JP6632600B2 - 高塩素含有量の低減衰光ファイバー - Google Patents

高塩素含有量の低減衰光ファイバー Download PDF

Info

Publication number
JP6632600B2
JP6632600B2 JP2017501188A JP2017501188A JP6632600B2 JP 6632600 B2 JP6632600 B2 JP 6632600B2 JP 2017501188 A JP2017501188 A JP 2017501188A JP 2017501188 A JP2017501188 A JP 2017501188A JP 6632600 B2 JP6632600 B2 JP 6632600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine
optical fiber
core
preform
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017501188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017526601A (ja
JP2017526601A5 (ja
Inventor
エドワード バーキー,ジョージ
エドワード バーキー,ジョージ
クレイグ ブックバインダー,ダナ
クレイグ ブックバインダー,ダナ
イ,ミン−ジョン
タンドン,プシュカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=53761525&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6632600(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2017526601A publication Critical patent/JP2017526601A/ja
Publication of JP2017526601A5 publication Critical patent/JP2017526601A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6632600B2 publication Critical patent/JP6632600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • G02B6/02014Effective area greater than 60 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/01433Reactant delivery systems for delivering and depositing additional reactants as liquids or solutions, e.g. for solution doping of the porous glass preform
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • C03B37/01453Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering for doping the preform with flourine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01807Reactant delivery systems, e.g. reactant deposition burners
    • C03B37/01815Reactant deposition burners or deposition heating means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01807Reactant delivery systems, e.g. reactant deposition burners
    • C03B37/01815Reactant deposition burners or deposition heating means
    • C03B37/01823Plasma deposition burners or heating means
    • C03B37/0183Plasma deposition burners or heating means for plasma within a tube substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01807Reactant delivery systems, e.g. reactant deposition burners
    • C03B37/01838Reactant delivery systems, e.g. reactant deposition burners for delivering and depositing additional reactants as liquids or solutions, e.g. for solution doping of the deposited glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01853Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01861Means for changing or stabilising the diameter or form of tubes or rods
    • C03B37/01869Collapsing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • C03C13/04Fibre optics, e.g. core and clad fibre compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • C03C13/04Fibre optics, e.g. core and clad fibre compositions
    • C03C13/045Silica-containing oxide glass compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • C03C13/04Fibre optics, e.g. core and clad fibre compositions
    • C03C13/045Silica-containing oxide glass compositions
    • C03C13/046Multicomponent glass compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/104Coating to obtain optical fibres
    • C03C25/106Single coatings
    • C03C25/1061Inorganic coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03622Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
    • G02B6/03627Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only arranged - +
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/20Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/20Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
    • C03B2201/24Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine doped with nitrogen, e.g. silicon oxy-nitride glasses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • C03B2203/22Radial profile of refractive index, composition or softening point
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • C03B2203/22Radial profile of refractive index, composition or softening point
    • C03B2203/23Double or multiple optical cladding profiles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • C03B2203/22Radial profile of refractive index, composition or softening point
    • C03B2203/24Single mode [SM or monomode]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/42Drawing at high speed, i.e. > 10 m/s
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/30For glass precursor of non-standard type, e.g. solid SiH3F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01211Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01262Depositing additional preform material as liquids or solutions, e.g. solution doping of preform tubes or rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/0128Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from pulverulent glass
    • C03B37/01282Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from pulverulent glass by pressing or sintering, e.g. hot-pressing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/08Doped silica-based glasses containing boron or halide
    • C03C2201/11Doped silica-based glasses containing boron or halide containing chlorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/08Doped silica-based glasses containing boron or halide
    • C03C2201/12Doped silica-based glasses containing boron or halide containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2203/00Production processes
    • C03C2203/50After-treatment
    • C03C2203/52Heat-treatment
    • C03C2203/54Heat-treatment in a dopant containing atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2213/00Glass fibres or filaments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • G02B6/02014Effective area greater than 60 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • G02B6/02019Effective area greater than 90 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

関連出願との相互参照
本出願は、米国特許法第119条の下、2014年7月10日に出願された米国特許仮出願第62/022,926号明細書に対する優先権の恩典を主張するものであり、なお、本出願は当該仮出願の内容に依拠し、ならびに当該仮出願の全体は参照により本明細書に組み入れられる。
本発明は、ファイバーのコアに高い塩素ドーパントレベルを有する光ファイバーに関する。
依然として、より低い減衰の光ファイバーが必要とされている。低減衰は、光ファイバーの最も重要な特性の1つである。ほとんどの光ファイバーが、コア領域にゲルマニア(GeO)をドープされたシリカを、ならびにオーバークラッド領域に純粋なシリカを使用している。しかしながら、ゲルマニアドーピングに起因するレイリー散乱は、レイリー散乱がドーパントの濃度変動に関連しているため、実用的なファイバーの場合、ファイバーの低減衰を約0.18dB/kmに制限する。ドーパントの濃度変動を低減するために、フッ素をドープされたクラッドを利用して、比較的高シリカコアのファイバーが作製されている。これらのファイバーは、しばしば、少量の塩素を含んでいる。しかしながら、これらの高シリカ含有量コアの光ファイバーは、コアの高い仮想温度に起因してレイリー散乱を増加させる、高い粘度を有する。さらに、当該フッ素(F)をドープされたクラッドは、はるかに低い粘度を有しており、その結果、コア領域に高い線引き成形誘起応力が生じる。コア領域でのこの高い応力は、ガラス緩和を減少させ、これが、レイリー散乱損失を増加させる。さらに、応力効果は、応力光学効果によりコアの屈折率を減少させ、それが、単一モードのファイバーを作製するために必要なコアの屈折率の変更を達成するのを困難にしており、結果として、クラッドにさらにより高い量(約2倍)のフッ素ドーピングが必要である。このより高いFドーピングにより、シリカコアおよびFドープされたクラッドは、さらに高い粘度および応力差を有することとなり、その結果、当該ファイバーは、低減衰を達成するために低い速度で線引き成形されることになる。
シリカと1.5重量%以上の塩素と0.6重量%未満のフッ素を含有するコアを含む光導波路ファイバーであって、当該コアが屈折率Δ1MAXを有し、当該コアを囲むクラッド領域が屈折率Δ2MINを有し、この場合、Δ1MAX>Δ2MINである、光導波路ファイバーについて本明細書において開示する。本明細書において開示されるファイバーは、好ましくは、1550nmで単一モード化される。いくつかの実施形態において、本明細書において開示されるファイバーは、1260nm以下の22mケーブルカットオフを示し得る。いくつかの好ましい実施形態において、クラッドのフッ素に対するコアの塩素のモル比は1を超え、より好ましくは1.5を超える。本明細書において開示されるファイバーは、好ましくは1重量パーセント未満のGeOを含有し、より好ましくはGeOを全く含有しない。いくつかの好ましい実施形態において、当該コアは、2重量%を超える量、より好ましくは2.5重量パーセントを超える量、さらにより好ましくは3重量パーセントを超える量の塩素を含む。
いくつかの実施形態において、コア領域は、2.5重量%を超える塩素をドープされ得、クラッド領域はフッ素をドープされない。さらに別の実施形態において、コア領域は、3重量%を超える塩素をドープされ、クラッド領域はフッ素をドープされない。
本明細書において開示されるファイバー設計は、クラッドに等しいかまたはより低粘度を有するコアを提供する。これは、結果として、ファイバー内での応力の減少をもたらし、それに応じて、ファイバー減衰の減少をもたらすが、それは、粘度の不一致の減少によるだけでなく、CTE(熱膨張係数)の不一致の減少にも起因する。これらのファイバーのモデル化された例は、高速の線引き速度で線引き成形された場合でさえ、1550nmにおいて約0.15dB/Kmの減衰を有する。
本明細書において開示されるファイバー設計により、G.652準拠の光学特性、1310nmにおいて8.2マイクロメートルを超えるMFD、典型的には1310nmにおいて8.2マイクロメートルと9.4マイクロメートルの間のMFD、1300≦λ≦1324nmのゼロ分散波長λ、1260nm以下のケーブルカットオフ、ならびに1550nmにおいて≦0.18dB/Km、より好ましくは≦0.17dB/Km、さらにより好ましくは1550nmにおいて≦0.16dB/Km、さらにより好ましくは1550nmにおいて≦0.15dB/Km、最も好ましくは1550nmにおいて≦0.14dB/Kmの減衰、を有するファイバーを結果として得ることが可能である。
本明細書において開示されるファイバー設計は、70マイクロメートルを超える1550nmでの実効面積を有する光ファイバーも含む。いくつかの実施形態において、開示されるファイバーの1550nmでの実効面積は、90マイクロメートルを超える。他の実施形態において、開示されるファイバーの1550nmでの実効面積は、110マイクロメートルを超える。さらに他の実施形態において、開示されるファイバーの1550nmでの実効面積は、130マイクロメートルを超える。いくつかの好ましい実施形態において、70マイクロメートルを超える1550nmでの実効面積を有する光ファイバーは、1530nm未満のケーブルカットオフを有する。いくつかの他の好ましい実施形態において、110マイクロメートルを超える1550nmでの実効面積を有する光ファイバーは、1530nm未満のケーブルカットオフを有する。さらに他の好ましい実施形態において、130マイクロメートルを超える1550nmでの実効面積を有する光ファイバーは、1530nm未満のケーブルカットオフを有する。いくつかの他の実施形態において、70マイクロメートルと90マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mm直径のマンドレルにおいて2dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有する光ファイバー。いくつかの他の実施形態において、70マイクロメートルと90マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mm直径のマンドレルにおいて1dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有する光ファイバー。いくつかの他の実施形態において、70マイクロメートルと90マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mm直径のマンドレルにおいて0.5dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有する光ファイバー。いくつかの他の実施形態において、90マイクロメートルと120マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mm直径のマンドレルにおいて3dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有する光ファイバー。いくつかの他の実施形態において、120マイクロメートルと150マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mm直径のマンドレルにおいて5dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有する光ファイバー。本明細書において開示されるのはまた、光ファイバーを作製する方法であって、当該方法は、第一炉に10m/gmを超える表面積を有する光ファイバープリフォームを提供するステップと、1300℃より高い温度で、塩素を含有する雰囲気に当該プリフォームを暴露させるステップを含む第一塩素ドーピングステップにおいて当該プリフォームに塩素をドーピングするステップとを含む。当該第一塩素ドーピングステップは、当該プリフォームを、SiClを含む雰囲気に暴露させるステップを含み得、ならびに当該方法はさらに、当該第一塩素ドーピングステップの後に当該プリフォームを水または酸素を含有する雰囲気に暴露させることによってプリフォームをさらに活性化させるステップを含み、ならびに当該方法はさらに、1300℃より高い温度で、塩素を含有する雰囲気中で第二塩素ドーピングステップにおいて当該プリフォームに塩素をドーピングするステップを含む。
その実施例が添付の図面に例示されている、好ましい本実施形態について詳細に説明する。
本明細書において開示される光導波路ファイバーの実施形態に対応する屈折率プロファイルを示す。 本明細書において開示される光導波路ファイバーの実施形態に対応する代替の屈折率プロファイルを示す。 本明細書において開示される光導波路ファイバーの実施形態に対応する代替の屈折率プロファイルを示す。 本明細書において開示される光導波路ファイバーの実施形態に対応する代替の屈折率プロファイルを示す。 シリカスートを堆積させる方法を示す。 スートプリフォームをドーピングおよび固結する機器および方法を示す。
さらなる特徴および利点について、以下の詳細な説明で述べ、当該説明から当業者には明かとなるか、特許請求の範囲および添付の図面と共に以下の記述で説明されるように実践することによって認識されるであろう。
低減衰は、光ファイバーの最も重要な特性の1つである。本明細書において開示される光ファイバーは、海底および陸上長距離システム用の光ファイバーケーブルにおいての低減衰光ファイバーとしての使用にとって貴重である。
「屈折率プロファイル」は、屈折率または相対屈折率と導波路ファイバー半径の間の関係性である。屈折率プロファイルの各セグメントの半径は、略語r、r、r、rなどによって得られ、本明細書では、相互互換的に小文字および大文字が使用される(例えば、rはRと同等である)。
明記されない限り、「相対屈折率パーセント」は、Δ%=100×(n −n )/2n として定義され、本明細書において使用される場合、nは、ドープされていないシリカガラスの平均屈折率である。本明細書において使用される場合、相対屈折率はΔによって表され、その値は、特に明記されない限り、「%」の単位で与えられる。用語:デルタ、Δ、Δ%、%Δ、デルタ%、%デルタ、およびパーセントデルタは、本明細書において相互互換的に使用され得る。ある領域の屈折率が、ドープされていないシリカの平均屈折率より小さい場合、当該相対屈折率パーセントは負であり、ディプレスト領域またはディプレスト屈折率を有すると呼ばれる。ある領域の屈折率が、クラッド領域の平均屈折率より大きい場合、当該相対屈折率パーセントは正である。本明細書において、「アップドーパント(updopant)」は、ドープされていない純粋なSiOに対して相対的に屈折率を高める傾向を有するドーパントであると考えられる。本明細書において、「ダウンドーパント(downdopant)」は、ドープされていない純粋なSiOに対して相対的に屈折率を低下させる傾向を有するドーパントであると考えられる。アップドーパントの例としては、GeO(ゲルマニア)、Al、P、TiO、Cl、Brが挙げられる。ダウンドーパントの例としてはフッ素が挙げられる。
「波長分散」は、本明細書において「分散」と呼ばれ、特に明記されない限り、導波路ファイバーの分散は、材料分散、導波路分散、およびモード間分散の合計である。単一モードの導波路ファイバーの場合、モード間分散はゼロである。ゼロ分散波長は、分散がゼロの値を有する波長である。分散傾斜は、波長に関する分散の変化率である。
「実効面積」は、
と定義され、式中、積分の範囲は0から∞であり、fは、導波路中を伝搬する光に関連する電界の横方向成分である。本明細書において使用される場合、「実効面積」または「Aeff」は、特に明記されない限り、1550nmの波長における光学実効面積を意味する。
用語「α−プロファイル」は、「%」の単位のΔ(r)によって表される、相対屈折率プロファイルを意味し、この場合、rは半径であり、以下の式:
に従い、式中、rは、Δ(r)が最大となる位置であり、rは、Δ(r)%がゼロの位置であり、rは、r≦r≦rの範囲にあり、Δは上記で定義され、rは、α−プロファイルの始点であり、rは、α−プロファイルの終点であり、αは、実数である指数である。
モードフィールド直径(MFD)は、ピーターマンII法を使用して測定され、その場合、2w=MFDであり、ならびにw=(2∫frdr/∫[df/dr]rdr)であり、積分の範囲は0から∞である。
導波路ファイバーの曲げ抵抗性は、規定された試験条件下で、例えば、規定された直径のマンドレルの周りにファイバーを配置または巻き付けて、例えば、6mm、10mm、もしくは20mmのいずれかまたは類似の直径のマンドレルの周りに1回巻き付けて(例えば、「1×10mm直径のマクロベンド損失」または「1×20mm直径のマクロベンド損失」)、1巻あたりの減衰の増加を測定することにより、誘起される減衰によって測ることができる。
曲げ試験のタイプの1つは、横方向荷重マイクロベンド試験である。このいわゆる「横方向荷重」試験(LLWM)では、規定された長さの導波路ファイバーが、2つの平坦なプレートの間に位置される。#70ワイヤメッシュが、当該プレートの一方に取り付けられる。既知の長さの導波路ファイバーが、当該プレートの間に挟持され、当該プレートを30ニュートンの力でお互いに押し付けながら、基準減衰が測定される。次いで、70ニュートン力が当該プレートに加えられ、dB/mでの減衰の増加が測定される。当該減衰の増加は、指定された波長(典型的には、1200〜1700nmの範囲内、例えば、1310nm、または1550nm、または1625nm)においてのdB/mでの導波路の横方向荷重減衰である。
曲げ試験の別のタイプは、ワイヤメッシュで覆われたドラムマイクロベンド試験(WMCD)である。この試験では、400mm直径のアルミニウムドラムにワイヤメッシュが巻き付けられる。当該メッシュは、伸縮させずにしっかりと巻き付けられ、穴、へこみ、または損傷があってはならない。ワイヤメッシュ材料の仕様:McMaster−Carr Supply Company(クリーブランド、オハイオ州)、部品番号:85385T106、防食タイプ:304ステンレス鋼金網布、直線的インチあたりのメッシュ:165×165、ワイヤ直径:0.0019インチ、開口部の幅:0.0041インチ、開口面積%:44.0。規定された長さ(750メートル)の導波路ファイバーが、80(+/−1)グラムの張力を印加しながら0.050センチメートルの巻き取りピッチでワイヤメッシュドラム上に1m/sで巻かれる。ファイバーの規定された長さの終点は、張力を維持するためにテープで止められ、ファイバーの交差はない。光ファイバーの減衰は、指定された波長(典型的には、1200〜1700nmの範囲内、1310nm、または1550nm、または1625nm)で測定され、基準減衰は、滑らかなドラム上に巻かれた光ファイバーにおいて測定される。減衰の増加は、指定された波長(典型的には、1200〜1700nmの範囲内、1310nm、または1550nm、または1625nm)での導波路のdB/kmでのワイヤメッシュで覆われたドラム減衰である。
「ピン配列」曲げ試験は、曲げに対する導波路ファイバーの相対抵抗性を比較するために使用される。この試験を実施するために、誘起された曲げ損失を実質的に有さない導波路ファイバーにおいて減衰損失を測定する。次いで、当該導波路ファイバーを当該ピン配列の周りに編んで、再び減衰を測定する。曲げによって誘起された損失は、測定された2つの減衰の間の差である。当該ピン配列は、一列に配置された10本セットの円柱状のピンであり、平坦な表面上に固定され垂直状態で維持されている。ピンの中心間隔は5mmである。ピンの直径は0.67mmである。試験の際、導波路ファイバーを当該ピン表面の一部に適合させるために、十分な張力が印加される。減衰の増加は、指定された波長(典型的には、1200〜1700nmの範囲内、例えば、1310nm、または1550nm、または1625nm)での導波路のdBでのピン配列減衰である。
所定のモードでの、理論ファイバーカットオフ波長または「理論ファイバーカットオフ」または「理論カットオフ」は、それを超えると、誘導された光がそのモードにおいて伝搬することができない波長である。数学的定義は、Single Mode Fiber Optics,Jeunhomme,pp.39−44,Marcel Dekkcr,New York,1990に見出すことができ、この場合、理論的ファイバーカットオフは、当該モードの伝搬定数が、外側クラッドの平面波伝搬定数に等しくなる波長として記述されている。この理論波長は、直径の変動が全く無く、無限に長い完全に真っ直ぐなファイバーに当てはまる。
ファイバーカットオフは、「2mファイバーカットオフ」または「測定カットオフ」としても知られる「ファイバーカットオフ波長」を得るために、標準的2mのファイバーカットオフ試験、FOTP−80(EIA−TIA−45580)によって測定される。FOTP−80標準試験は、制御された量の曲げを使用してより高い次元のモードを取り除くために、または当該ファイバーのスペクトル反応をマルチモードのファイバーのスペクトル反応に対して正規化するために実施される。
ケーブル化カットオフ波長または「ケーブル化カットオフ」は、本明細書において使用される場合、EIA−TIA光ファイバー標準(Fiber Optics Standards)、すなわち、アメリカ電子工業会−アメリカ通信工業会光ファイバー標準(Electronics Industry Alliance − Telecommunications Industry Association Fiber Optics Standards)、の一部であるEIA−445光ファイバー試験手順(Fiber Optic Test Procedures)に記載されている22mケーブル化カットオフ試験を意味する。
本明細書において明記されない限り、光学特性(例えば、分散、分散傾斜など)は、LP01モードについて報告される。
本明細書において開示されるファイバーは、好ましくは、1530nm以下、いくつかの実施形態では、1400以下、いくつかの実施形態では1260nm以下、の22mケーブルカットオフを示す。
これらのファイバーのモデル化された例は、高速で線引き成形された場合でさえ、1550nmで約0.165dB/Km以下の減衰を有する。すなわち、線引き速度は、≧10m/sであり、いくつかの実施形態では、≧15m/sであり、いくつかの実施形態では、≧25m/sであり、いくつかの実施形態では、≧35m/sであり、いくつかの実施形態では≧45m/sである。
いくつかの実施形態において、本明細書において説明される光ファイバーは、1550nmで単一モード化され得、1550nmで、約55マイクロメートルを超える、いくつかの実施形態では55マイクロメートルと150マイクロメートルの間の、いくつかの実施形態では約65マイクロメートルと120マイクロメートルとの間の、実効面積を示し得る。いくつかの好ましい実施形態において、1550nmでの実効面積は、約70マイクロメートルと95マイクロメートルの間である。いくつかの好ましい実施形態において、当該光ファイバーは、70マイクロメートルを超える1550nmでの実効面積を有し得、さらに1530nm未満のケーブルカットオフも示し得る。いくつかの好ましい実施形態において、当該光ファイバーは、110マイクロメートルを超える1550nmでの実効面積および1530nm未満のケーブルカットオフを有し得る。いくつかの好ましい実施形態において、本明細書において開示される光ファイバーは、130マイクロメートルを超える1550nmでの実効面積および1530nm未満のケーブルカットオフを示し得る。いくつかの実施形態において、当該光ファイバーは、70マイクロメートルと90マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mmの直径のマンドレルにおいて2dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有し得る。いくつかの実施形態において、当該光ファイバーは、70マイクロメートルと90マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mmの直径のマンドレルにおいて1dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有し得る。いくつかの他の実施形態において、当該光ファイバーは、70マイクロメートルと90マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mmの直径のマンドレルにおいて0.5dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有し得る。いくつかの他の実施形態において、当該光ファイバーは、90マイクロメートルと120マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mmの直径のマンドレルにおいて3dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有し得る。いくつかの他の実施形態において、当該光ファイバーは、120マイクロメートルと150マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mmの直径のマンドレルにおいて5dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有し得る。
図1に示された一例示的ファイバー10は、最大屈折率デルタパーセントΔ1MAXを有する中央ガラスコア領域1を含む。第一ディプレスト内側クラッド領域2が中央コア領域1を囲んでおり、当該第一内側クラッド領域2は、屈折率デルタパーセントΔ2MINを有し、この場合、Δ1MAX>Δ2MINである。内側クラッド領域2は、好ましくは、中央コアガラス領域1に直接隣接している。ガラスコア領域1は、シリカガラス、1.5重量%を超える塩素、および0.5重量%未満のフッ素を含む。ガラスコア領域1は、好ましくは1重量パーセント未満のGeOを含み、より好ましくはGeOを全く含有しない。いくつかの実施形態において、ガラスコア領域1は、2重量%を超える塩素をドープされたシリカガラスを含む。いくつかの他の実施形態において、ガラスコア領域1は、2.5重量%を超える塩素をドープされたシリカガラスを含む。いくつかの他の実施形態において、ガラスコア領域1は、3重量%を超える塩素をドープされたシリカガラスを含む。さらなる他の実施形態において、ガラスコア領域1は、2.5重量%を超える塩素をドープされたシリカガラスを含み、ならびに好ましくは、実質的にフッ素不含である。内側クラッド領域2は、フッ素をドープされたシリカを含む。用語Clcoreは、コア領域の塩素ドーパントの量(モル%)を表し、Finner cladは、内側クラッド領域のフッ素ドーパントの量(モル%)を表す。
中央コア領域1は、中央コア領域1の屈折率の最大傾斜を通って引かれた接線がゼロデルタ線と交差する場所として定義される外側半径rを有する。いくつかの実施形態において、コア領域1は、1.5重量%を超える塩素および0.6重量%未満のフッ素を含み得、他の実施形態では、2.0重量%を超える塩素、他の実施形態では、2.5重量%を超える塩素、ならびに他の実施形態では、3.0重量%を超える塩素を含み得る。コア領域1は、0.6重量%未満のフッ素、いくつかの実施形態では、0.5重量%未満のフッ素、いくつかの実施形態では、0.25重量%未満のフッ素を含み得る。より好ましくは、コア領域1は、実質的にフッ素を含有せず、最も好ましくは、コア領域1は、全くフッ素を含有しない。コア領域1は、約0.15%Δから約0.5%Δの間の、いくつかの実施形態では、約0.15%Δから0.3%Δの間の、ならびに他の実施形態では、約0.18%Δから0.25%Δの間の、最大屈折率デルタパーセントΔ1MAXを示すように設計され得る。コア半径rは、3マイクロメートルと10マイクロメートルの間であり、いくつかの実施形態では、約3マイクロメートルと7マイクロメートルの間である。中央コア領域1は、ステップインデックス型プロファイルの単一セグメントを含み得る。いくつかの実施形態において、中央コア領域1は、0.5を超えかつ200未満の、いくつかの実施形態では5を超え、いくつかの実施形態では10を超え、ならびにいくつかの実施形態では10を超え、かつ100以下のアルファを示す。
図1に示されている実施形態において、内側クラッド領域2が中央コア領域1を囲んでおり、内側半径rおよび外側半径rを有し、この場合、rは上記のように定義され、rは、屈折率プロファイル曲線がゼロデルタ線と交差する場所として定義され、クラッド全体がフッ素をドープされていない限り、外側半径rは、当該光ファイバーの外側クラッドに等しい。内側クラッド領域2は、0.15重量%を超えるフッ素、いくつかの実施形態では0.25重量%を超えるフッ素、いくつかの実施形態では0.35重量%を超えるフッ素、いくつかの実施形態では1重量%未満のフッ素、ならびにいくつかの実施形態では0.35重量%を超えかつ0.8重量パーセント未満のフッ素を含み得る。内側クラッド領域2のフッ素に対するコア領域1の塩素のモル比は、好ましくは1を超え、いくつかの実施形態では1.5を超え、いくつかの実施形態では2を超え、いくつかの実施形態では2.5を超え、ならびにいくつかの実施形態では3.0を超える。
図2〜4は、ファイバーが、内側クラッド領域を囲む外側クラッド領域を含み、当該外側クラッド領域が、平均屈折率Δを有し、この場合、Δ1MAX>Δ>Δ2MINである、実施形態を示している。外側クラッドは、最大相対屈折率Δ3MAXを有する。図2において、例えば、外側クラッド層3を形成するための材料としてドープされていないSiOを使用することによって実現され得る場合など、外側クラッド領域3の屈折率は、ドープグされていないSiOの屈折率に等しい。図3において、例えば、外側クラッド層を形成するための材料としてフッ素をドープされたSiOを使用して実現され得る場合など、外側クラッド領域3の屈折率は、ドープされていないSiOの屈折率未満である。図4において、例えば、外側クラッディング層を形成するための材料としてSiONをドープされたSiOまたは塩素をドープされたSiOを使用して実現され得る場合など、外側クラッド領域3の屈折率は、ドープされていないSiOの屈折率より高い。したがって、上記で説明されるように、当該外側クラッド領域は、SiOまたはSiONで構成され得る。図2〜4において説明されるこれらの実施形態のそれぞれにおいて、内側クラッド領域2は、約30マイクロメートルから52マイクロメートルの間の、いくつかの実施形態では40マイクロメートルから52マイクロメートルの間の、ならびにいくつかの実施形態では約45マイクロメートルから52マイクロメートルの間の、幅(r−r)を示し得る。いくつかの実施形態において、Rは、40マイクロメートルを超え、45マイクロメートルを超え、または50マイクロメートルを超え、かつ62.5マイクロメートル以下、いくつかの実施形態では56マイクロメートル以下または51マイクロメートル以下であり得る。
図4において、外側クラッド領域3は、内側クラッド領域2より高い屈折率を有し、好ましくは0.002より大きい、好ましくは少なくとも0.005、例えば、少なくとも0.01である屈折率デルタパーセントΔを有し、それは、0.02または0.03パーセントデルタを超え得る。好ましくは、外側クラッド領域3のより高い屈折率部分(内側クラッド領域2と比べて)は、少なくとも、当該光ファイバーによって伝送されるであろう光強度が、伝送される光強度の90%以上である位置まで、より好ましくは、当該光ファイバーによって伝送されるであろう光強度が、伝送される光強度の95%以上である位置まで、最も好ましくは、当該光ファイバーによって伝送されるであろう光強度が、伝送される光強度の98%以上である位置まで、広がっている。多くの実施形態において、これは、少なくとも約30マイクロメートルの半径方向の位置まで広がっている「ドープされていない」第三環状領域を有することによって達成される。いくつかの実施形態において、外側クラッド領域3は、内側クラッド領域2と比べたときに200ppmを超える量、例えば、重量比において、400ppm以上、または700ppm以上、または1000ppm以上の量、いくつかの実施形態では好ましくは1500ppmを超える量、いくつかの実施形態では2000ppm(0.2%)を超える量(例えば、2200ppm、2500ppm、3000ppm、4000ppm、5000ppm、6000ppm、10000ppm、またはその間)、の塩素(Cl)を含む。
以下の実施例により、様々な例示的実施形態がさらに明確となるであろう。特許請求項の趣旨または範囲から逸脱することなく、様々な変更および変形を為すことができることは、当業者には明白であろう。
以下の表1は、モデル化された比較例のファイバー1および2、ならびに例示的ファイバー1〜5を示しており、その全てが、4.5マイクロメートルのコア半径および125マイクロメートルのファイバー直径を有する。比較例のファイバー1および2は、あまり高い塩素含有量を有さず、それらは、コア領域1の塩素/内側クラッド領域2のフッ素の1以上のモル比も有さない。結果的に、比較的より高い張力、例えば、100、120、150グラム以上の張力、において線引き成形される場合、応力光学効果に起因して、およそ0.34%Δの、内側クラッド屈折率デルタに対して実際の屈折性コアを実現するためには、より多い量のフッ素が必要である。表1にも、コア領域1の塩素の重量パーセント、モルパーセント、ならびにモデル化されたデルタ屈折率パーセント;ならびに内側クラッド領域2のフッ素の重量パーセント、モルパーセント、およびモデル化されたデルタ屈折率パーセントが記載されている。コア領域1の塩素/内側クラッド領域2のフッ素の重量パーセント比およびモルパーセント比、ならびに予想されるコア/内側クラッドの屈折率デルタ(コアの塩素および内側クラッド領域のフッ素の、予想されるデルタ屈折率パーセントの絶対量を加えることによって得られる)ならびに、120グラムの線引き張力でファイバーを線引き成形することによって得られる実際のコア/内側クラッド屈折率デルタについても記載されている。比較例1および2は、1.1重量パーセントの塩素を含有するシリカコアの場合、コアと、フッ素がドープされた内側クラッド領域の間に0.34パーセントの屈折率デルタを達成するために加えなければならないことが予想される0.74重量パーセントのフッ素をただ単に加えなければならないのではなく、実際には、応力光学効果に起因して、1.42重量パーセントのフッ素を加えなければならないことを示している。表1に挙げられている実施例1〜5は、その全てが、内側クラッド領域2のフッ素に対するコア領域1の塩素のモル比において1を超えるモル比を示しており、これらの実施例は、120グラムの線引き張力で線引き成形された後に約0.34%Δの実際の有効屈折率を達成するためには、非常に少ない量のフッ素しか内側クラッド領域2に加えなくてもよいことを示している。表1において、コア/クラッド屈折率デルタは、屈折率デルタに対する本明細書における他の言及とは異なり、フッ素をドープされたクラッド領域2に対して相対的な、塩素をドープされたコア領域1によって達成されるデルタであることに注意されたい。
モデル化された塩素をドープされた(およびCl、GeOを共ドープされた)コアおよびフッ素をドープされたクラッドの光ファイバーの例および特性が、表2に示されている。表2のモデル化されたファイバーは、50グラムの線引き張力を仮定している。表2には、コアのデルタパーセントΔ1MAX、コアのアルファ、コアのドーパント、コアのClの重量%およびモル%、コアの半径R、内側クラッドのデルタパーセントΔ2MIN、内側クラッドのドーパント、第一内側クラッドのFの重量%およびモル%、内側クラッドの外側半径R、光ファイバーの外側半径R、重量%/重量%およびモル%/モル%での(コア領域1のCl/第一クラッド領域2のF)の比率、22メートルケーブルカットオフ波長、ゼロ分散波長、1310nmでのモードフィールド直径、1310nmでの実効面積、1310nmでの分散および分散傾斜、1550nmでのモードフィールド直径、1550nmでの実効面積、1550nmでの分散および分散傾斜、ならびにピン配列損失、横方向荷重損失、ならびに1550nmでの減衰が記載されている。用語「na」は、「該当なし」を意味し、これは、カットオフ波長が十分に高いために約1300nmにおいて当該ファイバーが単一モードではなく、結果として、特性が1310操作窓では報告されないことによる。
実施例6および7は、塩素をドープされたステップインデックス型コア、内側クラッド領域2のフッ素に対するコア領域1の塩素のモル比が1を超える(すなわち、モル比においてCl/F>1)フッ素をドープされたクラッドを有し、ITU−G.652標準に準拠する光学特性を有し、1260nm未満のケーブルカットオフ損失、1300nmと1324nmの間のゼロ分散波長、および8.2マイクロメートルと9.5マイクロメートルの間の1310nmでのMFD、ならびにそれぞれ20mmおよび30mm直径のマンドレルにおいて≦1dB/巻および≦0.01dB/巻の1550nmでのマクロベンド損失を有する、光ファイバーを表している。実施例9は、塩素をドープされたステップインデックス型コア、内側クラッド領域2のフッ素に対するコア領域1の塩素のモル比が1を超える(すなわち、モル比においてCl/F>1)フッ素をドープされたクラッドを有し、ITU−G.652標準に準拠する光学特性を有し、ならびに40マイクロメートルの半径位置において始まる応力除去外側クラッドシリカ層、ならびにそれぞれ20mmおよび30mm直径のマンドレルにおいて≦1dB/巻および≦0.01dB/巻の1550nmでのマクロベンド損失を有する、光ファイバーを表している。実施例8、10、および11は、1550nmで単一モード化されかつ110マイクロメートルと150マイクロメートルの間の実効面積を有する塩素をドープされたステップインデックス型コアおよび内側クラッド領域2のフッ素に対するコア領域1の塩素のモル比が1を超える(すなわち、モル比においてCl/F>1)フッ素をドープされたクラッドを有し、ITU−G.654標準に準拠する光学特性およびそれぞれ20mmおよび30mm直径のマンドレルにおいて≦1dB/巻および≦0.02dB/巻の1550nmでのマクロベンド損失を有する、光ファイバーを表している。実施例12および15は、3重量%を超える塩素をドープされたステップインデックス型コアを有し、クラッドにフッ素がドープされず、ITU−G.652標準に準拠する光学特性を有し、1260nm未満のケーブルカットオフ損失、1300nmと1324nmの間のゼロ分散波長、および8.2マイクロメートルと9.5マイクロメートルの間の1310nmでのMFD、ならびにそれぞれ20mmおよび30mm直径のマンドレルにおいて≦0.5dB/巻および≦0.02dB/巻の1550nmでのマクロベンド損失を有する、光ファイバーを表している。実施例13は、塩素およびGeOを共ドープされたステップインデックス型コアを有し、クラッドにフッ素がドープされず、ITU−G.652標準に準拠する光学特性を有し、1260nm未満のケーブルカットオフ損失、1300nmと1324nmの間のゼロ分散波長、および8.2マイクロメートルと9.5マイクロメートルの間の1310nmでのMFD、ならびにそれぞれ20mmおよび30mm直径のマンドレルにおいて≦0.5dB/巻および≦0.01dB/巻の1550nmでのマクロベンド損失を有する、光ファイバーを表している。実施例14は、塩素およびGeOを共ドープされたステップインデックス型コアを有し、内側クラッドにフッ素がドープされ、それぞれ20mmおよび30mm直径のマンドレルにおいて≦0.1dB/巻および≦0.003dB/巻の1550nmでのマクロベンド損失を有する、光ファイバーを表している。実施例16は、塩素をドープされた低いアルファ型コアプロファイル、内側クラッド領域2のフッ素に対するコア領域1の塩素の1を超えるモル比(すなわち、モル比においてCl/F>1)においてフッ素をドープされたクラッドを有し、ITU−G.652標準に準拠する光学特性を有し、1260nm未満のケーブルカットオフ損失、1300nmと1324nmの間のゼロ分散波長、および8.2マイクロメートルと9.5マイクロメートルの間の1310nmでのMFD、ならびにそれぞれ15mm、20mm、および30mm直径のマンドレルにおいて≦0.5dB/巻、≦0.1dB/巻、および≦0.01dB/巻の1550nmでのマクロベンド損失を有する、光ファイバーを表している。実施例16および17は、塩素をドープされたステップインデックス型コア、内側クラッド領域2のフッ素に対するコア領域1の塩素のモル比が1を超える(すなわち、モル比においてCl/F>1)フッ素をドープされたクラッド、コアからオフセットされたフッ素をドープされたトレンチを有し、ITU−G.652標準に準拠する光学特性を有し、1260nm未満のケーブルカットオフ損失、1300nmと1324nmの間のゼロ分散波長、および8.2マイクロメートルと9.5マイクロメートルの間の1310nmでのMFD、ならびにそれぞれ10mm、15mm、20mm、および30mm直径のマンドレルにおいて≦0.5dB/巻、≦0.1dB/巻、≦0.01dB/巻、および≦0.003dB/巻の1550nmでのマクロベンド損失を有する、光ファイバーを表している。
塩素をドープされたコアおよびフッ素をドープされたクラッドで製造された光ファイバーの例および特性を以下に示す。
実施例1
約0.5g/cmの密度を有する1メートル長の3000グラムシリカスートプリフォームを、シリカハンドルを有するベイトロッドを回転させながら10mm直径の取り外し可能なアルミナ上にシリカスートを火炎堆積させることによって、旋盤において調製した。当該スートプリフォームを固結炉内に位置し、約55体積パーセントのヘリウムおよび約45体積パーセントのSiClを含む雰囲気中で、約1225℃で乾燥させた。次いで、当該アセンブリを、約2.5℃/分の温度勾配率で約1500℃のピーク温度を有するホットゾーンを移動させ(下降移送)、その結果、完全に高密度化されたClドープされたシリカガラスコアプリフォームを製造した。
ガラス中に溶存するヘリウムを脱ガスするために、このプリフォームを、アルゴンパージされた状態を維持しつつ1000℃に設定されたオーブンに約24時間置いた。次いで、当該プリフォームを、約1900℃に設定された再線引き炉に位置し、ハンドルによってプリフォームの中心線部分に真空を適用することによって中心線における穴をコラプス(collapse)して、当該プリフォームを、約8.5mm直径で1メートル長の空隙不含のClをドープされたシリカガラスコアケーン(cane)へと再線引き成形した。マイクロプローブ分析は、当該ガラスが約1.8重量%のClを有しており、ケーンの直径にわたって均一であることを示した。これらのケーンの屈折率プロファイルは、ケーンの直径にわたって均一な約0.18%デルタ屈折率(純粋なシリカと比べて)を示した。
実施例2
約0.5g/cmの密度を有する1メートル長の3000グラムシリカスートプリフォームを、シリカハンドルを有するベイトロッドを回転させながら10mm直径の取り外し可能なアルミナ上にシリカスートを火炎堆積させることによって、旋盤において調製した。アルミナベイトロッドを除去し、当該プリフォーム(シリカハンドルを含んだ)に開口した中心線穴を作り出し、次いで、8.5mmコアケーン(実施例1からの1.8重量%においてClをドープされたシリカコアを含む)を、スートプリフォームの中心線穴に挿入して、コア−ケーンスートプリフォームアセンブリを作製した。
当該コア−ケーンスートプリフォームアセンブリを固結炉内に位置し、ヘリウムおよび約2.5体積パーセントの塩素を含む雰囲気中で1200℃で乾燥させた。このステップに続いて、当該プリフォームアセンブリのスートを、ヘリウムおよび約1体積パーセントのSiFを含む雰囲気中で1時間、フッ素でドープし、次いで、これらの流速下で、当該アセンブリを、約2.5℃/分の温度勾配率で約1500℃のピーク温度を有するホットゾーン中を移動させ(下降移送)、当該シリカスートにフッ素をドープし、当該シリカスートをコアケーン上へとコラプスして、それにより、完全に高密度化されたClドープされたシリカコアおよびフッ素をドープしたシリカクラッドを有する、空隙不含のガラス光ファイバープリフォームを作製した。
ガラス中に溶存するヘリウムを脱ガスするために、このプリフォームを、アルゴンパージされた状態を維持しつつ1000℃に設定されたオーブンに約24時間置いた。次いで、当該プリフォームを、1900℃に設定された再線引き炉に位置し、当該プリフォームを、約16mm直径で1メートル長の空隙不含のClドープされたシリカガラスコアおよびFドープされたシリカクラッドのケーンへと再線引き成形した。これらのケーンの屈折率プロファイルは、約0.18%デルタ屈折率コアおよび−0.23%デルタ屈折率クラッド(純粋なシリカと比べて)を示した。
実施例3
実施例2からの1メートル長で16mm直径のケーンを旋盤上に位置し、次いで、約3100グラムのシリカスートを当該ケーン上に火炎堆積させて、約0.5g/cmのオーバークラッドスート密度を有するケーン−オーバークラッドプリフォームアセンブリを作製した。このアセンブリを、固結炉内に位置し、ヘリウムおよび約2.5体積パーセントの塩素を含む雰囲気中で1200℃で乾燥させた。このステップに続いて、当該アセンブリを、ヘリウムおよび約1体積パーセントのSiFを含む雰囲気中で1時間、フッ素でドープし、次いで、これらの流速下で、当該アセンブリを、約2.5℃/分の温度勾配率で約1500℃のピーク温度を有するホットゾーン中を移動させて(下降移送)、当該シリカスートにフッ素をドープし、当該シリカスートをコアケーン上へとコラプスした。これにより、完全に高密度化されたClドープされたシリカコア、フッ素ドープされたシリカクラッド、およびフッ素ドープされたシリカオーバークラッドを有する、空隙不含のガラス光ファイバープリフォームを作製した。
ガラス中に溶存するヘリウムを脱ガスするために、このプリフォームを、アルゴンパージされた状態を維持しつつ1000℃に設定されたオーブンに約24時間置いた。次に、当該プリフォームを線引き炉内に位置し、125マイクロメートル直径の光ファイバーを、15m/sで線引き成形した。当該光ファイバーは、以下の光学特性:1310nm、1550nm、および1570nmにおいてそれぞれ0.305dB/km、0.169dB/km、および0.165dB/kmの減衰;1310nmおよび1550nmにおいてそれぞれ8.3マイクロメートルおよび9.3マイクロメートルのモードフィールド直径、ならびに1220nmの22メートルケーブルカットオフ、を有していた。
本明細書において説明される光ファイバーは、以下で説明する方法を使用して作製することができ、当該方法は、結果として十分な量の塩素を当該固結されたガラスプリフォームのコア領域に捉えるのに有効なプリフォーム固結条件を利用する。本明細書において説明される光ファイバーは、従来のスート堆積プロセス、例えば、外付け蒸着(OVD)プロセスまたは軸蒸着(VAD)プロセスなど、を用いて製造することができ、どちらの場合も、シリカおよびドープされたシリカ粒子が火炎中で熱分解生成され、スートとして堆積される。あるいは、他のプロセス、例えば、プラズマ化学的気相堆積法(PCVD)および修正化学的気相堆積法(modified chemical vapor deposition)(MCVD)など、も用いることができ、それらは、結果として得られる光ファイバープリフォーム、したがってそれらから線引き形成される光ファイバー、において同じかまたはより高い塩素レベルを結果として得ることができる。OVDの場合、図5に示されているように、回転し並進するマンドレルまたは旋盤ロッド24の外側にシリカ含有スート22を堆積させることによって、スートプリフォーム20が形成される。このプロセスは、OVDまたは外付け蒸着プロセスとして知られている。マンドレル24は、好ましくはテーパー状である。スート22は、ガラス前駆体28をガス状形態で、バーナー26の火炎30に提供し、それを酸化することによって形成される。燃料32、例えばメタン(CH)など、および支燃ガス34、例えば酸素など、が、バーナー26に提供され、点火されて火炎30を生成する。Vで標識された質量流量制御装置は、バーナー26へのシリカガラス前駆体28、燃料32、および支燃ガス34(好ましくはすべてガス状形態で)の適量を計量する。ガラス形成剤化合物28は、火炎30で酸化され、概して円柱形状のスート領域23を形成する。
シリカスートコアプリフォームの形成後、図6に示されているように、円柱状スート領域23を含む当該スートコアプリフォーム20が塩素でドープされ得、固結されたスートコアプリフォームを形成するために、固結炉内29で固結され得る。固結の前に、中空の円筒形スートコアプリフォームを形成するために、図5に示されたマンドレル24が取り外される。塩素ドーピングおよび固結プロセスの間、SiOスートコアプリフォーム20は、例えば、保持機構21によって、当該炉29の純粋な石英マッフル管27の中に吊される。固結ステップの前に、当該プリフォーム20は、塩素含有雰囲気に晒される。例えば、好適な塩素ドーピング雰囲気は、約950℃と1500℃の間の温度で、約0パーセントから70パーセントのヘリウムと、30パーセントから100パーセントの塩素ガス、いくつかの実施形態では、50パーセントから100パーセントの塩素ガスとを含み得、ならびに好適なドーピング時間は、約0.5時間から10時間の範囲である。
本明細書において開示される方法を使用して、1.5重量%(1.8モル%)を超える、より好ましくは2重量%を超える、より好ましくは2.5重量%を超える、より好ましくは3重量%を超える、より好ましくは3.5重量%を超える、より好ましくは4重量%を超える、より好ましくは4.5重量%を超える、より好ましくは5重量%を超える塩素濃度を示すファイバーを製造することができ、これらの濃度は、これまでに利用された塩素濃度より十分に高いものである。そのような高い塩素レベルは、本明細書において開示されるプロセス変数を最適化することによって達成することができる。例えば、より高い温度を使用して、SiCl液体を蒸発させることにより、結果として、気相中のSiCl濃度を高めることができる。いくつかの実施形態において、蒸発器温度は、40℃より高く、いくつかの実施形態では45℃より高く、いくつかの他の実施形態では50℃より高く、さらなる他の実施形態では57℃より高い。その結果、固結炉で、増加したSiCl濃度を用いることができる。いくつかの実施形態において、炉への総流量に対する蒸発器/バブラーによるSiClガスの分率は、30%より高く、他の実施形態では、炉への総流量に対する蒸発器/バブラーによるSiClガスの分率は、50%より高く、さらなる他の実施形態では、炉への総流量に対する蒸発器/バブラーによるSiClガスの分率は、80%より高い。ガスの残りの部分はヘリウムであり得る。ある特定の他の実施形態において、炉への総流量に対する蒸発器/バブラーによるSiClガスの分率は100%であり、好ましくは、プリフォームの焼結が完了するまで、可能な限り高い百分率、例えば100%など、のままである。いくつかの実施形態において、塩素ドーピングステップは、当該プリフォームを1気圧を超えるSiClの分圧に暴露させるステップを含む。いくつかの他の実施形態において、塩素ドーピングステップは、当該プリフォームを2気圧を超えるSiClの分圧に暴露させるステップを含む。さらなる他の実施形態において、塩素ドーピングステップは、当該プリフォームを3気圧を超える、または4気圧を超えるSiClの分圧に暴露させるステップを含む。さらなる他の実施形態において、塩素ドーピングステップは、当該プリフォームを8気圧を超えるSiClの分圧に暴露させるステップを含む。
いくつかの実施形態において、SiClへの暴露によるプリフォームのドーピングは、焼結プロセスの間に生じ、すなわち、スートプリフォームは、スートプリフォームが、孔の閉じられた状態で完全に焼結されたプリフォームになる前および/またはそれまでに、1300℃より高い温度で、他の実施形態では1375℃より高い温度で、SiClの存在下でドープされる。いくつかの実施形態において、当該塩素ドーピングは、1400℃より高い温度での焼結プロセスの間に生じる。
より高いスート表面積のプリフォームの使用は、SiClへのプリフォームの暴露において、プリフォームにおけるより高い塩素ドーピングレベルを容易にする。いくつかの実施形態において、当該スートプリフォームの表面積は10m/gmを超え;他の実施形態において、当該スートプリフォームの表面積は20m/gmを超え;さらなる他の実施形態において、当該スートプリフォームの表面積は25m/gmを超え;さらなる他の実施形態において、当該スートプリフォームの表面積は50m/gmを超える。ある特定の他の実施形態において、当該スートプリフォームの表面積は、90m/gmを超える。当該プリフォームの表面積は、特性評価技術であるBET表面を使用して測定することができる。
いくつかの実施形態において、当該スートプリフォームは、0.5重量%を超える酸素枯渇シリカ、すなわち、一酸化ケイ素(SiO)も含み得る。これは、例えば、シリカガラススートにSiO粉末またはSiをドーピングすることによって達成することができる。例えば、SiO粉末は、炉内で、スートの加圧および/またはSiO蒸気によるSiOスートプリフォームのドーピングによって、SiOスートプリフォーム中にドープされ得る。他の実施形態において、当該SiOまたはSiは、いくらかの量のSiHを炉に導入してSiOをSiまたはSiOへと分解することによって、SiOスートプリフォーム中にドープされる。
ドープされたSiClの量も、シリカスートプリフォームを、当該プリフォームの完全な固結の前に、SiClおよびHO/Oの連続した暴露の複数のサイクルで処理することによって増加させることができる。理論に束縛されることを望むわけではないが、SiClによるシリカスート表面の処理は、結果として、−SiCl基をシリカスート表面上のOH基の位置に結合させることによって(および/または、SiOSi基と反応させてSiCl+およびSiOClを形成することによって)、塩素のドーピングを生じると考えられる。結合させた−SiCl基の各Cl分子は、水で処理することによってOH基に変換する(または、酸素で処理することによって表面上に別のSiO分子を形成する)ことができ、当該OH基は、後続のSiClによる処理において追加の−SiCl基を結合させるための反応部位となる。当該プリフォームが、連続したSiClおよびHO(および/またはO)環境の複数のサイクルに暴露される手順を利用することによって、カスケーディング構造を作り出してスート粒子表面に多量の塩素を組み入れることが可能である(ちなみに、本発明者らは、このプロセスを化学フラクタルとして説明する)。これは、結果として、固結されたガラスに、先行技術で報告されるドープされた塩素レベルと比較して著しく高い塩素ドーピングレベルを生じる。
プリフォームのスート表面積を増加させるために使用することができる他の方法は、1)外付け蒸着を使用して形成された低密度スート、2)加圧された高表面積のガラススート、および3)ガラススートにゾル−ゲルシリカ(例えば、前もしくは後加水分解された、テトラエチルオルトシリケート(TEOS))またはナノ粒子シリカ、例えば、Ludox(登録商標)、コロイドシリカなど、を含浸させるステップ、を含む。
本明細書において概説される方法を使用した場合、いくつかの実施形態において、固結されたガラスでのドープされた塩素濃度は、1.5重量%より高い。いくつかの他の実施形態において、固結されたガラスでのドープされた塩素濃度は、2重量%より高い。さらなる他の実施形態において、固結されたガラスでのドープされた塩素濃度は、3重量%より高い。
スートプリフォーム20が、約1225℃から1550℃の間、より好ましくは約1390℃と1535℃の間の温度に維持された炉29のホットゾーンを通って下降移送される、傾斜焼結法を用いてもよい。例えば、当該プリフォームは、当該プリフォーム中へ十分な塩素をドーピングすることができるのに十分な期間、所望の塩素ドーピング温度(950〜1250℃)に維持された等温ゾーンに保持され得、その後、当該スートプリフォームは、所望の固結温度(例えば、1225℃〜1550℃、より好ましくは1390℃から1535℃)に維持されたゾーンを通って、結果として1℃/分を超えるプリフォーム20温度増加を生じるのに十分な速度ならびに当該プリフォームの外側上に固結されたガラスの層を形成するのに十分な速度で移送される。好ましい一実施形態において、当該スート含有プリフォームは、第一下降供給速度で固結ホットゾーンを通って下降供給され、続いて、当該プリフォームが、第一下降供給速度より遅い第二下降供給速度で、第二ホットゾーンを通って下降供給される。そのような固結技術は、結果として、スートプリフォームの外側部分以外の部分が焼結する前にスートプリフォームの外側部分の焼結を生じ、それによって、当該外側固結ガラス層によるドーピングガスの捕捉を促進し、当該ガラス層は、結果として得られる固結ガラスの塩素ドーパントの形成および保持を促進する。例えば、当該プリフォームは、15℃/分を超える、より好ましくは17℃/分を超えるプリフォームの温度上昇を結果として生じるのに十分な第一速度で、そのような好適な固結温度(例えば、約1390℃を超える温度)に暴露され得、続いて、少なくとも約12℃/分だが17℃/分未満、より好ましくは14℃/分を超えるが15℃/分未満のプリフォーム加熱を結果として生じるのに十分な、少なくとも第二下降供給速度/固結温度の組み合わせに暴露され得る。好ましくは、当該第一固結速度は、結果として、第二固結速度の加熱速度より2℃/分速い、より好ましくは3℃/分速い、最も好ましくは約4℃/分速い速度で、プリフォームの外側の温度上昇を生じる。所望であれば、より遅い速度(例えば、10℃/分より遅い速度)で加熱する第三固結ステップを用いることもできる。あるいは、温度が、1550℃より高い、より好ましくは1700℃より高い、さらにより好ましくは1900℃より高い炉ホットゾーンを通って当該スートプリフォームを移送させることにより、当該スートプリフォームをより速い速度で焼結することもできる。あるいは、上記で説明したように、スートプリフォームをドーピングしてから、続いて当該固結された外側ガラス層を形成するのではなく、塩素ドーピングステップの前に当該固結された外側ガラス層を形成してもよく、ならびに塩素ドーピングは、ドーパントガスを当該プリフォームの中心内に送ることによって生じさせることもできる。本発明による高レベルの塩素をドープする能力は、低損失ファイバーの製造に著しい利点を提供する。塩素は、濃度変動を増加させることなく、密度変動による寄与を抑えることによって低いレイリー散乱損失を結果として生じるドーパントである。先行技術において、1.2重量%未満の塩素濃度を有するコアを備える光ファイバーが開示されている。そのような設計では、コアとクラッドの間に屈折率の差を提供するために、オーバークラッドにフッ素が使用される。しかしながら、コアとクラッドの間の大きな粘度不一致により、著しい応力が線引き成型時に誘起され、これが、応力光学効果によりコアと内側クラッド領域の間の有効屈折率差を減少させ、ならびに、ガラス転移領域でのガラスの構造緩和を妨害することによって減衰にも悪い影響を与える。例えば、コアに1.1重量%(1.8モル%)の塩素および隣接するクラッドに1.4重量%(4.4モル%)のフッ素を有するファイバーは、結果として、コアとクラッドの間に0.505%デルタの組成的屈折率差を生じるであろう。しかしながら、このファイバーが150gの張力で線引き成形される場合、当該ファイバーの有効屈折率差は、応力光学効果によって著しく減少し、0.296%デルタの実際の屈折率デルタパーセントが達成される。この問題は、コアガラスがクラッドガラスよりも硬いことに起因すると考えられ、すなわち、[Cl−コアのモル]/[F−クラッドのモル]は1未満である。
ここで提示される本発明の実施例において、コアの高い塩素レベルに起因して、コアが有効な導波路として機能するのに要求される屈折率の差を得るために必要なフッ素は、非常に少ない量である。さらに、当該コアの高いレベルの塩素ドーピングおよびクラッドの低いフッ素含有量も、結果として、コアとクラッドのより良好な粘度一致をもたらし、それにより、応力および応力光学影響が軽減される。例えば、本明細書において説明される技術を使用して、コアに1.8重量%(3.0モル%)の塩素およびクラッドに0.81重量%(2.5モル%)のフッ素を有し、その結果、2.2重量%/重量%および1.2モル%/モル%のClcore/Finner cladを有する、ファイバーを製造した。そのようなファイバーは、結果として、コアとクラッドの間に0.43%デルタの組成に基づく屈折率差を生じるはずである。このファイバーを、50g、100g、および150gの様々な張力で線引き成形し、その場合、当該ファイバーの有効屈折率差は、応力光学効果に起因して、わずかしか減少せず、この場合、コアとクラッドの間の実際の有効屈折率デルタパーセントは、調べた張力範囲では、0.43%デルタと0.40%デルタの間の範囲であった。粘度の一致性が向上したことでコアの応力が減少することにより、当該ファイバーで得られたコア−クラッド屈折率差が、線引き張力の大きさにほとんど影響されないことも認められる。理論に束縛されることを望むわけではないが、異なる線引き張力の間でもコア−クラッド屈折率差の変動が小さいのは、コアガラスがクラッドガラスより柔らかいことに起因し得ると考えられる。
塩素ドーピングステップの後、コアスートプリフォームは焼結され得る。本発明において用いられる焼結温度は、1100℃から1600℃、より好ましくは約1400℃と1550℃の間、最も好ましくは約1480℃と1550℃の間の範囲であり得る。特に好ましい焼結温度の1つは、およそ1490℃である。光ファイバーのクラッド内にそのような空隙含有領域を製造することに関する追加情報は、例えば、米国特許出願第11/583,098号明細書に見出すことができ、なお、当該出願の明細書は、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる。焼結後、当該コアプリフォームは、より小さい直径へと線引き成形され得、塩素をドープされた固結ガラスコアケーンを形成するために、ある長さに切断され得る。
次いで、内側クラッド領域を形成するであろう追加のスートが、コアスート堆積プロセスに関して上記で説明されたのと同じ方法を用いて、当該ガラスコアケーン上に堆積され得る。次いで、当該内側クラッドスートが、フッ素または他の光ファイバードーパントを含むドーパントガスを用いて、フッ素でドープされ得る。例えば、SiFおよび/またはCFガスが採用され得る。そのようなドーパントガスは、0.25時間から4時間、従来のドーピング温度、例えば、約950℃と1250℃の間、の温度で、使用され得る。本発明において用いられる焼結温度は、好ましくは、1100℃から1600℃、より好ましくは約1400℃と1550℃の間、最も好ましくは約1480℃と1550℃の間の範囲であり得る。特に好ましい焼結温度の1つは、およそ1490℃である。光ファイバーのクラッド内にそのような空隙含有領域を製造することに関する追加情報は、例えば、米国特許出願第11/583,098号明細書に見出すことができ、なお、当該出願の明細書は、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる。
本明細書において開示されるファイバーの好ましい製造方法は、外付け蒸着プロセスによってであるが、MCVDおよびPCVDなどの他の技術を使用しても、本明細書において開示されるファイバーを調製することができ、同じまたはより高い塩素レベルを得ることができる。例えば、コアガラス層は、SiOで構成されたガラス管の内側で、PCVD法(プラズマ化学気相堆積法)によって堆積することができ、それにより、当該コアガラス層は、1.5重量%を超える塩素、より好ましくは、2重量%を超える塩素、さらにより好ましくは2.5重量%を超える塩素、さらにより好ましくは3重量%を超えるClを有する、塩素をドープされたシリカを含む。次いで、当該管は、開口した中央線を排除するためにコラプスすることによって、光ファイバープリフォームを形成することができる。いくつかの実施形態において、スートを当該管の外側に堆積させ、フッ素をドーピングすることによって、または既にフッ素をドープされているシリカ管で開始することによって、フッ素をドープされたクラッド層がファイバープリフォーム上に提供され得る。好ましくは、上記で説明されるように、クラッド層のフッ素に対するコア部分の塩素のモル比は、≧1である。
本明細書において開示されるファイバーは、例えば、米国特許第7,565,820号明細書、同第5,410,567号明細書、同第7,832,675号明細書、同第6,027,062号明細書において開示されるように、従来の製造技術を使用して、ならびに既知のファイバー線引き成形の方法および機器を使用して、作製された光ファイバープリフォームから線引き成形することができ、なお、当該特許の明細書は、参照により本明細書に組み入れられる。特に、光ファイバーは、牽引機によって光ファイバープリフォームの根元部分から引かれる。線引き炉から出た後、線引きされたままの光ファイバーは直径モニター(D)に入り、このモニターがファイバー直径を一定に維持するためにトラクターの速度を調整するフィードバック制御ループで使用される信号を提供する。当該線引きされたままの光ファイバーは、次いで、ファイバー張力測定装置(T)を通過し、ここで、ファイバーをプリフォームから引っ張ることによって生じる光ファイバーの張力が測定される。この張力は、ファイバー線引き速度、プリフォームの根元の温度および粘度などに応じて、増加させることができる。ファイバー張力測定装置の一例は、欧州特許出願公開第0479120号明細書において開示されており、なお、当該特許は、参照により本明細書に組み入れられる。
いくつかの実施形態において、当該光ファイバーは、1MPa未満のヤング率を有する一次コーティングおよび1200MPaを超えるヤング率を有する二次コーティングを含む。いくつかの実施形態において、当該光ファイバーは、0.5MPa未満のヤング率を有する一次コーティングおよび1500MPaを超えるヤング率を有する二次コーティングを含む。いくつかの実施形態において、ウレタンアクリレートコーティングが用いられる。
上述の説明は単なる例示であり、特許請求の範囲によって定義されるファイバーの性質および特徴を理解するための概要を提供することを意図するものであることは理解されるべきである。添付の図面は、好ましい実施形態のさらなる理解を提供するために含められ、本明細書の一部に組み込まれて本明細書の一部を成すものである。図面は、説明と共に本発明の原理および作用を説明するのに役立つ様々な特徴および実施形態を示している。添付の特許請求の範囲の趣旨または範囲から逸脱することなく、本明細書において説明されるような好ましい実施形態に対し、様々な変更を為すことができることは、当業者には明かとなるであろう。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
シリカと1.5重量%以上の塩素と0.6重量%未満のFとを含むコアであって、屈折率Δ1MAXを有するコアと、該コアを囲む、屈折率Δ2MINを有するクラッド領域であって、Δ1MAX>Δ2MINであるクラッド領域とを含む単一モード光ファイバーであって、1550nmにおいて単一モードである、単一モード光ファイバー。
実施形態2
前記クラッド領域がフッ素を含み、該クラッドのフッ素に対する前記コアの塩素のモル比が1を超える、実施形態1に記載の光ファイバー。
実施形態3
前記コアが、2重量%を超える塩素を含む、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態4
前記コアが、3重量%を超える塩素を含む、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態5
前記コアが、4重量%を超える塩素を含む、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態6
前記コアが実質的にフッ素を含まない、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態7
実質的にフッ素を含まない、実施形態2に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態8
前記クラッドが、フッ素を含む内側クラッドと、該内側クラッド領域を囲む外側クラッド領域とを含み、該外側クラッド領域が屈折率Δを有し、Δ1MAX>Δ>Δ2MINである、実施形態2に記載の単一モードファイバー。
実施形態9
前記クラッドが、約0.1重量%以上かつ約1重量%以下のフッ素を含む、実施形態2に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態10
前記コアが、約0.15%以上かつ約0.5%以下の最大相対屈折率Δ1MAXを有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態11
前記クラッドが、約−0.04%以下かつ約−0.25%以上の最小相対屈折率Δ2MINを有する、実施形態2に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態12
前記コアが、約3マイクロメートル以上かつ約7マイクロメートル以下の半径方向厚さを有する、実施形態10に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態13
前記内側クラッドが、約12マイクロメートル以上の外側半径を有する、実施形態8に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態14
前記外側クラッドがSiONを含む、実施形態8に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態15
前記外側クラッドの内側半径が、約12マイクロメートル以上に位置される、実施形態14に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態16
前記外側クラッドの前記内側半径が、約12マイクロメートル以上かつ約55マイクロメートル以下に位置される、実施形態14に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態17
1550nmの波長で約0.18dB/km以下の減衰を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態18
1550nmの波長で約0.17dB/km以下の減衰を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態19
1550nmの波長で約0.16dB/km以下の減衰を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態20
約70マイクロメートル以上の1550nmでの実効面積を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態21
約90マイクロメートル以上の1550nmでの実効面積を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態22
約110マイクロメートル以上の1550nmでの実効面積を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態23
約130マイクロメートル以上の1550nmでの実効面積を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態24
70マイクロメートルと90マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mm直径のマンドレルにおいて1dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態25
70マイクロメートルと90マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mm直径のマンドレルにおいて0.5dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態26
90マイクロメートルと110マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積および20mm直径のマンドレルにおいて2dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有する、実施形態1に記載の単一モード光ファイバー。
実施形態27
光ファイバープリフォームを製造する方法であって、
10m/gmを超える表面積を有するシリカスートコアプリフォームを、1300℃より高い温度で、塩素含有化合物を含む雰囲気に暴露させて、塩素をドープされたスートコアプリフォームを形成するステップと;
該スートコアプリフォームを焼結して該光ファイバープリフォームのコア部分を形成するステップであって、該コア部分の塩素濃度が1.5重量%以上の塩素である、ステップと、
を含む方法。
実施形態28
さらに、前記ファイバープリフォームの前記コア部分を覆うクラッド層を形成するステップを含み、該クラッド層がフッ素を含み、前記第一内側クラッド層のフッ素に対する該コア部分の塩素のモル比が≧1である、実施形態27に記載の方法。
実施形態29
前記スートプリフォームが、0.5重量%を超える一酸化ケイ素(SiO)を含む、実施形態27に記載の方法。
実施形態30
前記シリカスートプリフォームの前記表面積が25m/gmを超える、実施形態27に記載の方法。
実施形態31
前記シリカスートプリフォームの前記表面積が50m/gmを超える、実施形態27に記載の方法。
実施形態32
前記塩素ドーピングステップおよび前記シリカスートプリフォームの焼結ステップが、0.5気圧を超える分圧を有するSiClを含有する雰囲気中で行われる、実施形態27に記載の方法。
実施形態33
前記塩素ドーピングステップおよび前記シリカスートプリフォームの焼結ステップが、1気圧を超える分圧を有するSiClを含有する雰囲気中で行われる、実施形態32に記載の方法。
実施形態34
前記光ファイバープリフォームのコア部分の塩素の重量%が1.5重量%を超え、光ファイバープリフォームのクラッド部分のフッ素の重量%が0.6重量%未満である、実施形態28に記載の方法。
実施形態35
前記シリカスートプリフォームを、塩素含有化合物を含む雰囲気に暴露させる前記ステップが、SiClを含む雰囲気に該プリフォームを暴露させるステップを含む第一塩素ドーピングステップと、該第一暴露ステップに続いて、水または酸素を含む雰囲気に該プリフォームを暴露させるステップと、その後に、1300℃より高い温度で、SiClを含む雰囲気中で第二塩素ドーピングステップを実施するステップとを含む、実施形態27に記載の方法。
実施形態36
前記シリカスートプリフォームを、塩素含有化合物を含む雰囲気に暴露させる前記ステップが、該プリフォームを、1)SiClおよび水の混合物あるいは2)SiClおよび酸素の混合物を含む雰囲気に暴露させるステップを含む第一塩素ドーピングステップを含み、さらに、第二塩素ドーピングステップで、1300℃より高い温度で、SiClを含む雰囲気中で該プリフォームに塩素をドーピングするステップを含む、実施形態27に記載の方法。
実施形態37
単一モード光ファイバーを製造する方法であって、
SiOで構成されるガラス管の内側で、PCVD法(プラズマ化学気相堆積法)によってコアガラス層を堆積させるステップであって、該ガラス層が、3重量%を超えるClを有する、塩素をドープされたシリカを含む、ステップと;
該管をコラプスして、開口した中央線を排除し、それにより、光ファイバープリフォームを形成するステップと、
を含む方法。
実施形態38
さらに、前記管の外側上に少なくとも1つのクラッド層を形成するステップを含み、該クラッド層が、フッ素をドープされたシリカを含む、実施形態37に記載の方法。
実施形態39
前記クラッド層のフッ素に対する前記コア部分の塩素のモル比が≧1である、実施形態38に記載の方法。
実施形態40
前記シリカガラス管が、フッ素をドープされたシリカを含む、実施形態37に記載の方法。
1 コア領域
2 内側クラッド領域
3 外側クラッド領域
10 ファイバー
20 スートコアプリフォーム
21 保持機構
22 スート
23 スート領域
24 マンドレル
26 バーナー
27 マッフル管
28 シリカガラス前駆体
29 固結炉
30 火炎
32 燃料
34 支燃ガス

Claims (16)

  1. 単一モード光ファイバーであって
    シリカと1.5重量%以上の塩素と0.6重量%未満のフッ素とを含む屈折率Δ1MAXを有するコアと、
    前記コアを囲む、屈折率Δ2MINを有するクラッド領域と
    を含み、Δ1MAX>Δ2MIN であり前記コアが約0.15%以上かつ約0.5%以下の最大相対屈折率Δ 1MAX を有し、1550nmにおいて単一モードである、単一モード光ファイバー。
  2. 前記クラッド領域がフッ素を含み、該クラッド領域のフッ素に対する前記コアの塩素のモル比が1を超える、請求項1に記載の光ファイバー。
  3. 前記コアが、2重量%を超える塩素を含む、請求項1に記載の単一モード光ファイバー。
  4. 前記コアが実質的にフッ素を含まない、請求項1〜3のいずれか1項に記載の単一モード光ファイバー。
  5. 前記クラッド領域が、フッ素を含む内側クラッド領域と、該内側クラッド領域を囲む外側クラッド領域とを含み、該外側クラッド領域が屈折率Δを有し、Δ1MAX>Δ>Δ2MINである、請求項2に記載の単一モードファイバー。
  6. 前記クラッド領域が、約0.1重量%以上かつ約1重量%以下のフッ素を含む、請求項2に記載の単一モード光ファイバー。
  7. 前記内側クラッド領域が、約12マイクロメートル以上の外側半径を有する、請求項に記載の単一モード光ファイバー。
  8. 1550nmの波長において約0.17dB/km以下の減衰を有する、請求項1に記載の単一モード光ファイバー。
  9. 1550nmの波長において約0.16dB/km以下の減衰を有する、請求項1に記載の単一モード光ファイバー。
  10. 70マイクロメートルと90マイクロメートルの間の1550nmでの実効面積、および20mm直径のマンドレルにおいて1dB/巻未満の1550nmでの曲げ損失を有する、請求項1に記載の単一モード光ファイバー。
  11. 光ファイバープリフォームを製造する方法であって、
    10m/gmを超える表面積を有するシリカスートコアプリフォームを、1300℃より高い温度で、塩素含有化合物を含む雰囲気に暴露させて、塩素をドープされたスートコアプリフォームを形成するステップと、
    前記スートコアプリフォームを焼結して該光ファイバープリフォームのコア部分を形成するステップであって、該コア部分の塩素濃度が1.5重量%以上の塩素である、ステップと
    を含み、
    前記シリカスートプリフォームを塩素含有化合物を含む雰囲気に暴露させる前記ステップが、SiCl を含む雰囲気に前記プリフォームを暴露させるステップを含む第一塩素ドーピングステップと、該第一暴露ステップに続いて、水または酸素を含む雰囲気に前記プリフォームを暴露させるステップと、その後に、1300℃より高い温度で、SiCl を含む雰囲気中で第二塩素ドーピングステップを実施するステップとを含むか、或いは
    前記シリカスートプリフォームを塩素含有化合物を含む雰囲気に暴露させる前記ステップが、(1)SiCl と水との混合物または(2)SiCl と酸素との混合物を含む雰囲気に前記プリフォームを暴露させるステップを含む第一塩素ドーピングステップを含み、さらに、第二塩素ドーピングステップにおいて、1300℃より高い温度で、SiCl を含む雰囲気中で前記プリフォームに塩素をドーピングするステップを含む、方法。
  12. 前記ファイバープリフォームの前記コア部分を覆うクラッド層を形成するステップをさらに含み、該クラッド層がフッ素を含み、前記クラッド層のフッ素に対する前記コア部分の塩素のモル比が≧1である、請求項11に記載の方法。
  13. 前記シリカスートプリフォームの表面積が25m/gmを超える、請求項11に記載の方法。
  14. 前記塩素ドーピングステップおよび前記シリカスートプリフォームの焼結ステップが、0.5気圧を超える分圧を有するSiClを含有する雰囲気中で行われる、請求項11に記載の方法。
  15. 請求項1に記載の単一モード光ファイバーを製造する方法であって、
    SiOで構成されるガラス管の内側で、PCVD法(プラズマ化学気相堆積法)によってコアガラス層を堆積させるステップであって、該ガラス層が、3重量%を超えるClを有する、塩素をドープされたシリカを含む、ステップと;
    該管をコラプスして、開口した中央線を排除し、それにより、光ファイバープリフォームを形成するステップと
    を含む方法。
  16. 前記管の外側上に少なくとも1つのクラッド層を形成するステップをさらに含み、該クラッド層が、フッ素をドープされたシリカを含み、
    前記クラッド層のフッ素に対する前記コア部分の塩素のモル比が≧1である、請求項15に記載の方法。
JP2017501188A 2014-07-10 2015-07-10 高塩素含有量の低減衰光ファイバー Active JP6632600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462022926P 2014-07-10 2014-07-10
US62/022,926 2014-07-10
PCT/US2015/039854 WO2016007806A1 (en) 2014-07-10 2015-07-10 High chlorine content low attenuation optical fiber

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017526601A JP2017526601A (ja) 2017-09-14
JP2017526601A5 JP2017526601A5 (ja) 2018-07-12
JP6632600B2 true JP6632600B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=53761525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017501188A Active JP6632600B2 (ja) 2014-07-10 2015-07-10 高塩素含有量の低減衰光ファイバー

Country Status (8)

Country Link
US (3) US9618692B2 (ja)
EP (1) EP3166899B1 (ja)
JP (1) JP6632600B2 (ja)
KR (1) KR20170032376A (ja)
CN (1) CN107076921B (ja)
BR (1) BR112017000501A2 (ja)
RU (1) RU2706849C2 (ja)
WO (1) WO2016007806A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2526590A (en) * 2014-05-29 2015-12-02 Fibercore Ltd Optical fiber and method of producing an optical fiber
CN113009619B (zh) * 2015-04-15 2024-01-16 康宁股份有限公司 具有氟和氯共掺杂芯区域的低损耗光纤
US9594210B2 (en) * 2015-06-30 2017-03-14 Corning Incorporated Optical fiber with large effective area and low bending loss
WO2017048820A1 (en) 2015-09-16 2017-03-23 Corning Incorporated Low-loss and low-bend-loss optical fiber
WO2017112447A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-29 Corning Incorporated Bromine-doped silica glass optical fiber and method of producing it
JPWO2017170652A1 (ja) * 2016-04-01 2018-04-05 株式会社フジクラ 光ファイバ、及び、その製造方法
CN109416435B (zh) * 2016-05-25 2020-06-12 康宁光电通信有限责任公司 高纤维密度的低弯曲损耗光纤光缆
CN105866879B (zh) * 2016-06-14 2017-12-29 长飞光纤光缆股份有限公司 一种超低衰减大有效面积单模光纤
WO2018022411A1 (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Corning Incorporated Low loss single mode fiber with chlorine doped core
JP7049327B2 (ja) * 2016-09-21 2022-04-06 コーニング インコーポレイテッド 変化するクラッド屈折率を有する光ファイバ、およびそれを形成する方法
US10429589B2 (en) * 2017-02-07 2019-10-01 Corning Incorporated Optical fiber for silicon photonics
US10302857B2 (en) 2017-05-03 2019-05-28 Corning Incorporated Low bend loss optical fiber with a germania doped core
US10591668B2 (en) 2017-08-08 2020-03-17 Corning Incorporated Low bend loss optical fiber with a chlorine doped core and offset trench
EP3665521B1 (en) 2017-08-08 2023-11-08 Corning Research & Development Corporation Rollable optical fiber ribbon with low attenuation, large mode field diameter optical fiber and cable
NL2019817B1 (en) * 2017-08-08 2019-02-21 Corning Inc Low bend loss optical fiber with a chlorine doped core and offset trench
NL2019876B1 (en) 2017-10-20 2019-04-29 Corning Inc Optical fiber preforms with halogen doping
US10947149B2 (en) 2017-10-30 2021-03-16 Corning Incorporated Halogen-doped silica for optical fiber preforms
US10571628B2 (en) 2017-11-20 2020-02-25 Corning Incorporated Low loss optical fiber with core codoped with two or more halogens
US11067744B2 (en) 2017-11-30 2021-07-20 Corning Incorporated Low bend loss optical fiber with step index core
US10564349B2 (en) 2017-11-30 2020-02-18 Corning Incorporated Low bend loss optical fiber with graded index core
US10775558B2 (en) * 2018-02-05 2020-09-15 Corning Incorporated Low loss wide bandwidth optical fiber
WO2019159719A1 (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 株式会社フジクラ 光ファイバ
WO2019221248A1 (ja) * 2018-05-16 2019-11-21 住友電気工業株式会社 光ファイバ
EP3822673A4 (en) * 2018-07-13 2021-08-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. OPTICAL FIBER
JP2021534059A (ja) * 2018-08-08 2021-12-09 コーニング インコーポレイテッド 光ファイバ用のハロゲンドープシリカプリフォームの作製方法
WO2020033219A1 (en) 2018-08-08 2020-02-13 Corning Incorporated Method of making halogen co-doped cores for optical fibers and optical fibers
WO2020060754A1 (en) 2018-09-19 2020-03-26 Corning Incorporated Method of forming halogen doped optical fiber preforms
EP3917890A4 (en) * 2019-01-29 2022-10-12 Sterlite Technologies Limited PROCESS FOR DRAWING AN OPTICAL FIBER USING A ROD-IN-CYLINDER TECHNIQUE
WO2020157767A1 (en) * 2019-01-29 2020-08-06 Sterlite Technologies Limited Ultra-low loss optical fiber
US11554981B2 (en) 2019-06-11 2023-01-17 Corning Incorporated Apparatuses and methods for processing optical fiber preforms
EP3868728A4 (en) * 2019-11-08 2022-03-09 Fujikura Ltd. OPTICAL FIBER
US11803007B2 (en) * 2019-11-08 2023-10-31 Fujikura Ltd. Optical fiber
WO2021118833A1 (en) 2019-12-11 2021-06-17 Corning Incorporated Apparatuses and methods for processing an optical fiber preform
JP2021107915A (ja) 2019-12-27 2021-07-29 住友電気工業株式会社 光ファイバ
CN115190871A (zh) * 2020-01-17 2022-10-14 康宁股份有限公司 具有低损耗和微弯曲敏感度的涂层直径减小的氯掺杂二氧化硅光纤
JP2021124560A (ja) * 2020-02-03 2021-08-30 古河電気工業株式会社 光ファイバ
JPWO2021167019A1 (ja) 2020-02-21 2021-08-26
CN115515909A (zh) 2020-05-08 2022-12-23 康宁股份有限公司 具有卤素掺杂纤芯的光纤的缓慢冷却
US11733449B2 (en) 2020-08-10 2023-08-22 Corning Incorporated Ultra-low-loss coupled-core multicore optical fibers
EP4234507A4 (en) 2020-10-23 2024-04-03 Sumitomo Electric Industries MULTICORE OPTICAL FIBER
WO2022149182A1 (ja) * 2021-01-05 2022-07-14 日本電信電話株式会社 光ファイバ
AU2023201002A1 (en) 2022-03-31 2023-10-19 Sterlite Technologies Limited Optical fiber with an attenuation reduction refractive index (ri) profile
CN115594395B (zh) * 2022-09-21 2024-04-09 长飞光纤光缆股份有限公司 一种用于pcvd沉积车床的保温炉

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0181595A3 (en) * 1984-11-15 1986-08-06 Polaroid Corporation Dielectric waveguide with chlorine dopant
JPS62176941A (ja) 1986-01-28 1987-08-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ
KR900003449B1 (ko) * 1986-06-11 1990-05-19 스미도모덴기고오교오 가부시기가이샤 분산 시프트싱글모우드 광파이버 및 그 제조방법
US5079433A (en) 1990-10-05 1992-01-07 Corning Incorporated Method for monitoring fiber tension by measuring fiber vibration frequency
JP2882908B2 (ja) 1991-05-27 1999-04-19 株式会社フジクラ イメージファイバ
JP3106564B2 (ja) 1991-07-24 2000-11-06 住友電気工業株式会社 光ファイバの製造方法及び石英系光ファイバ
US5410567A (en) 1992-03-05 1995-04-25 Corning Incorporated Optical fiber draw furnace
JP3845906B2 (ja) 1996-08-09 2006-11-15 住友電気工業株式会社 合成シリカガラスの製造方法
CA2231096A1 (en) 1997-03-25 1998-09-25 Duane E. Hoke Optical fiber dual spindle winder with automatic threading and winding
WO2000042458A1 (fr) 1999-01-18 2000-07-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Fibre optique et son procede de fabrication
AU772900B2 (en) * 1999-04-13 2004-05-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber and optical communication system comprising the same
DK1242802T3 (da) 1999-12-28 2012-07-23 Corning Inc Fremgangsmåde og apparat til trækprøvning og genindføring af optisk fiber under fibertrækning
JP2003054995A (ja) 2001-06-05 2003-02-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ母材およびその製造方法および光ファイバ
NL1018239C2 (nl) * 2001-06-08 2002-12-10 Draka Fibre Technology Bv Optische vezel en werkwijze voor het vervaardigen van een optische vezel.
US6862900B2 (en) 2001-09-21 2005-03-08 Corning Incorporated Method and apparatus for reducing stress between depositions within a substrate tube
US20030079504A1 (en) 2001-10-26 2003-05-01 Boek Heather D. Methods and apparatus for forming a chlorine-doped optical waveguide preform
US6910352B2 (en) * 2002-04-24 2005-06-28 Corning Incorporated Deposition of high fluorine content silica soot
US7565820B2 (en) 2002-04-30 2009-07-28 Corning Incorporated Methods and apparatus for forming heat treated optical fiber
JP2004203682A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバプリフォームの製造方法および製造装置
US20040187525A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Coffey Calvin T. Method and apparatus for making soot
JP2004307280A (ja) 2003-04-08 2004-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd Oh基による吸収を減少した光ファイバ用ガラス母材及びその製造方法
US6917740B2 (en) * 2003-05-30 2005-07-12 Corning Incorporated Optical fiber having reduced viscosity mismatch
CN1226211C (zh) * 2003-06-27 2005-11-09 长飞光纤光缆有限公司 一种低水峰单模光纤的制造方法
US7450806B2 (en) 2005-11-08 2008-11-11 Corning Incorporated Microstructured optical fibers and methods
JP4699267B2 (ja) 2006-04-14 2011-06-08 株式会社フジクラ 耐放射線性光ファイバ及びその製造方法
US20080285927A1 (en) * 2006-04-24 2008-11-20 Sterlite Optical Technologies Ltd. Single Mode Optical Fiber Having Reduced Macrobending and Attenuation Loss and Method for Manufacturing the Same
US7536076B2 (en) 2006-06-21 2009-05-19 Corning Incorporated Optical fiber containing alkali metal oxide
CN101506703A (zh) * 2006-08-24 2009-08-12 康宁股份有限公司 含碱金属氧化物的光纤
US20080050086A1 (en) 2006-08-24 2008-02-28 Scott Robertson Bickham Optical fiber containing alkali metal oxide
US7805039B2 (en) 2007-05-04 2010-09-28 Weatherford/Lamb, Inc. Single mode optical fiber with improved bend performance
JP5231899B2 (ja) 2008-08-29 2013-07-10 東京瓦斯株式会社 パイプラインのカソード防食方法
US8315495B2 (en) * 2009-01-30 2012-11-20 Corning Incorporated Large effective area fiber with Ge-free core
US8468852B2 (en) * 2009-12-03 2013-06-25 Corning Incorporated Soot pressing for optical fiber overcladding
US7929818B1 (en) * 2010-06-30 2011-04-19 Corning Incorporated Large effective area fiber with graded index GE-free core
JP5817462B2 (ja) * 2011-01-27 2015-11-18 住友電気工業株式会社 光ファイバ母材製造方法
CN102156323B (zh) * 2011-05-05 2012-06-06 长飞光纤光缆有限公司 一种单模光纤
JP5342614B2 (ja) * 2011-08-09 2013-11-13 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材および光ファイバの製造方法
US8891925B2 (en) * 2011-08-19 2014-11-18 Corning Incorporated Low bend loss optical fiber
US9108876B2 (en) * 2011-11-30 2015-08-18 Corning Incorporated Pressed, multilayered silica soot preforms for the manufacture of single sinter step, complex refractive index profile optical fiber
JP6136261B2 (ja) 2012-01-23 2017-05-31 住友電気工業株式会社 光ファイバ
US9116279B2 (en) 2012-08-13 2015-08-25 Ofs Fitel, Llc Optimized ultra large area optical fibers
US9290405B2 (en) * 2013-09-06 2016-03-22 Corning Incorporated Method of making updoped cladding by using silicon tertrachloride as the dopant
CN103760634B (zh) * 2014-01-27 2017-03-22 长飞光纤光缆股份有限公司 一种单模光纤

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170032376A (ko) 2017-03-22
US20160011365A1 (en) 2016-01-14
EP3166899A1 (en) 2017-05-17
RU2017104234A (ru) 2018-08-10
JP2017526601A (ja) 2017-09-14
US10429579B2 (en) 2019-10-01
RU2017104234A3 (ja) 2018-12-17
US20190369325A1 (en) 2019-12-05
EP3166899B1 (en) 2020-09-30
US9618692B2 (en) 2017-04-11
US20170168231A1 (en) 2017-06-15
CN107076921A (zh) 2017-08-18
WO2016007806A1 (en) 2016-01-14
BR112017000501A2 (pt) 2017-11-07
CN107076921B (zh) 2019-09-03
US11237321B2 (en) 2022-02-01
RU2706849C2 (ru) 2019-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6632600B2 (ja) 高塩素含有量の低減衰光ファイバー
JP7190236B2 (ja) フッ素および塩素が共ドープされたコア領域を有する低損失光ファイバ
US9851499B2 (en) Optical fiber with large effective area and low bending loss
US9778413B2 (en) Low attenuation fiber with stress relieving layer and a method of making such
JP2021503630A (ja) 2種類以上のハロゲンが共ドープされたコアを有する低損失の光ファイバ
US10228509B2 (en) Low attenuation fiber with viscosity matched core and inner clad
US20210116634A1 (en) Optical fibers having core regions with reduced alpha profiles
EP3809173A1 (en) Optical fibers having core regions with reduced alpha profiles

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6632600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250