JP6659219B2 - 食道ステント - Google Patents

食道ステント Download PDF

Info

Publication number
JP6659219B2
JP6659219B2 JP2014513516A JP2014513516A JP6659219B2 JP 6659219 B2 JP6659219 B2 JP 6659219B2 JP 2014513516 A JP2014513516 A JP 2014513516A JP 2014513516 A JP2014513516 A JP 2014513516A JP 6659219 B2 JP6659219 B2 JP 6659219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
implantable device
strut
eyelets
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014513516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014522278A5 (ja
JP2014522278A (ja
Inventor
ギル,ダーラ
エラー,ジーク
スナイダー,リッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merit Medical Systems Inc
Original Assignee
Merit Medical Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merit Medical Systems Inc filed Critical Merit Medical Systems Inc
Publication of JP2014522278A publication Critical patent/JP2014522278A/ja
Publication of JP2014522278A5 publication Critical patent/JP2014522278A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6659219B2 publication Critical patent/JP6659219B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2002/044Oesophagi or esophagi or gullets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91575Adjacent bands being connected to each other connected peak to trough
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2002/9534Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts for repositioning of stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0075Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements sutured, ligatured or stitched, retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0045Omega-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0054V-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0073Quadric-shaped
    • A61F2230/0078Quadric-shaped hyperboloidal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0039Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in diameter

Description

本開示は、一般に、体管腔内に植え込まれる(インプラントされる)ように構成された装置に関する。より詳細には、本開示は、いくつかの実施形態で、食道内に配置するように構成されたステントまたは同様の補綴装置に関する。
本明細書で開示される実施形態は、添付の図面と併せて、以下の記述および添付の特許請求の範囲を読めば、より完全に明らかになろう。これらの図面は、典型的な実施形態を示しているに過ぎないが、それらを、添付図面を使用し、さらなる特殊性および細部と共に述べるものとする。
ステントの斜視図である。 図1のステントの一部の拡大図である。 図1の一部のさらなる拡大図である。 図1のステントの一部の第2の拡大図である。 図1のステントの一部の第3の拡大図である。 図1のステントの一部の第4の拡大図である。 ステントの他の実施形態の正面図である。 図2のステントの上面図である。 線2B−2Bに沿った図2のステントの横断面図である。 線2C−2Cに沿った図2のステントの第2の横断面図である。 ステントの他の実施形態の正面図である。 図3Aのステントの上面図である。 図3Aのステントの斜視図である。 ステントで使用する縫合糸の斜視図である。 図4Aの縫合糸の正面図である。 図4Aの縫合糸の側面図である。 図4Aの縫合糸の上面図である。 ステントの他の実施形態の斜視図である。 非拡張状態にあるステントの側面図であり、より詳細には、ステントが長手方向に切断され、ステントの周囲全体が平坦に見えるように、平らに広げるようにして示した、「広げられた(rolled out)」状態にある非拡張状態のステントの側面図である。 図6のステントの拡大図である。 図6のステントの第2の拡大図である。 図6のステントの3の拡大図である。 体管腔内に配置されたステントの横断面図である。
ステントは、任意選択で被覆部に結合されうる支持体または枠組み構造で構成することができる。さらに、ステントは、様々な構成要素を備えることができ、形状、長さ、厚さ、位置など、これらの構成要素のパラメータは、ステントに特定の性質を与えるように構成することができる。例えば、ステントを、特定の力に応じて、横方向荷重に分散させる、または形状を変えるように構成することができる。いくつかの実施形態では、ステントはまた、ユーザがステントを再配置する、または取り外すのを助けることのできる構造を含むことができる。
本明細書で提供される例の多数は、食道内で使用するように構成されたステントを指すが、本開示はまた、様々な用途向けに設計された様々なステントにも適用可能である。例えば、胆管ステント、気管支ステント、気管ステント、結腸/十二指腸ステントなどである。
本明細書で、概略的に述べられ、かつ諸図で示された実施形態の構成要素は、様々な構成で配置され、設計されうることが容易に理解されよう。したがって、図で示された様々な実施形態の以下のより詳細な説明は、本開示の範囲を限定することを意図しておらず、単に様々な実施形態を表しているに過ぎない。諸実施形態の様々な態様が図面で提示されているが、図面は、特に指示のない限り、必ずしも原寸に比例して示されていない。
「〜に接続される」、「〜に結合される」および「〜と連通する」というフレーズは、機械的、電気的、磁気的、電磁気的、流体、および熱の相互作用を含む、2つ以上のエンティティの間の任意の形の相互作用を指す。2つの構成要素は、互いに直接接触していない場合であっても、互いに結合することができる。例えば、2つの構成要素は、中間的な構成要素を介して互いに結合することができる。
「近位の」および「遠位の」という用語は、医療装置の両側の端部を指す。本明細書で使用される場合、医療装置の近位端は、使用中に開業医に最も近い端部であり、遠位端は、反対側の端部である。例えば、ステントの近位端は、ステントが、展開装置内に配置されたとき、またはそこから展開されたときに、開業医に最も近い端部を指す。全体を通して一貫性を維持するために、これらの用語は、体内におけるステントの方向にかかわらず、展開されたステントにおいて一定のままである。患者の口を通して展開される食道ステントの場合、ステントが展開された位置にあるとき、近位端は患者の頭部に近く、遠位端は胃に近くなる。
図1は、ステント100の一実施形態の斜視図である。示された実施形態では、ステント100は、実質的に円筒形状を有しており、近位端102および遠位端104を画定する。ステント100は、複数の相互接続されたセグメントから形成された枠組み構造110、枠組み構造110に結合された被覆部130、および1つまたは複数の縫合糸135a、135bを含むことができる。
枠組み構造110は、形状記憶合金を含む当技術分野で知られた任意の材料から構成することができる。いくつかの実施形態では、枠組み構造110は、ニチノールから構成することができる。枠組み構造110の厚さは、約0.3mmから約0.6mm、またはそれ以上とすることができ、いくつかの実施形態では、約0.35mmから約0.55mmの厚さ、約0.4mmから約0.5mmの厚さ、および約0.47mmの厚さを含む。
枠組み構造110は、ステント100の長手方向に沿った列に配置された複数の環状セグメントまたはリング112から形成することができる。各環状セグメント112は、相互に接続されたストラットアーム114から構成されうる。示された実施形態では、ストラットアーム114は、ジグザグのパターンを形成するように接続され、パターンは、環状セグメント112の周りで交互に現れる「ピーク」と「谷」を画定する。いくつかの実施形態では、隣接するストラットアーム114は、互いに対して鋭角を形成することになる。隣接する環状セグメント112は、コネクタ120で互いに結合されうる。
図1Aは、図1のステント100の一部の拡大図である。図1Aは、112a、112b、および112cで指定された3つの隣接する環状セグメントの一部を含む。本開示を通して、構成要素の個々の例は、参照数字の後に続く文字により指定することができる。例えば、参照数字112は、概して、ステント100の環状セグメントを指している。図1Aで示すものなどの特定の環状セグメントは、したがって、112a、112b、および112cとラベル付けされる。一般的な、または反復される構成要素の特定の例を識別するこのパターンは、本開示を通して使用することができる。
示された実施形態では、各環状セグメント112a、112b、112cは、ジグザグパターンに配置された複数のストラットアーム114を含む。例えば、ストラットアーム114aは、2つのアーム114a、114bが、ジグザグパターンでピークを形成するようにストラットアーム114bに結合される。ストラットアーム114bは、2つのアーム114b、114cが、ジグザグパターンで谷を形成するようにストラットアーム114cにさらに結合される。
示された実施形態では、アーム114a、114bなどの隣接するストラットアームは、頂点115aなどの頂点で結合される。2つの隣接するストラットアーム114により頂点115で形成された角度は、ステント100に特定の性質を提供するように設計することができる。例えば、示された実施形態では、各頂点115で形成された角度は、約45度である。他の実施形態では、この角度は、約40度から50度の角度を含む、約30度から約60度とすることができる。以下でより詳細に論ずるように、約45度の頂点115の角度ならびに前述の範囲内の角度は、ステント100に対するXおよびY方向の力を釣り合わせるのを支援して、ステントが折り込まれるのを阻止することができる。
いくつかの実施形態では、頂点115の内側表面は、実質的に、円形または半円形とすることができ、内側半径116を形成する。頂点115の内側半径116は、ステント100に、特定の性質を与えるような寸法とすることができる。例えば、図1AAで示すように、半径116aは、結合されたストラットアーム114d、114eの2つの内側表面により形成された角度と比較して、大きくすることができる。このような例では、ストラットアーム114の内側表面と半径116とは、ほぼ「鍵穴」形状を形成することができる。他の実施形態では、半径116とストラットアーム114とは、半径116がなお比較的大きなものであるが、鍵穴形状を形成しないこともありうる。比較的大きな半径116を組み込む設計は、表面仕上げ、疲労寿命、および耐破壊性など、ステント100に対して望ましい特性を与えることができる。半径116の寸法は、ステント100の望ましい性質に応じて変わるはずである。いくつかの実施形態では、半径116は、半径が約30ミクロンから約80ミクロン、または約45ミクロンから約65ミクロンである実施形態を含めて、約15ミクロンから約95ミクロンとすることができる。
各ストラットアーム114は、ストラットアーム114に沿った長さを画定することができる。さらに図1および図1Aの両方で示すように、各ストラットアーム114は、2つの他のストラットアーム114に結合されて、ストラットアーム114の両端に頂点115を形成する。単一のストラットアーム114の長さは、第1の端部から第2の端部までのストラットアーム114の長さ、またはストラットアーム114が、隣接するストラットアーム114に結合される各頂点115の間の距離である。
ストラットアーム114の相対的な長さは、ステント100の全体的な性質に影響を与える可能性がある。例えば、比較的長いストラットアーム114を有するステント100の部分は、ストラットアーム114が比較的短いステント100の部分よりも「柔軟性がある」(横方向に、より圧縮可能であることを意味する)ようにすることができる。図1で示された実施形態では、近位端102および遠位端104に向かって位置するステントアーム114は、ステント100の中央体部分103の近傍に位置するものよりも比較的長い。したがって、図1で示されたステント100は、中央体セクション103では、概して、横方向に剛性がある、すなわち、圧縮性が低く、近位端102および遠位端104の近傍では、柔軟性があることになる。図1のステント100は、近位端102および遠位端104で共に、実質的に同じ寸法および幾何形状で設計されている。他の実施形態では、ステント100はまた、近位端102の近傍に位置するストラットアーム114が、遠位端104の近傍に位置するストラットアーム114よりも比較的長くなるように構成することもできる。したがって、ステント100はまた、遠位端104に対して近位端102の近傍で、より柔軟性を有することができる。他の実施形態では、ステントは、特定のゾーンで(例えば、近位端と遠位端の近傍で)、特定長さの、全体に一様な長さを有するストラットアームで、またはステント全体に沿って変化する長さを有するストラットアームで設計することができる。さらにいくつかの実施形態では、ストラットアーム114の長さは、同じ環状部分112上に位置するすべてのストラットアーム114に対して実質的に一定になるが、他の実施形態では、ストラットアーム114の長さは、単一の環状部分112内で変わることもありうる。
いくつかの実施形態では、ステントは、特定の治療にステントを合わせるために、柔軟性のあるゾーンで構成することができる。例えば、比較的柔軟な端部で設計されたステントは、ステント端部が体組織と接触することにより生ずる不快さ、または痛みを比較的低減することができる。したがって、治療位置が、ステントの中央体付近である実施形態では、ステントは、中央体領域に比較的剛性がある、すなわち、狭窄に抗することを可能にし、かつその他の形で、治療の一部として機能できるようにし、また端部は比較的柔軟性があり、これらの点において外傷および痛みを低減するように設計することができる。他の実施形態では、望ましい用途および治療に応じて、様々なゾーンを比較的柔軟にすることができる。
いくつかの実施形態では、ストラットアーム114を湾曲させることができる。例えば、図1Aで示されたストラットアーム114fは、第1の部分117と第2の部分118を有するものと理解することができる。第1の部分117および第2の部分118は、同じ長さにすることも、異なる長さにすることもできる。ストラットアーム114fは、概して、ストラットアーム114fの第1の部分117と第2の部分118の間に位置する屈曲点を備えて形成される。したがって、示された実施形態では、ストラットアーム114fは、S字状曲線の全体形状で湾曲させることができる。言い換えると、ストラットアーム114fの第1の部分117は、第1のほぼ弓状の経路を形成し、またストラットアーム114fの第2の部分118は、第2のほぼ弓状の経路を形成する。示された実施形態では、第1の弓状の経路の中心は、第2の弓状の経路の中心とはアームの反対側にある。したがって、ストラットアーム114fは、1つの方向に湾曲して開始し、次いで、第2の方向に湾曲する、ストラットアーム114fにより形成される波状の形を有する。したがって、ストラットアーム114fは、第1の部分117が第2の部分118に交わる点で、またはその周囲で「屈曲点」を有する。図1の実施形態では、各ストラットアーム114は、実質的に、ストラットアーム114fに関して述べたような形状をしている。
他の実施形態では、ストラットアーム114は、単一の湾曲を有することができ、実質的に直線とすることができ、または他のタイプの湾曲に類似することもできる。さらに、いくつかの例では、各ストラットアーム114が、ステント100の他のストラットアーム114と同様の湾曲した形状を有することができるが、他の実施形態では、同じステント上の複数のストラットアーム114が、同じ環状セグメント112に配置されたストラットアーム114も含めて、異なる形状を有することができる。
図1および図1Aで示すように、隣接する環状セグメント112は、コネクタ120により結合することができる。いくつかの実施形態では、コネクタ120は、隣接するストラットアーム114により形成された頂点115で環状セグメント112に結合することができる。図1および図1Aの実施形態では、コネクタ120は、ステント100の長手方向に沿って、円周方向にオフセットされている。したがって、示された実施形態では、どの頂点115も、複数のコネクタ120に結合されることはない。他の実施形態では、コネクタ120は、ステント100の長手方向に沿って円周方向に位置合わせされても、いくつかの領域で位置合わせされ、他の領域ではオフセットされてもよい。
図1Bは、図1のステント100の一部の拡大図であり、単一のコネクタ120aを示している。コネクタ120aは、2つの隣接する環状部分112d、112eを共に結合し、各環状部分の頂点115b、115cで各環状部分112d、112eに結合されている。コネクタ120aは、第1の部分122および第2の部分124を有する。示された実施形態では、第1の部分122は、比較的真っ直ぐであり、隣接する環状セグメント112間の距離の大部分にわたっている。他の実施形態では、第1の部分122は、示された実施形態の第1の部分122よりも多く、または少なく湾曲させることができる。第2の部分124は、実質的に丸味のある形状に形成することができ、いくつかの例では、記号「オメガ」の全体輪郭を形成する。いくつかの実施形態では、オメガ形状の第2の部分124は、ステント100に対して軸方向の強度を付加することができる。いくつかの例では、軸方向強度は、ステント100の再配置または取外しに望ましいはずである。
さらにいくつかの実施形態では、オメガ形状のコネクタは、ステント100に可撓性および/または弾性を付加することができる。比較的長く湾曲した部材(オメガの丸い部分)により接続された互いに比較的近い2つの端部を有するオメガ形状は、ステントに対してさらに可撓性を与えるように構成することができる。
図1の実施形態の他のコネクタ120は、概して、ステント100の中央体に位置するコネクタ以外は、上記で開示されたコネクタ120aと同様の形状をしている。しかし、ステントに沿った任意の点で、任意のタイプまたは形状のコネクタを使用することは、本開示の範囲に含まれる。
図1Bで示すステント100の部分で、隣接する環状セグメント112d、112eは、環状セグメント112dにおけるジグザグパターンのピークの頂点115が、隣接する環状セグメント112eのジグザグパターンのピークの頂点115と円周方向で位置が合うように並んでいる。コネクタ120aは、環状セグメント112dの谷の頂点115bに、かつ環状セグメント112eの谷の頂点115cに結合することにより、2つの隣接する環状セグメント112d、112eを結合する。(本明細書で使用される場合、ステントの一端から測定したとき、「ピーク」とは高い点を指し、また「谷」とは、低い点を指す。したがって、ここで説明した2つのセグメントの結合はまた、反対方向から見たとき、「ピーク」から「ピーク」への接続と記述することもできる。)いくつかの実施形態では、ステントは、環状セグメント112dおよび112eなど、隣接する環状セグメントのピークおよび谷が、円周方向に位置合わせされるように設計することができる。他の実施形態では、隣接する環状セグメントのピークおよび谷を、円周方向にオフセットさせることもできる。
図1の実施形態では、各環状セグメント112のピークは、ステント100の中央体103に位置する1組の隣接する環状セグメントを除いて、ステント100に沿ったすべての点で、隣接する環状セグメント112のピークと円周方向で位置合わせされている。図1の実施形態では、近位端102および遠位端104は、中央体103に関して実質的に、互いに「鏡像関係」にある。図1Cは、ステント100の中央体103に近くに位置する2つの隣接する環状セグメント112f、112gの詳細図である。(注:図1Cの環状セグメント112fは、図1Bの環状セグメント112eと同じ環状セグメントである。)
環状セグメント112f、112gは、環状セグメント112fのピークが、環状セグメント112gの谷と円周方向に位置合わせされ、また、環状セグメント112fの谷が、環状セグメント112gのピークと円周方向で位置合わせされるように方向付けられている。本開示の利益を有する当業者であれば、代替の実施形態で、任意の組の環状セグメント間におけるピークと谷の位置合わせ/非位置合わせの任意の組合せも、本開示の範囲に含まれることが理解されよう。
環状セグメント112fおよび112gは、頂点115dおよび頂点115eで、それぞれコネクタ120bに結合される。コネクタ120bは、各頂点115d、頂点115eの間で延びており、かつコネクタ120bの中心付近に位置する、概して正方形部分126を含む。ピークと谷の間にかかっているコネクタ120bなどのコネクタは、比較的短いピークから谷へのコネクタよりも、より多くの可撓性をステント100に与えるように構成することができる。上記で開示されたオメガ形状のコネクタと同様に、ステントに沿った任意の点で、図1Bのコネクタ120aなど、正方形部分を備えたコネクタを使用することは、この開示の範囲に含まれる。
図1のステント100は、いくつかの頂点115に結合された、概して丸い抗移動部分128をさらに含む。図1Dは、1つの抗移動部分128aの拡大図である。いくつかの実施形態では、抗移動部分128aは、体管腔の内径部分に接触するように構成され、したがって、ステント100が体管腔内で移動するのを制限することができる。いくつかの実施形態では、抗移動部分128は、ステント100の外径の外方向に配置することができる。例えば、図1の抗移動部分128bは、ステント100の外径から外方向に配置される。この構成により、抗移動部分128bは、体管腔と係合することが可能になり、ステント100の移動を最小化することができる。図1の実施形態では、各抗移動部分128は、抗移動部分128bとして外方向に配置されるが、他の実施形態では、あらゆる抗移動部分がそのように配置されないこともありうる。
図1の実施形態では、各抗移動部分128は、遠位に向けた方向に配置され、したがって、ステント100が遠位方向に移動することを最小化するように構成される。食道ステントの場合、このような設計は、食道のぜん動力を打ち消すように構成することができる。他の実施形態では、抗移動部分128のいくつかもしくはすべては、同様に、近位に向けた方向に配置することもできる。
図1のステント100は、ステント100の内側部分を画定する、枠組み構造110に結合された被覆部130をさらに含む。被覆部130は、エラストマー材料、ポリマー材料とすることができ、または当技術分野で知られた任意の他の材料から構成することができる。いくつかの実施形態では、カバーは、シリコーンを含むことができるが、いくつかの実施形態では、カバーは、シリコーンだけから構成することもできる。
いくつかの実施形態では、カバー130は、複数の副部品または層を含むことができる。いくつかの実施形態では、カバー130は、2部品設計とすることができる。このような2部品のカバーは、枠組み構造110を内部に包むベースカバーと、第1のカバーが硬化した後に適用されうる第2のカバーとから構成することができる。いくつかの実施形態では、第2のカバーは、ステント100の外径に適用するだけであり、第1のカバーに化学的に接着することができる。いくつかの実施形態では、これらのカバーの一方または両方は、Nusil社のMED−6670など、特に低摩擦のシリコーンから構成することができる。ステント100の外径上に、特に低摩擦のカバーを使用する実施形態では、外側カバーは、ステントをカテーテルの中にさらに容易に搭載できるように、かつ/またはステント100を覆うのに必要なカテーテル寸法を減少させるように構成することができる。さらに、低摩擦コーティングを、システムの使い勝手を高めるように構成することができ、ステント100をカテーテルからさらに容易に展開できるようにする。
さらに、図1のステント100は、ステント100の近位端102に隣接して配置された第1の縫合糸135aと、ステント100の遠位端104に隣接して配置された第2の縫合糸135bとを含む。いくつかの実施形態では、ステント100はまた、単一の縫合糸だけを用いて設計されても、全く縫合糸を使用せずに設計されてもよい。縫合糸135a、135bの一方または両方は、再配置または取外しを支援するものとして構成され、開業医に、展開されたステントを捕捉できるようにする。
図1のステント100の機構および要素は、特定の性質および特徴を備えたステントを作成するように構成することができる。上記で述べた開示に加えて、いずれかの図または論議と共に本明細書で提供される開示は、完成したステントの特性を制御することにも等しく関連する。本開示のいずれの部分も、本開示の任意の他の部分と組み合わせてステントを構成することができる。したがって、例えば、ストラットアーム長さ、または広がりのある端部など、いくつかの側面またはパラメータが、1つの実施形態と共に論じられる可能性があるが、このような開示は、すべての実施形態に関連するものである。
実質的に図1のステント100に関連して述べられた幾何形状および機構を備えたステントは、軸方向の力に応じて「狭くなる(neck down)」ように構成することができる。言い換えると、円筒形ステントの直径は、ステントに軸方向の力を加えることにより減少するはずである。このように狭くなることは、展開されたステントの取外し、または再配置に関連して使用することができる。直径の減少により、ステントを体管腔との接触状態から引き抜くことができ、開業医が、体管腔への何らかの外傷を回避しながらステントを移動させることが可能になる。
いくつかの例では、この狭くなることは、ステントが、ステントの一端で狭くなるだけの例も含めて、ステントの両端付近で生ずる可能性がある。例えば、開業医は、まず、ステントの一端付近に位置する縫合糸に係合させることにより、ステントを再配置し、または取り外すことができる。縫合糸の位置で、ステントは、力が縫合糸に加えられると、直径を減少させることができる、言い換えると、ステントは、縫合糸が締め付けられると、収縮する、または「財布のひも(purse string)」を締めることができる。いくつかの実施形態では、この「財布のひも」効果に関連する力は、縫合糸位置におけるステントの円周に働く圧縮力として理解することができる。
さらに、縫合糸付近のステント部分は、ステントに軸方向力が加えられると狭くなることができ、いくつかの例では、ステントは、ステントの中央体に満たない直径へと狭くなる。いくつかの実施形態では、ステントは、約2ポンドの力で、前述のようにステントが狭くなるように構成することができる。
いくつかの実施形態では、ステントは、主としてステントの両端で、財布のひも効果および狭くなることの一方または両方により、寸法が減少するように構成することができる。いくつかの例では、ステントの中への組織の肉芽化、および他の組織の内部成長は、主としてステントの両端で生ずる可能性がある。したがって、いくつかのステントは、両端で直径が減少するように構成することができ、開業医に、ステントの両端で組織の肉芽化が存在する場合も含めて、ステント端部を体管腔の壁から移動できるようにする。
上記で述べたように、上記で述べた要素のそれぞれは、ステントの狭くなる特性を制御するように操作することができる。特に、図1のステント100などのステントは、被覆130の弾性、コネクタ120の交互の配置、および枠組み構造110の厚さにより、狭くなることができる。さらに、ステント100の端部102、104における幾何形状の構成は、縫合糸アイレット(以下でさらに論ずる)を含めて、ステント100の狭くなる特性に影響を与えることができる。ステント100などのステントは、軸方向力に応じて、50%も狭くなることができる。
開業医は、まず縫合糸の一方に係合させることにより、ステント100などのステントを再配置または取り外すプロセスを始めることができる。縫合糸は、端部が管腔壁から抜けるように、一端を圧縮するために使用することができる。開業医は、次いで、ステントの端部に軸方向力を加えてステントの一部を狭くし、管腔壁から抜くことができる。開業医は、次いで、体管腔に対して最小の外傷で、ステントを再配置または取り外すことができる。
さらに、ステント100のものと同様の設計パラメータを備えたステントは、「折込み(infolding)」に抗するように構成することができる。折込みとは、ステントに対する不均衡な横方向の圧縮力に応じて、ステントの内径に沿って形成されうる内側の突出部、またはしわのことを指す。例えば、食道ステントは、食道のぜん動運動の結果、折り込まれる可能性がある。他の例では、ステントは、狭窄または瘢痕組織の蓄積など、体管腔の不均一な部分により加えられる力に起因して折り込まれる可能性がある。
円筒形のステントは、ステントの長手方向軸に直角に位置する1組の横断平面を画定することができる。本明細書で使用される場合、横方向力は、これらの平面のいずれかに作用する力である。さらに、本明細書で使用される場合、XおよびY方向とは、これらの平面のいずれかにおける座標系を指す。圧縮力をXおよびY方向に概して平衡させるように設計されたステントは、折込みに抗する傾向がある。言い換えると、ステントは、様々な横方向に不均一に加えられた圧縮力を有する可能性がある。ステントの設計は、ステントが、荷重を、より均一にステントの円周で分散させるように、これらの力を移すように構成することができる。
特にコネクタの交互の位置合わせ、ならびに枠組み構造の厚さは、ステント100などのステントが折込みに抵抗できるように構成されうる。例えば、いくつかの例では、コネクタの交互の位置合わせは、管腔内の狭窄により生ずるステントの変形を、ステントの長さに沿ってこのような変形を移動させるのではなく、局所化する傾向がある。さらに、ステント100における隣接するアームストラット114の間の約45度の角度は、不均一な荷重を移動させて、さらにステント100が折込みに抗することを可能にする。同様に、本明細書で開示された他の角度もまた、横方向の力を分散させることができる。
図2は、上記の図1および図1A〜1Dに関連して述べたステントの構成要素といくつかの点で類似することのできるステントの他の実施形態の正面図である。示された実施形態のすべては、類似した機構を有しうることが理解されよう。したがって、同様の機構は、先頭の数字を「2」に増加させた、同様の参照数字を用いて指定される。(例えば、ステントは、図1で「100」で指定されているが、類似のステントは、図2では「200」として指定される。)同様に識別された機構に関して上記で述べられた関連する開示は、したがって、この後で繰り返さないこともありうる。さらに、図2で示すステントおよび関連する構成要素の特定の機構は、図面で示されない、もしくは参照数字で特定されない、または以下の記述で具体的に論じない可能性がある。しかし、このような機構は、他の実施形態で示された、かつ/またはこのような実施形態に関して述べられた機構と明らかに同じである、または実質的に同じである可能性がある。したがって、このような機構の関連する記述は、図2のステントの機構にも等しく適用される。図1および図1A〜1Dで示されたステントおよび構成要素に関して述べられた機構の任意の適切な組合せ、およびその変形形態は、図2のステントおよび構成要素で使用することができ、その反対も同様である。本開示のこのパターンは、後続する図で示された、かつ以降で述べるさらなる実施形態にも等しく適用される。
図2は、ステント200の他の実施形態の正面図である。ステント200は、近位端202および遠位端204、ならびに中央体セクション203を画定する。いくつかの実施形態では、ステント200は、近位端202および遠位端204の近傍のステント200のセクションよりも中央体セクション203の近傍でより小さい直径を有することができる。したがって、示された実施形態では、D2およびD3は、D1よりも大きくすることができる。いくつかの実施形態では、中央体の直径は、ステント200の長さに沿って一定にすることができ、端部202、204の近傍で徐々に直径が増加する遷移部分を有する。望ましい用途に応じて、ステント200の直径を変えることができる。例えば、いくつかのステントは、約19mmから約23mmの直径を有するステントを含めて、約12mmから約25mmの中央体直径で設計することができる。ステントの両端付近に広がりのあるゾーンを含む実施形態では、広がりのあるセクションの直径は、約4mmから約6mmの増加、または約5mmの増加を含めて、ステントの中央体直径よりも約2mmから約8mm大きく増加することができる。
ストラットアーム214が、比較的長い(ステント200の端部202、204の近傍に比較的「柔軟性のある」ゾーンを生成する)実施形態では、遷移または広がりのあるセクションは、比較的長いストラットアーム214を有するステント200のゾーンと相互に関係することができる。ストラットアーム214の長さは、ステント200の長手方向に沿って広がりのあるゾーンで徐々に増加するように構成することができる。
同様に、コネクタ220の長さは、ストラットアーム214の長さが増加すると、徐々に増加することができる。より長いコネクタ220およびアームストラット214は、概して、ステント200の端部202、204の近傍で、より開いた枠組み構造210を生成する。いくつかの実施形態では、広がりのあるゾーンは、互いに鏡像とすることができ、他の実施形態では、それらは異なることもできる。
いくつかの実施形態では、広がりのあるゾーンは、ステント200の中央体203に対して、ステント200の端部202、204を伸ばす、または拡張することにより形成することができる。こうすることにより、ステント200の両端付近でより開いた枠組み構造210を得るができる。より開いた枠組み構造210を備えたステント200の領域は、より密度の高い枠組み構造210を有するステント200の領域よりも比較的柔軟性を有することができる。したがって、ステント200などのステントの広がりのある端部は、ステントの中央体203よりも柔軟性のある端部を備えたステントを生成するように構成することができる。上記で述べたように、比較的長いストラットアーム214およびコネクタ220はまた、ステント上に、より柔軟な領域を生成するように構成することもできる。広がりを有する端部、ならびに変化するストラットアーム214およびコネクタ220の長さはそれぞれ、比較的柔軟な、または剛性のあるゾーンを備えるステント200を生成するために、これらの他のパラメータから独立して、またはそれと併せて設計し、かつ/または使用することができる。
ステント200は、図1のステント100に関して述べたものと同様の方法で、狭くなるように構成することができる。いくつかの実施形態では、ステント200の広がりのある部分は、ステントの中央体セクションの直径よりも小さい直径に狭くなるように構成することができる。いくつかの実施形態では、中央体セクションは、狭くなるように構成されないこともありうる。
図2A〜2Cは、図2のステント200のさらなる図である。図2Aは、図2のステントの上面図である。図2Bは、線2B−2Bに沿った図2のステントの横断面図であり、図2Cは、線2C−2Cに沿った図2のステントの第2の横断面図である。図2、2A、および2Bで示すように、ステント200は、ステント200の近位端202および遠位端204で、枠組み構造210の1つまたは複数の頂点215に結合された縫合糸通しアイレット236または開口部を含むことができる。縫合糸通しアイレット236は、縫合糸235aおよび235bを受け入れ、かつそれをステント200に結合するように構成することができる。
さらに縫合糸通しアイレット236は、ステント200の円周方向に細長くなった穴または開口部を備えることができる。このような設計は、ステント200が展開されたとき、体管腔に作用するステント200の拡張力を分散させるように構成することができる。この力の分散は、アイレット236の滑らかで、丸味のある形状と併せて、ステント200の端部202、204と接触する体組織に対する外傷を低減するように構成することができる。
縫合糸通しアイレット236は、縫合糸235a、235bを、実質的にステント200の近位端202または遠位端204に配置するように構成することができる。このような配置は、縫合糸235a、235bが係合されたとき、比較的一様な財布のひも効果を生成するように構成することができる。いくつかの実施形態では、財布のひも効果の一様性は、ステント200の端部202、204に対する縫合糸通しアイレット236の近接性により影響を受ける可能性がある。他の実施形態では、財布のひも効果の一様性は、それに代えて、またはさらに、アイレット236の細長い性質によることができ、その性質により、縫合糸235a、235bを、締付け中にさらに容易にアイレット236を通して滑らせることが可能になる。
図2Cは、上記でも開示されたように、抗移動部分228をどのようにしてステント200の外径から外方向に配置できるかをさらに示している。
図3A〜3Cは、ステント300の他の実施形態を示しており、図3Aは、ステント300のこの実施形態の正面図であり、図3Bは、図3Aのステント300の上面図であり、また図3Cは、図3Aのステント300の斜視図である。図3A〜3Cの実施形態では、ステント300は、枠組み構造310および縫合糸335a、335bを含むが、被覆部を含まない。
図4A〜4Dは、本明細書で開示されたステントのいずれかと共に使用するための縫合糸435の複数の図である。縫合糸435は、ステントの取外しおよび/または再配置を支援するために、開業医が縫合糸435に係合できるように構成することができる。いくつかの例では、これは、開業医が把持用鉗子など、遠隔のアクセスツールを使用することにより縫合糸435を把持し、かつ移動することによって達成することができる。縫合糸435は、金属、糸、または任意の他の材料から形成することができる。いくつかの実施形態では、縫合糸435は、ステントを展開し、取り外し、または再配置するのに使用される1つまたは複数の放射線不透過部分438を備えることができる。放射線不透過部分は、金などの金属から形成することができ、また開業医が、X線または同様の方法でこれらの部分を区別することを可能にし、したがって、開業医が、遠隔の捕捉ツールを用いて、展開されたステントの縫合糸435をさらに容易に捕捉できるようになる。同様に、縫合糸435はまた、または代替的に、開業医が、ステントを内視鏡を用いて見る、または内視鏡と共にステントを操作するのを助けるために、内視鏡マーカ、または内視鏡を通して視認可能なマーカを備えることができる。いくつかの実施形態では、金からなるマーカなどの特定のマーカは、放射線不透過性であり、かつ内視鏡を介して視認可能でありうる。
図5は、枠組み構造510を含むステント500の他の実施形態の斜視図である。図5の実施形態は、縫合糸およびカバーを含まない。
図6は、非拡張状態にあるステント600の側面図である。より詳細には、図6は、ステント600が、長手方向に切断されて、ステント600の周囲全体が平坦に見えるように、平らに広げるようにして示した、「広げられた(rolled out)」状態にある非拡張状態のステントの側面図である。
いくつかの実施形態では、ステント600は、図6で示すものなど、材料の管にパターンをカットすることにより形成することができる。いくつかの例では、材料は、形状記憶合金とすることができ、またカットは、レーザを使用することにより達成することができる。カットされた管は、次いで、伸ばされ、拡張することができる。図6の拡張されていないステントは、本明細書で論ずる他のステントと多くの同様の機構を有するが、他のステントは、拡張された状態で示されている。
他の実施形態に関連して述べたように、また図6で示すように、ステント600は、ステント600の端部602、604の方向のストラットアーム614が、ステント600の中央体603で、またはその近傍に配置されたストラットアーム614よりも長くすることができる。
示された実施形態では、ステント600は、環状セグメント612の合計11個の列を有する。図示のように、いずれかの端部に最も近い列612は、拡張されたステントの広がりを有する部分を備えるように構成される。示された実施形態では、ステント600の端部602、604の近くのストラットアーム614は、ステント600の中央体603の近傍に位置するストラットアーム614よりも比較的長い。多種多様のストラットアーム614の長さが、本開示の範囲に含まれる。例えば、いくつかの例では、ストラットアーム614の長さは、ステント600の長さに沿って、約4mmのストラットアーム614の長さから約5.25mmまで変わることができる。
示された実施形態では、ストラットアーム614の相対的な長さは、ステント600の中央体603で開始し、両方の端部602、604の方向に進んで徐々に増加する。例えば、一実施形態では、ストラットアーム614の長さは、ステント600の中央体603で約4mmとすることができ、またステント600の近位端602または遠位端604の近傍で約5.25mmにまで徐々に増加する。他の実施形態では、ストラットアーム614は、同様に、約4.25mmから約5.0mmまで、または約4.5mmから約4.75mmまで変化することができる。さらに他の実施形態では、ステント600は、ステント600の特定のゾーンにおけるストラットアーム614の長さが一定であり、他のゾーンで徐々に変化するように設計することができる。例えば、いくつかの実施形態では、一定のストラットアーム614長さを有する中央体603セクションを形成し、かつステント600の端部602、604に隣接する広がりのあるゾーンでストラットアーム614の長さを徐々に増加させることにより、比較的長いステントを形成することができる。例えば、約100mmから約120mmの長さのステントを含む、約70mmから約150mmの長さステントを含めて、数多くのステント長さが、本開示の範囲に含まれる。
図6A〜6Cは、図6の拡張されていないステントの一部の詳細図である。これらの図は、ステント600が非拡張状態にあるとき、ストラットアーム614、縫合糸通しアイレット636、コネクタ620、および抗移動部分628の相対的な位置を示している。
図6および6Aで示すように、縫合糸通しアイレット636の相対的な寸法は、アイレットの合計数、およびステント600がカットされた材料の管の直径に関連する可能性がある。いくつかの実施形態では、アイレットは、アイレット636の数および管の円周により許容された、円周方向に最大の延長部を備えた形状とすることができる。
図6の実施形態では、ステント600は、最も近位の環状セグメント612hを隣接する環状セグメントに結合する10個のコネクタ620と、最も遠位の環状セグメント612iを隣接する環状セグメントに結合する10個のコネクタ620が存在するように構成される。示された実施形態のすべての他の環状セグメント612は、合計5個のコネクタ620により結合される。他の実施形態では、ステント600の端部602、604付近の環状セグメント612は、例えば、いくつかの例では、8から12個のコネクタ620であるなど、より多くの、またはより少ないコネクタ620で結合することができるが、他の環状セグメント612は、いくつかの例では、4から6個のコネクタで結合することができる。いくつかの実施形態では、端部602、604に最も近い環状セグメント612に結合される比較的大きな数のコネクタ620は、軸方向力がステント600に加えられたとき、ステント600が伸びるのを制限することができる。伸びを制限することは、いくつかの例では望ましい可能性があり、特に、ステント600が、最小の伸びで狭くなるように設計されている場合はそうである。さらに、コネクタ620の長さおよび形状が、ステント600の性質を制御するように調節できるのと同じように、隣接する環状セグメント612を結合するために使用されるコネクタ620の数を、ステント600の長さに沿って調節することができ、かつ変えることができる。
ステントの数多くの寸法および構成が、本開示の範囲に含まれる。例としてであり、限定するものではないが、食道ステントに加えて、現在の開示は、胆管ステント、気管支ステント、気管ステント、および結腸/十二指腸ステントに適用可能である。いくつかの実施形態では、本開示は、以下のサイズおよび寸法のステントで使用することができる。胆管ステントは、約8mmから約10mmの直径を含む、約6mmから約11mmの中央体直径と、ステントの中央体直径よりも約0.5mmから約2mm大きい直径に拡張するように構成された広がりのあるセクションと、約60mmから約80mmの長さを含む、約40mmから約100mmの長さとを含む。気管支ステントは、約10mmから約14mmの直径を含む、約8mmから約16mmの中央体直径と、ステントの中央体直径よりも約0.5mmから約2.5mm大きい直径に拡張するように構成された広がりのあるセクションと、約20mmから約30mmの長さを含む、約15mmから約40mmの長さとを含む。気管ステントは、約18mmから約20mmの直径を含む、約16mmから約22mmの中央体直径と、ステントの中央体直径よりも約0.5mmから約2.5mm大きい直径に拡張するように構成された広がりのあるセクションと、約60mmの長さを含む、約40mmから約80mmの長さとを含む。結腸/十二指腸ステントは、約22mmの直径を含む、約20mmから約25mmの中央体直径と、ステントの近位端に5mmの広がりがあり、遠位には広がりがないように構成された実施形態を含めて、ステントの中央体直径よりも約0mmから約5mm大きい直径に拡張するように構成された広がりのあるセクションと、約70mmから約120mmの長さを含む、約50mmから約140mmの長さとを含む。上記で提供されたように、これらのステントのどれも、本明細書で開示された機構の任意の組合せを含むことができる。
図7は、体管腔50内に展開されたステント700の横断面図である。ステントは、枠組み構造710、被覆部730、および2つの縫合糸735a、735bを備える。
本明細書で開示された例および実施形態は、単に説明用のものであり、かつ例示的なものに過ぎず、本開示の範囲を決して限定するものと解釈されるべきではない。本明細書の開示の基礎となる原理から逸脱することなく、上記で述べた実施形態の細部に変更を加えうることは、当業者であれば明らかであろう。本発明の範囲は、本明細書に添付された特許請求の範囲、およびその等価な形態により定義されるように意図されている。

