JP6672695B2 - Decorative sheet and veneer - Google Patents
Decorative sheet and veneer Download PDFInfo
- Publication number
- JP6672695B2 JP6672695B2 JP2015207294A JP2015207294A JP6672695B2 JP 6672695 B2 JP6672695 B2 JP 6672695B2 JP 2015207294 A JP2015207294 A JP 2015207294A JP 2015207294 A JP2015207294 A JP 2015207294A JP 6672695 B2 JP6672695 B2 JP 6672695B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pearl
- layer
- pigment
- pattern
- pearl pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011049 pearl Substances 0.000 claims description 126
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 56
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 29
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 29
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 91
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 11
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 8
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 206010008631 Cholera Diseases 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- HNPDNOZNULJJDL-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethenylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC=C HNPDNOZNULJJDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920006352 transparent thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
本発明は、複数のパール顔料を用いてパール柄を表現する化粧シート及び化粧板に関する。特に、住宅・店舗等の内装材として好適な技術である。 The present invention relates to a decorative sheet and a decorative board that express a pearl pattern using a plurality of pearl pigments. In particular, it is a technique suitable for interior materials of houses and stores.
化粧シートに対し見る角度や光の加減により見た目の変化が生じる意匠性を付与する目的で、パール顔料からなるパール層を設ける場合がある(特許文献1など参照)。
このとき、パール層に使用するパール顔料として複数種類使用することで、更に意匠性を向上させることも考えられる。
しかし、単純にパール層を形成するインキ(メジウム)に複数種類のパール顔料を添加して、そのインキを塗工してパール層をパール柄層として形成した場合、複数種類のパール顔料の混ざり具合などによっては、パール柄層と、当該パール柄層に接する隣接層との層間の密着強度(剥離強度)が落ちるおそれがある。このため、パール柄層で構成される柄などに制約が生じるおそれがある。
There is a case where a pearl layer made of a pearl pigment is provided for the purpose of providing a decorative sheet with a design property in which an appearance changes depending on a viewing angle and a degree of light (see
At this time, it is conceivable to further improve the design by using a plurality of types of pearl pigments used in the pearl layer.
However, when simply adding a plurality of types of pearl pigments to the ink (medium) that forms the pearl layer and applying the ink to form the pearl layer as a pearl pattern layer, the degree of mixing of the plurality of types of pearl pigments In some cases, the adhesion strength (peel strength) between the pearl pattern layer and an adjacent layer in contact with the pearl pattern layer may be reduced. For this reason, there is a possibility that a pattern formed of the pearl pattern layer may be restricted.
本発明は、上記のような点に着目したもので、パール柄層前後での密着強度を落とすことなく、パール柄層の意匠性を向上させることを目的とする。 The present invention focuses on the above points, and aims to improve the design of the pearl pattern layer without reducing the adhesion strength before and after the pearl pattern layer.
課題を解決するために、本発明の一態様である化粧シートは、基材層の上に、複数種類のパール顔料を使用したパール柄層、透明樹脂層、及び表面保護層がこの順に形成され、上記パール柄層は、同一平面上に配置された複数のパール柄領域に区画され、各パール柄領域にはそれぞれ一種類のパール顔料が使用され、且つ、隣り合うパール柄領域で使用されるパール顔料は、互いにパール顔料の種類が異なるか、互いにパール顔料の含有量が異なることを特徴とする。 In order to solve the problem, a decorative sheet according to one embodiment of the present invention has a pearl pattern layer using a plurality of types of pearl pigments, a transparent resin layer, and a surface protective layer formed in this order on a base layer. The pearl pattern layer is divided into a plurality of pearl pattern areas arranged on the same plane, and each pearl pattern area uses one type of pearl pigment, and is used in an adjacent pearl pattern area. Pearl pigments are characterized by different types of pearl pigments or different pearl pigment contents.
本発明の態様によれば、複数種類のパール顔料を使用してパール柄を形成しても、異なるパール顔料を混合したインキの塗工でパール柄層を構成する必要がないので、パール柄層前後での層間の密着強度を落とすことが無い。
また、各パール柄領域に使用されるパール顔料が1種類だけであるので、各パール柄領域のパール色の光沢状況に制約が小さく、且つ複数のパール柄領域の調整によって自由にパール柄を設定することが出来る。
According to the aspect of the present invention, even if a pearl pattern is formed using a plurality of types of pearl pigments, it is not necessary to form the pearl pattern layer by applying an ink mixed with different pearl pigments. There is no decrease in the adhesion strength between the layers before and after.
