JP6651618B2 - 双方向共振変換回路および変換器 - Google Patents

双方向共振変換回路および変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP6651618B2
JP6651618B2 JP2018519690A JP2018519690A JP6651618B2 JP 6651618 B2 JP6651618 B2 JP 6651618B2 JP 2018519690 A JP2018519690 A JP 2018519690A JP 2018519690 A JP2018519690 A JP 2018519690A JP 6651618 B2 JP6651618 B2 JP 6651618B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
primary
capacitors
inductors
bridge arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018519690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018530988A (ja
Inventor
▲クェイ▼ 周
▲クェイ▼ 周
希俊 ▲張▼
希俊 ▲張▼
グローヴァー・ヴィクター・トリコ−バスコープ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2018530988A publication Critical patent/JP2018530988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6651618B2 publication Critical patent/JP6651618B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33576Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
    • H02M3/33584Bidirectional converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33576Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
    • H02M3/33592Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer having a synchronous rectifier circuit or a synchronous freewheeling circuit at the secondary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/02Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc
    • H02M5/04Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/22Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M5/25Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/27Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means for conversion of frequency
    • H02M5/271Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means for conversion of frequency from a three phase input voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/4826Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode operating from a resonant DC source, i.e. the DC input voltage varies periodically, e.g. resonant DC-link inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • H02M1/0054Transistor switching losses
    • H02M1/0058Transistor switching losses by employing soft switching techniques, i.e. commutation of transistors when applied voltage is zero or when current flow is zero
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/285Single converters with a plurality of output stages connected in parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Description

本出願は、2015年11月12日に中国特許庁に出願された、“BIDIRECTIONAL RESONANT CONVERSION CIRCUIT AND CONVERTER”と題する中国特許出願番号201510772819.4に対して優先権を主張し、その全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明は電子技術の分野に関し、詳細には、双方向共振変換回路および変換器に関する。
高電力、高効率および高密度の整流器を得るために、多相共振変換器がより頻繁に使用される。光起電インバータ、通信エネルギーおよび電動車両の分野における多相共振変換器に対する適用要求が高まっている。
以下では、図1を参照して、従来技術における三相共振変換器を説明し、三相共振変換器は、3個の一次側ブリッジアーム101、3個の2ポート共振空洞102、3個の変圧器103および3個の二次側ブリッジアーム104を含む。
双方向エネルギー変換は、従来技術において提供される三相共振変換器を使用することによって実施されることができる。しかしながら、図2に示されるように、図1において提供される三相共振変換器の、整流利得曲線201および逆利得曲線202は一致せず、逆利得曲線は単調でなく、それによって、複雑な制御および低い信頼性を引き起こす。
本発明の実施形態は、整流利得曲線および逆利得曲線が一致しないという課題を解決することができる、双方向共振変換回路および変換器を提供する。
本発明の実施形態の第1の態様は、双方向共振変換回路を提供し、双方向共振変換回路は、一次キャパシタ、3個の一次側ブリッジアーム、3個の3ポート共振空洞、3個の変圧器、3個の二次側ブリッジアームおよび二次キャパシタを含み、ここで、
