JP6659744B2 - ロボットシステム - Google Patents

ロボットシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6659744B2
JP6659744B2 JP2018010754A JP2018010754A JP6659744B2 JP 6659744 B2 JP6659744 B2 JP 6659744B2 JP 2018010754 A JP2018010754 A JP 2018010754A JP 2018010754 A JP2018010754 A JP 2018010754A JP 6659744 B2 JP6659744 B2 JP 6659744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
conveyor
robot
unit
movement amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018010754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019126885A (ja
Inventor
雅文 大場
雅文 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2018010754A priority Critical patent/JP6659744B2/ja
Priority to US16/214,286 priority patent/US10807243B2/en
Priority to DE102019101121.3A priority patent/DE102019101121B4/de
Priority to CN201910062734.5A priority patent/CN110077810B/zh
Publication of JP2019126885A publication Critical patent/JP2019126885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6659744B2 publication Critical patent/JP6659744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0093Programme-controlled manipulators co-operating with conveyor means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • B65G43/08Control devices operated by article or material being fed, conveyed or discharged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/88Separating or stopping elements, e.g. fingers
    • B65G47/8807Separating or stopping elements, e.g. fingers with one stop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/905Control arrangements
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
    • G05B19/4182Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell manipulators and conveyor only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/041Camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/042Sensors
    • B65G2203/044Optical
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39102Manipulator cooperating with conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)

Description

本発明は、ロボットシステムに関するものである。
従来、供給位置の始端に連続的に物品を載置しても、物品を1個ずつリフト装置まで搬送供給する物品供給装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
この物品供給装置は、常時作動される第1ベルトコンベヤと、第1ベルトコンベヤの前方に配置され、第1ベルトコンベヤより速い搬送速度を有する第2ベルトコンベヤと、第1ベルトコンベヤにより搬送されてきた物品の第2ベルトコンベヤへの前進の禁止または許容を切り替える第1ストッパと、第2ベルトコンベヤにより搬送されている物品をリフト装置によるリフト位置に堰き止めるために固定配置された第2ストッパとを備えている。
特許文献1の物品供給装置においては、物品がリフト装置によってリフトされるリフト位置が定まっており、第2ストッパにおいて堰き止められている状態でのみリフト装置によるリフト作業が行われる。
特開平7−315547号公報
コンベヤの近傍に設置したロボットを備えるロボットシステムにおいては、ストッパにより堰き止められた状態の物品に対してのみ作業を行うよりも、コンベヤによって搬送されている状態の物品にロボットを追従させて作業を行う方が作業効率を向上することができる。しかしながら、コンベヤによって搬送されている状態の物品にロボットを追従させて作業を行う場合には、何らかの原因によってロボットの作業が遅れると、作業が完了しないままロボットの動作範囲外に送られてしまうという不都合が発生する。
本発明は、搬送装置の近傍に設置されたロボットによって、搬送装置によって搬送されている物品に対し高効率に作業を行いながら、物品に対する作業をより確実に完了させることができるロボットシステムを提供することを目的としている。
本発明の一態様は、物品を一方向に搬送する搬送装置と、該搬送装置の搬送方向の途中位置に配置され前記搬送装置の作動を停止せずに前記物品を堰き止め可能な物品滞留部と、該物品滞留部よりも前記搬送方向の下流側に配置される作業領域において前記搬送装置によって搬送されている前記物品に対して作業を行うロボットと、該ロボットを制御する制御装置と、前記作業領域内において前記物品の速度を低下可能な物品減速部と、前記搬送装置による前記物品の移動量を逐次検出する移動量検出部と、前記作業領域よりも上流側において前記物品の位置を検知する物品検知部と、前記ロボットによる前記作業を監視し、前記作業領域内において前記作業が完了しないと判定したときに、前記物品滞留部により前記物品を堰き止めさせ、かつ、前記物品減速部により前記物品の速度を低下させる生産管理部とを備え、前記制御装置が、前記物品検知部により検知された前記物品の位置および前記移動量検出部により検出された前記物品の移動量に基づいて前記物品の現在位置を算出し、算出された前記現在位置に前記ロボットを追従させて前記物品に対する前記作業を遂行させるロボットシステムである。
本態様によれば、搬送装置により物品が搬送されてくると、物品検知部により物品の位置が検出され、移動量検出部により物品の移動量が逐次検出される。これにより、作業領域内における物品の現在位置が制御装置によって算出され、算出された現在位置にロボットが追従させられて物品に対する作業が遂行される。
ロボットの作業は生産管理部によって監視される。何らかの原因によってロボットの作業が遅れた場合等に、生産管理部は作業が作業領域内において完了しないと判定したときには、物品滞留部により物品がそれ以上作業領域内に入ってこないように堰き止めた上で、物品減速部により作業領域内の物品の速度を低下させる。これにより、ロボットの作業時間を確保して、遅れを取り戻させ、作業領域内における作業を完了させることができる。
作業が完了したときには、物品減速部による減速状態を解除して作業完了済みの物品を作業領域の下流側に流すとともに、物品滞留部による物品の堰き止めを解除して、堰き止められていた物品を作業領域内に導入する。これにより、新たな物品に対してロボットによる作業を行うことができる。この場合に、物品滞留部が搬送装置の動作を停止させずに物品を堰き止めるので、堰き止められた物品よりも上流側においては物品の搬送を継続することができる。その結果、搬送装置への物品の供給を停止させずに済み、生産性の低下を防止することができる。
上記態様においては、前記物品滞留部が、前記搬送装置による前記物品の搬送空間に進退可能に設けられたストッパであり、前記生産管理部からの指令信号に基づいて前記物品の搬送空間に突出させられて前記物品の下流側の側面を突き当てることにより前記物品を堰き止めてもよい。
この構成により、搬送装置の動作を継続したまま、物品滞留部により物品を堰き止めることができ、堰き止められた物品よりも上流側においては、物品の搬送速度を変化させることなく搬送を継続することができる。
また、上記態様においては、前記搬送装置が、前記物品滞留部よりも上流側に配置される第1コンベヤと、前記物品滞留部よりも下流側に配置される第2コンベヤとを備え、前記移動量検出部が、前記第2コンベヤによる前記物品の移動量を逐次検出し、前記物品減速部が、前記生産管理部からの指令信号に基づいて前記第2コンベヤの動作を減速させてもよい。
この構成により、物品滞留部により堰き止められた物品よりも上流側における第1コンベヤによる物品の搬送状態に影響を与えることなく、第2コンベヤの動作を減速させ、作業領域内の物品の速度を低下させることができる。そして、第2コンベヤの減速により低減した移動量を移動量検出部により検出し、物品にロボットを精度よく追従させて作業を完了させることができる。
また、上記態様においては、前記物品減速部が、前記生産管理部からの指令信号に基づいて前記第2コンベヤの動作を停止させてもよい。
この構成により、物品滞留部により堰き止められた物品よりも上流側における第1コンベヤによる物品の搬送状態に影響を与えることなく、第2コンベヤの動作を停止させ、作業領域内に物品を停止させることができる。そして、第2コンベヤの停止を移動量検出部により検出し、停止した物品に対してロボットによる作業をより確実に完了させることができる。
また、上記態様においては、前記物品減速部が、前記搬送装置による前記物品の搬送空間に進退可能に設けられたストッパであり、前記生産管理部からの指令信号に基づいて前記物品の搬送空間に突出させられて前記物品の下流側の側面を突き当てることにより、前記搬送装置を作動させたまま前記物品を停止させ、前記制御装置が、前記物品検知部により検知された前記物品の位置、前記移動量検出部により検出された前記物品の移動量および前記指令信号に基づいて前記物品の前記現在位置を算出してもよい。
この構成により、搬送装置の動作を継続したまま、物品減速部を構成するストッパにより物品を作業領域内に堰き止めることができる。制御装置は、物品検知部により検知された物品の位置および移動量検出部により検出された物品の移動量に加えて、生産管理部から出力された指令信号にも基づいて物品の現在位置を精度よく算出し、ロボットによる物品に対する作業を完了させることができる。
本発明によれば、搬送装置の近傍に設置されたロボットによって、搬送装置によって搬送されている物品に対し高効率に作業を行いながら、物品に対する作業をより確実に完了させることができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係るロボットシステムを示す全体構成図である。 図1のロボットシステムを示す部分的な拡大図である。 図1のロボットシステムにおけるロボットのトラッキング制御の座標系を説明する図である。 図1のロボットシステムの動作を説明するフローチャートである。 図1のロボットシステムの第1の変形例を示す拡大図である。 図1のロボットシステムの第2の変形例を示す拡大図である。 図1のロボットシステムの第3の変形例を示す拡大図である。
本発明の一実施形態に係るロボットシステム1について、図面を参照しながら以下に説明する。
本実施形態に係るロボットシステム1は、図1に示されるように、直列に配置され、一方向に物品Oを搬送する第1コンベヤ2および第2コンベヤ(搬送装置)3と、第1コンベヤ2と第2コンベヤ3との境界位置に配置された物品滞留部4と、第2コンベヤ3の近傍に設置され、第2コンベヤ3上に配置された作業領域A内において、第2コンベヤ3によって搬送されている物品Oに対して作業を行うロボット5と、ロボット5を制御する制御装置6とを備えている。
また、ロボットシステム1は、第2コンベヤ3による物品Oの移動量を検出するエンコーダ(移動量検出部)7と、作業領域Aよりも上流側において物品Oの通過を検出するセンサ(物品検知部)8と、ロボット5による作業を監視する生産管理部9と、生産管理部9からの指令信号により第2コンベヤ3のモータ10の起動または停止を切り替えるコンベヤ制御部(物品減速部:図示略)とを備えている。
第1コンベヤ2は、図1に示す例では、常時一定速度で動作させられて、上流に配置された1以上の供給コンベヤ11から移載された物品Oを一方向に搬送するローラコンベヤである。
第2コンベヤ3は、第1コンベヤ2の下流側に配置され、第1コンベヤ2によって搬送されてきた物品Oを移載することにより一方向に搬送するベルトコンベヤである。第2コンベヤ3はモータ10によって駆動され、コンベヤ制御部によって起動と停止とが切り替えられる。
ロボット5は、例えば、6軸多関節型のロボットであり、手首の先端に収納物Xを把持可能なハンドを備えている。
本実施形態においては、例えば、物品Oは、上方に開口した収納容器である。ロボット5は、ハンドによって収納物Xを1個ずつ把持して、第2コンベヤ3によって搬送されている物品Oが作業領域A内に配置されている間に4個収納する作業を行う。
物品滞留部4は、生産管理部9からの指令信号に応じて第1コンベヤ2および第2コンベヤ3により物品Oが搬送される空間(搬送空間)に進退可能に設けられたストッパ12を備えている。
ストッパ12は、図2に示されるように、搬送空間内に突出させられることにより、第1コンベヤ2によって搬送されてくる物品Oの下流側の側面に突き当たる位置関係に配置される。ストッパ12に突き当たった物品Oは、ストッパ12によって堰き止められ、第1コンベヤ2の各ローラ(図示略)を空転させることにより、第1コンベヤ2を動作させたままの状態で、その場に滞留させられる。
ストッパ12は、搬送空間の外側に退避させられることにより、第1コンベヤ2によって搬送されてくる物品Oの進行を遮らない位置に配置される。
センサ8は、例えば、第2コンベヤ3の幅方向に水平に光軸を有する光学式のセンサであって、発光部13と受光部14とを備え、発光部13と受光部14との間を物品Oが通過する際に光が遮られることによって、物品Oの通過を検知することができる。受光部14によって光が受光されている状態から受光されなくなる状態に切り替わる瞬間に物品Oの前端の通過が検知され、受光部14によって光が受光されていない状態から受光される状態に切り替わる瞬間に物品Oの後端の通過が検知される。センサ8は、例えば、物品Oの前端の通過を検知したときに、検知信号を出力する。
制御装置6は、センサ8による検知信号およびエンコーダ7による移動量の情報を受け取る。制御装置6は、センサ8により物品Oの前端が検知された瞬間に物品Oの位置を特定し、その瞬間からのエンコーダ7による移動量によって物品Oの現在位置を特定する。
制御装置6は、トラッキング制御により、予め教示された動作プログラムに従うとともに、特定した物品Oの現在位置に従って、第2コンベヤ3によって搬送されている物品Oに追従してロボット5を動作させ、物品O内に収納物Xを収納していく作業をロボット5に行わせる。また、センサ8としては、カメラを用いてもよい。この場合は、位置だけでなく物品Oの位相も特定できる。
ここで、トラッキング制御について説明する。
図3に示されるように、センサ8により物品Oが検出された時点で物品Oに対してトラッキング座標系TFを定義し、現在のトラッキング座標系TF′を定義すると、トラッキング座標系TF,TF′は以下の関係式を満たす。
