JP6634404B2 - 射出成形機用ベース - Google Patents
射出成形機用ベース Download PDFInfo
- Publication number
- JP6634404B2 JP6634404B2 JP2017121891A JP2017121891A JP6634404B2 JP 6634404 B2 JP6634404 B2 JP 6634404B2 JP 2017121891 A JP2017121891 A JP 2017121891A JP 2017121891 A JP2017121891 A JP 2017121891A JP 6634404 B2 JP6634404 B2 JP 6634404B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- injection molding
- molding machine
- web
- lower flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/64—Mould opening, closing or clamping devices
- B29C45/68—Mould opening, closing or clamping devices hydro-mechanical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/1761—Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/64—Mould opening, closing or clamping devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/1761—Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames
- B29C2045/1765—Machine bases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/1761—Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames
- B29C2045/1765—Machine bases
- B29C2045/1767—Machine bases connecting means for machine base parts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
型締装置に用いられるベースには、型締め反力に耐える剛性が求められる。そのため、各種のベース構造が提案されてきた(例えば、特許文献1(図1、図2)参照)。
奥の補強部材(4)に注目すると、奥の補強部材(4)は一方のH形鋼(1)には溶接できるが、他方のH形鋼(1)には溶接できない。奥の補強部材(4)が閉空間に配置されるため、溶接棒が入らないからである。そこで、奥の補強部材(4)は、他方のH形鋼(1)にボルト固定される。
また、ボルト固定ではボルトの緩みが不可避的に発生するため、定期的な増し締めが求められ、保守点検費用も嵩む。
製造コストの圧縮及び保守点検費用の削除を目的とするのであれば、複数の構成要素を溶接のみで固定することが望まれる。
特許文献1の高剛性フレームは、文字通り、剛性には富むものの、重くなる。製品コストや運搬コストを考えると、軽量化が望まれる。
前記サイドフレームは、機台又は基礎で支えられる下フランジと、この下フランジに平行に配置される上フランジと、この上フランジと前記下フランジとを繋ぐ少なくとも2枚のウェブと、これらのウェブに貫通固定されるウェブ補強材とを備えていることを特徴とする。
前記上フランジの上面に、前記駆動アクチュエータで移動する可動体を支えるスライド板又はレールが設けられ、
前記サイドフレームの断面視で、前記スライド板又は前記レールの幅中心は、前記上フランジの幅中心よりも前記射出成形機の中心側へオフセットして位置決めされ、
前記下フランジには、前記複数のウェブのうちで最も外側のウェブよりも外側の位置にてアンカーボルト穴が設けられ、
前記下フランジの上面と前記最も外側のウェブの外面と前記上フランジの下面とに接続するスティフナが取付けられていることを特徴とする。
前記射出成形機用ベースが型締装置用ベースであって、前記駆動アクチュエータが型開閉アクチュエータであって、前記可動体が可動盤であることを特徴とする。
よって、請求項1によれば、複数のウェブを有するにも拘わらず溶接のみで構成要素の相互固定が可能であり且つ軽量化が可能な射出成形機用ベースが提供される。
アンカーボルト穴が外側にあるため、アンカーボルトの取付けやナットの締め付けが外から行え、サイドフレームの機台又は基礎への固定作業が容易になる。
運搬コストの低減や材料費の低減を考えると、サイドフレーム40の軽量化が望まれる。
図2に示すように、射出成形機の型締装置(以下、型締装置と略記する。)10は、機台11(又は基礎)に固定されるベース30と、このベース30に固定され固定型12を支える固定盤13と、この固定盤13と平行に配置され固定型12へ向かって延びるピストンロッド14を備えベース30に水平移動自在に支持されている型締シリンダ15と、この型締シリンダ15を間接的に移動する型開閉アクチュエータ16と、固定盤13と型締シリンダ15の間に配置されピストンロッド14に連結されベース30に水平移動自在に支持され可動型17を支える可動体としての可動盤18と、固定盤13から水平に延びて可動盤18及び型締シリンダ15を貫通するタイバー19、19と、これらのタイバー19、19に型締シリンダ15を任意に連結する第1連結機構20と、型締シリンダ15と可動盤18とを機械的に結合する第2連結機構22と、を備えている横型型締装置である。
ロック状態では、可動盤18と型締シリンダ15は一緒に移動するため、型開閉アクチュエータ16で、可動盤18を固定盤13に接近させることができる。
第2連結機構22をアンロック状態にする。
ピストンロッド14を前進させ、型締めを行う。以降、射出、型開き、製品取りだしを順次実施する。
圧受け盤はベース30に固定される。圧受け盤と固定盤13との間にタイバー19が渡される。圧受け盤と可動盤18との間に、トグルリンクや油圧シリンダが設けられ、トグルリンクや油圧シリンダで型締めを実施する。
好ましくは、スライド板41上に脚部材23を挟むようにサイドガイド42、42を設ける。サイドガイド42、42で案内されるため、脚部材23が図面左右に振れる心配はない。
ウェブ補強材47は、角パイプが好適であるが、丸パイプであってもよい。
図5(a)は、比較例であって、ウェブ補強材47を備えていない。上フランジ45に荷重F1が加わると、ウェブ46が想像線のように変形する。変形対策としてウェブ46を厚くすると、サイドフレーム40が重くなる。
ウェブ46はスライド板41(又はレール)に対応する位置に配置する。すなわち、ウェブ46群の中心(2枚の中心)とスライド板41の幅中心C1とが合致するように、ウェブ46を振り分けて配置する。
なお、アンカーボルト52は、サイドフレーム40を機台11(又は基礎)に固定するボルトの総称であり、単なるボルトであってもよい。
この作用を図6に基づいて詳しく説明する。
図6(b)は、実施例であって、ウェブ補強材47に加えてスティフナ55を備えているため、下フランジ44の変形が抑制され、ウェブ46の倒れが防止される。
なお、溶接中に形成されるビードを黒塗り三角(▲)で図示し、溶接済みのビードは白抜き三角(△)で図示する。
次に、ウェブ46に開けた穴46aに、ウェブ補強材47を水平に挿入する。
図7(d)に示すように、ビードB4で最も外側のウェブ46と下フランジ44と上フランジ45とにスティフナ55を固定する。溶接棒56は外から差し入れることができるため、溶接施工は容易である。
図8では3枚のウェブ46を便宜上、第1ウェブ46A、第2ウェブ46B、第3ウェブ46Cと呼ぶ。第1ウェブ46Aは最も外側のウェブであり、第3ウェブ46Cが最も内側のウェブであり、第2ウェブ46Bが中間に配置されるウェブである。
次に、図8(c)に示すように、第3ウェブ46Cをセットし、ビードB17で下フランジ44に固定し、ビードB18で上フランジ45に固定し、ビードB19でウェブ補強材47に固定する。
この製作手順であれば、ウェブ46は3枚に限らず、4枚以上であっても製作が可能である。
Claims (3)
- 射出成形機に用いられるベースであって、駆動アクチュエータの軸に平行に延びる2本のサイドフレームを主要素とする射出成形機用ベースにおいて、
前記サイドフレームは、機台又は基礎で支えられる下フランジと、この下フランジに平行に配置される上フランジと、この上フランジと前記下フランジとを繋ぐ少なくとも2枚のウェブと、これらのウェブに貫通固定されるウェブ補強材とを備えていることを特徴とする射出成形機用ベース。 - 請求項1記載の射出成形機用ベースにおいて、
前記上フランジの上面に、前記駆動アクチュエータで移動する可動体を支えるスライド板又はレールが設けられ、
前記サイドフレームの断面視で、前記スライド板又は前記レールの幅中心は、前記上フランジの幅中心よりも前記射出成形機の中心側へオフセットして位置決めされ、
前記下フランジには、前記複数のウェブのうちで最も外側のウェブよりも外側の位置にてアンカーボルト穴が設けられ、
前記下フランジの上面と前記最も外側のウェブの外面と前記上フランジの下面とに接続するスティフナが取付けられていることを特徴とする射出成形機用ベース。
- 請求項2記載の射出成形機用ベースにおいて、
前記射出成形機用ベースが型締装置用ベースであって、前記駆動アクチュエータが型開閉アクチュエータであって、前記可動体が可動盤であることを特徴とする射出成形機用ベース。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017121891A JP6634404B2 (ja) | 2017-06-22 | 2017-06-22 | 射出成形機用ベース |
US16/000,113 US10549463B2 (en) | 2017-06-22 | 2018-06-05 | Base for injection molding machine |
CN201810618267.5A CN109109286A (zh) | 2017-06-22 | 2018-06-15 | 注射成型机用基座 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017121891A JP6634404B2 (ja) | 2017-06-22 | 2017-06-22 | 射出成形機用ベース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019005948A JP2019005948A (ja) | 2019-01-17 |
JP6634404B2 true JP6634404B2 (ja) | 2020-01-22 |
Family
ID=64691824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017121891A Active JP6634404B2 (ja) | 2017-06-22 | 2017-06-22 | 射出成形機用ベース |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10549463B2 (ja) |
JP (1) | JP6634404B2 (ja) |
CN (1) | CN109109286A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6773747B2 (ja) * | 2018-10-18 | 2020-10-21 | ファナック株式会社 | 射出成形機の機台 |
CN115243859A (zh) * | 2020-03-31 | 2022-10-25 | 住友重机械工业株式会社 | 注射成型机用底座 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1288799A (ja) * | 1969-03-26 | 1972-09-13 | ||
JPS5372277A (en) * | 1976-12-09 | 1978-06-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Housing of machine tool |
US4099905A (en) * | 1977-04-29 | 1978-07-11 | Cincinnati Milacron Inc. | Injection molding machine base |
CH658622A5 (de) * | 1981-11-20 | 1986-11-28 | Karl Hehl | Maschinenfuss einer kunststoff-spritzgiessmaschine. |
JPS5959328A (ja) * | 1982-09-28 | 1984-04-05 | Fanuc Ltd | 工作機械のベツド |
JPS5982719U (ja) * | 1982-11-25 | 1984-06-04 | 宇部興産株式会社 | 成形機用移動式階段装置 |
DE19722616A1 (de) * | 1997-05-30 | 1998-12-03 | Zsk Stickmasch Gmbh | Gestell für Stickmaschine |
JP3631906B2 (ja) * | 1998-09-16 | 2005-03-23 | 東洋機械金属株式会社 | 射出成形機の高剛性フレーム |
US6866500B2 (en) * | 2001-10-17 | 2005-03-15 | Sony Corporation | Clamping apparatus |
JP3730178B2 (ja) * | 2002-02-07 | 2005-12-21 | 日精樹脂工業株式会社 | 射出装置の高さ切換え機構 |
JP3655616B2 (ja) * | 2003-03-19 | 2005-06-02 | ファナック株式会社 | 射出成形機 |
JP4516143B2 (ja) * | 2008-07-04 | 2010-08-04 | ファナック株式会社 | 機台に制御装置を備えた射出成形機 |
JP5237746B2 (ja) * | 2008-10-08 | 2013-07-17 | 東洋機械金属株式会社 | 射出成形機におけるフレーム |
JP5743972B2 (ja) * | 2012-07-31 | 2015-07-01 | 日精樹脂工業株式会社 | トグル式小型型締装置 |
JP6013110B2 (ja) * | 2012-09-21 | 2016-10-25 | 東洋機械金属株式会社 | 成形機 |
US9339957B2 (en) * | 2014-05-07 | 2016-05-17 | Athena Automation Ltd. | Stack mold support structure for an injection molding machine |
JP6177217B2 (ja) * | 2014-11-05 | 2017-08-09 | 日精樹脂工業株式会社 | 型締装置 |
-
2017
- 2017-06-22 JP JP2017121891A patent/JP6634404B2/ja active Active
-
2018
- 2018-06-05 US US16/000,113 patent/US10549463B2/en active Active
- 2018-06-15 CN CN201810618267.5A patent/CN109109286A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109109286A (zh) | 2019-01-01 |
US20180370102A1 (en) | 2018-12-27 |
JP2019005948A (ja) | 2019-01-17 |
US10549463B2 (en) | 2020-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6634404B2 (ja) | 射出成形機用ベース | |
JPH03503556A (ja) | 配電盤 | |
JP6523426B2 (ja) | 取付金具、取付ユニット、及び鉄道車両 | |
JP5631669B2 (ja) | 多重プレス成形装置 | |
JP2018172888A (ja) | 建築物の架構構造 | |
JP2012007303A (ja) | 耐震補強構造 | |
US7343853B2 (en) | Press, particularly a multilevel press | |
US11795708B2 (en) | Heavy duty spanning forms and related systems and methods | |
KR101933989B1 (ko) | 교각 지점부 강재 i빔 겹보 제작방법 | |
JP3603765B2 (ja) | 制震ラック | |
US5611271A (en) | Press with a window-type tension frame | |
JP2016216905A (ja) | 柱梁架構 | |
RU2360756C1 (ru) | Гибочный пресс для сгибания стального листа при изготовлении трубы | |
JP5748588B2 (ja) | 乗客コンベヤの主枠 | |
JP7314464B2 (ja) | 鉄骨柱梁接合構造 | |
JP5661591B2 (ja) | トレーラのフロントウォール | |
KR0184128B1 (ko) | 왕복식 슬랫 컨베이어 및 그 장착 방법 | |
CN116201274A (zh) | 一种装配式梁板连接结构、施工设备及施工方法 | |
JP2008045326A (ja) | 制振ダンパー構造 | |
US5833384A (en) | Bracket mounting arrangement for machine frames | |
US6865984B2 (en) | Press, especially single-level or multilevel of continuous press | |
KR102652127B1 (ko) | 시공성 및 내하력이 향상된 복공판의 제조 및 시공방법 | |
CN215405574U (zh) | 加强型梳齿式多向变位桥梁伸缩装置 | |
CN212292441U (zh) | 一种用于电梯的曳引导向机构 | |
KR101336872B1 (ko) | 파일압입틀 및 이를 이용한 파일 시공공법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6634404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |