JP6633813B2 - Iii族窒化物半導体 - Google Patents

Iii族窒化物半導体 Download PDF

Info

Publication number
JP6633813B2
JP6633813B2 JP2019506204A JP2019506204A JP6633813B2 JP 6633813 B2 JP6633813 B2 JP 6633813B2 JP 2019506204 A JP2019506204 A JP 2019506204A JP 2019506204 A JP2019506204 A JP 2019506204A JP 6633813 B2 JP6633813 B2 JP 6633813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
concentration
gan
ingan
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019506204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019097963A1 (ja
Inventor
石橋 明彦
明彦 石橋
章雄 上田
章雄 上田
啓 大野
啓 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JPWO2019097963A1 publication Critical patent/JPWO2019097963A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6633813B2 publication Critical patent/JP6633813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/34Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/38Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02494Structure
    • H01L21/02496Layer structure
    • H01L21/02505Layer structure consisting of more than two layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/025Physical imperfections, e.g. particular concentration or distribution of impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/12Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a stress relaxation structure, e.g. buffer layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • H01L33/325Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen characterised by the doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/3403Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having a strained layer structure in which the strain performs a special function, e.g. general strain effects, strain versus polarisation
    • H01S5/3406Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having a strained layer structure in which the strain performs a special function, e.g. general strain effects, strain versus polarisation including strain compensation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

本開示はIII族窒化物半導体に関するものである。
III族窒化物半導体はIII族元素であるGa、Al、Inなどの組成を変化させることで広いバンドギャップをカバーできる。そこで、発光ダイオード(LED)、半導体レーザダイオード(LD)などの光半導体デバイス、高周波、高出力用途の電子デバイス等に広く使用されている。一般的にこれらのデバイスはサファイア基板上にIII族窒化物半導体層をエピタキシャル成長させることで作製されている。しかしながら、サファイア基板はIII族窒化物半導体の一つであるGaNと、{(GaNの格子定数−サファイアの格子定数)/GaNの格子定数}にて表される格子不整合が13.8%ある。そのため、エピタキシャル成長したIII族窒化物半導体内の欠陥密度が高くなったり、III族窒化物半導体にクラックが発生したりすることがある。そしてこれらが、デバイスの特性や信頼性を低下させる要因となっているのが現状である。
上記の格子不整合からなるIII族窒化物半導体層の欠陥やクラックの低減を目指し、ScAlMgO基板上にGaNをエピタキシャル成長させる技術が開示されている(特許文献1)。ScAlMgOはGaNと{(GaNの格子定数−ScAlMgOの格子定数)/GaNの格子定数}にて表される格子不整合が−1.8%と小さい。したがって、ScAlMgO基板上にエピタキシャル成長したIII族窒化物半導体では、欠陥の発生やクラックの発生が低減される。そこで、これらを高品質・高性能なIII族窒化物半導体デバイスに展開することが期待されている。
特開2015−178448号公報
しかしながら、ScAlMgO基板に代表される、一般式RAMgOで表される単結晶体(一般式において、Rは、Sc、In、Y、およびランタノイド系元素からなる群から選択される一つまたは複数の三価の元素を表し、Aは、Fe(III)、Ga、およびAlからなる群から選択される一つまたは複数の三価の元素を表す)からなる基板上でIII族窒化物半導体をエピタキシャル成長させると、ScAlMgO基板の構成元素であるMgがIII族窒化物半導体内に混入してしまう。
また、上述のScAlMgO基板の格子定数は、GaNの格子定数に近いものの、GaNの格子定数より小さい。そこで、基板と、この上にエピタキシャル成長させるIII族窒化物結晶との格子定数の差をより小さくすれば、更に高品質なIII族窒化物半導体結晶が得られる。
本開示は以上の課題を解決すべくなされたものであり、高品質なIII族窒化物半導体を供給することを目的とする。
本開示に係るIII族窒化物半導体は、AlGa1−xN(0≦x<1)で構成されるGaN層と、前記GaN層上に配置された、InGaNで構成されるInGaN層と、前記InGaN層上に配置された、AlGa1−yN(0≦y<1)で構成されるAlGaN層と、前記AlGaN層上に配置された機能層と、を備え、前記GaN層のMg濃度は、前記AlGaN層のMg濃度よりも大であることを特徴とする。
本開示では、GaN層中に適度にMgを拡散させることによりGaNの格子定数を僅かに大きくして、GaN層の格子定数を、機能層に格子定数を近付ける。これにより、機能層に歪みが生じ難く、特性の高いIII族窒化物半導体とすることができる。一方で、InGaN層によって、機能層側へのMgの拡散を抑制することで、機能層の結晶品質を向上させることができる。したがって、高品質なIII族窒化物半導体を供給することを可能とする。
本開示の実施の形態1におけるIII族窒化物半導体を含む素子構造と、特定の層の不純物の濃度プロファイルとを示す図。 本開示の実施の形態2におけるIII族窒化物半導体を含む素子構造と、特定の層の不純物の濃度プロファイルとを示す図。 本開示の実施の形態1における、n−InGaN層のMg拡散抑制効果を示すMg濃度プロファイルの図。 本開示の実施の形態1のIII族窒化物半導体内における、Mgの拡散性を示すMg濃度プロファイルの図。 本開示の実施の形態1における、二次イオン質量分析法(Secondary ION Mass Spectrometry:SIMS)によるIII族窒化物半導体発光素子の不純物濃度および構成元素(In)の2次イオン強度の深さプロファイルを示す図。 本開示の実施の形態3におけるIII族窒化物半導体を含む素子構造と、Mg濃度プロファイルの図。
以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
本実施の形態に用いられる基板としては、RAMgOで表される単結晶体(一般式において、Rは、Sc、In、Y、およびランタノイド系元素からなる群から選択される一つまたは複数の三価の元素を表し、Aは、Fe(III)、Ga、およびAlからなる群から選択される一つまたは複数の三価の元素を表す)からなるRAMgO基板が挙げられる。以下、RAMgO基板がScAlMgO基板である場合を例に説明するが、本実施の形態に用いる基板は、ScAlMgO基板に限定されない。
ScAlMgO基板を構成するScAlMgO単結晶は、岩塩型構造のScO層と六方晶構造のAlMgO層とが交互に積層した構造により結晶が構成されており、グラファイトや六方晶BNと同様の(0001)面にて劈開することが可能である。ScAlMgOはGaNとの格子不整合度{(GaNの格子定数−ScAlMgOの格子定数)/GaNの格子定数}が−1.8%と、サファイア基板等と比較して非常に小さい(ScAlMgOとGaNとでは、GaNの格子定数の方が僅かに小さい)。またGaNとの熱膨張係数差{(GaNの熱膨張係数−ScAlMgOの熱膨張係数)/GaNの熱膨張係数}は、−10.9%程度である。格子不整合度の小ささは結晶欠陥低減に有効であり、ScAlMgO基板を用いることで、低欠陥のIII族窒化物半導体層の形成が期待されている。
本実施の形態におけるIII族窒化物半導体10を含む発光ダイオード(LED)100の構成の一例を図1(右図)に示す。本実施の形態の発光ダイオード100は、ScAlMgO基板1上に、Siドープn−GaN層2、Siドープn−InGaN層3、Siドープn−AlGaN層4、InGaN発光層5、p−AlGaN層6が配置された構成を有する。なお、図1には、当該発光ダイオード100内でのSiドープn−GaN層2からInGaN発光層5までの不純物濃度プロファイル(MgおよびSi)も示す(左図)。
また、本実施の形態の発光ダイオード100(III族窒化物半導体10)は、MOCVD法(Metal Organic Chemical Vapor Deposition:有機金属気相成長法)を用いて、ScAlMgO基板上にエピタキシャル成長を行うことで形成可能である。
以下、本実施の形態の発光ダイオード100の形成方法の一例を示す。ただし、本実施の形態は、これらに限定されない。各層を形成するためのIII族原料としては、例えば、トリメチルガリウム(TMG)、トリメチルインジウム(TMI)、トリメチルアルミニウム(TMA)を用いることができ、V族原料としては、例えばアンモニア(NH)ガスを用いることができる。また、キャリアガスとしては、例えば水素や窒素を用いることができる。
まず、ScAlMgO基板1上に各層を形成する前に、ScAlMgO基板1を炉内に導入し、1100℃にて10分間、水素雰囲気で熱クリーニングを行うことが好ましい。熱クリーニングにより、ScAlMgO基板1表面に付着しているカーボン系の汚れ等を取り除くことができる。
その後、ScAlMgO基板1の表面温度を425℃へと下げ、炉内にTMGやアンモニア等を供給し、ScAlMgO基板1上に、低温にてバッファ層(図示せず)を形成する。バッファ層の膜厚や組成は、成長時間や供給するIII族原料により調整することができる。ここではバッファ層として、GaNからなる、膜厚20nmの層を形成している。
前記バッファ層形成後、ScAlMgO基板1の温度を1125℃へと上昇させ、Siドープn−GaN層2(膜厚3μm)を形成する。Siドープn−GaN層2の形成の際には、TMGやアンモニアだけでなく、Siドープ用の原料ガスとしてモノシランガス(SiH)も、そのモル比を調整して供給する。ここでは、得られるn−GaN層2中のSi濃度は約3×1018cm−3としている。本開示において「濃度」は、特記しない限り、原子濃度を表す。また、成長速度は3μm/h程度としている。なお、n−GaN層2の成長時には、TMAを供給してn−AlGaN層としてもよい。すなわち、n−GaN層2は、AlGa1−xNから構成される(0≦x<1)。
次に、TMGとSiHの供給を停止し、アンモニア、水素及び窒素混合雰囲気中で基板温度を1125℃から700℃に降温させる。そして、水素キャリアガスの供給を停止した後、TMGとTMIとSiHとをさらに追加供給してn−InGaN層3(膜厚30nm)を形成する。Inの量は、TMGとTMIとの供給モル比を調整することにより制御することができる。なお、本実施の形態では、n−InGaN層3を、Siをドープした層としているが、当該層にはSiをドープしなくてもよい。なお、Siをドープする場合、n−InGaN層3中のSi濃度は、前記n−GaN層2と同じく約3×1018cm−3とすることができる。また、n−InGaN層3中のIn組成は5原子%以上30原子%以下に調整することが好ましく、約10原子%に調整することがより好ましい。Inの濃度が30原子%を超えるとGaNとInGaNとの格子不整合が大きくなり過ぎて結晶性が低下することがあり、5原子%未満だとMgの拡散を抑制する効果が得られなくなることがある。
次に、TMIのみ供給を停止してGaN層(図示せず)を成長させながら基板温度を1100℃まで上昇させる。これは昇温中にn−InGaN層3のInが蒸発するのを防ぐためである。基板温度が1100℃に到達後、水素キャリアガスおよびTMAをさらに供給し、n−AlGaN層4(膜厚0.5μm)を形成する。n−AlGaN層4中のSi濃度は、前記n−GaN層2と同じく約3×1018cm−3とすることができる。なお、LEDの設計次第では、n−AlGaN層4にAlが含まれていなくてもよい。すなわち、n−AlGaN層4は、n型ドーパント(ここでは、Si)を含むAlGa1−yN(0≦y<1)で構成される。
次に、TMG、TMA、SiHの供給を停止し、アンモニア、水素及び窒素混合雰囲気中で基板温度を1100℃から750℃に降温させる。そして、水素キャリアガスの供給を停止し、TMGとTMIをさらに追加供給してInGaN発光層5(膜厚30nm)を形成する。InGaN発光層5中のIn組成を7原子%程度とすると、LED動作時に450nm程度の青色光を発する。InGaN発光層5は単一のInGaN層であってもよく、InGaN層とGaN層とを周期的に繰り返し積層した多重量子井戸であってもよい。またInGaN発光層5はアンドープであるが、約3×1018cm−3以下であれば、Siがドープされていてもよい。
次に、TMIのみ供給を停止してGaN層(図示せず)を成長しながら基板温度を1000℃に上昇させる。基板温度が1100℃に到達後、水素キャリアガスとTMA及びシクロペンタジエニルマグネシウム(CpMg)を加え、Mgドープp−AlGaN層6(膜厚約0.2μm)を形成する。Mg濃度は約1×1019cm−3とすることができる。
なお、LED等のデバイスを作製する場合、Siドープn−GaN層2、n−InGaN層3、n−AlGaN層4の何れかの一部にn電極(図示せず)を形成するが、n電極をn−GaN層2の一部に形成する場合、Si濃度がMg濃度よりも高い領域(後述の第1領域)に形成することが好ましい。
図1左図(グラフ)は、本実施の形態のIII族窒化物半導体10を含む発光ダイオード100(LED)を実際に作製した場合の不純物濃度(Mg濃度およびSi濃度)のプロファイルである。Mg濃度はSIMS法(Secondary ION Mass Spectrometry:二次イオン質量分析法)により解析した。ScAlMgO基板1に最も近いn−GaN層2ではScAlMgO基板1に接する側のMg濃度が最も高く、1×1019cm−3〜1×1022cm−3程度であった。
また、n−InGaN層3を有さない以外は、同様の構造を有する比較用の発光ダイオードも作製し、これについても不純物濃度のプロファイルを行った。当該発光ダイオードでは、図1左図(グラフ)に点線で示すように、ScAlMgO基板上から離れるに従い、Mg濃度が表面に向かって単調に減少する。これはScAlMgO基板1を構成するMg原子が、その上に形成されるIII族窒化物半導体中に拡散するためである。図1に示されるように、n−InGaN層3を有さない比較用の発光ダイオードでは、Mg原子がInGaN発光層5中にまで拡散する。拡散したMg原子はInGaN発光層5中において格子間原子など点欠陥を形成し非発光中心となってLEDの発光効率を低下させる。発光効率が低下するとデバイス動作時に電気注入されたキャリアは熱に変わり発光層そのものや電極の劣化等を招き信頼性悪化の要因となる。
これに対し、n−InGaN層3を有する本実施の形態の発光ダイオードでは、図1左図(グラフ)中に実線で示すようにScAlMgO基板1からのMg原子の拡散が、n−InGaN層3で抑制され、n−AlGaN層4中のMg濃度は、n−GaN層2中のMg濃度に比べて大幅に減少する。そのため、InGaN発光層5におけるMg濃度が、SIMS法の検出限界の2〜3×1016cm−3以下程度まで減少する。つまり、本実施の形態では、n−InGaN層3がMgの拡散を抑制するため、n−GaN層2のMg濃度が、n−AlGaN層4のMg濃度よりも大きくなる。
ここで、n−AlGaN層4はInGaN発光層5に電子キャリアを効率的に注入する機能を有する。n−AlGaN層4にMgが多く存在すると必然的にInGaN発光層5へMgが多く拡散することになる。これに対し、n−InGaN層3による拡散防止能によりMgの拡散が抑制されると、n−AlGaN層4におけるMg濃度が低くなり、n−AlGaN層4のn型ドーパント濃度がn−AlGaN層4のMg濃度より大きくなる。
本実施の形態では、前記Siドープn−GaN層2、n−InGaN層3、n−AlGaN層4のSi濃度はいずれも約3×1018cm−3としている。また、n−GaN層2のScAlMgO基板1と接する側以外は、積層構造中に拡散したMg濃度よりSi濃度が高い。以下の説明では、n−GaN層2のScAlMgO基板1側の、Si濃度がMg濃度より小さい領域を第2領域と称し、n−GaN層2のn−InGaN層3側の、Si濃度がMg濃度より大きい領域を第1領域とも称する。
ここで、n−GaN層2のScAlMgO基板1と接する側、すなわちMg濃度がSi濃度よりも高い領域(第2領域)の膜厚を、本実施の形態では、後述するように、約2μmとすることができるが、n−InGaN層3を挿入しない場合には、当該膜厚を厚くすることはできず、約0.3μm程度となる。前述のように、n−InGaN層3における厚さ方向のMg濃度の減少率は、n−GaN層2における厚さ方向のMg濃度の減少率よりも大である。そのため、n−InGaN層3が配置されていると、n−InGaN層3側へのMgの拡散が阻止され、n−InGaN層3よりScAlMgO基板1に近い側にはMgが溜まりやすくなる。一方、n−InGaN層3が配置されていない場合、InGaN発光層5側にMgが拡散しやすく、n−GaN層2のScAlMgO基板1に接する側のMg濃度が低減し、第2領域の膜厚が減少する。
Mg濃度のプロファイルについて、図3を用いてさらに詳細に説明する。図3に、本実施の形態のようにn−InGaN層3を拡散防止層として有する場合(実線)と、n−InGaN層3有さない場合(破線)と、のSIMS法によるMg濃度プロファイルの比較を示す。これらの比較は、ScAlMgO基板31/n−GaN層32/n−InGaN層33/n−AlGaN層34をこの順に積層した積層体(本実施の形態の積層体)と、ScAlMgO基板31/n−GaN層32/n−AlGaN層34をこの順に積層した積層体(参考例)とを作製して行った。
参考例では図3の点線で示すようにMg濃度が、ScAlMgO基板31側からn−AlGaN層34側に近づくにしたがって単調減少する。そして、ScAlMgO基板31とn−GaN層32との界面から約2μm離れた位置で、Mg濃度がドーピングしたSiと同等の濃度(3×1018cm−3程度)まで減少する。一方、本実施の形態のn−InGaN層33を有する構造の場合、図3に実線で示すように、Mg濃度はScAlMgO基板31側からn−AlGaN層34側に近づくにしたがって減少するが、n−InGaN層33で大幅に変化する。n−InGaN層33とn−AlGaN層34との界面におけるMg濃度は約3×1017cm−3であり、n−GaN層32とn−InGaN層33との界面におけるMg濃度と比較して約1桁減少する。n−InGaN層33によるMgの拡散抑制効果は十分には解明されていないが、Gaに比べて原子半径の大きいIn原子が置換されることにより、格子間あるいはGa原子位置を介したMgの拡散が抑制されるものと推察される。
一方、図4にMg原子のIII族窒化物半導体への拡散について、Mg濃度の深さプロファイルをSIMS法で測定した結果を示す。評価はScAlMgO基板41に低温GaNバッファ層を介してn−GaN層42のみを単層(5μm程度)積層したものを4つ準備し、これらについて行った。InGaN層は形成していない。図4に示されるように、n−GaN層42において、ScAlMgO基板41の近傍の一部に若干増大傾向はあるものの、ScAlMgO基板41から離れるにしたがってMg濃度は減少し、ScAlMgO基板41とn−GaN層42の界面から2μm離れた膜厚付近では、本実施の形態におけるn型のドーパントであるSiの濃度と同等の濃度(2〜3×1018cm−3)まで減少する。一般にGaN中のMg原子はアクセプタ不純物の電気特性を有し、そのアクセプタ準位は深く、電気的活性化率は約10%程度であることが知られている。したがってMgの補償によって、Si起因のn型のキャリア濃度を減らさないようにするためには、Mg濃度をSi濃度の1/10程度とすることが好ましい。Mg濃度がSi濃度の1/10である場合、電気的活性化するMgの量は、1/100(1%)となる。
そこで、n−InGaN層3を、膜厚2μm(Si濃度とMg濃度が同等以下になる以上の膜厚)以上のn−GaN層42上に形成すれば、電気的活性化するMgの量を、上述のように1%程度まで低減することが可能となる。
また、前に述べたように、GaNの格子定数はScAlMgO基板に極めて近いものの僅かに小さい(格子不整合率:−1.8%)。本実施の形態のようにScAlMgO基板1上にn−GaN層2を形成する場合、n−GaN層2に1×1019cm−3以上のMgが拡散すると格子定数が僅かに大きくなり、ScAlMgO基板1とn−GaN層2との格子定数がより近くなり、同界面での欠陥発生が抑制される。また本実施の形態では、n−InGaN層33を有するため、図3に示すように、この部分でMgの拡散が制限される。したがって、n−GaN層32中のMg濃度がn−InGaN層33無しの参考例に比べて高くなりやすく、格子整合性がより改善される。上述のように、本実施形態の構造では、n−GaN層2のMg濃度が1×1019cm−3以上になる領域の膜厚が厚くなりやすく、例えば0.5〜2.0μm(典型値は約1.5μm)とすることができる。当該膜厚は、参考例のn−GaN層2における当該膜厚(約0.2μm)と比べて大幅に厚い。なお、n−GaN層2の第2領域における格子定数を十分に大きくするためには、n−GaN層2においてMg濃度が1×1019cm−3以上である領域の膜厚が0.5μm以上であることが好ましく、1μm以上であることがより好ましい。
更にMgの拡散によりn−GaN層2等の格子定数が大きくなると、GaNより格子定数の大きいInGaN発光層5の格子定数とn−AlGaN層4等の格子定数とが近くなりやすい。つまり、本実施の形態によれば、InGaN発光層5に残留する歪みが低減されて発光特性が向上する。
なお、n−GaN層2の第2領域におけるMg濃度が1×1022cm−3を超えるとGaNの結晶品質が低下するので好ましくない。従って、n−GaN層2の第2領域のMg濃度は、1×1019cm−3以上かつ1×1022cm−3以下であることが望ましい。
このように本実施の形態では、n−InGaN層3をMgの拡散防止層として用いることにより、ScAlMgO基板とn−GaN層2との界面の欠陥を抑制し、かつInGaN発光層5への非発光中心となるMg原子の拡散抑制を同時に行うことができる。また特にn−InGaN層3をScAlMgO基板1とn−GaN層2との界面から2μm以上離れた位置に配置することで、n型キャリア濃度を維持したLED構造とすることができる。
図5はn−GaN層51、n−InGaN層52、InGaN発光層53、p−AlGaN層54を積層した発光ダイオードの不純物濃度のプロファイルである。当該発光ダイオードでは、n−InGaN層52をMgの拡散防止層として用いている。図5には、ScAlMgO基板(図示せず)に作製したLEDのInGaN発光層53周辺における不純物(Mg及びSi)濃度(実線)、並びにIn原子の2次イオン強度(In濃度に比例する:破線)の深さプロファイルを示す。図5に示されるように、ScAlMgO基板(図示せず)からn−GaN層51中に拡散したMg原子(濃度=3〜4×1018cm−3まで)は、n−InGaN層52で拡散が抑制され、InGaN発光層53でのMg濃度が1016台まで減少していることが確かめられた。一方、LEDの表面側のp−AlGaN層54では、Mgをドープしているため、Mg濃度が1〜2×1019cm−3程度である。またn−GaN層51中のSi濃度は約5×1018cm−3であり、ScAlMgO基板から拡散してきたMgの濃度(3〜4×1018cm−3)よりも高い。なお、図5では、便宜上、InGaN発光層53とn−InGaN層52との間に、AlGaN層が配置されていないが、この位置にAlGaN層を形成しても、同様の効果が得られる。また、図5は、半導体装置中におけるInGaN発光層52近傍を拡大したもので、ScAlMgO基板およびn−GaN層51中の第2領域(ScAlMgO基板側のn型ドーパント濃度がMg濃度より小である領域)は表示していない。なお、InGaN発光層53において、Si濃度とMg濃度とが略同等に見えるが、いずれも測定限界以下の微量しか含まれないため、InGaN発光層53にはMgもSiも含まれていないと解釈することもできる。
なお、本実施の形態ではScAlMgO基板からのMgの拡散抑制を開示したが、本実施の形態の効果はこれだけに留まらず、ScAlMgO基板がなくてもMgを意図的あるいは非意図的にドープした場合にも効果がある。
また、n−InGaN層3が厚くなり過ぎるとLEDデバイス動作時に発光層からの光の吸収をロスする可能性がある。したがって、n−InGaN層3の膜厚は、n−GaN層2またはn−AlGaN層4の膜厚より薄いことが好ましい。一方で、n−GaN層2において、Mgを比較的多く含み、かつ格子定数の大きな領域(第2領域)の膜厚を厚くする(0.5μm以上とする)との観点から、n−InGaN層3は過度に薄くないことが好ましい。具体的には、3nm〜100nmであることが好ましく、10〜80nmであることがより好ましい。
(実施の形態2)
本実施の形態の発光ダイオード200(III族窒化物半導体20)は、図2に示すように、ScAlMgO基板11上にSiドープn−GaN層2、Siドープn−InGaN層3、Siドープn−AlGaN層4、InGaN発光層5、p−AlGaN層6が配置された構成を有する。なお、図2には、当該発光ダイオード200内でのSiドープn−GaN層2からInGaN発光層5までの不純物濃度プロファイル(MgおよびSi)も示す(左図)。また、Siドープn−GaN層2、Siドープn−InGaN層3、Siドープn−AlGaN層4、InGaN発光層5、およびp−AlGaN層6については、実施の形態1と同様であるため、これらについての詳しい説明は省略する。
本実施の形態では、ScAlMgO基板にストライプ状の凹凸加工を施す。まず、ScAlMgO基板上にSiO等の誘電体マスク層を堆積し、前記マスク層の上面にレジスト膜を塗布する。その後、塗布したレジスト膜をフォトリソグラフィー法によってストライプ状にパターニングする。これにより、レジストパターンが形成される。次いで、前記マスク層の一部をエッチング除去することによって、ストライプ状の凸部が形成されると共に、複数の開口が形成される。例えばドライエッチングを行うことによって、マスク層に、断面幅が約3μmの開口部と断面幅が約12μmの凸部とを1周期とする周期構造が複数形成される。
次に、前記マスクを除去し、凹凸を有するScAlMgO基板11上にn−GaN層2を、低温GaNバッファ層(図示せず)を介して形成する。前記凹凸を有するScAlMgO基板11の凸部から、上方向および横方向にGaN結晶が成長する。そして、各凸部上に形成されたGaN結晶は、結合して平坦なn−GaN層2となる。その結果、n−GaN層2と凹凸を有するScAlMgO基板11の間には空洞部12が形成される。空洞部12上のGaNは横方向成長した結晶であり、異種基板であるScAlMgO基板との接触せずに形成されているため、転位が極めて少ない高品質な結晶となる。その後、Siドープn−InGaN層3、Siドープn−AlGaN層4、InGaN発光層5、およびp−AlGaN層6を積層することで、本実施の形態の発光ダイオード200が得られる。なお、n−InGaN層3以降の形成方法、構成は前記実施の形態1と同様である。
当該凹凸を有するScAlMgO基板を用いることにより、転位の低減だけではなく、LEDデバイス動作させた際にこの凹凸により光が散乱されて光が外部に放射され取り出し効率が上がる効果も有する。
なお、ScAlMgO基板の凹凸加工はストライプ状だけに限定されず、島状加工などでも同様の効果があり、周期性も必ずしも必要ではない。
(その他)
なお、上述の実施の形態では(0001)面ScAlMgO基板を用いてGaNの+c面方向の成長について開示したが、GaNの成長条件を適宜調整することにより−c面方向(N面)の成長についても同様の効果が得られる。またc軸を任意の方向に0.2〜5度程度傾斜させたオフ基板を用いた場合にも、同様の効果が得られる。
さらに上記では、基板がScAlMgOである場合を例に説明したが、一般式RAMgOで表される基板であれば、同様の効果が得られる。RAMgOで表される基板は、一般式RAMgOで表されるほぼ単一結晶材料から構成される。上記一般式において、Rは、Sc、In、Y、およびランタノイド系元素(原子番号67−71)から選択される一つまたは複数の三価の元素を表し、Aは、Fe(III)、Ga、およびAlから選択される一つまたは複数の三価の元素を表す。なお、ほぼ単一結晶材料とは、エピタキシャル成長面を構成するRAMgOが90at%以上含まれ、かつ、任意の結晶軸に注目したとき、エピタキシャル成長面のどの部分においてもその向きが同一であるような結晶質固体をいう。ただし、局所的に結晶軸の向きが変わっているものや、局所的な格子欠陥が含まれるものも、単結晶として扱う。なお、Oは酸素であり、Mgはマグネシウムである。ただし、上記の通り、RはSc、AはAlとするのが望ましい。
また、III族窒化物を構成する主なIII族元素金属は、ガリウム(Ga)が最もよいが、例えば、アルミニウム(Al)、インジウム(In)、タリウム(Tl)等が主なIII族元素金属とされていてもよい。これらは、1種類のみ用いてもよく、2種類以上併用してもよい。例えば、n−InGaN層に、アルミニウム(Al)がさらに含まれていてもよい。この場合、n−InGaN層の組成は、AlGaIn{1−(s+t)}N(ただし、0≦s<1、0≦t<1、s+t<1)で表される。
また、n型ドーパントとしては、特に限定されないが、Si以外に酸素やGe等が挙げられる。なお、本実施例ではMOCVD法を用いているがエピタキシャル成長方法としてはHVPE法、OVPE(Oxygen Vapor Phase Epitaxy)法、スパッタ法、MBE法などを用いても同様の効果を得ることが出来る。
また、上記では、ScAlMgO基板からInGaN発光層までの間に形成される各層がn型である態様を好ましい例として説明したが、各層のドーパントが活性化していない態様も、本開示の範囲に含み得る。具体的には、図1または図2に示されるGaN層2は、n型、p型、又はi型のいずれで構成されてもよい。さらに、AlGaN層4も、n型、p型、又はi型のいずれで構成されてもよい。
すなわち、本開示は、AlGa1−xN(0≦x<1)で構成されるGaN層と、前記GaN層上に配置された、InGaNで構成されるInGaN層と、前記InGaN層上に配置された、ドーパントを含むAlGa1−yN(0≦y<1)で構成されるAlGaN層と、前記AlGaN層上に配置された機能層と、を備え、前記GaN層のMg濃度は、前記AlGaN層のMg濃度よりも大であり、前記AlGaN層のドーパント濃度が、前記AlGaN層のMg濃度より大である、III族窒化物半導体を提供する。
また上述のように、GaN層がドーパントを含む場合、InGaN層側に、ドーパント濃度がMg濃度より大である第1領域と、第1領域と反対側に、ドーパント濃度がMg濃度より小である第2領域と、を有することが好ましい。この場合、ドーパントは、p型ドーパントであってもよい。
ただし、上述したように、AlGaN層4に含まれるドーパントはn型ドーパントであることが望ましい。更に、n型ドーパントとしてはSiが好ましい。
また、これまで機能層の一例としてInGaN発光層5を備える発光ダイオードについて説明した。しかしながら、機能層は、InGaN発光層に限定されず、各種半導体の機能層等とすることができる。このような半導体の一例として、機能層としてチャネル層を備えるパワーデバイス(後述の実施の形態3)等が挙げられる。
(実施の形態3)
本実施の形態に係るパワーデバイスは、AlGa1−xN(0≦x<1)で構成されるGaN層と、前記GaN層上に配置された、InGaNで構成されるInGaN層と、前記InGaN層上に配置された、AlGa1−yN(0≦y<1)で構成されるAlGaN層と、前記AlGaN層上に配置された機能層の一例であるチャネル層と、を備え、前記GaN層のMg濃度は、前記AlGaN層のMg濃度よりも大であり、前記AlGaN層中のドーパント濃度が、前記AlGaN層のMg濃度より大である。
ここで、本実施の形態にかかるパワーデバイスの素子構造の一例を図6(右図)に示す。ScAlMgO基板61上にGaN層の一例であるGaN第1バッファ層62、その上にInGaN層の一例であるInGaN拡散抑制層63が配置される。更にその上にGaN第2バッファ層64、AlGaNバックバリア層65(Al組成は例えば3%、膜厚は例えば0.5μm)が配置され、機能層の一例であるGaNチャネル層66(膜厚は例えば0.15μm)がその上に配される。更にその上にAlGaNバリア層67(Al組成例えば20%、膜厚は例えば0.05μm)が配置される。これらの積層構造は、実施の形態1及び2と同様に、MOCVD法で順次形成される。更にトランジスタ動作に必要な、ソース電極601、p型GaN層68上ゲート電極602、ドレイン電極603の各電極がAlGaNバリア層67上に配置される。
GaNチャネル層66は、2次元電子ガスの移動度を向上させる為に、不純物や欠陥の少ない高品質で高抵抗な層であることが必要である。GaNチャネル層66に不純物や欠陥が存在すると、2次元電子ガスがこれらによって散乱されてしまい、所望の機能が果たせないからである。また、GaNチャネル層66に存在する不純物や欠陥は、パワーデバイス動作時の電圧ストレスによって加速された電子を捕獲し、オン抵抗を増大させる等の電流コラプスを起こす点でも問題となる。
図6には、本実施の形態のパワーデバイスのGaN第1バッファ層62からAlGaNバリア層67におけるMg濃度のプロファイルを実線で示す(左図)。Mg濃度は、上述と同様の方法で測定している。図6左図(グラフ)に示すようにScAlMgO基板61からのMg拡散はInGaN拡散抑制層63で抑制される。このことは、GaN第1バッファ層62中のMg濃度より、GaN第2バッファ層64中のMg濃度が非常に少なくなっていることから明らかである。つまり、本実施の形態のパワーデバイスによれば、GaNチャネル層66を不純物のない高品質な層として維持することができ、チャネル層としての機能を最大限に発揮させることができる。
また、本実施の形態のパワーデバイスでは、GaN第1バッファ層62のScAlMgO基板61と接する側以外は、積層構造中に拡散したMg濃度よりドーパント濃度のほうが高い。そして、本実施の形態のパワーデバイスのGaN第1バッファ層62にも、ScAlMgO基板61側に位置する、ドーパント濃度がMg濃度より小さい第2領域と、GaN第1バッファ層62のInGaN拡散抑制層63側に位置する、ドーパント濃度がMg濃度より大きい第1領域と、が形成される。
なお、図6(左図)には、InGaN拡散抑制層63を形成しない以外は、同様の構造を有するパワーデバイスのMg濃度プロファイル(比較例)も破線で示す。当該比較例では、GaNチャネル層66にMgが拡散し、オン抵抗の増加など特性の劣化が起きる。
ここで、本実施の形態のパワーデバイスにおいても、上述の実施の形態1および実施の形態2の発光ダイオードと同様に、ScAlMgO基板61からGaN第1バッファ層62にMgが拡散して、GaNの格子定数を大きくすることができる。したがって、ScAlMgO基板61とその上に成長する層(例えば、GaNチャネル層66等)との間に僅かに存在する格子不整合を小さくして、これらの歪を低減することができる。
ここで、ScAlMgO基板61上のGaN第1バッファ層62の典型的な膜厚は3μm程度であり、カソードルミネッセンス(CL)法の暗点密度から算出した欠陥密度は約5×10cm−2である。一方、従来パワーデバイス用の基板として多用される、Si基板を用いた場合の欠陥密度は10〜10cm−2である。つまり、本実施の形態では、従来のSi基板を用いた場合と比較して、欠陥密度が大幅に低くなる。
ここで、本実施の形態のパワーデバイスにおいて、高耐圧を確保するために、例えば、AlGaNバックバリア層65の全部もしくは一部の領域にはSi等のn型不純物をドープしていなくてもよい。
尚、III族窒化物を構成する主なIII族元素金属は、ガリウム(Ga)が最もよいが、例えば、アルミニウム(Al)、インジウム(In)、タリウム(Tl)等が主なIII族元素金属とされていてもよい。これらは、1種類のみ用いてもよく、2種類以上併用してもよい。例えばインジウムを含む場合、その組成は、AlGaIn{1−(s+t)}N(ただし、0≦s<1、0≦t<1、s+t<1)で表される。
本出願は、2017年11月16日出願の特願2017−220749号に基づく優先権を主張する。当該出願明細書および図面に記載された内容は、すべて本願明細書に援用される。
本開示に係るIII族窒化物半導体は、格子不整合が小さく、基板から発光層やチャネル層などの機能層への不純物拡散も抑制した高品質、高信頼性、高性能なIII族窒化物デバイスを提供することが可能となる。
1、11、31、41、61 RAMgO(ScAlMgO)基板
2、32、42、51 n−GaN層
3、33、52 n−InGaN層
4、34 n−AlGaN層
5、53 InGaN発光層
6、54 p−AlGaN層
10、20 III族窒化物半導体
62 GaN第1バッファ層
63 InGaN拡散抑制層
64 GaN第2バッファ層
65 AlGaNバックバリア層
66 GaNチャネル層
67 AlGaNバリア層
68 p型GaN層
100、200 発光ダイオード
601 ソース電極
602 ゲート電極
603 ドレイン電極

Claims (9)

  1. AlGa1−xN(0≦x<1)で構成されるGaN層と、
    前記GaN層上に配置された、InGaNで構成されるInGaN層と、
    前記InGaN層上に配置された、ドーパントを含むAlGa1−yN(0≦y<1)で構成されるAlGaN層と、
    前記AlGaN層上に配置された機能層と、を備え、
    前記GaN層のMg濃度は、前記AlGaN層のMg濃度よりも大であり、
    前記AlGaN層のドーパント濃度が、前記AlGaN層のMg濃度より大であり、
    前記GaN層は、ドーパントを含み、かつ
    前記InGaN層側に、ドーパント濃度がMg濃度より大である第1領域と、
    前記第1領域と反対側に、ドーパント濃度がMg濃度より小である第2領域と、
    を有する、III族窒化物半導体。
  2. 前記GaN層の前記第2領域のMg濃度は、1×1019cm−3以上かつ1×1022cm−3以下である、請求項に記載のIII族窒化物半導体。
  3. 前記GaN層の前記第2領域の厚さは、0.5μm以上かつ2μm以下である、請求項またはに記載のIII族窒化物半導体。
  4. 前記GaN層は、基板上に配され、
    前記基板は、一般式RAMgOで表される単結晶体(一般式において、Rは、Sc、In、Y、およびランタノイド系元素からなる群から選択される一つまたは複数の三価の元素を表し、Aは、Fe(III)、Ga、およびAlからなる群から選択される一つまたは複数の三価の元素を表す)からなるRAMgO基板である、請求項1〜のいずれか一項に記載のIII族窒化物半導体。
  5. 前記InGaN層における厚さ方向のMg濃度の減少率は、前記GaN層における厚さ方向のMg濃度の減少率よりも大である、請求項1〜のいずれか一項に記載のIII族窒化物半導体。
  6. 前記AlGaN層に含まれる前記ドーパントはn型ドーパントである、請求項1〜のいずれか一項に記載のIII族窒化物半導体。
  7. 前記n型ドーパントは、Siである、請求項に記載のIII族窒化物半導体。
  8. 前記機能層は、発光層である、請求項1〜のいずれか一項に記載のIII族窒化物半導体。
  9. 前記機能層は、チャネル層である、請求項1〜のいずれか一項に記載のIII族窒化物半導体。
JP2019506204A 2017-11-16 2018-10-23 Iii族窒化物半導体 Active JP6633813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017220749 2017-11-16
JP2017220749 2017-11-16
PCT/JP2018/039367 WO2019097963A1 (ja) 2017-11-16 2018-10-23 Iii族窒化物半導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019097963A1 JPWO2019097963A1 (ja) 2019-11-14
JP6633813B2 true JP6633813B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=66537824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019506204A Active JP6633813B2 (ja) 2017-11-16 2018-10-23 Iii族窒化物半導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10886435B2 (ja)
EP (1) EP3712925A4 (ja)
JP (1) JP6633813B2 (ja)
KR (1) KR102553985B1 (ja)
CN (1) CN110050330B (ja)
WO (1) WO2019097963A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020248098A1 (zh) * 2019-06-10 2020-12-17 苏州晶湛半导体有限公司 半导体结构和半导体结构的制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3722426B2 (ja) 1994-09-19 2005-11-30 株式会社東芝 化合物半導体装置
US5693963A (en) * 1994-09-19 1997-12-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Compound semiconductor device with nitride
EP0772249B1 (en) * 1995-11-06 2006-05-03 Nichia Corporation Nitride semiconductor device
US6495867B1 (en) * 2000-07-26 2002-12-17 Axt, Inc. InGaN/AlGaN/GaN multilayer buffer for growth of GaN on sapphire
KR100664986B1 (ko) * 2004-10-29 2007-01-09 삼성전기주식회사 나노로드를 이용한 질화물계 반도체 소자 및 그 제조 방법
JP2007214378A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Rohm Co Ltd 窒化物系半導体素子
JP2008251641A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物半導体素子およびiii族窒化物半導体素子の製造方法
EP2221884A1 (en) 2007-10-29 2010-08-25 Mitsubishi Chemical Corporation Semiconductor light emitting element and method for manufacturing the same
KR20130111577A (ko) * 2010-11-02 2013-10-10 코닌클리케 필립스 엔.브이. Ⅲ족 질화물 발광 소자
CN108425147A (zh) * 2011-08-10 2018-08-21 日本碍子株式会社 13族元素氮化物膜及其叠层体
JP6514915B2 (ja) 2014-02-28 2019-05-15 国立大学法人東北大学 単結晶基板の製造方法およびレーザ素子の製造方法
JP2017168783A (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 国立大学法人東北大学 半導体装置およびその製造方法
JP6249250B2 (ja) * 2016-03-23 2017-12-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 Iii族窒化物半導体及びその製造方法
US9899564B2 (en) 2016-03-23 2018-02-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Group III nitride semiconductor and method for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
US20200075810A1 (en) 2020-03-05
KR20200083369A (ko) 2020-07-08
CN110050330A (zh) 2019-07-23
WO2019097963A1 (ja) 2019-05-23
KR102553985B1 (ko) 2023-07-10
US10886435B2 (en) 2021-01-05
EP3712925A1 (en) 2020-09-23
EP3712925A4 (en) 2020-11-25
JPWO2019097963A1 (ja) 2019-11-14
CN110050330B (zh) 2024-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4572963B2 (ja) Iii族窒化物系半導体発光素子、及びエピタキシャルウエハ
KR102191213B1 (ko) 자외선 발광 소자
WO2013187171A1 (ja) 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP6587673B2 (ja) 発光素子
WO2011007594A1 (ja) Iii族窒化物半導体光素子
US10580936B2 (en) Group III nitride semiconductor light-emitting device and production method therefor
Du et al. Rational superlattice electron blocking layer design for boosting the quantum efficiency of 371 nm ultraviolet light-emitting diodes
JP6633813B2 (ja) Iii族窒化物半導体
JP2010080741A (ja) 半導体発光素子
US9564552B2 (en) Method for producing group III nitride semiconductor light-emitting device
KR101337615B1 (ko) 질화갈륨계 화합물 반도체 및 그 제조방법
TWI545798B (zh) Nitride semiconductor light emitting device and manufacturing method thereof
TW201316548A (zh) 半導體發光裝置
KR20100077264A (ko) 인듐질화물을 포함하는 발광 다이오드
KR20120013577A (ko) 다중양자우물 구조의 활성 영역을 갖는 발광 소자
KR100881053B1 (ko) 질화물계 발광소자
KR100906972B1 (ko) 질화물계 발광소자
JP2008227103A (ja) GaN系半導体発光素子
US20240120440A1 (en) Semiconductor structure
KR101910563B1 (ko) 전자 블록층을 갖는 질화물 반도체 소자 및 전자 블록층 성장 방법
KR20100109629A (ko) 발광 다이오드
KR101140679B1 (ko) 질화갈륨계 화합물 반도체
US20170155016A9 (en) Nitride semiconductor crystal and method of fabricating the same
US9508895B2 (en) Group III nitride semiconductor light-emitting device and production method therefor
JP2005294867A (ja) 窒化物半導体素子の製造方法及び窒化物半導体素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190204

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6633813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150