Also, since only one type of pearl pigment is used for each pearl pattern area, there is little restriction on the pearl color gloss status of each pearl pattern area, and a pearl pattern can be set freely by adjusting a plurality of pearl pattern areas You can do it.
次に、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。
ここで、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なる。また、以下に示す実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するための構成を例示するものであって、本発明の技術的思想は、構成部品の材質、形状、構造等が下記のものに特定するものでない。本発明の技術的思想は、特許請求の範囲に記載された請求項が規定する技術的範囲内において、種々の変更を加えることができる。
本実施形態の化粧シート100は、図1に示すように、基材層1の表面に、ベタ層2、パール柄層3、アンカーコート層4、透明樹脂層6(クリア層)、及び表面保護層7,8,9がこの順に形成され、また基材層1の裏面に裏面プライマー層10が形成されている。なお、ベタ層2は設けなくても良い。
また、化粧板110は、化粧シート100の裏面を、接着剤層21を介して基材20の一方の面に貼り付けることで構成される。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
Here, the drawings are schematic, and the relationship between the thickness and the plane dimension, the ratio of the thickness of each layer, and the like are different from actual ones. The embodiments described below exemplify a configuration for embodying the technical idea of the present invention. The technical idea of the present invention is as follows. It is not something specific. The technical idea of the present invention can be variously modified within the technical scope defined by the claims described in the claims.
As shown in FIG. 1, the
The
<基材層1>
基材層1は、樹脂フィルムから構成される。基材層1を構成する樹脂は、例えば、着色ポリプロピレン樹脂である。また、基材層1の厚さは例えば30〜200μmの範囲とする。
<ベタ層2>
ベタ層2は、基材層1へのパール柄層3の接着性を向上するために設けられる。ベタ層2は着色していることが好ましい。ベタ層2は、例えば二液ウレタン樹脂と塩酢ビ樹脂とを混合した樹脂から構成され、更に着色のために、上記の樹脂に有機顔料を添加する。有機顔料は、例えば2g/m2となるように塗工して形成する。
ベタ層2の代わりに、若しくはベタ層2とパール柄層3との間に、絵柄層を形成しても良い。またベタ層2は1層のみではなく、2層や3層などから構成されていても良い。
ベタ層2は、例えば、基材層1の表面にベタ層2を構成する樹脂を塗工し乾燥して形成する。
<
The
<
The
A picture layer may be formed instead of the
The
<パール柄層3>
パール柄層3は、メジウムを主成分とする透明な樹脂にパール顔料を含有してなる塗工液(インキ)を、印刷によって塗工して形成される。
パール柄層3は、複数種類のパール顔料を用いて形成されるが、形成領域によって使用するパール顔料が一種類となるように調整されている。なお、パールが混合パールからなる一種類のパール顔料であっても良い。混合パールは、例えば金パールと銀パールが1:3の割合で混合されたものである。
パール顔料は、二酸化チタン被覆雲母、金、銀、アルミニウムなどを材料とした、鱗状薄片などの薄片形状からなる。
要求されるパール感に応じて、パール顔料の粒径は、1μm以上100μm以下、好ましくは5μm以上50μm以下の範囲に設定する。
パール柄層3の厚さは例えば、5μm〜50μmとする。
<
The
The
The pearl pigment has a flake shape such as a scale-like flake made of titanium dioxide-coated mica, gold, silver, aluminum, or the like.
The particle size of the pearl pigment is set in the range of 1 μm or more and 100 μm or less, preferably 5 μm or more and 50 μm or less according to the required pearly feeling.
The thickness of the
以下の説明では、2種類のパール顔料を使用する場合で例示する。2種類のパール顔料を区別して記載するときは、第1のパール顔料と第2のパール顔料と区別して記載する。もちろん、3種類以上のパール顔料を使用し塗り分けることでパール柄層3を構成しても良い。
本実施形態では、パール柄層3が形成される領域を、平面視である図2のように、複数のパール柄領域に区画する。この複数のパール柄領域は、同じ高さの層位置に配置(展開)される。
In the following description, the case where two kinds of pearl pigments are used will be exemplified. When two types of pearl pigments are described separately, the first pearl pigment and the second pearl pigment are separately described. Of course, the
In the present embodiment, the area where the
そして、例えばパール柄領域3A、3Cは第1のパール顔料を使用して形成し、パール柄領域3B、3Dには第2のパール顔料を使用して形成する。
例えば、第1のパール顔料を添加したメジウムからなるインキを、印刷によってパール柄領域3A、3Cに塗工した後、第1パール顔料を添加したメジウムからなるインキを、印刷によってパール柄領域3B、3Dに塗工する。
このように領域に応じて塗り分けることで、各パール柄領域はそれぞれ1種類のパール顔料によって形成され、隣り合うパール柄領域には、互いに異なるパール顔料が使用された状態となる。
For example, the
For example, after applying an ink composed of a medium to which a first pearl pigment is added to the
In this way, each pearl pattern area is formed by one type of pearl pigment by separately applying the pearl pigment according to the area, and different pearl pigments are used in adjacent pearl pattern areas.
もっとも、一部の隣り合うパール領域同士が同一の種類のパール顔料で構成されていても良い。この場合にはパール顔料の含有量を異ならせることで、隣り合うパール領域間の光沢度に差異を生じさせることが出来る。このように、同じパール顔料を使用したパール柄領域が連続する箇所が存在しても良いが、隣り合うパール柄領域で、互いに異なるパール顔料が使用される箇所は必ず存在する。
ここで、パール顔料を添加したメジウムからなるインキは、メジウム:パール顔料の比が、質量比で3:1〜15:1の範囲となるように調整する。
ここで、メジウムに対するパール顔料の含有量を、(1/3)以下とすることで50N/cm以上の密着強度(剥離強度)が確保されたことを確認している。また、パール顔料の含有量が少なすぎる場合には、意匠性が低くなるため、メジウムに対するパール顔料の含有量を、(1/15)以上とした。
However, some adjacent pearl regions may be formed of the same type of pearl pigment. In this case, by varying the content of the pearl pigment, it is possible to cause a difference in glossiness between adjacent pearl regions. As described above, there may be places where pearl pattern regions using the same pearl pigment are continuous, but there are always places where adjacent pearl pattern regions use different pearl pigments.
Here, the ink composed of the medium to which the pearl pigment is added is adjusted so that the ratio of the medium to the pearl pigment is in the range of 3: 1 to 15: 1 in mass ratio.
Here, it was confirmed that the adhesion strength (peel strength) of 50 N / cm or more was secured by setting the content of the pearl pigment to the medium to (1/3) or less. In addition, when the content of the pearl pigment is too small, the design property is lowered. Therefore, the content of the pearl pigment with respect to the medium is set to (1/15) or more.
<アンカーコート層4>
アンカーコート層4は、パール柄層3の接着性を向上させるために設ける層である。
アンカーコート層4は、例えば二液ウレタン樹脂から構成する。例えばアンカーコート層4は、1.2g/m2となるように塗工して形成する。
<接着剤層5>
接着剤層5は、例えば酸変性ポリプロピレン樹脂から構成する。接着剤層5の厚さは、例えば12μmである。
<透明樹脂層6>
透明樹脂層6は、透明な熱可塑性樹脂層から構成される。例えば、透明樹脂層6は、ポリオレフィン(PP)樹脂から構成される。その透明樹脂層6の厚さは、例えば68μmである。
<
The
The
<Adhesive layer 5>
The adhesive layer 5 is made of, for example, an acid-modified polypropylene resin. The thickness of the adhesive layer 5 is, for example, 12 μm.
<Transparent resin layer 6>
The transparent resin layer 6 is composed of a transparent thermoplastic resin layer. For example, the transparent resin layer 6 is made of a polyolefin (PP) resin. The thickness of the transparent resin layer 6 is, for example, 68 μm.