Claims (23)

  1. 体管腔内に配置されるように構成された、円筒形を有する植込み可能な装置であって、
    前記植込み可能な装置は、
    ストラットの枠組み構造と、
    前記ストラットの枠組み構造に用され、前記枠組み構造内の内側領域を画定するポリマーのカバーと、
    を備え、
    前記ストラットの枠組み構造は、
    前記円筒形の長手方向に沿って位置合わせされて配置される複数の環状セグメントであり、複数の環状セグメントの各環状セグメントが、前記植込み可能な装置の前記円筒形の円周上に配置された複数の相互接続されたアームを備え、前記複数の相互接続されたアームの各アームが、頂点を形成する角度で第1の隣接するアームと相互に接続し、かつ反対方向を向いた頂点を形成する角度で第2の隣接するアームと相互に接続して、前記複数の環状セグメントの各環状セグメントの前記複数の相互接続されたアームが、ピークおよび谷を画定するジグザグパターンで配置される、複数の環状セグメントと、
    前記植え込み可能な装置の長さに沿って遠位に向けた方向に配置される複数の抗移動部分であって、各抗移動部分は、二つの相互接続されたアームと、体管腔の内径部分に接触するように構成された固形で丸みのある尖っていない先端を備え、前記植え込み可能な装置の各環状セグメントは外径を備え、前記抗移動部分の前記二つの相互接続されたアームと固形で丸みのある尖っていない先端は、前記抗移動部分が結合される前記植え込み可能な装置の前記環状セグメントの前記外径に対して外径方向に延び、異なる前記頂点からは一つの前記抗移動部分が延びる、複数の抗移動部分と、
    前記複数の環状セグメントの隣接する環状セグメントの間で延び、かつ相互に接続する複数のコネクタであり、前記長手方向に隣接するコネクタが、円周方向で互いに対してオフセットされ、かついずれの頂点も、前記複数のコネクタのうちの2つ以上のコネクタに結合されることのない、交互に現れるパターンで配置される、複数のコネクタと、
    前記植込み可能な装置の端部における頂点にそれぞれが結合され、かつ前記円筒形の前記円周方向に細長い開口部をそれぞれが備える第1の複数のアイレットであり、縫合糸を受け入れるように構成され、かつ前記円筒形の長手方向の第1の端部に隣接して配置される第1の複数のアイレットと
    を備える、植込み可能な装置。
  2. 前記複数の相互接続されたアームの2つの隣接するアームにより形成される角度が45度である、請求項1に記載の植込み可能な装置。
  3. ストラットの前記枠組み構造が、形状記憶合金からなる、請求項1または2に記載の植込み可能な装置。
  4. ストラットの前記枠組み構造が、ニチノールで構成されたものである、請求項3に記載の植込み可能な装置。
  5. 第2の複数のアイレットをさらに備え、前記第2の複数のアイレットの各アイレットが、前記植込み可能な装置の前記第1の端部の長手方向で反対側にある、前記植込み可能な装置の第2の端部における頂点に結合され、かつ前記円筒形の前記円周方向に細長い開口部を備え、前記第2の複数のアイレットが、第2の縫合糸を受け入れるように構成される、請求項1から4のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  6. 前記複数の相互接続されたアームの各アームが湾曲し、かつ屈曲点を有する、請求項1から5のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  7. 前記植込み可能な装置が近位端、遠位端、および中央部を画定し、前記近位端と遠位端に隣接して配置されたストラットアームが、前記中央部に配置されたストラットアームよりも長い、請求項1から6のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  8. 前記近位端および遠位端に隣接して配置されたコネクタが、前記中央部に配置されたコネクタよりも長い、請求項7に記載の植込み可能な装置。
  9. 前記ポリマーカバーが、第1の層および第2の層を備え、前記第1の層および第2の層の少なくとも一方がシリコーンを備える、請求項1から8のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  10. 前記複数のコネクタのうちの1つまたは複数のコネクタが、オメガ形状の部分を備える、請求項1から9のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  11. 前記複数の環状セグメントのうちの1つまたは複数が、前記植込み可能な装置に加えられる軸方向力に応じて、直径を縮小するように構成される、請求項1から10のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  12. 前記複数の相互接続されたアームの2つの隣接するアームにより形成される角度における内側半径が、15μmから95μmである、請求項1から11のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  13. 前記装置が、70mmから150mmの長手方向長さを有する、請求項1から12のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  14. 前記装置が、12mmから25mmの直径を有する、請求項1から13のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  15. 体管腔内に配置されるように構成された、概して円筒形を有する植込み可能な装置であって、
    前記植込み可能な装置は、ストラットの枠組み構造を備え、
    前記ストラットの枠組み構造は、
    前記円筒形の長手方向に沿って位置合わせされて配置される複数の環状セグメントであり、複数の環状セグメントの各環状セグメントが、前記植込み可能な装置の前記円筒形の円周上に配置された複数の相互接続されたアームを備え、前記複数の相互接続されたアームの各アームが、隣接するアームと相互に接続して、30度から60度の角度を形成する、複数の環状セグメントと、
    前記複数の相互接続されたアームのうちの二つが接続された頂点から前記植込み可能な装置の長手方向に対して外径方向に延びる抗移動部分であって、異なる前記頂点からは一つの前記抗移動部分が延び、各抗移動部分が体管腔の内径部分に接触するように構成された尖っていない円形部分を備える、複数の抗移動部分と、
    前記複数の環状セグメントの隣接する環状セグメントの間で延び、かつ相互に接続する複数のコネクタであり、前記長手方向に隣接するコネクタが、円周方向で互いに対してオフセットされるように、交互に現れるパターンで配置される、複数のコネクタと、
    前記円筒形の円周方向に細長い開口部をそれぞれ備える第1の複数のアイレットであり、縫合糸を受け入れるように構成され、かつ前記円筒形の第1の長手方向端部に隣接して配置される第1の複数のアイレットと、
    前記円筒形の円周方向に細長い開口部をそれぞれ備える第2の複数のアイレットであり、縫合糸を受け入れるように構成され、かつ前記円筒形の第2の長手方向端部に隣接して配置される第2の複数のアイレットと、
    を備え、
    少なくとも複数の環状セグメントが、前記植込み可能な装置に加えられる軸方向力に応じて、直径を縮小するように構成され、
    前記コネクタの一つ以上は、オメガ形状の部分を備える、植込み可能な装置。
  16. ストラットの前記枠組み構造が、形状記憶合金からなる、請求項15に記載の植込み可能な装置。
  17. ストラットの前記枠組み構造が、0.30mmから0.60mmの厚さを有する、請求項15または16に記載の植込み可能な装置。
  18. 2つの隣接するアームの相互接続により形成される前記角度の内側半径が、15μmから95μmである、請求項15から17のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  19. ストラットの前記枠組み構造に結合されたカバーをさらに備える、請求項15から18のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  20. 前記カバーが、第1の層および第2の層から構成され、前記第1の層および第2の層の少なくとも一方がシリコーンからなる、請求項19に記載の植込み可能な装置。
  21. 各相互接続されたアームが湾曲し、かつ少なくとも1つの屈曲点を含む、請求項15から20のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  22. 前記第1の複数のアイレットのアイレット開口部が円筒形状の円周方向に引き延ばされて、前記アイレット開口部の最大長が前記アイレット開口部の最大幅の少なくとも二倍なっている、請求項1から14のいずれかに記載の植込み可能な装置。
  23. 前記第1の複数のアイレットのアイレット開口部が円筒形状の円周方向に引き延ばされて、前記アイレット開口部の最大長が前記アイレット開口部の最大幅の少なくとも二倍なっている、請求項15から21のいずれかに記載の植込み可能な装置。
JP2014513516A 2011-06-03 2012-04-30 食道ステント Active JP6659219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/153,150 2011-06-03
US13/153,150 US10285798B2 (en) 2011-06-03 2011-06-03 Esophageal stent
PCT/US2012/035851 WO2012166274A1 (en) 2011-06-03 2012-04-30 Esophageal stent

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018098485A Division JP2018167035A (ja) 2011-06-03 2018-05-23 食道ステント

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014522278A JP2014522278A (ja) 2014-09-04
JP2014522278A5 JP2014522278A5 (ja) 2015-05-21
JP6659219B2 true JP6659219B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=47259730

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513516A Active JP6659219B2 (ja) 2011-06-03 2012-04-30 食道ステント
JP2018098485A Pending JP2018167035A (ja) 2011-06-03 2018-05-23 食道ステント

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018098485A Pending JP2018167035A (ja) 2011-06-03 2018-05-23 食道ステント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10285798B2 (ja)
EP (1) EP2713945B1 (ja)
JP (2) JP6659219B2 (ja)
KR (1) KR102081462B1 (ja)
CN (1) CN103607975B (ja)
WO (1) WO2012166274A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140135898A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Zachary Wagner Impermeable graft fabric coating and methods
JP6159828B2 (ja) * 2013-02-28 2017-07-05 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 植込み型医療デバイス
US20140277562A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Anti-Migration Tissue Anchoring System for a Fully Covered Stent
US10588762B2 (en) * 2013-03-15 2020-03-17 Merit Medical Systems, Inc. Esophageal stent
KR101498584B1 (ko) * 2013-05-15 2015-03-04 주식회사 스텐다드싸이텍 이동방지용 스텐트
JP6197122B2 (ja) 2013-09-12 2017-09-13 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 逸脱防止コネクタを備えたステント
EP3388032B1 (en) 2014-03-18 2019-06-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Reduced granulation and inflammation stent design
US10219921B2 (en) 2014-10-02 2019-03-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Controlled ingrowth feature for antimigration
CA2962623C (en) * 2014-10-22 2019-07-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with flexible hinge
US20160128852A1 (en) 2014-11-06 2016-05-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Tracheal stent
CN104997573A (zh) * 2015-08-06 2015-10-28 王辉 一种用于治疗低位直肠瘘的可取出式覆膜直肠支架
US11135050B2 (en) 2016-10-04 2021-10-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent including anchoring members
US10758380B2 (en) * 2016-12-30 2020-09-01 Bvw Holding Ag Stents with improved fixation
WO2018195160A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 Merit Medical Systems, Inc. Deployable stents and related devices, systems, and methods
US11389312B2 (en) 2018-01-16 2022-07-19 Sintra Medical Llc Stents with increased flexibility
CN109908409A (zh) * 2019-04-10 2019-06-21 深圳市美好创亿医疗科技有限公司 硅酮支架制备方法及硅酮支架
WO2021011819A1 (en) * 2019-07-16 2021-01-21 Sintra Medical Llc Stents with increased flexibility
US11759341B2 (en) 2020-01-13 2023-09-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Anti-migration stent
US11707368B2 (en) 2020-02-03 2023-07-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent, mandrel, and method for forming a stent with anti-migration features

Family Cites Families (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8473782A (en) 1981-03-02 1982-10-21 Plectrum Pty. Ltd. Sail and mast construction
SE453258B (sv) 1986-04-21 1988-01-25 Medinvent Sa Elastisk, sjelvexpanderande protes samt forfarande for dess framstellning
US5662713A (en) 1991-10-09 1997-09-02 Boston Scientific Corporation Medical stents for body lumens exhibiting peristaltic motion
US5152797A (en) 1991-10-25 1992-10-06 Johnson & Johnson Orthopaedics, Inc. Modular prosthesis
US5342387A (en) 1992-06-18 1994-08-30 American Biomed, Inc. Artificial support for a blood vessel
ATE434423T1 (de) 1994-10-17 2009-07-15 Igaki Iryo Sekkei Kk Medikamentenfreisetzender stent
US5683389A (en) 1994-12-05 1997-11-04 Smith & Nephew, Inc. External fixator for distal radius fractures
WO1996026689A1 (en) * 1995-03-01 1996-09-06 Scimed Life Systems, Inc. Improved longitudinally flexible expandable stent
US5833707A (en) 1995-07-05 1998-11-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Removable stent and method of deployment
ATE218052T1 (de) 1995-11-27 2002-06-15 Schneider Europ Gmbh Stent zur anwendung in einem körperlichen durchgang
DE19601340C1 (de) 1996-01-16 1997-06-05 Eska Implants Gmbh & Co Schenkelhalsendoprothese für ein künstliches Hüftgelenk
US6258116B1 (en) * 1996-01-26 2001-07-10 Cordis Corporation Bifurcated axially flexible stent
FR2749500B1 (fr) * 1996-06-06 1998-11-20 Jacques Seguin Dispositif permettant le traitement de conduits corporels au niveau d'une bifurcation
US7686846B2 (en) 1996-06-06 2010-03-30 Devax, Inc. Bifurcation stent and method of positioning in a body lumen
US8066708B2 (en) 2001-05-25 2011-11-29 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools
US7618451B2 (en) 2001-05-25 2009-11-17 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools facilitating increased accuracy, speed and simplicity in performing total and partial joint arthroplasty
US5827321A (en) 1997-02-07 1998-10-27 Cornerstone Devices, Inc. Non-Foreshortening intraluminal prosthesis
US20040267350A1 (en) 2002-10-30 2004-12-30 Roubin Gary S. Non-foreshortening intraluminal prosthesis
US5843175A (en) 1997-06-13 1998-12-01 Global Therapeutics, Inc. Enhanced flexibility surgical stent
KR20010082497A (ko) 1997-09-24 2001-08-30 메드 인스티튜트, 인코포레이티드 반경방향으로 팽창가능한 스텐트
US5925063A (en) 1997-09-26 1999-07-20 Khosravi; Farhad Coiled sheet valve, filter or occlusive device and methods of use
US6254642B1 (en) 1997-12-09 2001-07-03 Thomas V. Taylor Perorally insertable gastroesophageal anti-reflux valve prosthesis and tool for implantation thereof
US6719773B1 (en) 1998-06-01 2004-04-13 Kyphon Inc. Expandable structures for deployment in interior body regions
US6264700B1 (en) 1998-08-27 2001-07-24 Endonetics, Inc. Prosthetic gastroesophageal valve
DE69913163T2 (de) 1998-08-31 2004-09-09 Wilson-Cook Medical Inc. Antirückflussspeiseröhrenprothese
AUPP624398A0 (en) 1998-09-29 1998-10-22 White, Geoffrey H. Expanding intraluminal device
US6273911B1 (en) * 1999-04-22 2001-08-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Variable strength stent
US6287335B1 (en) * 1999-04-26 2001-09-11 William J. Drasler Intravascular folded tubular endoprosthesis
US6966928B2 (en) 1999-05-10 2005-11-22 Fell Barry M Surgically implantable knee prosthesis having keels
US7297161B2 (en) 1999-05-10 2007-11-20 Fell Barry M Surgically implantable knee prosthesis
US20050033424A1 (en) 1999-05-10 2005-02-10 Fell Barry M. Surgically implantable knee prosthesis
US6368346B1 (en) 1999-06-03 2002-04-09 American Medical Systems, Inc. Bioresorbable stent
US6585758B1 (en) 1999-11-16 2003-07-01 Scimed Life Systems, Inc. Multi-section filamentary endoluminal stent
EP1108400A1 (fr) 1999-12-13 2001-06-20 Biomedix S.A. Dispositif de fixation amovible d'une prothèse dans un conduit d'un organisme vivant
US7635390B1 (en) 2000-01-14 2009-12-22 Marctec, Llc Joint replacement component having a modular articulating surface
PL211544B1 (pl) 2000-01-31 2012-05-31 Cook Biotech Inc Zespół zastawki stentu i zastosowanie zespołu zastawki stentu
US6929658B1 (en) * 2000-03-09 2005-08-16 Design & Performance-Cyprus Limited Stent with cover connectors
US6701174B1 (en) 2000-04-07 2004-03-02 Carnegie Mellon University Computer-aided bone distraction
DE10040590C2 (de) 2000-08-15 2002-07-18 Eska Implants Gmbh & Co Subkutanes, intramuskuläres Lager für ein starres transkutanes Implantat
US6494909B2 (en) 2000-12-01 2002-12-17 Prodesco, Inc. Endovascular valve
US6635082B1 (en) 2000-12-29 2003-10-21 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Radiopaque stent
EP1371020A2 (en) 2001-01-29 2003-12-17 The Acrobot Company Limited Modelling for surgery
US6503272B2 (en) 2001-03-21 2003-01-07 Cordis Corporation Stent-based venous valves
DE10118944B4 (de) 2001-04-18 2013-01-31 Merit Medical Systems, Inc. Entfernbare, im wesentlichen zylindrische Implantate
KR100393548B1 (ko) 2001-06-05 2003-08-02 주식회사 엠아이텍 의료용 스텐트
DE60236093D1 (de) 2001-07-26 2010-06-02 Merit Medical Systems Inc Entfernbarer stent
US6845776B2 (en) 2001-08-27 2005-01-25 Richard S. Stack Satiation devices and methods
US6893460B2 (en) 2001-10-11 2005-05-17 Percutaneous Valve Technologies Inc. Implantable prosthetic valve
MXPA04011144A (es) 2002-05-10 2005-08-16 Johnson & Johnson Metodos para hacer un dispositivo medico que tiene una membrana tubular de pared delgada sobre un armazon estructural.
US8187326B2 (en) 2002-05-22 2012-05-29 Advanced Technologies And Regenerative Medicine, Llc. Attachment of absorbable tissue scaffolds to fixation devices
US6878162B2 (en) * 2002-08-30 2005-04-12 Edwards Lifesciences Ag Helical stent having improved flexibility and expandability
DE10247397B3 (de) 2002-10-08 2004-01-08 Eska Implants Gmbh & Co. Subkutanes, intramuskuläres Lager für ein starres transkutanes Implantat
US7637942B2 (en) 2002-11-05 2009-12-29 Merit Medical Systems, Inc. Coated stent with geometry determinated functionality and method of making the same
US7875068B2 (en) * 2002-11-05 2011-01-25 Merit Medical Systems, Inc. Removable biliary stent
US7527644B2 (en) 2002-11-05 2009-05-05 Alveolus Inc. Stent with geometry determinated functionality and method of making the same
US20040102855A1 (en) 2002-11-21 2004-05-27 Scimed Life Systems, Inc. Anti-reflux stent
US7025791B2 (en) 2002-12-02 2006-04-11 Gi Dynamics, Inc. Bariatric sleeve
US7695446B2 (en) 2002-12-02 2010-04-13 Gi Dynamics, Inc. Methods of treatment using a bariatric sleeve
CN1258382C (zh) 2003-03-07 2006-06-07 清华大学 一种聚羟基脂肪酸酯血管支架及制备方法
US7473271B2 (en) 2003-04-11 2009-01-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system with securement and deployment accuracy
AU2004277962A1 (en) 2003-09-30 2005-04-14 Alveolus Inc. Removable stent
US7942921B2 (en) 2003-09-30 2011-05-17 Merit Medical Systems, Inc. Removable stent
US20060259137A1 (en) 2003-10-06 2006-11-16 Jason Artof Minimally invasive valve replacement system
DE102004008558B4 (de) 2003-11-07 2006-07-13 Eska Implants Gmbh & Co. Subkutanes, intramuskuläres Lager für ein starres transkutanes Implantat
US20050208095A1 (en) 2003-11-20 2005-09-22 Angiotech International Ag Polymer compositions and methods for their use
US8246675B2 (en) 2003-12-23 2012-08-21 Laboratoires Perouse Kit for implanting in a duct
US7867280B2 (en) 2003-12-30 2011-01-11 Zimmer, Inc. Methods for mounting and using tethered joint bearing implants
US7632299B2 (en) 2004-01-22 2009-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US7189263B2 (en) 2004-02-03 2007-03-13 Vita Special Purpose Corporation Biocompatible bone graft material
DE102004012981B4 (de) * 2004-03-16 2009-01-02 Alveolus Inc. Stent
US20060064155A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-23 Pst, Llc Stent and method for manufacturing the stent
US7887579B2 (en) 2004-09-29 2011-02-15 Merit Medical Systems, Inc. Active stent
EP1827306B1 (en) 2004-10-25 2011-01-26 Merit Medical Systems, Inc. Stent removal and repositioning aid
EP1827304B1 (en) * 2004-10-25 2011-04-20 Merit Medical Systems, Inc. Stent removal and repositioning device
EP1833417B1 (en) 2004-11-10 2012-02-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Atraumatic stent with reduced deployment force and method for making the same
US20060157543A1 (en) 2004-11-10 2006-07-20 Stanley Abkowitz Fine grain titanium-alloy article and articles with clad porous titanium surfaces
US7544205B2 (en) 2004-12-20 2009-06-09 Cook Incorporated Intraluminal support frame and medical devices including the support frame
US7641694B1 (en) 2005-01-06 2010-01-05 IMDS, Inc. Line lock graft retention system and method
US7488347B1 (en) 2005-01-06 2009-02-10 Medicine Lodge, Inc. Transosseous graft retention system and method
KR100691503B1 (ko) 2005-03-21 2007-03-09 (주) 태웅메디칼 식도용 스텐트
US20060253190A1 (en) 2005-05-06 2006-11-09 Kuo Michael D Removeable stents
EP1885288B1 (en) * 2005-05-13 2015-03-18 Merit Medical Systems, Inc. Drainage stent and associated method
US8663312B2 (en) 2005-05-27 2014-03-04 Hlt, Inc. Intravascular cuff
CN100531685C (zh) * 2005-07-20 2009-08-26 同济大学 一种组织工程血管及其体外构建方法
JP2009506802A (ja) 2005-08-10 2009-02-19 エヌフォーカス ニューロメディカル, インコーポレイテッド 再狭窄防止治療器具
US20070038290A1 (en) 2005-08-15 2007-02-15 Bin Huang Fiber reinforced composite stents
US7455689B2 (en) 2005-08-25 2008-11-25 Edwards Lifesciences Corporation Four-leaflet stented mitral heart valve
US20070050011A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Medlogics Device Corporation Lumen-supporting stents and methods for creating lumen-supporting stents with various open/closed designs
WO2007053592A2 (en) * 2005-10-31 2007-05-10 Cook Incorporated Composite stent graft
EP1968487B1 (en) 2005-12-23 2019-06-26 Coloplast A/S Medical device
US7591848B2 (en) 2006-04-06 2009-09-22 Medtronic Vascular, Inc. Riveted stent valve for percutaneous use
WO2007123861A2 (en) 2006-04-18 2007-11-01 University Of Florida Prosthetic device
FR2902642B1 (fr) 2006-06-21 2009-02-27 D Arleux Eric Morel Endoprothese du type "stent"
EP2374433B1 (en) 2006-09-06 2015-10-21 Cook Medical Technologies LLC Stents with connectors and stabilizing biodegradable elements
US20080097583A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Conor Medsystems, Inc. Stent with flexible hinges
US7896923B2 (en) 2006-11-30 2011-03-01 Biomet Manufacturing Corp. Arthroscopic unicompartmental knee implantation system and related method
US8579985B2 (en) 2006-12-07 2013-11-12 Ihip Surgical, Llc Method and apparatus for hip replacement
US9526642B2 (en) 2007-02-09 2016-12-27 Taheri Laduca Llc Vascular implants and methods of fabricating the same
US8333799B2 (en) 2007-02-12 2012-12-18 C. R. Bard, Inc. Highly flexible stent and method of manufacture
WO2008112076A1 (en) 2007-03-07 2008-09-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Radiopaque polymeric stent
US8623070B2 (en) 2007-03-08 2014-01-07 Thomas O. Bales Tapered helical stent and method for manufacturing the stent
JP5912219B2 (ja) 2007-03-23 2016-04-27 インヴァテック テクノロジー センター ジーエムビーエイチ 内腔プロテーゼ
US7988723B2 (en) 2007-08-02 2011-08-02 Flexible Stenting Solutions, Inc. Flexible stent
US8632600B2 (en) 2007-09-25 2014-01-21 Depuy (Ireland) Prosthesis with modular extensions
EP2231080B1 (en) * 2007-10-19 2016-04-06 CeloNova Biosciences, Inc. Implantable and lumen-supporting stents
WO2009076460A2 (en) 2007-12-12 2009-06-18 Cornova, Inc. Flexible expandable stent and methods of deployment
US20090171456A1 (en) 2007-12-28 2009-07-02 Kveen Graig L Percutaneous heart valve, system, and method
US20090171465A1 (en) 2007-12-28 2009-07-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Polymeric Regions For Implantable Or Insertable Medical Devices
CA2710561C (en) 2008-01-17 2019-01-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with anti-migration feature
US20100004728A1 (en) * 2008-02-13 2010-01-07 Nellix, Inc. Graft endoframe having axially variable characteristics
BR112012021347A2 (pt) 2008-02-26 2019-09-24 Jenavalve Tecnology Inc stent para posicionamento e ancoragem de uma prótese valvular em um local de implantação no coração de um paciente
US8313525B2 (en) * 2008-03-18 2012-11-20 Medtronic Ventor Technologies, Ltd. Valve suturing and implantation procedures
US8361147B2 (en) 2008-04-09 2013-01-29 Active Implants Corporation Meniscus prosthetic devices with anti-migration features
CN201200504Y (zh) 2008-05-04 2009-03-04 中国人民解放军第二军医大学 带瓣膜防返流胆管金属支架
CA2719470C (en) 2008-06-20 2017-11-07 Vysera Biomedical Limited Esophageal valve
US20100114327A1 (en) 2008-06-20 2010-05-06 Vysera Biomedical Limited Valve
BRPI1008902A2 (pt) 2009-02-27 2016-03-15 St Jude Medical válvula cardíaca protética.
EP2421470A4 (en) 2009-04-24 2016-03-30 Flexible Stenting Solutions Inc FLEXIBLE DEVICES
US20110190905A1 (en) 2009-12-18 2011-08-04 Vysera Biomedical Limited Gastrointestinal implant
CA2785041A1 (en) 2010-01-29 2011-08-04 Dc Devices, Inc. Devices and methods for reducing venous pressure
US8632582B2 (en) 2010-03-25 2014-01-21 Mayo Foundation For Medical Education And Research Removable and/or retrievable stents and kits
CN102843997B (zh) 2010-04-10 2015-02-25 雷瓦医药公司 可膨胀滑动锁紧支架
US9155643B2 (en) 2010-04-30 2015-10-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and method for manufacturing a single wire stent
KR20120004677A (ko) 2010-07-07 2012-01-13 (주) 태웅메디칼 이종생체조직을 이용한 인공심장판막 및 제조방법
US20120116496A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Chuter Timothy A Stent structures for use with valve replacements
EP3928807A1 (en) 2011-01-28 2021-12-29 Merit Medical Systems, Inc. Electrospun ptfe coated stent and method of use
EP2768428A4 (en) 2011-10-21 2015-05-06 Merit Medical Systems Inc DEVICES AND METHODS FOR IMPLANTING STENT IN AIRWAYS
US8986368B2 (en) 2011-10-31 2015-03-24 Merit Medical Systems, Inc. Esophageal stent with valve

Also Published As

Publication number Publication date
EP2713945A4 (en) 2015-03-18
CN103607975A (zh) 2014-02-26
KR102081462B1 (ko) 2020-02-25
US20120310363A1 (en) 2012-12-06
JP2018167035A (ja) 2018-11-01
CN103607975B (zh) 2016-08-17
US10285798B2 (en) 2019-05-14
KR20140024915A (ko) 2014-03-03
EP2713945B1 (en) 2019-12-18
JP2014522278A (ja) 2014-09-04
WO2012166274A1 (en) 2012-12-06
EP2713945A1 (en) 2014-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6659219B2 (ja) 食道ステント
KR102313261B1 (ko) 식도 스텐트
US9713522B2 (en) Esophageal stent with valve
JP6556774B2 (ja) ステント部材
US5800519A (en) Tubular medical prosthesis for use in a body lumen
US20120239136A1 (en) Flexible intraluminal stent
JP2019069290A (ja) 高柔軟性ステント
US9220615B2 (en) Stent having at least one connecting member configured to controllably sever in vivo
JP2016515008A (ja) 食道ステント
KR20120018772A (ko) 플렉서블 장치
AU2006231559A1 (en) Flexible stent
US20010032010A1 (en) Medical prosthesis
US20230233346A1 (en) Stent with multiple knitting patterns
AU2012201649A1 (en) Flexible stent
MX2007012271A (es) Endoprotesis flexible

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180523

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180614

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180831

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191007

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6659219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250