JP6650437B2 - エアレーション要素用のマウント装置及びエアレータ - Google Patents

エアレーション要素用のマウント装置及びエアレータ Download PDF

Info

Publication number
JP6650437B2
JP6650437B2 JP2017508713A JP2017508713A JP6650437B2 JP 6650437 B2 JP6650437 B2 JP 6650437B2 JP 2017508713 A JP2017508713 A JP 2017508713A JP 2017508713 A JP2017508713 A JP 2017508713A JP 6650437 B2 JP6650437 B2 JP 6650437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
mounting device
aeration
holding
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017508713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017514688A5 (ja
JP2017514688A (ja
Inventor
ゲラルト グラニンガー
ゲラルト グラニンガー
ロベルト ルグマイヤー
ロベルト ルグマイヤー
ヨーゼフ ケベル
ヨーゼフ ケベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aquaconsult Anlagenbau GmbH
Original Assignee
Aquaconsult Anlagenbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aquaconsult Anlagenbau GmbH filed Critical Aquaconsult Anlagenbau GmbH
Publication of JP2017514688A publication Critical patent/JP2017514688A/ja
Publication of JP2017514688A5 publication Critical patent/JP2017514688A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6650437B2 publication Critical patent/JP6650437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2311Mounting the bubbling devices or the diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/006Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets for pipes with a rectangular cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2311Mounting the bubbling devices or the diffusers
    • B01F23/23115Mounting the bubbling devices or the diffusers characterised by the way in which the bubbling devices are mounted within the receptacle
    • B01F23/231153Mounting the bubbling devices or the diffusers characterised by the way in which the bubbling devices are mounted within the receptacle the bubbling devices being suspended on a supporting construction, i.e. not on a floating construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23124Diffusers consisting of flexible porous or perforated material, e.g. fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23126Diffusers characterised by the shape of the diffuser element
    • B01F23/231264Diffusers characterised by the shape of the diffuser element being in the form of plates, flat beams, flat membranes or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D67/00Kinds or types of packaging elements not otherwise provided for
    • B65D67/02Clips or clamps for holding articles together for convenience of storage or transport
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/20Activated sludge processes using diffusers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/20Activated sludge processes using diffusers
    • C02F3/201Perforated, resilient plastic diffusers, e.g. membranes, sheets, foils, tubes, hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/02Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets partly surrounding the pipes, cables or protective tubing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2311Mounting the bubbling devices or the diffusers
    • B01F23/23115Mounting the bubbling devices or the diffusers characterised by the way in which the bubbling devices are mounted within the receptacle
    • B01F23/231152Mounting the bubbling devices or the diffusers characterised by the way in which the bubbling devices are mounted within the receptacle the bubbling devices being supported, e.g. on cables or laying on the bottom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2203/00Apparatus and plants for the biological treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2203/006Apparatus and plants for the biological treatment of water, waste water or sewage details of construction, e.g. specially adapted seals, modules, connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/08Mounting arrangements for vessels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

本発明は、液体内にガスを導入するためのエアレーション要素のマウント装置に関し、前記エアレーション要素は、少なくとも1つの上方に突出する側壁を有する基体を備え、エアレーション要素の基体の側壁に接続するためのマウント要素を有する。
さらに、本発明は、液体内にガスを導入するためのエアレーション要素を備え、特に浄化槽内に、エアレーション要素をマウントするためのマウント装置を有するエアレータに関する。
特許文献1から、同等クラスのエアレータが知られるが、同特許文献では、廃水の生物浄化のために、浄化槽又は廃水槽に気泡が導入される。廃水の気化又はエアレーションにおいて、供給された酸素気体が微細な気泡の形態で廃水に供給されて、気泡と廃水の間に可能な限り大きな交換面を形成することが重要である。この目的のため、エアレータは、微小開口を有する薄膜を備え、その開口を通って気泡が廃水に放出され得る。薄膜は、溝形状の凹部にロック要素によって、板状の基体の側部に固定される。基体は、薄膜がロック要素とともにクランプ溝から取り出せるように、外側に押されることができる側部を備える。
別のエアレーション装置が、特許文献2、特許文献3、特許文献4及び特許文献5に記載されている。
オーストリア特許第506717号明細書 スイス特許第532532A号明細書 独国特許発明第19645781C1号明細書 独国実用新案第8807929U1号明細書 欧州特許第0806400Al号明細書
浄化槽の底部にエアレーション装置をマウントするために、従来技術では、基体は底面でマウント板に接続される。このため、基体は、水平で、内側に突き出る保持フランジを備え、保持フランジは、マウント状態でマウント板の対応するカンチレバーの背後に嵌合する。マウント板は、対向する側部で浄化槽の底部にねじ止めされる。このマウント装置は、基本的に確実に機能するが、さらに改良が必要である。
したがって、本発明の目的は、エアレーション要素のマウントがさらに容易に行えることにより、構造が簡易で、製造が低価格である上述したタイプのマウント装置を提供することである。
この目的は、本発明のマウント装置及びエアレータによって解決される。
本発明によれば、マウント要素は、エアレーション要素の基体の少なくとも1つの側壁に着脱自在に接続するための、弾性屈曲可能な少なくとも1つの保持ウェブを備える。
エアレーション要素をマウントすると、保持ウェブは、マウント要素へのエアレーション要素の配置を可能にするために弾性的に外側に押圧され得る。マウント要素内にエアレーション要素をマウントさせた後、保持ウェブは、自身の弾性力により初期位置又は定置位置に戻り、エアレーション要素は、マウント要素内に確実に嵌め込まれる。したがって、エアレーション要素の基体とマウント要素の保持ウェブとは、スナップ式のアッセンブリとして互いに接続され得る。その結果、エアレーション要素の導入に斯かるコストと労力は特に低く抑えられる。エアレーション要素が工具を一切用いずに、マウント要素の保持ウェブの間にマウントされることができれば特に好ましい。浄化槽に固定されたマウント要素からエアレーション要素を容易に取り外すこともできれば有利である。このため、マウント要素の保持ウェブは、弾性的に外側に押圧されることができ、それによりエアレーション要素はマウント要素から外れて持ち上げることができる。さらに、弾性変形可能な保持ウェブは、従来技術で提供されたマウント装置よりも少ない製造労力を包含することが有利である。その上、エアレータの安定性が増強され得る。
エアレーション要素をマウント装置に単純な方式で接続でき、また、必要に応じてエアレーション要素をマウント装置から再び取り外すことができるためには、マウント要素が、エアレーション要素の基体の対向する側壁に取り外し可能に接続するための2つの保持ウェブを有することが好ましく、2つの保持ウェブは、浄化槽内にマウントされ得るマウント部を介して相互に接続される。したがって、マウント装置は、浄化槽のマウント部を介して、例えば浄化槽の底部、又は浄化槽内のフレームなどにマウントさせることができる。マウント要素の保持ウェブの少なくとも1つのフレキシブルな設計により、エアレーション要素は、マウント装置上に着脱自在に取り付けられ得る。このため、エアレーション要素は、先ずマウント要素に、傾斜した中間位置で配置されることができ、それによりエアレーション要素はその作動位置に押圧されることができる。基体と対照的に、関連する保持ウェブは、エアレーション要素がマウントされた作動位置へとスライドするまで、初期位置から弾性的に外側に枢動される。次に、変形した保持ウェブは、その初期位置に戻り、それによりエアレーション要素は、マウント要素内に固定される。この実施形態において、このため、マウント部と保持ウェブとの間の移行領域は、保持ウェブの屈曲を可能にするジョイントとして形成される。マウント装置からエアレーション要素を取り外すには、マウント要素の保持ウェブのうち少なくとも1つが、エアレーション要素の基体とマウント要素の間の接続が解除される程度に弾性変形される。この実施形態では、マウントされた作動状態において、エアレーション要素がマウント要素の対向する保持ウェブの間に、特に安定して保持される点で、有利である。
マウントされた作動状態において、一方が横方向に、他方が上下方向にエアレーション要素を固定するために、保持ウェブが側壁の外面に配置された制限部と、制限部から内側に突出する少なくとも1つの保持部とを有すると有利である。マウントされた作動状態に関して、制限部は、好ましくは本質的に垂直に取り付けられる。保持部は、好ましくは、制限部に対して一定角度傾けて配置される。マウントされた作動状態に対して、保持部は、好ましくは本質的に水平に配置される。エアレーション要素の基体は、マウントされた作動状態において、制限部によって横方向に保持される。保持部は、マウントされた作動状態のエアレーション要素が対応する垂直方向の変位をしないように固定されるようにもする。他方、保持ウェブの制限部と保持部がエアレーション要素の長手方向への変位を可能にするように適合されていれば好ましい。好ましくは、マウント要素の保持ウェブは、エアレーション要素の基体に少なくとも部分的に載り、そのため、エアレーション要素を変位させるためには、マウント要素とエアレーション要素との間の摩擦係合が克服される。
こうして、浄化槽や廃水槽内のエアレーション要素の長手方向の位置を容易に調整できると有利である。
マウントされた作動状態において、エアレーション要素の上下両方向への移動を阻止するために、保持ウェブが上部保持部と下部保持部を備えていれば有利である。上部保持部と下部保持部は、エアレータ基体の対応する縁と連携してエアレーション要素を横断方向すなわち横方向、ならびに垂直方向に固定する。
好適な実施形態によれば、下部保持部が、好ましくは制限部に対して実質的に平行に延在する接続部を介してマウント部に接続されることが提供される。したがって、この実施形態において、下部保持部は、マウント要素の対向する保持ウェブを互いに接続するマウント部の上方に配置される。上部及び下部保持部によって保持ウェブに膨出部が形成され、その膨出部内にエアレーション要素の基体の側壁が配置され得る。
別の実施形態では、下部保持部はマウント部の一領域として設計されることが提供される。この実施形態では、マウントされたた作動状態において、エアレーション要素の側壁は、上部保持部と、マウント要素のマウント部の側部との間に保持される。
製造上の理由から、マウント要素を一体型プロファイル部品として形成することが特に好ましい。この実施形態は、製造コストを低くすることによって区別している。プロファイル部品は、エアレーション要素の長手方向に一定となる断面形状を有する。好ましくは、プロファイル部品は鋼製である。代替的に、プロファイル部品は、プラスチック又は繊維強化プラスチックとして提供することができる。
エアレーション要素の解体を容易にするために、保持ウェブが、その自由端において、保持ウェブを屈曲させるグリップ要素に接続されていれば有利である。エアレーション要素を解体する場合、グリップ要素は、エアレーション要素がマウント装置から取り外しされるように、把持されて関連する保持ウェブを外側に曲げることができる。
さらに、安定性のため、グリップ要素と保持ウェブが一体型に設計されていると好ましい。それにより、製造コストも低く抑えることができる。
特に容易に製造できる一実施形態によれば、グリップ要素は、保持ウェブの制限部と同一平面内に配置されることができる。この実施形態では、グリップ要素は、保持ウェブの制限部の継続部又は延長部を形成する。
製造費用の観点から、グリップ要素は、好ましくは、上部保持部によって形成される凹部を備えていれば特に好ましい。こうして、製造中に、保持部はグリップ要素から形成され得る。このため、上部保持部を設計するために、切込線及び屈曲線がマウント要素に設けられてもよい。製造において、先ずグリップ要素の基材に切込線が形成され、それにより、切込線に隣接するグリップ要素の一部分が曲げられて上部保持部を形成できる。
好適な実施形態では、グリップ要素の凹部は、上部保持部と、保持ウェブの制限部との間のエッジによって部分的に制限される。この実施形態において、マウントされた状態では、上部保持部は、エアレーション要素の側壁の上面に対して平坦である。好ましくは、上部保持部は、実質的に半円形又は台形である。この実施形態では、切込線は、本質的に半円形又は台形の上部保持部の制限線に対応してもよい。
特に製造し易い別の実施形態では、グリップ要素は、実質的に直線状の切込線を有し、切込線に隣接するグリップ要素の部分は内側に曲げられて上部保持部を形成できる。この実施形態において、マウントされた状態では、上部保持部は、上部保持部の下側のエッジがエアレーション要素の側壁の上面に載る。上部保持部の下側のエッジは、好ましくは実質的に半円形又は台形の形状を有する。保持部の側のエッジとグリップ要素の実質的に直線状の切込線との間に、好ましくは水平面内に延びる隙間が形成されてもよく、その隙間はグリップ要素の凹部に接続され、その凹部は保持部によって形成され、好ましくは垂直面内に延びる。
したがって、保持ウェブはさらなる凹部を備えてもよく、その凹部は保持ウェブの下部保持部によって形作られる。
エアレーション要素の組み立て時にマウント装置の取り扱いを容易にするために、グリップ要素は、保持ウェブの制限部から好ましくは外向きに傾斜していると有利である。
加えて、マウント要素の構成により、マウント部は、マウント手段を配置するための、1つの、好ましくは厳密に1つのマウント開口を有していてもよい。従来技術と比較して、マウント要素の個数を有利に低減できる。
浄化槽内でのエアレーション要素の配置を少しの労力で適合させることができるように、エアレーション要素の基体がマウント要素の保持ウェブの間に長手方向に変位可能に配置されれば有利である。したがって、エアレーション要素を変位させるためには、好ましくはマウント要素とエアレーション要素との間の摩擦係合を克服するのみでよい。
1つの好適な実施形態によれば、基体は、ガス通過開口を有する薄膜要素をクランプするためのクランプ溝を横方向のエッジ領域に備え、クランプ溝は側壁により外側に制限される。
以下、本発明を図面に示した好適な典型的な実施形態を参照してさらに説明するが、本発明は、それらに限定されない。
液体中にガスを導入するためのエアレーション要素が、弾性変形可能な保持ウェブを有する略U字形状のマウント要素にマウントされた、本発明に係るエアレータの斜視図である。 マウント要素の改良された設計の、図1aに係るエアレータの斜視図である。 穿孔された薄膜が、基体上に定置された定置位置にある場合と、基体から持ち上げられたエアレーション状態にある場合と、を模式的に示す、図1とは異なるエアレーション要素を有する本発明に係るエアレータの断面図である。 図1aに係るエアレータの断面図である。 図2aに係るエアレーション要素のマウント装置の図である。 図1bに係るエアレーション要素のマウント装置の図である。 図2bに係るエアレーション要素のマウント装置の別の実施形態の図である。 マウント要素にエアレーション要素を組み付ける各ステップを模式的に示す図である。 マウント要素にエアレーション要素を組み付ける各ステップの模式図である。 マウント要素にエアレーション要素を組み付ける各ステップの模式図である。 マウント要素にエアレーション要素を組み付ける各ステップの模式図である。 マウント装置の別の実施形態の図である。 図5のマウント装置を有するエアレータの図である。 マウント装置の別の実施形態の模式的に示す図である。
図1aは、液体中にガスを導入するためのエアレーション要素2を有するエアレータ1を示す。エアレーション要素2は、プラスチック、特に、それ自体公知のプラスチック製プロファイル部品によって製造されてもよい細長い基体3を備える。基体3は、その上部に、気体供給手段4”に接続されたガス供給口4’を有する湾曲した基板を有する。さらに、エアレーション要素2は、例えば浄化槽内のエアレーション対象液体内にガスをエアレーションするために、ガス用の複数の通過開口を有する薄膜要素5(図2aに図解されている)を備える。ガスを供給することにより、穿孔された薄膜要素は、図2aに破線で示される基体3上の定置位置から、基体3から持ち上げられて、実線で示されるエアレーション位置になる。エアレーション要素2は、各側部のエッジに、作動状態において本質的に垂直な、上方に突出する側壁6を備え、側壁6はエアレーション要素2の長手方向に延在する。基体3は、両側のエッジ領域に、側壁6に隣接した、クランプ要素5’によって薄膜要素5のエッジ領域をクランプするためのクランプ溝7を各々備える。エアレーション要素2自体の構造は、本明細書で参照され得る特許文献1から知られている。
図1aからさらにわかるように、エアレータ1は、浄化槽にエアレーション要素2をマウントするためのマウント装置8を付加的に備える。マウント装置8は、マウント要素9を備え、マウント要素9は、図示の実施形態では、エアレーション要素2の基体3の側壁6に着脱自在に接続するための2つの保持ウェブ10を備える。保持ウェブ10は、エアレーション要素2が形状嵌合によってマウント要素9に着脱自在に取り付けられるように、可撓性である。
図2a,図2bに示すように、2つの対向する保持ウェブ10は作動位置において水平に配置されるマウント部11によって相互に接続され、マウント部11は、例えば浄化槽の底部又は浄化槽内のフレームに接続される。このため、マウント部11は、例えば、ネジであるマウント要素9”を配置するためのマウント開口9’を備える。保持ウェブ10とマウント部11を有するマウント要素9は、一体型プロファイル部品によって形成され、好ましくは鋼製である。
図1a,図1b,図2a,図2bにさらに示すように、各保持ウェブ10は、クランプ溝7と反対方向を向く側壁6の外面上に配置するための制限部11’を有し、その制限部11’は、いずれの場合にも上部保持部12と下部保持部13とによって制限される。エアレーション要素2は、保持部12,13によって高さ方向に固定され、保持ウェブ10の制限部11’はエアレーション要素2の横方向の固定をもたらす。他方、エアレーション要素2の基体3は、マウント要素9の保持ウェブ10の間でその長手方向に変位可能に配置される。
図2a及び図3aによるマウント要素9の実施形態において、下部保持部13は、制限部11’に対して本質的に平行に延在し、作動時は実質的に垂直に配置される接続部14を介してマウント部11に接続される。こうして、エアレーション要素2の底面に十分な空間が形成される。
図1a,図1b,図2a,図2bからさらに分かるように、保持ウェブ10は、自由端である上端部において、保持ウェブ10を弾性屈曲させるためのグリップ要素15に接続される。グリップ要素15と保持ウェブ10とは一体型に設計される。図示の実施形態では、グリップ要素15は、マウント装置8の取り扱いを容易にするために、保持ウェブ10の制限部11’に対して傾斜している。マウント要素9は、両方の保持ウェブ10上に1つのグリップ要素15を有してもよい(図1a,図2a,図2b,図3a,図3c参照)。代替的に、マウント要素9は、2つの保持ウェブ10のうち一方のみに、そのようなグリップ要素15を備えていてもよい(図1b,図3b参照)。
図1a,図1bも参照しつつ、図2bは、基体の形状が特許文献1に記載のエアレータに相当するエアレーション要素2の実施形態を示す。マウント要素9のこの設計において、保持ウェブ10の下部保持部13は、マウント部11の一領域として形成される。
図4aから図4dは、マウント要素9にエアレーション要素2を組み付けるときの各ステップを模式的に示す。図4aによれば、マウント要素9が浄化槽にマウントされている。次に、エアレーション要素2は、マウント要素9に挿入され、基体3の片側(図では右側)は、一方のマウント要素9の上部保持部12の下方に配置される。次に、エアレーション要素2は下方に押圧され、そのとき他方のマウント要素9の保持ウェブ10は、外側に弾性屈曲される。保持ウェブ10とマウント部11との間の遷移領域はジョイントとして形成され、それが、保持ウェブ10の、破線で示した定置位置から、実線で示した枢動位置への枢動を可能にする。これは、エアレーション要素2が、保持ウェブ10の上部保持部12の下方にスライドすることを可能にする。マウント要素9の材質の固有の弾性により、次に、保持ウェブ10は、定置位置又は初期位置に戻り、それによりエアレーション要素2とマウント要素9との間の確実な接続が引き起こされる(図4d参照)。エアレーション要素2をマウント装置8から取り外すためには、グリップ要素15の作用によって保持ウェブが外側に押圧される。
図5は、浄化槽にエアレーション要素2をマウントするためのマウント装置8の別の実施形態を示す。図6は、図5のマウント装置8を含むエアレータ1を示す。マウント要素9は、エアレーション要素2の基体3の側壁6に着脱自在に接続する2つの保持ウェブ10を備える。図示した実施形態において、保持ウェブ10の一方はグリップ要素15に接続され、グリップ要素15は、マウントされた作動状態において、エアレーション要素2を越えて上方に突出する。こうして、グリップ要素15は、保持ウェブ10を弾性屈曲させるために操作され得る。しかし、当然のことながら、両方の保持ウェブ10がそれぞれのグリップ要素15に接続されてもよい。グリップ要素15と保持ウェブ10とは、上記実施形態と同様に一体的に形成されている。対照的に、グリップ要素15は、保持ウェブ10の制限部11’の延長部又は継続部によって形成されてもよく、その制限部11’はマウントされた作動位置において特に垂直である。したがって、グリップ要素15は、保持ウェブ10の制限部11’と同一平面内に配置される。マウントされた作動状態において略水平に配置される保持ウェブ10の上部保持部12を設計するために、グリップ要素15は凹部16を有し、凹部16は上部保持部12に従って形作られる。底面において、凹部16は、保持ウェブ10の上部保持部12と制限部11’との間のエッジ17によって制限される。図示の実施形態において、上部保持部12は実質的に台形である。上端側において、凹部16は、屈曲線18によって規定される。製造において、上部保持部12に相当する切込線が設けられ、それにより屈曲線18は、保持ウェブ10を延長したグリップ要素15に形成される。
図7は、マウント要素9のさらなる実施形態を模式的に示す。この実施形態において、グリップ要素15は実質的に直線状の切込線20を有し、切込線20に隣接するグリップ要素の部分は、上部保持部12の設計のために内側に曲げられる。この実施形態において、上部保持部12は、マウントされた状態において、エアレーション要素2の側壁6の上側に、その下側のエッジ21が載る。図示の実施形態では、上部保持部の下側のエッジ21は、本質的に台形の段(course)を有している。上部保持部12のエッジ21とグリップ要素15の本質的に直線状の切込線20の間に水平方向のクリアランス22が設けられ、このクリアランスはグリップ要素15の凹部16に接続され、その凹部は上部保持部12によって形成されて、垂直面に延びる。この実施形態は、特に簡単な製造を特徴とする。
図7でさらに分かるように、この実施形態において、マウント要素9はマウント部11の上方に曲がった長手方向エッジを備え、それによりマウント要素9の剛性が増大する。

Claims (16)

  1. 液体内にガスを導入するためのエアレーション要素(2)用のマウント装置(8)であって、前記エアレーション要素(2)は、少なくとも1つの上方に突出する側壁(6)を有する基体(3)を備え、前記マウント装置は、前記エアレーション要素(2)の前記基体(3)の前記側壁(6)に接続するためのマウント要素(9)を備え、前記マウント要素(9)は、前記エアレーション要素(2)の前記基体(3)の少なくとも1つの側壁(6)に着脱自在に接続するための、弾性屈曲可能な少なくとも1つの保持ウェブ(10)を備え、
    前記保持ウェブ(10)は、前記側壁(6)の外面に配置するための制限部(11’)と、前記制限部(11’)から内側に突き出る、少なくとも1つの保持部(12,13)と、を備え、
    前記保持ウェブ(10)は、前記保持ウェブ(10)を屈曲させるために、前記保持ウェブ(10)の自由端においてグリップ要素(15)と接続され、
    前記グリップ要素(15)は、前記保持ウェブ(10)の前記制限部(11’)と同一平面内に配置されることを特徴とするマウント装置(8)。
  2. 前記マウント要素(9)は、前記エアレーション要素(2)の前記基体(3)の対向する側壁(6)に着脱自在に接続するための2つの保持ウェブ(10)を備え、
    前記2つの保持ウェブ(10)は、浄化槽内に取り付けられ得るマウント部(11)により互いに接続されることを特徴とする請求項1に記載のマウント装置。
  3. 前記保持ウェブ(10)は、上部保持部(12)と、下部保持部(13)と、を備えることを特徴とする請求項2に記載のマウント装置。
  4. 前記下部保持部(13)は、前記制限部(11’)まで延出される接続部(14)を介して、前記マウント部(11)に接続されることを特徴とする請求項3に記載のマウント装置。
  5. 前記接続部(14)は、制限部(11’)に平行に延出されることを特徴とする請求項4に記載のマウント装置。
  6. 前記下部保持部(13)は、前記マウント部(11)の一領域として設計されることを特徴とする請求項4に記載のマウント装置。
  7. 前記マウント要素(9)は、一体型プロファイル部品として設計されることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のマウント装置。
  8. 前記グリップ要素(15)と前記保持ウェブ(10)とは、一体的に設計されることを特徴とする請求項1に記載のマウント装置。
  9. 前記グリップ要素(15)は、凹部(16)を備えることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のマウント装置。
  10. 前記グリップ要素(15)は、直線状の切込線(20)を備え、
    前記切込線に隣接するグリップ要素(15)の部分は、前記上部保持部(12)を形成するために内側に曲げられ、
    前記上部保持部(12)は、取り付けられた状態では、前記エアレーション要素(2)の前記側壁(6)の上面に、前記上部保持部(12)の下側のエッジ(21)が載ることを特徴とする請求項に記載のマウント装置(8)
  11. 前記グリップ要素(15)は、前記保持ウェブ(10)の前記制限部(11’)から外側に傾斜していることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載のマウント装置(8)
  12. 前記マウント部(11)は、マウント要素(9”)を配置するための1つのマウント開口(9’)を備えることを特徴とする請求項に記載のマウント装置(8)
  13. 液体にガスを導入するためのエアレーション要素(2)と、前記エアレーション要素(2)をマウントするためのマウント装置(8)と、を有するエアレータ(1)であって、
    前記マウント装置(8)は、請求項1から請求項9のいずれか1項に従って設計されることを特徴とするエアレータ(1)。
  14. 前記マウント装置(8)は、エアレーション要素(2)を浄化槽にマウントするためのものであることを特徴とする請求項13に記載のエアレータ(1)。
  15. 前記エアレーション要素(2)の前記基体(3)は、前記マウント要素(9)の前記保持ウェブ(10)の間で前記基体の高さ方向で着脱自在に配置されることを特徴とする請求項13又は請求項14に記載のエアレータ(1)。
  16. 前記基体(3)は、ガス通過開口を有する膜要素(5)をクランプするためのクランプ溝(7)を前記基体の幅方向のエッジ領域に備え、前記クランプ溝(7)は、前記側壁(6)により外側に制限されることを特徴とする請求項13から請求項15のいずれか1項に記載のエアレータ(1)。
JP2017508713A 2014-05-02 2015-04-30 エアレーション要素用のマウント装置及びエアレータ Active JP6650437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATGM50067/2014 2014-05-02
ATGM50067/2014U AT14362U1 (de) 2014-05-02 2014-05-02 Montagevorrichtung für ein Belüftungselement und Belüfter eines solchen Belüftungselementes
PCT/AT2015/050108 WO2015164900A1 (de) 2014-05-02 2015-04-30 Montagevorrichtung für ein belüftungselement und belüfter

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017514688A JP2017514688A (ja) 2017-06-08
JP2017514688A5 JP2017514688A5 (ja) 2018-05-31
JP6650437B2 true JP6650437B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=54054157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017508713A Active JP6650437B2 (ja) 2014-05-02 2015-04-30 エアレーション要素用のマウント装置及びエアレータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10625218B2 (ja)
EP (1) EP3137802B1 (ja)
JP (1) JP6650437B2 (ja)
CN (1) CN106457169B (ja)
AT (1) AT14362U1 (ja)
AU (1) AU2015252739B2 (ja)
WO (1) WO2015164900A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111068530B (zh) * 2018-10-22 2022-02-22 中国石油天然气股份有限公司 微气泡生成装置及设备
US20220322652A1 (en) * 2021-04-12 2022-10-13 Casey W. Shope Cable clamp for trapping
CN113202172B (zh) * 2021-05-31 2022-05-10 鹏图建设有限公司 一种便于缓解市政道路积水的排水系统

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3295806A (en) 1964-10-03 1967-01-03 Modeme Robert Two part clip for attaching a cylindrical member to a support
CH532532A (de) 1971-12-29 1973-01-15 Fischer Ag Georg Belüftungsvorrichtung für Abwässer
US4410027A (en) * 1978-10-18 1983-10-18 Lucous Robert W Retainer strip assembly for flexible sheet material
US4408742A (en) * 1981-02-17 1983-10-11 Korb George P Hanger for rectangular-section downspouts
JPH01124297U (ja) * 1988-02-19 1989-08-24
JPH01132299U (ja) * 1988-02-29 1989-09-07
DE8807929U1 (de) 1988-06-20 1988-08-18 Messner, Rudolf, 8555 Adelsdorf Verbindungsvorrichtung
EP0806400A1 (de) * 1996-05-07 1997-11-12 Reinhart Dr.-Ing. Von Nordenskjöld Bogenbelüfter
DE19645781C1 (de) * 1996-11-07 1998-05-28 Ott Rita Befestigungsvorrichtung für eine Begasungseinrichtung
FR2801439B1 (fr) * 1999-11-24 2001-12-14 Mavil Procede d'assemblage d'un chemin de cables et ensemble de troncons allonges formant un tel chemin de cables
DE10041147A1 (de) * 2000-08-21 2002-03-07 Andreas Jaeger Vorrichtung zum Befestigen von Wasserbelüftungseinrichtungen an Luftzuführungsleitungen
JP4056281B2 (ja) * 2002-04-10 2008-03-05 日本碍子株式会社 散気板ホルダーを利用したメンブレン散気装置
US8002249B2 (en) * 2002-08-13 2011-08-23 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Strip diffuser
WO2004014532A1 (en) * 2002-08-13 2004-02-19 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Strip diffuser pct i
AT413380B (de) * 2004-05-28 2006-02-15 Meyer Udo Dipl Ing Einrichtung zum befestigen einer perforierten belüfter-membran
JP4987752B2 (ja) * 2008-02-22 2012-07-25 三菱電線工業株式会社 散気装置
AT506717A1 (de) 2008-05-02 2009-11-15 Aquaconsult Anlagenbau Gmbh Vorrichtung zum eintragen von gasbläschen in eine flüssigkeit
KR101020804B1 (ko) * 2008-07-07 2011-03-09 주식회사 신일 오수 처리용 멤브레인 산기관의 이물질 제거 장치
US8371561B2 (en) * 2010-04-12 2013-02-12 Xylem Ip Holdings Llc Aeration diffuser assembly end seal
DE102012108400B4 (de) * 2012-09-10 2022-07-21 Alexander Ott Standrohranordnung samt Befestigung zur Aufnahme und zur Gasversorgung von Belüftungskörpern in einem Abwasserklärbecken
US10105659B2 (en) * 2013-03-15 2018-10-23 Claudius Jaeger Dual control lateral air manifold assembly
US9370752B2 (en) * 2013-03-15 2016-06-21 Artemis Rubber Technology, Inc. Aeration element for the gasification of liquids
US9561480B2 (en) * 2013-03-15 2017-02-07 Claudius Jaeger Assembly bracket and mounting system for aeration element
SE536982C2 (sv) * 2013-03-18 2014-11-25 Xylem Ip Man S R L Luftarsammansättning för spridning av en gas i en vätska
DE102013106845B4 (de) * 2013-07-01 2017-06-14 NORRES Beteiligungs-GmbH Vorrichtung zur Verteilung von Gasen in Flüssigkeiten

Also Published As

Publication number Publication date
AT14362U1 (de) 2015-09-15
EP3137802A1 (de) 2017-03-08
EP3137802B1 (de) 2020-12-02
CN106457169A (zh) 2017-02-22
US10625218B2 (en) 2020-04-21
AU2015252739A2 (en) 2017-01-12
WO2015164900A1 (de) 2015-11-05
CN106457169B (zh) 2019-12-10
US20170050155A1 (en) 2017-02-23
JP2017514688A (ja) 2017-06-08
AU2015252739A1 (en) 2016-11-03
AU2015252739B2 (en) 2019-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6650437B2 (ja) エアレーション要素用のマウント装置及びエアレータ
JP5044393B2 (ja) 有孔のエアレーターメンブレンの固定装置
EP2773241B1 (en) Holding device
JP2007159865A (ja) 棚板およびその取付構造
ZA200407589B (en) Bucket for mopping
KR20060097965A (ko) 디스플레이 장치
JP2017514688A5 (ja)
JP2018002140A (ja) 自動車の駆動アームをフロントガラスワイパーに組み付けるためのコネクタ及びワイパー装置
JP5069193B2 (ja) 配線・配管材保持具
JP6807098B2 (ja) 押さえ具
JP6671096B2 (ja) 建物用仕上げ材
CN210337813U (zh) 一种控制器安装结构
JP6304925B2 (ja) 巾止金具
JP3830947B2 (ja) 支持具
CN203869204U (zh) 空调室外机壳体
JP4484122B2 (ja) 傾斜湾曲側壁の囲い装置
KR200461756Y1 (ko) 명찰 고정대를 포함한 가변형 칸막이
JP2011132759A (ja) 型枠への化粧パネル取付具
JP2008064178A (ja) ホース固定装置
JP2015098779A (ja) 巾止金具
JP2016221165A (ja) 多機能ボード
JP2006336287A (ja) 樋支持具の取付装置
JP2017031715A (ja) スペーサ
JP2013017681A (ja) 棚受け装置及びこれを適用した収納装置
JP2015025320A (ja) 軒樋吊り具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6650437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250