JP6647788B2 - 溶接システム及び溶接方法 - Google Patents
溶接システム及び溶接方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6647788B2 JP6647788B2 JP2015037307A JP2015037307A JP6647788B2 JP 6647788 B2 JP6647788 B2 JP 6647788B2 JP 2015037307 A JP2015037307 A JP 2015037307A JP 2015037307 A JP2015037307 A JP 2015037307A JP 6647788 B2 JP6647788 B2 JP 6647788B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding
- bead
- measuring device
- peripheral portion
- torch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
Description
12 胴部
13 蓋部
14 バスケット
21 胴本体
21a 開口側端部
21b 底部側端部
21c 傾斜面
21d 外周部
21e 内周部
21f 内周面
21p,21q,21r 端面
22 開口部
23 底部
24 キャビティ
25 外筒
27 レジン
28 底板
30 トラニオン
31 一次蓋
32 二次蓋
33 三次蓋
41 第1段部
42 第2段部
43 第3段部
41a,42a,43a 端面
41b,42b,43b ネジ穴
50 溶接部
51,52,53 ビード
71,72,73 ボルト
51a,52a,53a 内周部
61 スポット溶接部
62 ケガキ部
63 溝部
64 突起部
100 保護部材挿入システム
100 溶接システム
101 回転支持装置
102 位置計測装置
103 溶接装置
104 制御装置
111 支持台
113 床面
114,115 支持ローラ
120,130 アーム
131 溶接トーチ
132 ノズル
133 溶接ワイヤ
141 画像処理部
142 位置算出部
AX 中心軸
d 所定距離
P1,P2,P3 位置
PE 溶接終了位置
t 溶接距離
Claims (7)
- 円筒状に形成された胴本体を周方向に回転可能に支持する回転支持装置と、
前記胴本体のうち軸方向の端部に複数のビードを含む溶接部を形成する溶接トーチを有し、前記溶接トーチを前記胴本体の径方向に移動可能な溶接装置と、
前記端部上における位置を計測可能な位置計測装置と、
前記回転支持装置により前記胴本体を回転させた状態とし、前記端部上のうち溶接対象となる第1溶接位置を前記位置計測装置に計測させ、前記溶接トーチに前記第1溶接位置で前記端部の周方向の一周に亘って第1ビードを形成させ、前記端部上のうち前記第1ビードの前記径方向の端部が配置される位置を第2溶接位置として前記位置計測装置に計測させた後、前記溶接トーチに前記第2溶接位置で前記第1ビードの一部に重ねるように前記端部の周方向の一周に亘って第2ビードを形成させる制御装置と、
を備え、
前記制御装置は、前記位置計測装置に前記端部の内周部の位置を溶接終了位置として計測させ、前記第2溶接位置と前記溶接終了位置とに基づいて残り溶接距離を算出し、前記残り溶接距離が所定の閾値以上である場合に前記溶接トーチに前記第2ビードを形成させる
溶接システム。 - 円筒状に形成された胴本体を周方向に回転可能に支持する回転支持装置と、
前記胴本体のうち軸方向の端部に複数のビードを含む溶接部を形成する溶接トーチを有し、前記溶接トーチを前記胴本体の径方向に移動可能な溶接装置と、
前記端部上における位置を計測可能な位置計測装置と、
前記回転支持装置により前記胴本体を回転させた状態とし、前記端部上のうち溶接対象となる第1溶接位置を前記位置計測装置に計測させ、前記溶接トーチに前記第1溶接位置で前記端部の周方向の一周に亘って第1ビードを形成させ、前記端部上のうち前記第1ビードの前記径方向の端部が配置される位置を第2溶接位置として前記位置計測装置に計測させた後、前記溶接トーチに前記第2溶接位置で前記第1ビードの一部に重ねるように前記端部の周方向の一周に亘って第2ビードを形成させる制御装置と、
を備え、
前記回転支持装置は、前記端部のうち前記軸方向の端面が水平面に対して立った状態に配置されるように前記胴本体を支持する
溶接システム。 - 前記制御装置は、前記端部に対して初回の溶接を行う際、前記端部のうち径方向の外側の周縁部を前記第1溶接位置とし、
前記端部に前記第1ビードを溶接した後に溶接を行う際、前記第1ビードの内周部を前記第2溶接位置とする
請求項1又は請求項2に記載の溶接システム。 - 前記制御装置は、前記残り溶接距離が所定の閾値未満である場合に前記溶接トーチに溶接を終了させる
請求項1に記載の溶接システム。 - 前記端部の内周部又は外周部から前記径方向に所定距離空けた位置に、前記位置計測装置によって計測可能な位置基準部が形成され、
前記制御装置は、前記位置計測装置に前記位置基準部の位置を計測させ、計測結果に基づいて前記内周部又は外周部の位置を算出する
請求項1から請求項4のうちいずれか一項に記載の溶接システム。 - 円筒状に形成された胴本体を周方向に回転可能に支持した回転支持装置が前記胴本体を前記周方向に回転させる工程と、
前記胴本体の軸方向の端部のうち溶接対象位置である第1溶接位置を位置計測装置が計測する工程と、
溶接装置に設けられ前記胴本体の径方向に移動可能な溶接トーチが前記第1溶接位置で前記端部の周方向の一周に亘って第1ビードを形成する工程と、
前記位置計測装置が前記第1ビードの内周部の位置を第2溶接位置として計測する工程と、
前記溶接トーチが前記第2溶接位置で前記第1ビードの一部に重ねるように前記端部の周方向の一周に亘って第2ビードを形成する工程と、
を含み、
前記端部の内周部の位置を溶接終了位置として計測し、前記第2溶接位置と前記溶接終了位置とに基づいて残り溶接距離を算出し、前記残り溶接距離が所定の閾値以上である場合に前記溶接トーチに前記第2ビードを形成させる工程を更に含む、
溶接方法。 - 円筒状に形成された胴本体を周方向に回転可能に支持した回転支持装置が前記胴本体を前記周方向に回転させる工程と、
前記胴本体の軸方向の端部のうち溶接対象位置である第1溶接位置を位置計測装置が計測する工程と、
溶接装置に設けられ前記胴本体の径方向に移動可能な溶接トーチが前記第1溶接位置で前記端部の周方向の一周に亘って第1ビードを形成する工程と、
前記位置計測装置が前記第1ビードの内周部の位置を第2溶接位置として計測する工程と、
前記溶接トーチが前記第2溶接位置で前記第1ビードの一部に重ねるように前記端部の周方向の一周に亘って第2ビードを形成する工程と、
を含み、
前記回転支持装置は、前記端部のうち前記軸方向の端面が水平面に対して立った状態に配置されるように前記胴本体を支持する
溶接方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015037307A JP6647788B2 (ja) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | 溶接システム及び溶接方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015037307A JP6647788B2 (ja) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | 溶接システム及び溶接方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016159301A JP2016159301A (ja) | 2016-09-05 |
JP6647788B2 true JP6647788B2 (ja) | 2020-02-14 |
Family
ID=56843840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015037307A Active JP6647788B2 (ja) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | 溶接システム及び溶接方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6647788B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7186140B2 (ja) * | 2019-07-10 | 2022-12-08 | 日立造船株式会社 | 曲がり管の自動肉盛溶接方法 |
JP6934035B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2021-09-08 | 株式会社クボタ | 挿し口突部の形成方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH067988B2 (ja) * | 1986-06-17 | 1994-02-02 | 株式会社神戸製鋼所 | 肉盛溶接方法 |
JP2007057357A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Toshiba Corp | 原子炉内検査保全方法 |
JP5637753B2 (ja) * | 2010-07-02 | 2014-12-10 | 株式会社東芝 | 溶接狙い位置計測装置 |
JP5679923B2 (ja) * | 2011-07-05 | 2015-03-04 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | 自動溶接システムおよび自動溶接方法 |
-
2015
- 2015-02-26 JP JP2015037307A patent/JP6647788B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016159301A (ja) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6486142B2 (ja) | 胴本体の回転位置決め装置及び方法 | |
JP6647788B2 (ja) | 溶接システム及び溶接方法 | |
US20210046569A1 (en) | Portable robotic welder for nuclear waste handling | |
EP2353890A1 (en) | Apparatus and method of determing geometrical dimensions of a tyre with optical sensors | |
CN104379292A (zh) | 用于模块化便携式焊接和焊缝跟踪的系统和方法 | |
JP6462412B2 (ja) | 胴本体に対するフィンの組立装置及び方法 | |
JP6687134B2 (ja) | 鋼材形状計測装置及び鋼材形状矯正装置 | |
JP6560873B2 (ja) | 溶接システム及び溶接方法 | |
EP3162490B1 (en) | Cylindrical-structure welding system and welding method | |
KR101284061B1 (ko) | 곡면부 자동용접장치 | |
US20230110615A1 (en) | Nuclear waste storage canisters and method of fabricating the same | |
JP5579541B2 (ja) | 自動溶接システムにおける溶接方法および自動溶接システム | |
JP2023518747A (ja) | 母材支持体の支持バーの実際の状態を特定するための方法及び装置、並びにこの種の装置を有する工作機械 | |
JP6460839B2 (ja) | 保護部材挿入システム及び保護部材挿入方法 | |
JP6494323B2 (ja) | 加工システム及び工具装着方法 | |
JP2000153356A (ja) | 内面監視装置と自動溶接装置 | |
JP3937814B2 (ja) | 自動溶接装置 | |
JP6882999B2 (ja) | 保護部材挿入システム及び方法 | |
JP2019152446A (ja) | 構造物の角度測定装置及び方法並びに胴本体に対するフィンの組立装置及び方法 | |
KR101002628B1 (ko) | 원자력발전소 가압기의 이종금속으로 이루어진 노즐부의 자동 오버레이 용접, 검사 및 가공장치와 그의 방법 | |
JP2014172070A (ja) | 自動溶接方法及び自動溶接装置 | |
JP6460834B2 (ja) | 外筒の組立装置及び方法と隙間調整装置 | |
JP6968000B2 (ja) | 部材の位置決め装置及びフィンの位置決め方法並びに胴本体に対するフィンの組立装置及び方法 | |
JP6522367B2 (ja) | 研磨装置及び研磨方法 | |
JP2021032669A (ja) | 溶接検査装置、溶接検査方法、溶接検査システム、溶接検査用プログラムおよび記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6647788 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |