JP6652403B2 - 仕分けシステム - Google Patents

仕分けシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6652403B2
JP6652403B2 JP2016034823A JP2016034823A JP6652403B2 JP 6652403 B2 JP6652403 B2 JP 6652403B2 JP 2016034823 A JP2016034823 A JP 2016034823A JP 2016034823 A JP2016034823 A JP 2016034823A JP 6652403 B2 JP6652403 B2 JP 6652403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
stock
stored
shelf
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016034823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017149546A (ja
Inventor
勝美 長友
勝美 長友
勇市 黒木
勇市 黒木
照和 鈴木
照和 鈴木
好文 福田
好文 福田
周夫 牧野
周夫 牧野
義彦 飯干
義彦 飯干
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2016034823A priority Critical patent/JP6652403B2/ja
Publication of JP2017149546A publication Critical patent/JP2017149546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6652403B2 publication Critical patent/JP6652403B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、複数種類の物品を仕分ける仕分けシステムに関する。
例えば、自動車等の車両に配索されるワイヤハーネスなどの工業製品は、多品種少量生産に対応するため、仕様の異なる複数の種類が生産される。
このような工業製品などの物品を管理するシステムとしては、例えば、入庫ユニットによってストック棚の一方からストック棚へ容器が収納され、出庫ユニットによってストック棚の他方からストック棚の容器が出庫される倉庫において、容器の収納位置を制御部によって管理するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−248734号公報
上記システムでは、物品を種類毎に仕分けて収容した容器を効率的に提供することが可能であるが、物品を容器に収容する際には、作業者がその物品に対応した所定の容器を選別して収容する煩雑な仕分け作業を行わなければならず、作業者に負担がかかっていた。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、物品の仕分け作業の作業性を向上させ、作業者への負担を軽減させることが可能な仕分けシステムを提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係る仕分けシステムは、下記(1)〜()を特徴としている。
(1) 複数種類の物品を種類毎に仕分ける仕分けシステムであって、
物品が収容される容器を搬送するとともに、前記容器を前記物品が収容される収容位置に保持させる容器搬送機構と、
収容物品の種類毎に前記容器を格納する複数のストック棚を有し、前記容器搬送機構との間で前記容器の受け渡しが行われるストック部と、
前記収容位置で前記容器に収容される前記物品の種類を識別する識別部と、
前記識別部における識別結果に基づいて前記容器搬送機構を制御し、前記識別部で種類が識別された識別物品が収容された前記容器を、前記収容位置から前記識別物品の種類に対応したストック棚へ搬送させる制御部と、
前記ストック棚に格納された前記容器が送り込まれるピッキング棚を有するピッキング部と、
前記ストック棚の前記容器を前記ピッキング棚へ受け渡しかつ前記ストック棚に格納されている前記容器を水平面内にて回動することで方向を変換する容器受渡機構と、を備え、
前記制御部は、
前記識別部で前記物品の種類が識別されると、前記容器搬送機構を制御して、識別物品が収容されかつ収容数量が所定数量に満たない前記容器を前記ストック棚から受け取り、前記収容位置へ搬送し、
前記容器受渡機構を制御し、前記物品の収容数量が所定数量に達しかつ水平面内にて回動された前記容器を前記ストック棚から前記ピッキング棚へ受け渡させる
ことを特徴とする仕分けシステム。
) 前記収容位置へ空の前記容器を供給する空容器供給機構を備え、
前記制御部は、
前記識別部で前記物品の種類が識別され、かつ、当前記識別物品の種類に対応したストック棚に前記容器が格納されていないときに、前記空容器供給機構によって空の前記容器を前記収容位置へ供給させる
ことを特徴とする上記()に記載の仕分けシステム。
) 前記物品として、複数の品番を有する車両用のワイヤハーネスを品番ごとに仕分ける
ことを特徴とする上記(1)又は(2)に記載の仕分けシステム。
上記(1)の構成の仕分けシステムによれば、作業者が物品の種類を識別部で識別させて収容位置の容器に物品を収容すると、この容器が容器搬送機構によって収容位置から搬送され、ストック部における識別物品の種類に対応したストック棚に受け渡される。つまり、作業者が異なる複数種類の物品を識別部で識別させて容器に収容することで、各物品が種類毎に仕分けられてストック部のストック棚に格納される。これにより、物品を種類毎に選別して容器に入れて仕分ける煩雑な仕分け作業を作業者が行わなくて済み、作業者への負担を大幅に軽減させることができる。
加えて、複数種類の物品が種類毎に所定数量ずつ仕分けられる。これにより、物品の仕分け作業効率をさらに高めることができる。
加えて、複数種類の物品が種類毎に所定数量ずつ仕分けられて収容された容器がピッキング棚へ受け渡されるので、ピッキング棚から容器を取り出すことで、所定数量ずつ仕分けられた物品を容易に受け取ることができる。
上記()の構成の仕分けシステムによれば、ストック部のストック棚から所定数量の物品が収容された容器がピッキング棚へ受け渡された後、その容器をストックしていたストック棚に対応する種類の物品が識別部で識別されることで、空容器供給機構から空の容器が収容位置へ供給されるので、物品の仕分け作業をさらに円滑に行うことができる。
上記()の構成の仕分けシステムでは、多種の自動車等の車両に対応した車両用のワイヤハーネスを品番ごとに容易に仕分けることができる。
本発明によれば、物品の仕分け作業の作業性を向上させ、作業者への負担を軽減させることが可能な仕分けシステムを提供できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1は、本実施形態に係る仕分けシステムの構成を説明する概略平面図である。 図2は、本実施形態に係る仕分けシステムの構成を説明する概略側面図である。 図3は、図1におけるE矢視図である。 図4は、図1におけるF−F断面図である。 図5は、ワイヤハーネスが収容される容器の側面図である。
本発明に関する具体的な実施形態について、各図を参照しながら以下に説明する。
図1は、本実施形態に係る仕分けシステムの構成を説明する概略平面図である。図2は、本実施形態に係る仕分けシステムの構成を説明する概略側面図である。図3は、図1におけるE矢視図である。図4は、図1におけるF−F断面図である。
図1及び図2に示すように、本実施形態に係る仕分けシステム1は、物品を仕分ける物品管理システムである。本例では、仕分ける物品は、自動車等の車両に配索されるワイヤハーネスWである。ワイヤハーネスWは、平面視長方形状に形成された樹脂製の箱からなる容器Yに収容されて仕分けられる。この容器Yには、所定数量のワイヤハーネスWが収容される。例えば、容器Yには、品番(種類)別にワイヤハーネスWが3つずつ収容される。
仕分けシステム1は、容器搬送機構10と、ストック部20と、ピッキング部30と、容器受渡機構40と、空容器供給機構50と、作業台60と、識別部70と、制御部80とを備えている。
容器搬送機構10は、ストック部20の一側部に配置されている。容器搬送機構10は、容器Yを搬送するとともに、容器YをワイヤハーネスWが収容される収容位置SPに保持させる。また、容器搬送機構10は、ストック部20に対して容器Yの出し入れを行う。容器搬送機構10は、ストック部20の幅方向に沿って移動する移動台11を備えている。この移動台11には、昇降機構12が設けられている。この昇降機構12は、容器保持台13を備えており、この容器保持台13は、昇降機構12によって昇降される。容器保持台13は、その上部に容器Yを保持する。この容器保持台13は、ストック部20に対して容器Yを出し入れする容器移動機構14を備えている。
図3に示すように、ストック部20は、複数のストック棚21を備えている。ストック棚21は、複数列で複数段設けられている。具体的には、ストック棚21は、容器搬送機構10側から視て、A列,B列,C列,D列の4列で3段の合計12個設けられている。A列のストック棚21は、上から順に、21A−1,21A−2,21A−3とされている。同様に、B列のストック棚21は、上から順に、21B−1,21B−2,21B−3とされ、C列のストック棚21は、上から順に、21C−1,21C−2,21C−3とされ、D列のストック棚21は、上から順に、21D−1,21D−2,21D−3とされている。これらのストック棚21には、容器Yがその長手方向を奥行方向に向けた状態で格納可能とされている。このストック部20の各ストック棚21には、収容されたワイヤハーネスWが所定数量(数量3)に満たない容器Y(数量1または2の容器Y)が格納される。
図4に示すように、ピッキング部30は、ストック棚21と同数のピッキング棚31を備えている。具体的には、ピッキング棚31は、ストック部20側から視て、A列,B列,C列,D列の4列で3段の合計12個設けられている。A列のピッキング棚31は、上から順に、31A−1,31A−2,31A−3とされている。同様に、B列のピッキング棚31は、上から順に、31B−1,31B−2,31B−3とされ、C列のピッキング棚31は、上から順に、31C−1,31C−2,31C−3とされ、D列のピッキング棚31は、上から順に、31D−1,31D−2,31D−3とされている。これらのピッキング棚31には、容器Yがその長手方向を幅方向に向けた状態で格納可能とされている。また、これらのピッキング棚31は、ストック棚21を有するストック部20と反対側へ向かって次第に下方へ傾斜されている。また、ピッキング棚31のストック部20と反対側の端部には、上方へ突出する受け板32が設けられている。そして、この傾斜されたピッキング棚31には、ストック部20側から容器Yが長手方向を幅方向に向けた状態で送り込まれ、自重によってストック部20と反対側へ移動し、受け板32で受け止められる。このピッキング部30の各ピッキング棚31には、収容されたワイヤハーネスWが所定数量(数量3)に達した容器Yが格納される。ピッキング部30のストック部20と反対側は、ピッキングエリアPAとされており、このピッキングエリアPAにおいて、ピッキング棚31に格納されている容器Yが作業者によって取り出される。
容器受渡機構40は、ストック部20とピッキング部30との間に設けられている。容器受渡機構40は、ストック部20のストック棚21に格納されている容器Yをピッキング部30のピッキング棚31へ受け渡す3段の受渡棚41を備えている。各受渡棚41は、長手方向が奥行き方向に向けられてストック棚21に格納されていた容器Yを水平面内にて回動させ、長手方向を幅方向に向けた状態でピッキング棚31へ送り込む。この容器受渡機構40は、ストック部20のストック棚21へワイヤハーネスWが所定数量収容された容器Yが容器搬送機構10から送り込まれると、その容器Yをピッキング部30のピッキング棚31へ受け渡す。
空容器供給機構50は、収容位置SPに繋がる搬送路51を備えている。この搬送路51は、収容位置SPと反対側から空の容器Yが載せられている。空容器供給機構50は、空容器供給指令が送信されることで、空の容器Yを搬送して収容位置SPにおける容器搬送機構10の容器保持台13に受け渡す。
収容位置SPの近傍には、作業台60が設けられている。作業台60には、組み立てられた各品番のワイヤハーネスWの完成品が、そのワイヤハーネスWの品番を示す後述する品番カードHCとともに搬入される。作業台60の手前は、作業者Sによる作業エリアSAとされている。収容位置SPは、作業エリアSAの側方に配置されている。作業台60では、作業者Sによって、搬入されたワイヤハーネスWの最終検査が行われる。作業台60には、識別部70が設けられている。この識別部70は、例えば、バーコードリーダ等の読取装置を備えている。識別部70では、品番カードHCのバーコードや二次元バーコード等のコードCoが読み取られる。
制御部80は、仕分けシステム1の各機構を制御する。制御部80には、識別部70が接続されており、識別部70から識別信号が送信される。制御部80は、識別部70からの識別信号に基づいて、仕分けシステム1の容器搬送機構10、容器受渡機構40、空容器供給機構50を制御する。
図5は、ワイヤハーネスが収容される容器の側面図である。
図5に示すように、容器Yには、その一側面にホルダYhが設けられている。ホルダYhには、品番カードHCが差し込まれる。この品番カードHCには、ワイヤハーネスWの種類毎に異なる品番及びその情報のコードCoが記載されている。品番は、ストック部20のストック棚21及びピッキング部30のピッキング棚31に対応付けられている。具体的には、品番カードHCには、ストック棚21の21A−1〜3及びピッキング棚31の31A−1〜3に対応する品番A−1〜3、ストック棚21の21B−1〜3及びピッキング棚31の31B−1〜3に対応する品番B−1〜3、ストック棚21の21C−1〜3及びピッキング棚31の品番31C−1〜3に対応するC−1〜3、ストック棚21の21D−1〜3及びピッキング棚31の31C−1〜3に対応する品番D−1〜3が付されている。
次に、上記仕分けシステム1における作業及び制御部80による各機構の制御について説明する。
(作業者による作業)
上記構成の仕分けシステム1において、作業者Sは、まず、作業台60に搬入されるワイヤハーネスWに添付されている品番カードHCのコードCoを識別部70の読取装置で読み取らせる。次に、ワイヤハーネスWを作業台60にセットし、ワイヤハーネスWの外観検査や通電検査などの最終検査を行う。そして、ワイヤハーネスWの検査で合格となると、作業者Sは、ワイヤハーネスWを作業台60から取り外して収容位置SPの容器Yに収容させる。さらに、作業者Sは、ワイヤハーネスWに添付されていた品番カードHCを容器YのホルダYhに差し込み、作業台60の仕分け開始のスイッチ(図示略)を押下する。このとき、容器Yに既にワイヤハーネスWが収容されている場合、検査したワイヤハーネスWを既に収容されているワイヤハーネスWに重ねて容器Yに収容させ、既にホルダYhに差し込まれている品番カードHCに重ねて検査したワイヤハーネスWの品番カードHCを容器YのホルダYhに差し込む。
(制御部による各機構の制御)
ワイヤハーネスWに添付されている品番カードHCのコードCoが識別部70の読取装置で読み取られると、識別部70から識別信号が制御部80へ送信される。制御部80では、識別部70からの識別信号に基づいて、ワイヤハーネスWの品番(種類)を判別する。制御部80は、容器搬送機構10の駆動を制御し、ストック部20のストック棚21に格納されている収容数量が所定数量に満たない容器Yのうちの判別した品番に対応した容器Yを収容位置SPへ搬送させる。ここで、ストック部20におけるストック棚21に判別した品番に対応した容器Yが格納されていない場合、制御部80は、空容器供給機構50へ空容器供給指令を送信して空容器供給機構50を駆動させ、収容位置SPへ空の容器Yを容器搬送機構10の容器保持台13に受け渡させる。
例えば、判別した品番がA−1である場合、制御部80は、容器搬送機構10の移動台11、昇降機構12及び容器移動機構14を駆動させ、ストック部20におけるストック棚21A−1に格納されている品番A−1に対応した容器Yを容器移動機構14で容器保持台13に受け取り、その容器Yを搬送して収容位置SPに配置させる。ストック部20におけるストック棚21A−1に容器Yが格納されていない場合、制御部80は、空容器供給機構50を駆動させ、収容位置SPへ空の容器Yを容器搬送機構10の容器保持台13に受け渡させる。
容器YにワイヤハーネスWを収容させてホルダYhに品番カードHCを入れた作業者Sが仕分け開始のスイッチを押下すると、制御部80は、容器搬送機構10を駆動させ、容器搬送機構10によって容器Yを搬送し、この容器YをワイヤハーネスWの品番に対応するストック部20のストック棚21へ受け渡させる。これにより、この容器Yをストック棚21に格納させる。
例えば、ワイヤハーネスWの品番がA−1である場合、制御部80は、容器搬送機構10によって容器Yを品番A−1に対応するストック部20のストック棚21A−1へ受け渡させる。
ここで、容器搬送機構10によってストック棚21に受け渡された容器Yに所定数量(数量3)のワイヤハーネスWが収容されている場合、制御部80は、容器受渡機構40を駆動させ、ストック棚21に受け渡された容器Yの方向を変換させ、ピッキング部30のピッキング棚31へ送り込ませる。なお、容器Yは、容器受渡機構40によって方向が変換され、品番カードHCが差し込まれたホルダYhを有する側面がピッキングエリアPA側に向けられる。
例えば、ストック棚21A−1に受け渡した容器Yに収容されたワイヤハーネスWが所定数量(数量3)に達している場合、この容器Yは、容器受渡機構40によってストック棚21A−1からピッキング棚31A−1へ受け渡される。
このピッキング部30のピッキング棚31に送り込まれた容器Yは、自重によって傾斜に沿ってピッキングエリアPA側へ向かって移動し、受け板32で受け止められる。そして、この容器Yは、ピッキングエリアPAで次工程等の作業者によって取り出され、次工程等へ搬送される。このとき、容器Yは、品番カードHCが差し込まれたホルダYhを有する側面がピッキングエリアPA側に向けられているので、作業者は、このホルダYhの品番カードHC及びその枚数を確認することで、容器Yに収容されているワイヤハーネスWの品番及び数量を容易に把握することができる。
以上、説明したように、本実施形態に係る仕分けシステム1によれば、作業者SがワイヤハーネスWの品番を識別部70で識別させて収容位置SPの容器YにワイヤハーネスWを収容すると、この容器Yが容器搬送機構10によって収容位置SPから搬送され、ストック部20における識別したワイヤハーネスWの品番に対応したストック棚21に受け渡される。つまり、作業者Sが異なる複数品番のワイヤハーネスWを識別部70で識別させて容器Yに収容することで、各ワイヤハーネスWが品番毎に仕分けられてストック部20のストック棚21に格納される。これにより、ワイヤハーネスWを品番毎に選別して容器Yに入れて仕分ける煩雑な仕分け作業を作業者Sが行わなくて済み、作業者Sへの負担を大幅に軽減させることができる。
これにより、多種の自動車等の車両に対応した車両用のワイヤハーネスWを品番ごとに容易に仕分けることができる。
しかも、識別部70でワイヤハーネスWの品番が識別されると、容器搬送機構10によって、識別したワイヤハーネスWが収容されかつ収容数量が所定数量に満たない容器Yをストック部20のストック棚21から受け取り、収容位置SPへ搬送する。したがって、複数品番のワイヤハーネスWが品番毎に所定数量ずつ仕分けられるので、ワイヤハーネスWの仕分け作業効率をさらに高めることができる。
また、複数品番のワイヤハーネスWが品番毎に所定数量ずつ仕分けられて収容された容器Yが、容器受渡機構40によってストック棚21からピッキング棚31へ受け渡されるので、ピッキング棚31から容器Yを取り出すことで、品番毎に所定数量ずつ仕分けられたワイヤハーネスWを容易に受け取ることができる。
また、ストック部20のストック棚21から所定数量のワイヤハーネスWが収容された容器Yがピッキング棚31へ受け渡された後、その容器Yをストックしていたストック棚21に対応する品番のワイヤハーネスWが識別部70で識別されることで、空容器供給機構50から空の容器Yが収容位置SPへ供給されるので、ワイヤハーネスWの仕分け作業をさらに円滑に行うことができる。
尚、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
ここで、上述した本発明に係る仕分けシステムの実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]〜[5]に簡潔に纏めて列記する。
[1] 複数種類の物品(ワイヤハーネスW)を種類(品番)毎に仕分ける仕分けシステム(1)であって、
物品(ワイヤハーネスW)が収容される容器(Y)を搬送するとともに、前記容器(Y)を前記物品(ワイヤハーネスW)が収容される収容位置(SP)に保持させる容器搬送機構(10)と、
収容物品(ワイヤハーネスW)の種類(品番)毎に前記容器(Y)を格納する複数のストック棚(21)を有し、前記容器搬送機構(10)との間で前記容器(Y)の受け渡しが行われるストック部(20)と、
前記収容位置(SP)で前記容器(Y)に収容される前記物品(ワイヤハーネスW)の種類(品番)を識別する識別部(70)と、
前記識別部(70)における識別結果(識別信号)に基づいて前記容器搬送機構(10)を制御し、前記識別部(70)で種類が識別された識別物品(ワイヤハーネスW)が収容された前記容器(Y)を、前記収容位置(SP)から前記識別物品(ワイヤハーネスW)の種類(品番)に対応した前記ストック棚(21)へ搬送させる制御部(80)と、
を備えることを特徴とする仕分けシステム。
[2] 前記制御部(80)は、
前記識別部(70)で前記物品(ワイヤハーネスW)の種類が識別されると、前記容器搬送機構(10)を制御して、識別物品(ワイヤハーネスW)が収容されかつ収容数量が所定数量に満たない前記容器(Y)を前記ストック棚(21)から受け取り、前記収容位置(SP)へ搬送する
ことを特徴とする上記[1]に記載の仕分けシステム。
[3] 前記ストック棚(21)に格納された前記容器(Y)が送り込まれるピッキング棚(31)を有するピッキング部(30)と、
前記ストック棚(21)の前記容器(Y)を前記ピッキング棚(31)へ受け渡す容器受渡機構(40)と、を備え、
前記制御部(80)は、
前記容器受渡機構(40)を制御し、
前記物品(ワイヤハーネスW)の収容数量が所定数量に達した前記容器(Y)を前記ストック棚(21)から前記ピッキング棚(31)へ受け渡させる
ことを特徴とする上記[2]に記載の仕分けシステム。
[4] 前記収容位置(SP)へ空の前記容器(Y)を供給する空容器供給機構(50)を備え、
前記制御部(80)は、
前記識別部(70)において識別された種類(品番)に対応したストック棚(21)に前記容器(ワイヤハーネスW)が格納されていないときに、前記空容器供給機構(50)によって空の前記容器(Y)を前記収容位置(SP)へ供給させる
ことを特徴とする上記[3]に記載の仕分けシステム。
[5] 前記物品(ワイヤハーネスW)として、複数の品番を有する車両用のワイヤハーネス(W)を品番ごとに仕分ける
ことを特徴とする上記[1]から[4]のいずれかに記載の仕分けシステム。
1 仕分けシステム
10 容器搬送機構
20 ストック部
21 ストック棚
30 ピッキング部
31 ピッキング棚
40 容器受渡機構
50 空容器供給機構
70 識別部
80 制御部
SP 収容位置
W ワイヤハーネス(物品)
Y 容器

Claims (3)

  1. 複数種類の物品を種類毎に仕分ける仕分けシステムであって、
    物品が収容される容器を搬送するとともに、前記容器を前記物品が収容される収容位置に保持させる容器搬送機構と、
    収容物品の種類毎に前記容器を格納する複数のストック棚を有し、前記容器搬送機構との間で前記容器の受け渡しが行われるストック部と、
    前記収容位置で前記容器に収容される前記物品の種類を識別する識別部と、
    前記識別部における識別結果に基づいて前記容器搬送機構を制御し、前記識別部で種類が識別された識別物品が収容された前記容器を、前記収容位置から前記識別物品の種類に対応したストック棚へ搬送させる制御部と、
    前記ストック棚に格納された前記容器が送り込まれるピッキング棚を有するピッキング部と、
    前記ストック棚の前記容器を前記ピッキング棚へ受け渡しかつ前記ストック棚に格納されている前記容器を水平面内にて回動することで方向を変換する容器受渡機構と、を備え、
    前記制御部は、
    前記識別部で前記物品の種類が識別されると、前記容器搬送機構を制御して、識別物品が収容されかつ収容数量が所定数量に満たない前記容器を前記ストック棚から受け取り、前記収容位置へ搬送し、
    前記容器受渡機構を制御し、前記物品の収容数量が所定数量に達しかつ水平面内にて回動された前記容器を前記ストック棚から前記ピッキング棚へ受け渡させる
    ことを特徴とする仕分けシステム。
  2. 前記収容位置へ空の前記容器を供給する空容器供給機構を備え、
    前記制御部は、
    前記識別部において識別された種類に対応したストック棚に前記容器が格納されていないときに、前記空容器供給機構によって空の前記容器を前記収容位置へ供給させる
    ことを特徴とする請求項に記載の仕分けシステム。
  3. 前記物品として、複数の品番を有する車両用のワイヤハーネスを品番ごとに仕分ける
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の仕分けシステム。
JP2016034823A 2016-02-25 2016-02-25 仕分けシステム Active JP6652403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016034823A JP6652403B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 仕分けシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016034823A JP6652403B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 仕分けシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017149546A JP2017149546A (ja) 2017-08-31
JP6652403B2 true JP6652403B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=59738868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016034823A Active JP6652403B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 仕分けシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6652403B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022149545A1 (ja) * 2021-01-08 2022-07-14

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242808A (ja) * 1987-03-31 1988-10-07 Toshiba Corp 部品自動供給システム
JPS6481704A (en) * 1987-09-22 1989-03-28 Kao Corp Replenish of article
US5672039A (en) * 1994-03-04 1997-09-30 Computer Aided Systems, Inc. Order consolidation indexing system
JP3350366B2 (ja) * 1996-10-03 2002-11-25 株式会社クボタ 部品倉庫の部品管理装置
JP4026468B2 (ja) * 2002-10-16 2007-12-26 株式会社ダイフク 物品取扱い設備
JP4667916B2 (ja) * 2005-03-11 2011-04-13 日本輸送機株式会社 物品供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017149546A (ja) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4883616B2 (ja) 仕分装置
CN109689536B (zh) 用于拣选货品的方法和拣选站
CN110431097B (zh) 用于处理包括运输车辆的物体的系统和方法
KR102329131B1 (ko) 분배 센터에서의 펠레타이징 장치의 공급 방법
TWI534057B (zh) Picking and sorting system
CN106660704A (zh) 订单执行技术
JP2018167950A (ja) 自動物流システム
TW201249729A (en) Article receiving system, and article receiving and shipment method
CN113102260A (zh) 一种货物分拣系统、方法和机器人
US20120245728A1 (en) Method and system for storing and commissioning articles
US20200071077A1 (en) Flexible and compact order picking system
EP2161220B1 (en) Conveyor system, storage and retrieval device and logistics system
EP3100835A1 (en) Optimisation management method and system for lean production in panel production lines in the furniture industry
JP5748107B2 (ja) 物品仕分設備の物品入出庫方法
JP4732796B2 (ja) 仕分け装置
JP6652403B2 (ja) 仕分けシステム
JP2001048323A (ja) 自動ピースピッキングシステム
JP5623569B2 (ja) 商品自動ピッキングシステム
JP2007533421A (ja) 手動で処理可能な扁平な送付物を手動でまとめるための方法
CN110525853A (zh) 拣选系统
JP7405061B2 (ja) ピッキングシステム
JP6973357B2 (ja) ピッキングシステム
JP6448355B2 (ja) 物品仕分け装置における容器配置機構
WO2022218206A1 (zh) 货物分拣系统、方法和机器人
US20110125694A1 (en) Device and Method for the Partially or Completely Automatic Commissioning of Packs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6652403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250