各一次側ブリッジアームの両端は、一次キャパシタの両端にそれぞれ接続され、3個の一次側ブリッジアームは、3個の3ポート共振空洞と一対一で対応しており、3個の変圧器の一次側巻線は、3個の3ポート共振空洞と一対一で対応しており、
各3ポート共振空洞は3個のポートを有し、各3ポート共振空洞の第1のポートは、対応する一次側ブリッジアームに接続され、各3ポート共振空洞の第2のポートは、対応する一次側ブリッジアームの接地端子に接続され、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器に接続され、
各二次側ブリッジアームの両端は、二次キャパシタの両端にそれぞれ接続され、3個の変圧器の二次側巻線は、3個の二次側ブリッジアームと一対一で対応しており、各変圧器は、対応する二次側ブリッジアームに接続されている。
本発明の実施形態の第1の態様を参照すると、本発明の実施形態の第1の態様の第1の実施方式では、各3ポート共振空洞は、インダクタとキャパシタの第1のグループ、インダクタとキャパシタの第2のグループおよびインダクタとキャパシタの第3のグループを含み、ここで、
インダクタとキャパシタの第1のグループは、直列に接続されている第1のインダクタおよび第1のキャパシタを含み、インダクタとキャパシタの第1のグループの第1の端部は、3ポート共振空洞の第1のポートとして使用され、インダクタとキャパシタの第1のグループの第1の端部は、第1のキャパシタの第1の端部または第1のインダクタの第1の端部であり、
インダクタとキャパシタの第2のグループは、直列に接続されている第2のインダクタおよび第2のキャパシタを含み、インダクタとキャパシタの第2のグループの第1の端部は、3ポート共振空洞の第2のポートとして使用され、インダクタとキャパシタの第2のグループの第1の端部は、第2のキャパシタの第1の端部または第2のインダクタの第1の端部であり、
インダクタとキャパシタの第3のグループは、直列に接続されている第3のインダクタおよび第3のキャパシタを含み、インダクタとキャパシタの第3のグループの第1の端部は、3ポート共振空洞の第3のポートとして使用され、インダクタとキャパシタの第3のグループの第1の端部は、第3のキャパシタの第1の端部または第3のインダクタの第1の端部であり、
インダクタとキャパシタの第1のグループの第2の端部、インダクタとキャパシタの第2のグループの第2の端部およびインダクタとキャパシタの第3のグループの第2の端部は、互いに接続されている。
本発明の実施形態の第1の態様または本発明の実施形態の第1の態様の第1の実施方式を参照すると、本発明の実施形態の第1の態様の第2の実施方式では、各一次側ブリッジアームは、同じ方向に直列に接続されている2つの半導体スイッチングトランジスタを含み、一次側ブリッジアーム側にあり、同じ方向に直列に接続されている2つの半導体スイッチングトランジスタ間のノードは、第1のノードであり、各3ポート共振空洞の第1のポートは、対応する一次側ブリッジアームの第1のノードに接続されている。
本発明の実施形態の第1の態様乃至本発明の実施形態の第1の態様の第2の実施方式のいずれか1つに記載される双方向共振変換回路を参照すると、本発明の実施形態の第1の態様の第3の実施方式では、各二次側ブリッジアームは、同じ方向に直列に接続されている2つの半導体スイッチングトランジスタを含み、二次側ブリッジアーム側にあり、同じ方向に直列に接続されている2つの半導体スイッチングトランジスタ間のノードは、第2のノードであり、各変圧器の二次側巻線は、対応する二次側ブリッジアームの第2のノードに接続されている。
本発明の実施形態の第1の態様の第2の実施方式または本発明の実施形態の第1の態様の第3の実施方式に記載される双方向共振変換回路を参照すると、本発明の実施形態の第1の態様の第4の実施方式では、半導体スイッチングトランジスタは、金属酸化物半導体電界効果トランジスタMOSFETまたは絶縁ゲートバイポーラトランジスタIGBTである。
本発明の実施形態の第1の態様乃至本発明の実施形態の第1の態様の第4の実施方式のいずれか1つに記載される双方向共振変換回路を参照すると、本発明の実施形態の第1の態様の第5の実施方式では、各変圧器は、1つの一次側巻線および1つの二次側巻線を含み、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器の一次側巻線に接続され、3個の変圧器の一次側巻線の点が付いていない端子は、互いに接続され、3個の変圧器の二次側巻線の点が付いていない端子は、互いに接続される。
本発明の実施形態の第1の態様乃至本発明の実施形態の第1の態様の第4の実施方式のいずれか1つに記載される双方向共振変換回路を参照すると、本発明の実施形態の第1の態様の第6の実施方式では、各変圧器は、1つの一次側巻線および1つの二次側巻線を含み、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器の一次側巻線に接続され、3個の変圧器の一次側巻線の点が付いていない端子は、互いに接続され、3個の変圧器の二次側巻線の点が付いている端子は、互いに接続される。
本発明の実施形態の第1の態様乃至本発明の実施形態の第1の態様の第4の実施方式のいずれか1つに記載される双方向共振変換回路を参照すると、本発明の実施形態の第1の態様の第7の実施方式では、各変圧器は、1つの一次側巻線および1つの二次側巻線を含み、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器の一次側巻線に接続され、3個の変圧器の一次側巻線の点が付いている端子は、互いに接続され、3個の変圧器の二次側巻線の点が付いていない端子は、互いに接続される。
本発明の実施形態の第1の態様乃至本発明の実施形態の第1の態様の第4の実施方式のいずれか1つに記載される双方向共振変換回路を参照すると、本発明の実施形態の第1の態様の第8の実施方式では、各変圧器は、1つの一次側巻線および1つの二次側巻線を含み、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器の一次側巻線に接続され、3個の変圧器の一次側巻線の点が付いている端子は、互いに接続され、3個の変圧器の二次側巻線の点が付いている端子は、互いに接続される。
本発明の実施形態の第2の態様は、変換器を提供し、変換器は、力率補正PFC回路および双方向共振変換回路を含み、ここで、力率補正PFC回路および双方向共振変換回路は、直列に接続され、
双方向共振変換回路は、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の双方向共振変換回路であり、
力率補正PFC回路は、電源モジュールおよび電力モジュールを含み、ここで、
電源モジュールは電力モジュールに接続され、電源モジュールは、電力モジュールに電気エネルギーを提供するように構成され、電力モジュールは少なくとも1つのPFC回路を含み、各PFC回路は、1つのインダクタおよび一対の第1の半導体スイッチングトランジスタを含み、ここで、インダクタの第1の端部は、電源モジュールに接続され、インダクタの第2の端部は、第1の半導体スイッチングトランジスタを使用することによって、一次キャパシタの両端に別々に接続され、一次キャパシタの両端は、双方向共振変換回路の各一次側ブリッジアームの両端にさらに接続され、
電源モジュールは、交流電源および2つの第2の半導体スイッチングトランジスタを含み、ここで、各第2の半導体スイッチングトランジスタの第1の端部は、交流電源に接続され、各第2の半導体スイッチングトランジスタの第2の端部は、電力モジュールの一対の第1の半導体スイッチングトランジスタのうちの1つに接続される。
本発明の実施形態は、双方向共振変換回路および変換器を提供する。双方向共振変換回路は、一次キャパシタ、3個の一次側ブリッジアーム、3個の3ポート共振空洞、3個の変圧器、3個の二次側ブリッジアームおよび二次キャパシタを含む。各3ポート共振空洞の第1のポートは、対応する一次側ブリッジアームに接続され、各3ポート共振空洞の第2のポートは、対応する一次側ブリッジアームの接地端子に接続され、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器に接続される。各二次側ブリッジアームの両端は、二次キャパシタの両端にそれぞれ接続され、各変圧器は、対応する二次側ブリッジアームに接続される。実施形態で提供される双方向共振変換回路を使用することによって、双方向変換が便利に実施されることができる。加えて、整流利得曲線および逆利得曲線はほぼ一致し、制御は容易であり、信頼性は高く、自然電流の共有もまた実施されることができる。このことは、追加の電流共有回路を加えることを回避し、それによって、コストを低減する。
図1は、従来技術において提供される三相共振変換器の回路構成の概略図である。 図2は、図1に示される三相共振変換器の、整流利得曲線および逆利得曲線の概略図である。 図3は、本発明の実施形態に係る、双方向共振変換回路の回路構成の概略図である。 図4は、本発明の実施形態に係る、双方向共振変換回路の別の回路構成の概略図である。 図5は、本発明の実施形態に係る、双方向共振変換回路のさらに別の回路構成の概略図である。 図6は、本発明の実施形態に係る、双方向共振変換回路の、整流利得曲線および逆利得曲線の概略図である。 図7は、本発明の実施形態に係る、双方向共振変換回路による電流出力の波形図である。 図8は、本発明の実施形態に係る、変換器の回路構成の概略図である。
最初に、実施形態において提供される双方向共振変換回路の適用シナリオが例示的に説明される。
実施形態で提供される双方向共振変換回路は、通信電源、車両搭載型電源、光起電インバータ等のDC/DC部分で使用されることができる。
加えて、実施形態で提供される双方向共振変換回路によると、双方向共振変換回路の両端における電圧の変換は、回路構成が変更されない場合に実施されることができる。
最初に、本発明の実施形態で提供される双方向共振変換回路が図3を参照して説明される。
双方向共振変換回路は、一次キャパシタ31、3個の一次側ブリッジアーム、3個の3ポート共振空洞、3個の変圧器、3個の二次側ブリッジアームおよび二次キャパシタ36を含む。
具体的には、双方向共振変換回路に含まれる3個の一次側ブリッジアームは、第1の一次側ブリッジアーム321、第2の一次側ブリッジアーム322および第3の一次側ブリッジアーム323である。
双方向共振変換回路に含まれる3個の3ポート共振空洞は、第1の3ポート共振空洞331、第2の3ポート共振空洞332および第3の3ポート共振空洞333である。
双方向共振変換回路に含まれる3個の変圧器は、第1の変圧器341、第2の変圧器342および第3の変圧器343である。
双方向共振変換回路に含まれる3個の二次側ブリッジアームは、第1の二次側ブリッジアーム351、第2の二次側ブリッジアーム352および第3の二次側ブリッジアーム353である。
各一次側ブリッジアームの両端は、一次キャパシタ31の両端にそれぞれ接続される。
すなわち、第1の一次側ブリッジアーム321の両端、第2の一次側ブリッジアーム322の両端および第3の一次側ブリッジアーム323の両端は、一次キャパシタ31の両端に別々に接続される。
3個の一次側ブリッジアームは、3個の3ポート共振空洞と一対一で対応しており、3個の変圧器の一次側巻線は、3個の3ポート共振空洞と一対一で対応している。
具体的には、第1の3ポート共振空洞331は、第1の一次側ブリッジアーム321および第1の変圧器341と別々に対応しており、
第2の3ポート共振空洞332は、第2の一次側ブリッジアーム322および第2の変圧器342と別々に対応しており、
第3の3ポート共振空洞333は、第3の一次側ブリッジアーム323および第3の変圧器343と別々に対応している。
各3ポート共振空洞は、インダクタとキャパシタの少なくとも1つのグループを含む。
3ポート共振空洞に含まれるインダクタとキャパシタは、3ポート共振空洞の共振周波数を決定することができる。
各3ポート共振空洞は3個のポートを有する。
以下では、3ポート共振空洞の電気接続構成を説明する。
各3ポート共振空洞の第1のポートは、対応する一次側ブリッジアームに接続される。
各3ポート共振空洞の第2のポートは、対応する一次側ブリッジアームの接地端子に接続される。
各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器に接続される。
具体的には、第1の3ポート共振空洞331の第1のポートは、第1の一次側ブリッジアーム321に接続され、第1の3ポート共振空洞331の第2のポートは、第1の一次側ブリッジアーム321の接地端子に接続され、第1の3ポート共振空洞331の第3のポートは、第1の変圧器341に接続され、
第2の3ポート共振空洞332の第1のポートは、第2の一次側ブリッジアーム322に接続され、第2の3ポート共振空洞332の第2のポートは、第2の一次側ブリッジアーム322の接地端子に接続され、第2の3ポート共振空洞332の第3のポートは、第2の変圧器342に接続され、
第3の3ポート共振空洞333の第1のポートは、第3の一次側ブリッジアーム323に接続され、第3の3ポート共振空洞333の第2のポートは、第3の一次側ブリッジアーム323の接地端子に接続され、第3の3ポート共振空洞333の第3のポートは、第3の変圧器343に接続される。
各二次側ブリッジアームの両端は、二次キャパシタ36の両端にそれぞれ接続される。
3個の変圧器の二次側巻線は、3個の二次側ブリッジアームと一対一で対応しており、各変圧器は、対応する二次側ブリッジアームに接続される。
具体的には、第1の変圧器341は、第1の二次側ブリッジアーム351に接続され、第2の変圧器342は、第2の二次側ブリッジアーム352に接続され、第3の変圧器343は、第3の二次側ブリッジアーム353に接続される。
より具体的には、第1の二次側ブリッジアーム351の両端、第2の二次側ブリッジアーム352の両端および第3の二次側ブリッジアーム353の両端は、二次キャパシタ36の両端に別々に接続される。
以下では、添付図面を参照して、双方向共振変換回路の内部電気接続構成を詳細に説明することを続ける。
最初に、一次側ブリッジアームの具体的な構成が、図3を参照して詳細に説明される。
図3に示されるように、各一次側ブリッジアームは、同じ方向に直列に接続されている2個の半導体スイッチングトランジスタを含む。
具体的には、第1の一次側ブリッジアーム321は、同じ方向に直列に接続されている半導体スイッチングトランジスタS1および半導体スイッチングトランジスタS2を含み、
第2の一次側ブリッジアーム322は、同じ方向に直列に接続されている半導体スイッチングトランジスタS3および半導体スイッチングトランジスタS4を含み、
第3の一次側ブリッジアーム323は、同じ方向に直列に接続されている半導体スイッチングトランジスタS5および半導体スイッチングトランジスタS6を含む。
より詳細には、各一次側ブリッジアーム上に含まれる半導体スイッチングトランジスタは、金属酸化物半導体電界効果トランジスタMOSFETまたは絶縁ゲートバイポーラトランジスタIGBTであってよい。
図3を参照して、以下では、一次側ブリッジアームが具体的に3ポート共振空洞に接続される方法を詳細に説明することを続ける。
一次側ブリッジアーム側にあり、同じ方向に直列に接続されている2個の半導体スイッチングトランジスタ間のノードは、第1のノードである。
具体的には、第1の一次側ブリッジアーム321側にあり、同じ方向に直列に接続されている半導体スイッチングトランジスタS1および半導体スイッチングトランジスタS2間のノードは、第1のノードであり、
第2の一次側ブリッジアーム322側にあり、同じ方向に直列に接続されている半導体スイッチングトランジスタS3および半導体スイッチングトランジスタS4間のノードは、第1のノードであり、
第3の一次側ブリッジアーム323側にあり、同じ方向に直列に接続されている半導体スイッチングトランジスタS5および半導体スイッチングトランジスタS6間のノードは、第1のノードである。
各3ポート共振空洞の第1のポートは、対応する一次側ブリッジアームの第1のノードに接続される。
具体的には、第1の3ポート共振空洞331の第1のポートは第1の一次側ブリッジアーム321の第1のノードに接続され、
第2の3ポート共振空洞332の第1のポートは第2の一次側ブリッジアーム322の第1のノードに接続され、
第3の3ポート共振空洞333の第1のポートは第3の一次側ブリッジアーム323の第1のノードに接続される。
以下では、図3を参照して、変圧器の具体的な構成を説明することを続ける。
各変圧器は、1つの一次側巻線および1つの二次側巻線を含み、3個の変圧器の一次側巻線の点が付いていない端子は、互いに接続され、または、3個の変圧器の一次側巻線の点が付いている端子は、互いに接続され、且つ、3個の変圧器の二次側巻線の点が付いていない端子は、互いに接続され、または、3個の変圧器の二次側巻線の点が付いている端子は、互いに接続される。
以下では、変圧器が、3ポート共振空洞および二次側ブリッジアームへの電気接続を具体的に実施する方法を説明する。
具体的には、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器の一次側巻線に接続される。
より具体的には、第1の3ポート共振空洞331の第3のポートは、第1の変圧器341の一次側巻線に接続され、
第2の3ポート共振空洞332の第3のポートは、第2の変圧器342の一次側巻線に接続され、
第3の3ポート共振空洞333の第3のポートは、第3の変圧器343の一次側巻線に接続される。
変圧器が、二次側ブリッジアームへの電気接続を具体的に実行する方法を説明するために、二次側ブリッジアームの構成が最初に説明される。
各二次側ブリッジアームは、同じ方向に直列に接続されている2個の半導体スイッチングトランジスタを含み、二次側ブリッジアーム側にあり、同じ方向に直列に接続されている2個の半導体スイッチングトランジスタ間のノードは、第2のノードである。
具体的には、第1の二次側ブリッジアーム351は、同じ方向に直列に接続されている2個の半導体スイッチングトランジスタSr1およびSr2を含み、半導体スイッチングトランジスタSr1およびSr2間のノードは第2のノードであり、
第2の二次側ブリッジアーム352は、同じ方向に直列に接続されている2個の半導体スイッチングトランジスタSr3およびSr4を含み、半導体スイッチングトランジスタSr3およびSr4間のノードは第2のノードであり、
第3の二次側ブリッジアーム353は、同じ方向に直列に接続されている2個の半導体スイッチングトランジスタSr5およびSr6を含み、半導体スイッチングトランジスタSr5およびSr6間のノードは第2のノードである。
各二次側ブリッジアーム上に含まれる半導体スイッチングトランジスタは、金属酸化物半導体電界効果トランジスタMOSFETまたは絶縁ゲートバイポーラトランジスタIGBTであってよい。
変圧器と二次側ブリッジアーム間の電気接続構成は、
各変圧器の二次側巻線が、対応する二次側ブリッジアームの第2のノードに接続されることである。
具体的には、第1の変圧器341の二次側巻線は、第1の二次側ブリッジアーム351の第2のノードに接続され、
第2の変圧器342の二次側巻線は、第2の二次側ブリッジアーム352の第2のノードに接続され、
第3の変圧器343の二次側巻線は、第3の二次側ブリッジアーム353の第2のノードに接続される。
以下では、図4を参照して、3ポート共振空洞の具体的な構成を説明する。
各3ポート共振空洞は、インダクタとキャパシタの第1のグループ、インダクタとキャパシタの第2のグループおよびインダクタとキャパシタの第3のグループを含む。
最初に、第1の3ポート共振空洞331は、説明のための例として使用される。
第1の3ポート共振空洞331は、インダクタとキャパシタの第1のグループ、インダクタとキャパシタの第2のグループおよびインダクタとキャパシタの第3のグループを含む。
具体的には、インダクタとキャパシタの第1のグループは、直列に相互接続されている第1のインダクタL1aおよび第1のキャパシタC1aを含み、インダクタとキャパシタの第2のグループは、直列に相互接続されている第2のインダクタL2aおよび第2のキャパシタC2aを含み、インダクタとキャパシタの第3のグループは、直列に相互接続されている第3のインダクタL3aおよび第3のキャパシタC3aを含む。
より詳細には、インダクタとキャパシタの第1のグループの第1の端部は、3ポート共振空洞の第1のポートとして使用され、その結果、第1の3ポート共振空洞331は、第1のポートを使用することによって、第1のノードに接続される。
本実施形態では、図4は例として使用され、すなわち、インダクタとキャパシタの第1のグループの第1の端部は、第1のキャパシタC1aの第1の端部であり、すなわち、第1のキャパシタC1aの第1の端部は、第1のノードに接続される。
インダクタとキャパシタの第1のグループの第1の端部が第1のキャパシタC1aの第1の端部である場合、第1のキャパシタC1aの第2の端部は、第1のインダクタL1aの第1の端部に接続される。
第1のインダクタL1aの第2の端部は、インダクタとキャパシタの第1のグループの第2の端部として使用される。
本実施形態では、インダクタとキャパシタの第1のグループの第1の端部が、第1のキャパシタC1aの第1の端部である例は、例示的な説明のために使用され、限定のために意図されるものではないことは留意されるべきである。別の例では、インダクタとキャパシタの第1のグループの第1の端部は、第1のインダクタL1aの第1の端部であり、この場合、第1のインダクタL1aの第2の端部は、第1のキャパシタC1aの第1の端部に接続され、第1のキャパシタC1aの第2の端部は、インダクタとキャパシタの第1のグループの第2の端部として使用される。
インダクタとキャパシタの第2のグループは、直列に接続されている第2のインダクタL2aおよび第2のキャパシタC2aを含む。
インダクタとキャパシタの第2のグループの第1の端部は、3ポート共振空洞の第2のポートとして使用され、その結果、第1の3ポート共振空洞331は、第2のポートを使用することによって、第1の一次側ブリッジアーム321の接地端子に接続される。
本実施形態では、図4は例として使用され、インダクタとキャパシタの第2のグループの第1の端部は、第2のインダクタL2aの第1の端部であり、すなわち、第2のインダクタL2aの第1の端部は、第1の一次側ブリッジアーム321の接地端子に接続される。
インダクタとキャパシタの第2のグループの第1の端部が、第2のインダクタL2aの第1の端部である場合、第2のインダクタL2aの第2の端部は、第2のキャパシタC2aの第1の端部に接続される。
第2のキャパシタC2aの第2の端部は、インダクタとキャパシタの第2のグループの第2の端部として使用される。
本実施形態では、インダクタとキャパシタの第2のグループの第1の端部が、第2のインダクタL2aの第1の端部である例は、例示的な説明のために使用され、限定のために意図されるものではないことは留意されるべきである。別の例では、インダクタとキャパシタの第2のグループの第1の端部は、第2のキャパシタC2aの第1の端部であり、この場合、第2のキャパシタC2aの第1の端部は、第1の一次側ブリッジアーム321の接地端子に接続され、第2のキャパシタC2aの第2の端部は、第2のインダクタL2aの第1の端部に接続され、第2のインダクタL2aの第2の端部は、インダクタとキャパシタの第2のグループの第2の端部として使用される。
インダクタとキャパシタの第3のグループは、直列に相互接続されている第3のインダクタL3aと第3のキャパシタC3aを含む。
インダクタとキャパシタの第3のグループの第1の端部は、3ポート共振空洞の第3のポートとして使用され、その結果、第1の3ポート共振空洞331は、第3のポートを使用することによって、第1の変圧器341に接続される。
本実施形態では、図4は例として使用され、インダクタとキャパシタの第3のグループの第1の端部は、第3のキャパシタC3aの第1の端部であり、すなわち、第3のキャパシタC3aの第1の端部は、第1の変圧器341に接続される。
インダクタとキャパシタの第3のグループの第1の端部が第3のキャパシタC3aの第1の端部である場合、第3のキャパシタC3aの第2の端部は、第3のインダクタL3aの第1の端部に接続される。
第3のインダクタL3aの第2の端部は、インダクタとキャパシタの第3のグループの第2の端部として使用される。
本実施形態では、インダクタとキャパシタの第3のグループの第1の端部が、第3のキャパシタC3aの第1の端部である例は、例示的な説明のために使用され、限定のために意図されるものではないことは留意されるべきである。別の例では、インダクタとキャパシタの第3のグループの第1の端部は、第3のインダクタの第1の端部であり、この場合、第3のインダクタの第2の端部は、第3のキャパシタC3aの第1の端部に接続され、第3のキャパシタC3aの第2の端部は、インダクタとキャパシタの第3のグループの第2の端部として使用される。
図4に示されるように、インダクタとキャパシタの第1のグループの第2の端部、インダクタとキャパシタの第2のグループの第2の端部およびインダクタとキャパシタの第3のグループの第2の端部は、互いに接続される。
この例では、第2の3ポート共振空洞332および第3の3ポート共振空洞333の具体的な説明については、第1の3ポート共振空洞331の具体的な説明を参照されたく、ここでは詳細に説明されない。
図4を参照して、以下では、本実施形態で提供される双方向共振変換回路の電流方向を説明する。
図4に示されるように、入力される直流電圧は、一次側ブリッジアームに入力される。
一次側ブリッジアーム上に含まれる2個のスイッチングトランジスタは、交互に接続または切断され、その結果、入力される直流電圧は方形波に変換され、方形波は、3ポート共振空洞において供給される。
次いで、3ポート共振空洞は、変圧器を使用することによって、二次側ブリッジアームに電圧を送信する。
二次側ブリッジアーム上に含まれる2個のスイッチングトランジスタは、交互に接続または切断され、その結果、周期的に出力される電圧波形が整流され、ユーザによって必要とされる直流電圧が出力される。
図5に示されるように、図4と図5に示される双方向共振変換回路間の差は、図4に示される双方向共振変換回路では、入力される直流電圧は、一次側ブリッジアームに入力され、図5に示される双方向共振変換回路では、入力される直流電圧は、二次側ブリッジアームに入力されることにある。
図5に示される双方向共振変換回路の具体的な回路構成については、図4の説明を参照されたく、ここでは詳細は説明されない。
図5に示されるように、入力される直流電圧は、二次側ブリッジアームに入力される。
一次側ブリッジアーム上に含まれる2個のスイッチングトランジスタは、交互に接続または切断され、その結果、入力される直流電圧は方形波に変換される。
二次側ブリッジアームは、変圧器を使用することによって、3ポート共振空洞に方形波を供給する。
次いで、3ポート共振空洞は、一次側ブリッジアームに電圧を送信する。
一次側ブリッジアーム上に含まれる2個のスイッチングトランジスタは、交互に接続または切断され、その結果、周期的に出力される電圧波形が整流され、ユーザによって必要とされる直流電圧が出力される。
本発明の本実施形態を使用する利点は、
第1に、図6を参照すると、本実施形態で提供される双方向共振変換回路が使用される場合、整流利得曲線601および逆利得曲線602はほぼ一致し、且つ、双方向変換は容易に実施されることができることがわかり、双方向共振変換回路の、整流利得曲線601および逆利得曲線602はほぼ一致し、従って、制御は容易であり、信頼性が高く、
加えて、本実施形態で提供される双方向共振変換回路の変圧器の点が付いている端子または点が付いていない端子は接続され、その結果、本実施形態で提供される双方向共振変換回路に従って、自然電流の共有が実施されることができ、それによって、追加の電流共有回路を加えることを回避し、コストを低減し、信頼性を高めることにある。
本実施形態で提供される双方向共振変換回路によって出力される電流の波形図については、図7を参照されたい。
本実施形態で提供される双方向共振変換回路によると、出力されるリプル電流は大幅に低減されることができ、出力フィルタキャパシタの数は減少し、コストは低減され、モジュールサイズは縮小される。
加えて、本実施形態で提供される双方向共振変換回路を使用することによって、双方向変換器の変換効率は改善され、それによって、製品競争力を高める。
本発明の実施形態は変換器をさらに提供する。図8に示されるように、変換器は、力率補正PFC回路および双方向共振変換回路801を含む。
力率補正PFC回路および双方向共振変換回路801は直列に接続される。
以下では、図8を参照して、力率補正PFC回路の具体的構成を説明する。
図8に示されるように、力率補正PFC回路は、電源モジュール802および電力モジュール803を含む。
具体的には、電源モジュール802は電力モジュール803に接続され、電源モジュール802は、電力モジュール803に電気エネルギーを提供するように構成される。
具体的には、電力モジュール803は少なくとも1つのPFC回路を含み、各PFC回路は、1つのインダクタおよび一対の第1の半導体スイッチングトランジスタを含み、インダクタの第1の端部は、電源モジュール802に接続され、インダクタの第2の端部は、第1の半導体スイッチングトランジスタを使用することによって、一次キャパシタの両端に別々に接続される。
より具体的には、図8が例として使用される。本実施形態では、電力モジュール803が2個のPFC回路を含む例が、例示的な説明のための例として使用される。すなわち、本実施形態では、電力モジュール803は、第1のPFC回路および第2のPFC回路を含む。
第1のPFC回路は、インダクタLaおよび一対の第1の半導体スイッチングトランジスタを含み、ここで、第1の半導体スイッチングトランジスタは、S7およびS8である。
インダクタLaの第1の端部は、電源モジュール802に接続され、インダクタLaの第2の端部は、S7およびS8を使用することによって、一次キャパシタCpの両端に別々に接続される。
第2のPFC回路は、インダクタLbおよび一対の第1の半導体スイッチングトランジスタを含み、ここで、第1の半導体スイッチングトランジスタは、S9およびS10である。
インダクタLbの第1の端部は、電源モジュール802に接続され、インダクタLbの第2の端部は、S9およびS10を使用することによって、一次キャパシタCpの両端に別々に接続される。
電源モジュール802は、交流電源および2つの第2の半導体スイッチングトランジスタを含む。
具体的には、各第2の半導体スイッチングトランジスタの第1の端部は、交流電源に接続され、各第2の半導体スイッチングトランジスタの第2の端部は、電力モジュールの一対の第1の半導体スイッチングトランジスタのうちの1つに接続される。
より具体的には、図8に示されるように、本実施形態で説明される2個の第2の半導体スイッチングトランジスタは、S11およびS12であり、ここで、S11の第1の端部は、交流電源Vacに接続され、S11の第2の端部は、第1の半導体スイッチングトランジスタS7およびS8のうちの1つに接続され、
S12の第1の端部は、交流電源Vacに接続され、S12の第2の端部は、第1の半導体スイッチングトランジスタS9およびS10のうちの1つに接続される。
双方向共振変換回路801の具体的な回路構成については、図3乃至図5を参照されたく、詳細は本実施形態では説明されない。
交流(ac)電圧および直流(dc)電圧間の双方向変換の完全なセットの解決手段は、本実施形態で提供される変換器を使用することによって実施されることができる。
交流(ac)電圧および直流(dc)電圧間の双方向変換の完全なセットが、変換器を使用することによって実施されることができる限り、変換器が具体的に適用される分野は、本実施形態においては限定されない。例えば、本実施形態で提供される変換器は、車両搭載型充電システムにおいて使用されることができ、通信エネルギー、光起電インバータ等の分野において使用されることもまたできる。
便利且つ簡潔な説明を目的として、前述のシステム、装置およびユニットの詳細な動作プロセスについては、前述の方法の実施形態における対応するプロセスに対して参照が行われてよく、詳細はここでは説明されないことは、当業者によって明確に理解されることができる。
前述の実施形態は、本発明の技術的解決手段を説明するためにのみ意図されるものであって、本発明を限定するためには意図されない。本発明は、前述の実施形態を参照して詳細に説明されるが、本発明の実施形態の技術的解決手段の精神および範囲から逸脱することなく、前述の実施形態で説明される技術的解決手段に対してさらに修正をすることができ、または、その一部の技術的特徴に対してさらに均等置換を行うことができることを、当業者は理解すべきである。
331 第1の3ポート共振空洞
332 第2の3ポート共振空洞
333 第3の3ポート共振空洞

Claims (10)

  1. 双方向共振変換回路であって、一次キャパシタ、3個の一次側ブリッジアーム、3個の3ポート共振空洞、3個の変圧器、3個の二次側ブリッジアームおよび二次キャパシタを含み、
    各一次側ブリッジアームの両端は、前記一次キャパシタの両端にそれぞれ接続され、前記3個の一次側ブリッジアームは、前記3個の3ポート共振空洞と一対一で対応しており、前記3個の変圧器の一次側巻線は、前記3個の3ポート共振空洞と一対一で対応しており、
    各3ポート共振空洞は3個のポートを有し、各3ポート共振空洞の第1のポートは、対応する一次側ブリッジアームに接続され、各3ポート共振空洞の第2のポートは、対応する一次側ブリッジアームの接地端子に接続され、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器に接続され、
    各二次側ブリッジアームの両端は、前記二次キャパシタの両端にそれぞれ接続され、前記3個の変圧器の二次側巻線は、前記3個の二次側ブリッジアームと一対一で対応しており、各変圧器は、対応する二次側ブリッジアームに接続されている、双方向共振変換回路。
  2. 各3ポート共振空洞は、インダクタとキャパシタの第1のグループ、インダクタとキャパシタの第2のグループおよびインダクタとキャパシタの第3のグループを含み、
    インダクタとキャパシタの前記第1のグループは、直列に接続されている第1のインダクタおよび第1のキャパシタを含み、インダクタとキャパシタの前記第1のグループの第1の端部は、前記3ポート共振空洞の前記第1のポートとして使用され、インダクタとキャパシタの前記第1のグループの前記第1の端部は、前記第1のキャパシタの第1の端部または前記第1のインダクタの第1の端部であり、
    インダクタとキャパシタの前記第2のグループは、直列に接続されている第2のインダクタおよび第2のキャパシタを含み、インダクタとキャパシタの前記第2のグループの第1の端部は、前記3ポート共振空洞の前記第2のポートとして使用され、インダクタとキャパシタの前記第2のグループの前記第1の端部は、前記第2のキャパシタの第1の端部または前記第2のインダクタの第1の端部であり、
    インダクタとキャパシタの前記第3のグループは、直列に接続されている第3のインダクタおよび第3のキャパシタを含み、インダクタとキャパシタの前記第3のグループの第1の端部は、前記3ポート共振空洞の前記第3のポートとして使用され、インダクタとキャパシタの前記第3のグループの前記第1の端部は、前記第3のキャパシタの第1の端部または前記第3のインダクタの第1の端部であり、
    インダクタとキャパシタの前記第1のグループの第2の端部、インダクタとキャパシタの前記第2のグループの第2の端部およびインダクタとキャパシタの前記第3のグループの第2の端部は、互いに接続されている、請求項1に記載の双方向共振変換回路。
  3. 各一次側ブリッジアームは、同じ方向に直列に接続されている2つの半導体スイッチングトランジスタを含み、前記一次側ブリッジアーム側にあり、同じ方向に直列に接続されている前記2つの半導体スイッチングトランジスタ間のノードは、第1のノードであり、各3ポート共振空洞の第1のポートは、対応する一次側ブリッジアームの第1のノードに接続されている、請求項1または2に記載の双方向共振変換回路。
  4. 各二次側ブリッジアームは、同じ方向に直列に接続されている2つの半導体スイッチングトランジスタを含み、前記二次側ブリッジアーム側にあり、同じ方向に直列に接続されている前記2つの半導体スイッチングトランジスタ間のノードは、第2のノードであり、各変圧器の二次側巻線は、対応する二次側ブリッジアームの第2のノードに接続されている、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の双方向共振変換回路。
  5. 前記半導体スイッチングトランジスタは、金属酸化物半導体電界効果トランジスタMOSFETまたは絶縁ゲートバイポーラトランジスタIGBTである、請求項3または4に記載の双方向共振変換回路。
  6. 各変圧器は、1つの一次側巻線および1つの二次側巻線を含み、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器の一次側巻線に接続され、前記3個の変圧器の前記一次側巻線の第1の側の端子は、互いに接続され、前記3個の変圧器の前記二次側巻線の前記第1の側の端子は、互いに接続される、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の双方向共振変換回路。
  7. 各変圧器は、1つの一次側巻線および1つの二次側巻線を含み、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器の一次側巻線に接続され、前記3個の変圧器の前記一次側巻線の第1の側の端子は、互いに接続され、前記3個の変圧器の前記二次側巻線の第2の側の端子は、互いに接続される、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の双方向共振変換回路。
  8. 各変圧器は、1つの一次側巻線および1つの二次側巻線を含み、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器の一次側巻線に接続され、前記3個の変圧器の前記一次側巻線の第2の側の端子は、互いに接続され、前記3個の変圧器の前記二次側巻線の第1の側の端子は、互いに接続される、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の双方向共振変換回路。
  9. 各変圧器は、1つの一次側巻線および1つの二次側巻線を含み、各3ポート共振空洞の第3のポートは、対応する変圧器の一次側巻線に接続され、前記3個の変圧器の前記一次側巻線の第2の側の端子は、互いに接続され、前記3個の変圧器の前記二次側巻線の前記第2の側の端子は、互いに接続される、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の双方向共振変換回路。
  10. 変換器であって、力率補正PFC回路および双方向共振変換回路を含み、前記力率補正PFC回路および前記双方向共振変換回路は、直列に接続され、
    前記双方向共振変換回路は、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の前記双方向共振変換回路であり、
    前記力率補正PFC回路は、電源モジュールおよび電力モジュールを含み、
    前記電源モジュールは前記電力モジュールに接続され、前記電源モジュールは、前記電力モジュールに電気エネルギーを提供するように構成され、前記電力モジュールは少なくとも1つのPFC回路を含み、各PFC回路は、1つのインダクタおよび一対の第1の半導体スイッチングトランジスタを含み、前記インダクタの第1の端部は、前記電源モジュールに接続され、前記インダクタの第2の端部は、前記第1の半導体スイッチングトランジスタを使用することによって、一次キャパシタの両端に別々に接続され、前記一次キャパシタの前記両端は、前記双方向共振変換回路の各一次側ブリッジアームの両端にさらに接続され、
    前記電源モジュールは、交流電源および2つの第2の半導体スイッチングトランジスタを含み、各第2の半導体スイッチングトランジスタの第1の端部は、前記交流電源に接続され、各第2の半導体スイッチングトランジスタの第2の端部は、前記電力モジュールの前記一対の第1の半導体スイッチングトランジスタのうちの1つに接続される、変換器。
JP2018519690A 2015-11-12 2016-04-29 双方向共振変換回路および変換器 Active JP6651618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510772819.4A CN106712517A (zh) 2015-11-12 2015-11-12 一种谐振双向变换电路以及变换器
CN201510772819.4 2015-11-12
PCT/CN2016/080688 WO2017080143A1 (zh) 2015-11-12 2016-04-29 一种谐振双向变换电路以及变换器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018530988A JP2018530988A (ja) 2018-10-18
JP6651618B2 true JP6651618B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=58694679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519690A Active JP6651618B2 (ja) 2015-11-12 2016-04-29 双方向共振変換回路および変換器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180269795A1 (ja)
EP (1) EP3337024B1 (ja)
JP (1) JP6651618B2 (ja)
KR (1) KR102075494B1 (ja)
CN (1) CN106712517A (ja)
BR (1) BR112018005703B1 (ja)
WO (1) WO2017080143A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106992558A (zh) 2016-01-21 2017-07-28 华为技术有限公司 一种充放电控制装置
CN107078642B (zh) * 2016-05-13 2020-04-03 华为技术有限公司 谐振dc-dc转换器
CN108683337A (zh) * 2018-04-26 2018-10-19 同济大学 带有多个半桥llc谐振变换器的变换系统及均流方法
CN108832834B (zh) * 2018-06-08 2020-09-11 哈尔滨工程大学 一种dc-ac三端口变换器及其交流侧均流控制方法
WO2020007464A1 (de) * 2018-07-04 2020-01-09 Siemens Aktiengesellschaft Modularer mehrpunktumrichter mit modularen speichereinheiten
CN115333371A (zh) 2018-12-26 2022-11-11 华为技术有限公司 一种包含谐振电路的集成电路
CN110266194B (zh) * 2019-07-03 2024-05-10 江苏恰德森科技有限公司 一种对称谐振腔的双向dc-dc变换器
CN111313710B (zh) * 2020-04-09 2024-07-23 深圳市华瑞新能源技术有限公司 自均流高频星型llc谐振组合变换装置及其控制方法
US11088625B1 (en) * 2020-05-26 2021-08-10 Institute Of Electrical Engineering, Chinese Academy Of Sciences Three-phase CLLC bidirectional DC-DC converter and a method for controlling the same
TWI814025B (zh) * 2020-06-30 2023-09-01 台達電子工業股份有限公司 Dc-dc諧振轉換器及其控制方法
CN115589149A (zh) * 2021-07-06 2023-01-10 光宝电子(广州)有限公司 三相交错谐振变换器和电源电路
CN114244137B (zh) * 2021-12-21 2023-06-30 西南交通大学 一种基于交流链接的llc谐振矩阵变换器的控制方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005020948A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Toshiba Corp Dc−dcコンバータ
US7518886B1 (en) * 2005-02-18 2009-04-14 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Multiphase soft switched DC/DC converter and active control technique for fuel cell ripple current elimination
JP2007267516A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sony Corp スイッチング電源回路
CN101841244A (zh) * 2009-03-20 2010-09-22 力博特公司 一种低输出损耗的llc谐振变换器
EP2299580A3 (en) 2009-06-24 2011-07-27 STMicroelectronics S.r.l. Multi-phase resonant converter and method of controlling it
CN101944852B (zh) * 2009-07-07 2013-03-27 台达电子工业股份有限公司 多相开关电源转换电路
CN102638167A (zh) * 2011-02-12 2012-08-15 艾默生网络能源系统北美公司 一种并联谐振变换器电路
CN102790533A (zh) * 2011-05-19 2012-11-21 中兴通讯股份有限公司 多相交错谐振变换器
JP2013074496A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Onkyo Corp 分波回路
CN102545582B (zh) * 2012-02-09 2014-12-24 华为技术有限公司 无桥功率因数校正电路及其控制方法
EP2915241A4 (en) * 2012-10-31 2016-12-28 Massachusetts Inst Technology SYSTEMS AND METHOD FOR A VARIABLE FREQUENCY MACHINE POWER CONVERTER
US9431896B2 (en) * 2013-12-19 2016-08-30 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for zero voltage switching in bridgeless totem pole power factor correction converter
CN103683964A (zh) * 2013-12-20 2014-03-26 华为技术有限公司 谐振式双向变换器及不间断电源装置、及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180269795A1 (en) 2018-09-20
EP3337024A1 (en) 2018-06-20
CN106712517A (zh) 2017-05-24
EP3337024A4 (en) 2018-09-19
BR112018005703A2 (ja) 2018-10-02
KR20180045021A (ko) 2018-05-03
KR102075494B1 (ko) 2020-02-10
JP2018530988A (ja) 2018-10-18
BR112018005703B1 (pt) 2022-11-16
EP3337024B1 (en) 2021-03-10
WO2017080143A1 (zh) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6651618B2 (ja) 双方向共振変換回路および変換器
WO2021237503A1 (zh) 三相cllc双向直流变换器及其控制方法
US10873265B2 (en) Bidirectional three-phase direct current (DC)/DC converters
JP6181132B2 (ja) 電力変換装置
US20190052177A1 (en) Power electronic conversion unit and system
US10284093B2 (en) Power conversion apparatus and method for configuring the same
JP4910078B1 (ja) Dc/dc変換器およびac/dc変換器
WO2018141283A1 (zh) 一种无桥pfc电路
WO2018036315A1 (zh) 谐振变换器及电流处理方法
TWI737129B (zh) 直流/直流變換系統
CN108847777B (zh) 基于高频链技术的隔离型模块化级联变换器
CN106953526A (zh) 一种直流多输入单输出谐振变换器及其控制方法
TW201338385A (zh) 轉換器電路及其佈局以及諧振轉換器電路及其佈局
CN104009658A (zh) 功率变换电路和功率变换系统
CN111193398A (zh) 一种隔离型双向dcdc变换器及电流双向控制方法
US11677327B2 (en) Transformer converter with center tap inductance
CN104538974A (zh) 一种三相三线串联型动态电压补偿器
CN101860235A (zh) 磁集成变换电路系统
CN212677095U (zh) 一种三端口双向功率变换器
KR20140004968A (ko) 병렬 운전형 풀 브리지 컨버터 구동 장치
TW200427201A (en) A DC/DC converter with voltage clamp circuit
CN111446859A (zh) Cllc双向直流-直流变换器
CN207053401U (zh) 一种dc‑dc直流电源隔离变换系统
WO2019156192A1 (ja) 電力変換装置、発電システム、モータドライブシステム及び電力連系システム
TWI685169B (zh) 雙向儲能系統

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6651618

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250