TF′=T・TF
ここで、Tは座標変換行列である。
座標変換行列Tの成分は、(e2−e1)/Scaleである。
ここで、e1はセンサ8による検出時のエンコーダカウント、e2は現在のエンコーダカウント、Scaleは、エンコーダカウントと移動量との変換係数である。
図3において、符号aはセンサ8による検出時のトラッキング座標系TFからみた物品Oの位置であり、符号a′は現在のトラッキング座標系TF′から見た物品の位置である。
ロボット5はトラッキング座標系TF′を基準として物品Oに追従しながら作業を行う。
生産管理部9は、制御装置6に接続され、ロボット5による作業を常時監視している。例えば、図2に示されるように、作業領域Aの最も下流位置に限界領域Bを定義しておき、ロボット5による作業が終了していない状態で限界領域B内に物品Oが進入したときには、物品滞留部4およびコンベヤ制御部に対して停止指令信号を出力する。
物品滞留部4は、停止指令信号を受け取ったときには、ストッパ12を搬送空間内に突出させて、物品Oを堰き止めることにより、それ以上の物品Oの第2コンベヤ3への進入を阻止する。また、コンベヤ制御部は、停止指令信号を受け取ったときには、第2コンベヤ3のモータ10を停止させる。
これにより、収納物Xを収納する作業が完了しないままの状態で物品Oが作業領域Aよりも下流側に流れることを防止することができる。この場合においても、第2コンベヤ3の移動量と物品Oの移動量とが一致しているので、制御装置6は、第2コンベヤ3が動作している状態と同じ制御方式により、センサ8からの物品Oの位置を基準としたエンコーダ7からの移動量により物品Oの現在位置を特定することができ、ロボット5を物品Oに精度よく追従させて作業を遂行させることができる。
そして、制御装置6からロボット5による作業が完了した旨の信号が生産管理部9に送られたときには、生産管理部9は、物品滞留部4およびコンベヤ制御部に解除指令信号を出力する。
物品滞留部4は、解除指令信号を受け取ったときには、ストッパ12を搬送空間外に退避させて堰き止められていた物品Oを第2コンベヤ3側に流入させる。また、コンベヤ制御部は、第2コンベヤ3のモータ10の動作を再開させ、作業領域A内に停止していた作業完了後の物品Oを下流側に排出し、新たな物品Oがセンサ8により検出されるのを待機する。
ここで、本実施形態に係るロボットシステム1の動作について説明する。
ロボットシステム1が作動させられると、図4に示されるように、第1コンベヤ2および第2コンベヤ3が起動され(ステップS1)、物品滞留部4による物品Oの停止状態が解除される(ステップS2)。
次いで、センサ8により物品Oの通過が検知されるまで待機され(ステップS3)、物品Oが検知された時点のエンコーダカウントが記憶されて(ステップS4)、ロボット5のトラッキング制御が開始される(ステップS5)。トラッキング制御においては現在のエンコーダカウントとセンサ8により検知された時点のエンコーダカウントとから、物品Oの移動量が算出され(ステップS6)、物品Oの現在位置が逐次算出される(ステップS7)。
生産管理部9は、ロボット5の作業を監視して、作業が終了しているか否かを判定し(ステップS8)、終了している場合にはトラッキング制御を終了し(ステップS9)、全ての物品Oが終了したか否かを判定し(ステップS10)、終了していない場合には、ステップS1からの工程を繰り返す。終了している場合にはロボットシステム1の動作を終了する。
生産管理部9は、ステップS8においてロボット5による作業が終了していないと判定した場合には、物品Oが限界領域Bに到達したか否かを判定する(ステップS11)。到達していない場合には、ステップS6からの工程を繰り返す。
生産管理部9は、物品Oが限界領域Bに到達したと判定した場合には、物品滞留部4およびコンベヤ制御部に停止指令信号を出力し、物品滞留部4による物品Oの堰き止め(ステップS12)およびコンベヤ制御部による第2コンベヤ3の停止(ステップS13)を実施させる。これにより、物品Oがロボット5の作業領域A内に停止するので、ロボット5が物品Oに対する作業を継続することができる。その後ステップS6からの工程を繰り返す。
このように、本実施形態に係るロボットシステム1によれば、物品Oを一方向に搬送する搬送装置を第1コンベヤ2と第2コンベヤ3とに分割したので、物品滞留部4により物品Oを堰き止めるとともにコンベヤ制御部により第2コンベヤ3のみを停止して、ロボット5による物品Oに対する作業を確実に完了させることができる。このとき、第1コンベヤ2を停止させずに済むので、供給コンベヤ11からの物品Oの供給を滞らせずに済み、生産性を安定させることができる。
なお、本実施形態においては、物品Oが作業領域Aの最も下流位置の限界領域Bに進入したときに、生産管理部9が、ロボット5による作業の完了が間に合わないと判定して、第2コンベヤ3を停止させることとしたが、これに代えて、生産管理部9が、第2コンベヤ3を減速させることにしてもよい。この場合においても、第2コンベヤ3の移動量と物品Oの移動量とが一致しているので、制御装置6は、ロボット5を物品Oに精度よく追従させて作業を遂行させることができる。そして、これにより、物品Oを停止させることなくロボット5による作業時間を延長して、作業を完了させることができ、生産性をより向上することができる。
また、生産管理部9は制御装置6内に備えられていてもよい。
また、複数台のロボット5を第2コンベヤ3の近傍に配置して、作業を分担することにしてもよい。これにより、作業の効率化を図ることができる。この場合には、図5に示されるように、一方の制御装置6において、センサ8およびエンコーダ7からの情報に基づき物品Oの現在位置を算出し、算出された現在位置を他の制御装置6においてもロボット5の制御に利用することにしてもよい。
また、複数台のロボット5を第2コンベヤ3の近傍に配置する場合に、図6に示されるように、各ロボット5の制御装置6をセル制御装置15に接続し、セル制御装置15に、センサ8およびエンコーダ7からの情報に基づき物品Oの現在位置を算出する位置算出部16を設け、算出された現在位置を各制御装置6において各ロボット5の制御に利用することにしてもよい。さらに、生産管理部9もセル制御装置15内に配置して、全てのロボット5による物品Oに対する作業を一括して監視することにしてもよい。セル制御装置15内において物品Oの現在位置を算出することにすれば、メインテナンス等でいずれかのロボット5の電源が一時的にOFF状態になったとしても、他のロボット5により作業を継続することができる。
また、本実施形態においては、搬送装置の動作を継続させながら作業領域A内に物品Oを停止させるために、搬送装置を第1コンベヤ2と第2コンベヤ3とに分割し、第1コンベヤ2を常時動作させ第2コンベヤ3を停止可能とした。これに代えて、図7に示されるように、搬送装置として、単一の連続的なローラコンベヤを採用し、物品減速部として、コンベヤ制御部に代えて、物品滞留部4と同様の搬送空間内への進退可能なストッパ17を採用してもよい。これによっても搬送装置を動作させ続けながら、ストッパ17によって作業領域A内に物品Oを堰き止めておくことができる。
この場合には、ストッパ17によって物品Oが堰き止められた瞬間以降は、エンコーダ7により検出された移動量と物品Oの移動量とが一致しなくなる。しかしながら、ストッパ17は生産管理部9からの停止指令信号により搬送空間内に突出させられ、かつ、物品Oがストッパ17に堰き止められるまでの移動量は算出できる。したがって、制御装置6は、停止指令信号が出力されている状態では、物品Oがストッパ17に突き当たるまでは、エンコーダ7からの移動量を参照し、物品Oがストッパ17に突き当たった後には、堰き止められた時点での移動量に固定されるものとしてロボット5をトラッキング制御すればよい。
1 ロボットシステム
2 第1コンベヤ(搬送装置)
3 第2コンベヤ(搬送装置)
4 物品滞留部
5 ロボット
6 制御装置
7 エンコーダ(移動量検出部)
8 センサ(物品検知部)
9 生産管理部
12 ストッパ
A 作業領域
O 物品

Claims (5)

  1. 物品を一方向に搬送する搬送装置と、
    該搬送装置の搬送方向の途中位置に配置され前記搬送装置の作動を停止せずに前記物品を堰き止め可能な物品滞留部と、
    該物品滞留部よりも前記搬送方向の下流側に配置される作業領域において前記搬送装置によって搬送されている前記物品に対して作業を行うロボットと、
    該ロボットを制御する制御装置と、
    前記作業領域内において前記物品の速度を低下可能な物品減速部と、
    前記搬送装置による前記物品の移動量を逐次検出する移動量検出部と、
    前記作業領域よりも上流側において前記物品の位置を検知する物品検知部と、
    前記ロボットによる前記作業を監視し、前記作業領域内において前記作業が完了しないと判定したときに、前記物品滞留部により前記物品を堰き止めさせ、かつ、前記物品減速部により前記物品の速度を低下させる生産管理部とを備え、
    前記制御装置が、前記物品検知部により検知された前記物品の位置および前記移動量検出部により検出された前記物品の移動量に基づいて前記物品の現在位置を算出し、算出された前記現在位置に前記ロボットを追従させて前記物品に対する前記作業を遂行させるロボットシステム。
  2. 前記物品滞留部が、前記搬送装置による前記物品の搬送空間に進退可能に設けられたストッパであり、前記生産管理部からの指令信号に基づいて前記物品の搬送空間に突出させられて前記物品の下流側の側面を突き当てることにより前記物品を堰き止める請求項1に記載のロボットシステム。
  3. 前記搬送装置が、前記物品滞留部よりも上流側に配置される第1コンベヤと、前記物品滞留部よりも下流側に配置される第2コンベヤとを備え、
    前記移動量検出部が、前記第2コンベヤによる前記物品の移動量を逐次検出し、
    前記物品減速部が、前記生産管理部からの指令信号に基づいて前記第2コンベヤの動作を減速させる請求項1または請求項2に記載のロボットシステム。
  4. 前記物品減速部が、前記生産管理部からの指令信号に基づいて前記第2コンベヤの動作を停止させる請求項3に記載のロボットシステム。
  5. 前記物品減速部が、前記搬送装置による前記物品の搬送空間に進退可能に設けられたストッパであり、前記生産管理部からの指令信号に基づいて前記物品の搬送空間に突出させられて前記物品の下流側の側面を突き当てることにより、前記搬送装置を作動させたまま前記物品を停止させ、
    前記制御装置が、前記物品検知部により検知された前記物品の位置、前記移動量検出部により検出された前記物品の移動量および前記指令信号に基づいて前記物品の前記現在位置を算出する請求項1または請求項2に記載のロボットシステム。
JP2018010754A 2018-01-25 2018-01-25 ロボットシステム Active JP6659744B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018010754A JP6659744B2 (ja) 2018-01-25 2018-01-25 ロボットシステム
US16/214,286 US10807243B2 (en) 2018-01-25 2018-12-10 Robot system
DE102019101121.3A DE102019101121B4 (de) 2018-01-25 2019-01-17 Robotersystem
CN201910062734.5A CN110077810B (zh) 2018-01-25 2019-01-23 机器人系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018010754A JP6659744B2 (ja) 2018-01-25 2018-01-25 ロボットシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019126885A JP2019126885A (ja) 2019-08-01
JP6659744B2 true JP6659744B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=67145294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018010754A Active JP6659744B2 (ja) 2018-01-25 2018-01-25 ロボットシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10807243B2 (ja)
JP (1) JP6659744B2 (ja)
CN (1) CN110077810B (ja)
DE (1) DE102019101121B4 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109987291A (zh) * 2019-04-04 2019-07-09 桐昆集团浙江恒通化纤有限公司 一种自动包装流水线托盘及托盘阻挡器的防撞控制方法
JP7368156B2 (ja) 2019-09-26 2023-10-24 ファナック株式会社 ロボット制御システム
JP7364536B2 (ja) * 2019-09-27 2023-10-18 ファナック株式会社 ワークの搬送制御を行う機械システム
CN111137644B (zh) * 2019-11-26 2022-05-27 配天机器人技术有限公司 工件队列的记录方法、机器人传送带跟踪系统及存储介质
JP7243604B2 (ja) * 2019-12-09 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 搬送ロボットシステム及び搬送ロボットの制御方法
CN112024456A (zh) * 2020-09-24 2020-12-04 苏州镁氪智能设备有限公司 一种具有多功能智能化的物流运输装置
JP2022052995A (ja) * 2020-09-24 2022-04-05 セイコーエプソン株式会社 ロボットの制御方法およびロボットシステム
KR102601589B1 (ko) * 2023-06-01 2023-11-10 김성왕 탄성플러그 적층 정렬 피딩시스템

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228823U (ja) * 1988-08-10 1990-02-23
JPH0228623U (ja) 1988-08-12 1990-02-23
JPH03251719A (ja) * 1990-02-28 1991-11-11 Tsubakimoto Chain Co 距離センサの特性補正方法
JPH04266316A (ja) * 1991-02-22 1992-09-22 Kobe Steel Ltd ロボット・コンベアの制御システム
JPH07315547A (ja) * 1994-05-24 1995-12-05 Sigma Techno Kk 包装機の被包装物供給装置
JPH0839468A (ja) * 1994-07-25 1996-02-13 Kobe Steel Ltd ロボットの制御システム
JP3002097B2 (ja) * 1994-08-25 2000-01-24 ファナック株式会社 ビジュアルトラッキング方法
US5908283A (en) 1996-11-26 1999-06-01 United Parcel Service Of Americia, Inc. Method and apparatus for palletizing packages of random size and weight
JP2000071188A (ja) * 1998-08-28 2000-03-07 Aisin Seiki Co Ltd 部品供給装置
JP4656360B2 (ja) * 2001-04-16 2011-03-23 澁谷工業株式会社 ラベル貼付システム
WO2003024673A1 (fr) * 2001-09-12 2003-03-27 Takehide Hayashi Main de robot a fonction de positionnement pour tranche en semiconducteur et substrat de verre a cristaux liquides