<表面保護層7,8,9>
表面保護層7,8,9は、透明樹脂層6及びパール柄層3を保護するために表層に設けられる樹脂層である。
図1では、表面保護層が、表層側から第1表面保護層9、第2表面保護層8、第3表面保護層7から構成される場合を例示している。この例は、第1表面保護層9の接着性(密着性)を向上させる目的で、アンカー層としての第3表面保護層7、プライマー層としての第2表面保護層8を形成した例である。
第1表面保護層9は、電磁放射硬化型樹脂、及び熱硬化型樹脂のいずれか若しくはコレラを混合した樹脂から構成されることで、所定の硬度を確保する。
第1表面保護層9は、樹脂液の塗工で形成され、乾燥後で例えば6g/m2となるように塗工して形成する。
第2表面保護層8、及び第3表面保護層7は、例えば二液ウレタン樹脂から構成し、それぞれ例えば、乾燥時に3g/m2となるように塗工して形成する。
<Surface
The surface
FIG. 1 illustrates a case where the surface protective layer is composed of a first surface protective layer 9, a second surface
The first surface protection layer 9 is made of any one of an electromagnetic radiation curable resin and a thermosetting resin, or a resin obtained by mixing cholera, thereby ensuring a predetermined hardness.
The first surface protective layer 9 is formed by applying a resin liquid, and is formed by applying the liquid after drying to, for example, 6 g / m 2 .
The second
<裏面プライマー層10>
裏面プライマー層10は、基材層1の裏面の接着性を向上させるために設けられる樹脂層(アンカー層)である。裏面プライマー層10は、例えば、二液ウレタン樹脂で構成する。
<接着剤層21>
接着剤層21は、例えば水性ビニルウレタン樹脂からなり、例えば乾燥時6g/m2となるように塗工して形成する。
<基材20>
基材20は、例えば、合板、MDF層中密度繊維版、パーティクルボード層などの木質系基材で構成され、その厚さは例えば5mmとする。基材20は、木質系基材に限定されず、金属版や無機質系基材から構成されていても良い。
<Back
The back
<
The
<
The
<作用その他>
上記構成の化粧シート100及びその化粧シート100を使用した化粧板110では、二種以上のパール顔料の柄を重ならないように設計したので、複数のパール顔料が混合することによる密着強度の劣化を抑制して、所望のパール柄を表現することが出来る。
すなわち、パール柄領域の区画を調整することで、自由な柄を形成することが出来る。
ここで、上記構成の化粧シート100において、第1のパール顔料として、MF100RN 日本光研工業株式会社の粒径5〜30μmの顔料を使用し、また第2のパール顔料として、MC302 日本光研工業株式会社の粒径5〜30μmを使用し、メジウムに対するパール顔料の含有量を変更して、パール柄層3前後の層間の密着強度を評価してみた。
2種類のパール顔料が重ならないようにすることで、パール面積が100%(見かけ上ベタ印刷)としても、原理上ベタ層1層と同様な状態となっているため、密着強度が8N/cm(20N/インチ)以上と高い値を示した。
<Action and others>
The
That is, a free pattern can be formed by adjusting the section of the pearl pattern area.
Here, in the
By preventing the two types of pearl pigments from overlapping, even if the pearl area is 100% (apparently solid printing), the state is basically the same as that of one solid layer, so that the adhesion strength is 8 N / cm. (20 N / inch) or higher.
100 化粧シート
110 化粧板
1 基材層
2 ベタ層
3 パール柄層
3A〜3D パール柄領域
4 アンダーコート層
5 接着剤層
6 透明樹脂層
7,8,9 表面保護層
10 裏面プライマー層
20 基材
21 接着剤層
REFERENCE SIGNS
Claims (5)
上記パール柄層は、同一平面上に配置された複数のパール柄領域に区画され、各パール柄領域にはそれぞれ一種類のパール顔料が使用され、且つ、隣り合うパール柄領域で使用されるパール顔料は、互いにパール顔料の種類が異なるか、互いにパール顔料の含有量が異なり、
隣り合うパール柄領域間に隙間はなく、
上記パール顔料の粒径は、1μm以上100μm以下の範囲内であり、
上記パール柄層は、パール顔料とメジウムとを含み、上記メジウム:上記パール顔料の比が、質量比で3:1〜15:1の範囲であり、
上記基材層は、ポリプロピレン樹脂で構成され、
上記透明樹脂層は、ポリオレフィン樹脂で構成されていることを特徴とする化粧シート。 On the base layer, a pearl pattern layer using a plurality of types of pearl pigments, a transparent resin layer, and a surface protection layer are formed in this order,
The pearl pattern layer is divided into a plurality of pearl pattern areas arranged on the same plane, one pearl pigment is used for each pearl pattern area, and pearls used in adjacent pearl pattern areas are used. pigment, or the type of pearl pigments are different from each other, Ri content of the pearl pigment is Do not cross each other,
There is no gap between adjacent pearl pattern areas,
The particle diameter of the pearl pigment is in the range of 1 μm or more and 100 μm or less,
The pearl pattern layer includes a pearl pigment and a medium, and a ratio of the medium: the pearl pigment is in a range of 3: 1 to 15: 1 by mass ratio,
The base material layer is made of a polypropylene resin,
The transparent resin layer, the decorative sheet characterized that you have been composed of a polyolefin resin.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015207294A JP6672695B2 (en) | 2015-10-21 | 2015-10-21 | Decorative sheet and veneer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015207294A JP6672695B2 (en) | 2015-10-21 | 2015-10-21 | Decorative sheet and veneer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017077697A JP2017077697A (en) | 2017-04-27 |
JP6672695B2 true JP6672695B2 (en) | 2020-03-25 |
Family
ID=58665563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015207294A Active JP6672695B2 (en) | 2015-10-21 | 2015-10-21 | Decorative sheet and veneer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6672695B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7081726B2 (en) * | 2020-04-27 | 2022-06-07 | 大日本印刷株式会社 | Cosmetic material, manufacturing method of decorative material, laminated body using decorative material |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05278052A (en) * | 1992-04-06 | 1993-10-26 | Dainippon Printing Co Ltd | Production of decorative sheet |
JP3302325B2 (en) * | 1998-05-28 | 2002-07-15 | ヤマハリビングテック株式会社 | Method of manufacturing wall panels |
JP4945902B2 (en) * | 2005-01-24 | 2012-06-06 | 大日本印刷株式会社 | Cosmetic material |
JP5298606B2 (en) * | 2008-04-04 | 2013-09-25 | 株式会社トッパン・コスモ | Decorative sheet |
JP5966292B2 (en) * | 2011-09-22 | 2016-08-10 | 大日本印刷株式会社 | Decorative sheet for vacuum forming |
-
2015
- 2015-10-21 JP JP2015207294A patent/JP6672695B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017077697A (en) | 2017-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7180743B2 (en) | Decorative sheets, decorative boards and decorative resin moldings | |
JP7396407B2 (en) | Decorative sheets and decorative boards | |
JP2022118012A (en) | Decorative material, method for producing decorative material, and laminate using decorative material | |
JP6819169B2 (en) | Decorative sheet and decorative board | |
JP5798145B2 (en) | Decorative plate and manufacturing method thereof | |
JP6672695B2 (en) | Decorative sheet and veneer | |
JP6819168B2 (en) | Decorative sheet and decorative board | |
CN107109077A (en) | The method for preparing three-dimensional appearance pattern in the coating | |
JP6715513B2 (en) | Laminated film | |
JP4391224B2 (en) | Cosmetic material with uneven pattern | |
JP3959825B2 (en) | Decorative sheet | |
JP4602111B2 (en) | Glossy decorative paper and method for producing the same | |
JP6728792B2 (en) | Decorative sheet and veneer | |
JP6582497B2 (en) | Decorative sheet | |
JP6610308B2 (en) | Decorative sheet and decorative board | |
JP6867007B2 (en) | Floor decorative material | |
JP2018126949A (en) | Decorative sheet and decorative material | |
JPH04197700A (en) | Decorative material having natural feeling | |
JP6198335B2 (en) | Coating composition and decorative sheet | |
JP2001096704A (en) | Decorative material | |
JP2005246720A (en) | Decorative sheet | |
KR20140056209A (en) | Interior films expressing metallic appearance and method of manufacturing where of | |
JP7383222B2 (en) | Decorative paper, decorative material, and method for producing decorative paper | |
JP7287016B2 (en) | decorative material | |
JP6972535B2 (en) | Decorative sheet and decorative board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160603 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160622 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6672695 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |