フィンガープリント」および表現型効果と比較することができる。
次の工程が実行される。胎齢15〜16日のNRMIマウスからの前頭皮質組織を、5×5cm2ガラスニューロチップ(Center for Network Neuroscience, University of North Texas, Denton, TX)で増殖させる。各ニューロチップは、デュアルレコーディングマトリックス(マトリックスあたり32個の不活性電極を有する)およびインジウム・スズ酸化物導体を有する多電極アレイ(MEA)を含む。4週間にわたり安定な活性パターンを確立した後、MEAニューロチップを滅菌した定常浴記録チャンバー(sterilized constant-bath recording chambers)に入れ、天然の活性について試験する。次いで、MEAニューロチップを、漸増濃度の試験化合物および比較化合物(1pM〜1mM)で処理し、濃度/応答プロファイルを作成するために記録する。
MEAニューロチップは、同時に最大128個のニューロンからの活動電位(「スパイク」)の細胞外記録を可能にする。スパイクはスパイク列に記録され、「バースト」(短いスパイクの始まりと終わりで定義される)でクラスター化される。NeuroEXplorer(Plexon Inc., Dallas, TX)プログラムおよびNPWaveX(NeuroProof GmbH, Rostock, Germany)プログラムを用いた直接的なスパイク列解析により、バーストを定量的に特徴づける。一般的な活性(例えば、スパイク速度、バースト速度、バースト期間、およびイベント速度);バースト構造(例えば、バースト持続時間、バースト領域、バーストスパイク数、およびバーストにおける最大スパイク速度);振動挙動(例えば、スパイク速度の標準偏差、バースト内のスパイクのパーセンテージの標準偏差、バースト間の距離の標準偏差、および最大振幅);および同期性(例えば、スパイク速度のCVnet、バースト領域のCVnet、母集団内のバーストの平均距離、および母集団バーストに関与するユニットの平均数)を含むいくつかのパラメータをテストすることができる。合計200の活動記述スパイク列パラメータがデータセットごとに分析され、市販薬のデータベースに対して分類されます。データは、クロス確認、相似解析が行われ、パラメータによって特徴付けられる。
物体認識
雄性C57BL/6Jマウスを2日間連続して5分間オープンフィールド(51cm×38cm×25cm)に馴化させる。訓練の日(3日目)には、2つの同一の物体がオープンフィールドの隣接するコーナーに配置され、被験者は10分間自由に探索することができる。訓練直後に、ビヒクル(20%ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン)、試験化合物(例えば、2、5または10mg/kg IP)または比較化合物(例えば、20mg/kg IP)をマウスに注入し、ホームケージに戻す。24時間後にマウスは親しみのある(以前に探索した)物体と新しい物体の両方の存在下に置かれ、物体とアリーナを5分間探検することができる。物体の探索はビデオカメラによって記録され、続いてスコア化され、試験セッション中に各物体を探索するのに費やされる時間の差を用いて、以前に探索した物体の認識を示す。この差は、両方の物体を探索するのに費やされた合計時間の割合(d(N−F/N+F)、ここで、Nは新しい物体であり、Fは親しみのある物体である)として表される。
最後に、本発明の一態様は、以下の好ましい実施形態に関する。
i)式(Ia):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
環Aは、ピリジンジイルまたはピラジン−2,6−ジイルであり;
1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;
2は、Hまたはハロゲンであり;
3は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;該C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
4は、Hであり;
5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される化合物。
ii)Yが−CH2−である、i)に記載の化合物。
iii)Yが−O−である、i)に記載の化合物。
iv)Yが−S−である、i)に記載の化合物。
v)環Aがピリジンジイルである、i)〜iv)のいずれか1つに記載の化合物。
vi)環Aが
である、i)〜iv)のいずれか1つに記載の化合物。
vii)環Aが
である、i)〜iv)のいずれか1つに記載の化合物。
viii)環Aが
である、i)〜iv)のいずれか1つに記載の化合物。
ix)環Aが
である、i)〜iv)のいずれか1つに記載の化合物。
x)環Aが式:
で示されるピラジン−2,6−ジイルである、i)〜iv)のいずれか1つに記載の化合物。
xi)R1がHまたはメチルである、i)〜x)のいずれか1つに記載の化合物。
xii)R1がHである、i)〜x)のいずれか1つに記載の化合物。
xiii)R1がC1〜C6アルキルである、i)〜x)のいずれか1つに記載の化合物。
xiv)R1がメチルである、i)〜x)のいずれか1つに記載の化合物。
xv)R2がHまたはフルオロである、i)〜xiv)のいずれか1つに記載の化合物。
xvi)R2がHである、i)〜xiv)のいずれか1つに記載の化合物。
xvii)R2がハロゲンである、i)〜xiv)のいずれか1つに記載の化合物。
xviii)R2がフルオロである、i)〜xiv)のいずれか1つに記載の化合物。
xix)R3がアリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環が、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xx)R3が、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいアリールである、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxi)R3が、クロロ、シアノ、フルオロ、メトキシ、メチル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいヘテロアリールである、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxii)R3が、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環が、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;該C1〜C6アルキルがC1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxiii)R3が、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいフェニルであり;ここで、該C1〜C6アルキルがC1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxiv)R3が、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環が、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルキル、およびハロゲンから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxv)R3が、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環が、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxvi)R3が、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいフェニルである、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxvii)R3が、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環が、クロロ、シアノ、フルオロ、メトキシ、メチル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxviii)R3が、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択される、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxix)R3が、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、および4−メトキシ−3−メチルフェニルから選択される、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxx)R3が、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択される、i)〜xviii)のいずれか1つに記載の化合物。
xxxi)R5が、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基が、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、i)〜xxx)のいずれか1つに記載の化合物。
xxxii)R5が、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基が、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、i)〜xxx)のいずれか1つに記載の化合物。
xxxiii)R5が、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基が、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、i)〜xxx)のいずれか1つに記載の化合物。
xxxiv)R5が、H、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2,3−ジヒドロキシプロピル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、2−モルホリノエチル、2−オキソピロリジン−3−イル、2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、ピリジン−4−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択される、i)〜xxx)のいずれか1つに記載の化合物。
xxxv)R5が、H、(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、(R)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシプロピル、(R)−2−オキソピロリジン−3−イル、(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシプロピル、(S)−2−オキソピロリジン−3−イル、(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−テトラヒドロフラン−3−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシエチル、2−モルホリノエチル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、およびピリジン−4−イルから選択される、i)〜xxx)のいずれか1つに記載の化合物。
xxxvi)式(Im):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;
2は、Hまたはハロゲンであり;
3は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xxxvii)式(Im):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;
2は、Hまたはハロゲンであり;
3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;ここで、該C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいく;
5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xxxviii)式(Im):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
1はHまたはメチルであり;
2はHまたはフルオロであり;
3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xxxix)式(Im):
[式中、
Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
1はHまたはメチルであり;
2はHまたはフルオロであり;
3は、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;
5は、H、(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、(R)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシプロピル、(R)−2−オキソピロリジン−3−イル、(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシプロピル、(S)−2−オキソピロリジン−3−イル、(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−テトラヒドロフラン−3−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシエチル、2−モルホリノエチル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、およびピリジン−4−イルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xl)式(Io):
[式中、
3は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xli)式(Io):
[式中、
3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;ここで、該C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xlii)式(Io):
[式中、
3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xliii)式(Io):
[式中、
3は、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;
5は、H、(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、(R)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシプロピル、(R)−2−オキソピロリジン−3−イル、(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシプロピル、(S)−2−オキソピロリジン−3−イル、(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−テトラヒドロフラン−3−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシエチル、2−モルホリノエチル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、およびピリジン−4−イルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xliv)式(Iq):
[式中、
3は、C1〜C6ハロアルキルで置換されていてもよいアリールであり;
5は、H、C1〜C6アルキル、およびヘテロシクリルから選択され;C1〜C6アルキルは、ヒドロキシルで置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xlv)式(Iq):
[式中、
3は、トリフルオロメチルで置換されていてもよいフェニルであり;
5は、H、メチル、エチル、およびテトラヒドロフラニルから選択され;エチルは、ヒドロキシルで置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xlvi)式(Iq):
[式中、
3は、3−(トリフルオロメチル)フェニルであり;
5は、H、メチル、2−ヒドロキシエチル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xlvii)式(Is):
[式中、
3は、C1〜C6アシル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、およびハロゲンから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいアリールであり;
5は、H、C1〜C6アルキル、およびヘテロシクリルから選択され;C1〜C6アルキルおよびヘテロシクリルは、各々、C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xlviii)式(Is):
[式中、
3は、アセチル、メトキシ、トリフルオロメチル、クロロ、およびフルオロから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいフェニルであり;
5は、H、エチル、ピロリジニル、およびテトラヒドロフラニルから選択され;エチルおよびピロリジニルは、各々、メトキシ、フルオロ、ヒドロキシル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
xlix)式(Is):
[式中、
3は、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3−アセチルフェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、および3−フルオロ−4−メトキシフェニルから選択され
5は、H、2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、2−オキソピロリジン−3−イル、2−ヒドロキシプロピル、3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、テトラヒドロフラン−3−イル、2−フルオロエチル、および2−ヒドロキシエチルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
l)式(Iu):
[式中、
3は、C1〜C6ハロアルキルで置換されていてもよいアリールであり;
5は、Hおよびヘテロシクリルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
li)式(Iu):
[式中、
3は、トリフルオロメチルで置換されていてもよいフェニルであり;
5は、Hおよびテトラヒドロフラニルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
lii)式(Iu):
[式中、
3は、3−(トリフルオロメチル)フェニルであり;
5は、Hおよびテトラヒドロフラン−3−イルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
liii)式(Iw):
[式中、
3は、C1〜C6ハロアルキルで置換されていてもよいアリールであり;
5は、HおよびC1〜C6アルキルから選択され;C1〜C6アルキルは、ヒドロキシルで置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
liv)式(Iw):
[式中、
3は、トリフルオロメチルで置換されていてもよいフェニルであり;
5は、Hおよびエチルから選択され;エチルは、ヒドロキシルで置換されていてもよい]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
lv)式(Iw):
[式中、
3は、3−(トリフルオロメチル)フェニルであり;
5は、Hおよび2−ヒドロキシエチルから選択される]
で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、i)に記載の化合物。
lvi)下記の化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物および水和物から選択される、i)に記載の化合物:
1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)−1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)−1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)−1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−メチル−1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−3−(4−(テトラヒドロフラン−3−イルカルバモイル)インドリン−1−イル)−5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン1−オキシド;
3−(4−カルバモイルインドリン−1−イル)−5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン1−オキシド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3,5−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3,5−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3,5−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−メチルインドリン−4−カルボキサミド;
1−(6−メチル−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−メチル−1−(6−メチル−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−1−(4−(3,5−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−シアノエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(シアノメチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−(トリフルオロメチル)フェニルチオ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル)−1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピラジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピラジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−(ジメチルアミノ)エチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((5−クロロピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−((5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((5,6−ジフルオロピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1−メチルピペリジン−4−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−アセチルベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−クロロ−3−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−シアノ−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−アセチル−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−フルオロ−3−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−シアノ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−5−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((2−メトキシピリミジン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((2−クロロピリミジン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−フルオロ−3−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−アセチル−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−アセチルベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−アセチル−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−((ジメチルアミノ)メチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−アセチル−3−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((6−シアノピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−シアノ−3−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−モルホリノエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ピロリジン−1−イル)エチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−4−ヒドロキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−メトキシ−3−メチルベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
酢酸3−((2−(4−カルバモイルインドリン−1−イル)ピリジン−4−イル)メチル)フェニル;
1−(4−(フラン−2−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(フラン−3−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−5−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
5−フルオロ−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−エトキシ−3−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(キノリン−3−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(キノリン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−フルオロ−3−ヒドロキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(4−クロロ−3−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3,4−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(ベンゾフラン−2−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−((1H−インドール−4−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3,5−ジフルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
5−フルオロ−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(6−オキソピペリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−アセトアミドエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1,3−ジメトキシプロパン−2−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−((2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル)−5−フルオロ−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−5−フルオロ−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−アセトアミドエチル)−5−フルオロ−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−5−フルオロ−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−5−フルオロ−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−((3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
5−フルオロ−N−((3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−フルオロエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
5−フルオロ−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
5−フルオロ−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−アセトアミドエチル)−5−フルオロ−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−5−フルオロ−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(3−メチル−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(2−(3−アセチルベンジル)ピリジン−4−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(2−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−4−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(2−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−フルオロエチル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
(R)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−((3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル)インドリン−4−カルボキサミド;
N−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル)インドリン−4−カルボキサミド;および
1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロエチル)インドリン−4−カルボキサミド。
lvii)i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物を含む、医薬組成物、製剤、単位投与剤形およびキットから選択される医薬品(pharmaceutical product)。
lviii)i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物、および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
lix)i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物、および薬学的に許容される担体を混合物する工程を含む、医薬組成物の調製方法。
lx)個体におけるGPR52媒介障害の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxi)個体における錐体外路障害または運動障害の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxii)個体における精神病性障害の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxiii)個体における気分障害、うつ病性障害、または、双極性または関連障害の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxiv)個体における注意欠陥障害(ADHA)、不安症、強迫性障害(OCD)、または自閉症スペクトラム症の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxv)個体におけるプロラクチン関連障害の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxvi)個体における神経認知障害の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxvii)個体における外傷またはストレッサー関連障害;秩序破壊的・衝動制御・素行症;または睡眠覚醒障害の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxviii)個体における物質関連障害、嗜癖性障害または行動障害の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxix)個体における前頭葉機能低下の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxx)個体における隆起漏斗系経路、中脳辺縁系経路、中間皮質系経路または黒質線条体系経路の異常の治療方法または予防方法であって、該治療または予防を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxxi)個体における線条体の活性を増加させる方法であって、該増加を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxxii)個体における皮質機能を向上させる方法であって、該向上を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxxiii)個体における神経認知機能を向上させる方法であって、該向上を必要とする個体に、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の治療上有効量;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
lxxiv)個体におけるGPR52媒介障害の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxv)個体における錐体外路障害または運動障害の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxvi)個体における精神病性障害の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxvii)個体における気分障害、うつ病性障害、または、双極性または関連障害の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxviii)個体における注意欠陥障害(ADHA)、不安症、強迫性障害(OCD)、または自閉症スペクトラム症の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxix)個体におけるプロラクチン関連障害の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxx)個体における神経認知障害の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxxi)個体における外傷またはストレッサー関連障害;秩序破壊的・衝動制御・素行症;または睡眠覚醒障害の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxxii)個体における物質関連障害、嗜癖性障害または行動障害の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxxiii)個体における前頭葉機能低下の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxxiv)個体における隆起漏斗系経路、中脳辺縁系経路、中間皮質系経路または黒質線条体系経路の異常の治療用または予防用医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxxv)個体における線条体の活性を増加させる医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxxvi)個体における皮質機能を向上させる医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxxvii)個体における神経認知機能の向上させる医薬の製造におけるi)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物の使用。
lxxxviii)治療によるヒトまたは動物の体の治療方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
lxxxix)個体におけるGPR52媒介障害の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xc)個体における錐体外路障害または運動障害の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xci)個体における精神病性障害の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xcii)個体における気分障害、うつ病性障害、または、双極性または関連障害の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xciii)個体における注意欠陥障害(ADHA)、不安症、強迫性障害(OCD)、または自閉症スペクトラム症の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xciv)個体におけるプロラクチン関連障害の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xcv)個体における神経認知障害の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xcvi)個体における外傷またはストレッサー関連障害;秩序破壊的・衝動制御・素行症;または睡眠覚醒障害の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xcvii)個体における物質関連障害、嗜癖性障害または行動障害の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xcviii)個体における前頭葉機能低下の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
xcix)個体における隆起漏斗系経路、中脳辺縁系経路、中間皮質系経路または黒質線条体系経路の異常の治療または予防方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
c)個体における線条体の活性を増加させる方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
ci)個体における皮質機能を向上させる方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
cii)個体における神経認知機能を向上させる方法における使用のための、i)〜lvi)のいずれか1つに記載の化合物;lvii)に記載の医薬品;またはlviii)に記載の医薬組成物。
ciii)GPR52媒介障害が、ハンチントン病、統合失調症、双極性障害、注意欠陥多動障害(ADHA)、およびトゥレット症候群から選択される、lx)に記載の方法;lxxiv)に記載の使用;またはlxxxix)に記載の化合物。
civ)錐体外路障害または運動障害が、アカシジア、関連運動、アテトーシス、運動失調、バリスムス、ヘミバリスムス、舞踏病、ハンチントン病、舞踏アテトーシス、ジスキネジア、遅発性ジスキネジア、神経遮断薬誘導性ジスキネジア、ミオクローヌス、鏡像運動症、発作性運動誘発性ジスキネジア、下肢静止不能症候群、攣縮、常同運動症、常同症、チック症、トゥレット症候群、振戦、およびウイルソン病から選択される、lxi)に記載の方法;lxxv)に記載の使用;またはxc)に記載の化合物。
cv)錐体外路障害または運動障害が運動性障害である、lxi)に記載の方法;lxxv)に記載の使用;またはxc)に記載の化合物。
cvi)運動性障害が、発達性協調運動症、常同運動症、およびチック症から選択される、cv)に記載の方法;cv)に記載の使用;またはcv)に記載の化合物。
cvii)錐体外路障害または運動障害が運動過剰性運動障害である、lxi)に記載の方法;lxxv)に記載の使用;またはxc)に記載の化合物。
cviii)運動過剰性運動障害は、ハンチントン病、ウイルソン病、下肢静止不能症候群、脳卒中後作用、および歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症から選択される、cvii)に記載の方法;cvii)に記載の使用;またはcvii)に記載の化合物。
cix)錐体外路障害または運動障害の治療または予防が錐体外路症候群の治療または予防を含む、lxi)に記載の方法;lxxv)に記載の使用;またはxc)に記載の化合物。
cx)精神病性障害が、統合失調型パーソナリティ障害、妄想性障害、短期精神病性障害、統合失調症様障害、統合失調症、統合失調感情障害、および物質または医薬品誘発性精神病性障害から選択される、lxii)に記載の方法;lxxvi)に記載の使用;またはxci)に記載の化合物。
cxi)精神病性障害の治療または予防が統合失調症の陽性症状の治療または予防を含む、lxii)に記載の方法;lxxvi)に記載の使用;またはxci)に記載の化合物。
cxii)陽性症状が、妄想、幻覚、解体型思考、および著しく解体した運動行動または異常な運動行動から選択される、cxi)に記載の方法;cxi)に記載の使用;またはcxi)に記載の化合物。
cxiii)精神病性障害の治療または予防が統合失調症の陰性症状の治療または予防を含む、lxii)に記載の方法;lxxvi)に記載の使用;またはxci)に記載の化合物。
cxiv)陰性症状が、感情表出の低下、意欲消失、アロギー、快感消失、および反社会性から選択される、cxiii)に記載の方法;cxiii)に記載の使用;またはcxiii)に記載の化合物。
cxv)精神病性障害が、妄想、幻覚、解体型思考、著しく解体した運動行動または異常な運動行動、および陰性症状から選択される統合失調症スペクトラムドメインを含む、lxii)に記載の方法;lxxvi)に記載の使用;またはxci)に記載の化合物。
cxvi)精神病性障害がカタトニアによって特徴付けられる、lxii)に記載の方法;lxxvi)に記載の使用;またはxci)に記載の化合物。
cxvii)うつ病性障害が大うつ病性障害である、lxiii)に記載の方法;lxxvii)に記載の使用;またはxcii)に記載の化合物。
cxviii)双極性または関連障害が、双極性障害I型、双極性障害II型、気分循環性障害、物質または医薬品誘発性双極性および関連障害、および別の医学的症状に起因する双極性および関連障害から選択される、lxiii)に記載の方法;lxxvii)に記載の使用;またはxcii)に記載の化合物。
cxix)不安症が、分離不安症、選択的無言症、特定恐怖症、社会不安症、パニック症、広場恐怖症、全般不安症、物質または医薬品誘発性不安症、および別の医学的症状に起因する不安症から選択される、lxiv)に記載の方法;lxxviii)に記載の使用;またはxciii)に記載の化合物。
cxx)プロラクチン関連障害が高プロラクチン血症である、lxv)に記載の方法;lxxix)に記載の使用;またはxciv)に記載の化合物。
cxxi)神経認知障害が、譫妄、大神経認知障害、および小神経認知障害から選択される、lxvi)に記載の方法;lxxx)に記載の使用;またはxcv)に記載の化合物。
cxxii)神経認知障害は、健忘症、認知症、および譫妄から選択される、lxvi)に記載の方法;lxxx)に記載の使用;またはxcv)に記載の化合物。
cxxiii)外傷またはストレッサー関連障害が心的外傷後ストレス障害(PTSD)である、lxvii)に記載の方法;lxxxi)に記載の使用;またはxcvi)に記載の化合物。
cxxiv)物質が、アルコール、カフェイン、大麻、幻覚薬、吸入剤、オピオイド、鎮静薬、睡眠薬、抗不安薬、刺激薬、およびタバコから選択される、lxviii)に記載の方法;lxxxii)に記載の使用;またはxcvii)に記載の化合物。
cxxv)前頭葉機能低下が、統合失調症、注意欠陥多動障害(ADHA)、双極性障害、および大うつ病性障害から選択される少なくとも1つの障害に関連する、lxix)に記載の方法;lxxxiii)に記載の使用;またはxcviii)に記載の化合物。
cxxvi)皮質機能が、実行機能、注意力、および記憶から選択される、lxxii)に記載の方法;lxxxvi)に記載の使用;またはci)に記載の化合物。
cxxvii)神経認知機能が、複雑性注意、実行機能、学習および記憶、言語、知覚運動、および社会的認知から選択される少なくとも1つのドメインである、lxxiii)に記載の方法;lxxxvii)に記載の使用;またはcii)に記載の化合物。

Claims (27)

  1. 式(Ia):
    [式中、
    Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
    環Aは、ピリジンジイルまたはピラジン−2,6−ジイルであり;
    1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;
    2は、Hまたはハロゲンであり;
    3は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;該C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
    4は、Hであり;
    5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
    ここで、アリールは、単環または2個の縮合環を含有することができ、少なくとも1個の環が芳香環である、6〜10個の炭素原子を含有する環系であり;ヘテロアリールは、単環、2個の縮合環または3個の縮合環を含んでいてよく、少なくとも1個の環が芳香環であり、少なくとも1個の環原子がヘテロ原子である、5〜10個の環原子を含有する環系である
    で示される化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される化合物。
  2. 環Aが
    である、請求項1記載の化合物。
  3. 環Aが
    である、請求項1記載の化合物。
  4. 環Aが
    である、請求項1記載の化合物。
  5. 環Aが
    である、請求項1記載の化合物。
  6. 環Aが、式:
    で示されるピラジン−2,6−ジイルである、請求項1記載の化合物。
  7. 1がHまたはメチルである、請求項1〜6いずれか1項記載の化合物。
  8. 1がHである、請求項1〜6いずれか1項記載の化合物。
  9. 2がHまたはフルオロである、請求項1〜8いずれか1項記載の化合物。
  10. 2がHである、請求項1〜8いずれか1項記載の化合物。
  11. 3が、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環が、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    3が、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいアリールであるか;または
    3が、クロロ、シアノ、フルオロ、メトキシ、メチル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいヘテロアリールであるか;または
    3が、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環が、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;ここで、該C1〜C6アルキルが、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    3が、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいフェニルであり;ここで、該C1〜C6アルキルが、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    3が、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環が、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルキル、およびハロゲンから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    3が、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環が、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    3が、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環が、クロロ、シアノ、フルオロ、メトキシ、メチル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    3が、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択されるか;または
    3が、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、および4−メトキシ−3−メチルフェニルから選択されるか;または
    3が、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択される、
    請求項1〜10いずれか1項記載の化合物。
  12. 3が、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいフェニルである、
    請求項1〜10いずれか1項記載の化合物。
  13. 5が、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基が、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    5が、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基が、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    5が、H、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2,3−ジヒドロキシプロピル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、2−モルホリノエチル、2−オキソピロリジン−3−イル、2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、ピリジン−4−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択されるか;または
    5 、H、(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、(R)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシプロピル、(R)−2−オキソピロリジン−3−イル、(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシプロピル、(S)−2−オキソピロリジン−3−イル、(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−テトラヒドロフラン−3−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシエチル、2−モルホリノエチル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、およびピリジン−4−イルから選択される、
    請求項1〜12いずれか1項記載の化合物。
  14. 5が、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基が、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい、
    請求項1〜12いずれか1項記載の化合物。
  15. 式(Im):
    [式中、
    Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
    1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;
    2は、Hまたはハロゲンであり;
    3は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
    5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    式中、
    Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
    1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;
    2は、Hまたはハロゲンであり;
    3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;ここで、該C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
    5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    式中、
    Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
    1はHまたはメチルであり;
    2はHまたはフルオロであり;
    3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
    5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    式中、
    Yは、−CH2−、−O−および−S−から選択され;
    1はHまたはメチルであり;
    2はHまたはフルオロであり;
    3は、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;
    5は、H、(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、(R)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシプロピル、(R)−2−オキソピロリジン−3−イル、(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシプロピル、(S)−2−オキソピロリジン−3−イル、(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−テトラヒドロフラン−3−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシエチル、2−モルホリノエチル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、およびピリジン−4−イルから選択される]
    で示される化合物ならびにその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、請求項1記載の化合物。
  16. 式(Io):
    [式中、
    3は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
    5は、H、C1〜C6アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1〜C6アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−C1〜C6アルキル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    式中、
    3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、C1〜C6アシル、C1〜C6アシルオキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、およびヒドロキシ−C1〜C6アルキルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;ここで、該C1〜C6アルキルは、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
    5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルカルボキサミド、C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルキルアミノ、C2〜C6ジアルキルアミノ、C1〜C6ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、ヒドロキシ−C1〜C6アルコキシ、ヒドロキシ−C1〜C6アルキル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    式中、
    3は、1H−インドール−4−イル、2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、2−クロロピリミジン−5−イル、2−メトキシピリミジン−5−イル、3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル、3−(トリフルオロメトキシ)フェニル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、3,5−ジフルオロ−4−メトキシフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−アセトキシフェニル、3−アセチル−4−フルオロフェニル、3−アセチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、3−シアノ−4−フルオロフェニル、3−シアノ−5−フルオロフェニル、3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニル、3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−アセチル−3−フルオロフェニル、4−アセチルフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、4−シアノ−3−フルオロフェニル、4−エトキシ−3−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)フェニル、4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)フェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、4−フルオロ−3−メトキシフェニル、4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル、5,6−ジフルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル、5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル、5−クロロピリジン−3−イル、5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル、6−シアノピリジン−3−イル、6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;
    5は、H、(2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル、(3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル、(ジメチルアミノ)エチル、(R)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(R)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(R)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(R)−2−ヒドロキシプロピル、(R)−2−オキソピロリジン−3−イル、(R)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−2,3−ジヒドロキシプロピル、(S)−2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル、(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、(S)−2−ヒドロキシプロピル、(S)−2−オキソピロリジン−3−イル、(S)−2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル、(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、(S)−テトラヒドロフラン−3−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル、1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル、1,3−ジメトキシプロパン−2−イル、1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−アセトアミドエチル、2−シアノエチル、2−フルオロエチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−ヒドロキシエチル、2−モルホリノエチル、3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル、3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル、3−ヒドロキシプロピル、6−オキソピペリジン−3−イル、シアノメチル、メチル、およびピリジン−4−イルから選択される]
    で示される化合物ならびにその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、請求項1記載の化合物。
  17. 式(Io):
    [式中、
    3は、1H−インドール−4−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−5−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、フェニル、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、キノリン−3−イル、およびキノリン−5−イルから選択され;ここで、各環は、アセトキシ、アセチル、クロロ、シアノ、(ジメチルアミノ)メチル、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルカルバモイル、トリフルオロメトキシ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよく;
    5は、H、(オキセタン−3−イル)メチル、1H−ピラゾール−4−イル、1−ヒドロキシブタン−2−イル、2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル、2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル、2−(イミダゾリジン−1−イル)エチル、2−(ピリジン−2−イル)エチル、2−(ピリジン−3−イル)エチル、2−(ピリジン−4−イル)エチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロパン−2−イル、3−ヒドロキシプロピル、エチル、2−ヒドロキシエチル、メチル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、プロパン−2−イル、プロピル、ピリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択され;各基は、2−ヒドロキシエトキシ、2−ヒドロキシエチル、アセトアミド、シアノ、ジメチルアミノ、フルオロ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル、メトキシ、メチル、メチルアミノ、オキソ、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい]
    で示される化合物ならびにその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、請求項1記載の化合物。
  18. 式(Iq):
    [式中、
    3は、C1〜C6ハロアルキルで置換されていてもよいアリールであり;
    5は、H、C1〜C6アルキル、およびヘテロシクリルから選択され;C1〜C6アルキルは、ヒドロキシルで置換されていてもよいか;または
    式中、
    3は、トリフルオロメチルで置換されていてもよいフェニルであり;
    5は、H、メチル、エチル、およびテトラヒドロフラニルから選択され;エチルは、ヒドロキシルで置換されていてもよいか;または
    式中、
    3は、3−(トリフルオロメチル)フェニルであり;
    5は、H、メチル、2−ヒドロキシエチル、およびテトラヒドロフラン−3−イルから選択される]
    で示される化合物ならびにその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、請求項1記載の化合物。
  19. 式(Is):
    [式中、
    3は、C1〜C6アシル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルキル、およびハロゲンから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいアリールであり;
    5は、H、C1〜C6アルキル、およびヘテロシクリルから選択され;C1〜C6アルキルおよびヘテロシクリルは、各々、C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    式中、
    3は、アセチル、メトキシ、トリフルオロメチル、クロロ、およびフルオロから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいフェニルであり;
    5は、H、エチル、ピロリジニル、およびテトラヒドロフラニルから選択され;エチルおよびピロリジニルは、各々、メトキシ、フルオロ、ヒドロキシル、およびオキソから独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよいか;または
    式中、
    3は、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3−アセチルフェニル、3,4,5−トリフルオロフェニル、3−クロロ−5−フルオロフェニル、4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル、および3−フルオロ−4−メトキシフェニルから選択され
    5は、H、2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル、2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル、2−オキソピロリジン−3−イル、2−ヒドロキシプロピル、3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル、テトラヒドロフラン−3−イル、2−フルオロエチル、および2−ヒドロキシエチルから選択される]
    で示される化合物ならびにその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、請求項1記載の化合物。
  20. 式(Iu):
    [式中、
    3は、C1〜C6ハロアルキルで置換されていてもよいアリールであり;
    5は、Hおよびヘテロシクリルから選択されるか;または
    式中、
    3は、トリフルオロメチルで置換されていてもよいフェニルであり;
    5は、Hおよびテトラヒドロフラニルから選択されるか;または
    式中、
    3は、3−(トリフルオロメチル)フェニルであり;
    5は、Hおよびテトラヒドロフラン−3−イルから選択される]
    で示される化合物ならびにその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、請求項1記載の化合物。
  21. 式(Iw):
    [式中、
    3は、C1〜C6ハロアルキルで置換されていてもよいアリールであり;
    5は、HおよびC1〜C6アルキルから選択され;C1〜C6アルキルは、ヒドロキシルで置換されていてもよいか;または
    式中、
    3は、トリフルオロメチルで置換されていてもよいフェニルであり;
    5は、Hおよびエチルから選択され;エチルは、ヒドロキシルで置換されていてもよいか;または
    式中、
    3は、3−(トリフルオロメチル)フェニルであり;
    5は、Hおよび2−ヒドロキシエチルから選択される]
    で示される化合物ならびにその薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物およびN−オキシドから選択される、請求項1記載の化合物。
  22. 以下の化合物ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物および水和物から選択される、請求項1記載の化合物:
    1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)−1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)−1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)−1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−メチル−1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−3−(4−(テトラヒドロフラン−3−イルカルバモイル)インドリン−1−イル)−5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン1−オキシド;
    3−(4−カルバモイルインドリン−1−イル)−5−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン1−オキシド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3,5−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3,5−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3,5−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−メチルインドリン−4−カルボキサミド;
    1−(6−メチル−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−メチル−1−(6−メチル−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−1−(4−(3,5−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(テトラヒドロフラン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−シアノエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(シアノメチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−(トリフルオロメチル)フェニルチオ)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル)−1−(4−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピラジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(6−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピラジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−(ジメチルアミノ)エチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((5−クロロピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−((5−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((5,6−ジフルオロピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((5−クロロ−6−フルオロピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1−メチルピペリジン−4−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−アセチルベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−クロロ−3−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−フルオロ−3−(メチルカルバモイル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−シアノ−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−アセチル−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−フルオロ−3−(ヒドロキシメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−フルオロ−3−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−シアノ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−5−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((2−メトキシピリミジン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((2−クロロピリミジン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−フルオロ−3−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−アセチル−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−アセチルベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)メチル)ピリジン−2−イル)−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−アセチル−4−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−((ジメチルアミノ)メチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−アセチル−3−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((5−クロロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((6−シアノピリジン−3−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−シアノ−3−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−モルホリノエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ピロリジン−1−イル)エチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−4−ヒドロキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−メトキシ−3−メチルベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    3−((2−(4−カルバモイルインドリン−1−イル)ピリジン−4−イル)メチル)フェニルアセテート;
    1−(4−(フラン−2−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(フラン−3−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−5−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    5−フルオロ−N−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−エトキシ−3−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(キノリン−3−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(キノリン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−フルオロ−3−ヒドロキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(4−クロロ−3−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3,4−ジフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(ベンゾフラン−2−イルメチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−((1H−インドール−4−イル)メチル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3,5−ジフルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    5−フルオロ−1−(4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−2−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−4−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(6−オキソピペリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−アセトアミドエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1,3−ジメトキシプロパン−2−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−(2−オキソピロリジン−1−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−((2R,3S)−1,3−ジヒドロキシブタン−2−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−オキソテトラヒドロフラン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(1,3−ジヒドロキシプロパン−2−イル)−5−フルオロ−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−5−フルオロ−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−アセトアミドエチル)−5−フルオロ−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−5−フルオロ−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−5−フルオロ−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−ヒドロキシ−2−(ピリジン−3−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−5−フルオロ−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−(1H−イミダゾール−5−イル)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−((3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    5−フルオロ−N−((3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(3−(ジメチルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−フルオロエチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    5−フルオロ−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    5−フルオロ−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−アセトアミドエチル)−5−フルオロ−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−5−フルオロ−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(3−メチル−4−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−1−(4−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(2−(3−アセチルベンジル)ピリジン−4−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(2−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)ピリジン−4−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(2−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピリジン−4−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−フルオロエチル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−ヒドロキシ−3−メトキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−オキソピロリジン−3−イル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−1−(2−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−4−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (S)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(3−フルオロ−2−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    (R)−N−(2−フルオロ−3−ヒドロキシプロピル)−1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロエチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−((3−(ヒドロキシメチル)オキセタン−3−イル)メチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)ピリジン−2−イル)−N−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル)インドリン−4−カルボキサミド;
    N−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル)−1−(4−(3,4,5−トリフルオロベンジル)ピリジン−2−イル)インドリン−4−カルボキサミド;
    1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル)インドリン−4−カルボキサミド;および
    1−(4−(ベンゾフラン−5−イルメチル)ピリジン−2−イル)−N−(2−フルオロエチル)インドリン−4−カルボキサミド。
  23. 請求項1〜22いずれか1項記載の化合物および薬学的に許容される担体を含む、医薬組成物。
  24. 請求項1〜22いずれか1項記載の化合物および薬学的に許容される担体を混合する工程を含む、医薬組成物の調製方法。
  25. 体における錐体外路障害または運動障害の治療または予防のための;または
    個体における精神病性障害の治療または予防のための;または
    個体における気分障害、うつ病性障害、または、双極性または関連障害の治療または予防のための;または
    個体における注意欠陥障害(ADHA)、不安症、強迫性障害(OCD)、または自閉症スペクトラム症の治療または予防のための;または
    個体におけるプロラクチン関連障害の治療または予防のための;または
    個体における神経認知障害の治療または予防のための;または
    個体における外傷またはストレッサー関連障害;秩序破壊的・衝動制御・素行症;または睡眠覚醒障害の治療または予防のための;または
    個体における物質関連障害、嗜癖性障害または行動障害の治療または予防のための;または
    個体における前頭葉機能低下の治療または予防のための;または
    個体における隆起漏斗系経路、中脳辺縁系経路、中間皮質系経路または黒質線条体系経路の異常の治療または予防のための;または
    個体における線条体の活性を増加させるための;または
    個体における皮質機能を向上させるための;または
    個体における神経認知機能を向上させるための
    求項23記載の医薬組成物。
  26. 体外路障害または運動障害が、アカシジア、関連運動、アテトーシス、運動失調、バリスムス、ヘミバリスムス、舞踏病、ハンチントン病、舞踏アテトーシス、ジスキネジア、遅発性ジスキネジア、神経遮断薬誘導性ジスキネジア、ミオクローヌス、鏡像運動症、発作性運動誘発性ジスキネジア、下肢静止不能症候群、攣縮、常同運動症、常同症、チック症、トゥレット症候群、振戦、およびウイルソン病から選択されるか;または
    錐体外路障害または運動障害が運動性障害であるか;または
    錐体外路障害または運動障害が運動過剰性運動障害であるか;または
    錐体外路障害または運動障害の治療または予防が錐体外路症候群の治療または予防を含むか;または
    精神病性障害が、統合失調型パーソナリティ障害、妄想性障害、短期精神病性障害、統合失調症様障害、統合失調症、統合失調感情障害、および物質または医薬品誘発性精神病性障害から選択されるか;または
    精神病性障害の治療または予防が統合失調症の陽性症状の治療または予防を含むか;または
    精神病性障害の治療または予防が統合失調症の陰性症状の治療または予防を含むか;または
    精神病性障害が、妄想、幻覚、解体型思考、著しく解体した運動行動または異常な運動行動、および陰性症状から選択される統合失調症スペクトラムドメインを含むか;または
    精神病性障害がカタトニアによって特徴付けられるか;または
    うつ病性障害が大うつ病性障害であるか;または
    双極性または関連障害が、双極性障害I型、双極性障害II型、気分循環性障害、物質または医薬品誘発性双極性および関連障害、および別の医学的症状に起因する双極性および関連障害から選択されるか;または
    不安症が、分離不安症、選択的無言症、特定恐怖症、社会不安症、パニック症、広場恐怖症、全般不安症、物質または医薬品誘発性不安症、および別の医学的症状に起因する不安症から選択されるか;または
    プロラクチン関連障害が高プロラクチン血症であるか;または
    神経認知障害が、譫妄、大神経認知障害、および小神経認知障害から選択されるか;または
    神経認知障害が、健忘症、認知症、および譫妄から選択されるか;または
    外傷またはストレッサー関連障害が心的外傷後ストレス障害(PTSD)であるか;または
    物質が、アルコール、カフェイン、大麻、幻覚薬、吸入剤、オピオイド、鎮静薬、睡眠薬、抗不安薬、刺激薬、およびタバコから選択されるか;または
    前頭葉機能低下が、統合失調症、注意欠陥多動障害(ADHA)、双極性障害、および大うつ病性障害から選択される少なくとも1つの障害に関連するか;または
    皮質機能が、実行機能、注意力、および記憶から選択されるか;または
    神経認知機能が、複雑性注意、実行機能、学習および記憶、言語、知覚運動、および社会的認知から選択される少なくとも1つのドメインである、
    請求項25記載の医薬組成物。
  27. 運動性障害が、発達性協調運動症、常同運動症、およびチック症から選択されるか;または
    運動過剰性運動障害が、ハンチントン病、ウイルソン病、下肢静止不能症候群、脳卒中後作用、および歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症から選択されるか;または
    陽性症状が、妄想、幻覚、解体型思考、および著しく解体した運動行動または異常な運動行動から選択されるか;または
    陰性症状が、感情表出の低下、意欲消失、アロギー、快感消失、および反社会性から選択される、
    請求項26記載の医薬組成物。
JP2017556818A 2015-04-29 2016-04-29 Gpr52に関連する障害の治療または予防に有用なgpr52のモジュレーターとしての1−ヘテロアリール−インドリン−4−カルボキサミド Active JP6673939B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562154523P 2015-04-29 2015-04-29
US62/154,523 2015-04-29
PCT/US2016/030105 WO2016176571A1 (en) 2015-04-29 2016-04-29 1-heteroaryl-indoline-4-carboxamides as modulators of gpr52 useful for the treatment or prevention of disorders related thereto

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018519253A JP2018519253A (ja) 2018-07-19
JP2018519253A5 JP2018519253A5 (ja) 2019-06-06
JP6673939B2 true JP6673939B2 (ja) 2020-04-01

Family

ID=56015108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017556818A Active JP6673939B2 (ja) 2015-04-29 2016-04-29 Gpr52に関連する障害の治療または予防に有用なgpr52のモジュレーターとしての1−ヘテロアリール−インドリン−4−カルボキサミド

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9676758B2 (ja)
EP (1) EP3292114B1 (ja)
JP (1) JP6673939B2 (ja)
KR (1) KR20180004193A (ja)
CN (1) CN108174603B (ja)
AU (1) AU2016255510A1 (ja)
BR (1) BR112017022987A2 (ja)
CA (1) CA2984153A1 (ja)
CL (1) CL2017002738A1 (ja)
EA (1) EA034244B1 (ja)
ES (1) ES2784316T3 (ja)
IL (1) IL255185A0 (ja)
MX (1) MX2017013853A (ja)
PH (1) PH12017501961A1 (ja)
WO (1) WO2016176571A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111792990A (zh) * 2019-04-09 2020-10-20 中国科学院上海药物研究所 一种不饱和酮类化合物、其制备方法和用途
CN114650992A (zh) * 2019-11-08 2022-06-21 赫普泰雅治疗有限公司 Gpr52调节剂化合物
GB202003668D0 (en) 2020-03-13 2020-04-29 Heptares Therapeutics Ltd GPR52 Modulator compounds
CR20220554A (es) * 2020-03-30 2023-01-09 Arena Pharm Inc 3-fenoxiazetidin-1-il-pirazinas sustituidas
EP4139284A1 (en) 2020-04-22 2023-03-01 Neurocrine Biosciences, Inc. Gpr52 modulators and methods of use
GB202013558D0 (en) 2020-08-28 2020-10-14 Heptares Therapeutics Ltd GRP52 Modularor compounds
WO2022232017A1 (en) 2021-04-26 2022-11-03 Neurocrine Biosciences, Inc. Gpr52 modulators and methods of use
US20230131465A1 (en) 2021-09-14 2023-04-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh 3-phenoxyazetidin-1-yl-heteroaryl pyrrolidine derivatives and the use thereof as medicament
GB202113186D0 (en) 2021-09-15 2021-10-27 Heptares Therapeutics Ltd GPR52 Modulator compounds
WO2024091541A1 (en) * 2022-10-26 2024-05-02 Neurocrine Biosciences, Inc. Compounds and compositions as gpr52 modulators
WO2024091538A1 (en) * 2022-10-26 2024-05-02 Neurocrine Biosciences, Inc. Compounds and compositions as gpr52 modulators
WO2024091542A1 (en) * 2022-10-26 2024-05-02 Neurocrine Biosciences, Inc. Compounds and compositions as gpr52 modulators

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2043744A2 (en) * 2006-07-13 2009-04-08 SmithKline Beecham Corporation Chemical compounds
US20110009421A1 (en) 2008-02-27 2011-01-13 Takeda Pharmaceutical Company Limited Compound having 6-membered aromatic ring
FR2928645A1 (fr) * 2008-03-14 2009-09-18 Sanofi Aventis Sa Nouveaux derives de carbazole inhibiteurs d'hsp90, compositions les contenant et utilisation
WO2009157196A1 (ja) * 2008-06-25 2009-12-30 武田薬品工業株式会社 アミド化合物
JP2011530483A (ja) 2008-08-12 2011-12-22 武田薬品工業株式会社 アミド化合物
TW201113269A (en) * 2009-06-24 2011-04-16 Boehringer Ingelheim Int New compounds, pharmaceutical composition and methods relating thereto
JP2012082175A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Daiichi Sankyo Co Ltd インドリン化合物を含有する医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20160318911A1 (en) 2016-11-03
IL255185A0 (en) 2017-12-31
ES2784316T3 (es) 2020-09-24
KR20180004193A (ko) 2018-01-10
CA2984153A1 (en) 2016-11-03
PH12017501961A1 (en) 2018-03-26
EA034244B1 (ru) 2020-01-21
CN108174603B (zh) 2021-07-02
MX2017013853A (es) 2018-06-07
CN108174603A (zh) 2018-06-15
EP3292114B1 (en) 2020-03-11
AU2016255510A1 (en) 2017-11-23
WO2016176571A1 (en) 2016-11-03
CL2017002738A1 (es) 2018-06-01
BR112017022987A2 (pt) 2018-07-24
JP2018519253A (ja) 2018-07-19
US9676758B2 (en) 2017-06-13
EA201792375A1 (ru) 2018-05-31
EP3292114A1 (en) 2018-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6673939B2 (ja) Gpr52に関連する障害の治療または予防に有用なgpr52のモジュレーターとしての1−ヘテロアリール−インドリン−4−カルボキサミド
TWI473803B (zh) 作為阿伐7正向異位調節劑之嗎福啉基噻唑
RU2683245C1 (ru) 6-членные гетероциклические производные и содержащая их фармацевтическая композиция
UA125245C2 (uk) Модулятори регулятора трансмембранної провідності при муковісцидозі
CA2770932C (en) Substituted n-phenyl-1-(4-pyridinyl)-1h-pyrazol-3-amines
WO2019243533A1 (en) Oga inhibitor compounds
CA3045816A1 (en) Oga inhibitor compounds
TW201517907A (zh) 具有蕈毒鹼受體拮抗劑和β2腎上腺素受體促效劑二者之活性的2-胺基-1-羥乙基-8-羥基喹啉-2(1H)-酮衍生物之鹽
TR201816624T4 (tr) Pirazol bileşikleri ve t tipi kalsiyum kanalı bloke edicileri olarak kullanımları.
TW201713629A (zh) 新穎苯并咪唑化合物及其醫藥用途
JP2019511546A (ja) 新規なn−[(ピリミジニルアミノ)プロパニル]−およびn−[(ピリジニルアミノ)プロパニル]アリールカルボキサミド
JP5137816B2 (ja) カンナビノイド受容体アンタゴニストとしてのベンゾトリアゾール誘導体
BR112013007073B1 (pt) Derivados do cromeno; composição farmacêutica; utilização de um composto da fórmula i e processo de preparação de um composto da fórmula i
WO2023245123A2 (en) Multi-cyclic irak and flt3 inhibiting compounds and uses thereof
EP4349816A1 (en) Triazinylmethylcycloalkylcarboxylic acid derivative, and pharmaceutical composition and use thereof
CN104955454B (zh) 趋化因子受体拮抗剂
AU2019289968A1 (en) OGA inhibitor compounds
IL293929A (en) oga inhibitor compounds
TWI564300B (zh) 經取代之[(5H-吡咯[2,1-c][1,4]苯二氮呯-11-基)哌嗪-1-基]-2,2-二甲基丙酸化合物作為雙重活性H1反向促進劑/5-HT2A拮抗劑
EP3442966B1 (en) Novel n-[(pyrimidinylamino)propanyl]- and n-[(pyridinylamino)propanyl]arylcarboxamides
KR20240042472A (ko) 무스카린성 수용체 4 길항제 및 사용 방법
WO2023250431A2 (en) Multi-cyclic irak and flt3 inhibiting compounds and uses thereof
WO2021110656A1 (en) Oga inhibitor compounds
WO2021123291A1 (en) Oga inhibitor compounds
US20130343993A1 (en) Radiolabeled 5-ht6 ligands

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6673939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250