JP4864363B2 (ja) 2005-07-07 2012-02-01 東芝機械株式会社 ハンドリング装置、作業装置及びプログラム
ITBO20070362A1 (it) * 2007-05-18 2008-11-19 Marchesini Group Spa Metodo e apparecchiatura per l'alimentazione ordinata di contenitori ad una macchina automatica
JP5358925B2 (ja) 2007-10-29 2013-12-04 株式会社寺岡精工 搬入装置及び包装機
EP2144127B1 (de) 2008-07-08 2014-04-30 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Steuergerät zum Aufsynchronisieren eines Aufnehmers eines Handlingsgerätes
JP5237856B2 (ja) * 2009-02-27 2013-07-17 西部電機株式会社 バラ品の仕分けパレット詰め合わせ方法
WO2010115444A1 (en) * 2009-04-11 2010-10-14 Abb Ag Robot system
JP5464176B2 (ja) 2011-06-20 2014-04-09 株式会社安川電機 ピッキングシステム
JP5939051B2 (ja) 2012-06-14 2016-06-22 横浜ゴム株式会社 ベルトコンベヤ装置
DE102012013030A1 (de) * 2012-06-29 2014-04-24 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Vorrichtung zum automatischen Entnehmen von in einem Behälter angeordneten Werkstücken
WO2014054073A1 (ja) 2012-10-04 2014-04-10 平田機工株式会社 搬送ユニット、減速停止装置、搬送システム及び制御方法
JP2014223718A (ja) * 2013-04-19 2014-12-04 花王株式会社 物品供給装置
WO2016042101A1 (en) * 2014-09-19 2016-03-24 Philip Morris Products S.A. Method and apparatus for intermediately storing double-length semi-finished products
US9802720B2 (en) * 2014-10-03 2017-10-31 Frito-Lay North America, Inc. Apparatus and method for maintaining a pattern of non-rigid objects in a desired position and orientation
US9346170B2 (en) 2014-10-03 2016-05-24 Frito-Lay North America, Inc. Apparatus and method for universal, flexible pillow bag pattern creation
US9346169B2 (en) * 2014-10-03 2016-05-24 Frito-Lay North America, Inc. Apparatus and method for universal, flexible pillow bag pattern creation
BR112017008869B1 (pt) * 2014-10-29 2021-12-28 Fives Intralogistics S.P.A. Con Socio Unico Dispositivo para alimentar artigos a uma máquina de classificação e máquina de classificação
CN108604091B (zh) * 2015-12-04 2023-07-21 伯克希尔格雷营业股份有限公司 用于动态处理物体的系统和方法
KR102158742B1 (ko) * 2016-01-27 2020-09-22 한국전자통신연구원 가변형 지그를 구비한 반송 장치 및 그의 구동 방법
US10549923B2 (en) 2016-02-26 2020-02-04 Douglas Machine Inc. Article accumulation pattern building load plate
DE102016206639A1 (de) * 2016-04-20 2017-10-26 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Umgang mit in mindestens einer Reihe hintereinander bewegten Stückgütern
US10375904B2 (en) * 2016-07-18 2019-08-13 Rain Bird Corporation Emitter locating system and related methods
DE102016213400A1 (de) * 2016-07-21 2018-01-25 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Umgang mit bewegten Stückgütern, Förder-, Verarbeitungs- und/oder Verpackungsanlage mit einer Vorrichtung zum Umgang mit bewegten Stückgütern
JP6450727B2 (ja) * 2016-10-28 2019-01-09 ファナック株式会社 ロボットが行う物品整列作業のシミュレーションのための装置、方法、プログラム及び記録媒体
JP6370502B1 (ja) * 2016-10-31 2018-08-08 三菱電機株式会社 撮像機器連携装置、撮像機器連携プログラム、連携サポートシステムおよび制御システム
DE102016124250A1 (de) * 2016-12-13 2018-06-14 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Umgang mit hintereinander bewegten Stückgütern
US10414043B2 (en) * 2017-01-31 2019-09-17 Fanuc America Corporation Skew and circular boundary for line tracking and circular tracking
WO2018210404A1 (en) * 2017-05-16 2018-11-22 Abb Schweiz Ag Method and control system for controlling movement sequences of a robot
US11511435B2 (en) * 2017-05-22 2022-11-29 Abb Schweiz Ag Robot-conveyor calibration method, robot system and control system

Also Published As

Publication number Publication date
CN110077810B (zh) 2020-10-30
DE102019101121B4 (de) 2020-10-08
US10807243B2 (en) 2020-10-20
US20190224851A1 (en) 2019-07-25
DE102019101121A1 (de) 2019-07-25
CN110077810A (zh) 2019-08-02
JP2019126885A (ja) 2019-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6659744B2 (ja) ロボットシステム
US20070261941A1 (en) Dynamic motorized roller conveyor control
JP5513137B2 (ja) アキュムレーションコンベヤ
JP6568163B2 (ja) ロボットシステム
CN109108959B (zh) 机器人系统
US20070179671A1 (en) Tracking and handling device
EP3428089A1 (en) Accumulation conveyor system and transport system
JP2005111607A (ja) ロボット物流トラッキング装置
JP6370842B2 (ja) 仮置き部を備えた物品搬送装置
CN101362553A (zh) 一种传送带货箱输送方法及输送设备
JP2005262369A5 (ja)
CN105643625A (zh) 一种基于机械臂的单站点给料生产加工系统的工作机制
US6028532A (en) Automatic product conveying system
TWI592775B (zh) 機器設備端效器於生產作業系統的軌跡規劃與控制方法
CN204643328U (zh) 用于板材生产线的智能入库装置
JP4803049B2 (ja) 搬送車システム
JP2011026050A (ja) 仕分けシステム
JP2013203532A (ja) 搬送装置、並びに、物品保管装置
WO2019154440A1 (zh) 货物运送装置及方法
JP2006248682A (ja) コンベア装置およびその制御方法
EP4036677A1 (en) Methods and systems for establishing and transmitting status parameters of a conveyor technological field
CN203975831U (zh) 一种智能的累加输送机
CN204643399U (zh) 用于板材生产线的智能出库装置
JP2776706B2 (ja) 自走式搬送手段の制御方法
JP2006315795A (ja) 自動センタリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190612

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190823

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6659744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150