JP6646549B2 - 監視装置、監視方法、およびプログラム。 - Google Patents
監視装置、監視方法、およびプログラム。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6646549B2 JP6646549B2 JP2016167694A JP2016167694A JP6646549B2 JP 6646549 B2 JP6646549 B2 JP 6646549B2 JP 2016167694 A JP2016167694 A JP 2016167694A JP 2016167694 A JP2016167694 A JP 2016167694A JP 6646549 B2 JP6646549 B2 JP 6646549B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- temperature
- alarm
- operation mode
- warning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 126
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 76
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 53
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 29
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 27
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 19
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 62
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 102220198146 rs1057519886 Human genes 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 102220213553 rs1026192345 Human genes 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J5/00—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
- G01J5/10—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
- G01J5/12—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors using thermoelectric elements, e.g. thermocouples
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B25/00—Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
- G08B25/008—Alarm setting and unsetting, i.e. arming or disarming of the security system
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20709—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
- H05K7/20836—Thermal management, e.g. server temperature control
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K1/00—Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
- G01K1/02—Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K1/00—Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
- G01K1/02—Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
- G01K1/024—Means for indicating or recording specially adapted for thermometers for remote indication
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K1/00—Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
- G01K1/02—Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
- G01K1/026—Means for indicating or recording specially adapted for thermometers arrangements for monitoring a plurality of temperatures, e.g. by multiplexing
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B21/00—Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
- G08B21/18—Status alarms
- G08B21/182—Level alarms, e.g. alarms responsive to variables exceeding a threshold
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B25/00—Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
- G08B25/14—Central alarm receiver or annunciator arrangements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J5/00—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
- G01J5/10—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
- G01J5/12—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors using thermoelectric elements, e.g. thermocouples
- G01J2005/123—Thermoelectric array
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Description
そこで、近年、データセンタ向けの監視システムでは、サーモパイルアレイセンサなどの非接触型温度センサによる面的な温度計測が求められている。
空調システムによって空間の温度が管理されているサーバルーム等の空間において、コールドアイルの空調の給気によるラック表面温度の変化は、たとえ空調の給気の変化が急であっても、ラック表面にある程度の熱容量があるため緩やかなことが多い一方、上記空間への人の侵入により、その人がセンサに映った場合には、センサの計測温度が急峻に変化することが多い。本願発明者らは、この点に着目し、センサの計測温度の変化をみることにより、両者を区別できる可能があることを突き止めた。すなわち、本発明に係る監視装置では、計測温度の変化が急であった場合に、所定の期間は警報を出さないようにする。これによれば、誤報(空調がうまくいっているにも関わらず出る警報)を低減することが可能となる。
<温度監視システムの構成>
図1は、本発明の一実施の形態に係る監視装置を含む温度監視システムの構成を示す斜視図であり、図2は、上記温度監視システムの構成を示す平面図である。
ユーザは、監視装置10を用いることにより、ラック列5等の表面温度分布を知ることができ、空調の冷却状況、熱だまり、および異常発熱等の発生を認識することが可能となる。監視装置10の詳細については後述する。
センサ設置位置の制約の一例として、温度センサ4は、監視対象のラック列5とX方向に隣り合う他のラック列5の上面50Aに夫々設置されるものとする。
具体的には、図3に示すように、温度センサ4は、監視対象のラック列5_1とX方向に隣り合う他のラック列5_2の上面50Aに、温度センサ4の温度検出面Sがラック列5_1の監視対象面50Bの方向を向くように配置されるものとする。ここで、温度検出面Sとは、温度センサにおいて温度を検知することができるセンサ表面であり、例えばサーモパイルアレイセンサの場合には、受光素子内部の複数の熱電対が2次元的に配列された面である。
次に、実施の形態1に係る監視装置10について詳細に説明する。
図6Aは、実施の形態1に係る監視装置の構成を概念的に示す図であり、図6Bは、実施の形態1に係る監視装置の具体的な構成を示す図である。
なお、図6A,6Bには、温度監視システム100に含まれる機能部のうち監視装置10を説明するために必要な機能部のみが図示され、それ以外の機能部については図示を省略している。
具体的に、表示制御部16は、記憶部14に記憶されたデータに基づいて、ユーザからの操作入力部17を介して入力された指示等に応じた各種の情報を表示部18に表示させる。図7,8に表示部18に表示される情報の一例を示す。
図7に示すように、表示制御部16は、例えば操作入力部17を介して一つのラック列5が選択されると、ある時刻における上記ラック列5の計測温度141を記憶部14から読み出し、熱画像として表示部18に表示させる。
同図には、図7に示したラック列5のうち一つのラック50_1に対応する領域における最大温度601、最小温度602、および平均温度603のトレンドグラフが示されている。
図9において、横軸は時間であり、縦軸は温度である。同図には、あるラック50の表面温度(最大温度)の時間変化が参照符号700で示されている。
次に、実施の形態1に係る監視装置10による監視処理の流れについて説明する。
図10は、ラック列5の表面温度の監視処理の流れを示すフロー図である。
なお、監視装置10は、電源投入後の初期状態において、記憶部14の動作モード情報144が“警報モード”に設定されているものとする。
動作モード切替処理において、先ず、動作モード管理部13が、記憶部14に記憶された各ラック50の計測温度上昇時の温度変化量142が非警報モード切替閾値143を超えているか否かを判定する(S31)。ステップS31において、温度変化量142が非警報モード切替閾値143を超えていない場合には、動作モード管理部13は、現在の動作モードが“非警報モード”であるか否かを判定する(S37)。ステップS37において、現在の動作モードが““非警報モード”でなく“警報モード”である場合には、記憶部14の動作モード情報144を変更せず、ステップS4へ移行する。
ステップS4において、先ず、警報部15が、記憶部14に記憶された各ラック50の計測温度141が上限温度145を超えているか否かを判定する(S41)。ステップS41において、各ラック50の計測温度141が上限温度145を超えていない場合には、警報部15は警報を発しない(S42)。
図13は、実施の形態1に係る監視装置10の動作を説明するための図である。
図13において、横軸は時間であり、縦軸は温度である。同図には、あるラック50の計測温度(最大温度)の時間変化が参照符号800で示されている。
〈実施の形態2に係る監視装置10Aの構成〉
図14は、実施の形態2に係る監視装置10Aの構成を示す図である。
同図に示される温度監視システム100Aの監視装置10Aは、非警報モードにおいて、警報モードから非警報モードに切り替えたときの温度上昇と同程度の温度低下が生じた場合に非警報モードから警報モードに切り替える点において、実施の形態1に係る監視装置10Aと相違する。
図15において、横軸は時間であり、縦軸は温度である。同図には、あるラック50の表面温度(最大温度)の時間変化が参照符号701で示されている。
次に、実施の形態2に係る監視装置10Aによるラック列5の表面温度の監視方法について詳細に説明する。
実施の形態2に係る監視装置10Aによる監視処理は、図10における動作モード切替処理(ステップS3)が実施の形態1に係る監視装置10による監視処理と相違し、それ以外の処理は実施の形態1に係る監視装置10による監視処理と同様である。
ここでは、実施の形態1に係る監視装置10による監視方法と相違する点についてのみ説明する。
動作モード切替処理において、先ず、監視装置10Aにおける動作モード管理部13Aが、記憶部14に記憶された各ラック50の計測温度上昇時の温度変化量142が非警報モード切替閾値143を超えているか否かを判定する(S31A)。ステップS31Aにおいて、温度変化量142が非警報モード切替閾値143を超えていない場合には、動作モード管理部13Aは、“警報モード”に設定されている記憶部14の動作モード情報144を変更しない。
以上、実施の形態2に係る監視装置10Aによれば、実施の形態1に係る監視装置10と同様に、非接触型温度センサと監視対象物との間に人が侵入したことにより非接触型温度センサの計測温度が上限温度を超えた場合であっても、誤報の発生を防止することが可能となる。
〈実施の形態3に係る監視装置10Bの構成〉
図17は、実施の形態3に係る監視装置10Bの構成を示す図である。
同図に示される温度監視システム100Bの監視装置10Bは、警報モードから非警報モードに切り替わってから一定期間T1が経過する前に、警報モードから非警報モードに切り替えたときの温度上昇と同程度の温度低下が生じた場合に、非警報モードから警報モードに切り替える点において、実施の形態1に係る監視装置10と相違する。
図18において、横軸は時間であり、縦軸は温度である。同図には、あるラック50の表面温度(最大温度)の時間変化が参照符号702で示されている。
例えば、監視装置10Bの電源投入後の初期状態では、記憶部14の動作モード情報144は“警報モード”に設定されている。その後、図18に示すように、時刻t1において、温度変化量算出部12によって算出された一つのラック50の計測温度の上昇時の単位時間あたりの温度変化量142が非警報モード切替閾値143を超えた場合には、動作モード管理部13Bが、記憶部14の動作モード情報144を、“警報モード”から“非警報モード”に変更する。
次に、実施の形態3に係る監視装置10Bによるラック列5の表面温度の監視方法について詳細に説明する。
実施の形態3に係る監視装置10Bによる監視処理は、図10における動作モード切替処理(ステップS3)が実施の形態1に係る監視装置10による監視処理と相違し、それ以外の処理は実施の形態1に係る監視装置10による監視処理と同様である。
ここでは、実施の形態3に係る監視装置10Bによる監視方法と相違する点についてのみ説明する。
動作モード切替処理において、先ず、監視装置10Bにおける動作モード管理部13Bが、記憶部14に記憶された各ラック50の計測温度上昇時の温度変化量142が非警報モード切替閾値143を超えているか否かを判定する(S31B)。ステップS31Bにおいて、温度変化量142が非警報モード切替閾値143を超えていない場合には、動作モード管理部13Bは、現在の動作モードが“非警報モード”であるか否かを判定する(S37B)。ステップS37Bにおいて、現在の動作モードが““非警報モード”でなく“警報モード”である場合には、記憶部14の動作モード情報144を変更せず、ステップS4へ移行する。
以上、実施の形態3に係る監視装置10Bによれば、実施の形態1に係る監視装置10と同様に、非接触型温度センサと監視対象物との間に人が侵入したことにより非接触型温度センサの計測温度が上限温度を超えた場合であっても、誤報の発生を防止することが可能となる。
Claims (13)
- 非接触型温度センサからICT機器を収容するラックの表面の計測温度を取得する計測温度取得部と、
前記計測温度取得部によって取得された前記計測温度に基づいて、前記ラックの温度に関する警報を出力する出力部とを備え、
前記出力部は、前記計測温度の変化量が閾値を超えた場合に、所定期間前記警報を出力しない
監視装置において、
前記出力部は、
警報モードにおいては前記計測温度取得部によって取得された前記計測温度が基準値を超えた場合に警報を発し、非警報モードにおいては前記計測温度が基準値を超えても警報を発しない警報部と、
前記計測温度取得部によって取得された前記計測温度の単位時間あたりの変化量を算出する温度変化量算出部と、
前記温度変化量算出部によって算出された前記計測温度の単位時間あたりの変化量が第1閾値を超えた場合に、前記警報部の動作モードを前記警報モードから前記非警報モードに変更する動作モード管理部とを有する
ことを特徴とする監視装置。 - 請求項1に記載の監視装置において、
前記動作モード管理部は、前記動作モードを前記警報モードから前記非警報モードに変更してから一定期間の経過後、前記動作モードを前記非警報モードから前記警報モードに変更する
ことを特徴とする監視装置。 - 請求項2に記載の監視装置において、
前記動作モード管理部は、前記動作モードを前記非警報モードに変更してから前記一定期間が経過する前に、前記計測温度の上昇時の単位時間あたりの変化量が前記第1閾値を超えた場合には、前記非警報モードの期間を延長する
ことを特徴とする監視装置。 - 請求項2または3に記載の監視装置において、
前記動作モード管理部は、前記動作モードを前記非警報モードに変更してから前記一定期間が経過する前に、前記温度変化量算出部によって算出された、前記計測温度の低下時の単位時間あたりの変化量が第2閾値を超えた場合には、前記動作モードを前記非警報モードから前記警報モードに変更する
ことを特徴とする監視装置。 - 請求項1に記載の監視装置において、
前記動作モード管理部は、前記温度変化量算出部によって算出された前記計測温度の低下時の単位時間あたりの変化量が第2閾値を超えたとき、前記動作モードを前記非警報モードから前記警報モードに変更する
ことを特徴とする監視装置。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の監視装置において、
前記警報部は、前記動作モードが前記非警報モードである場合に、警報が発せられないことを示す情報を出力する
ことを特徴とする監視装置。 - 非接触型温度センサによって計測したラックの表面の温度が基準値を超えた場合に警報を発する、情報処理装置を用いた温度の監視方法であって、
前記情報処理装置が、前記非接触型温度センサによる計測温度を取得する第1ステップと、
前記情報処理装置が、前記第1ステップで取得した前記計測温度に基づいて単位時間あたりの前記計測温度の変化量を算出する第2ステップと、
前記情報処理装置が、前記第2ステップにおいて算出された前記計測温度の上昇時の単位時間あたりの変化量が第1閾値を超えていない場合に、前記情報処理装置の動作モードを警報モードに設定し、前記計測温度の上昇時の単位時間あたりの変化量が前記第1閾値を超えた場合に、前記動作モードを非警報モードに設定する第3ステップと、
前記情報処理装置が、前記第2ステップにおいて取得した前記計測温度が前記基準値を超えたとき、前記動作モードが前記警報モードに設定されている場合には警報を発し、前記動作モードが前記非警報モードに設定されている場合には警報を発しない第4ステップとを含む
監視方法。 - 請求項7に記載の監視方法において、
前記第3ステップは、前記情報処理装置が、前記第2ステップにおいて算出された、前記計測温度の上昇時の単位時間あたりの変化量が前記第1閾値を超えた場合に、前記動作モードを前記警報モードから前記非警報モードに変更する第5ステップと、
前記情報処理装置が、前記動作モードを前記非警報モードに変更してから一定期間の経過後、前記動作モードを前記非警報モードから前記警報モードに戻す第6ステップとを含む ことを特徴とする監視方法。 - 請求項8に記載の監視方法において、
前記第3ステップは、前記情報処理装置が、前記動作モードを前記非警報モードに変更してから前記一定期間が経過する前に、前記計測温度の上昇時の単位時間あたりの変化量が前記第1閾値を超えた場合には、前記非警報モードの期間を延長する第7ステップを含む ことを特徴とする監視方法。 - 請求項8または9に記載の監視方法において、
前記第3ステップは、前記情報処理装置が、前記第5ステップにおいて前記動作モードを前記非警報モードに変更してから前記一定期間の経過する前に、前記計測温度の低下時の単位時間あたりの変化量が第2閾値を超えた場合には、前記動作モードを前記非警報モードから前記警報モードに戻す第8ステップを含む
ことを特徴とする監視方法。 - 請求項7に記載の監視方法において、
前記第3ステップは、前記情報処理装置が、前記第2ステップにおいて算出された、前記計測温度の上昇時の単位時間あたりの変化量が前記第1閾値を超えたとき、前記動作モードを前記警報モードから前記非警報モードに変更する第5ステップと、
前記第2ステップにおいて算出された、前記計測温度の低下時の単位時間あたりの変化量が第2閾値を超えたとき、前記動作モードを前記非警報モードから前記警報モードに戻す第6ステップとを含む
ことを特徴とする監視方法。 - 請求項7乃至11のいずれか一項に記載の監視方法において、
前記情報処理装置が、前記動作モードが前記非警報モードである場合に、警報が発せられないことを示す情報を出力するステップを含む
ことを特徴とする監視方法。 - 請求項7乃至12のいずか一項に記載の監視方法における各ステップを前記情報処理装置に実行させる
プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016167694A JP6646549B2 (ja) | 2016-08-30 | 2016-08-30 | 監視装置、監視方法、およびプログラム。 |
KR1020170103020A KR101953033B1 (ko) | 2016-08-30 | 2017-08-14 | 감시 장치, 감시 방법 및 프로그램 |
CN201710728619.8A CN107796520B (zh) | 2016-08-30 | 2017-08-23 | 监视装置、监视方法以及非易失性存储介质 |
US15/689,477 US10575445B2 (en) | 2016-08-30 | 2017-08-29 | Monitoring apparatus, monitoring method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016167694A JP6646549B2 (ja) | 2016-08-30 | 2016-08-30 | 監視装置、監視方法、およびプログラム。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018036751A JP2018036751A (ja) | 2018-03-08 |
JP6646549B2 true JP6646549B2 (ja) | 2020-02-14 |
Family
ID=61244231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016167694A Active JP6646549B2 (ja) | 2016-08-30 | 2016-08-30 | 監視装置、監視方法、およびプログラム。 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10575445B2 (ja) |
JP (1) | JP6646549B2 (ja) |
KR (1) | KR101953033B1 (ja) |
CN (1) | CN107796520B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6710938B2 (ja) * | 2015-11-05 | 2020-06-17 | 富士通株式会社 | データセンタシステム、データセンタシステムの制御方法及びプログラム |
US10468010B2 (en) * | 2017-05-09 | 2019-11-05 | Quanta Computer Inc. | Acoustical attenuator in storage array to improve performance |
CN111009454B (zh) * | 2018-10-05 | 2024-05-17 | 东京毅力科创株式会社 | 等离子体处理装置、监视方法以及记录介质 |
US10691528B1 (en) | 2019-07-23 | 2020-06-23 | Core Scientific, Inc. | Automatic repair of computing devices in a data center |
CN110706433A (zh) * | 2019-10-16 | 2020-01-17 | 珠海格力电器股份有限公司 | 故障预警方法、故障预警装置及电控箱 |
CN112729610A (zh) * | 2020-12-23 | 2021-04-30 | 上海上科电器(集团)有限公司 | 基于物联网的电力设备温度数据远程监控系统及方法 |
EP4098986B1 (en) * | 2021-06-04 | 2024-08-14 | MeshWorks Wireless Oy | Configuring temperature monitoring operation of sensor device |
CN114299696A (zh) * | 2021-12-16 | 2022-04-08 | 国网四川雅安电力(集团)股份有限公司荥经县供电分公司 | 一种配电桩头过热自动监控装置及监控方法 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05241673A (ja) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | Nec Corp | 情報処理装置の温度異常上昇監視機構 |
US5945924A (en) * | 1996-01-29 | 1999-08-31 | Marman; Douglas H. | Fire and smoke detection and control system |
JP2002140779A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Shoden Corp | 遠隔総合監視システム |
US6967582B2 (en) * | 2002-09-19 | 2005-11-22 | Honeywell International Inc. | Detector with ambient photon sensor and other sensors |
US7272945B2 (en) * | 2003-07-29 | 2007-09-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Environmental condition measurement system |
JP4180600B2 (ja) * | 2004-01-15 | 2008-11-12 | 旭化成株式会社 | 情報認識装置、情報認識方法、情報認識プログラム及び警報システム |
JP2005339092A (ja) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Yazaki Corp | 熱式火災警報器 |
US7031870B2 (en) | 2004-05-28 | 2006-04-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Data center evaluation using an air re-circulation index |
US7126467B2 (en) * | 2004-07-23 | 2006-10-24 | Innovalarm Corporation | Enhanced fire, safety, security, and health monitoring and alarm response method, system and device |
US20090085762A1 (en) * | 2005-07-05 | 2009-04-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Information transmitting device, information acquiring terminal, and information distributing system |
CN101490479B (zh) * | 2006-09-07 | 2010-12-15 | 三菱电机株式会社 | 空气调和机 |
WO2008105144A1 (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-04 | Yamatake Corporation | センサ、センサの温度制御方法及び異常回復方法 |
JP5038234B2 (ja) * | 2008-05-26 | 2012-10-03 | 株式会社グローバルエンジニアリング | サーバーコンピュータの温度監視方法、及びその装置 |
KR101055080B1 (ko) * | 2008-06-03 | 2011-08-08 | 기아자동차주식회사 | 배기가스 재순환 시스템의 오작동 검증 방법 |
JP2011059739A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-24 | Fujitsu Ltd | 温度予測装置、温度予測方法および温度予測プログラム |
KR101128946B1 (ko) | 2009-10-23 | 2012-03-27 | (주)이지템 | 감시용 카메라의 열화상 촬영 장치 및 방법 |
CN101699531A (zh) * | 2009-10-25 | 2010-04-28 | 广东工业大学 | 红外相关识别报警系统及其识别方法 |
CN202159352U (zh) * | 2011-07-08 | 2012-03-07 | 深圳市远望谷信息技术股份有限公司 | 用于列车部件的温度测量系统 |
TWI445934B (zh) * | 2011-09-07 | 2014-07-21 | Delta Electronics Inc | 溫度偵測系統及溫度偵測方法 |
US20130169816A1 (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-04 | Jhen-Jia Hu | Monitoring and managing device, monitoring and managing system and method of data center |
CN202814596U (zh) * | 2012-09-06 | 2013-03-20 | 上海欣影电力科技发展有限公司 | 用于基站式开关柜的无线温度在线监测装置 |
CN102853941A (zh) * | 2012-09-06 | 2013-01-02 | 上海欣影电力科技发展有限公司 | 用于基站式开关柜的无线温度在线监测系统 |
JP6235827B2 (ja) * | 2013-08-12 | 2017-11-22 | アズビル株式会社 | 空調制御装置および方法 |
KR101411564B1 (ko) | 2014-05-13 | 2014-06-26 | 주식회사 케이디티 | 2D Array 열화상 진단 시스템 및 방법 |
CN104182762B (zh) * | 2014-08-07 | 2018-08-28 | 重庆大学 | 一种基于pir探测器的人与非人识别方法 |
CN104502759A (zh) * | 2014-12-19 | 2015-04-08 | 国家电网公司 | 配网开关柜智能监测系统 |
KR101624580B1 (ko) | 2015-08-07 | 2016-05-26 | 주식회사 케이디티 | 멀티포인트의 무선 온도 검출 기반 열화 진단 시스템 및 그의 열화 진단 방법 |
CN205049257U (zh) * | 2015-10-29 | 2016-02-24 | 国网浙江长兴县供电公司 | 高压开关柜的温度监测系统 |
CN105701955A (zh) * | 2016-04-22 | 2016-06-22 | 沈阳申泰电器系统有限公司 | 一种电气火灾监控探测系统及方法 |
US10768053B2 (en) * | 2017-08-30 | 2020-09-08 | Raymond Armstrong Valdez | Telescopic thermometer |
-
2016
- 2016-08-30 JP JP2016167694A patent/JP6646549B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-14 KR KR1020170103020A patent/KR101953033B1/ko active IP Right Grant
- 2017-08-23 CN CN201710728619.8A patent/CN107796520B/zh active Active
- 2017-08-29 US US15/689,477 patent/US10575445B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10575445B2 (en) | 2020-02-25 |
CN107796520B (zh) | 2019-08-30 |
JP2018036751A (ja) | 2018-03-08 |
CN107796520A (zh) | 2018-03-13 |
US20180063999A1 (en) | 2018-03-01 |
KR20180025190A (ko) | 2018-03-08 |
KR101953033B1 (ko) | 2019-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6646549B2 (ja) | 監視装置、監視方法、およびプログラム。 | |
JP5049472B2 (ja) | 複数のセンサノードを用いて監視を行う火災監視システム | |
CA2882998C (en) | Systems and methods for computer equipment management | |
US20110057803A1 (en) | Temperature predicting apparatus and method | |
US7548170B1 (en) | Rear door heat exchanger instrumentation for heat quantity measurement | |
US20170277232A1 (en) | Information processing apparatus, method for detecting air intake fault, and storage medium | |
JP2018513379A (ja) | 温度異常の特定 | |
JP2019071077A (ja) | スマートアラームを用いて環境管理を行う方法及び装置 | |
JP6677557B2 (ja) | 支援装置、支援方法、およびプログラム | |
JP6767166B2 (ja) | 監視装置、監視方法、およびプログラム | |
JP2012141110A (ja) | 空調管理装置、空調管理方法、及び、プログラム | |
JP2015508490A5 (ja) | ||
WO2020090262A1 (ja) | 温度閾値決定装置、温度異常判定システム、温度閾値決定方法、およびプログラム | |
JP2015508490A (ja) | 室内で温度監視するためのシステムおよび方法 | |
JP5393724B2 (ja) | 複数のセンサノードを用いて監視を行う火災監視システム | |
JP2010216858A (ja) | トレンドグラフ表示システム | |
JP2008275345A (ja) | 閉空間内の状態推定方法、及びその方法を用いて恒温槽の温度状態を監視する装置 | |
JP4563728B2 (ja) | 熱流束測定基板 | |
JP7073951B2 (ja) | 高炉監視装置、高炉監視方法、及び高炉監視プログラム | |
JP6965679B2 (ja) | 作業支援システム、作業支援方法及び作業支援プログラム | |
KR20180130459A (ko) | 온도 분포 검출 장치 및 방법 | |
KR20160073187A (ko) | 데이터 센터의 온도조절장치 및 온도조절방법 | |
JP6985225B2 (ja) | 過熱監視装置 | |
JP5699781B2 (ja) | ファン故障通知装置およびその方法 | |
JP5870622B2 (ja) | ディスク装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6646549 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |