JP6658363B2 - 合せガラス及び車両窓 - Google Patents

合せガラス及び車両窓 Download PDF

Info

Publication number
JP6658363B2
JP6658363B2 JP2016134373A JP2016134373A JP6658363B2 JP 6658363 B2 JP6658363 B2 JP 6658363B2 JP 2016134373 A JP2016134373 A JP 2016134373A JP 2016134373 A JP2016134373 A JP 2016134373A JP 6658363 B2 JP6658363 B2 JP 6658363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
glass
laminated
outer peripheral
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016134373A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018002567A (ja
Inventor
宏 山川
宏 山川
敏己 矢島
敏己 矢島
逸郎 渡辺
逸郎 渡辺
誠 成田
誠 成田
哲 森
哲 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP2016134373A priority Critical patent/JP6658363B2/ja
Priority to CN201710532734.8A priority patent/CN107584833B/zh
Priority to US15/640,779 priority patent/US10259294B2/en
Priority to EP17179490.2A priority patent/EP3266610B1/en
Publication of JP2018002567A publication Critical patent/JP2018002567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6658363B2 publication Critical patent/JP6658363B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a general shape other than plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10082Properties of the bulk of a glass sheet
    • B32B17/10091Properties of the bulk of a glass sheet thermally hardened
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10128Treatment of at least one glass sheet
    • B32B17/10137Chemical strengthening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10293Edge features, e.g. inserts or holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10339Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted
    • B32B17/10348Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted comprising an obscuration band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10614Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising particles for purposes other than dyeing
    • B32B17/10633Infrared radiation absorbing or reflecting agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10651Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/14Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a face layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/18Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by an internal layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • B60K35/60
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/02Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at the vehicle front, e.g. structure of the glazing, mounting of the glazing
    • B60K2360/77
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features

Description

本発明は、合せガラス及び車両窓に関する。
2枚のガラス板が中間膜を介して積層された合せガラスは、耐貫通性能、飛散防止性能を備えて建築用や車両用の窓に用いられている。特に、湾曲した合せガラスは、車両の空力抵抗を抑え、美観を備えた窓として、車両、特にウインドシールドに用いられている。
一方、近年の車両の燃費向上、ハイブリッド車両や燃料電池車両の提案等を背景に、車両の軽量化が求められている。車両の軽量化にあたり窓を軽量にするために、合せガラスに用いられるガラス板の板厚を小さくする提案もみられる。具体的には、合せガラスを構成する一方のガラス板の板厚を1mm以下にすることがあげられる。さらに、板厚の小さいガラス板に化学強化ガラスを用いることで、所定の強度を確保する提案もある。
ところで、車両窓に用いられる合せガラスは、通常湾曲している。一般的に湾曲した合せガラスは、次のように製造できる。2枚の湾曲していないガラス板を重ねた状態でリング状の型に載置し、加熱炉内を搬送させることで、互いの曲率半径がマッチした2枚の湾曲したガラス板が用意される。両ガラス板が中間膜を介して積層され、湾曲した合せガラスが得られる。この場合、両ガラス板は急冷されることなく成形されるので、強化ガラスではない。これに対し、上述の板厚の小さいガラス板として化学強化ガラスを用いようとすると、次の不具合が生じる。すなわち、湾曲していない化学強化ガラスをもう1枚の湾曲していないガラス板に重ねた状態でリング状の型に載置し、加熱炉内を搬送させると、加熱されることで化学強化ガラスの強化応力が緩和する。この不具合を解消するためには、いったん2枚の湾曲したガラス板を用意した後に、一方のガラス板を化学強化処理することが考えられる。しかし、同じリング状の型で成形した2枚のガラス板の組み合せの管理が煩雑であり、現実的でない。
そこで、あらかじめ湾曲成形した1枚のガラス板に、湾曲していない板厚の小さいガラス板を強制的に弾性変形させて倣わせている間に、両ガラス板間に介在する中間膜または接着層で接着させることが考えられる(特許文献1)。
特開2007−197288号公報
特許文献1の開示に係る合せガラスは、単曲曲げと呼ばれる、単一方向にのみ湾曲したものである。湾曲していないガラス板を強制的に弾性変形させるにあたり、単曲曲げを行うことは、比較的容易である。しかし、複曲曲げと呼ばれる、典型的には直交する二方向に湾曲したガラス板に、湾曲していないガラス板を弾性変形させて倣わせることは困難である。すなわち、一方向の湾曲に倣わせた後にもう一方の方向に倣わせようとすると、弾性変形させるガラス板の周縁部分にシワが発生する。シワとは、ガラス板に局所的に生じる、板厚方向の変形を指す。シワの防止の観点としては、シワが顕著にならない程度に緩やかな湾曲(大きな曲率半径)であれば、両ガラス板間の接着層が両ガラス板の湾曲度合のミスマッチを吸収できる。しかし、大きな湾曲(小さな曲率半径)の場合は、接着層は両ガラス板の湾曲度合のミスマッチを吸収しきれず、両ガラス板が剥離したり、接着層の厚さが部分的に極端に異なったりする。
本発明は、このような事情に鑑み、シワが低減された軽量な合せガラス及び車両窓を提供することを目的とする。
本発明は、第1のガラス板と、板厚が第1のガラス板より小さい第2のガラス板とが、中間膜を介して積層された合せガラスにおいて、第2のガラス板の外形寸法が第1のガラス板の外形寸法よりも小さく、第2のガラス板の外周端の少なくとも一部が第1のガラス板の外周端よりも内周側に位置し、第1及び第2のガラス板が湾曲形状を呈しており、第1のガラス板の凹面に中間膜を介して第2のガラス板の凸面が積層され、第1のガラス板が、中央領域と、該中央領域よりも大きく曲げられ、曲率半径の小さい湾曲形状を備えた外周領域とを有し、第2のガラス板が中央領域に積層され、実面積で、[外周領域の面積]/[中央領域の面積]の値が0.1以上0.5以下であり、合せガラスの凸面を上にして水平面に置き、垂直上方から投影して見る投影視で、[外周領域の面積]/[中央領域の面積]の値が0.05以上0.3以下である、ことを特徴とする合せガラス、を提供する。
本発明によれば、シワが低減された軽量な合せガラス及び車両窓を提供できる。
本発明の合せガラスの第一実施形態を示す概略正面図(a)、A−A線概略断面図(b)、B−B線断面図(c)である。 本発明の合せガラスの第二実施形態を示す概略斜視図である。 図2の概略正面図(a)、C−C線断面図(b)、D−D線断面図(c)である。 本発明の合せガラスの第三実施形態を示す概略正面図(a)、E−E線断面図(b)、(a)の変形例のE−E線断面図(c)である。 第二実施形態に係る合せガラスの製造方法の説明図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。本明細書において、左右は、特に指示しない場合には参照している図面上の向きを指すものとする。また本明細書において、上下は、特に指示しない場合には車両に組みつけられた状態における向きを指すものとし、鉛直、水平も同様に車両に組みつけられた状態における方向を指すものとする。
本発明を理解するために必要な外形寸法の大小比較は、ガラス板が曲げ成形される前の状態での比較であるか曲げ成形されたのちの比較であるかを問わない程度に明確に区別できる比較である。すなわち、従来の合せガラスであっても、曲げ成形される前の状態において、合せガラスの凸面側となるガラス板の外形寸法は、合せガラスの凹面側となるガラス板の外形寸法より、やや大きい。これは、両ガラス板が曲げ成形された後に両ガラス板の曲率がマッチしている場合、合せガラスの凸面側となるガラス板の凹面の曲率半径と、合せガラスの凹面側となるガラス板の凸面の曲率半径とが、中間膜の厚さ分だけ異なるからである。逆に、曲げ成形された後の状態において、投影視における合せガラスの凸面側となるガラス板の外形寸法と、投影視における合せガラスの凹面側となるガラス板の外形寸法とはほぼ一致している。これに対し本発明における第1のガラス板と第2のガラス板とは、上述した従来の合せガラスのように、ガラス板が曲げ成形される前の状態での比較であるか曲げ成形されたのちの比較であるかによって外形寸法の大小比較に差異が生じることがない程度に、明らかに大小の違いを特定できるものである。典型的には、投影視において、[第2のガラス板の面積]/[第1のガラス板の面積]の値が0.45以上0.95以下、特に0.5以上0.9以下となるような違いとなる。なお、本明細書において投影視とは、合せガラスの凸面を上にして水平面に置き、垂直上方から投影して見ることを指す。
また、本発明を理解するために必要な第1のガラス板における曲率半径の大きい部分と小さい部分とは、次のことを意味する。湾曲形状を呈する1枚のガラス板において、ガラス板が球面形状を呈する場合を除き、曲率半径は一律ではない。車両窓において典型的には、ガラス板の鉛直方向の中心線の周りの曲率半径は10000以上であり、水平方向の中心線の周りの曲率半径は5000以上である。このような曲率半径を有する部分は、正面視において第1のガラス板の中央領域であり、第1のガラス板において曲率半径の大きい部分と呼ぶことができる。一方、車両窓の周縁に向かうほど、第1のガラス板の曲率半径は小さくなる。例えば、鉛直方向に直交する断面である図1(c)及び図3(c)において、第1のガラス板の左右側辺近傍の曲率半径R2は、中心近傍の曲率半径r2よりも小さい。また、水平方向に直交する断面である図1(b)及び図3(b)においては、第1のガラス板の上下辺近傍の曲率半径R1は、中心近傍の曲率半径r1よりも小さい。なお、本明細書における曲率半径の単位は、すべてmmである。
(第一実施形態)
図1は、本発明の合せガラスの第一実施形態を示す概略正面図(a)、A−A線概略断面図(b)、B−B線概略断面図(c)である。
合せガラス10は、第1のガラス板11と第2のガラス板12とが、中間膜14を介して積層されてなる。第2のガラス板12の板厚は、第1のガラス板11の板厚よりも小さい。第2のガラス板12の外形寸法は、第1のガラス板11の外形寸法よりも小さい。第2のガラス板12の外周端は、全周において第1のガラス板11の外周端よりも内周側に位置している。
第1のガラス板11と第2のガラス板12とは、湾曲形状を呈する。第1のガラス板11は、中央領域111と中央領域111よりも曲率半径の小さい湾曲形状を備えた外周領域112とを有する。水平方向に直交する概略断面図である図1(b)では、中央領域111の曲率半径R1は、外周領域112の曲率半径r1より大きい。また、鉛直方向に直交する概略断面である図1(c)では、中央領域111の曲率半径R2は、外周領域112の曲率半径r2より大きい。
第2のガラス板12は、第1のガラス板11の凹面に中間膜14を介して第2のガラス板12の凸面が積層されることで、第1のガラス板11の中央領域111に積層されている。これにより、第2のガラス板12を強制的に弾性変形させて第1のガラス板11に倣わせる際に生じやすい、周縁部分のシワを低減することができる。
外周領域112における第1のガラス板11の凹面には、第2のガラス板12に隣接するように第3のガラス板13a,13b,13c,13dが中間膜を介して積層されている。第2のガラス板12の端面と第3のガラス板13a,13b,13c,13dの各端面との間には、ブチルゴムやシリコーン樹脂等のシール材が介在してもよい。これによって、第2のガラス板12の端面と第3のガラス板13a,13b,13c,13dの各端面との間の水密性を高めることができる。
このように構成された合せガラス10は、第1のガラス板11の外形形状が正面視で概略台形形状を呈し、概略台形形状の互いに平行する2辺のうち短い方の辺が上辺となるように車体に配置されることで、車両窓に使用できる。
(第二実施形態)
図2は、本発明の合せガラスの第二実施形態を示す概略斜視図であり、図3は、図2の合せガラスの概略正面図(a)、C−C線概略断面図(b)、D−D線概略断面図(c)である。
合せガラス20は、第1のガラス板21と第2のガラス板22とが、中間膜24を介して積層されてなる。第2のガラス板22の板厚は、第1のガラス板21の板厚よりも小さい。第2のガラス板22の外形寸法は、第1のガラス板21の外形寸法よりも小さい。第2のガラス板22の外周端は、全周のうちの一部において第1のガラス板21の外周端よりも内周側に位置しており、残りの一部において第1のガラス板21の外周端にほぼ一致している。第1のガラス板21の外形形状は、正面視で概略台形形状を呈する。
第1のガラス板21と第2のガラス板22とは、湾曲形状を呈する。第1のガラス板21は、中央領域211と中央領域211よりも曲率半径の小さい湾曲形状を備えた外周領域212とを有する。水平方向に直交する概略断面図である図3(b)では、中央領域211の曲率半径R1は、外周領域212a,212dの曲率半径r1より大きい。また、鉛直方向に直交する概略断面である図3(c)では、中央領域212の曲率半径R2は、外周領域212b,212cの曲率半径r2より大きい。
第2のガラス板22は、第1のガラス板21の凹面に中間膜24を介して第2のガラス板22の凸面が積層されることで、第1のガラス板21の中央領域211に積層されている。
第2のガラス板22の外形形状は概略台形形状を呈するとともに、この概略台形形状の互いに平行な2辺のうち短い方の辺が上辺、長い方の辺が下辺となっている。そして、第2のガラス板22の上辺には切欠き部221が設けられており、この切欠き部221が第1のガラス板の外周領域212aを形成する。こうして、第2のガラス板を強制的に弾性変形させて第1のガラス板に倣わせる際に生じやすい、上辺部分のシワを低減できる。さらに、第1のガラス板21の両側部に外周領域212b,212cを設けることで、同様に第2のガラス板を強制的に弾性変形させて第1のガラス板に倣わせる際に生じやすい、両側部分のシワを低減できる。
なお本例では、第2のガラス板22の下辺にも切欠き部222が設けられており、この切欠き部222が第1のガラス板の外周領域212dを形成する。このように第2のガラス板22の上下辺に切欠き部が設けられることは、第1のガラス板21の鉛直方向の周りの曲率半径r1(上下辺における曲率半径)がより小さい場合、特に下辺中央部における鉛直方向の周りの曲率半径が小さい場合に、好適である。
このように、第1のガラス板の曲率半径の小さい中央領域に第2のガラス板を積層し、かつ第2のガラス板の外周端の一部が第1のガラス板の外周端とほぼ一致している、つまり、第2のガラス板の上辺及び下辺が、第1のガラス板の上辺及び下辺にそれぞれ概略沿って配されていることで、次の効果が得られる。すなわち、合せガラスを車両窓、特にウインドシールドやバックライトに用いた場合、合せガラスは接着剤を介して車体に接合される。接着剤は、合せガラスの凹面周縁部に設けられる。このとき、本実施形態の合せガラスは、凹面周縁部において第1のガラス板と第2のガラス板とが混在する。車体は、走行時、特にカーブなどでの走行時に軋むため、合せガラスも変形する。このような変形が頻繁に生じることを考慮し、第1のガラス板と第2のガラス板とが別々に変形すると、第1のガラス板と第2のガラス板との接合劣化が生じやすくなる。このような継時的な接合劣化を防止するために、第1のガラス板と第2のガラス板とが一体となって変形できるよう、第2のガラス板の周縁部と第1のガラス板の外周領域における周縁部とが、接着剤によって車体に接合されることが好ましい。なお、この凹面周縁部の接着剤が設けられる部分には、暗色層が設けられていることが、接着剤の劣化防止等のために車外から隠ぺいできるために好ましい。この場合、第2のガラス板の周縁部と第1のガラス板の外周領域における周縁部とに暗色層を設けることも、第1のガラス板の凹面周縁全周に暗色層を設けることもできる。暗色層をセラミックペーストの焼成体により形成するためには、第1のガラス板の凹面周縁全周に暗色層を設けることが好ましい。また、第1のガラス板の外周領域のすべてまたは一部を物理強化して、部分強化ガラスにすることもできる。
(第三実施形態)
図4は、第二実施形態の合せガラスを車両のウインドシールドに用いた例を示す概略正面図(a)、E−E線概略断面図(b)、及び第二実施形態の合せガラスを車両のウインドシールドに用いた別の例のE−E線概略断面図(c)である。図4において第二実施形態の合せガラスと同じ構成については、図2、3と同じ符号を付与している。
第1のガラス板21の上辺中央部には、上辺外周領域212aが設けられている。上辺外周領域212aは、中央領域211よりも曲率半径の小さい外周領域212の少なくとも一部である。上辺外周領域212aには、車両後方の情報を表示する表示部材であるバックモニタ40が積層されている。バックモニタ40は、車両の後部に配置されたカメラから得た情報を表示するものである。バックモニタ40は、液晶表示装置であっても有機EL表示装置であってもよい。また、これらの表示装置は透明表示装置であってもよい。これらバックモニタ40は、装置全体として上辺外周領域212aのほぼ全面を覆うように配置されても、上辺外周領域212aの一部に配置されていても、上辺外周領域212aをこえて第2のガラス板22の一部をも覆うように配置されてもよい。
また、第1のガラス板21の左右側辺部の少なくとも一部には側辺外周領域212b,212cが設けられている。側辺外周領域212b,212cは、外周領域212の少なくとも一部である。第三実施形態の変形例として、側辺外周領域212b,212cに、車両周辺の情報、特にサイドミラーに代わり車両の両脇の情報を表示させることもできるような、各種表示装置(表示部材)が積層されていてよい。さらに、第1のガラス板21の下辺中央部に設けられた外周領域212d(以下、下辺外周領域212dという)に、車両の走行情報等を表示させる表示部材であるヘッドアップディスプレイが積層されていてよい。これらの場合、(1)上辺外周領域212aにバックモニタを設ける例、(2)側辺外周領域212b,212cに各種表示装置を設ける例、(3)下辺外周領域212dにヘッドアップディスプレイを設ける例、のいづれか1つ、いくつかまたはすべての組み合わせ、とすることが可能である。
また、表示部材として、バックモニタ40の代わりに、ルームミラー41を設けることもできる(図4(c))。この場合、ミラーベースを介して合せガラスの凹面に設けられる従来のルームミラーと同様の構造にすることができる。特に、ミラーベースは板厚の大きい第1のガラス板に接合できるため、接合強度を高く保つことができる。
さらにこれらの変形例として、図1に示した第一実施形態の合せガラスにおける第3のガラス板13aに、バックモニタ40を接合させることができる。すなわち、第1のガラス板11の上辺外周領域には、バックモニタ40が、第3のガラス板13aを介して積層されていてもよい。
また、第3のガラス板13b,13cに各種表示装置を接合させることができる。すなわち、第1のガラス板11の側辺外周領域には、各種表示装置が第3のガラス板13b,13cを介して積層されていてよい。さらに、第1のガラス11の下辺外周領域には、第3のガラス板13dにヘッドアップディスプレイを接合させることもできる。すなわち、第1のガラス板11の下辺外周領域には、ヘッドアップディスプレイが第3のガラス板13dを介して積層されていてよい。
第1のガラス板の板厚は1.5mm以上4.0mm以下であり、第2のガラス板の板厚は0.2mm以上1.0mm未満であることが好ましい。
第1のガラス板の板厚は、より好ましくは1.8mm以上3.5mm以下、さらに好ましくは2.0mm以上3.0mm以下である。
また、第2のガラス板の板厚は、より好ましくは0.2mm以上0.9mm以下、さらに好ましくは0.3mm以上0.8mm以下である。
また、第1のガラス板11の板厚と、第2のガラス板12との板厚との比は、好ましくは0.1以上0.5以下、より好ましくは0.15以上0.4以下である。
このように第1のガラス板201の板厚を第2のガラス板よりも大きくすることで、第1のガラス板によって車両窓に必要な剛性を確保しつつ、第2のガラス板の板厚を小さくすることで、車両窓を軽量化できる。第1のガラス板は、板厚または組成などにより、第2のガラス板よりも高い剛性を有することが好ましい。
第2のガラス板は、化学強化ガラス板であることが好ましい。すなわち、第2のガラス板は、イオン交換可能な、例えば、ソーダライムガラス、アルミノシリケートガラス等から適宜選択してなる。
このようなガラス板に用いるガラス組成の一例としては、酸化物基準のモル%で表示した組成で、SiOを50〜80%、Bを0〜10%、Alを0.1〜25%、LiO+NaO+KOを3〜30%、MgOを0〜25%、CaOを0〜25%、SrOを0〜5%、BaOを0〜5%、ZrOを0〜5%及びSnOを0〜5%含むガラスが挙げられるが、特に限定されない。より具体的には、以下のガラスの組成が挙げられる。なお、例えば、「MgOを0〜25%含む」とは、MgOは必須ではないが25%まで含んでもよい、の意である。
(i)モル%で表示した組成で、SiOを63〜73%、Alを0.1〜5.2%、NaOを10〜16%、KOを0〜1.5%、MgOを5〜13%及びCaOを4〜10%を含むガラス。
(ii)モル%で表示した組成で、SiOを50〜74%、Alを1〜10%、NaOを6〜14%、KOを3〜11%、MgOを2〜15%、CaOを0〜6%及びZrOを0〜5%含有し、SiO及びAlの含有量の合計が75%以下、NaO及びKOの含有量の合計が12〜25%、MgO及びCaOの含有量の合計が7〜15%であるガラス。
(iii)モル%で表示した組成で、SiOを68〜80%、Alを4〜10%、NaOを5〜15%、KOを0〜1%、MgOを4〜15%及びZrOを0〜1%含有するガラス。
(iv)モル%で表示した組成で、SiOを67〜75%、Alを0〜4%、NaOを7〜15%、KOを1〜9%、MgOを6〜14%及びZrOを0〜1.5%含有し、SiO及びAlの含有量の合計が71〜75%、NaO及びKOの含有量の合計が12〜20%であり、CaOを含有する場合その含有量が1%未満であるガラス。
(v)モル%で表示した組成で、SiOを60〜70%、Bを0〜10%、Alを8〜15%、NaOを10〜17%、KOを0〜3%、MgOを0〜10%、CaOを0〜1%、ZrOを0〜1%含有し、SiO及びAlの含有量の合計が76〜81%、NaO及びKOの含有量の合計が13〜16%であるガラス。
また、第2のガラス板は、透明であることが好ましい。それによって、第2のガラス板で近赤外線の低波長領域を吸収しないため、後述する合せガラスの製造例において中間膜を充分加熱できる。ここで、「透明」であるとは、可視光線透過量が80%以上であることを指す。また、第2のガラス板が透明であることで、第2のガラス板が第1のガラス板をコーティングしたような独特な質感が得られ、意匠上優れた合せガラスが得られる。
第1のガラス板に用いられるガラスに特に制限はないが、重量%で表示した組成で、SiOを65〜75%、Alを0.1〜5%、CaOを5〜10%、MgOを2〜5%、NaOを10〜15%、KOを0〜3%、Feを0.2〜3%含むガラスであれば、近赤外線の低波長領域を吸収できるため、特に好ましい。
また、第1のガラス板、第2のガラス板ともに、それぞれの凸面及び/または凹面に各種機能を発揮し得る機能薄膜が設けられていてもよい。機能薄膜の例としては、赤外線反射膜、はっ水膜、防曇膜等があげられる。
中間膜の材料は、従来の車両用合せガラスに一般に用いられるものでよく、例えばポリビニルブチラール(PVB)やエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)等を用いることができる。また、加熱前は液状である熱硬化性樹脂を用いてもよい。すなわち、中間膜は合せガラスとした状態の時に膜状であればよく、ガラス板の接合前の状態で中間膜が液状などであってもよい。
また、中間膜の厚さは、例えば0.5mm以上4mm以下のもの、特に2mm以下のものが好適に用いられる。中間膜の外形寸法は、第2のガラス板とほぼ同じ形状の外形寸法とすることを例示できる。これによって、第2のガラス板が積層されない第1のガラス板の外周領域に接合されるものに応じて、第1のガラス板の外周領域に中間膜以外の接着層を設けることもできる。第2のガラス板に隣接して第3のガラス板を第1のガラス板に積層する場合には、中間膜の外形寸法は第1のガラス板の外形寸法にあわせることもできる。
赤外線遮蔽性剤を配合させた中間膜を用いてもよい。赤外線遮蔽性剤の材質としては、例えばSn、Sb、Ti、Si、Zn、Zr、Fe、Al、Cr、Co、Ce、Cs、In、Ni、Ag、Cu、Pt、Mn、Ta、W、V、Moの金属、酸化物、窒化物、硫化物、またはこれらにSbもしくはFをドープしたドープ物からなる微粒子などが例示される。これらの微粒子を単独または複合物として使用することができる。また、これらの単独物または複合物を有機樹脂に混合した混合物、またはこれらの単独物または複合物を有機樹脂で被覆した被覆物を用いてもよい。また、赤外線遮蔽性剤として、着色剤や染料、有機物(フタロシアニン、ナフタロシアニン)などを用いても良い。
また、中間膜はヘッドアップディスプレイ用の断面が楔状でもよい。また、厚さ方向に、異なる粘弾性を有する中間膜などを複数重ねた複層構造でもよい。
上記例において、本発明の合せガラスを車両のウインドシールド、バックライトに用いる例を示したが、本発明の合せガラスは、上下に摺動する車両側窓、ルーフウインドウなど、車両のいづれの窓にも使用できる。車両の軽量化へ貢献しながら剛性を確保し、かつ小さな曲率半径を有するウインドシールドやバックライトに、本発明の合せガラスを使用することは好適である。特に、乗員に対する各種情報を表示できる表示手段を設置しやすくできる点で、ウインドシールドに本発明の合せガラスを使用することは好適である。
このように本発明の合せガラスを車両窓に用いる場合、合せガラスは湾曲形状を呈する。この場合、第1のガラス板の中央領域は、外周領域の曲率半径よりも大きい曲率半径を有する。それは、外周領域が車体形状にあわせて大きく曲げられていることが一般的だからである。このときの中央領域の曲率半径は、上述の通り典型的にはガラス板の鉛直方向の中心線の周りの曲率半径R2が10000以上、水平方向の中心線の周りの曲率半径R1が5000以上である。このような形状の第1のガラス板に第2のガラス板を積層する際のシワの低減に寄与できる点で、第1のガラス板の鉛直方向の中心線の周りの曲率半径R2と水平方向の中心線の周りの曲率半径R1とが、ともに10000以上であることが好ましい。また、一方の曲率半径が小さくてももう一方の曲率半径がより大きいことも、シワの低減に寄与できる。そのような場合は、鉛直方向の中心線の周りの曲率半径R2が15000以上で水平方向の中心線の周りの曲率半径R1が5000以上であることが好ましい。なお、これら曲率半径の上限には特に制限はないが、車両の形状を考慮すると20000以下が一般的である。
第1のガラス板の外周領域は、中央領域に比べて小さい曲率半径を有する。そのため、外周領域の実面積と投影視での面積との違いは、中央領域の実面積と投影視での面積との違いよりも大きい。したがって、本発明の合せガラスを車両窓に使用する場合、実面積で[外周領域の面積]/[中央領域の面積]の値が0.1以上0.5以下であり、投影視での面積で[外周領域の面積]/[中央領域の面積]の値が0.05以上0.3以下であると、空力抵抗のより抑えられた曲面でしあがった形状の車体に好適に組みつけられる車両窓にできる。このような合せガラスは、簡便にいうと大きく曲がった合せガラスということができる。そのような合せガラスには、シワの発生という課題が内在しているため、第1のガラス板が、実面積で[外周領域の面積]/[中央領域の面積]の値が0.1以上0.5以下であり、投影視での面積で[外周領域の面積]/[中央領域の面積]の値が0.05以上0.3以下であることは、有益である。一方、外周領域に比べて大きく曲がっていない中央領域に第2のガラス板が積層されることから、[第2のガラス板の面積]/[第1のガラス板の面積]の値が0.45以上0.95以下、特に0.5以上0.9以下であることが、有益である。
(合せガラスの製造例)
合せガラスの製造方法には各種の方法があるが、図5を用いて第二実施形態に係る合せガラスの製造方法の一例を説明する。
第1吸着パッド801は湾曲成形された第1のガラス板21を支持し、第2吸着パッド802は、不図示の昇降駆動部に連結され、第2のガラス板22の面が中間膜24を介して第1のガラス板21の面と接触するように押圧する。
溶着ヘッド804は、周囲に押し付けユニット803を備え不図示の昇降駆動部に連結される。溶着ヘッド804は第2吸着パッドと同様に、第2のガラス板22の面が中間膜24を介して第1のガラス板21の面と接触するように押圧しながら、近赤外線のうち低周波長領域を照射することにより、中間膜24を加熱し、第1のガラス板21及び第2のガラス板22と中間膜24とを接合する。第1のガラス板21及び第2のガラス板22と中間膜24が、安定して接合されるため、合せガラス20とした際にシワが生じにくくなる。
近赤外線のうち低周波長領域を照射するための光源としては、ハロゲンヒータ、ハロゲンランプ、赤外線乾燥用ランプ、近赤外線領域の光を発する発光ダイオード、半導体レーザー、Nd−YAGレーザー、色素レーザー、Tiドープサファイアレーザー等を例示できる。近赤外線のうち低波長領域とは、例えば700nm以上1500nm以下の波長の範囲を指す。なお、光源としては、近赤外線のうち低周波領域の光を含んでいればよく、それ以外の波長の光を含んでいてもよい。
まず、図示しないリング状の成形型上に第1のガラス板21を載置し、図示しない加熱炉内を搬送させることで、第1のガラス板21を湾曲成形する。その後第1のガラス板21を第1吸着パッド801上に載置し、その上に適切な形状に裁断した中間膜24を位置決めして載置する。
一方、湾曲成形していない(または多少予備曲げ成形した)第2のガラス板22を所定位置に位置決めし、第2のガラス板22の中央部分を吸着パッド802aで、両側領域を吸着パッド802b,802cで吸着保持するとともに、吸着パッド802aを第1のガラス板21に向けて突出させる。次いで、吸着パッド802b,802cを同様に突出させる。
こうして、第1吸着パッド801と第2吸着パッド802で第1のガラス板21、中間膜24及び第2のガラス板22の面が、中央部分から周縁部分にむけて順に接着するように押圧する。その後、押し付けユニット803で、溶着ヘッド804から近赤外線を照射する部位の周囲の第1のガラス板21、中間膜24及び第2のガラス板22をさらに押圧しながら、溶着ヘッド804から近赤外線を照射して溶着する。第1のガラス板21及び第2のガラス板22と中間膜24が、安定して接合されるため、合せガラス20とした際にシワが生じにくくなる。
その後、溶着した箇所を図示しない冷却装置によって急冷し、数点が溶着され仮接着された合せガラスを得る。
ここで、溶着時の中間膜24の温度は、90℃以上150℃以下であることが好ましく、近赤外線の照射時間は10秒以下、好ましくは7秒以下、さらに好ましくは5秒以下である。また、冷却時間は20秒以下、好ましくは15秒以下、さらに好ましくは10秒以下である。第1のガラス板21及び第2のガラス板22と中間膜24が、安定して接合されるため、合せガラス20とした際にシワが生じにくくなる。
また、急冷の速度、急冷の速度の変化率、急冷前温度などの条件をコントロールすることで、仮接着位置及びその周囲において、より安定してガラス板と中間膜が接着され、シワを生じにくくすることができる。
次に、以上のようにして得られた、仮接着された合せガラスを袋体に入れ、真空ポンプにより袋体内部の気体を排出することにより圧力を下げ、袋体と仮接着された車両用合せガラスとを密着させる。気体を排出することにより、この状態では袋体内部が大気圧によって押しつぶされ、第1のガラス板21、中間膜24及び第2のガラス板22とは、圧力がかけられた状態で密着する。この状態で、加熱装置により加熱され、仮接着されたガラス板は予備圧着される。
また、予備圧着の別の方法として、加熱しながら一対の加圧ローラーを通過させることによって、予備圧着してもよい。一対の加圧ローラーは、ローラーの間隔が、仮接着された車両合せガラス板よりも小さくなっている。このため、仮接着された車両合せガラス板が加圧ローラーを通過する際に、第1のガラス板21及び第2のガラス板22が押し付けられる。よって仮接着された合せガラス板の内部に存在する空気が押し出され、予備圧着されたガラスを得る。
その後、予備圧着された合せガラスは、オートクレーブによって本圧着され、合せガラス20が得られる。
本発明によれば、板厚の異なる2枚以上のガラス板を用いており、板厚の小さいガラス板の外形寸法を板厚の大きいガラス板の外形寸法より小さくしたことで、シワの低減された湾曲した合せガラスを提供できる。特に本発明の合せガラスは、車両の軽量化へ貢献しながら剛性を確保し、かつ小さな曲率半径を有するウインドシールドやバックライトに、好適に使用できる。
10、20 合せガラス
11、21 第1のガラス板
12、22 第2のガラス板
13 第3のガラス板
14、24 中間膜
40 バックモニタ
41 ルームミラー
111、211 中央領域
112、212 外周領域
212a 上辺外周領域
212b、212c 側辺外周領域
212d 下辺外周領域
801 第1吸着パッド
802a、802b、802c 第2吸着パッド
803 押し付けユニット
804 溶着ヘッド

Claims (20)

  1. 第1のガラス板と、板厚が前記第1のガラス板より小さい第2のガラス板とが、中間膜を介して積層された合せガラスにおいて、
    前記第2のガラス板の外形寸法が前記第1のガラス板の外形寸法よりも小さく、前記第2のガラス板の外周端の少なくとも一部が前記第1のガラス板の外周端よりも内周側に位置し、
    前記第1のガラス板及び前記第2のガラス板が湾曲形状を呈しており、前記第1のガラス板の凹面に前記中間膜を介して前記第2のガラス板の凸面が積層され、
    前記第1のガラス板が、中央領域と、該中央領域よりも大きく曲げられ、曲率半径の小さい前記湾曲形状を備えた外周領域とを有し、
    前記第2のガラス板が、前記中央領域に積層され、
    実面積で、[前記外周領域の面積]/[前記中央領域の面積]の値が0.1以上0.5以下であり、
    前記合せガラスの凸面を上にして水平面に置き、垂直上方から投影して見る投影視で、[前記外周領域の面積]/[前記中央領域の面積]の値が0.05以上0.3以下である、ことを特徴とする合せガラス。
  2. 前記第2のガラス板の外周端の一部が前記第1のガラス板の外周端よりも内周側に位置する、請求項1に記載の合せガラス。
  3. 前記第1のガラス板の板厚が1.5mm以上4.0mm以下であり、前記第2のガラス板の板厚が0.2mm以上1.0mm以下である、請求項1または2に記載の合せガラス。
  4. 前記第1のガラス板の板厚と前記第2のガラス板の板厚との比が、0.1以上0.5以下である、請求項1〜3の何れか一項に記載の合せガラス。
  5. 前記第2のガラス板が化学強化ガラス板である、請求項1〜4の何れか一項に記載の合せガラス。
  6. 実面積で、[前記第2のガラス板の面積]/[前記第1のガラス板の面積]の値が0.45以上0.95以下である、請求項何れか一項に記載の合せガラス。
  7. 前記中間膜の外形寸法は、前記第2のガラス板とほぼ同じ形状である、請求項1〜6の何れか一項に記載の合せガラス。
  8. 前記外周領域における前記第1のガラス板の凹面には、前記第2のガラス板に隣接するように第3のガラス板が前記中間膜を介して積層されている、請求項何れか一項に記載の合せガラス。
  9. 前記第2のガラス板と前記第3のガラス板との間にはシール材が設けられている、請求項に記載の合せガラス。
  10. 前記第1のガラス板の外形形状が略台形形状を呈し、該略台形形状の互いに平行する2辺のうち短い方の辺が上辺となる、請求項1〜9の何れか一項に記載の合せガラスを用いた、車両窓。
  11. 前記中央領域の曲率半径は、前記第1のガラス板の鉛直方向の中心線の周りの曲率半径R2が10000mm以上、水平方向の中心線の周りの曲率半径R1が5000mm以上である、請求項10に記載の車両窓。
  12. 前記曲率半径R2と前記曲率半径R1とが、ともに10000mm以上である、請求項11に記載の車両窓。
  13. 前記曲率半径R2が15000mm以上、前記曲率半径R1が5000mm以上である、請求項11に記載の車両窓。
  14. 前記曲率半径R2と前記曲率半径R1とが、ともに20000mm以下である、請求項11〜13の何れか一項に記載の車両窓。
  15. 前記車両窓の周縁に向かうほど、前記第1のガラス板の曲率半径は小さくなる、請求項10〜14の何れか一項に記載の車両窓。
  16. 前記第1のガラス板の外形形状が略台形形状を呈し、該略台形形状の互いに平行する2辺のうち短い方の辺が上辺となる、請求項何れか一つの合せガラスを用いた車両窓であって、前記上辺の中央部分が、前記外周領域の少なくとも一部である上辺外周領域であり、該上辺外周領域に第1の表示部材が積層されている、車両窓。
  17. 前記第1のガラス板の外形形状が略台形形状を呈し、該略台形形状の互いに平行する2辺のうち短い方の辺が上辺となる、請求項何れか一つの合せガラスを用いた車両窓であって、前記略台形形状の側辺の少なくとも一部が、前記外周領域の少なくとも一部である側辺外周領域であり、該側辺外周領域に第2の表示部材が積層されている、車両窓。
  18. 前記第1のガラス板の外形形状が略台形形状を呈し、該略台形形状の互いに平行する2辺のうち短い方の辺が上辺となる、請求項またはの合せガラスを用いた車両窓であって、前記上辺の中央部分が、前記外周領域の少なくとも一部である上辺外周領域であり、該上辺外周領域に第1の表示部材が前記第3のガラス板を介して積層されている、車両窓。
  19. 前記第1のガラス板の外形形状が略台形形状を呈し、該略台形形状の互いに平行する2辺のうち短い方の辺が上辺となる、請求項またはの合せガラスを用いた車両窓であって、前記略台形形状の側辺の少なくとも一部が、前記外周領域の少なくとも一部である側辺外周領域であり、該側辺外周領域に第2の表示部材が前記第3のガラス板を介して積層されている、車両窓。
  20. 前記第2のガラス板の外形形状が略台形形状を呈するとともに、該略台形形状の互いに平行する2辺のうち短い方の辺が上辺となり、長い方の辺が下辺となる、請求項何れか一つの合せガラスを用いた、車両窓であって、前記第2のガラス板の上辺及び下辺は前記第1のガラス板の上辺及び下辺にそれぞれ略沿って配されるとともに、前記第2のガラス板の上辺の中央部分及び/または前記第2のガラス板の下辺の中央部分には切欠き部が設けられて、前記第1のガラス板の前記外周領域を形成してなる、請求項16または17に記載の車両窓。
JP2016134373A 2016-07-06 2016-07-06 合せガラス及び車両窓 Active JP6658363B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016134373A JP6658363B2 (ja) 2016-07-06 2016-07-06 合せガラス及び車両窓
CN201710532734.8A CN107584833B (zh) 2016-07-06 2017-07-03 夹层玻璃及车窗
US15/640,779 US10259294B2 (en) 2016-07-06 2017-07-03 Laminated glass and vehicle window
EP17179490.2A EP3266610B1 (en) 2016-07-06 2017-07-04 Laminated glass and vehicle window

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016134373A JP6658363B2 (ja) 2016-07-06 2016-07-06 合せガラス及び車両窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018002567A JP2018002567A (ja) 2018-01-11
JP6658363B2 true JP6658363B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=59313009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016134373A Active JP6658363B2 (ja) 2016-07-06 2016-07-06 合せガラス及び車両窓

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10259294B2 (ja)
EP (1) EP3266610B1 (ja)
JP (1) JP6658363B2 (ja)
CN (1) CN107584833B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3053922B1 (fr) * 2016-07-12 2020-09-25 Saint Gobain Vitrage feuillete a verre interieur tres mince en retrait
KR102200636B1 (ko) * 2018-05-21 2021-01-11 주식회사 엘지화학 곡면 접합 유리의 제조 방법과 이에 의해 제조된 곡면 접합 유리
JP2019209862A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 日本板硝子株式会社 合わせガラス
CN112805257B (zh) * 2018-09-05 2024-02-20 日本板硝子株式会社 真空玻璃及其制造方法
JP7415285B2 (ja) * 2018-11-19 2024-01-17 Agc株式会社 ガラス板の曲げ成形装置
FR3091673B1 (fr) * 2019-01-15 2021-04-09 Faurecia Interieur Ind Module de pare brise de véhicule
CN114571810A (zh) 2019-02-20 2022-06-03 Agc株式会社 夹层玻璃
US11702356B2 (en) * 2019-04-15 2023-07-18 Corning Incorporated Assemblies and methods for bending glass
CN112399915A (zh) * 2019-06-14 2021-02-23 法国圣戈班玻璃厂 玻璃窗单元和具有这种玻璃窗单元的车辆
JP7449082B2 (ja) * 2019-12-04 2024-03-13 日本板硝子株式会社 自動車用の合わせガラス
WO2021246402A1 (ja) * 2020-06-03 2021-12-09 富士フイルム株式会社 反射フィルム、合わせガラスの製造方法、および、合わせガラス
CN112269284B (zh) * 2020-11-13 2023-03-21 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种pdlc调光膜及调光玻璃
CN113954604A (zh) * 2021-11-26 2022-01-21 安徽华菱汽车有限公司 一种汽车前挡风组件

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1425292A (fr) * 1964-10-10 1966-01-24 Saint Gobain Vitrage de sécurité pour véhicules
US3282772A (en) * 1965-06-28 1966-11-01 Libbey Owens Ford Glass Co Laminated glass
LU52726A1 (ja) * 1966-12-30 1968-08-05
SE357525B (ja) * 1968-01-29 1973-07-02 Saint Gobain
US3558415A (en) * 1969-01-13 1971-01-26 Ppg Industries Inc Glass window having a compressively stressed outer glass sheet
JPS5528742Y2 (ja) * 1972-02-26 1980-07-09
US4218500A (en) * 1976-02-12 1980-08-19 Saint-Gobain Industries Safety glazing containing support for attachment of labels
JPS61122140A (ja) * 1984-11-20 1986-06-10 Asahi Glass Co Ltd 屈曲された合せガラスの製法
JPS6428253A (en) * 1987-07-23 1989-01-30 Techno Glass Kk Stained glass-like safety glass
JPH0816018B2 (ja) * 1987-12-24 1996-02-21 旭硝子株式会社 ガラス面へのミラーベースの取付け方法
EP0358768B1 (en) 1987-12-24 1995-11-15 Asahi Glass Company Ltd. Structure and method for fitting mirror base to glass sheet surface
US5176733A (en) * 1988-12-27 1993-01-05 Ford Motor Company Method and apparatus for directed energy glass heating
DE8910916U1 (ja) 1989-09-13 1989-10-26 Vegla Vereinigte Glaswerke Gmbh, 5100 Aachen, De
JPH0474737A (ja) * 1990-07-13 1992-03-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd 合わせガラス
US5102706A (en) * 1990-08-07 1992-04-07 Latte Richard C Assembly of glass pieces into two and three dimensional shapes
JPH0714662A (ja) * 1992-12-25 1995-01-17 Honda Motor Co Ltd 電導性合せガラスのリード線接合部の組立方法及び同リード線接合部構造
FR2706446B1 (fr) * 1993-06-18 1995-08-25 Saint Gobain Vitrage Int Vitrage feuilleté comportant un motif apparent.
FR2734259B1 (fr) * 1995-05-15 1997-06-20 Saint Gobain Vitrage Vitrage feuillete et procede de fabrication d'un tel vitrage
JP2007197288A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Nippon Sheet Glass Co Ltd 合わせガラス及びこれを用いたガラス窓構造
JP5578085B2 (ja) * 2009-02-13 2014-08-27 旭硝子株式会社 合わせガラス、中間膜、中間膜長尺体のロール体、およびガラス積層体
CN102341556A (zh) * 2009-03-06 2012-02-01 纳幕尔杜邦公司 轻型玻璃层压板
JP5637140B2 (ja) * 2009-10-20 2014-12-10 旭硝子株式会社 ガラス積層体、支持体付き表示装置用パネル、表示装置用パネル、表示装置、およびこれらの製造方法
US20120094084A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 William Keith Fisher Chemically-strengthened glass laminates
US20150224855A1 (en) 2012-08-21 2015-08-13 Agc Glass Europe Motor vehicle glazing
BE1020862A3 (fr) * 2012-08-21 2014-06-03 Agc Glass Europe Vitrage automobile.
EP3047989B2 (en) * 2013-09-18 2023-12-27 AGC Inc. Laminated glass and vehicular display device
JP2016107755A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 日本板硝子株式会社 ウインドシールド及び車載システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN107584833B (zh) 2021-06-01
US10259294B2 (en) 2019-04-16
US20180009294A1 (en) 2018-01-11
CN107584833A (zh) 2018-01-16
EP3266610A1 (en) 2018-01-10
JP2018002567A (ja) 2018-01-11
EP3266610B1 (en) 2021-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6658363B2 (ja) 合せガラス及び車両窓
US20230227004A1 (en) Laminated glass
EP2167436B1 (en) A method of production of a bent, coated, laminated glazing, and a resultant glazing
US11559969B2 (en) Laminated glass and method of manufacturing the same
EP3078488B1 (en) Laminated plate
JP6668823B2 (ja) 合わせ板
CN101038349A (zh) 用于车辆的层压玻璃
JP2017035880A (ja) 積層板および中間膜
WO2019131800A1 (ja) ウインドシールド
US20240069337A1 (en) Laminated glass and head-up display system
JP2019119625A (ja) ウインドシールド
CN115335343A (zh) 挡风玻璃
WO2019131801A1 (ja) ガラス板モジュール
JP7449082B2 (ja) 自動車用の合わせガラス
US20220105709A1 (en) Glass
US20230202266A1 (en) Vehicle window glass and vehicle window glass system
WO2023127677A1 (ja) 合わせガラスおよび合わせガラスの製造方法
JP2022160783A (ja) 車両窓用合わせガラスの製造方法
JP2023061360A (ja) 合わせガラス及びその製造方法
US20230358937A1 (en) Laminated glazing with reduced outside light reflection and head-up display with improved visibility

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6658363

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250